ガールズちゃんねる

ジャムの使い道

82コメント2022/01/30(日) 10:27

  • 1. 匿名 2022/01/29(土) 20:13:09 

    ジャムを貰いましたが、主はパンが苦手です。ヨーグルト(というか乳製品)も体質的にあまり食べれません。
    何か良い消費方法があれば教えて下さい!

    +9

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/29(土) 20:13:32 

    クレープとかは?

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/29(土) 20:13:41 

    なんのジャムだろ?

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/29(土) 20:13:59 

    >>1
    誰かにあげれば?

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:02 

    そのまま食べる

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:08 

    ホットケーキ

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:16 

    紅茶に入れる

    +56

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:19 

    クラッカー

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:29 

    プレーンヨーグルトに入れる

    +5

    -20

  • 10. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:34 

    ジャムの使い道

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:35 

    体に塗り森に佇む

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:40 

    マーマレードだったらスペアリブ焼く時にツケダレに出来るよう

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:43 

    >>1
    クラッカーとかビスケットに付けて食べる

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:47 

    ももとかマンゴーとか種の無いのはカレーの隠し味に混ぜる

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/29(土) 20:14:56 

    マーマレードだったら母親が砂糖がわりに肉料理によく使ってたよ

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:33 

    ソースにつかう、ローストビーフとかの。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:35 

    マーマレードならスペアリブを煮る

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:38 

    ホットケーキの生地に混ぜて焼く

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:42 

    胡麻たっぷりのせんべいにあう

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:45 

    >>1
    カレーの隠し味に使ってる
    ジャムの使い道

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/29(土) 20:15:47 

    柑橘系なら醤油に足して、肉を煮込んだり漬けて焼いたり

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/29(土) 20:16:14 

    ジャムの使い道

    +6

    -6

  • 23. 匿名 2022/01/29(土) 20:16:14 

    豆腐にのせて食べる

    +0

    -9

  • 24. 匿名 2022/01/29(土) 20:16:22 

    炭酸水に混ぜてオシャレソーダ

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/29(土) 20:16:47 

    炭酸水と混ぜる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/29(土) 20:17:17 

    何ジャム?
    いちごジャムは豚の角煮に入れたら美味しいらしい。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/29(土) 20:17:19 

    水で薄めて味調整して、ゼラチンか寒天でゼリーにするとか

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/29(土) 20:17:51 

    紅茶と一緒に食べる

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:01 

    >>1
    紅茶に入れる

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:04 

    ママレードや柚子などの柑橘のジャムならキャロットラペがオススメ。
    特に柚子ジャムはちょっといいお店の前菜みたいになっておいしかったよ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:17 

    ジャムもだけど蜂蜜もパンを食べないから貰っても困る。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:35 

    クッキーに入れる

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/29(土) 20:18:59 

    >>1
    豚肉をマーマレードと醤油で照り焼きにすると美味しいから、そんな使い方はどうかな。鶏肉の煮物にも良いです。

    パイ生地に包んで焼いたら、簡単デザートパイができる。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/29(土) 20:19:02 

    ロシアンクッキー(っていうんだっけ?)

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/29(土) 20:19:13 

    料理で砂糖のかわりに使う。
    カレーとか、酢豚の隠し味にしたらおいしかった。
    甘酢あんとは相性良さそう。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/29(土) 20:21:38 

    材料に混ぜてパウンドケーキやチーズケーキ焼くレシピがあって、前にやってみたらおいしかったよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/29(土) 20:22:02 

    パウンドケーキに混ぜて焼いたらすぐになくなるよ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/29(土) 20:22:42 

    カレーを作る時に隠し味に入れる
    オレンジマーマレードとか柑橘系ならスペアリブを煮る

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/29(土) 20:23:00 

    お肉を焼く時とか
    タレをつくる時とか
    煮物の隠し味にいいよね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/29(土) 20:23:16 

    >>9
    1をちゃんと読め〜笑

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/29(土) 20:23:23 

    >>31
    こういう人って誰か好きな人にあげるって発想にはならないのかな

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2022/01/29(土) 20:23:41 

    セッションする

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/29(土) 20:23:57 

    >>10
    意味合いが変わってくるわね

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/29(土) 20:24:17 

    ジャムの使い道

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2022/01/29(土) 20:24:57 

    バニラアイス

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/29(土) 20:25:04 

    豚キムチにいちごジャムをスプーン一杯入れる。いまひとつのキムチでもコクが出て美味しい。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/29(土) 20:25:27 

    パンも食べないヨーグルトも食べないなら私なら人にあげる。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/29(土) 20:25:30 

    マーマレードなら醤油系の肉の甘味に使うと爽やかで美味しいよ。あとキャロットラペのドレッシングもマーマレード使う。ハニーマスタードのハニーの替わりにマーマレード使っても美味しい。

    ベリー系なら甘くないピーナッツバターと合わせてクラッカーにのせるのが好き。紅茶に入れても良い。

    りんごなら煮込みに使える。カレーにりんご入れる感じで、カレーとか赤ワイン煮とかミートソースにちょっと入れると深みが出る。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/29(土) 20:25:30 

    >>11
    ジャムの使い道

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/29(土) 20:25:56 

    マーマレードジャムならスペアリブとかお肉系

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/29(土) 20:26:21 

    >>31
    蜂蜜は料理に結構使うからパン食べなくても困らないなー

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/29(土) 20:30:06 

    ルヴァンパーティーはいかが?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/29(土) 20:31:04 

    私もネットで間違えてあり得ない量のブルーベリージャムを買ってしまい途方にくれていたからこのトピ助かる

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/29(土) 20:31:48 

    >>1
    シリアルに混ぜる、ケーキに混ぜる。庭にサクランボの木があるけどそんなに甘くないのでジャムにするんだ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/29(土) 20:35:51 

    ミキサーがあれば
    シェイクをよく作るんだけどそれに入れたらどうかな

    スーパーカップバニラ一つ+牛乳150ccでバニラ
    これにチョコソース大さじ2入れるとチョコシェイク
    チョコソースの代わりにジャムとか
    何ジャムかわかわねえけどよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/29(土) 20:37:10 

    白玉作るときにジャム混ぜてフルーツ白玉
    桃色白玉 | とっておきレシピ | キユーピー
    桃色白玉 | とっておきレシピ | キユーピーwww.kewpie.co.jp

    桃色白玉のレシピについてご紹介します。桃色白玉は、キユーピーの商品を使ったレシピです。ピーチ・メルバジャムを使った桃色の白玉が かわいらしい一品です。 ジャムで作ったジュレをかけておたのしみください。(調理時間20分、エネルギー326kcal、食塩相当量0g、...

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/29(土) 20:37:46 

    >>1
    何のジャムなの?それによって変わってくる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/29(土) 20:38:22 

    炭酸水に溶かして飲む

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/29(土) 20:40:29 

    >>1
    ジャムの使い道

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/29(土) 20:41:36 

    >>12
    生姜焼き、カレー隠し味なんかも

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/29(土) 20:41:56 

    主です!
    ジャムの種類はキウイとパイナップルです。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/29(土) 20:43:29 

    キウイとパイナップルだってよ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/29(土) 20:45:37 

    >>61
    意外なチョイス…
    なんとなくイチゴがブルーベリーかマーマレードあたりを想像してた

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/29(土) 20:50:07 

    ヨーグルトに入れればいーさー

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/29(土) 20:53:50 

    カルパッチョとか、サラダのソースに使う。オイルでのばして。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/29(土) 20:58:34 

    甘いプリンとか羊かんにのせる。
    キウイとパインなら、アクセントになるかなと。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/29(土) 21:08:55 

    >>10
    アンパンマン号で会社まで毎日送り迎えしてほしい。
    空も飛べるし最高だぜ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/29(土) 21:11:10 

    >>1
    あげちゃいなよ。うちはジュースや缶詰なんかは子供いる人にあげちゃう!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/29(土) 21:31:07 

    夫が庭で採れた果物を使ってジャムを作るのが大好きで、大型冷蔵庫が2台あっても冷凍室が埋まるくらいの量があります。

    ゆず・ブルーベリー・梅(梅シロップと梅酒を作った後の梅から作った)・びわ・さくらんぼ…が大量にあるのですが何か使いみちはないでしょうか?

    ブルーベリーは美味しいしヨーグルトやパンケーキ等によく使いますが、ゆずは大量にありすぎてゆず茶や肉の煮込みで使用してもあまり減りません…びわとさくらんぼは美味しいのですがブルーベリー程ではなく、消費が緩やかで困ってます💦


    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/29(土) 21:39:08 

    ジャムの使い道

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/29(土) 21:44:29 

    パンケーキやホットケーキにのせるのは?
    あとはコップにジャム入れて牛乳注いでラッシー風とか。
    炭酸飲めるならジャムで味つけたり。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/29(土) 21:50:45 

    牛乳とレモンとジャムをシェイクしてラッシー風ドリンク!とろりとして美味しいよ。
    はちみつでも作るけど、ジャムがちょっと余った時によくやる。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/29(土) 22:02:29 

    >>41
    嫌味っぽい言い方。
    普通に誰かにあげたらいいよってアドバイスすればいいのに。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/29(土) 22:07:41 

    私もジャムはパンに塗るのあんまり好きじゃないから紅茶に入れるか焼き菓子作る時に混ぜたりしてたけど、
    キウイとパイナップルか…
    ソーダに混ぜるかレアチーズケーキ作る時に混ぜるか添えるかするのが合いそうだね。
    さっぱりした果物だからさっぱり系の何かと相性良さそう。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/29(土) 22:18:05 

    >>67
    アンパンマン号を運転してるのはチーズだよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/29(土) 22:37:20 

    肉を漬け込む

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/29(土) 22:43:37 

    余程余ってるなら煮物に使いなよ。前にレモンジャムを貰って余らせて、ひじきの煮物にいれたら柚子風味に感じたよ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/29(土) 22:54:09 

    ヴィクトリアサンドイッチケーキを作る
    1瓶まるまる使いきるよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/30(日) 07:10:11 

    >>41
    横だけど人からの頂き物をさらに別の人にあげるのは申し訳ない気がしてなかなかできない

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/30(日) 08:58:38 

    >>12
    ココアやホットチョコレートに入れるのが好き!
    簡易ホットワイン作る時も使えるよね!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/30(日) 09:29:39 

    鶏肉を煮込むときに使えばいいよ。あとカレー煮込むときに入れたり。
    料理に色々使えるよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/30(日) 10:27:40 

    >>30
    同意
    私はキャロットラペのためにマーマレード買ってる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード