-
1. 匿名 2022/01/27(木) 23:53:58
【購入する品々】
【購入店】
・コンビニ……セブンイレブン
・スーパー……西友
【結果】
セブンイレブンは…
\ 1428円!/
西友の合計金額は……
\ 1021円!/
結構差が出ますね!+604
-4
-
2. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:24
だろうね+788
-3
-
3. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:26
知ってた+791
-7
-
4. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:31
コンビニエンスですよ!!+24
-24
-
5. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:34
当たり前田のクラッカー+358
-11
-
6. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:54
西友って全国区?
見たことないや+28
-131
-
7. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:55
>>1
こいつは経済のことが何もわかっちゃいない+143
-29
-
8. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:01
でも、近い方で買っちゃう。+382
-30
-
9. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:12
計算しなくても分かる+303
-5
-
10. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:17
しかも同じのじゃなくていいならスーパーは一際安く売ってるのあるし。
+335
-5
-
11. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:34
そりゃそうだ+66
-2
-
12. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:36
えっ!!そうなんですか!!
って言う人はなかなかおらんわ+529
-2
-
13. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:40
知らない人いるの?
どういうこと?ボケてるの?+233
-3
-
14. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:41
スーパーが近くになくて急いでる時はコンビニが便利だからその便利の分高いのは仕方ない+524
-4
-
15. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:45
そんなことは知ってる人がほとんどじゃない?
コンビニ派は利便性重視してるからコンビニ使ってると思う
たまにスーパー行くともったいないなぁとは思うけど+301
-3
-
16. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:48
分かるけど、駐車場が混んでいたりゴミゴミしたスーパーでなく、サッと済ませてしまいたい時は、どうしても利用してしまう……+341
-1
-
17. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:57
コンビニ「便利代」+249
-1
-
18. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:04
>>6
ちがうよ+8
-0
-
19. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:10
コンビニでは時間を買ってるようなものなので+207
-2
-
20. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:28
コンビニは便利さが金額に上乗せされてると思ってる
+159
-2
-
21. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:29
お茶とかお菓子ならスーパーよりドラストの方が安いものもある。+244
-2
-
22. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:31
知ってた
おかげてスーパーでしか買い物できなくなった
やばいね+79
-8
-
23. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:54
近さと手軽さを買ってるんですよ。
スーパーの長い列に並びたくない時もある。+114
-1
-
24. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:54
それでも売れるコンビニって凄いよな+208
-0
-
25. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:02
>>6
滋賀県だと思う+2
-35
-
26. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:03
その二つよりさらに安いのがドラッグストア+143
-6
-
27. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:08
コンビニは高くても袋詰めしてくれるから良かったのにエコバッグ持参して自分で詰めるならスーパーのが良いに決まっているー+155
-5
-
28. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:11
時間を買うという概念+62
-1
-
29. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:15
>>3
知ってるよね
コンビニでしか買えない物しか買わない+80
-2
-
30. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:40
それだけコンビニは早くて便利だもんね+5
-1
-
31. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:03
おお、ロケニュー+11
-1
-
32. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:06
>>6
北海道にはある+13
-1
-
33. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:12
コンビニ利用者はそんなこと分かった上で利便性を優先してるってだけの話だよね?+54
-1
-
34. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:24
スーパーは混んでるレジで並んだり広い駐車場での空いてる場所探しなどがあるから急いでる時は単品の買い物ならコンビニ使う+64
-0
-
35. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:26
>>6
西武系だよ+13
-3
-
36. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:30
そんなの知ってるよー。
だからコンビニでまとめ買いはしないよ。
でも、スーパーによる元気なくて近場のコンビニで済ませよってときには高くないと思ってる。
ついでに済ませられることに価値があるから+51
-0
-
37. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:47
遠くのスーパーより近くのコンビニ
開店の時間まで待たないと買い物ができないスーパーより24時間いつでも買い物ができるコンビニ
つまりはこういうことですよ+60
-0
-
38. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:03
そんなもん遠の昔から知ってるわ+19
-0
-
39. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:04
うちの近所のドラッグストアなら900円以下で買える+22
-0
-
40. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:17
これらを買い揃えるのにかかった時間を出していただきたいものだ
+53
-3
-
41. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:25
>>1
買い物時間の差はどれくらいなんだろう。
コンビニが早そうだけど。
時間をお金で買っている人もいるよね。+62
-0
-
42. 匿名 2022/01/27(木) 23:59:25
スーパーはよく行くので、たまにコンビニで同じようなものかってレジ行くとやっぱり高っ!ておもう。
カップラーメンなんて100円位なのに、コンビだと180円くらいだし。+58
-0
-
43. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:20
コンビニサッと買えるし
買っちゃうわ+4
-1
-
44. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:22
400円の差なら早さと快適さを選ぶ+12
-11
-
45. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:22
コロナで残業がやばくてスーパーも閉まってる時間に帰らざるを得ない&休みがないのでまじでコンビニに感謝してる。時間をお金で買ってると思ってる。+69
-1
-
46. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:51
>>42
突然のコンビ。+13
-0
-
47. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:56
コンビニ限定のお菓子とかカップラーメン、プライベートブランドのはよく買うよ。スーパーで安く買えるやつはあまり買わないようにしてる。
っていうか閲覧注意ってw+49
-1
-
48. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:05
西友安いよね
また西友の近くに住みたい+12
-0
-
49. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:25
>>1
この品物ならスーパーよりドラッグストアの方がさらに安そうだね+53
-0
-
50. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:25
みんな分かってるし、納得してコンビニで買い分けてる+19
-0
-
51. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:35
スーパーとの価格差気にする人はそもそもコンビニ利用しないんじゃないの?+7
-0
-
52. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:58
>>14
急いでなくてもコンビニ買いが習慣化してる人もいる…
主婦でそれだと、家計、無駄が多いんだろうなぁって思う。+29
-1
-
53. 匿名 2022/01/28(金) 00:02:07
お茶とかスーパーは安いもんね+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/28(金) 00:02:07
もう昔からわかってる。
スーパーとコンビニの仕入れの量から違うから金額が違うのも当たり前。+9
-0
-
55. 匿名 2022/01/28(金) 00:02:33
そんなの常識。コンビニは、高いから吟味して必要なものだけ。西友は安いからポンポン買ってしまうこともあるのよ。+6
-0
-
56. 匿名 2022/01/28(金) 00:03:45
>>1
当たり前だし、皆んな知ってる
そもそも契約した商品の在庫所有数が違うんだから
+18
-0
-
57. 匿名 2022/01/28(金) 00:04:25
コンビニにしか売って無いアイスとかあるし
うちでレンチンするよりコンビニの肉まんのがおいしいし+13
-0
-
58. 匿名 2022/01/28(金) 00:04:52
>>6
福岡にもあったよ。+7
-0
-
59. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:06
>>1
同じもので入店から会計して退店するまでの時間を出して欲しい。
コンビニなら5分とかからないと思うし、急いでる時はそれがいいからコンビニを利用する。+19
-0
-
60. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:15
比べるのがおかしい+6
-1
-
61. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:19
スーパーが空いてる時間に買いに行けない時もある+5
-0
-
62. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:33
>>6
東日本だけかな?
千葉名古屋に住んでたときは西友あったけど、山口にはないや+2
-1
-
63. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:52
セイユーだけでなく激安スーパーを利用すればもっと安く
コンビニで毎日アレコレ買ってる人って、お金持ちだなーと思う+7
-0
-
64. 匿名 2022/01/28(金) 00:06:00
コンビニコーヒーがやめられない(´・ω・`)+7
-0
-
65. 匿名 2022/01/28(金) 00:06:50
けどコンビニの方が安い物もあるよね。
ゆでうどんとかも、あんまり値段変わらないような+3
-0
-
66. 匿名 2022/01/28(金) 00:06:51
>>63
激安スーパ―って扱ってる品数少なくない?+3
-1
-
67. 匿名 2022/01/28(金) 00:07:12
コンビニで何十点って商品買うなら差が大きいと思うんだけど、3点くらい買うなら別に差は気にならない。そこまでケチケチ生活してないし+6
-1
-
68. 匿名 2022/01/28(金) 00:07:30
そりゃコンビニ高いもんな。+6
-0
-
69. 匿名 2022/01/28(金) 00:07:51
>>64
コーヒーくらい買いなよ+2
-0
-
70. 匿名 2022/01/28(金) 00:08:16
>>6
青森、岩手、秋田、山形、栃木、新潟、富山、
石川、福井、山梨、三重、和歌山、鳥取、島根、
岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、
宮崎、鹿児島、沖縄
上記の県には西友0です。+20
-0
-
71. 匿名 2022/01/28(金) 00:08:18
比べるのじゃない+2
-0
-
72. 匿名 2022/01/28(金) 00:08:21
ドラッグストアーだとさらに安い店もありそう。+5
-0
-
73. 匿名 2022/01/28(金) 00:09:23
そもそも使用用途が違うし。
コンビニは買い出しじゃなくて、ちょこっと買い足すや買い食い+5
-0
-
74. 匿名 2022/01/28(金) 00:10:49
何を今さら
そもそもコンビニって
急な物入りの時
24時間提供する代わり
定価販売する店じゃん
そんな店に毎日入り浸るって
経済観念がおかしいわ+5
-2
-
75. 匿名 2022/01/28(金) 00:11:59
>>70
すべて地下鉄すらない地方都市じゃんw
+3
-7
-
76. 匿名 2022/01/28(金) 00:12:11
西友じゃなくドラッグストアとかだったらもっと安く買えそう+2
-0
-
77. 匿名 2022/01/28(金) 00:12:20
>>1
最寄りのコンビニまで歩いて2分往復4分
最寄りのスーパーまで歩いて10分往復20分
スーパーは車で5分くらいのも含めると選択肢が広がる
+2
-0
-
78. 匿名 2022/01/28(金) 00:12:21
値段高いとは思いつつもつい寄っちゃうコンビニですね。
コンビニで限定商品買うのもまた日々の生活の楽しみです。
レジ横のコーヒーも車で飲みながらお喋りするのも楽しいし、ミニストップのデザートも毎回わくわくです!
(普段は激安スーパー利用してる主婦)+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:00
>>1
西友みたいな広い店内を歩くのが嫌なんで、差額があってもかまいません。+6
-1
-
80. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:25
>>75
地下鉄なんてない新幹線も止まらないド田舎だけどSEIYUだらけだよ+6
-0
-
81. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:33
卵とか、牛乳の買い忘れなんかには
ついつい コンビニ使ってしまう+5
-0
-
82. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:39
でもスーパー行くとせっかくだし安いしと余計な食料を色々買ってしまう
コンビニだったら高いのわかってるから目的の物以外買わない+6
-0
-
83. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:48
スーパー広くて疲れる
カワチ広くて疲れるからツルハ一択だし。+4
-0
-
84. 匿名 2022/01/28(金) 00:14:15
コンビニだと必要なものしか買わないけど、スーパーだとつい色んなものを買ってしまう...+4
-0
-
85. 匿名 2022/01/28(金) 00:14:21
西友もまぁまぁ高いと思う俺
近所だとOKストアが一番安い+2
-0
-
86. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:01
このカゴの中の物を買うならドラッグストア行きたい!笑
ハーゲンダッツ買ってる時点でリッチや〜!
+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:15
腹減っちゃったじゃないの+1
-0
-
88. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:19
>>1
コンビニの方、チューハイ買ってない?
+2
-1
-
89. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:20
旅行行った時北海道ではセイコーマートには行く でもそれ以外イオン系に行く 全国にあるから 勿論レンタカーがある時 トイレ休憩とかカーナビのリセットとか食事の為 驚いたのは東北のイオンにはGSが併設してること便利なんだ+1
-0
-
90. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:24
西友って何で照明がうす暗いの?+1
-0
-
91. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:24
西友って安いんだから比べるなら他のスーパーにしないと+0
-0
-
92. 匿名 2022/01/28(金) 00:16:38
徒歩5分圏内に両方あるけど普段はスーパーでコンビニは出先で利用する程度。+1
-0
-
93. 匿名 2022/01/28(金) 00:17:52
>>1
東京から名古屋まで普通電車で6時間で行くか
追加料金払って新幹線で1時間40分で行くか
+4
-0
-
94. 匿名 2022/01/28(金) 00:18:17
ずっと前から知ってた。だから、オリジナルブランドの物以外買わないよ。オリジナルブランドならスーパーと価格帯変わらないし、よく見たら使ってるものと同じ会社で作られてたりする。+3
-0
-
95. 匿名 2022/01/28(金) 00:19:20
学生の頃、塾の帰りとかスーパー近くてもなぜか入りづらくてコンビニ行ってたな
家族と一緒だとスーパー平気だったんだけど+2
-0
-
96. 匿名 2022/01/28(金) 00:20:13
近所にウエルシアできたから
もうコンビニはいらない+0
-0
-
97. 匿名 2022/01/28(金) 00:20:24
>>66
地域差あるのかな?
うちの近所の業務スーパーはアイスやお菓子類もけっこう置いてあるよ
ピノ、ポテチ、コーラ、ポッキーは置いてあったはず+0
-0
-
98. 匿名 2022/01/28(金) 00:23:06
マンションの一階にコンビニあるけどめったに行かない
高いもん+1
-0
-
99. 匿名 2022/01/28(金) 00:23:27
>>3
ペットボトル飲料やお菓子とか定番商品とかセールやってたら半分の値段で買えたりするしね。コンビニは出かけ先でそこしかないって時しか使わない+7
-0
-
100. 匿名 2022/01/28(金) 00:24:04
スーパーは駐車場から店まで遠いし売り場からレジまで遠いし…ものぐさにはコンビニが楽+3
-0
-
101. 匿名 2022/01/28(金) 00:24:47
>>88
レシート見たら両方で氷結レモン買ってるよ+4
-0
-
102. 匿名 2022/01/28(金) 00:25:34
>>15
文字通りコンビニエンスストアだしね+3
-0
-
103. 匿名 2022/01/28(金) 00:26:36
>>6
大阪の東成と守口で見たことあるな+1
-0
-
104. 匿名 2022/01/28(金) 00:26:52
家族がライフガードが好きだけど近所でセブンイレブンにしか置いていないから、楽天で箱で買った
でも前は週一だったのに週3ぐらいで飲んでしまい高くついた+0
-0
-
105. 匿名 2022/01/28(金) 00:29:27
>>1
西友高いな
ロピアはもっと安いぞ+7
-0
-
106. 匿名 2022/01/28(金) 00:30:08
スーパーまで行ってこれだけしか買わない人って少ないよね?
普通あれやこれやと買ってしまいお会計高くなる
消費期限過ぎちゃったりもする
コンビニは基本的に最小限しか買わないし期限内に使う+5
-0
-
107. 匿名 2022/01/28(金) 00:33:12
>>12
うちの子らはこうやって教えてるから例えばジュースなら
キンキンの冷たさにお金かけるなら自販
近いなどの利便性を重視ならコンビニ
通常ならスーパーやドラスト
って買う場所を使い分けようとするみたいなんだけれど、お友達はジュース買う=コンビニの子が圧倒的みたい
すぐそこのドラスト行ったら同じのが安いよって教えたらめちゃ感謝されたって言ってた+6
-0
-
108. 匿名 2022/01/28(金) 00:33:29
西友嫌い
暗い
店員が陰気臭い
なによりネギトロ巻きが照明外してみるとえげつないくらいのピンクだった+2
-0
-
109. 匿名 2022/01/28(金) 00:35:54
ポッキーの値段差くらいならコンビニでいいかな+1
-0
-
110. 匿名 2022/01/28(金) 00:36:06
ペットボトル系は下手したら2倍近いよね+3
-0
-
111. 匿名 2022/01/28(金) 00:36:31
コンビニに売ってるポテチはコンビニサイズだから同じ商品じゃない+2
-0
-
112. 匿名 2022/01/28(金) 00:36:53
忙しいと時間をお金で買っちゃうからなー+1
-0
-
113. 匿名 2022/01/28(金) 00:36:58
>>14
うちは田舎だからちょっとした物なら交通費考えたらスーパー行くよりコンビニ
>>52主婦だからこそ近くのコンビニでちゃちゃっと済ませなきゃいけないときもあるw+12
-2
-
114. 匿名 2022/01/28(金) 00:37:09
コンビニは緊急とか
出かける途中でトイレや
コーヒーがてら寄るもの+0
-0
-
115. 匿名 2022/01/28(金) 00:37:59
>>70
みごとに田舎ばっかり。+6
-1
-
116. 匿名 2022/01/28(金) 00:40:03
セブンのPBポテトチップスは
カルビーだから普通のより安いよ
セブンのPBは結構
有名メーカーが多いイメージ+3
-0
-
117. 匿名 2022/01/28(金) 00:40:09
>>1
セブンは24時間やってんじゃ!+8
-0
-
118. 匿名 2022/01/28(金) 00:41:01
でも、チップだけはコンビニとスーパーで量違うよね+2
-0
-
119. 匿名 2022/01/28(金) 00:41:23
コンビニの売りは便利さだから+2
-0
-
120. 匿名 2022/01/28(金) 00:41:37
安いジュース売ってる店の前で
自販機ジュース買うのも不思議+4
-0
-
121. 匿名 2022/01/28(金) 00:43:39
家の隣がセブンイレブンだけど、安い方がいいから2分ほど歩いてスーパーで買ってる。
コンビニの500ミリのジュースよりもスーパーの1.5リットルのジュースの方が安い。+1
-0
-
122. 匿名 2022/01/28(金) 00:43:53
>>114
そのコンビニコーヒーが信じられない笑
めちゃ美味しい豆でドリップしても100円以下だし、会社とかなら個装になってるやつでいれたほうが圧倒的に安いし味も香りもいい+1
-3
-
123. 匿名 2022/01/28(金) 00:46:00
>>5
あなた何歳?
とっくに50越してるでしょ?
+0
-4
-
124. 匿名 2022/01/28(金) 00:46:47
>>106
一人暮らしの百均調味料や消耗品はコスパいいけれど、ファミリーだと百均で揃えると同じ調味料でも高級品になっちゃうからね
世帯によっても感覚違うと思う+1
-0
-
125. 匿名 2022/01/28(金) 00:51:57
>>123
39歳です+6
-0
-
126. 匿名 2022/01/28(金) 00:54:43
わかってはいたけど結構な差が出るね
特にペットボトル飲料はコンビニで買うと高いと思う。定価なんだけどね+0
-0
-
127. 匿名 2022/01/28(金) 01:00:05
知ってるけど近くで便利なのよ+1
-0
-
128. 匿名 2022/01/28(金) 01:06:23
私の利用するところだと物にも依るけど、
スーパー > コンビニ(ロー100) > ドラスト
かなぁ。
菓子やカップ麺はドラストが強い。
スーパーは生鮮の強いところとPBの強いところに行くけどメーカ品は弱い。+0
-0
-
129. 匿名 2022/01/28(金) 01:09:26
しかも西友だとハウスカードを使えばいつでも3%引きになるのが大きい
土曜日だけ5%引き+0
-0
-
130. 匿名 2022/01/28(金) 01:11:59
弁当なんかもスーパーなら遅い時間になれば半額になったりもするしね(温めてはくれないけど)
結構高齢者や独身の人とかその半額弁当に群がっていくつもカゴに入れてるけど冷凍でもしておくのだろうか?+0
-0
-
131. 匿名 2022/01/28(金) 01:17:06
>>107
そう高校生ぐらいだとあまり買い物しないからついコンビニで買っちゃうけど、ドラッグストアで買ったらすごく安かったと、娘が高校生の時にびっくりしていた…
きちんと教えこまないとダメだなって思った+7
-0
-
132. 匿名 2022/01/28(金) 01:20:51
>>19
それだよね。
お茶一つ買いたいだけなのに、駐車場遠かったり、入り口から飲料コーナーが遠かったり、更にレジがどこもいっぱいで前の人のカゴ山盛りだったりすると、コンビニにすればよかったと思う時ある。+10
-0
-
133. 匿名 2022/01/28(金) 01:21:13
>>117
うちの近所の西友は24時間営業だわ
だからコンビニと比べたんじゃない?+4
-0
-
134. 匿名 2022/01/28(金) 01:26:17
>>131
高校生だとまだまだ100円大事な時代だもんね
コンビニなら150円でジュースだけ
スーパーなら180円でおやつとジュース買えちゃうし、知っておいて損はない+4
-0
-
135. 匿名 2022/01/28(金) 01:26:55
夫がコンビニに行って今必要でもない飲み物だのスナック類だのをアホほど買ってきてくれることがあるんだけどそれは正直もったいないって思っちゃう
今必要なものや今欲しいものを買うならコンビニは便利だし割高でもその価値があると思うんだけどさ
私が好きなやつとかを選んで買ってきてくれるから文句は言いたくないんだけど、ストックをコンビニで買うのは無駄でしかないからやめて欲しい
うちは徒歩2分でスーパーがあるから余計に
+1
-0
-
136. 匿名 2022/01/28(金) 01:27:51
うちからだとコンビニもスーパーも同じくらいの距離でスーパーも近いからたまのデザート買うぐらい
この買い物でも1.5倍ぐらいコンビニが高いけど、スーパーの方もセールのタイミングで買うか、PBのものにすればもっと節約できるよねって思う
これっぽっちの買い物でこんなにお金使ってたらやっていけないなーって思う
ろくな食べ物は入ってないし…
結局自炊する人はスーパーに行くしかないし、その時に他のものも安く調達してるよね+0
-0
-
137. 匿名 2022/01/28(金) 01:28:55
>>1
まーでも
コンビニ行く人はわかってて買ってるからねぇ
うちはコンビニのが近い場所にあるから、このくらいの買い物ならそっちに行っちゃうな+4
-0
-
138. 匿名 2022/01/28(金) 01:30:11
>>135
その今はいらんだろって思うお菓子を買うのが楽しいんだよね、コンビニって
私ならスイーツも買っちゃうわ…
+2
-1
-
139. 匿名 2022/01/28(金) 01:30:58
>>135
ドラマの、きのう何食べた?でも相方に喜んで貰えると思ってアイスを買ったらコンビニは高いって叱られてシュンとなるシーンがあったよね+0
-0
-
140. 匿名 2022/01/28(金) 01:31:36
>>134
そうなんだけど、自分が学生だった頃、学校帰りに寄るのって
やっぱりコンビニだったなぁ〜って思い出したわ
コンビニのポテト好きでよく買ってた+6
-0
-
141. 匿名 2022/01/28(金) 01:38:19
>>135
自己レス
コンビニ行ったついでになんか買いたくなっちゃう心理は分かるんだけどね
スーパーよりも新商品とか多くて目新しいものがよく並ぶし
でもさ、コンビニなのにレジで袋2つパンパンにして帰ってくるのよ
さすがに買い過ぎだよ〜〜+0
-0
-
142. 匿名 2022/01/28(金) 01:40:45
>>24
まぁでも近所にスーパーがあるところはたまに潰れてるコンビニあるよね+6
-0
-
143. 匿名 2022/01/28(金) 01:41:58
今すぐに必要だったからコンビニで修正テープを買った。後日スーパーで見たら100円安く売ってたけど後悔はない。+0
-0
-
144. 匿名 2022/01/28(金) 01:45:21
>>131
昔と比べて新聞とってる家庭も減ってるし親子一緒にスーパーに行く頻度も減ってるしで何がどこでいくらくらいで買えるのか自分自身足運んで知るしかないからね。コンビニなんでも揃ってるから寄りがちだけど、他で贅沢したくて節約したい時とか出てくるだろうし知っていて損はない+3
-0
-
145. 匿名 2022/01/28(金) 01:46:42
>>141
支払う段になってびっくり価格になるよね
夫が一緒だとカゴに放り込まれることも多くてレジの金額みてあ~ってなる時ある+0
-0
-
146. 匿名 2022/01/28(金) 01:58:34
>>140
どっちの値段も知っていてコンビニ楽しいから行くならいいと思う 行くこと自体が遊びになるもんね
知らなくて損してるだけって状況なら知っておいて損はないのかなと+7
-0
-
147. 匿名 2022/01/28(金) 02:00:41
>>141
今後は黙って買わずに電話してほしいって言っちゃうな。ありがたいけど勿体無い気持ち芽生えるのわかる+0
-0
-
148. 匿名 2022/01/28(金) 02:06:46
おにぎりとかはスーパーもコンビニもそんなに価格差が無いし
コンビニのほうが種類が多いからコンビニで買う事が多いかな+1
-0
-
149. 匿名 2022/01/28(金) 02:12:21
ヨーカドーのカットサラダやお惣菜はセブンプレミアムだから、それしか買わないときはヨーカドーじゃなくてセブンに寄っちゃう。+1
-0
-
150. 匿名 2022/01/28(金) 02:22:04
独身の頃は平気で買ってた。子持ち主婦になったらコンビニで買い物はほとんどしなくなった。出先や旅先や緊急時にしか利用しないなあ(便利だよね!そういうお店だよね。)
+0
-0
-
151. 匿名 2022/01/28(金) 02:37:44
自分の場合、おやつだけ買いに行くとついで買いで買いすぎちゃうから、あえてコンビニでサッと買って済ませるときある。+2
-0
-
152. 匿名 2022/01/28(金) 02:37:52
普段スーパーで買い物することが殆どだから、特にメーカーのペットボトル飲料とかはコンビニで買うの勿体ない気がする
でもPBとか、コンビニの方が安いものもあるよ
賢く使い分けすればいいと思う+6
-0
-
153. 匿名 2022/01/28(金) 02:53:06
>>1
西友のネットスーパーが楽天になって、実店舗との価格差が結構大きくなった気がする
あと3月末で西友とクレディセゾンの提携が終わるので毎日2%オフ、5%オフの日も無くなるらしいのがショック+3
-0
-
154. 匿名 2022/01/28(金) 02:58:41
細かいけどさ…
コンビニで袋3円で
西友は5円になってるよ。+2
-1
-
155. 匿名 2022/01/28(金) 03:10:53
セール抜きにしたら、
バターとトイレットペーパーとティッシュペーパーはコンビニが安いからコンビニで買ってる
卵も白色で良ければコンビニが安い
まさかコンビニがスーパーより安いのあるなんて思わなかったからここ数年は値段見るようになったな+4
-0
-
156. 匿名 2022/01/28(金) 03:26:06
ケチだから余程じゃないとコンビニで買い物しない
内容によってはプライチ商品買う+1
-1
-
157. 匿名 2022/01/28(金) 03:29:07
コンビニは近くて便利
早朝でも深夜でも買えるようにしてくれてるから良いんだよ+5
-0
-
158. 匿名 2022/01/28(金) 03:33:25
>>115
そーだねー
全国に都会の数の方が少ないから当然だと思うけども。
+7
-0
-
159. 匿名 2022/01/28(金) 03:34:36
>>6
違うよー
どこよりも安くがモットーのスーパーだよ+4
-0
-
160. 匿名 2022/01/28(金) 05:03:10
>>1
しかもコーラ
スーパーの方が多い?700て見えるけど+0
-1
-
161. 匿名 2022/01/28(金) 05:08:44
>>117
西友も24時間やってるよ
コンビニと距離同じくらいだから西友行っちゃう
夜は割引もやってるし
西友は半額ではなくて25%ばかりだけど+0
-0
-
162. 匿名 2022/01/28(金) 05:12:26
>>14
職場の前にコンビニあるから、皆コンビニ行っちゃうよ
休憩10分しかないし+5
-0
-
163. 匿名 2022/01/28(金) 05:50:03
>>10
不味いけど+4
-1
-
164. 匿名 2022/01/28(金) 06:01:37
いろんな値上げの前にスーパーの安売りを辞めたら値上げなんてしなくていいんじゃないの?って思ってる。その反面、定価値上げでも安売りで買えばいいかとも思ってる。+0
-0
-
165. 匿名 2022/01/28(金) 06:30:06
>>6
愛知だけど、安いので利用してる。
あまり良いものはないけど、イオンに比べてすいているからコロナ禍で特に重宝してる。
なくならないでほしい。+1
-0
-
166. 匿名 2022/01/28(金) 06:30:34
ドラッグストアなら更に安いかも+4
-0
-
167. 匿名 2022/01/28(金) 06:32:58
ドラストで買うと800円くらいだな+2
-0
-
168. 匿名 2022/01/28(金) 06:52:56
>>37
地元の駅前の西友は24時間営業だよ。
コロナで時短してた時もあったけど。+1
-0
-
169. 匿名 2022/01/28(金) 06:55:50
>>101
カゴには入ってないね+0
-0
-
170. 匿名 2022/01/28(金) 06:58:57
>>1
コンビニでこんなに買う事ない
1つや2つだけなら遠いスーパーより近くのコンビニ行くよ
この数買うならスーパー行くから+5
-0
-
171. 匿名 2022/01/28(金) 06:59:58
>>160
コーラは確かスーパーやドラッグストアは350と700の2サイズ展開、自販機とコンビニは500になって同じサイズの購入ができないはず。去年トピたってて話した記憶ある+1
-0
-
172. 匿名 2022/01/28(金) 07:01:35
>>14
距離もそうだけど、スーパーは広いから歩くのも面倒だし、商品を大量に買う人ばかりだからレジ並ぶ時間も長いんだよね
+17
-0
-
173. 匿名 2022/01/28(金) 07:03:36
今更感だけどどうしたいんだろう。
安くしろとな?+0
-0
-
174. 匿名 2022/01/28(金) 07:05:29
>>131
うちの子の高校は公立のせいか、コンビニよりも100円ローソンの前やスーパーの前でジュース飲んる子たちが多かったよ。
校内の自販機もやすいので、学校で買って公園で飲んでたり。
部活の時に電車乗る時も、1番安いルートで行ってた。中学までは何も考えてなかった様だけど。+0
-0
-
175. 匿名 2022/01/28(金) 07:06:55
ていうか、税金の高さよ。
同じもの買っても税金!税金!たかっ!
これで財源がないとか
ありえんやろ
何買ってもほぼ税金やんけ+2
-0
-
176. 匿名 2022/01/28(金) 07:07:17
袋はコンビニの方が安いんだね
それとコーラのサイズが西友の方が大きい+1
-0
-
177. 匿名 2022/01/28(金) 07:07:50
特に飲み物ペットで飼う人は頭悪すぎるよなー
+0
-1
-
178. 匿名 2022/01/28(金) 07:09:29
最近のコーラのサイズ700とか、2人分って言ってるけど、値段詐欺やろと思ってる。
ペプシと値段変わらんし、炭酸系ならセブンとかプライベートブランドのが美味しいし安いやろ。
+1
-0
-
179. 匿名 2022/01/28(金) 07:11:59
近くにまいばすけっとができてから、コンビニは滅多に行かなくなったな。コンビニ払いかスイーツ買うくらい。+0
-0
-
180. 匿名 2022/01/28(金) 07:20:11
>>177
近くにない時は買うよ
都内歩いててもコンビニばかりでスーパーがなかなかない+0
-0
-
181. 匿名 2022/01/28(金) 07:22:34
昨日コンデンスミルクをイオンで178円で買ったのですが、次に行ったドラストでみたら228円。50円も違いました。+1
-0
-
182. 匿名 2022/01/28(金) 07:43:14
>>113
田舎の話じゃないんじゃない?+1
-3
-
183. 匿名 2022/01/28(金) 07:58:54
もうちょっと歩いたらスーパーがあるのに缶コーヒーを自動販売機で買う人がよくいる。
スーパーだと68円で自販機だと130円。
お茶も160円が89円とかで売っているのにもったいないなぁと思ってしまう。
そんな私はスーパーで買います。+0
-0
-
184. 匿名 2022/01/28(金) 08:00:31
>>1
コンビニでは基本コンビニ限定品しか買わない+2
-0
-
185. 匿名 2022/01/28(金) 08:01:44
最近のコンビニに
対象の商品を購入すると次回、商品もらえるみたいなの
増えてるよ。
コンビニは利用次第。+3
-0
-
186. 匿名 2022/01/28(金) 08:04:44
>>22
分かる。自販機で飲み物買う時も、スーパーならほぼ半額かぁとか思っちゃう。+3
-0
-
187. 匿名 2022/01/28(金) 08:09:23
どつせならセブンイレブンとヨーカ堂で比較したらよかったのに+0
-0
-
188. 匿名 2022/01/28(金) 08:10:41
買う側も承知してるでしょ?+2
-1
-
189. 匿名 2022/01/28(金) 08:13:25
>>183
そこがいつもの通り道とかスーパーに行く事がなくて知らないんじゃない?うちの家族も自販機で毎回缶コーヒー買って帰ってくるもんだから特売日にスーパーで箱買いして冷やしておくようにしたけどそこまで値段に差がある事を把握してなかった+0
-0
-
190. 匿名 2022/01/28(金) 08:22:17
>>159
知らなかった。
安さ売りのスーパーとコンビニ比べてもしょうがない気がする。
+2
-0
-
191. 匿名 2022/01/28(金) 08:23:49
>>172
使い分け大事だよね!
急いで出発しなきゃいけないって時に、数十円安いからってわざわざスーパーでお茶買う友人がいてさ‥+6
-1
-
192. 匿名 2022/01/28(金) 08:24:52
スーパーはレジが檄混みだから時間ある人向けだよね。買うものや用途によって使い分けてる。+1
-0
-
193. 匿名 2022/01/28(金) 08:27:11
確かにやってみると差が分かりやすいね
よく行くドラスト、ライフ、コンビニでやってみようかな+1
-0
-
194. 匿名 2022/01/28(金) 08:32:08
ペットボトルのお茶とかってコンビニの方が多いやつあるよね
あとその例にはないけど、赤いきつねはきつねが2枚入ってたり+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/28(金) 08:36:04
>>183
スーパーのレジで缶コーヒーひとつのために並びたくない人もいるのよ+3
-0
-
196. 匿名 2022/01/28(金) 08:41:57
セブンとヨークベニマルで
セブンブランドの牛乳とポテチと食パンを買い比べたら同価格だわ
牛乳1本買いに行くならコンビニでいい+1
-0
-
197. 匿名 2022/01/28(金) 08:43:44
>>1
これっぽっちなのにスーパーでも千円超えるとは+3
-0
-
198. 匿名 2022/01/28(金) 08:45:59
コンビニでこんなにド定番商品買わないよ。
期間限定品。とかスーパーでは売ってないようなもの買うもの。
この例は極端。
コンビニのプライベートブランドとか一人分サイズのものとか買って、スーパーと大して変わらないから時間節約で利用する人も多い。+3
-0
-
199. 匿名 2022/01/28(金) 08:54:47
>>21
ドラストはいいよね。
マウントレーニアが100円切ってるのはありがたい。+4
-0
-
200. 匿名 2022/01/28(金) 08:57:23
子供が帰り道にコンビニに寄りたがる...
習い事頑張った日とかはいいよと言うが、500のジュース129円とか萎えるわ...
スーパーだとその価格で1.5ℓ買えたりするから...+1
-0
-
201. 匿名 2022/01/28(金) 08:58:46
カルビーのポテチは買わないな〜
プライベートブランドのポテチでも小池屋が作ってたりするし
やっぱり安いしね+3
-1
-
202. 匿名 2022/01/28(金) 09:02:51
スーパーだと半額商品ないかなー?とか無駄に探しちゃうけど、コンビニなら本当に目当ての商品ひとつだけ買って帰るから私には節約になってる面もある+3
-0
-
203. 匿名 2022/01/28(金) 09:10:59
>>7
ん?どういうこと?+8
-1
-
204. 匿名 2022/01/28(金) 09:15:49
>>1
西友は既製品は特に安いからかなり差が出ると思う
シャンプーとかもドラッグストアより安い
そういうかなり安い店とコンビニを比較するのはどうかと思うけど、生鮮売り場24時間だし(24じゃないところもあるだろうけど)そのへんで比較対象にしたのかな?
+0
-0
-
205. 匿名 2022/01/28(金) 10:05:14
うちの近くのスーパー、食パンがコンビニより高かった。超熟なんだけど。+1
-0
-
206. 匿名 2022/01/28(金) 10:10:39
>>21
アルフォートの安さにビビる+2
-0
-
207. 匿名 2022/01/28(金) 11:08:01
>>1
基本家に近いとこで揃える。
日400円として、月12000円、年144000円。一生で140万円程度。+0
-0
-
208. 匿名 2022/01/28(金) 11:31:30
コンビニでは「対象商品を○個買ったらクリアファイル(又はステッカー等)プレゼント」のキャンペーンの時のお菓子か、鬼滅とか呪術とかのコラボ食品しか買わない。ふまけん(中島健人&菊池風磨のコンビ)のせいでガルボをアホほど買った事もあるけど、「クリアファイル1枚買ったらガルボが3個付いてきた」の認識なので損してる気は無いし。ただ商品だけ買うならスーパー使うのは当たり前。+0
-0
-
209. 匿名 2022/01/28(金) 12:01:29
けど、私はコンビニ使う。
スーパーは広いから余計なモノ買って結果高くなる+2
-0
-
210. 匿名 2022/01/28(金) 12:04:29
>>208
そういや通常商品の板チョコ一個にアニメ系のおまけついた商品とかあるけど、似たようなものか。板チョコ一個千円はえげつなって思っちゃうけど笑+0
-0
-
211. 匿名 2022/01/28(金) 12:36:20
コンビニ=コンビニエンス・ストアの略
コンビニエンス=convenience=好都合。 便利。 また、便利なもの。 手間がいらない重宝なもの。
時は金なり。利便性と手間暇を省くためにお金を払っている。サービス代みたいなもの。+0
-0
-
212. 匿名 2022/01/28(金) 12:40:27
そんなこと承知で行くわ。でもスーパー行くとあれが無かった、これ買っておこう!ってもっと余計なもの買って結局コンビニより高くつくのよ。コンビニならお菓子2,3でも買いやすいしスーパーだと並びにくい。+1
-0
-
213. 匿名 2022/01/28(金) 12:57:43
でもスーパー行くと他に要らないものまで買っちゃうし、店内広くて探すの面倒なときは高いと分かっていてもコンビニ行くわ+1
-0
-
214. 匿名 2022/01/28(金) 13:05:45
>>16
スーパーだと、車の場所から売り場やレジへの距離が結構あって、移動がめんどくさいんだよね。
まぁ私は貧乏だから、めんどくさくてもスーパー行くんですが。+3
-0
-
215. 匿名 2022/01/28(金) 13:14:40
コンビニが高いのはわかるけど、曜日や時間帯にもよる
特に土日の午前〜正午あたりだとセールで込みすぎて、お昼に食べる弁当と飲み物程度買いたいと思っても待ち時間長すぎて昼休みが無駄になる
それならコンビニで買いたい+0
-0
-
216. 匿名 2022/01/28(金) 13:21:33
>>64
セブンのカフェオレ?カフェラテ?がうまい…+0
-0
-
217. 匿名 2022/01/28(金) 13:21:38
私の場合、コンビニは贅沢するのに行くところなので
行ったときは気にせずバンバン買う!
日頃のストレス解消の場+1
-0
-
218. 匿名 2022/01/28(金) 13:30:49
家の前コンビニだけどほぼ使わないなあ、歩いて5分のスーパー行く
体調悪いけど、家に食べ物ない時とか夜、急に買い忘れ思い出した時にコンビニ行くかな
スーパーに車で行く人は逆に面倒なのかな?
私は徒歩か自転車だからな+0
-0
-
219. 匿名 2022/01/28(金) 13:50:20
薬局にはかなわないんだよなぁ+0
-0
-
220. 匿名 2022/01/28(金) 14:32:24
>>69
結構美味しいし他に趣味もないので
よく飲んでるよ!☕️屋さんのより安いしね+0
-0
-
221. 匿名 2022/01/28(金) 14:41:01
>>213
正に今日それで、スーパー止めて有るもので夕食済ませる事にした。明日のパンと牛乳その他のだけ買って600円位で済んだ。スーパー行ったら2階に100均もあるので多分3000円は使ってると思う+1
-0
-
222. 匿名 2022/01/28(金) 14:41:45
セブンとヨーカドーて系列だよね~+0
-0
-
223. 匿名 2022/01/28(金) 15:27:18
>>203
経済を回すなら高い方がええやろ〜ってことかな??わかんない🤔🤔+5
-4
-
224. 匿名 2022/01/28(金) 16:03:24
近くに24時間のスーパーがあるから凄く助かってる+0
-0
-
225. 匿名 2022/01/28(金) 16:09:56
>>1
まぁそうだけど
そんなこと言ってたら、お茶は家で作って水筒に入れると〇円!とか始まるよ
+2
-0
-
226. 匿名 2022/01/28(金) 16:41:01
>>21
ドラストとコンビニの同じ製造元の同じ商品のパッケージデザインだけ違うのが偶然家に揃ってしまって、食べてみたんだけどコンビニの方が美味しかった※あくまで個人的感想です。+0
-1
-
227. 匿名 2022/01/28(金) 16:43:02
>>181
50円あればあんぱん買えるー♪+0
-0
-
228. 匿名 2022/01/28(金) 16:44:51
その程度の差額なら近い方で買うわ+1
-0
-
229. 匿名 2022/01/28(金) 16:50:53
フレスコ行ったらもっと安い+0
-0
-
230. 匿名 2022/01/28(金) 16:51:31
倍近く違うと思ったけど
まぁ毎日だったら400円程度でも大きいかもね〜+0
-0
-
231. 匿名 2022/01/28(金) 16:53:27
>>1
野菜も買いな!
セブンは最近ダイエット向けの商品増えたよね
+0
-0
-
232. 匿名 2022/01/28(金) 17:43:22
西友よりオーケーでやってほしかった+0
-0
-
233. 匿名 2022/01/28(金) 17:58:41
いまさらなにをw
てうぃうか
知らない人がいた事の方が衝撃だよ+0
-0
-
234. 匿名 2022/01/28(金) 18:07:36
食品にもよるけどスーパーよりドラッグストアのほうがさらに安かったりする+1
-0
-
235. 匿名 2022/01/28(金) 19:29:38
SEIYU、全体的に安いのかな!?
近くになくて行ったことないから知らなかったよ
行きつけのスーパーなら総額いくらかなぁ
+0
-0
-
236. 匿名 2022/01/28(金) 19:31:23
>>232
わかる〜オーケーなら700円くらいになりそう+0
-0
-
237. 匿名 2022/01/28(金) 19:45:46
わたしは400円で近い早いを買っているのです。+0
-0
-
238. 匿名 2022/01/28(金) 20:05:21
>>22
ヤバくない。
賢明な選択。+1
-0
-
239. 匿名 2022/01/28(金) 20:35:26
たまにパート帰りに支払いとかでコンビニ寄って
疲れたしコンビニで何か軽く食べるものやおやつ買おうかな?と思って色々見ても
普段、スーパーで買い物してるから
やっぱいいや…って何も買わずみたいな事多々有り
でも、ピザまんは蒸し器から出したモチモチ感はコンビニならではの美味しさだと思うから、たまに買う+1
-0
-
240. 匿名 2022/01/28(金) 21:40:10
ポテチはスーパーとコンビニの差はえぐい(°д° )))))+0
-0
-
241. 匿名 2022/01/28(金) 21:56:41
牛乳はコンビニブランドのを選べばそんなに変わらないかな。+0
-0
-
242. 匿名 2022/01/28(金) 22:52:20
その差額分がスーパーまで行くのにかかるガソリン代や時間と置き換えてどっちが得なの?って話だよね。+0
-0
-
243. 匿名 2022/01/28(金) 23:04:10
コンビニのほうが新鮮だったりしない?
モナカがパリパリだったり+0
-0
-
244. 匿名 2022/01/28(金) 23:33:15
大学の時スーパーの目の前のコンビニでバイトしてたけどカゴいっぱい持ってくるおじさんとか、こんなにコンビニで買うなんてもったいないよスーパー行きなよ目の前だよって思ってたわ+0
-0
-
245. 匿名 2022/01/28(金) 23:54:47
これ凄いね!+0
-0
-
246. 匿名 2022/01/29(土) 00:09:44
>>1
コンビニでは商品と一緒に時間をお金で買ってるのよ+0
-0
-
247. 匿名 2022/01/30(日) 20:35:05
金貯まらん老後は惨め+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「スーパーとコンビニで全く同じ商品を買ってみて合計金額の差がどれくらいになるのか」調べてみた!