ガールズちゃんねる

80's 90's バンドブームを語ろう

462コメント2015/06/03(水) 07:19

  • 1. 匿名 2015/05/30(土) 18:00:58 

    最高の時代でした

    みなさん何聴いていましたか?

    わたしは

    たま
    赤痢
    P-MODEL
    フリクション
    スターリン
    ピーズ
    カステラ

    大好きで今でもその時代のCDばかり聴いています

    みなさんのおすすめ教えてください

    +145

    -13

  • 2. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:31 

    ざいえろーもんきー

    +169

    -14

  • 3. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:42 

    イカ天 大好きでした。

    歳ばれちゃうね。

    +157

    -7

  • 4. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:52 

    X Japan

    +170

    -4

  • 5. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:55 

    GLAY

    +173

    -18

  • 6. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:57 

    KUSU KUSUが大好きでした。

    +141

    -8

  • 7. 匿名 2015/05/30(土) 18:03:08 

    レピッシュが大好きでした(*^^*)
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +359

    -7

  • 8. 匿名 2015/05/30(土) 18:03:14 

    BUCK-TICK

    いまだにメンバーチェンジしないで活動しているのが嬉しい!
    みんな素敵なおっさんになった

    +353

    -5

  • 9. 匿名 2015/05/30(土) 18:03:28 

    ナンバーガール

    +41

    -15

  • 10. 匿名 2015/05/30(土) 18:04:10 

    JUDY AND MARY

    +202

    -24

  • 11. 匿名 2015/05/30(土) 18:05:04 

    JUDY AND MARY好きだったなあ
    そばかす、散歩道はよく聴いてた

    +128

    -19

  • 12. 匿名 2015/05/30(土) 18:05:25 

    BUCK-TICK
    D'ERANGER
    DIE IN CRIES
    大好きでした

    D'ERANGERとBUCK-TICKは今でも地元にライヴ来ると必ず行きます

    +161

    -3

  • 13. 匿名 2015/05/30(土) 18:06:41 

    冗談画報見てた方もいます?

    +46

    -4

  • 14. 匿名 2015/05/30(土) 18:06:53 

    ジュンスカイウォーカーズ

    +288

    -7

  • 15. 匿名 2015/05/30(土) 18:07:40 

    ブランキージェットシティー
    昔好きだったなー

    +242

    -3

  • 16. 匿名 2015/05/30(土) 18:07:45 

    ユニコーン

    +421

    -4

  • 17. 匿名 2015/05/30(土) 18:08:09 



    Jun Sky Walkers

    +291

    -11

  • 18. 匿名 2015/05/30(土) 18:08:58 

    ラフィンノーズが好きだった!
    ラフィンから洋楽パンク好きになった。
    海外のバンドにもカバーされてますよね!
    パンクだけど、ポップで名曲揃い!

    +170

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/30(土) 18:09:02 

    学生時代ベースやってましたよ。楽器持ってる女子高生を見ると微笑ましいし、昔思い出すなぁ。

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2015/05/30(土) 18:09:51 

    ユニコーン
    コンプレックス
    ブルーハーツ
    ジギー

    好きだった

    +245

    -4

  • 21. 匿名 2015/05/30(土) 18:09:52 

    ジュンスカ、好きだったなぁ!!
    懐かしい!!
    ライブも行ったなぁ~

    +172

    -1

  • 22. 匿名 2015/05/30(土) 18:10:01 

    KUSU KUSUが大好きでした。

    +70

    -7

  • 23. 匿名 2015/05/30(土) 18:10:03 

    95年生まれだけどGLAY好き
    昔はおっさんバンドとしか思ってなかったけど
    今は聴きまくってる

    +62

    -20

  • 24. 匿名 2015/05/30(土) 18:10:51 

    ZIGGY、ブルーハーツ、レッドウォリアーズ。
    レベッカも入れていい?

    +165

    -2

  • 25. 匿名 2015/05/30(土) 18:12:53 

    ロードオブメジャー(*´ч ` *)

    +5

    -27

  • 26. 匿名 2015/05/30(土) 18:13:03 

    米米CLUB

    石井さん 好き~!!
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +156

    -23

  • 27. 匿名 2015/05/30(土) 18:13:32 

    YOKOHAMA HIGH SCHOOL HOT WAVE FESTIVAL

    あの時は横浜スタジアムが満杯で凄かった

    +39

    -5

  • 28. 匿名 2015/05/30(土) 18:15:28 

    27さん、ホットウェーブ懐かしすぎ!
    私スタッフやってた!

    +31

    -6

  • 29. 匿名 2015/05/30(土) 18:16:36 

    ユニコーン、ブルーハーツ、プリプリ好きでした。全てライブにも行きました。

    +140

    -5

  • 30. 匿名 2015/05/30(土) 18:17:35 

    今も昔もサザンです♪
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +41

    -170

  • 31. 匿名 2015/05/30(土) 18:18:28 

    米米CLUB
    てっぺいちゃん大好き

    良く「メンバー多過ぎ」って言われがちでしたが、正式メンバーは全員じゃないんだよね~

    少し前から、金子さんが、職業病で仕方が無いかもだけれど、ビッグホーンズビーの活動出来ない感じらしいから心配

    +76

    -13

  • 32. 匿名 2015/05/30(土) 18:19:59 

    BOOWYが大好きでした。
    氷室ックが超絶カッコよかった

    +269

    -4

  • 33. 匿名 2015/05/30(土) 18:20:40 

    バンドブームっていえばやっぱイカ天かな♪
    ジッタリンジン、フライングキッズ、宮尾すすむと日本の社長、たま、リモート、カブキロックス

    +217

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/30(土) 18:20:55 

    ミッシェル・ガン・エレファント
    ブランキー・ジェット・シティー
    ナンバーガール
    ブルーハーツ
    今でも大好きだ〜〜‼︎

    +171

    -7

  • 35. 匿名 2015/05/30(土) 18:21:20 

    ユニコーン

    民生くんがソロで売れたら、正統派みたいな扱いになって来たけど、当時は良く「え~?ユニコーン?」みたいな扱いだったのになあ~
    ちょっと複雑

    メンバー皆好きだけど、EBIちゃんが変わらず大好き

    +249

    -10

  • 36. 匿名 2015/05/30(土) 18:23:17 

    PERSONZ
    SHOW-YA
    PSY.S
    GO-BANG´S

    +193

    -6

  • 37. 匿名 2015/05/30(土) 18:28:25 

    筋肉少女帯。ナゴムが好きでした。
    その後JUSTYNASTY、デランジェやジキル、いわゆるビジュアルも好きになって色んなライブに行っていつもお金なかった(笑)
    懐かしいわー。

    少し前から松岡ひであき君も復活してるよね?ライブに行った人いますか?

    +141

    -3

  • 38. 匿名 2015/05/30(土) 18:28:42 

    B´z
    パンドじゃないかな

    デビュー前から好きなんだけど、最初は「誰?」扱いだったなぁ
    何処の会場のライブも行きまくってた(笑)

    「必ず売れる」って応援してたけど、こんなに売れちゃうなんて、申し訳ないけど、驚いた(苦笑)

    まっちゃんも稲葉くんも、ずっとカッコイイ

    +24

    -41

  • 39. 匿名 2015/05/30(土) 18:29:43 

    もー全部にプラス押しちゃう!バンドブームだったよね。青春だったな。

    +130

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/30(土) 18:30:32 

    ラクリマクリスティーとか人気あったよね?

    +113

    -13

  • 41. 匿名 2015/05/30(土) 18:30:52 

    ジュンスカ大好きだったー❗あの時代って、しょっちゅうliveやってたような記憶が・・

    ZIGGYの大山さんに熱をあげてたなぁ(笑)

    +135

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/30(土) 18:31:43 

    ジュンスカ

    後々、呼人くんが、ゆずをプロデュースして、驚いた

    +151

    -4

  • 43. 匿名 2015/05/30(土) 18:34:37 

    ジュンスカの後輩がミスチルだもんね、その当時TOY’s factoryだったんだよね

    +132

    -5

  • 44. 匿名 2015/05/30(土) 18:35:21 

    ユニコーン
    ジュンスカ

    どちらかというとユニコーン好きのEBIちゃん好きでしたが、良く一緒にライブとかしてたから好きだった

    バイトしてて、たまたまライブのバックステージ入れて、逢えたけど喋ったらいけなくて
    でも、話し掛けてくれて、優しくて、緊張した(笑)

    +154

    -3

  • 45. 匿名 2015/05/30(土) 18:37:30 

    BUCK-TICKは今もFCに入ってるし、
    ライブも行ってる
    解散しちゃったけど、Shady Dollsも
    今でもずーっと聴いてる

    +98

    -3

  • 46. 匿名 2015/05/30(土) 18:38:09 


    私は 筋肉少女帯 ・ 有頂天 が特に好きだったなぁ。
    ファンクラブ入ったり、ライブ行ったり、楽しかったなぁ♪

    バンドブーム、最高でした!(  ˘-˘  )ジーン

    +89

    -4

  • 47. 匿名 2015/05/30(土) 18:38:40 

    米米CLUB

    めぐちゃんいる頃の初期から大好き
    としがバレるかな(笑)

    +74

    -6

  • 48. 匿名 2015/05/30(土) 18:39:42 

    特に今の時代は、くだらん犯罪やる暇あるならバンドやれといいたいね。

    +77

    -4

  • 49. 匿名 2015/05/30(土) 18:40:11 

    レッドウォーリアスのボーカルが、ダイアモンドユカイだって、今のこは知る人少ないんだろうな・・

    +170

    -4

  • 50. 匿名 2015/05/30(土) 18:41:18 

    レピッシュ
    UNICORN
    カステラ
    ラフィン
    ポゴ
    ブルハ
    カステラのともくんかわいかった(笑)

    +146

    -4

  • 51. 匿名 2015/05/30(土) 18:41:37 

    あの頃はネットなんか無かったから自力で好きなバンドの情報調べまくってたよね!
    雑誌もかなり買ってた〜。
    パチロク、ロッキングオン、GB、ワッツイン、アリーナ37℃などなど(^ ^)

    +198

    -3

  • 52. 匿名 2015/05/30(土) 18:41:57 

    レッドウォーリアーズ

    今ではバラエティとかに良く出てるユカイくん
    当時はそんな雰囲気とは又違って、ほんっとにカッコよかった

    +84

    -2

  • 53. 匿名 2015/05/30(土) 18:46:29 

    51さん

    パチパチを毎月買ってました-w

    +156

    -2

  • 54. 匿名 2015/05/30(土) 18:47:54 

    BUCK-TICKが好きでした。

    今井さんが好きだからゼルダ聴いたり、あっちゃんが好きだからデルジベット聴いたりと、完全にオタクだった。

    今は某ジャニタレに夢中。

    +77

    -3

  • 55. 匿名 2015/05/30(土) 18:50:53 

    GLAY、ラルク、ジュリマリが流行ってた!

    +46

    -7

  • 56. 匿名 2015/05/30(土) 18:50:59 

    ゴーバンズの『BYE-BYE-BYE』は隠れた名曲。

    この前ふと思い出して聴いたら泣きそうになった。

    +109

    -3

  • 57. 匿名 2015/05/30(土) 18:53:05 

    米米CLUB

    デビュー当時から大好きだけど、最初は何だかキワモノ扱いだったなぁ
    ライブとかむちゃくちゃカッコよかったのに

    「浪漫飛行」のリメイクとか、「君がいるだけで」で、知名度上がっていきなり正統派みたいになって、てっぺいちゃんのカッコよさも相まって、認められ始めたけど…

    でも、ほんっとに当時はビックリする位にライブとか近い席で観られて、むちゃくちゃカッコよかった

    +62

    -7

  • 58. 匿名 2015/05/30(土) 18:53:57 

    LA-PPISCHがトピ画とか…嬉しすぎ(*´∇`*)

    50回はライブ行きました。最後の渋谷アックスのライブは自然に涙が止まらなかった。

    レピッシュありがとう。現ちゃんありがとう!

    +141

    -2

  • 59. 匿名 2015/05/30(土) 18:54:32 

    57さん

    わかります❕県民ホールセンターとかでやってましたよね?私も行ったけど、メチャクチャ近いのよね~

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:55 

    レピッシュ

    本当に、現ちゃんが…淋しい

    +119

    -2

  • 61. 匿名 2015/05/30(土) 18:58:15 

    イカ天ホコ天

    J(S)W
    ユニコーン
    ブーム
    クスクス
    レピッシュ
    ボガンボス
    カステラ

    このトピのみなさんと語り合いたい…‼︎

    +132

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/30(土) 18:58:31 


    パーソンズ

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2015/05/30(土) 18:59:37 

    61ですそもそもそれを語り合うトピでした(・Д・)ノ

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/30(土) 19:06:58 

    あなたが私にくれたもの~♪
    のジッタリンジン、可愛かったなぁ。
    あっという間にいなくなっちゃったけど、チェックのお洋服とか真似したりしました!

    +84

    -3

  • 65. 匿名 2015/05/30(土) 19:09:49 

    雑誌の後ろの方に、文通コーナーありませんでした?好きなバンド同士、文通やってました-w

    +114

    -2

  • 66. 匿名 2015/05/30(土) 19:11:17 

    カステラのトモ君と双子の兄弟もバンドやってたよね?
    なんだっけ〜。

    +55

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/30(土) 19:11:18 

    まだXだった頃、全てを捧げたような気がする。
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +117

    -6

  • 68. 匿名 2015/05/30(土) 19:12:26 

    私は、アップビートの広石が大好きでした。

    once again?って曲だったかな。
    好きだったなぁ。

    +102

    -2

  • 69. 匿名 2015/05/30(土) 19:12:48 

    ナゴムギャルゲーでした!
    空手バカボン〜!
    心の旅と言えば、チューリップでも吉田栄作でもなく、有頂天!!

    +49

    -3

  • 70. 匿名 2015/05/30(土) 19:15:12 

    BAKU好きでした。

    +89

    -7

  • 71. 匿名 2015/05/30(土) 19:15:31 

    横道坊主が好きでした!
    ライブは青あざが絶えず、将棋倒しもあったけど、あんなに熱くなったライブはないなぁ。

    +33

    -3

  • 72. 匿名 2015/05/30(土) 19:17:00 

    ロリータ18号

    初めて曲聴いた時何歌ってるかサッパリわからなかったけどロリータのバラードを聴いた時の衝撃。
    それからサッパリわからなかった曲も全て好きになりライブに行って更に大好きになった。
    パンクロックの魅力を彼女達が教えてくれました。

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2015/05/30(土) 19:17:01 

    69です。
    ナゴムギャルゲーはナゴムギャル、の間違いです。
    m(_ _)m

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/30(土) 19:17:04 

    散々無理してバカになったバカになったのに~♪

    なんて曲を好んで聴いてた私…
    病んでたのかな?w

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2015/05/30(土) 19:20:13 

    フェアチャイルド

    YOUがメチャクチャ可愛かったな~。
    今はシワシワ婆さんだけど。

    +69

    -8

  • 76. 匿名 2015/05/30(土) 19:21:18 

    66
    ピーズですよね。
    トモくんよりハルくんはパンクなイメージでした。

    +72

    -3

  • 77. 匿名 2015/05/30(土) 19:22:09 

    私の中でカステラと言えば『ビデオ買ってよ』

    ビデオ買って!ビデオ買って!♪

    +102

    -2

  • 78. 匿名 2015/05/30(土) 19:23:34 

    JUSTY-NASTY
    今度、初代メンバー(ギターがLEZYNA)で復活ライブするみたいです!


    80's 90's バンドブームを語ろう

    +59

    -5

  • 79. 匿名 2015/05/30(土) 19:26:16 

    当時は凄く人気あったのに、こういう話題で何故かあまり名前が挙がらない

    爆風スランプ

    +75

    -6

  • 80. 匿名 2015/05/30(土) 19:30:20 

    Xから始まり
    東京ヤンキース
    ZI:KILL
    Ladies room
    color
    かまいたち
    ジョリーピックルス

    たくさんはまりました

    +85

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/30(土) 19:31:21 

    FLYING KIDS - 風の吹き抜ける場所へ(ライブ映像) - YouTube
    FLYING KIDS - 風の吹き抜ける場所へ(ライブ映像) - YouTubeyoutu.be

    1994年 日比谷野外音楽堂 FLYING KIDS - 風の吹き抜ける場所へ(ライブ映像)

    +52

    -4

  • 82. 匿名 2015/05/30(土) 19:32:09 

    ヒルビリーバップスが好きでした。

    あと、レベッカのNOKKOやGO-BANG'Sのカオリの雰囲気が好きで、ファッションとかメイクとか真似してたな〜。

    +65

    -2

  • 83. 匿名 2015/05/30(土) 19:35:28 

    今や俳優の岡田浩暉がボーカルの、To be continued♡

    +66

    -6

  • 84. 匿名 2015/05/30(土) 19:38:51 

    remote大好きでした。
    ギターのHIROさんの大ファンでした。
    ボーカルの池田貴族さんが亡くなられたので、再結成が叶わないので悲しいです。

    +36

    -2

  • 85. 匿名 2015/05/30(土) 19:41:25 

    私はアンジーが好きでした。
    今でも聞きます。涙でそうになります!

    +82

    -2

  • 86. 匿名 2015/05/30(土) 19:42:30 

    懐かしいバンド名ばかりでテンション上がりまくりです!!

    +76

    -1

  • 87. 匿名 2015/05/30(土) 19:46:34 

    85
    天井裏から愛を込めて
    大好きです!

    +103

    -2

  • 88. 匿名 2015/05/30(土) 19:46:49 

    TM NETWORKが好きだった
    シンセ使った世界観にハマりました
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +102

    -8

  • 89. 匿名 2015/05/30(土) 19:48:04 

    THE FUSEのファンだった。

    知ってる人少なそう。

    ボーカルのTAKUのファンだったので赤で白の水玉のシャツ着てライブ行ってた。

    ギターのGAKU(松雪泰子の元旦那)が脱退してからなんか勢いなくなってファン辞めちゃったけど。

    +90

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/30(土) 19:48:40 

    82さん
    渋谷のライブ後に宮城さん亡くなられてとても残念でした。
    悲しい。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2015/05/30(土) 19:51:54 

    89
    FUSEが飛んだ、ですよね。
    私も原宿で水玉シャツ買ってライブ行ってました!

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/30(土) 19:55:33 

    THE BOOMが好きです。
    島唄のイメージが強いけど、ないないないの国や、君はテレビっ子とか星のラブレターの時が良かったな。
    解散はショックでした。

    +182

    -5

  • 93. 匿名 2015/05/30(土) 20:00:01 


    チェッカーズ❕
    ふみやのルックスに一目惚れしたなぁ(*≧∀≦*)
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +74

    -29

  • 94. 匿名 2015/05/30(土) 20:01:30 

    ニューロティカ!

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2015/05/30(土) 20:05:50 

    中学生の時、机に「民生 LOVE」と彫刻刀で彫ったのは黒歴史。

    NHKのジャストポップアップ、欠かさず見てました。
    クリスマス前後にやる特番、楽しかったなぁ。

    +125

    -3

  • 96. 匿名 2015/05/30(土) 20:06:36 

    92さん‼︎わかります‼︎
    THE BOOM、島唄から路線変わったっぽいけど、それまでのスカ全開なのが良かったですよね‼︎
    もちろん島唄からも良かったですが。
    なし
    気球に乗って
    君はテレビっ娘
    ダーリン
    とか‼︎
    解散したんですよねーT_T
    中学のとき、初めて行ったライブがTHE BOOMでした。まだ後ろの方ガラガラで、踊りながら聞いて、良かった〜(^∇^)

    +136

    -2

  • 97. 匿名 2015/05/30(土) 20:08:16 

    いんぐりもんぐり!

    +45

    -5

  • 98. 匿名 2015/05/30(土) 20:09:12 

    +49

    -3

  • 99. 匿名 2015/05/30(土) 20:09:49 

    カッツェの尾上賢さんの美しさに驚いたなぁ。

    +78

    -2

  • 100. 匿名 2015/05/30(土) 20:15:04 

    まだバンド情報が主だった頃の宝島をよく読んでましたー!( ´ ▽ ` )歳ばれるw
    ジュンスカ、カステラ、バンドでコピーしてました!

    +49

    -2

  • 101. 匿名 2015/05/30(土) 20:15:34 

    ナゴム~♪

    筋肉少女帯が既に出ていて嬉しい!!

    ライブ何度も行ってたなぁ…

    太田 明が好きだけど、復活した筋少にはいないのね~。

    なぜだか知っている人いますか!?

    やっぱりお金の問題?

    大槻ケンヂのエッセイも大好きだったよ(*^^*)

    +45

    -1

  • 102. 匿名 2015/05/30(土) 20:15:37 

    キラリ・熱熱CLUBって観てた方いません?
    レピッシュやポゴの収録、クラブチッタに見に行ったなぁ。

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/30(土) 20:17:06 

    99

    カッツェの、尾上さん、思い出して好きだった記憶があります!歌とか全然思い出せないんだけど、きれいだったなぁ

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/30(土) 20:19:05 

    いんぐりもんぐり(笑)いたいた-w

    +63

    -4

  • 105. 匿名 2015/05/30(土) 20:23:08 

    トピたいで、80~90年代のバンドとなってるけど、GLAYはまだ、新しいんだよな・・批判はしてないですよ!イエモンも新しい・・

    +62

    -2

  • 106. 匿名 2015/05/30(土) 20:23:47 

    中央線、名曲!

    +79

    -1

  • 107. 匿名 2015/05/30(土) 20:23:53 

    99さん
    103さん

    私も尾上さんを最初に雑誌で見たときは美人過ぎてビックリしました!

    でもリズム感はなかったんですよね(笑)
    スキップができなかったとかいうエピソードを覚えてます(^^)

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2015/05/30(土) 20:24:23 

    ユニコーン
    ジュンスカ
    大好きでした♡…今も大好きですけど(笑)

    北陸住みですが、昔、POP HILLって夏フェス行ったなぁ〜
    いつの間にか、なくなってたんですけど、どうしてなくなったんでしょうか…⁈

    +58

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/30(土) 20:25:18 

    96さん、同じ!
    ダーリン、好きだったけど、ミヤさんがゴキのことを歌ったと言っていて深いなぁと妙な感心をしました。

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/30(土) 20:28:27 

    68さん

    このトピに気付いて『「アップビート」ってわかりますか』って聞こうと思ったら、書いてて下さって
    嬉しい~~~
    もう、大好き

    +61

    -2

  • 111. 匿名 2015/05/30(土) 20:31:49 

    92さん

    私も、ブーム
    でも『島唄』とかの前かな
    個人的には『釣りにいこう』辺りが一番ハマってた

    +81

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/30(土) 20:32:26 

    マルコシアス バンプ。
    秋間さん‼︎

    +70

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/30(土) 20:38:50 

    78さん
    JUSTYNASTYライブってまじですかー!レジーナかぁ。
    私は辻さんのギターが大好きだったんですよねー。

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/30(土) 20:39:01 

    あれ!!?レベッカやバービーボーイズは?

    +97

    -4

  • 115. 匿名 2015/05/30(土) 20:42:02 

    東海地方の方
    東海ラジオの「SFロックステーション」聴いてた方います?
    TMが好きでメインで聴いていましたが
    ユニコーンとか、ほんとそうそうたる方々が、地方ラジオなのにパーソナリティでした
    それ関連のライブとかも良く行った

    それから、TM関連で…バンドでは無いですが、日詰昭一郎さん、ご存知の方いらしたら嬉しいな…もう、本当に哀しい
    ハンバーグ&カニクリームコロッケ、わかる方いますか

    +41

    -2

  • 116. 匿名 2015/05/30(土) 20:44:14 

    アンジーの天井裏から愛を込めてカラオケで唄ってました、、、

    +31

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/30(土) 20:49:11 

    108
    POP HILL 懐かしい!行ったことあります!
    行けなくても夜中にテレビでやってた!
    そこから好きになったバンドとかいたなあー。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2015/05/30(土) 20:49:59 

    KENZI &THE. TRIPS 大好きでした!!

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2015/05/30(土) 20:50:17 

    ピンクサファイア

    +26

    -3

  • 120. 匿名 2015/05/30(土) 20:51:47 

    赤痢の曲って過激だったよね笑

    +19

    -3

  • 121. 匿名 2015/05/30(土) 20:53:17 

    リップクリーム、SOBとかハードコアパンク好きでした

    +18

    -3

  • 122. 匿名 2015/05/30(土) 20:55:02 

    インディーズ御三家といえば
    ラフィンノーズ、ウィラード、有頂天

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/30(土) 20:57:45 

    DOLLって雑誌熟読してたな~

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2015/05/30(土) 21:00:06 

    コブラかっこよかった!

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2015/05/30(土) 21:03:29 

    115さん

    わかりますよ~
    言って良いのか…「神社でB」とかもね 苦笑
    日詰さんは、本当に、知った時はショック過ぎて、今でも悲しくなります

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2015/05/30(土) 21:05:30 

    120さん

    そんじょそこらのおめことちゃうでぇ〜♪

    確かファーストですよね!

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2015/05/30(土) 21:06:04 

    125さん、115です

    有難うございます
    嬉しいです
    あ、諸々…勿論わかりますよ

    そして、やはり哀しいですね…

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/30(土) 21:07:19 

    今のバンドは今のバンドで好きなのも多いんだけどやっぱり器が違う感じするなぁ
    小奇麗にまとまってる印象

    +32

    -3

  • 129. 匿名 2015/05/30(土) 21:08:30 

    JUSTY-NASTYのライブ行くか迷っています。年齢層どうなんだろう~
    私が年齢高めなので、ちと不安。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2015/05/30(土) 21:08:46 

    ナゴムといえば人生も好きだったな〜

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2015/05/30(土) 21:08:58 

    ボガンボスのどんとも良かったよねー

    +76

    -1

  • 132. 匿名 2015/05/30(土) 21:09:58 

    服部❕❗

    +62

    -1

  • 133. 匿名 2015/05/30(土) 21:12:04 

    ストリートビーツも大好きでした!!
    後にクローズZERO のオープニング曲になってて嬉しかったなー

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2015/05/30(土) 21:14:17 

    114

    レベッカのドラマー小田原さん。私が今好きなのアーティストのドラムを担当してます。素敵なおじさまになってました~

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2015/05/30(土) 21:16:31 

    バービーボーイズ

    今でも大好き
    KONTAの声が良すぎる

    +122

    -3

  • 136. 匿名 2015/05/30(土) 21:17:29 

    あれ?
    B´zは何でマイナス?
    バンドブームの時でもバンドでもないからって事?
    私もデビュー時から好きだよ

    +15

    -22

  • 137. 匿名 2015/05/30(土) 21:17:31 

    人生が今やNHKに俳優として出て、母にこの人好きと言われる日がくるとは思わなかったよ。

    +37

    -2

  • 138. 匿名 2015/05/30(土) 21:20:44 

    皆さん挙げているなかでグッときたのが

    ①アップビートの広石さんカッコ良かったですよね‼︎MOONなんとかか、なんとかMOONって曲が好きでした。でもちゃんと思い出せない…

    ②ヒルビリーバップスも知っている人がいて嬉しいです。ボーカルの人が亡くなってしまって活動期間も短かったですが、当時夜中にやってたMVの特集番組を録画して何度も観ていたことを時々思い出します。

    ③THE BOOMも大好きでした。札幌の野外イベントのロックサーキットで初めて星のラブレターを聴いてハマりました。おりこうさんの間奏の時にボブマーリィの曲を挟んだりしていたので、当時はレゲエバンドかと思っていました。

    ④ゴーバンズのBYE-BYE-BYEもホントに名曲です。切ない!今もシングルの8センチCD持ってます。
    バンドではありませんが、森高千里のALONEもこれと似た感じの切ない曲で良く聴いていました。

    懐かしくて皆さんといっぱい語りたいです‼︎

    +38

    -3

  • 139. 匿名 2015/05/30(土) 21:22:27 

    リアルタイムではないのですが、

    P-MODEL(平沢進から入りました)
    ヤプーズ
    筋肉少女帯
    たま

    が大好きですー!

    +37

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/30(土) 21:28:06 

    16TONS好きだった方はいませんか〜?

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2015/05/30(土) 21:33:18 

    日曜日の昼間に泉谷しげるさんがMCしてたのかな?音楽番組で。
    広石さんとMAGMIさんと3人でお茶飲みながら対談してて、MAGMIさんが「私はチャイコフスキーよりお茶がスキー」と言って、泉谷さんにはたかれていたのが印象深いです。
    あの番組何だったんだろう。貴重!

    +21

    -2

  • 142. 匿名 2015/05/30(土) 21:33:38 

    バンドじゃなくてスミマセン
    岡村康幸すきだったなー

    +59

    -8

  • 143. 匿名 2015/05/30(土) 21:33:49 

    プラスチックスも好きー
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +28

    -3

  • 144. 匿名 2015/05/30(土) 21:36:34 

    COBRA のOiOiOiって曲かっこよかったー!
    ダウンタウンと競演してたよねー

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2015/05/30(土) 21:38:38 

    141
    わぁ!それビデオに録画してた*\(^o^)/*
    番組忘れちゃったけと、広石さんが泉谷さん宅に電話した時に『泉谷さんはご在宅でしょうか?』って言ったのを丁寧過ぎるって突っ込まれてたヤツ!

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2015/05/30(土) 21:39:12 

    ヤプーズの戸川純可愛かった

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2015/05/30(土) 21:40:33 

    アップビートの広石さんはイケメンでしたねー

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2015/05/30(土) 21:41:05 

    クリスマス前後にNHKでやってましたよね。
    ビデオ撮って何度見たことか。
    私が見た時はユニコーンとジュンスカがマイシャローナ演っててかなり良かった‼︎
    スライダーズハリーと蘭丸のセッションとか、大江千里とかも。
    それで初めてどんと見て、衝撃だったな〜
    どろんこ道をふたりだった。
    でも落ち着いて聞いたらいい曲いっぱいあったな。トンネル抜けてとか。

    なんかとっちらかった書き込みでごめん。
    もー本当あの頃青春だったよ。

    +102

    -1

  • 149. 匿名 2015/05/30(土) 21:41:59 

    ストリートスライダース。 ルースターズ。
    あの頃にもどりたい。 泣きたくなる。

    +57

    -2

  • 150. 匿名 2015/05/30(土) 21:43:39 

    43さん
    ミスチルは、あそこが原点ですよね。同じ空間に居たのかな?、-ライブハウスで歌ってた若いお兄ちゃんがこんなになるとは

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2015/05/30(土) 21:43:40 

    142さん
    私も岡村くん大好き~
    バンドでは無いからと思ってたけど、名前出してくれて嬉しい
    色々とあったけどね、やっぱり、良いんだよねえ~

    +50

    -5

  • 152. 匿名 2015/05/30(土) 21:44:48 

    レピッシュのマグミと遊ぼう会ってイベントがあってブラジャー持参で来てね!ってマグミがラジオで言ってたなー

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2015/05/30(土) 21:46:08 

    イカ天が流行った頃ははまだ中学生だったけど
    バンドブームと同時に何系かは知らんけど
    岡村靖幸、松岡英明やらあの辺も同時進行で好きでした。
    今でも活躍してるのを見ると嬉しくなりつつ
    20年以上のファン歴で老化を感じますw

    +33

    -2

  • 154. 匿名 2015/05/30(土) 21:47:13 

    私もスライダーズ
    とんでもない位にカッコよかった
    今でも大好き

    +65

    -2

  • 155. 匿名 2015/05/30(土) 21:48:35 

    35 え、民生のソロ前からユニコーンすごい人気だったけど? ^_^;

    +29

    -7

  • 156. 匿名 2015/05/30(土) 21:51:01 

    アンジー、レピッシュ大好きでした。

    グレイトリッチーズ、ポテトチップス、知っている人いるかしら⁉

    ユニコーン、ジュンスカも好きでした‼

    +53

    -1

  • 157. 匿名 2015/05/30(土) 21:51:47 

    148さん
    UNICORNとジュンスカのマイシャローナ
    YouTubeで見ました!良かったですよね

    +36

    -1

  • 158. 匿名 2015/05/30(土) 21:52:24 

    懐かしい!
    ピーズは、バンドブームのときより、復活後のほうがずっとよくて、今も最高のバンドです!

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2015/05/30(土) 21:55:28 

    156さん

    金くれ!金くれ!

    ですね!

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2015/05/30(土) 22:01:32 

    日清パワーステーションとeggmanは青春です!

    +58

    -1

  • 161. 匿名 2015/05/30(土) 22:02:19 

    なにこのトピ!最高すぎる!
    ブルーハーツから入りユニコーン、ジュンスカ
    レピッシュ、THE BOOM
    イカ天とか三宅裕司が司会だったと思うと今は新鮮!
    全然関係ないけど
    あの頃やってた ユースケサンタマリア司会の
    アジアンバグースも好きだった
    テレ東(だったかな?)で ローリーとオナペッツと ピエール瀧がローテーションでやってた
    物凄くくだらないけど 最高に面白かった深夜番組
    名前が思い出せないんだけど
    見ていた方いませんか?

    +54

    -1

  • 162. 匿名 2015/05/30(土) 22:03:51 

    明太ROCKに対抗して、マグミさんがポ○チンROCKとかやってましたよね(笑)

    +56

    -1

  • 163. 匿名 2015/05/30(土) 22:06:18 

    ほぼ分かる!
    嬉しい(>ヮ<*)
    クラックザマリアン知ってる人いますかー?

    +37

    -2

  • 164. 匿名 2015/05/30(土) 22:06:34 

    ざっと流して見ましたが
    SOFT BALLET出てませんよね?
    Voの遠藤さんの声が良く
    キーボードの賢ちゃん&フジマキさんの曲が
    それぞれ特徴的で良かったのに一般受けしなかったなぁ。

    +106

    -3

  • 165. 匿名 2015/05/30(土) 22:08:45 

    やっぱイカ天かなー。

    スイマーズ、ノーマ・ジーン、セメントミキサーズ、個性的なバンドがいっぱいだったなー。
    クラスの男子達は人間椅子にノックアウトされて夢中になってた!
    宮尾すすむと日本の社長の二枚でどうだ!って歌聴いたときは中学生だから意味がわからなかったけど、大好きな曲だった!

    +31

    -1

  • 166. 匿名 2015/05/30(土) 22:09:02 

    キャーキャー懐かしい。お話あう。
    ラフィン、バクフー、バク、ヒューズも知ってるよ。
    クスクス懐かしい。オレンジバナナとか、耳を済ませば。。えっ、ソウルフラワーユニオン前のバンド名ファンいたの、嬉しいな。ソウルフラワーユニオンファンなので。すごいね。メスカリンと一緒になる、中川さん知ってるとは。
    カステラ昔テープもってたよ。今、ともすきーだよね。
    あっ、すごいよ。九月だか、ラフィン。ともくん。
    ソウルフラワーユニオン、人間椅子だっけ?と、他。なんか青森のスキー場でライブだって!

    +30

    -5

  • 167. 匿名 2015/05/30(土) 22:11:28 

    横道ファンいるのね。前載せてくれたね。
    横道と仲良しストリートビーツのファンです。だけではなく、何個か書いてるよ。ラフィンとかも。
    昔、ドックファイト、横道、ビーツ、で日清パワステのライブあったよね。確か。ポスターもらったような。

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2015/05/30(土) 22:11:37 

    155さん
    多分、ユニコーンは、人気は凄くあったけど、一般的に正統派っぽく無かったからじゃ無い?
    だって、民生くんがソロになったり、PUFFY関連の事とかしだして、何となく印象も変わったかもっていうか…

    私も、再結成してからの「ユニコーン凄い」「わ~、再結成なんて」って扱いに、正直ビックリしたもん
    生粋のファンだったクセに(だったからこそ、かな?)
    、「そんな扱いされる程だった?」って
    民生くん効果かな、って(笑)

    ユニコーン自体は何にも変わって無いんだけどね
    世間の反応が変わった、って事かもよ

    違っていたらごめんなさいね

    +42

    -4

  • 169. 匿名 2015/05/30(土) 22:11:40 

    161
    モグラネグラかな?

    +19

    -1

  • 170. 匿名 2015/05/30(土) 22:15:00 

    ハウンドドッグ
    UP-BEAT

    +19

    -1

  • 171. 匿名 2015/05/30(土) 22:15:01 

    クラック ザ マリアン!懐かしい!
    ライブハウスによく観に行ってました!
    HANKY PANKY…

    まだ活動してるのかな?観たいな〜
    因みに私は43歳のおばちゃんです。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2015/05/30(土) 22:16:33 

    SHADY DOLLS(シェイディー・ドールズ)
    も好きでした。
    知ってる人いるかなぁ?

    +33

    -2

  • 173. 匿名 2015/05/30(土) 22:16:44 

    141さん
    泉谷しげるの音楽番組やってましたね~。
    YOU(元フェアチャイルド)が、毎回コスプレしてた!!!!!
    日曜の、昼間から濃い番組でしたね。
    このトピ最高ですね!

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2015/05/30(土) 22:17:14 

    ポテトチップス。
    森くん大好きでしたよ〜。
    「hipな気分」良かったよね〜

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2015/05/30(土) 22:17:50 

    164さん

    ソフトバレー、大好きでしたよ~
    そっかぁ、気付いて無かったけど、一般受付してなかったのかなぁ
    凄く良いですよね

    +35

    -2

  • 176. 匿名 2015/05/30(土) 22:20:38 

    実は、ほぼテレ玉で知りました。カステラ、鈴木彩子、ソフトバレエ、ラルク、山口岩男、イナセクション、デンジャー、イエローモンキー、ドックファイトもかな!確か。
    ブルージー、ローラン、ラクリマもかな?その他忘れた。ラフィンと、ビーツは、矢野先生漫画でです。
    叫ぶ詩人の会は、ニュース。
    テレ玉で、神奈川テレビの音楽もやってたような。たぶん。違ったけ?忘れたが。
    シャ乱Qや、ブルーボーイとかは、ヤンバト。
    イカ天は、みてたようなみてないような。忘れた。
    ホコテン、非常灯が大好きでした。歌最高。
    バクのホコテンは、体験してないが。コンサートよくいったよ。
    懐かしいな。

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2015/05/30(土) 22:21:07 

    昔LSB行った人いる?
    遠藤さんさえ復活してくれたらまたLSB出来たのになーと
    来月の某フェスの事考えてた

    +37

    -3

  • 178. 匿名 2015/05/30(土) 22:23:45 

    「えび」知ってる人、ファンだった人いませんか?

    当時高校生だった私は、近場の新宿ロフトを始め都内全域、地方のライブまでついて回ってました。正月早々、土浦まで前夜から電車に乗って行ったりしてたのが、もう20年以上前なんて༼☉ɷ⊙༽ お金ないからライブの為にバイトして、チケット買って交通費捻出して…
    若かったなぁ。懐かしい。

    +18

    -1

  • 179. 匿名 2015/05/30(土) 22:25:16 

    BAKUは私の青春

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2015/05/30(土) 22:26:34 

    138

    Kiss in the moon lightじゃないですか?

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2015/05/30(土) 22:27:25 

    177さん、はーい!大阪城ホールのLSB行きましたよーー!ルナフェスがLSBの再現のようで凄く嬉しいです。

    +16

    -3

  • 182. 匿名 2015/05/30(土) 22:30:09 

    カッツェのアゲイン良かったよね。昔、ブーツのシングルあったよ。
    長沢義塾知ってる人?レビューも、染谷俊も好きでした。

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2015/05/30(土) 22:32:52 

    宮本英治さんというヴィジュアルがすごーーくかっこ良かったんだわ。

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2015/05/30(土) 22:33:54 

    リアルタイムではないのですがリンドバーグ、ジッタリンジンが好きでよく聞いてました。

    +17

    -3

  • 185. 匿名 2015/05/30(土) 22:38:59 

    TMとユニコーンが好きでした!
    GB(ギターブック?)って雑誌を毎月買ってました。
    似顔絵コーナーが地味に好きでした。大関とか関脇とか番付になっていたような・・覚えている方いるかな?

    +38

    -2

  • 186. 匿名 2015/05/30(土) 22:38:59 

    78さん
    ありがとう!
    私もジャスナス好きです。
    藤崎さん痩せたかな?

    129さん
    ライブ行きましょう!
    私は行きます!
    アラフォーです。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2015/05/30(土) 22:39:19 

    泣ける、懐かしすぎて。
    新宿ロフト・汐留PIT・渋谷ラ・ママ、エッグマン、芝浦インクスティック・新宿日清パワーステーション・渋公!
    今も健在なライブハウスもあるけど、ここらあたりが賑わってた頃が青春。

    +30

    -3

  • 188. 匿名 2015/05/30(土) 22:39:20 

    ラママは毎週行ってました

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2015/05/30(土) 22:39:57 

    キャデラックスリム知ってる方、いますかー?
    ふと思い出してYouTube見てしまいました(笑)

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2015/05/30(土) 22:41:27 

    私ジュンスカとユニコーン大好きだったけど、
    これはロックなのか、もしかしたら歌謡曲になるのか…ロックってなんだろう、と悩んだ時期あったわぁ〜

    +29

    -2

  • 191. 匿名 2015/05/30(土) 22:42:31 

    176さん
    私もラフィンききながら矢野りんこ先生のマンガ大切に読んでました!嬉しいです…

    あとは路線がちがうけど、
    別のマンガ家さん、みやうちさや先生きっかけでニューエスト、メスカリン、ボガンボスも大好きに。

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2015/05/30(土) 22:42:43 

    古くなってきたタオル見てるとBAKUのぞうきんが頭で流れる〜

    あとはぞうきんとして働くだけ〜♪
    あんまりひどく絞るなよ
    僕の体がよじれて切れる〜♪

    +36

    -2

  • 193. 匿名 2015/05/30(土) 22:43:40 

    LOOK

    世間では、シャイニオン君が哀しい の一発屋みたいに思われてるのが残念。
    ラストシーンから始めよう とか、いい曲たくさんあるのに。

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2015/05/30(土) 22:43:54 

    155さん
    私も、ユニコーンは、案外168さんの感覚なのかも、って、見させて貰って思いました
    ユニコーン自体も、ファンとしても、何にも変わらないんだけどね
    たぶん、周りがね…

    因みに私は、ずっとEBIちゃんが好きです

    +20

    -1

  • 195. 匿名 2015/05/30(土) 22:46:00 

    ジュンスカ
    チェッカーズ
    ジュディマリ
    が好きでした。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2015/05/30(土) 22:46:01 

    懐かしい!
    広島ピースコンサートに高校生の時に行ったよ!
    そのライブCDも当時買ったのに。
    もう実家にもないんだろうなぁ。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2015/05/30(土) 22:49:27 

    148
    157

    マイシャローナ
    雨上がりの夜空に

    かっこよかったですよね!
    いまだに保存版にしてVHS持ってます!
    書こうと思ってたから嬉しいわー

    熱々CLUB
    ミュートマジャパン
    ポップジャム

    見逃せなくて録画しまくりでした!

    +50

    -1

  • 198. 匿名 2015/05/30(土) 22:49:35 

    once againが頭から離れなかったのに、今度はkiss in the moonlight。
    次はvenusかな。
    懐かしい〜!

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2015/05/30(土) 22:50:58 

    171さん

    163です!
    ハンキーパンキー懐かしいです(〃∀〃)!
    ちなみに私は、今年40の年です\(°∀° )/

    好きなバンド沢山でした!
    皆さんが続々出してくれてる~(ノ´▽`)ノ♪

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:47 

    東北の夏は仙台ロックンロールオリンピックでした。

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2015/05/30(土) 22:52:31 

    115さん

    そのラジオ番組関連で、今はなき(ガイシホールになった)レインボーホールでやったUNICORN×ジュンスカのライブが私のライブ初体験だったなあー
    当時高1だったのに… ずいぶん遠くに来たなあw

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2015/05/30(土) 22:52:33 

    イカ天系のバンドも好きだったな
    最初はC-C-Bやチェッカーズのアイドル系にハマり、UP-BEAT、BOOWY、BUCK-TICK、Xなどのお化粧バンドにハマり・・・現在もバンドにハマってますよ(あまり表舞台には出ていないですが)

    +34

    -1

  • 203. 匿名 2015/05/30(土) 22:55:29 

    BAKU・UNICORNが好きでした。当時中学生でライブに行くお金なんてないから友達とライブビデオやPVを観てキャーキャー言ってました。
    高校生になり、インディーズバンドの追っかけに。名古屋バンドのRomance for~やファナティッククライシスが好きでライブに毎週行ってました。名古屋にあるライブハウスハートランドは私の思い出いっぱいの場所。青春してました(*^^*)

    +21

    -3

  • 204. 匿名 2015/05/30(土) 23:01:06 

    201さん
    115です

    有難うございます
    びっくり~、実は私も、その、レインボーホールのユニコーンとジュンスカのライブも行きました~
    わぁ、ほんと嬉しいです

    年代も同じかも(笑)
    凄いなぁ~

    本当に有難うございます

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2015/05/30(土) 23:06:33 

    ホント青春だった!都内のライブハウスだけでは足りず、大宮フリークス、横浜7th Ave、藤沢Bowとかまで追っかけて見に行ったなぁ…

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2015/05/30(土) 23:08:40 

    懐かしいな。
    わたしもナゴムというか、筋肉少女帯好きでした。ミルクの服着て、顔にはオーケンひび割れメイクして、ツインテールしてライブ行ったなぁ〜。

    +23

    -2

  • 207. 匿名 2015/05/30(土) 23:10:08 

    115さん

    私は、確かロックステーションの関連で、TMの合歓の郷ライブとか行きましたよ~
    バスとか出て行った気がする

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2015/05/30(土) 23:10:17 

    200さん
    仙台R&Rオリンピック数回ですが行きました!
    メスカリン、ニューエスト目当てで行った年に出ていた
    たま、カステラ、ピーズ、シナロケ、憂歌団、ニューロティカ…
    もう10年ほど前ですが、
    タレントの千秋の憧れは大木兄弟
    (カステラともくん、ピーズはるくん)だったらしく
    TVでそれ言っても伝わる人少ないから適当にドラえもんって言ってた、
    とインタビューで話してました

    +26

    -1

  • 209. 匿名 2015/05/30(土) 23:13:21 

    115さん、201さん

    私も、そのユニコーン×ジュンスカの、行きましたよ~
    当時、ロックステーション関連の催し、多かった気がする
    今思うと、地方なのに色々あって凄かったですよね~

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2015/05/30(土) 23:15:01 

    115です

    皆さん、色々、教えてくれて、有難うございます

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2015/05/30(土) 23:16:32 

    何気にルナシーフェスのメンツ凄くね?
    80年代リアルタイム世代にはたまらん


    ▽6月27日(土)・28日(日)
    LUNA SEA

    ▽6月27日(土)
    X JAPAN
    9mm Parabellum Bullet
    coldrain
    SIAM SHADE
    DIR EN GREY
    DEAD END
    the telephones
    TOKYO YANKEES
    Fear, and Loathing in Las Vegas
    LADIES ROOM

    ▽6月28日(日)
    AION
    [Alexandros]
    KA.F.KA
    GLAY
    D’ERLANGER
    BUCK-TICK
    minus(-)
    MUCC
    凛として時雨
    ROTTENGRAFFTY

    +57

    -2

  • 212. 匿名 2015/05/30(土) 23:17:34 

    カブキロックス
    すかんち
    AURA
    LOVE MISSILE

    ビジュアル系というか色物が好きみたいw

    +31

    -2

  • 213. 匿名 2015/05/30(土) 23:17:59 

    私もUP-BEATの広石さん大好きです!
    ライブもずっと行ってました(≧∇≦)
    今、どうしてんだろ〜(;_;)

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2015/05/30(土) 23:18:00  ID:CACeOZTvZe 

    バンドブームとは少し違うかもしれませんがハード系が好きです。
    DOOM、アンセム、44マグナム、EZO、デランジェ、グランドスラムなど。
    あとはKATZE、ジュンスカ、AURA、スライダーズ(ス?)、ボガンボス。
    個性的なバンドが多くて本当に良い時代だったなーと思います。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2015/05/30(土) 23:20:33 

    208さん

    わたしもその年行ったかも!ボガンボスも毎年出ていて、すっごい楽しかったなぁ。
    わたしもメスカリン&ニューエスト大好きです。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2015/05/30(土) 23:21:20 

    211さん

    そのメンツ、凄すぎです!
    レディースルームって活動続いてたんですね~
    なんか嬉しい♪
    百太郎でしたっけ?

    +31

    -1

  • 217. 匿名 2015/05/30(土) 23:32:57 

    LUNA SEA フェス行きたいです!元ソフトバレエの森賢とフジマキのいるminus(-)まで出るし!
    ディル、9mmやcoldrain、ラスベガスも好きなので

    +23

    -1

  • 218. 匿名 2015/05/30(土) 23:34:17 

    191さん。パンクボーイですよね。
    あの漫画きっかけです。矢野先生、亡くなったけど。
    今いたらどんな漫画書いてたかな?
    やはりロック、デザイン、ですかね。野球もプロレス先生好きみたいですよね。どの漫画もよかった。
    ニューエスト知ってるとは。すごいですね。
    漫画でも出てたんですか?
    かっこいいですよね。ラフィンもソウルフラワーも。
    現役というか。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2015/05/30(土) 23:34:34 

    ニューロティカも、アンジーも、ピーズも、カラオケで歌います!

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2015/05/30(土) 23:38:19 

    皆さん、凄いなぁ
    境遇とか状況とかきっと全然違うのに、同じバンドが好きで、しかも同じライブとかにも偶然行かれていたりして

    このトピ、見ているだけで、本当に懐かしくて楽しい

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2015/05/30(土) 23:41:57 

    リアルにすれ違っている方々がいると思う!
    懐かしいし、楽しいなぁ。

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2015/05/30(土) 23:42:11 

    レピッシュ大好きでした。
    特に野音ライブが忘れられない。
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +34

    -3

  • 223. 匿名 2015/05/30(土) 23:43:26 

    大槻ケンヂのオールナイトニッポン
    聴いてました〜。
    サーカス団パノラマ島へ帰る
    とか好きだったけど今だと中2病って言われちゃうのかな。

    +44

    -1

  • 224. 匿名 2015/05/30(土) 23:43:46 

    ライブハウスについて書いてる方いて。
    わたくしは、大宮フリークス、エッグマン、日清パワステ、ポテトハウス、原宿ルイード、ラママも行ったような。下北、新宿ロフトもか?忘れた。
    渋谷オンエアーあたりが懐かしいです。
    フリークス、は、特に懐かしいです。
    まわりが怖かったよね。怪しい店で。
    出待ちとかしたりしたよね。
    懐かしいな。なんでなくなったのか?思い出の場所。

    +16

    -3

  • 225. 匿名 2015/05/30(土) 23:45:54 

    211さん、ルナフェスのメンバー懐かしいバンドばかりですね!
    無敵バンド(知っていますか)を思い出しました♪

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2015/05/30(土) 23:50:24 

    223さん
    わたしも聞いていたよ!パノラマの頃は、2回目のオールナイトニッポンかな?ボヨヨンロックとかの頃が1回目。
    懐かしいなぁ。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2015/05/30(土) 23:51:47 

    アンセム、ラウド、バウワウ等が大好きで、Xとか、BOOWY、B'z、ジュンスカみたいなバンドが大嫌いだった

    +7

    -17

  • 228. 匿名 2015/05/30(土) 23:53:25 

    色々好きだったけどレピッシュが1番好きでした!
    恭一がカッコ良かったな〜

    プリプリもいいけど女の子ならゴーバンズかなぁ。歌詞がいちいちツボでした。ジュディマリはバンドブーム後ってイメージです。

    +59

    -2

  • 229. 匿名 2015/05/30(土) 23:55:15 

    41さん

    私も大山くんに熱を上げてました(笑)
    脱退した時はショックでした…。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2015/05/30(土) 23:56:21 

    大槻ケンヂが好きで映画も見に行ったよ。
    劇中でRCのスローバラードを熱唱しているんだけど、真剣に歌ったのに、監督さんからはワザと下手に歌って流石だなって褒められたってやつ。

    筋少ではサンフランシスコが好き!

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2015/05/31(日) 00:05:35 

    THE MODS
    夜のハイウェイ〜とか歌いながら車かっ飛ばしてました。

    ラフィンノーズのGET THE GLORY
    文化祭でみんなで暴れました。

    レピッシュ
    リックサック〜しょって街に出る♪とか懐かしいなー!

    久々にyoutubeで見てこよう♪

    +41

    -1

  • 232. 匿名 2015/05/31(日) 00:09:21 

    230さん、アイオーだね!
    懐かしいねー。
    サンフランシスコ、エディさんバージョンが私も大好きです!泣ける〜。オレンヂエビス、釈迦、キノコパワーとか、初期の頃の筋少好きでした。

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2015/05/31(日) 00:11:10 

    227
    メタラーってさそういうバンドよく見下すよね
    わざわざ大嫌いとか
    メタラーはだから良い印象無い

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2015/05/31(日) 00:23:47 

    ジッタリンジン
    「Don't let'me down」
    ゴーバンズ
    「無敵のヴィーナス」
    とか好きでした
    カセットテープの時代(笑)
    自分オリジナルを作ってウォークマンでよく聴いてたアラフォーです

    +23

    -1

  • 235. 匿名 2015/05/31(日) 00:25:00 

    ソロであげてる方いるから、私も良いかな…
    SIONくんが好き

    福山くんが、ファン公言されてるから、知ってる人もいるかな
    何年か前の福山くんのカバーアルバムにも入ってたけど…
    ちょっとマニアックかもだから、選曲されてて嬉しかったな

    バンドでは無くすみません

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2015/05/31(日) 00:25:59 

    223です。
    筋少ファンがチラホラいて嬉しいです!

    ♪今日〜のお酒が呑めるのはッ 大槻さんのおかげですッ♪
    ってLIVEで歌った記憶があるけど、、、何のタイミングだったっけ?四半世紀振りに記憶の扉が開きました;^_^A

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2015/05/31(日) 00:26:24 

    トピ画がいいよね!
    リリリリックサック

    +14

    -1

  • 238. 匿名 2015/05/31(日) 00:28:25 

    EX-ANSでインディーズにどっぷりハマりました!
    「誰?この美形の人?」って思った。
    その後 zi:kill、デランジェにハマる。
    バンドブームで楽しかったな~
    あっ ルアージュ、シルバーローズも好き

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2015/05/31(日) 00:30:30 

    今日LA-PPISCHのLIVEへ行ってきたとこ。

    +18

    -1

  • 240. 匿名 2015/05/31(日) 00:30:50 

    235さん
    SIONさんていつもスカート着ていた人ですよね。
    ビジュアル的な記憶がすごくあります!

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2015/05/31(日) 00:31:29 


    殺害塩化ビニール バカ社長
    ライブ楽しかったなぁ なんでこんなのにハマったのか思い出せないけど おもしろかったなー
    Tシャツ着てたなー

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2015/05/31(日) 00:33:47 

    グラスバレー出てないですよね?
    ボーカルの出口さんステキでした。
    夜眠る時の子守唄代わりにしていました。

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2015/05/31(日) 00:36:20 

    ララララ、ランドセルより好きなんだ〜♪

    +20

    -1

  • 244. 匿名 2015/05/31(日) 00:37:42 

    12さん
    同じく!

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2015/05/31(日) 00:38:26 

    シオン!
    本当ビジュアルやハスキーな声が衝撃だったよ。当時は眉毛ないこのオジサン誰?って感じでした。スミマセン。
    春夏秋冬は泉谷より、こっちで知り、何度も聞きました。

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2015/05/31(日) 00:38:27 

    カールスモーキー石井さんのラジオもすごかったですよね(笑)。
    ハッピーブルーデー、おめでとう!
    ってコーナー。

    +9

    -3

  • 247. 匿名 2015/05/31(日) 00:42:23 

    UNICORNがすごく好きでした。
    好きなバンドが歌番組出るとビデオに録画してましたよね~
    懐かしいな…
    若かったな~(笑)

    +17

    -2

  • 248. 匿名 2015/05/31(日) 00:47:53 

    177
    188
    大阪城ホールのLSB行きましたよー!
    バクチク、ソフバ、ルナシー以外も前座が豪華すぎで大興奮でした!
    イエモンにMADやもん!
    ルナフェス 行けないけど、LSBの再来だと私も思ってる!

    +19

    -1

  • 249. 匿名 2015/05/31(日) 00:49:15 

    235です

    SIONくんに対してのコメして下さり、有難うございます、嬉しい
    ソロなのにごめんなさい
    それに、ちょっとマニアックだし、もう「くん」なんてお年では無いし(苦笑)、色々と大丈夫かなと思ってたのだけど、ステキなのですよねえ

    ほんと嬉しい

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2015/05/31(日) 00:49:22 

    なぜSOFT BALLETはブレークしなかったのでしょうか
    当時は知らなくて解散後に知って衝撃受けたんですが

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2015/05/31(日) 00:50:24 

    TRACY、マッドカプセル、POGO、スタークラブ、スターリン、ラフィン、コブラとかパンク系ばかり聴いてたかも
    ジャスナスやジキル、デランジェ辺りも聴いてたからCRAZE結成時は興奮したなぁw

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2015/05/31(日) 00:52:02 

    238
    エクスアンス!なつかし〜!

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2015/05/31(日) 00:55:48 

    ユニコーン、こちらでは大人気、嬉しくなる
    私ももの凄く大好きな1人ですが、当時は周りは殆ど「そんなに良い?」って反応だったから…
    こういうトピあると、わかり合えて、嬉しい

    私はEBIちゃんが好きです

    +19

    -4

  • 254. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:01 

    マッドカプセルマーケッツ!!初めて一人でライブ行きました。デビュー当時はパンクっぽかった。後からデジタルハードコアになっても好きだったなー

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:23 

    TMネットワークはクラスの根暗な男子が聴いてるイメージで、どこかダサくて堂々と好きだって言ってる人がいなかったような

    +6

    -13

  • 256. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:33 

    250
    ソフバ ブレークしてなかった?
    ファンでLIVEいっぱい行ってたけど、チケット速攻ソールドだったし、かなり人気あったけど?
    あ、世間一般にブレークってこと?
    バンド界では、かなりブレークしてました!

    +16

    -2

  • 257. 匿名 2015/05/31(日) 01:00:11 

    ジュンスカ
    バクチク
    デランジェ
    かまいたち
    レディースルーム
    カッツェ
    ブランキー
    ストロベリーフィールズ
    ソフトバレエ
    イエモン
    黒夢

    +27

    -3

  • 258. 匿名 2015/05/31(日) 01:00:29 

    256さん
    私もそう思います、人気でしたよね
    って、私と周りだけでブレイクしてただけなのかな、もしかして…苦笑
    でも、大好きですよ~

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2015/05/31(日) 01:01:07 

    ストロベリーフィールズのふーやん!

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2015/05/31(日) 01:02:28 

    ソフトバレエの人気はヤバかったよ?

    +18

    -3

  • 261. 匿名 2015/05/31(日) 01:04:01 

    242さん
    私もグラスバレー大好き

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2015/05/31(日) 01:04:04 

    256
    そうだったんですか
    当時の人気は知らなくて。武道館はやってないんですよね
    ルックス・実力は申し分ないのにちょっとマニアックな存在だったのかな

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2015/05/31(日) 01:07:18 

    ソフトバレエとグラスバレーが混じって混乱してるw

    +13

    -2

  • 264. 匿名 2015/05/31(日) 01:09:55 

    BAKU!!!ぞうきん!!

    +18

    -1

  • 265. 匿名 2015/05/31(日) 01:14:22 

    ソフバのファングラブ入ってました。
    ライブもずっと行ってました。
    EGO DANCEは今でも聴いたら体が
    動き出します\(^o^)/

    +11

    -1

  • 266. 匿名 2015/05/31(日) 01:14:49 

    263さん、本当にそうだね、丁度、重なっちゃってる
    因みに私はどちらも好き

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2015/05/31(日) 01:15:56 

    懐かしすぎて眠れない!
    ナイトトリッパー・イェー!!

    ボガンボス大好きだったなー。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2015/05/31(日) 01:16:29 

    この頃若かったせいも勿論あるけど毎日が本当に楽しかったなー(*´ω`*)
    ライブハウスは用がなくても毎日行ってたきがする(笑)
    ペケペケエントロピーズとスラングが好きでした。
    あっ16TONESと。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2015/05/31(日) 01:17:12 

    ユニコーン時代の民生さいこー
    有頂天
    カステラ→トモフスキー
    イカ天に出てた突撃ダンスホールの「メリーゴーランド」いい曲だったなぁ

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2015/05/31(日) 01:18:37 

    私はジュンスカと、ユニコーンが好きでした。
    友達の影響で、ボウイと、レピッシュにはまり…
    最終的にXJAPAN(笑)

    みんなのコメのアーティストさん姿は浮かばなくても、名前は聞いたことのある方ばかり。うれしくなっちゃった~☆☆

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2015/05/31(日) 01:21:21 

    中学の時ユニコーン派時ジュンスカ派に別れてたなぁ
    そしてブルーハーツはみんな聴いてた
    トレイントレインが主題歌だったハイスクール落書の萩原聖人カッコ良かったわー

    +33

    -1

  • 272. 匿名 2015/05/31(日) 01:25:48 

    ブランキーミッシェル大好きで学生時代狂ったように聴いてました
    好きになったのが遅すぎてリアルタイムでライブ行けなかったのが悲しい
    アベさんのギターついに生で一度も聴けないまま
    ライブ映像見る度に映像に飛び込みたくなります
    リアルタイムでいろんなライブ行けた方々本当に羨ましくてたまらない!

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2015/05/31(日) 01:28:55 

    バービーボーイズの目を閉じておいでよ
    小学生か中学生くらいだったけど
    すげーなと
    KONTAの声が良いんですよね〜

    +45

    -0

  • 274. 匿名 2015/05/31(日) 01:29:10 

    255さん
    TM、そうなんですか~、255さんの周りではそうでした?

    私、大好きで、ファンクラブ入ってたし、ライブとか行きまくってたけど、全く根暗では無いし、周りにも「大好き」って公言出来てたし
    女の子には、私ほどコアなファン(笑)では無くても、ウツや哲ちゃんは「カッコ良い」って言われてましたよ(木根さんごめんなさいですが、あ木根さんも大好きですよ(笑))

    色々ありますね(笑)

    +20

    -2

  • 275. 匿名 2015/05/31(日) 01:37:43 

    泉谷しげるの番組 HITS(ヒッツ)じゃなかった?
    関西は放送 夜中だった
    ちがってたらごめん

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2015/05/31(日) 01:39:58 

    バクというと、ぞうきんだけではなく。
    ok.on&on.ピーターパン、えーと。なんだっけ?忘れた。天国が出てくる歌。
    すごくバク人気あったよね。
    ちなみに、宗ちゃんのソロの歌。
    風吹く丘だっけ!
    あの歌に、ヒコウキという小林さんが関係してるが。
    初めてライブハウスいったとき、初めてしりました。
    エッグマンでも、フリークスでも歌ってた人です。
    元気かな?優しい音楽家でしたよ。
    手書きでファンレターの返事くれた人。
    ファンのおかげで歌っていけると。

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2015/05/31(日) 01:46:35 

    ペニシリンファンとかいるのかな?
    ちさとの、歌聴いてたことあるけど。
    フリークスなくなったけど。
    ヘブンズロック、たまに大物くるよね。
    ハイロウズとか、ラルクきたし。デランジェもだっけ!
    ラフィン、ビーツ、横道は、毎年きてるような。ありがたい。
    ロリーターも。
    浅倉だいすけさんまで来るとは驚いたわ。
    アクセスの人。流行ったよね歌。
    渡辺みさとさんもきたし。
    パフィーもくるとはね。
    なのになんで。ソウルフラワーユニオンこないのだろうか?なんて思う。その他いろいろ。
    来てほしいな。

    +10

    -2

  • 278. 匿名 2015/05/31(日) 01:48:47 

    ジャコウネコ
    ジガーズサン
    ジャックナイフ
    ザ・ミンクス
    ニューエストモデル
    コブラ

    こういう人達もいましたよね。
    みんな個性的で面白かった!

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2015/05/31(日) 01:49:07 

    118さん

    まさに、ケントリですね!好きでしたー。
    ジョニーは首ったけ。ものにするぜこの恋を~

    最後の、ライブも雨でしたが、アンコールには裏切りの街を歌いましたね。

    なつかしいなぁ。なつかしい。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2015/05/31(日) 01:55:02 

    スピッツとミスチルがデビュー前(80年代後半)に普通に対バンしてたとか、
    当時ライブ観た人が羨ましすぎる。
    フリッパーズギター(コーネリアス、オザケン)、オリジナルラブ、東京スカパラダイスオーケストラ、
    東京no.1ソウルセット、電気グルーヴ、スチャダラパー、タイニーパンクス。。
    宝島界隈や渋谷系のセンスのいいアーティストは今尚若手の追随を許さないくらい一線で活躍しているよね。
    いい時代。

    +44

    -0

  • 281. 匿名 2015/05/31(日) 01:55:50 

    277さん
    私、浅倉大ちゃん、大好き
    ディズニー好きキャラでバラエティ出てるとびっくりするけど(笑)

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2015/05/31(日) 01:57:48 

    あたしは中学生の頃レッドウォーリアーズにハマってました。

    確かパチパチかなんかの雑誌の表紙の裏に当時シャケモデルのギターの広告が載っていて一目惚れ。

    今ではユカイくんはバラエティーに出てて綺麗なオッサンになってる。

    シャケはノッコと結婚したけど確か×2で今の奥さんと富士山の麓で住んでて、

    それがTVでちょっと出ててオッサンになってて悲しかったwww

    昔はシャケのギター凄えってなってたのにwww

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2015/05/31(日) 01:59:09 

    233
    メタラーでごめんね。
    でもこんな自分も今はゲスやウチューとかにハマっているというねw

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2015/05/31(日) 02:00:00 

    280さん、その方々はほんと凄いね
    私は特に、フリッパーズギター好きだな
    ソロでのコーネリアスとオザケンも好きだけど

    ほんとその方々、凄いよ

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2015/05/31(日) 02:04:46 

    282さん、本当に、レッドウォーリアーズはとんでもなくカッコ良かったね
    私も大好きだった
    特にシャケが好きだった
    ユカイくんは、バラエティに良く出てるけど、カッコ良さは変わらないね

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2015/05/31(日) 02:05:38 

    278さん、懐かしいです。ミンクス。
    ウッチャンナンチャンのコンビニ見てたよ!
    バイト役。昔、CDあった。
    ジガーズサン。大丈夫。これも、てれ玉で知りました。
    今、青森でラジオやってるね!
    大好きな音楽家と、この前イベントさかもとさんでたらしい。
    281さん、浅倉さんすごいすね。
    YouTubeみました。
    昔、よくアクセス有線でか、テレビでか聴いてたような。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2015/05/31(日) 02:07:21 

    みなさん良い音楽聴きまくりですね。
    最近のバンドも好きだけど90年代から今も活躍してるバンドは説得力が違う。

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2015/05/31(日) 02:07:35 

    もう、皆さんのコメ見てるだけで、色々と蘇って来て、楽しくて、眠れない~

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2015/05/31(日) 02:12:54 

    ユニコーン大人気、嬉しい
    当時は周りでは余りいなかったから…
    でも、ライブとか行きまくってた(笑)
    特にEBI好きで、今も好き
    民生は、あんなおじさん風だけど、ライブだとカッコ良くてかわいくて、すっごいステキだよね
    ユニコーンの皆、大好き

    +19

    -1

  • 290. 匿名 2015/05/31(日) 02:27:32 

    今、大槻ケンヂがブラマヨの番組でバンドブームの話してるよ。

    まさにみなさんの書き込みしてるようなこと言ってる。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2015/05/31(日) 02:27:50 

    日曜日、お昼にやってた邦楽ロック番組「HITS」ですね!
    ロッキング・オンの渋谷陽一監修の番組だったんですよね。
    COMPLEXの「BE MY BABY」のPV撮影密着をよく覚えています。
    泉谷が「自分達でコンプレックスと名乗るなんて良い度胸してるじゃねぇか!」と言ってましたが、「あのコンプレックスは劣等感という意味じゃなくて、複合体という意味なんだよ…」と中学生ながらに思ってました…

    BOOWY、布袋さんソロ1作目、コンプレックスまで布袋さんファンでした。
    ソロ2作目から「何か違う…」と思い始め、心が離れたんです。
    後から知ったんですが、今井美樹との関係が始まりつつあった時期らしいです…
    今は苦手なタイプのアーティストになってしまいました…

    洋楽好きで愛妻家、自己主張激し過ぎない頃の布袋さん、好きだったなぁ…

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2015/05/31(日) 02:29:15 

    ほんと、ここではユニコーン大人気だね。
    一般的には民生ファンが多いのかもだけど、ここでは特にEBI人気は高いね。そういう私もEBIファンだけど(笑)。
    でも、民生も、てっしーも、阿部Bも、西川くんも、もう、みんな大~好き。

    言ってる人も多いけど、当時、私も、余り周りには理解して貰えなかったな。だから凄く嬉しくなる。
    ユニコーン大好き。


    寝ないといけないのに、何だかもう、皆のコメが楽しくて、寝られない~(笑)

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2015/05/31(日) 02:34:19 

    291さん。渋谷陽一さん、懐かしい~。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2015/05/31(日) 02:36:52 

    290さん、情報ありがとう!
    慌てて録画ボタン押しました!
    筋少、武道館公演やったのに、月収10万行かなかったってひどい話ですね!
    バンドブーム当時のバンドマンはほとんどが事務所やレコード会社に搾取されてたんですよね。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2015/05/31(日) 02:38:09 

    どなたかBells(ベルズ)っていうバンドご存知ないですか?
    いつも短パンでライブしてたヴォーカルの白石さん、かっこよかったんだけどあまり知名度ないのかしら。

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2015/05/31(日) 02:39:25 

    290さん、そうなんだ~、きいてみた~い。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2015/05/31(日) 02:44:11 

    一足遅かったorz
    筋少も大好きでライブよく行ってたな
    とにかく色んな所飛びまわってた
    すごいエネルギーw

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2015/05/31(日) 02:45:57 

    楽しくって眠れないわかるわ。懐かしくって、青春ですもんね。
    普段、同じ趣味の語る相手いないから。わたくしは。泣き笑い。
    ここのみんなでカラオケしたら、きっと盛り上がるだろうなと思うよ。
    そしたら、大合唱だね。きっと。

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2015/05/31(日) 02:47:28 

    マイナーですがラディッシュって中学生の男の子2人組覚えてませんか?
    土曜日朝のウルトラ7オクロックって番組に出演してました。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2015/05/31(日) 02:50:34 

    レベッカ、リンドバーグ、プリプリ、ピンクサファイア、キックス、マニッシュ、ショーヤ、ZARD、ジッタリンジンなど私は女性ボーカルバンドが好きでした。

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2015/05/31(日) 02:57:18 

    夕方やってた桃色学園都市宣言って番組のエンディングにバービーボーイズのごめんなさいのPVが流れててコンタさんに一目惚れしたのが懐かしい思い出です。

    +11

    -0

  • 302. 匿名 2015/05/31(日) 02:59:46 

    GWNKOっていたよね。
    13歳くらいでデビューした沖縄の子。
    音楽番組の司会も色々やってた記憶。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2015/05/31(日) 03:06:19 

    302
    ギンコですよね。13歳でデビュー!というのをよく覚えてます。
    私はグウィンコって何だ?と読み間違えてました。
    当時、GBやパチパチで押されてた記憶があります。
    ミュージックステーションにも出てましたが、派手にブレイクする事無く消えて行きましたね…

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2015/05/31(日) 03:10:16 

    FANATIC◇CRISIS本当に大好きでした。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2015/05/31(日) 03:15:07 

    バンドとは違うけど、電気グルーヴが青春でしたね。今でもときめきますよ。

    +20

    -1

  • 306. 匿名 2015/05/31(日) 03:20:21 

    ベルズ名前だけ聴いたことありますよ。
    あっ、思い出した。ウエルズというバンドも昔いて。CD昔もってたが。
    蝿という歌が温かい。
    ノリのいい歌たくさんある。
    先程の文見て、テレビつけたら。終わってた。
    オオケンさん出てたの?聞きたかったわ。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2015/05/31(日) 03:30:10 

    プライベーツが好きだったな
    ビーモダンも良かった
    フェンスオブディフェンス格好良かった
    135ってのもいたね
    レプリカって知ってる?

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2015/05/31(日) 03:42:55 

    307
    レプリカ知ってますよ〜。
    女の子ボーカルのバンドですよね。
    バイきんぐの小峠さんと野生爆弾の川島さんもレプリカの話で盛り上がって、一気に仲良くなったみたいですよ。
    芸人さんでバンド好きな人、多いですよね。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2015/05/31(日) 03:51:49 

    308
    そうだったんだ~
    なんか嬉しい

    この前カラオケでレプリカのブルーって曲を歌ったんだけどみんな知らないって(苦笑)

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2015/05/31(日) 03:52:08 

    グラウンド・ナッツって知ってますか?
    レッツゴー、レッツゴーって叫んでたな。とても懐かしいです。かし君とのツーショット写真は今でも宝物(笑)

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2015/05/31(日) 04:32:16 

    学生の頃、夕方にミュートマジャパン観て
    夜中にオールナイトニッポン聞いて。

    バービー、BOΦWY、パーソンズ、ユニコーン…他にもたくさん!
    どなたか千年コメッツ好きだった方いませんか?
    あと、大槻ケンヂのオールナイトニッポンでオッパイマンの歌を歌うやつ!
    はぁ〜懐かしい〜

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2015/05/31(日) 04:46:13 

    アイスクリームマママママン!♪

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2015/05/31(日) 04:55:37 

    eZ a GOGO!に司会で出てた人がボーカルのバッドメサイヤとか好きだったな~。
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2015/05/31(日) 05:22:17 

    うろ覚えですがラピッシュでしたっけ?おっおっお!イェーイイェーイ!パヤパヤみたいな曲歌ってたの。
    確かCMソングでしたよね。

    ボーカルがツンツンヘアでなかなかのイケメンだった記憶があります。

    +14

    -6

  • 315. 匿名 2015/05/31(日) 05:23:45 

    パチパチやバンドやろうぜって雑誌が懐かしい!

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2015/05/31(日) 05:34:16 

    アップビートのキスインザムーンライトは後藤久美子ちゃんの同級生は13歳の主題歌で凄く良い曲でしたよね。
    あとアジャリのシャドーラブはセーラー服反逆同盟の主題歌でこれまた好きでした。
    あと卒業って隠れた名曲もありますね。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2015/05/31(日) 05:36:34 

    東南西北の内心サンキュー大好きです。

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2015/05/31(日) 05:54:59 

    WANDS!
    SLAM DUNK見てて小学生のとき流行ってた。
    大人になってWANDSのいろんな曲聞いて数年前にハマった!今でも色褪せない曲が多いね

    +10

    -3

  • 319. 匿名 2015/05/31(日) 06:06:05 

    シャ乱Q大好きだったからつんくのあの歌声が聴けなくなったのが残念で仕方ない。

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2015/05/31(日) 06:06:47 

    昨日からこのトピにべったり(笑)

    城ホールのLSB参加したけど、ルナシー、バクチクはもちろんだけど、生で初めて見たソフトバレエが衝撃だった!
    遠藤さんの『おいで〜』に倒れるかと思ったよ(*^^*)

    De-LAXも好きだったなー♪

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2015/05/31(日) 06:16:05 

    初期ユニコーン 特に「服部」
    ゆらゆら帝国
    フリッパーズ・ギター「ヘッド博士の世界塔」
    ナンバーガール
    は現在聴いても素晴しいよ
    くるりは出て来た当初は凄い!! と思ったけどなぁ (←勘違いだった)
    キリンジは演ってる事は素晴しいんだけど客がモテなそうな女ばっかでダサ過ぎな印象

    +12

    -5

  • 322. 匿名 2015/05/31(日) 06:18:26 

    懐かしすぎで楽しい!

    夢で逢えたらのコーナーに『バッハスタジオ』
    色々なバンド出てましたよね~(*´∀`)♪

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2015/05/31(日) 06:26:49 

    ヤプーズ挙げてる人がふたり居るね
    「ヤプーズ計画」と「ダイヤルYを廻せ!」はホント大傑作
    未だに良く聴くわ

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2015/05/31(日) 06:30:33 

    このスレにハマりすぎて
    懐かしのバンドの方々の今の姿を検索しまくってしまった
    今でも音楽続けてる人結構いるんだなーと感動
    でも結構みんな変わり果てててわろたw

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2015/05/31(日) 06:36:42 

    ゴーバンズのドラムの斎藤光子さん183センチもあってかなり歌番組では目立ってたけど綺麗な人だった。

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2015/05/31(日) 06:47:16 

    UNICORNが大好きでした。
    民生ソロライブ、UNICORN再結成ライブにも参戦したけど、やっぱり高校時代に行った、嵐の獣ツアーが一番良かったなぁ。
    他の方のライブも沢山行ったけど、(ジャニーズも)人生初ライブは、UNICORNでした。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2015/05/31(日) 06:55:29 

    ZI:KILL大好きでした!
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2015/05/31(日) 07:26:51 

    皆さんのコメント読んでウルウルしてます!

    私はフィッシュマンズを日清パワーステーションのイベントで見て衝撃受けた!

    佐藤くんはもういないけど天才だったと思う。
    今でも色褪せない名曲ばかり!
    新宿リキッドルームでのライブが多かった気がする~!

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2015/05/31(日) 07:37:38 

    BOOWY!最高でした。
    ヒムロックが美しかった…。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2015/05/31(日) 07:44:10 

    レピッシュ!マグミが好き!現ちゃんも好きでした。亡くなってしまったけど彼独特の造り出す曲や歌詩が今でも大好きです。

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2015/05/31(日) 07:46:36 

    UP-BEAT広石くんの、壊れそうな繊細そうなところが好きでした。
    Kissいきなり天国とか、テープ何度も聴いてたなー。
    ストリートスライダース
    ARBなんかも好きでした。
    石橋凌は今やすっかり俳優さんですもんね。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2015/05/31(日) 07:53:03 

    フライングキッズ大好きだったー!
    ずっと忘れてたけど(ゴメン)、つい先日ふと思い出して聴いて、
    ああ、やっぱり好きだあーーー!!と思った。

    +12

    -1

  • 333. 匿名 2015/05/31(日) 07:55:28 

    108さん
    POP HILLなつかし〜〜

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2015/05/31(日) 08:04:08 

    マスカラで目元がパンダになった時に、水戸華之介のようだ…と思うバンドブーム世代ずっぷりなワタシ。

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2015/05/31(日) 08:09:19 

    パンダ目元でも素晴らしい素晴らしいよ!

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2015/05/31(日) 08:09:20 

    イカ天とかバンド関係の番組を色々DVD化して欲しいなー。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2015/05/31(日) 08:13:37 

    ここに出てくるバンドみんな知ってます!
    パチパチやバックステージパスという音楽雑誌を
    お小遣いで買ってましたね~懐かしい

    まだ名前出てないのかな?
    ボガンボスというバンドが好きでした
    ボーカルのどんとさんは京大中退のインテリで
    テレビ平成教育委員会にも出てました

    +26

    -0

  • 338. 匿名 2015/05/31(日) 08:13:58 

    317さん

    阿部サダヲが東南西北ファンだったそうですよ。

    爆風スランプと東南西北をローテーションして聞いてたって番組で話してました。

    初ライブは爆風スランプでベースが脱退して新しいベースになったライブに行ったって語ってた。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2015/05/31(日) 08:19:18 

    懐かしい名前ばかりだな~(^.^)

    ユニコーン大好き! 

     東京少年 好きでした。ジガーズサン(大丈夫って曲でちょっと売れた)も。

    でも始めて友達に連れられて行ったライブは バイセクシャルだったな。 

     

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2015/05/31(日) 08:19:53 

    ラビットってマイナーなバンドも懐かしい!
    石田ひかりの悪女ってドラマの主題歌を歌ってましたよね。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2015/05/31(日) 08:27:30 

    THE KATZE

    ピチカートファイブ

    +13

    -1

  • 342. 匿名 2015/05/31(日) 08:30:56 

    日本語と中国語が混じった歌詞の我 愛 你って曲歌ってた 135って覚えてませんか?

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2015/05/31(日) 08:35:21 

    342さん

    135、覚えてます、覚えてます!

    ボーカルのファンでした!!!

    アルバムまだ持ってると思う。懐かしい。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2015/05/31(日) 08:39:41 

    バンドブームの前ですが小5の時に初めて好きになったバンドがモッズでした。
    坂上忍さんのドラマの主題歌、バラッドおまえにが好きでレコード買いました。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2015/05/31(日) 08:41:42 

    バンドブームの頃のDVD本当ほしい!
    勝手にセレクトしてみました。
    アップビート→キスインザムーンライト
    アンジー→天井裏から愛をこめて
    カステラ→ハッピー
    ストリートスライダース→easyaction
    グレリチ→牛乳&タバコ
    シェイディドールズ→1人ぽっちの吉祥寺駅前
    ジュンスカ→歩いて行こう
    ゴーバンズ→スペシャルボーイフレンド
    ボガンボス→ダイナマイトに火をつけろ
    ニューエストモデル→ソウルサバイバーの逆襲
    ニューロティカ→アイキタ
    ピーズ→バカになったのに
    ルースターズ→恋をしようよ
    筋肉少女帯→サンフランシスコ
    メスカリンドライブ→笑いっぱなしの島
    バービー→女狐オンザラン
    ボウイ→ビーブルー
    レッドウォーリアーズ→カジノドライブ
    ユニコーン→服部
    バクチク→悪のはな
    レピッシュ→パヤパヤ

    こんな感じ、もうわからない。追加みなさんお願いします!

    +26

    -1

  • 346. 匿名 2015/05/31(日) 08:47:49 

    343さん
    絶対知ってる人がいないと思ってたので凄く嬉しいです。

    あと爆風スランプならバーベQ和佐田さんが好きでした。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2015/05/31(日) 08:52:00 

    カッツェの何年か前の敦さん、you tubeで見ました。
    すごい変貌でしたが、すごい!かっこいい!ビックリでした!

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2015/05/31(日) 08:54:19 

    345です

    ラフィンノーズとKENZIも追加します!
    ゲットざクローリーとBRAVO JOHNNYは今夜もHAPPY ENDだったかな

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2015/05/31(日) 09:19:30 

    皆さん懐かしすぎますよぉ!

    殆どのバンド分かっちやうから、見てるだけで、
    嬉しいです。
    当時は、週1、2の割合でライブハウスに行ってました。
    某バンドの追っかけして地方まで行ったり苦笑。

    未だに、心の旅と言えば有頂天
    大きな古時計は、グレイトリッチーズ、
    ドナドナは、スーパーバッドと言う認識です(笑)

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2015/05/31(日) 09:23:43 

    皆さん懐かしすぎますよぉ!

    殆どのバンド分かっちやうから、見てるだけで、
    嬉しいです。
    当時は、週1、2の割合でライブハウスに行ってました。
    某バンドの追っかけして地方まで行ったり苦笑。

    未だに、心の旅と言えば有頂天
    大きな古時計は、グレイトリッチーズ、
    ドナドナは、スーパーバッドと言う認識です(笑)

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2015/05/31(日) 09:24:37 

    グランドナッツって、確か乾電池という歌あったよね!
    そうさおいらはイカレタ、懐かしい。昔、CDあった。
    懐かしいよ。
    今のテレビに出る若手ミュージシャンよくわからないが、80年90年はもう青春だよね。
    今だに、テレビ出てない応援してるミュージシャンいるが、インディースなんだわ。わたくしより、3人は年若いが。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2015/05/31(日) 09:25:04 

    昔NHKの年末に放送したロックンロールバンドスタンドいろんなバンドが見れてほんとよかったぁ、筋少のMCは絶対放送禁止だけど生放送だからかなりショッキングだった。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2015/05/31(日) 09:35:40 

    セカオワの深瀬くんが中2病だって嘲笑されてるけど、私は笑えないワ。
    大槻ケンヂを筆頭に、中2病の重篤者がゴロゴロいた時代にどっぷり浸かってたからむしろ温かい眼差しを向けてしまう。
    経験値が豊かだと許容範囲も広がるもんだね。

    +19

    -1

  • 354. 匿名 2015/05/31(日) 09:36:02 

    グランドナッツ好きでした!
    前田カシさんの声がいい。
    ゼロ、好きな曲。
    消費税が3%!って曲もあったね。今や8%…

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2015/05/31(日) 09:41:48 

    バンドブームってタケノコのように続々量産されて、ある年突然終了したような印象なんだけどなぜだろ?

    レベッカ、BOOWY、チェッカーズの全盛期以降→93年、94年頃までかな。
    96年以降はコムロさんの独壇場ですね。

    +11

    -2

  • 356. 匿名 2015/05/31(日) 09:48:55 

    328さん、私もフィッシュマンズのパワステ、リキッドルームに行ってました!
    佐藤君が亡くなった時はショックすぎてつらかったな…。
    今聴いてもフィッシュマンズはカッコいい!
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2015/05/31(日) 09:58:31 

    パーソンズとSPY・Sやパールなど女性ボーカル好きでした

    the東南西北って・・・なつかし~w 私は「ため息のマイナーコード」が好きだったな~

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2015/05/31(日) 10:02:15 

    バンドではないんですが、ヤマハのポプコンで優勝したさそり座っていう中学生いましたよね。
    窓ガラスのへのへのもへじって曲切なくて好きでした。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2015/05/31(日) 10:18:08 

    聖飢魔II、筋少大好きでした!
    90年頃は大学生で、軽音楽サークルに入って
    女性ボーカルのバンドでベース弾いてて、
    プリプリ、サイズ、SHOW-YA、フェアチャイルド、
    ベルパウ聞いてました。
    そして当時はGB、Plumなど読んでました。
    よく筋少とか聖飢魔IIが出てたので。
    水玉螢之丞とか懐かしい〰。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2015/05/31(日) 10:21:39 

    バービーボーイズ
    コンタのルックス、サックス、ハスキーボイスに加えて杏子の中毒性のあるボーカルがツボでした。杏子は歌唱力とか声量とか、そんなのを通り越した唯一無二のボーカリストだと思います。
    楽曲も、お子様相手に商売しません、と言いたげなアダルトな雰囲気で爽やかさが皆無。
    √5 や ブラックリスト は今でも聴いてます!

    +24

    -1

  • 361. 匿名 2015/05/31(日) 10:43:23 

    BOØWY

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2015/05/31(日) 11:03:18 

    191、208です

    215さん
    あと、ラフィン目当てでもありました!91年です。
    同じ会場にいたかも知れないなんて嬉しいです。

    218さん
    そうですパンクボーイです!それに続いて刊行された作品も大好きでした。
    矢野先生そうでしたか、亡くなられたことを知らず、
    教えて下さりありがとうございます。

    みやうち先生という方のマンガでは登場人物のTシャツにニューエスト、メスカリンの名が入っていたり、
    どんとさんそっくりの主人公がどろんこ道を二人で~なんて唄う作品もありました!

    こういうお話ができるとは。しみじみ嬉しいです。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2015/05/31(日) 11:12:55 

    331さん
    ARBカッコいいですよね。バンドブームよりもっともっと前からの方々ですが、本当にステキ。

    ARB好きだったけど、ユニコーンも大好きで。
    EBIちゃんは、ARBから来てるんですもんね。
    その影響で、ARBのライブとかも行く様になったなぁ。
    そうしたら、EBIちゃんが、なんとARBに入っちゃって。もう、嬉しくなるやら驚くやらで。ますます大好きになっちゃった。

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2015/05/31(日) 11:26:29 

    『ホーキンス』
    というバンドを知りませんか?
    えびす温泉というバンド勝ち抜き戦の番組で知りました。
    今まで一人も知ってる人がいません^^;

    yellowmoonという曲があったと思います。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2015/05/31(日) 11:26:47 

    ユニコーン
    ジュンスカ
    THE BOOM
    プリプリ

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2015/05/31(日) 11:30:13 

    実はいうと。166、167、176、218、224、276、277、286、306、351、の書き込みたくさん書いたのわたくしです。
    懐かしいあまり、語りたく書き込みすぎだけど。
    共感できて嬉しいよ。208さん、教えてくれてありがとう。
    ロティカも好きなの!?ソウルフラワーユニオンだか、ラフィンだか忘れたが。ライブ一緒だったよね。
    ライブ行かないが。スケジュールみると、名前入ってたな。
    どんとさんは、歌だけ知ってる。へへへ俺達車飛ばしてという歌好きだわ。
    好きな音楽家とけっこうライブしたのかな!
    どんどさんの話でてきたの。ソウルフラワーユニオンも、ダダチャイルドも。見てみたかったな。ボガンボス。YouTubeでみたが。
    優歌団って、関西だよね。違ったけ?
    大阪の方?

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2015/05/31(日) 11:32:28 

    THE BOOM
    釣りに行こうからのファンです(^_^)
    解散してしまい、私の青春も終わりました(;д;)
    宮沢さんの声も曲も歌詞も顔も全てが好きです‼︎
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2015/05/31(日) 11:36:24 

    ニューロティカ、スピッツ、ザベルズ、グレートリッチーズ、ピロウズ、16TONSが好きだった。
    大阪にアムホールによくいった。いまでもあるのか?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2015/05/31(日) 11:45:10 

    ♪メイビーブルー冷たい部屋でかまわない~メイビーブルー崩れるくらい抱きしめて♪

    もうマジでユニコーン一色でしたね。

    80's 90's バンドブームを語ろう

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2015/05/31(日) 11:48:04 

    フジテレビの「ミレニアムズ」って番組でBOOMの♪テレビっ子、好き好き〜愛しのテレビっ子〜♪がテーマ曲に使われてるね。
    バンドブーム世代が今はテレビ制作の中心的スタッフに出世してるんだなあ〜としみじみ。

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2015/05/31(日) 11:48:53 

    352さん、バンドスタンド懐かしい!

    毎年のように行ったなあ。カウコンとかフェスなんて言葉が出来てない時代、走りだったよね。

    福岡の国際センターで、エントランスに出てた屋台で年越しそば食べてて、モニター映像でカウントダウンが始まってしまって、慌ててアリーナに戻ったウッカリな思い出がよみがえった(笑)

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2015/05/31(日) 12:05:47 

    ブルーハーツが大好きだった!

    今はあんな心に響くような歌うたってくれるバンド居なくて寂しい〜

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2015/05/31(日) 12:09:37 

    懐かしいです!
    宝島、dollを愛読してました!
    宝島ファッション流行りましたね!
    好きだったのは、
    スライダース
    ラフィン
    ウイラード
    ケンジ&ザ・トリップス
    ガスタンク
    カムズ
    あぶらだこ
    メルトバナナ
    いろいろあって、書ききれません!

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2015/05/31(日) 12:09:37 

    レピッシュのキーボーディストの上田現さんが大好きだった。行動もハチャメチャで可愛らしい人であり、作り手としては独創的だった。
    他の人には書けない、いい詩を書く人。

    元ちとせさんの「ワダツミの木」が現ちゃんの作品だと知って売れたことが嬉しかった!

    そしたら数年後、まさかの訃報。
    もっと生きてたくさんのいい作品を作って欲しかった。ご本人も無念だったと思う。

    でも私は忘れませんし、今までの作品も聞き続けるよ。
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2015/05/31(日) 12:29:10 

    レピッシュ
    カステラ
    ジュンスカ
    すかんち
    レプリカ
    カッツェ
    バイセク
    大好きでした。
    5時サタマガジンとかラジオでゴメン世代。
    中京テレビです。

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2015/05/31(日) 12:32:53 

    レピッシュでは、雪好が一番好きだったなぁ。
    ほんと、いいドラマーだった。

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2015/05/31(日) 12:34:17 

    UP-BEATはUP-BEAT TRIBUTEとして活動してますよ。オリジナルメンバーはVoの広石さんとBの水江さんだけですが。水江さんのFacebook、かなり面白くて好きです。

    あの頃、UP-BEAT、De-LAX、BUCK-TICK、The Vincents、LUNA SEA好きでした。
    今でも色んなバンドのライブに行ってます^^;

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2015/05/31(日) 12:43:06 

    374さん
    私も「レピッシュ現ちゃんが好き」と、コメした者の1人ですが…
    374さんのコメ見てたら、泣けて来てしまいました
    おちゃめな現ちゃんが大好きでした
    もう、今でも大好きです
    なので、哀しくて哀しくて仕方ありません

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2015/05/31(日) 12:44:45 

    xからの流れで、LUNA SEA、zi:kill好きでした!
    20年以上経って、いまさらzi:kill聞き直したらまたハマってます!
    このトピ、タイムリーすぎる!
    ボーカルのTUSKがまだ歌っていたことに感激!
    姿や音楽性は変わってしまいましたが…。
    X JAPANのトシがやってたラジオの録音テープが実家から出てきて、また聞いてみようかなーと思ってます!

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2015/05/31(日) 12:47:00 

    A-JARi、ショーヤ好きでした!

    バンドブームに乗っかって、コピーバンド組んだりもしてました。
    懐かしいなぁ。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2015/05/31(日) 12:48:36 

    CSでジャストポップアップの再放送してますね。
    先週はアップビートが出てて、当時広石君ファンだった私は気持ちが思わず中学時代に戻り1人でキャーキャー喜んではしゃいでしまいましたw

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2015/05/31(日) 12:50:18 

    355さん

    深夜にやってたブラマヨの番組でオオケンがJリーグ開幕(93年)でバンドブームが終わったって感じのことを言ってました。

    そんな私もサッカーにハマり、いまだにサポです。
    ライブとかぶるとサッカーの方に行ってました。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2015/05/31(日) 12:53:41 

    381さん、アップビートは、本当に本当にステキだよね
    今でも大好き
    ここのトピ、一気に私の中・高生時代に想いを引き戻してくれる
    嬉しくて楽しい

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2015/05/31(日) 12:56:08 

    うわ〜!グランドナッツ懐かしいな!

    LET'S GO!とかありましたね。
    そうさオイラはイかれた乾電池〜♬とか(´◡`๑) 

    ホコ天で毎週、ライブやってたよね。私も当時よくいってました。メンバーとファンの距離がちかかったから、写真とかサイン、握手、お喋り、打ち上げ参加とか普通だったよね。

    懐かしい。あの頃は楽しかったな。゜(゜^ਊ^ํ )゜。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2015/05/31(日) 12:57:10 

    パールのショータさんの高めのハスキーボイスにめっちゃ憧れて夕食後に押入れに閉じ篭って大声出して喉潰そうと必死で頑張ってましたw

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2015/05/31(日) 13:03:03 

    360さん、私もバービー大好き。
    そうですね、バービーはちょっと大人の雰囲気でステキでした。
    私も、姉の影響で好きになりましたし…。

    私は、米米、ユニコーンにハマっていましたが。

    バービーの曲やライブとかって、又ちょっと違って、とっても大好きでした。

    あゆのバックでエンリケさんみた時は、驚きの余り、倒れそうでした(笑)。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2015/05/31(日) 13:04:17 

    懐かしい!
    レッドウォーリアーズ大好きでした。

    テレビ神奈川のライブトマト、ミュージックトマト、
    NHKのジャストポップアップ
    あと日曜昼間にやってた泉谷さん司会の番組…
    レッズはあまりテレビに出る機会がなかったので
    出る時はここぞとばかりにビデオ録画してたなあ~~

    今では当時と比べ物にならないくらい
    ユカイくんがテレビに出ていてびっくり(笑)

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2015/05/31(日) 13:10:08 

    中3の時にパチパチに載ってたグラスバレーの出口雅之さんの綺麗な顔に一目惚れし曲の世界観にもハマり、出口さんが夢の中にまで出て来るくらい大好きでした!若かったなーw

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2015/05/31(日) 13:13:23 

    375さん
    うわぁ~、私も5時SAT、ほんっとに良く観てましたし、観覧にも何度も行ってました
    楽しい高校生時代でした、懐かしい~

    私は、米米・TM・ユニコーン(笑 TM好きな癖にユニコーンも好きでした、軽くちょっとおふざけで揶揄してたのにね笑)、あとバービーも好きでした
    レピッシュ観た時は倒れそうでした、又、現ちゃんに逢いたい…

    名古屋って、5時SAT、ラジゴメもそうだけど。
    コメされてた方いたけど、ラジオだとロックステーションとか、今思うと、地元でもの凄い体験出来てましたよねぇ。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2015/05/31(日) 13:18:36 

    SION懐かしい!!

    身にまとってる布の量が半端なかった記憶w
    泉谷しげるに「ゾンビの十二単」ってあだ名つけられてて
    うまいこと言うなあ~って感心してました

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2015/05/31(日) 13:18:53 

    349さん
    わかります!わかります!
    それに加えて、私のなかでは、聖者が街にやってくるはラフィンだし、ダイアナはケンヂ&ザトリップス、チキチキバンバンはピーズです。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2015/05/31(日) 13:25:14 

    387さん、本当に…。
    私も、レッズ大好きでしたが、余りメディアとかに出なくてね、貴重でしたよね、当時は。
    もう、とんでもなくカッコ良かったですよね、私の中では別格でした。

    今や、ユカイくん、結構な数の番組に出ていて。嬉しいやらびっくりやら…(笑)。
    当時からは想像出来ませんでしたね。
    でも、相変わらずユカイくんはカッコ良い。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2015/05/31(日) 13:28:09 

    382さん
    >深夜にやってたブラマヨの番組でオオケンがJリーグ開幕(93年)でバンドブームが終わったって感じのことを言ってました。

    355です。Jリーグですかッ!
    93年以降の音楽業界はZARDとかL/Rなどの爽やかな感じに一変してしまった印象です。
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2015/05/31(日) 13:30:15 

    トイズファクトリーといえばいまだに筋少、ジュンスカのイメージですが、一般的にはミスチル、ゆず、セカオワなのかな。
    トイズボックスにデビュー直後のミスチルが出演してて、「案外いいじゃ〜ん」なんて超上から目線で拍手してました。桜井さん、マジごめん。

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2015/05/31(日) 13:31:32 

    The Flipper's Guitarが大好きでした…。
    アニエスbのスナップカーディガンとかボーダー長袖Tシャツ着て、ベレー帽かぶってオリーブ読んでた典型的な渋谷系(笑)
    オシャレでシニカル、ちょっとアンニュイなネオアコ(笑)好きな立場から、他のバンドのことは少し斜めに見てたわ。
    はい、黒歴史です(笑)

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2015/05/31(日) 13:33:38 

    スピッツが今も好きです。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2015/05/31(日) 13:33:52 

    390さん 確かに布の量半端なかったですよね。ゾンビの十二単て(笑)そう言えば泉谷さんの春夏秋冬をカバーして歌ってた様な?

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2015/05/31(日) 13:39:57 

    ユニコーン=大物扱い
    の違和感に共感が得られるなんて、このトピならではですね。
    民生が井上陽水とコラボしたあたりからハクがつき、ソロでもプロデュース業でも成功したので、ユニコーンが伝説の大物バンド扱いになってしまった気がしてます。当時からのファンとしてはこそばゆい気持ちですね。

    どうしたらバンドが売れるか、の問いに、民生という天才を見つけて離さないこと。と誰かが答えていました。誰だっけ?

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2015/05/31(日) 13:40:09 

    レベッカの古賀森男さんが好きでした!
    レベッカ脱退後、新たにフェビアンというバンドを組んでボーカル&ギターやってて、何度かライブも行きました^_^ でもあまりパッとしてなかった…(泣)
    今どうしてるんだろう?
    カラオケでレベッカのフレンズを歌うと、本人たちの映像が流れて当時の古賀さん見れます!前髪ツンツンカッコいい〜!

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2015/05/31(日) 13:48:34 

    ベルズを挙げてる方がいたけど、懐かしい!
    jast pop upで聞いたthe love songしか知らないけどあの曲は好きでした
    ボーカルのファッションといい存在感といい、たまりません

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2015/05/31(日) 13:49:56 

    400です
    just pop upです

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2015/05/31(日) 13:53:32 

    ベルズ懐かしい。ここのトピ楽しい!

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2015/05/31(日) 13:58:37 

    394さん、ほんと分かります。
    最初の方にコメした者ですが。
    今やミスチル、ゆずって感じですけれど。ゆずはジュンスカ呼人くんプロデュースですもんね。
    何だかこちらでは皆さんと想いを共感出来て嬉しいなぁ。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2015/05/31(日) 14:01:35 

    NHKでやってたポップジャムで本木雅弘が司会してた頃見に行ったことがあって、筋少、電気グルーヴ、シャ乱Q、ミスチルが出てた。

    シャ乱Qが人気出て来た頃でワーキャー凄かったのに対してミスチルは拍手程度だった。

    今思うと考えられない。

    私も聞いたことあるようなくらいで、誰?って感じで見てた。
    なんて勿体ないことを。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2015/05/31(日) 14:04:26 

    398さん、私も初期からユニコーン大好き。
    大物感の違和感についても、実はコメしてしまった者ですが。
    本当に、想いを共有出来て嬉しい。

    確かに民生は、凄い。大好き。曲も声も独特で、それが大好き。
    でも、そんな私はEBI好きです(笑)。ARBになれて、驚きながらも本当に良かったと思ったけど。やっぱりユニコーンでいてくれてほっとしてる(笑)。

    ユニコーン大好き。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2015/05/31(日) 14:04:33 

    148さん、わたしもそれみた〜っ
    マイーシャローナーっ♪

    ユニコーン、ジッタリンジン
    筋肉少女隊ラジオ聞いてたわー

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2015/05/31(日) 14:04:35 

    バンドではないけど渡辺美里も好きでした。
    この時期になると『サマータイムブルース』聞きたくなります。
    西武球場のライブ行ってみたかったな~。

    +15

    -1

  • 408. 匿名 2015/05/31(日) 14:08:22 

    407さん、美里ちゃんの西武球場ライブ、行ってた者です。ごめんなさい…。
    TM好きで、美里ちゃんも好きになった者です。
    あの頃は、美里ちゃんやTMや大江千里くんや…そんな繋がりもダイレクトにわかって、楽しかったですよね。

    +10

    -2

  • 409. 匿名 2015/05/31(日) 14:08:59 

    そういえば、リトルバンパイアとか、ホブルデイーズ知ってる人!?

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2015/05/31(日) 14:32:53 

    私もレッドウォーリアーズ大好きだった。
    ユカイがやんちゃな感じで尖ってた。
    LIVEの時ビニールの人形抱えてきた時は笑ってしまった。
    今、ユカイを頻繁にテレビで見かけるなんて想像してなかった。
    宝島よく読んでたなー。みうらじゅん、蛭子さんのマンガがツボでVOWとか楽しかったな。
    ブルーハーツも大好きで少しでも近づきたくてブーツを真似したくてとりあえず安全靴買ってきたりしてました。懐かしい。

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2015/05/31(日) 14:36:47 

    中学高校とKATZEが大好きでした!LIVEも沢山行きました♪解散した時は泣けたな〜
    80's 90's バンドブームを語ろう

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2015/05/31(日) 14:40:08 

    世代は違いますが好きなバンドばっかり!周りに同じような人がいないのでがるちゃんで定期的に立つこの手のトピが嬉しいです♪
    ルナシーフェス行きたいなぁ…地方民は哀しい。。

    金曜にやってる外国に住んでる日本人に会いに行く番組で昨日せいじがスターリンのバンT着てました(*´▽`*)wせいじはよくバンT着てるので見てると面白いかもしれないです。

    最近はSHOW-YAが好きです。最近TV番組にもよく出てますが今でもロック姐さんでかっこいい!

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2015/05/31(日) 14:40:34 

    懐かしすぎる!
    この間街であれ?どこかで見た事ある、
    と思い「こんにちは」と知り合いのように挨拶してしまい、後から
    『あ!高野寛だった!」って思い出し赤面
    あの頃はジャンルも多様で
    追い求めれば追い求めるほど耳が肥えましたよね 海外アーティストに走らなくても
    特にボーカルのカリスマ性はバンドを左右するって顕著な時代だったかも!

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2015/05/31(日) 14:41:11 

    5時サタ懐かしい!!私は東北人で中京テレビどころかフジテレビもテレビ朝日も写らないような田舎だったので、文通相手にビデオテープをダビングして送ってもらってたなぁー…

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2015/05/31(日) 14:43:24 

    深夜にバブルガムブラザーズのトムが司会してた
    夜ヒットの兄弟番組みたいの、ありましたよね?
    あれにも結構 ユニコーンからコブラまで
    出てて ビデオで何回も見た覚えがあります

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2015/05/31(日) 14:48:22 

    UNICORNは同じ音楽界のプロの人から評価高かったですよ
    氷室さんやユーミン、矢野アキコさんなど
    ファンと公言してました
    大物扱いは確かに違和感、ですが実験的なこと
    いろいろやってましたよね
    『服部』『ケダモノの嵐』で民生がアイドル色を消したと
    記憶してます

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2015/05/31(日) 14:54:41 

    413さん、凄~い
    高野寛さん、カッコよかったもんね
    偶然出逢うなんて、びっくり

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2015/05/31(日) 14:57:40 

    416さん
    確かにね…ユニコーンは、コアなファンが多かったイメージだけど(私もその1人(笑))。
    業界の方からの評価は高かったもんね。
    やっぱり良いよね、ユニコーン。大好き。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2015/05/31(日) 15:04:05 

    414さん、5時SAT、その様な感じで観ていらしたなんて…凄いなぁ。
    私は、名古屋だったから、中・高校生時代、当たり前に観て、観覧にも行って。でも『地方にいながら贅沢だなぁ』って思ってました。

    他の地域の方とこんな風に共有出来るなんて…とても嬉しいです。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2015/05/31(日) 15:08:18 

    415
    「夜のヒットスタジオR&N」ですね!
    R&Nはロック&ニューミュージックの略です。
    司会はバブルガムブラザーズと戸川純ちゃんでした!
    その頃、COBRAに夢中だったので、よく見てました。
    戸川純ちゃんもCOBRAにハマって、演奏が始まるとCOBRAのバンダナを太ももに巻いてノリノリで踊ってました!

    COBRAは本家「夜ヒット」にも出て、曲紹介メドレーで光GENJIを歌ってて、ビックリしました!

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2015/05/31(日) 15:09:46 


    COLOR
    GARGOYLE
    DEAD END
    みんな好きだけど、
    だんだんうまくなっていくと、逆に物足りなくなったなぁ。
    技術面をパワーで押しのける感じが好きなのに。
    そこにハイテクノロジー・スーサイドがすっと入ってきましたね。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2015/05/31(日) 15:13:54 

    私も地方の中学生だったので、ライブには行けませんでした。
    ネットがない時代、テレビ雑誌ラジオが情報源でした。
    萩原健太さんが司会していたMTV ジャパン(スカパーがスタートする前の)よく見ていました。
    当時はソニー(cbsソニーやエピックソニー)のアーティストが人気でしたね!

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2015/05/31(日) 15:25:27 

    KATZE

    メロディーがポップでよかった。
    ボーカルはスタイル、ルックスで今の時代でも通用してたんじゃないかな。

    STAY FREEが好き。

    あとは、アップビート、justy nasty
    パーソンズもよかったなぁ。

    90年代もOKなら、シャ乱Q
    初期の頃の「18ヶ月」とか好き

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2015/05/31(日) 15:27:49 

    今でも筋少のライブ行ってる。
    オーケン、歌が上手くなったけど、体力が持たずMCが長いw
    お互い年を取りましたな…。
    さすがに長いバンドだけあり、テクニックやライブの盛り上げ方は上手いよー。
    意外と若い男の子ファンもいます。

    あと、先日は戸川純さんライブにも行きました。オーラがすごい!変わってるのは相変わらずです。

    続けてる人は続けただけの魅力を増していたりするよ。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2015/05/31(日) 15:31:59 

    ユニコーンが出した踊る亀ヤプシってありましたよね。
    曲名忘れたけど、光のPTAみたいな曲で、TMと光ゲンジっぽく歌ってるやつ。
    意外に好きでした。
    僕たちのたよれる先生は〜♪←ウツっぽく

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2015/05/31(日) 15:35:01 

    the Toys ツインドラムが迫力だった!

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2015/05/31(日) 15:40:44 

    295さん

    ベルズのライブ、行ってましたよー私は、野本さん?ギターの人が好きでした~

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2015/05/31(日) 15:42:45 

    高野さん、知ってる。知り合いではないが。
    すごいね。会えるとは。都会の人?
    ノリのいい曲で、声もいいよね。
    アニメの歌にもなったよね。確か。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2015/05/31(日) 16:14:19 

    スピッツが好きだった。

    まだ売れる前で、新宿LOFTでよくライブしていた。
    対バンが当時大人気だったfuseということが多く、彼らがいつもトリだったな。

    当時はスピッツがあんなに売れるなんて想像もしなかった。
    聴かなくなって久しいけど、今でもメンバーが変わらず現役で嬉しい(^-^)

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2015/05/31(日) 16:14:44 

    今でも筋少のライブかぁ、いいなぁ。
    子持ち中年のおばさんには、なかなか行けないかなぁ。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2015/05/31(日) 16:34:57 

    425さん
    それそれ
    私、当時はなかなか言い辛かったけど、TMも好きで、ユニコーンも好きだった(笑)
    でも、ほんとに揶揄するってより、若干お遊びみたいだったよね、確か
    TM側も怒って無かったと思うし(笑)

    面白い
    懐かしい

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2015/05/31(日) 16:35:19 

    私の青春はBUCK-TICKと共に(笑)

    一度離れましたが出戻って既に10年。
    未だにコンスタントにCDを出して活動してくれている事に感謝です!

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2015/05/31(日) 16:46:30 

    戸川純さん 天才ですね。時代が早過ぎてまだ追いつけない印象です。
    平原綾香さんのジュピターや椎名林檎さんの歌舞伎町の女王がヒットした時、戸川純がパッと浮かんだので誰かと共感したかったけど話せる相手がいなくてずっとモヤモヤしてました。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2015/05/31(日) 16:54:23 

    ピロウズは昔も今も大好きです!
    あとはトライセラトップスとか

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2015/05/31(日) 17:00:49 

    コブラいったことないけど。名前知ってるよ。
    後からドックファイトになったね。なおき。コブラ前、ラフィンだったもんね。
    ドックファイト大好きだったから、たまにブログのコメントかくと。
    必ず丁寧にたいしょうが、コメント返してくれて幸せです。兄弟そろって、ミュージシャンすごいよね。
    この前、コブラの方がライブするとブログ書いてたよ。COWCOWだっけ!

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2015/05/31(日) 17:08:55 

    スワンキーズやソドムやイボイボ人気ないなw

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2015/05/31(日) 17:11:07 

    当時の憧れは戸川純ちゃんとZELDAのサヨコさんでした

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2015/05/31(日) 17:15:01 

    ローグ。ボーカルの人の声と歌い方が個性的で当時はかなり異彩?を放ってて好きでした

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2015/05/31(日) 17:18:38 

    レッドウォーリアーズ

    ダイヤモンド★ユカイのこと、みんな
    ユカイくんって言うんだよね〜

    早稲田大の文化祭からファンになって
    1000円武道館
    西武球場
    武道館3デイズ

    全部いってたなぁー

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2015/05/31(日) 17:37:44 

    マルコシアスバンプ

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2015/05/31(日) 17:47:28 

    439さん、
    私もレッズの早稲田の学祭行きました!懐かしい‼︎ 踊りまくって楽しかったなー。
    同じ頃、スライダーズやShady dollsも大好きで、ライブ代稼ぐためだけにバイトやってましたw

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2015/05/31(日) 19:32:43 

    439さん、本当にレッズ、かっこよかったですよね
    うん、ユカイくん、とんでもなくステキでしたね、今でも保ってて凄いけど
    私はシャケも好きだったな~

    実は、別トピで、ユカイくんの事の書き込み見て、
    田所豊、通称ユカイって事や、レッズのボーカルだった事すら知らない人が結構いたのを見て、驚きと落ち込みで、へこんでた。
    でも。ここの方は、ユカイくんもレッズも当たり前に解ってくれてて、改めて嬉しくなった。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2015/05/31(日) 19:55:43 

    スピッツは90年代前半は全く売れてなくて
    大阪のホール会場でも二列目くらいまでしかお客さんがいなかったらしい。
    その時の対バンはソドムとか。(マサムネMC談)
    今やチケット取るのすら困難。。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2015/05/31(日) 20:02:19 

    何気に96,7年頃のデビュー組も好きかな。
    私服でライブをするバンドの走り。
    トライセラトップス、ドラゴンアッシュ、くるり、ナンバーガール、
    スーパーカー、中村一義、グレイプバイン、AIR。
    解散したバンドもいるけどみんなまだまだ頑張ってて嬉しい。
    今の若手の下北系やロキノン勢も影響受けてるよね。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2015/05/31(日) 20:35:25 

    レッズや尾崎豊と同じ事務所だったTHE HEART。井口一彦懐かしい

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2015/05/31(日) 21:00:07 

    メジャーデビューする前のシャ乱Q
    大阪城公園や尼崎にあった(まだあるのかな?)VIP2 ホール行ったなー。
    かぼちゃワインに出てくるエルちゃんみたいなファンの子を何処でも見かけたけど、今思うとメンバーの彼女だったのかも。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2015/05/31(日) 21:11:15 

    446
    かぼちゃワインのエルちゃん(笑)例えがウケた-w

    いわゆる、ボインちゃんね、-w

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2015/05/31(日) 21:14:23 

    ラピュータ‼︎
    最後のライヴ行けなかった…。もう一度、アキさんとコウイチさんを一緒にみたい‼︎

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2015/05/31(日) 21:36:44 

    90年代はレジストレーターズやギターウルフが面白かった

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2015/05/31(日) 22:21:51 

    BAKUの時は特にファンじゃなかったけど、車谷浩司がやってたスパイラルライフ好きでした。

    ライブには行ったことなかったけど、アルバム聞きまくってました。

    解散してから友達になった子がスパイラルライフのファンだったって判明して、一緒にAIRのライブに行きました。

    今はまた名前変わってるみたいですね。
    車谷浩司というとBAKUってイメージがあるからなのかな?

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2015/05/31(日) 22:34:26 

    441さん、442さん
    う、嬉しい〜 泣
    早稲田大の学祭に行ったことある人に初めて会いました(会ってないか)
    教室のライブだったから、全然見えなくて…
    しかも暑くて暑くてタイヘンでしたよね

    ユカイくんはやんちゃな男の子がそのまま大きくなった感じが本当に大好きでした!
    今もおかしなこと言っても微笑ましいんです。
    レッズの武道館ではオープニングアクトにスライダースが出たり、本当に黄金時代でした!
    そのあとハリーがアリーナの後ろでライブ見守ってるのを見て、友だちとキャーキャー言ったなぁ〜

    レッズ好きの方達がいて本当に嬉しい!

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2015/05/31(日) 23:25:36 

    名古屋系バンドが大好きでした。ROUAGEとかLaputaとか。知ってる人いるかな?

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2015/05/31(日) 23:56:48 

    451さん

    441です。汗だくでしたよねー、あのライブ。最後の方は机の上に上がってみてました(学生のみなさん、ゴメンなさい)
    いま周りに同じ音楽の趣味の人がいないから、ここであの頃の話ができて、今日はテンション上がりまくりです(^○^)

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2015/06/01(月) 10:05:23 

    レッズのシャケの娘さんも芸能人になってて可愛くてびっくりした

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2015/06/01(月) 10:54:09 

    453さん

    439、451です。
    嬉しくて、また投稿しちゃいました。
    私も学祭では机の上に乗って踊ってました!

    442さん
    シャケは色っぽくてカッコよかったですよね。
    スピーカーに足のせて、かかとでリズム取るのがセクシーでした。

    454さん
    お嬢さんの活躍でシャケも山奥から出てきてくれないかと思ってますが
    前の奥様とのお子さんなので無理かな

    ユカイくんとシャケの仲はもう元には戻れない、
    コンマさんは消息不明、みたいな記事を読んで
    再結成は無いのかと悲しくなりました。

    ユカイくんがテレビで見られるだけでも、良しとしなくちゃ!
    これからもレッズの曲を聴き続けます!
    ベタですが、「バラとワイン」が大好きです

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2015/06/01(月) 12:35:19 

    レッズの赤い洋書みたいな本持ってました!

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2015/06/01(月) 13:09:07 

    私も持ってます!
    ペーパーバッグ(洋書のソフトカバーの本)みたいな本ですよね♪
    捨ててないはず…どこにいったかな??

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2015/06/01(月) 16:26:17 

    アンジーはこの曲が好きでした
    アンジー / 銀の腕時計 - YouTube
    アンジー / 銀の腕時計 - YouTubewww.youtube.com

    アンジー / 銀の腕時計 水戸華之助

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2015/06/01(月) 18:54:10 

    ZI:KILL知ってる方、いませんか?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2015/06/01(月) 23:04:56 

    1番好きなバンドは書かないけどもうこんなバンド絶対現れないと思ったのが
    スライダーズとバービー。個性も雰囲気も特有で音楽性も素晴らしい
    ウイラードは今でもライブ行くけど2ちゃん、mixi、ブログ等で語られるのを嫌がってるアナログ
    姿勢は変わらないのは良いけど言うことが小さいw

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2015/06/02(火) 16:41:13 

    445さん
    ハートかっこよかったですね~
    井口さんステキでした

    何だかほんと、色々、嬉しいなぁ

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2015/06/03(水) 07:19:14 

    BOØWY
    現代にピッタリな皮肉まみれの歌詞。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード