ガールズちゃんねる

女で良かったと思うこと

98コメント2015/06/03(水) 07:20

  • 1. 匿名 2015/05/31(日) 08:45:10 

    お洒落の幅が広い

    +123

    -8

  • 2. 匿名 2015/05/31(日) 08:46:20 


    女で良かったと思うこと

    +7

    -89

  • 3. 匿名 2015/05/31(日) 08:46:32 

    男には出来ない子供が生めること

    +77

    -55

  • 4. 匿名 2015/05/31(日) 08:46:44 

    化粧で多少は盛れる。

    +238

    -4

  • 5. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:02 

    レディースデー

    +144

    -4

  • 6. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:15 


    これは嫌だなー!

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:26 

    男性にちやほやされる

    +80

    -15

  • 8. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:37 

    ブスで稼ぎも学歴もなくても若さだけで結婚出来る。

    +129

    -18

  • 9. 匿名 2015/05/31(日) 08:48:47 

    化粧で可愛くなれること。

    +127

    -4

  • 10. 匿名 2015/05/31(日) 08:48:53 


    赤ちゃんを産む身体である事
    人間が人間を産むなんて本当すごいと言うか神秘的

    +140

    -46

  • 11. 匿名 2015/05/31(日) 08:49:06 

    様々な場面で男性より選択肢が多い気がする

    +32

    -8

  • 12. 匿名 2015/05/31(日) 08:49:25 

    美人ならワガママが許される。
    美人ならね(笑)

    +152

    -3

  • 13. 匿名 2015/05/31(日) 08:49:31 

    メイクで誤魔化せる。
    少し太っても、着る服で多少は誤魔化せる。

    +59

    -4

  • 14. 匿名 2015/05/31(日) 08:49:35 

    男性は大変だと思う。頭が良くて優しくて社交的でいい学校でで女性に優しくて仕事ができて…じゃなきゃやってけないもの。女なんて多少バカでも鈍くさくてもいいけど

    +137

    -20

  • 15. 匿名 2015/05/31(日) 08:49:39 

    授乳中。
    おっぱい飲みながらうとうとする息子を見てると幸せです(*^^*)
    この時ばかりは夫に勝った気がしますw

    +71

    -32

  • 16. 匿名 2015/05/31(日) 08:50:19 

    母親と仲良しでも「マザコン」と言われない

    +149

    -8

  • 17. 匿名 2015/05/31(日) 08:50:38 

    スカートが履ける(*^_^*)
    女で良かったと思うこと

    +195

    -14

  • 18. 匿名 2015/05/31(日) 08:51:05 

    +36

    -6

  • 19. 匿名 2015/05/31(日) 08:51:32 

    女で良かった!
    日本人で良かった!

    +95

    -21

  • 20. 匿名 2015/05/31(日) 08:51:52 

    外食するお店の幅が広い。

    男だと、行く店と言ったらラーメン屋とか牛丼屋のイメージ。
    甘い物が好きでも、パフェとか頼みにくいだろうし。

    +104

    -9

  • 21. 匿名 2015/05/31(日) 08:51:54 

    凹んだり何かあったとき、気をまぎらわせたり自分を甘やかせることが女のほうが沢山ある気がする

    +51

    -3

  • 22. 匿名 2015/05/31(日) 08:52:28 

    ヒール履ける。

    +39

    -13

  • 23. 匿名 2015/05/31(日) 08:52:45 

    顔がわりとそこそこ良いので得することは多いです
    なので女で良かったって思います
    しかし、内面も大切なので…内面はもっと頑張ろうって思います

    +92

    -21

  • 24. 匿名 2015/05/31(日) 08:52:45 

    例え未婚であったとしても、非正規雇用(パート等)でも、男性ほど悪く言われない。

    男性はそうはいかないよね。

    +158

    -12

  • 25. 匿名 2015/05/31(日) 08:53:20 

    妊娠・出産

    +18

    -10

  • 26. 匿名 2015/05/31(日) 08:53:55 

    どんなにブスでも化粧で多少は誤魔化せること (笑)

    +51

    -7

  • 27. 匿名 2015/05/31(日) 08:54:09 

    結婚して仕事を辞められる
    男は一生仕事をしなきゃならない

    +127

    -12

  • 28. 匿名 2015/05/31(日) 08:54:19 

    16

    マザコンよりはマシだけど、べったりな母娘もあまりいいイメージないけどね。

    +14

    -9

  • 29. 匿名 2015/05/31(日) 08:55:11 

    いいことが多い。ただし美人のバアイ。
    ブスだった日にゃ~ ・・・・・

    +48

    -6

  • 30. 匿名 2015/05/31(日) 08:55:26 

    ロングヘアーにできること。
    個人的にロングが好きなので、男性だったら腰まで伸ばせない。

    +63

    -4

  • 31. 匿名 2015/05/31(日) 08:56:08 

    男性から優しくしてもらえる。

    +19

    -10

  • 33. 匿名 2015/05/31(日) 08:59:05 

    20

    寿司、焼肉、中華、居酒屋、
    男同士でも色々行くものだよ

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2015/05/31(日) 09:01:57 

    ズバリ、責任の重さが違う。
    女は頼りなくても許されるけど、男は何かというと「男のクセに」と言われて過酷だと思う

    +93

    -10

  • 35. 匿名 2015/05/31(日) 09:02:21 

    専業主婦で家にいても、何も言われない。

    専業主夫は、最近ようやく認知されてきたが、
    まだまだだと思う。

    +99

    -8

  • 36. 匿名 2015/05/31(日) 09:04:20 

    男性と比べるものでもないですが、プレッシャーは男性より低いのくな?種類にもよるけど

    +13

    -10

  • 37. 匿名 2015/05/31(日) 09:07:42 

    責任逃れできる→笑ってごまかせる。
    財布のひもを握れる。

    +9

    -24

  • 38. 匿名 2015/05/31(日) 09:09:16 

    「話す」ことである程度ストレス発散できる。
    安上がりだなと思いますw

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2015/05/31(日) 09:10:09 

    笑ってはごまかせないでしょ

    +26

    -3

  • 40. 匿名 2015/05/31(日) 09:12:12 

    夫より、ずっと子供の側にいれて、成長をみられる。

    +9

    -14

  • 41. 匿名 2015/05/31(日) 09:13:40 

    男っぽい格好しても変に思われない
    逆はだいたい変質者

    +95

    -4

  • 42. 匿名 2015/05/31(日) 09:14:35 

    性欲をコントロールできる

    +10

    -12

  • 43. 匿名 2015/05/31(日) 09:14:58 

    なんだかんだ
    女子からミセスまで
    お得がいっぱい♪

    女ならでは
    やっぱり女子はいい(^^)

