ガールズちゃんねる

【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

89コメント2022/01/31(月) 10:47

  • 1. 匿名 2022/01/28(金) 22:17:34 

    ちびまる子ちゃんのヒロシとすみれ
    二人の出会いは友人の紹介
    ある日、すみれが犬のウンチを踏んでしまい、ヒロシがその靴を拭いてくれたことに惚れて結婚に至った。
    すみれはその時まで元カレが忘れられなかったそうだが、この出来事で優しいヒロシにキュンときたそうです。
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +93

    -0

  • 2. 匿名 2022/01/28(金) 22:19:00 

    じゃ結婚すっか

    んだ!

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/28(金) 22:19:09 

    >>1
    え、顔全然ちゃうやん

    +91

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/28(金) 22:19:25 

    ひろしとみさえは同じ会社の社員
    みさえが社長の愛人になれと脅迫されたところをひろしの足臭攻撃で撃退したのがきっかけ

    +93

    -11

  • 5. 匿名 2022/01/28(金) 22:20:01 

    ブルマは戦意喪失して寂しそうにしてたベジータ、ベジータは戦意喪失して落ち込んでるところをブルマにほだされてなんやかんやでトランクスが出来たんだそうです。

    +56

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/28(金) 22:20:17 

    >>1
    え、爽やかイケメンで美人じゃん

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/28(金) 22:20:22 

    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2022/01/28(金) 22:20:52 

    つくしと道明寺
    いじめ

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:13 

    コナン君(工藤新一)と哀ちゃん(宮野志保)かな
    元彼女の蘭は暴力的で幼かったから大人な哀ちゃんに惹かれたんだって。

    +4

    -38

  • 10. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:38 

    >>1
    実写版でもこのエピソードやってたね
    ヒロシとすみれ役は高橋克実と清水ミチコだったけど若い頃の2人は玉木宏と国仲涼子だった笑

    +113

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:40 

    まつざか先生には結婚を前提とした彼氏が居たけどテロに巻き込まれて亡くなったんだよね...そこから自暴自棄になり幼稚園も辞めてしまうけどひょんな事からプロレスに参加しその試合中に彼氏からの手紙を受け取り彼の分まで生きる事を決める
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:58 

    看病してた
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +78

    -6

  • 13. 匿名 2022/01/28(金) 22:22:22 

    悟空がチチの股をちょんちょん蹴ったから

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/28(金) 22:22:52 

    >>7
    パパの走り方w

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/28(金) 22:23:39 

    >>4
    あれ、通勤途中でみさえがハンカチ落としたのを偶然居合わせたひろしが拾ったからじゃなかったっけ?

    +71

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/28(金) 22:24:14 

    フルーツバスケット
    今日子と勝也
    ロリコン教師が中学生に手を出して結婚
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2022/01/28(金) 22:25:33 

    だれかぎゆしの書いてくれ。

    +3

    -12

  • 18. 匿名 2022/01/28(金) 22:26:30 

    コナンの園子と京極さんの出会いは「園子のアブナイ夏物語」回で殺人犯から京極さんが園子を守ったんです。(正確には蘭の空手の大会で蘭を応援する園子を見て京極さんが好きになったみたいです)
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/28(金) 22:26:37 

    のび太としずかちゃんは雪山で遭難しそうな時にのび太が全く役に立たないダメダメぶりがきっかけ。

    そばにいないと危なっかしいから。ほっとけない。とかだった気がする。

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/28(金) 22:26:43 

    >>4
    ひろしって普段かなりスケべだけど、いざという時痴漢から守ったりセクハラ阻止したり正義感強くて頼りになるよね。

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/28(金) 22:27:50 

    銀時❤️土方😏😏😏

    +0

    -15

  • 22. 匿名 2022/01/28(金) 22:32:14 

    >>4
    ググってみたけど、ハンカチのエピソードとチンピラ撃退のエピソード(これは原作だけ?)はあったけど同じ社で愛人の話は見当たらなかったよ…?

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/28(金) 22:32:53 

    >>1
    母は若い頃モガだったという。
    美男美女だったねw

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/28(金) 22:33:39 

    サザエとマスオさん
    お見合い

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/28(金) 22:34:33 

    ちらほら妄想があるな…

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/28(金) 22:35:01 

    >>16
    フルバ知らないけど、「遅く生まれてきた君が悪い」ってかっこつけてロリコン正当化しまくっててなんか笑ってしまった

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/28(金) 22:35:58 

    でもモボモガって戦前のものだし
    さくら夫妻の時代じゃないんだよね
    設定ミス

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/28(金) 22:37:47 

    るろうに剣心の剣心と薫の出会いは、1話の「偽抜刀斎」を退治しようとした薫が剣心を偽抜刀斎と間違えて木刀で殴りかかって来た所。
    その後剣心が偽抜刀斎を退治。そのまま剣心が薫の道場に住むことになった。
    多分剣心はこの時の薫の言葉「誰にだって語れない過去の一つや二つあるもの」に救われたのだと思う。

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/28(金) 22:40:00 

    >>11
    徳郎さん…泣
    なんであんな悲しいストーリーにしたんだろう

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/28(金) 22:40:44 

    >>17
    公式じゃないよ
    何言ってるの?

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2022/01/28(金) 22:44:00 

    ルナティック雑技団の天胡夫妻の馴れ初め。自転車ロングスカート事件がきっかけで付き合い、ぱつぱつスカートボタン跳び事件でプロポーズに至った。奇抜すぎて、なんて説明すれば良いのか分からないんだけど、とにかくこういう馴れ初め。
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/28(金) 22:44:25 

    >>1
    トピ画誰!?と思って覗いたらびっくりした!
    これ原作でも美男美女設定なのかな?

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2022/01/28(金) 22:46:34 

    >>32
    原作でもこんなだった
    お母さんが別の男性に失恋したから友人が紹介してくれたのがヒロシ

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/28(金) 22:47:41 

    >>18
    コナンあんまり詳しくないけど、園子はいつも蘭の引き立て役扱いのイメージで気の毒だったからこれ見て良かったね!!って気持ちになった

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/28(金) 22:47:50 

    >>5
    その、なんやかんやが想像できないから知りたい
    ヤムチャだっていい男だったんだけどなー、今は残念キャラポジションだけど
    まぁドラゴンボールだし、さらっとくっついたんだろう
    わりとベジータは自分にはない才能ある女だから惚れてそう
    個人的に、重力室を作るってなった時に
    「何?お前が作るのか?」
    「そうよ~当たり前じゃないw」
    と作業着姿で機械油べったりのブルマに惚れてほしい(妄想)

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/28(金) 22:53:09 

    >>32
    こっちもアニメだけど割と原作に近い絵だよ。
    面影ないよねw
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/28(金) 22:53:10 

    CCさくらの桜と小狼の出会いは初め2人は同じクロウカードを巡ってライバル同士だったんだけど、段々小狼が桜に惹かれて、そんな折、桜が雪兎に告白するも振られて傷ついて泣いてた桜ちゃんを励ましたの(←多分これが桜ちゃんが小狼を無意識に好きになった瞬間だったと思う)

    それからなんやかんやあって結局クロウカードの主は桜になって小狼が桜に告白し一旦台湾に帰る時に桜が自分の気持ちに気付き空港でお別れするの。(それから遠距離恋愛)
    で、1年~3年後?にお互い中学生になって小狼が友枝町に帰ってきて、ここからはデートしたりしてラブラブになったの。
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +26

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/28(金) 22:53:37 

    >>3
    たまちゃんの両親の若い頃かと思った

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/28(金) 22:55:55 

    >>36
    ヒロシ、シュッとしてて鼻筋通っててイケメンだね
    すみれも綺麗

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/28(金) 22:58:14 

    >>18
    エピソードゼロで一目惚れの瞬間がアニメ化されたよね!

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/28(金) 23:02:12 

    >>16
    こっちなんて小学4年生よw上には上がいるわねwどっちもキモイ&犯罪者だけどw
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/28(金) 23:08:22 

    >>16
    これ読んだ時ちょうど自分が就活でしんどかったから、都合良く養ってくれる男が現れて羨ましいとか思ってたw
    漫画ではその後勝也はすぐ亡くなるし学歴も職歴もない今日子は凄く苦労しただろうなぁ…

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/28(金) 23:09:35 

    恋次とルキア
    家族として共に生き、お互いを想い合う故の長年のすれ違い
    後にめでたく家族に戻り結婚
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +15

    -4

  • 44. 匿名 2022/01/28(金) 23:12:49 

    >>3
    この時はこの時で美男美女でお似合いだけど、今(アニメの設定年齢)も今でお似合いだから合ってたんだろね

    どちらかが昔のままだったらうまくいってなさそう

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/28(金) 23:26:11 

    >>18
    この頃の京極さんは強いけど人間はまだ卒業していなかったなあ

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/28(金) 23:28:01 

    犬夜叉とかごめ
    きっかけは元カノと間違えられた

    夜叉姫みてるけど7歳から29歳の今までずっと推してきたんだけど犬夜叉がちゃんと父ちゃんになってて泣いた😭
    そしてかごめに嫉妬した😭犬夜叉に抱かれたのか😭(笑)
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/28(金) 23:29:42 

    >>11
    まつざか先生は見栄っ張りだけど子供思いで優しいから幸せになって欲しい…

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/28(金) 23:39:33 

    >>16
    上から目線だな〜100歩譲って「俺が早く生まれてきちゃってごめんね」と言いなさいw

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/28(金) 23:40:09 

    蘭世と真壁くんは蘭世の片思いから始まり、協力なライバルを蹴落としたり、若返ったり、未来やら過去やらに行ったり、生まれ変わったりしながら結婚する。

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/28(金) 23:46:23 

    >>16
    『ロリコンなの?』wwww

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/28(金) 23:47:50 

    >>46
    あの殺生丸が弱体化しちゃったから犬夜叉とかごめも弱体化しそうで心配

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/28(金) 23:47:54 

    >>43
    恋ルキはなんとなく想像つくけど、一護と織姫は正直よくわからない
    ただ、一護といえどあのおっぱいには勝てなかったか……と思ったw

    +7

    -7

  • 53. 匿名 2022/01/28(金) 23:57:52 

    赤ちゃんとぼくのお父さんお母さんの話が長かったよね
    あんまり好きじゃない話でさらっと読んだだけだったけど、今読んだら違う感想が出てきそう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/28(金) 23:58:33 

    >>11
    ぇ、幼稚園辞めたの( °-° )
    そしたら漫画では関わり無くなっちゃってるの?初めて知った…

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/29(土) 00:11:34 

    >>18
    この時の犯人が靴下とサンダルを履いているから街中でその組み合わせの人を見るたびにこの時の犯人を思い出す。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/29(土) 00:17:32 

    >>1
    後の
    “映画デート🎥”
    “ボウリングデート🎳”
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/29(土) 00:17:48 

    >>18
    友達を一生懸命応援している姿に惚れたっていいエピソードだよなぁ

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/29(土) 00:44:11 

    >>11
    まつざか先生には彼氏がいたが亡くなった…。作者の想いとは?【クレヨンしんちゃん】 - 雑学カンパニー
    まつざか先生には彼氏がいたが亡くなった…。作者の想いとは?【クレヨンしんちゃん】 - 雑学カンパニーzatsugaku-company.com

    「クレヨンしんちゃん」の登場人物の1人、まつざか先生。そんなまつざか先生だが、一時期彼氏がいたことがあった。アニメにも登場していたのだが、いつの間にか自然消滅している。それには、原作でのとても悲しい展開が関係していた…!


    ↑これに詳しく書いてますよ!

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/29(土) 00:53:53 

    >>22
    何巻か忘れちゃったけど、原作でみさえが愛人になるように迫られて、ひろしが助けるシーンはあるよ
    ハンカチとチンピラのエピソードを経て、それで結ばれた感じだった

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/29(土) 01:05:47 

    >>59
    同社で上司に愛人になれと迫られてる時って確か
    しんちゃんが愛のキューピットか、しんちゃんが過去にきてひろしとなんやかんやあってしんちゃんの一声でみさえを助けるとかじゃないっけ(うろ覚え)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/29(土) 01:17:09 

    >>18
    関係ないけどコナンが園子にかぎってそんなにモテるわけないって子供ながらに失礼じゃない?って思ったわ、

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2022/01/29(土) 01:50:21 

    >>60
    確かそんな感じ!
    私もかなりうろ覚えだけど、

    しんちゃん過去に帰る編→ハンカチ、チンピラエピ

    キューピッド編→上司に迫られるみさえ救出エピ

    だったような気がする。
    ごっちゃになってた、すみません

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/29(土) 06:09:24 

    >>34
    でも園子は鈴木財閥令嬢という最強のバックグラウンドがある。反対に蘭は家庭環境複雑だし、バランス取れてるんじゃないかなあ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/29(土) 07:31:23 

    >>54
    園児や保護者たちから戻ってきてほしいって言われて復帰したような

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/29(土) 08:18:58 

    >>3
    現実の夫婦だって恋人時代と連れ添って子育て十年以上だと全然外見も雰囲気も違うよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/29(土) 08:21:20 

    >>4
    みさえって二十代前半で独身の時期は会社とかで凄くモテてそう

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/29(土) 08:31:43 

    >>31
    これ最後の天湖君のそのウェイターどうなったの?の質問に対するパパの回答が付録漫画だった最初と単行本化してからも何度も変わってて面白い
    凄く小さなコマでセリフも詰め込みすぎだからいっそなくしても問題ないのに畳み掛けるギャグで終わりたい執念を感じる。そして何度なおしてもコンプライアンスに引っかかる結末w

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/29(土) 08:32:39 

    >>34
    園子って前髪下ろすと蘭に見劣りしない、まはた蘭以上に可愛いし、実家は金持ちだし、性格も明るいし優しいところもたくさんあるし、現実的に蘭よりそこまで低スペックじゃないはずなのにね…
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/29(土) 09:25:25 

    >>5
    ベジータ戦意喪失なんてしてたっけ?
    子供出来たのセルゲームの時でしょ。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/29(土) 09:35:43 

    五代君の一目惚れ
    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/01/29(土) 09:53:15 

    >>67
    >>67
    新装版読んだんだけど、「ウェイターは世の無常を感じて山に引きこもって修行に励んでるらしい」みたいな内容だった。読んでないけど、付録では「狂人になった」だっけ?「狂人」も差別用語だから変わっちゃったって聞いた気がする

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/29(土) 10:16:49 

    >>37
    台湾じゃなくて香港だよ‼️

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/29(土) 10:59:20 

    >>71
    精神病院にいるらしいバージョンもあったよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/29(土) 11:18:19 

    >>56
    だいぶ今に近づいてるw
    微笑ましくてよいね〜

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/29(土) 13:07:47 

    >>1
    まる子「私はう○この申し子だったのか・・・」

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/29(土) 13:09:05 

    >>68
    家スンゴイ豪邸じゃなかった?男側が引け目感じちゃうのかもよ。婿入りさせられるかもだし。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/29(土) 13:37:15 

    >>76
    家が裕福だからで、蘭より女として格下になる理由にならないような。高嶺の花になるならともかく

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/29(土) 14:05:15 

    男の子はおいしそうに御飯を食べる女の子が好きなんです。

    【2次元キャラ】公式夫婦・カップルの馴れ初め

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/29(土) 14:40:31 

    >>5
    リアルタイムで、その場面を読んだときは「そんな何となくで、くっつくこともあるのか」と不可解に思った。
    当時子供だったので、その辺のことは理解できなかった笑

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/29(土) 17:58:57 

    >>5
    アニメだとブルマがベジータに惹かれてくようなシーンがあったらしい。カカロットに負けじと重力制御室で無茶な修行して気絶したのを助けて、みたいな。
    で、ヤムチャも負けじと重力制御室で修業しようとしたけど駄目だったそうで・・・。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/29(土) 18:01:57 

    >>69
    元の歴史っていうか、未来トランクスの歴史の話でしょ。あの未来だと悟空も死んだし落ち込んでたのでは。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2022/01/29(土) 18:04:04 

    >>10
    高橋克実「俺はモボだったんだぜ・・・。(お風呂の手桶もってワイングラスのように回す)石原裕次郎さんにも負けてねえだろ・・・」

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/29(土) 18:06:05 

    >>29
    お店に帽子忘れて取りに行ったら仕掛けられた爆弾が・・・。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/29(土) 18:39:08 

    >>15
    そのバージョンもあるね
    漫画は馴れ初めやらしんのすけの名前の由来やらがひとつに決まってるわけじゃない

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/29(土) 20:11:44 

    >>78
    扉絵だったけどこれも走馬灯の一部なのかな?この時点で既に縞模様の靴下はいてるんだよねw
    向かいに椅子あるのに横並びで座っていて当時ツッコミながら見てたの思い出した

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/29(土) 20:20:19 

    >>69
    なれそめではないけど作者がカラー版のコミックで時季は明言していないけどプライドが傷つけられたベジータはブルマに救いを求めて冷酷さが減っていった設定を出したよ
    恋愛シーンは恥ずかしいから桂先生に頼むと言っていたしドライな世界観だと思い読んでいた物語の裏でしっとりした話が練られているから驚いた

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/29(土) 23:11:12 

    >>55
    わかるw
    自分がサンダルと靴下はいてる時もw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/30(日) 01:47:08 

    >>86
    プライド傷付けられたって誰に?
    そりゃ当時描写されてないんだから、後でいくらでも設定できるよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/31(月) 10:47:50 

    >>85
    確かに大正時代に、食堂で男女が横並びで座るのは画期的(笑)ですね。ましてや夫婦でも無いのに(汗)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。