    +28

    -8

  • 44. 匿名 2015/05/31(日) 09:17:05 

    チヤホヤされる面では女で良かった

    +26

    -8

  • 45. 匿名 2015/05/31(日) 09:19:20 

    41

    変だよw

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2015/05/31(日) 09:23:48 

    45

    変じゃないよw

    +24

    -10

  • 47. 匿名 2015/05/31(日) 09:24:01 

    あんまり思いつかない。
    美人は褒められることも多いんだろうけど、キモい男からもロックオンさせる確率増えるし。


    +28

    -4

  • 48. 匿名 2015/05/31(日) 09:27:04 

    ラブリーな物が持てる

    +25

    -8

  • 49. 匿名 2015/05/31(日) 09:27:06 

    男は一生正社員じゃないとクズ扱いされる。
    女は結婚してから専業主婦でもパートでも、リアルでは男ほど叩かれない。

    男って大変だと思うよ。

    +54

    -12

  • 50. 匿名 2015/05/31(日) 09:28:15 

    男の職場なら、「ごめんなさい体調悪いで~す」ってあっさり休めること。

    +9

    -13

  • 51. 匿名 2015/05/31(日) 09:29:00 

    事務職など体力を必要としない仕事に就けること。

    +2

    -8

  • 52. 匿名 2015/05/31(日) 09:31:16 

    ロングヘアーとかヒールとかスカートとか、男の人はそもそも興味無いよねw
    男に産まれてたら、車とか釣りとかスポーツとかに興味があったのだろうと思う。

    +25

    -4

  • 53. 匿名 2015/05/31(日) 09:33:57 

    学校で、トイレで大をしてもバレない

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2015/05/31(日) 09:40:06 

    ヒゲが生えないことかな。毎日剃るの面倒そうだから。

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/31(日) 09:41:26 

    男性ほど脂ギッシュじゃなく体毛も薄いこと。なんか自分が男性並みに毛深くなると思うとゾッとする。すね毛がもじゃもじゃ生えたり胸毛が生えたりするのは嫌だな。

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2015/05/31(日) 09:49:22 

    女で子持ちで仕事バリバリしてると周りからの評価が高いこと。
    男だと子持ちで仕事頑張ってても当たり前になる。

    +22

    -6

  • 57. 匿名 2015/05/31(日) 10:00:22 

    考えたけど、思い付かなかったw

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2015/05/31(日) 10:01:47 

    大半が結婚できた場合の話だよね。一生独身だとあまり変わらないかな。
    仕事もそれなりに頑張らないと生活できないし、辞めるという選択もないから。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/31(日) 10:09:22 

    おっぱいという武器を手に入れれる

    +10

    -16

  • 60. 匿名 2015/05/31(日) 10:14:06 

    器用じゃなくてもある程度は許される。
    車の運転や機械を扱うのが死ぬほど苦手で、料理も包丁だけは何年かかっても上手くなりません。
    でも男性の場合、多分運転できないとか機械が扱えないとか言うとガッカリされる値が違いますよね……。
    家事ができる男性は一般的になりましたが、専業主夫となるとまだまだ認知度が低いことを考えると、何でも出来ないと認められないのか……とつくづく大変に思います。

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2015/05/31(日) 10:20:31 

    若い時までに限定される話が多いね。
    若い時は女の方が圧倒的にメリットあるけど
    独身年増女には辛い社会だよ。
    男女のバランスってうまい事、取れてると思う。

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2015/05/31(日) 10:33:15 

    34
    残念ながら平等な時代に突入。
    根本的に結婚は?子供は?と圧力掛かります。
    大企業でも女性が活躍出来るようになってない。
    そもそも男性社会の仕組みの中に女性が入ろうとしてるから。
    もっと女性経営者を増やさないと。

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2015/05/31(日) 11:00:42 

    スカート履けるし男っぽい格好も出来る。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/31(日) 11:04:39 

    10さん
    子どもを産めるけど、その代償が毎月のモノだとすると、ちょっとねぇ。
    もちろんわかるけどw。

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/05/31(日) 11:04:46 

    働きたい人はキャリアウーマン、働きたくない人は専業主婦として選択肢がある。
    男は専業主夫はやっぱりエッって思われて、なかなか難しいもんね。

    +13

    -4

  • 66. 匿名 2015/05/31(日) 11:10:42 

    女性の方が社会的に男性より扱いが優しい

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/31(日) 11:11:24 

    徴兵されない?
    かつてはされなかった(工場動員とかあったけど)。
    でも今後は少子化だからわからないね…。

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/31(日) 11:13:54 

    おっぱいが揉める

    +8

    -6

  • 69. 匿名 2015/05/31(日) 11:23:36 

    大好きな旦那が男にうまれたから
    私は女にうまれてよかった

    +27

    -7

  • 70. 匿名 2015/05/31(日) 11:58:54 

    ご飯をおごってもらえるw

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2015/05/31(日) 12:00:48 

    車の運転ができなくてもバカにされない。男ならなんで?ってなる。

    +11

    -6

  • 72. 匿名 2015/05/31(日) 12:22:58 

    力仕事を一切しなくてもいいこと

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2015/05/31(日) 12:49:16 

    女というだけで優遇を受けたり特別扱いされることがある。
    でも私は男に生まれたかった。明らかに女より体力あるから羨ましい。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/31(日) 12:59:53 

    73
    なら鍛えればいいんじゃない?w
    男は部活や筋トレでちゃんと努力してきたから体力あるんだよ
    ろくに運動せずお菓子ばっかり食べてる女に体力ないなんて当たり前

    +11

    -7

  • 75. 匿名 2015/05/31(日) 13:36:48 

    ない。

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2015/05/31(日) 13:50:55 

    なんか、若い、かわいい、モテリア充が前提になってるよね
    それ以外の視点に合わせると、絶対にない

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/31(日) 13:56:04 

    結婚したし、子供もいる、仕事もある。

    一通りやりつくしての感想

    ↓↓↓↓↓


    ないわ(笑)

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2015/05/31(日) 14:13:02 

    男性と遊ぶとき財布持っていかなくて済む

    +9

    -6

  • 79. 匿名 2015/05/31(日) 14:19:14 

    47
    イケメンも勘違いブスに追い回されてるけどねw

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2015/05/31(日) 14:21:15 

    結婚後は主婦という名のニートになれること。たかが数年の赤子の育児が終わってしまえばそのニートっぷりが本格的かつ筋金入りのものになりかつ、どんな無能でも問題なくこなせるパートごときで「共働き」とほざける点w

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2015/05/31(日) 14:38:56 

    女はドブスだったり、年とっておばさんになると幸せなんて人生が送れないことが多い

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2015/05/31(日) 15:07:22 

    非正規OK
    高卒OK
    低身長OK
    B型OK
    低収入OK
    結婚したらゴール

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2015/05/31(日) 15:08:27 

    専門卒、低身長、B型フリーターの私は毎日自分の性別に感謝してる

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2015/05/31(日) 15:10:40 

    不登校でも許される

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2015/05/31(日) 15:11:24 

    専門、短大レベルの学歴で大卒男と結婚できる。

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2015/05/31(日) 15:43:56 

    男の差別社会は怖い。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2015/05/31(日) 16:40:30 

    旦那が荷物持ってくれたり汚い仕事してくれる時は女って得だな~って思う(笑)

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2015/05/31(日) 17:23:07 

    可愛い女子限定?ブスは悲惨だよね。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/31(日) 18:26:45 

    女の子と仲良くしてもからかわれない

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/31(日) 22:42:44 

    洋服の種類がいっぱいある


    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/31(日) 23:36:45 

    ない。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/31(日) 23:48:01 

    スカートとヒールで
    脚の長さをごまかせること。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/01(月) 00:25:13 

    一般的に男より寿命が長い。
    人によっては余計なこと?w

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/01(月) 00:29:19 

    82、83

    それは女性だからじゃなくて自意識の問題では?
    私の息子がそんな感じの女性と結婚なんて事になったら
    反対しますよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2015/06/01(月) 00:48:49 

    94さん

    同感ですね。一般論じゃないでしょう。子どもの教育とかにも直結するので、私も同じ立場になったら色々と考えてしまうでしょうね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/06/01(月) 02:34:07 

    結局は結婚できないと女は最悪って思う。
    仕事も辞められないし、車の運転もしなきゃいけないし、男並みに責任背負って仕事しなきゃ生活が出来ない。
    結婚出来ること前提で考えられる人が羨ましい。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/01(月) 06:49:00 

    女は身長小さくても胸が小さくても恋愛対象に入れてもらえるけど男は身長小さくてアソコが小さかったら基本的に論外

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2015/06/03(水) 07:20:54 

    ※97
    お前の好みだろ(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード