-
1501. 匿名 2022/01/27(木) 16:38:12
>>44
自分ためって言う人って
1人きりの世界になっても見た目に気をつけるの?
+2
-2
-
1502. 匿名 2022/01/27(木) 16:39:38
>>521
日本人だけじゃないけどね、年齢差別意識は。
お洒落してるおばさんとかに〇〇才なんだからやめなよーとかいうコメント見ると他人の身なりにいちいち口出ししてる人見ると可哀想と本気で思う+11
-0
-
1503. 匿名 2022/01/27(木) 16:39:42
>>6
まさにこれ+0
-0
-
1504. 匿名 2022/01/27(木) 16:40:42
>>1483
横
トピ主さんは、
> 外見を磨いてイケメンと付き合いたいと思いませんか?
って、外見蔑ろにしてる人に投げかけてるだけだよ。
主はもうイケメンパートナーいるかもだし、そこはわからない。というか釣りトピだからね。+1
-3
-
1505. 匿名 2022/01/27(木) 16:40:57
>>1492
一緒に遊ぶときにネイルや化粧品を貸してあげたり
…っていやないわ!図々しすぎてびっくりするわ!
そう言うマインドだからこそ美意識低いのは納得。
おすすめ聞くくらいならまだしも、何で友達に美容部員みたいな事求めてるの…+2
-0
-
1506. 匿名 2022/01/27(木) 16:41:20
>>1490
今ってみんなマスクしてるから歯並び見えなくない?+1
-0
-
1507. 匿名 2022/01/27(木) 16:41:29
>>1486
だよね。どの感覚を選ぶかは本人の自由だけど結局は欧米人の美的感覚や衛生観念って正しいと思う
歯や体型の自己管理って大切+4
-2
-
1508. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:09
>>1501
気をつけるよ!
例えば、だらしない体型の自分とかすごいイヤ。それは人目があってもなくてもいっしょなんだよね。自分を見て満足できるかどうか。+8
-0
-
1509. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:52
>>1427
大丈夫。ズボラな人はイライラするから相手にしませんよ!+3
-1
-
1510. 匿名 2022/01/27(木) 16:43:17
>>476
でも年齢はまだ28なのねw
38歳くらいかと思うわw+6
-0
-
1511. 匿名 2022/01/27(木) 16:43:59
美魔女って40代後半あたり?+2
-0
-
1512. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:01
いくら身だしなみを整えてようが気にしなかろうが、茶色い汚い歯だけはないわって思う+3
-0
-
1513. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:41
>>836
歳をとるごとに恋愛たいしょうにならなくていい状況になるでしょ
家族や友達に内面を知ってもらっていたらもう十分
+2
-0
-
1514. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:58
>>822
ねんだわ、千円以下カットがあるそうなので、調べてみようかな+0
-0
-
1515. 匿名 2022/01/27(木) 16:46:10
>>1501
趣味なんじゃない?
+5
-0
-
1516. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:27
>>740
こういうコメント見ていて気持ちいいね。
> 大人っぽい輪郭にちょっと童顔な顔パーツ
おなじです!笑 私はモグラ女子体型でぱっと見大人っぽい印象なものの、そういう顔とのバランスがとっても気に入ってる。+2
-1
-
1517. 匿名 2022/01/27(木) 16:47:28
>>1504
自分がそう思ってるからイケメンと付き合いたいと思いませんか?って聞いてる風にしか見えないけどね+3
-1
-
1518. 匿名 2022/01/27(木) 16:48:14
>>297
エステもったいない
美容皮膚科いったく
最近美容に目覚めた人なのかな?+8
-0
-
1519. 匿名 2022/01/27(木) 16:48:31
>>1517
もうイケメンパートナーいるかもしれないでしょって。
というか、このトピそこそんな深く考えるとこじゃないよ。笑+2
-1
-
1520. 匿名 2022/01/27(木) 16:49:37
>>1433
人中伸びます。でも人によると思います。+5
-0
-
1521. 匿名 2022/01/27(木) 16:50:19
お金かけたくない…というか
旦那に女として見られたくないから
脱毛に行きたかったけど、急に休む時もあるしバレたら=性や浮気に結びつける思考がおかしい+0
-0
-
1522. 匿名 2022/01/27(木) 16:50:29
>>1512
でも日本人には多いよね。お金持ちの政治家でも歯が綺麗な人少ないし+1
-0
-
1523. 匿名 2022/01/27(木) 16:50:34
>>175
ちょっとわかる…
頭プリンとか
毛玉ついてるとか
だいぶ太ってる…みたいな人をみると
なんでそこまで頑張ってるのに
そこは頑張ろうとしないの?って思う+5
-1
-
1524. 匿名 2022/01/27(木) 16:50:37
>>1519
もうイケメンパートナーいるかもしれないでしょってってただの憶測で笑う+0
-0
-
1525. 匿名 2022/01/27(木) 16:51:05
>>1524
え、いないだろってのは憶測じゃないの?笑+0
-1
-
1526. 匿名 2022/01/27(木) 16:51:07
美魔女ってネットでは馬鹿にされがちだけど、実際同じ50歳だとして、美魔女と言われるようなおばさんとブクブク太った白髪放置スッピンのおばさんがいたら、一般的に好感持たれるのは絶対前者だよね。
人の見た目ってその人の一番外側の部分だから、やっぱり身なりに気を使わない人って内面もだらしない人多いしそう見られても仕方ないところあるよ。+7
-1
-
1527. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:05
>>1511
そうだね
40前半じゃ30代とそれほど変わらない
でも美魔女は綺麗でも逆に老けて見えちゃう人多くない?
ばっちりメイクにロングで毛先巻いてて+3
-0
-
1528. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:30
>>1525
いないって一言も言ってないんだけどw
普通に考えたらおばさんとイケメンがくっつく確率が低いってことだよ+1
-0
-
1529. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:45
>>1
友人に好きなイケメンと付き合いたくてメイクの勉強とダイエット頑張って中の下から中の上まで容姿レベル上げた子いるわ
その時にイケメンパワー凄いと確信した
若ければ可能性あるんじゃない?内面も磨くの忘れずに+5
-0
-
1530. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:49
>>1523
わかる。そういう人ってなんていうか変わってる人なんだと思う。男も女も大人になっても中学生みたいな服装の人にしてもそうだけど、やっぱりちょっと注意人物みたいなとこある。+3
-1
-
1531. 匿名 2022/01/27(木) 16:53:12
>>12
歳とると本当に中身が外見に出てくる。若い頃はスタイル良くて美人だったんだろうなって分かるけど口角下がってて口元に性格の悪さが出てる。
表情に出るから、30すぎたくらいから性格悪い人は不満そうなオーラが出てしまってる。
逆に60過ぎても品があって優しさ溢れる見た目が綺麗な女性もいる。
全く手入れしてないわけじゃないけど、着飾ってなくてメイクも薄いのにお上品オーラが出てる。
+3
-0
-
1532. 匿名 2022/01/27(木) 16:53:30
>>1
内面も磨けよ+1
-0
-
1533. 匿名 2022/01/27(木) 16:54:25
>>1526
確かにそれはある。好感もたれて丁寧に扱われるのは、綺麗にしてる人たちだもんね。+3
-1
-
1534. 匿名 2022/01/27(木) 16:54:37
>>1501
異性の目だけを意識してるわけじゃないんだよ
料理も語学の勉強も美容や身だしなみも習慣というか自分のためなんだよね
モテたいとかじゃない+10
-0
-
1535. 匿名 2022/01/27(木) 16:56:21
>>1511
おばあちゃん間近の年齢の人に使う言葉だと思うからそれくらいだと思う+1
-0
-
1536. 匿名 2022/01/27(木) 16:56:45
>>1530
横だけど
それは本当実際にそうじゃない?!現にここでもなーんかズレてるな変だなって人いるけど、そこ気にするとこじゃないよねって点ばかり話し出すんだよね。イケメンがとか若くないととかどーーーーでもいいよw+5
-2
-
1537. 匿名 2022/01/27(木) 16:57:28
>>476
28にしちゃ貫禄あんな+5
-0
-
1538. 匿名 2022/01/27(木) 16:57:58
>>1526
だよね。
部屋が汚いけど中身が綺麗な人とかさ、結局だらしないんじゃんって思う
外見の部屋が綺麗な人は結局ちゃんと行動してるってことだよね+3
-1
-
1539. 匿名 2022/01/27(木) 16:59:31
>>1240
美魔女の人って20代に見られるんですーって平気で言う(見えない)し張り合うから、若い子には勝てないって叩かれがちなのと>>1が煽ってる+2
-3
-
1540. 匿名 2022/01/27(木) 17:00:09
自分では美容面を色々やってるつもりっぽい人が姿勢悪かったり食べ方汚かったり、なんとなくだらしなかったりするの見てると、他にもすることあるんじゃね?って思う+1
-0
-
1541. 匿名 2022/01/27(木) 17:00:15
>>476
これは40代初老の雰囲気+2
-0
-
1542. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:18
>>1
まだ20代だから最低限のことで綺麗なんです+1
-0
-
1543. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:36
>>1536
話したところで不毛だもんね。そこに執着してるのは一体どっちなのかと思う。笑+3
-1
-
1544. 匿名 2022/01/27(木) 17:07:41
>>1528
架空の主さんは美魔女を目指してる設定だから、まだおばさんではないと思うの…。+0
-0
-
1545. 匿名 2022/01/27(木) 17:07:44
私は最近、美容皮膚科通いだしたけど本当にウキウして毎日楽しい。鏡に映った顔がちょっとだけ若返るのがこんなに精神衛生上いいとは思わなかった。周りからは何も気付いて貰えず残念だけど(笑)人生面白くないと思ってる方は、自分の為のメンテとお洒落を強くオススメしたい+5
-0
-
1546. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:22
>>927
私ごとだけどアルビオンの200ml7700円のライン使いしてて、
試供品もらったから1〜2週間だけアルビオンの200ml5500円ののライン使いしてたらチリメン皺が目元に増えてきて、
え??と思って7700円のライン使いに戻したら皺が消えたんだよね。
この時、高いだけあって効果違うんだ!って気づいたんだけど、高いものも安いのも変わらないって人は本当に変わらなかったのか不思議でたまらない。+3
-0
-
1547. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:33
>>1507
ですです。日本人はフロス使わないとか歯に関する意識低いですよね。歯医者は痛くなったら行く感じ...
+3
-0
-
1548. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:39
>>513
こうやって荒らしたい人がいるトピなんだね。+2
-0
-
1549. 匿名 2022/01/27(木) 17:12:42
>>1540
ネイル綺麗にしてる友達の言葉遣いが悪すぎて、悲しくなってくる時あるよ。なまってるうえに汚いの。何のために爪かわいくしてるのかわからないの。+0
-0
-
1550. 匿名 2022/01/27(木) 17:12:48
縮毛矯正が疲れるのよ。
何もしないと、クルクルチリチリなんですよ。+0
-0
-
1551. 匿名 2022/01/27(木) 17:18:49
>>1426
そんなに美容代に使えていいなー。独身ですか?+3
-1
-
1552. 匿名 2022/01/27(木) 17:24:01
>>4
ですね+2
-0
-
1553. 匿名 2022/01/27(木) 17:24:29
>>1529
恋のパワー、性欲のパワーって正しく使えば本当にすごいよ
間違えて使うと落ちるけど+5
-0
-
1554. 匿名 2022/01/27(木) 17:24:49
>>1543
見た目にも気を遣ってきた人たちは、既にある程度若い頃にもうイケメンなりなんなりと一緒になってるもんね。
問題は、若い頃から外見放置プレーしてきた人なのにね。+5
-0
-
1555. 匿名 2022/01/27(木) 17:24:58
>>1355
ミニスカートはいたりオシャレは、たしかにクラブ行ったりする時は男目線意識するけど、普段はオシャレな同性の友達に可愛いとかかっこいいって思われたい、オシャレしてテンション上げて友達と出かけたいというのが大きい+8
-0
-
1556. 匿名 2022/01/27(木) 17:26:06
>>1426
お金かけるって最低限数万だと思ってる。
たかだか美容院やネイル程度で自分磨きとか恥ずかしい+2
-8
-
1557. 匿名 2022/01/27(木) 17:28:29
外見を磨く磨かないって、その基準も人によるよね。
私は美容院は値段は高いが上手な所に2ヶ月に1度カットカラー前髪のみパーマ、メイクはベース、眉毛、チークでアイメイクはエレガンスの2色アイシャドウのみ、服はロペピクニックとかっていう一般的には適当な感じで主みたいな人からしたら外見を磨かない人に入るんだろうけど、子供が産まれたばっかりの頃は安くて下手な美容院半年に一度カットのみ、眉毛伸ばしっぱなしのすっぴん、服はしまむらのを上下2着ずつのみで回す(毛玉、色褪せも気にしない)、BMI25以上なのに食べまくる、常にメガネ(昔ながらの全然おしゃれじゃないやつ中学の時買ったやつ)、すね毛指毛剃らない、って感じだったから今現在自分比ではかなり外見磨いてるよ。周りの人からの扱いも違うほど。
外見磨くったってその基準は個人差が凄い。美魔女なんか雲の上の存在よ。+3
-0
-
1558. 匿名 2022/01/27(木) 17:29:30
きれいにしてる人って一日だけ着飾ってきれいにしてるわけじゃなくて、日々の小さな努力の積み重ねできれいになってるんだよね。
その努力を「美魔女w」とか「おばさんなのにw」とか言って馬鹿にしてる人は、はっきり言ってただの僻み妬みでしかないと思う。
努力できない自分を正当化したいだけ。
ブスな自分でいるより、自分の中でキレイだと思える自分でいた方が精神衛生上もいいと思うよ。+18
-0
-
1559. 匿名 2022/01/27(木) 17:31:33
>>1505
例え話じゃないですか。いいと思いますよ!そんな友達いたら嬉しい!+0
-0
-
1560. 匿名 2022/01/27(木) 17:43:07
>>441
1800円カットに行くけど自分で切った方がいいかもって気持ちになるよ
下手+1
-2
-
1561. 匿名 2022/01/27(木) 17:54:54
>>441
1000円カットの店って基本来た客拒まずなんで、時間帯が遅くなるに連れ美容師だか理容師の疲労度が高くなるのでちょっと雑になる。+4
-0
-
1562. 匿名 2022/01/27(木) 18:03:41
>>112
最近は安いカラーリングしてくれるサロンもある。
私が行くところは5000円、フルで。
あとリファのドライヤーつかってるけどツヤがすごいよ。+2
-0
-
1563. 匿名 2022/01/27(木) 18:08:17
>>1512
日本人の歯は真っ白じゃなくてクリームっぽいんだよ
黄色っぽい人もいる
黄色人種なんだから
手入れされていて黄色で自分の歯
真っ白で綺麗だけど陶器をやジルコニアを被せた歯
なら、自分の歯のほうがいい
銀歯だって治療した証。金属を口の中に入れるのは微妙だけどかみ合わせだけを考えるなら白の被せ物よりもいい。銀はしなやかで弾力があるから噛み締めにも耐えられる
白の陶器は割れるよ
一番いいのは今でも金って言われてる
+2
-2
-
1564. 匿名 2022/01/27(木) 18:09:00
>>1130
おそらく元からそういう髪質の知人が、
アーユルヴェーダのヘアスパして「生まれて初めてこんな艶サラになった〜!」と言っていたけど、本当つやっつやのサラッサラになってたよー!+1
-0
-
1565. 匿名 2022/01/27(木) 18:11:51
>>722
未婚ダゼェ、若くもネェ、その上口元ゴーボゴボ
ゴーボゴボッタラゴーゴゴボ!
ゲトした男大事にしろ!+2
-3
-
1566. 匿名 2022/01/27(木) 18:14:12
>>127
東京でチチ入れるだ〜♪ ガッ♪+2
-2
-
1567. 匿名 2022/01/27(木) 18:16:12
>>1556
貴女の美容代の内訳おしえてください!
美容皮膚科や外科でバンバン施術なさってるのかな?+6
-0
-
1568. 匿名 2022/01/27(木) 18:31:12
結局、年には勝てない
みんなサルになる+1
-0
-
1569. 匿名 2022/01/27(木) 18:32:24
>>1145
白髪はプリンではなくて、コーヒーゼリーです+0
-0
-
1570. 匿名 2022/01/27(木) 18:37:44
>>1563
人それぞれ美的感覚は違うと思いますが私的には銀と金は見た目が嫌です
私は値段が高くても白い詰め物を選びます
+2
-0
-
1571. 匿名 2022/01/27(木) 18:38:07
>>1010
そんなことより子供を守ってよ
あなたは好きでそのメンタルDV男といるんだからそれでいいけど子供は不幸だよ
私はそういうクズ男とクズ女が親だったから本当に生きるのが嫌になったし未来を言い物とも人間をいいものとも思えなくなった
子供のこと書いてないのがすごく気になる+2
-1
-
1572. 匿名 2022/01/27(木) 18:42:59
お金や時間をかける優先順位が違うだけなんじゃないかと思う
外見を磨くよりも内面を磨く方がいいと考える人も多いんじゃない?
その場合外見は不快感を与えない程度なら問題ないと考える人も多いはず
+1
-1
-
1573. 匿名 2022/01/27(木) 18:43:36
>>1571
横
自分に重ねて飛躍しすぎじゃないかなあ…+2
-1
-
1574. 匿名 2022/01/27(木) 18:44:22
>>175
頭の中では垢抜けさせる。分かるー。
友達が163で45キロで小顔で美人なんだけど、ノーメイクで男みたいな服着てる。
いつもシンプルなTシャツにジーパンにスニーカー。
手入れもしてないからか、ニキビも多い。
この子がニキビ治して、お洒落にしたらどんなに美人だろうって妄想してる。+3
-0
-
1575. 匿名 2022/01/27(木) 19:00:47
>>1567
ごめんなさい🙏
私が〜じゃなくて、自分磨きって言えるだけ根拠は?って思うだけです。
私は社会人、妻、母として最低限の身だしなみをしていれば良いのかなと思ってます。変に若作りをしなくても若々しく綺麗な人と仕事したりしてるので+2
-8
-
1576. 匿名 2022/01/27(木) 19:05:40
>>12
もちろん内面は大事だよ。
でも外見も同じく大事だよ。中身が良いからって、外見を磨かない理由にはならない。+4
-0
-
1577. 匿名 2022/01/27(木) 19:14:42
若いうちはそんなに差がつかないんだけどね。私は50のオバハンなんだけど、若い頃からずーっとフェイシャルエステサロンにだけはずーっと通ってて、シワとかタルミとか殆ど無いのよ。
結果論だけど、これだけは続けてきて良かったなーってしみじみ思うよ。同い年の友達達ははみんなシワシワだよ。
若い子達はいちいちも早く、エステに通うことを強くオススメします。+2
-2
-
1578. 匿名 2022/01/27(木) 19:21:40
お金ない、お金かけたところで元が良くないのでたかが知れてるからです。+1
-0
-
1579. 匿名 2022/01/27(木) 19:30:45
>>1556
横だけど
全く何もしてない私からしたらネイルも美容院も自分磨きしてるなぁと感じるよ。私は行きたいけどお金がないタイプだけども。+5
-0
-
1580. 匿名 2022/01/27(木) 19:32:35
>>847
誰もあなたに寄ってこないよ。
避けてくれるから大丈夫。+0
-0
-
1581. 匿名 2022/01/27(木) 19:55:07
>>1358
暇な高校生だったんだねw+3
-2
-
1582. 匿名 2022/01/27(木) 20:03:25
>>1556
>>1575
横だけど
なーんだ、自分は磨いておらずただの妬みの人ね。拗らせすぎ。+8
-1
-
1583. 匿名 2022/01/27(木) 20:03:27
>>1571
子どものことを書くところではないので書きません。
そして充分子どもを守った結果の今です。
+3
-0
-
1584. 匿名 2022/01/27(木) 20:07:36
>>1570
うん、さすがにもう銀はないよね。健康面であれだけ言われてるのに。金はまたべつの意味でなし。銀歯見えるだけで途端におばさんっぽくなっちゃう。+4
-0
-
1585. 匿名 2022/01/27(木) 20:11:15
磨かない人って結局僻むんだよね。+5
-1
-
1586. 匿名 2022/01/27(木) 20:11:59
銀歯を全部白くしたよ。
保険でできるからお勧めよ。+3
-0
-
1587. 匿名 2022/01/27(木) 20:18:13
>>1585
ね!ここにしろ同様のトピ見ても一目瞭然だよね。
これだけ荒れたり伸びるってことは、やっぱり女性が美しくいられるかどうかって精神衛生にもとても大きく関係しているんだなってことも判る。
+5
-2
-
1588. 匿名 2022/01/27(木) 20:21:15
>>776
そうなんですね!
あのマッサージが好きでエステにしてました!
美容外科は疎くて知らなかった!
ありがとうございます^_^
来月予約しまーす^_^+0
-0
-
1589. 匿名 2022/01/27(木) 20:22:05
>>783
フェイシャルマッサージが好きなんですよ。
レーザーも気になるから
一回してみまーす+0
-0
-
1590. 匿名 2022/01/27(木) 20:23:00
>>864
そうなんですね^_^
調べて行ってみます!+0
-0
-
1591. 匿名 2022/01/27(木) 20:23:12
ここで磨いてる人を若作り痛いwとか、外見より中身が大事だよ!とか言って叩いてる人って、多分中身も外見も酷いもんなんだろうな。+5
-2
-
1592. 匿名 2022/01/27(木) 20:27:02
>>1167
はい!まだまだ足りないですよ!
50歳なって、美容に費やす時間とお金増えまくりだしこれからもっとだと思う。
一応効果ありでまだ、シワないです。
少しほうれい線が出てきたくらい。
美容外科にも手を出したい。+1
-1
-
1593. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:47
>>1518
エステマッサージが好きで行ってます
^_^
まだシワ無いんですが、ほうれい線がうっすらきてるから
みなさんの仰る、美容外科もチェックしてみます^_^
+1
-0
-
1594. 匿名 2022/01/27(木) 20:32:46
>>1481
自分でしても痛まないヘアカラーありますよ
2000円くらいで販売してます。
でも結局めんどくさい。
カットはサロンだからついでにカラーもすればいい訳だし^_^
行く度に担当とする世間話も楽しい。
+1
-0
-
1595. 匿名 2022/01/27(木) 20:38:09
>>2
ダイエットして10キロくらい痩せてもブスなままだった、顔のパーツが悪い、整形する金がない
好きでもない人から好意持たれてしつこくされるのもなんか気持ち悪いし、虫歯がなくて清潔感あればいいやって諦めてる
+2
-0
-
1596. 匿名 2022/01/27(木) 20:40:00
外見磨くのはいいのよ。何であれ自分を高めるのは素敵な事だと思う。それで自分に自信持てるならなによりだと思う。
ただ主のコメント見てみてよ。美魔女はいいとして、イケメンと付き合いたいと思いませんか、だよ?10代20代じゃないんだからさ。中身空っぽのアホだと思われても仕方ないよ。
嫉妬云々よりもその辺が叩かれてるんだと思う。+0
-0
-
1597. 匿名 2022/01/27(木) 20:48:16
>>1461
ないない。留学してて色んな国の美人を沢山見たけど臭い美人結構いたよ。とくにフランス人とか+0
-0
-
1598. 匿名 2022/01/27(木) 20:50:04
>>1009
>>1029+0
-0
-
1599. 匿名 2022/01/27(木) 20:50:29
歯の美意識って絶対に大事だと思う+2
-0
-
1600. 匿名 2022/01/27(木) 20:54:54
>>1506
え、このトピってコロナ禍限定の話じゃないよね?+0
-0
-
1601. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:09
>>413
リンクありがとう。心理が気になって見てきた。まだちらっとしか読んでないけど、
「身なりに気を遣わないと自ら言う人ほど本当はおしゃれな自分に憧れてる
叶わないから諦めて あきらめてるのを隠したくて気にしないていにする」
…とか妙に納得した。ここでもなりたいのは雰囲気美人でなく美人であって、それは叶わないから放棄してるってコメあったもんね。なんか同じ女性として複雑だなあ。+12
-2
-
1602. 匿名 2022/01/27(木) 21:03:45
>>1
他人の幸せに口出し無用です+5
-0
-
1603. 匿名 2022/01/27(木) 21:06:01
そんな労力つかうなら働く一択+1
-0
-
1604. 匿名 2022/01/27(木) 21:27:32
>>864
やってみたい!
私も調べます+0
-0
-
1605. 匿名 2022/01/27(木) 21:57:34
>>1582
さらに横
あなたは性格から磨き直した方が良いかもww+1
-6
-
1606. 匿名 2022/01/27(木) 21:57:57
>>1582
ぷぷ
おばさんがなーに言ってんだか+1
-5
-
1607. 匿名 2022/01/27(木) 21:58:28
>>1582
なんでその発想???
君は捻くれすぎかも。可哀想+2
-3
-
1608. 匿名 2022/01/27(木) 21:59:02
>>1582
外見よさも大事だけどね〜
それより大事な物あるよねー+7
-4
-
1609. 匿名 2022/01/27(木) 22:00:07
>>1582
それなら君の思う女磨きって?
まさか、ネイルだのエステだのじゃないよね?+1
-4
-
1610. 匿名 2022/01/27(木) 22:00:47
>>1609
横
もうその辺にしてあげて。かわいそうだよ。ニート相手にやめてあげて!+0
-3
-
1611. 匿名 2022/01/27(木) 22:03:13
>>1591
若作り痛いなんて思わないけど、妄想で人の外見をけなす人の中身は残念だと思ってる。+4
-2
-
1612. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:01
>>1601
到底叶わないのに必死なのと、諦めたのを隠してるのと…
私もは程々にするのが良いかな+4
-0
-
1613. 匿名 2022/01/27(木) 22:10:26
>>1529
中の下から中の上って…。
中の上と付き合ってくれるイケメンなら中の下でも付き合ってくれそう。
外見あんまり重視して無さそう。
ていうか、イケメンと付き合えたの??+3
-0
-
1614. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:59
>>1565
私も未婚ダゼェ、若くもネェ、その上口元ゴーボゴボ
ゴーボゴボッタラゴーゴゴボ!
美容にも力入れてネェ!
だけど周りからは美人扱いでやりづらいゼェ!
お母さんありがとー!+1
-3
-
1615. 匿名 2022/01/27(木) 22:17:24
いや、本当にある程度はちゃんと小綺麗にした方が良いよ。歳取ったら尚更。
今日ドラッグストアで高齢夫婦と高校生くらいの女の子居たけど、お母さんは白髪混ざってグレーになった髪の毛を伸ばして引っ詰めて1つにとめてて、おばあちゃんみたいな風貌で、お父さんもグレーの髪の毛で何故か自衛隊の模様のダボっとしたズボン履いてて…
言葉悪いけど、小汚かった。
それで「これ安い!なんで!!」「これにしよや!」って声もデカいし、全体的に下品だった。+7
-2
-
1616. 匿名 2022/01/27(木) 22:20:40
>>1554
ところが見た目に気を使って来たのにだーれも捕まえられなかったのがいるんだよね。
今でもイケメン!トシシタ!ネンシュウ!って言ってるのもいるからねぇ。
それで地味目の若い女の子にダサいだ何だチクチクしたり。
こういう人はまた別の意味で要注意だよ。
爽やかに美しくなりたいわー。+4
-4
-
1617. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:06
>>1585
人によるんじゃない?
磨いてて素敵な人もいるし、そうじゃない人もいる。
磨いてなくて素敵な人もいるし、そうじゃない人もいる。
僻みっぽい人はどちらにもいる。+3
-1
-
1618. 匿名 2022/01/27(木) 22:36:01
なになにまた連投おばば湧いてるの?!
+3
-0
-
1619. 匿名 2022/01/27(木) 22:37:36
>>1612
そうね。いかに自分が恵まれているのか感謝こそすれ、まあ同じ女性として美意識高い人は好きだよ。+3
-0
-
1620. 匿名 2022/01/27(木) 22:47:35
>>1587
精神衛生、ものすごーーく大事。ベースだよね…
キレイな人はそこ好循環してるんじゃないかな!+5
-0
-
1621. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:54
>>1618
昼間見たときにも似たような暴れ方してる人いたよ。ガチのやばい人でしょあれ。+2
-0
-
1622. 匿名 2022/01/27(木) 22:55:04
>>1613
付き合って結婚したよ。
可愛くなったね。自分のためにこんなに努力してくれる人がいる事が嬉しかったと言われたと友人は言ってたよ。
+3
-1
-
1623. 匿名 2022/01/27(木) 23:10:55
>>1601
完璧主義すぎると努力が出来なくなる人いるみたいだね。最初から諦めるらしい
努力家とか磨くの好きな人は少しの変化を積み重ねていける人らしい+8
-0
-
1624. 匿名 2022/01/27(木) 23:17:46
>>1238
私もうそれでいいやって思ってる
傷んでてもツヤツヤで綺麗に見えるならそれでいい
縮毛矯正大好き+6
-0
-
1625. 匿名 2022/01/27(木) 23:37:25
>>723
こういうの鏡につぶやけばいいんじゃない?笑笑+1
-0
-
1626. 匿名 2022/01/27(木) 23:42:05
>>705
そういう極端なこと誰も言ってなくない?
職場で子育て家事頑張ってるのに、ヘアスタイルもマニキュアも綺麗にしてる人いて素直に素敵だなと思うよ。わたしなんて独身なのに仕事だけで手一杯。同性から見ても女の人が綺麗にしててくれるとなんか見てて華やぐと思うり+10
-1
-
1627. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:34
>>565
「私って薄メイクだからー」って言いたがる人いたよね。今はそもそも濃いメイク流行ってないからあんまり聞かなくなったけど。
+3
-0
-
1628. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:37
>>869
言ってないし、つっかかってくんなよ。+1
-0
-
1629. 匿名 2022/01/27(木) 23:56:16
結局付き合ってる友達とかと同じようなレベルになる。というか、似たような価値観の友達とのお付き合いが長い。
身なりをきにする女性と、全く気にしてない女性はお付き合いしてる友達の層も違うから良いと思う。+7
-0
-
1630. 匿名 2022/01/27(木) 23:58:38
>>1238
出たよ。自然派オバサン。。実際綺麗に見えてるし。あなたは湯シャンでもなんでもしとけばいんじゃん?+5
-1
-
1631. 匿名 2022/01/28(金) 00:03:38
>>1238
というより、どのみち髪の毛って死んだ細胞だからね。
ケアする方法としてはそれしかないよ。ちなみに私は、カラーリングもトリートメントもしないけれどね。+5
-0
-
1632. 匿名 2022/01/28(金) 00:09:38
スキンケアして、メイクして、程よく筋肉もつけて鏡見たときに「よし!自分史上一番かわいい」って自己満でも思えて一日機嫌良く過ごせればそれで良いと思ってる。
身なりより内面ていう人もいるけど、もちろん内面も向上させたい。両方良くなりたいなと思う。
内面重視の人はたぶん、一日気持ちが穏やかでいられれば満足!とか悟りひらいて欲が無いのかなとも思う。+5
-0
-
1633. 匿名 2022/01/28(金) 01:00:15
>>1615
それ本当に祖父母だったんじゃなくて?+1
-0
-
1634. 匿名 2022/01/28(金) 01:55:58
>>1608
うん、拗らせて妬むようになったらおしまいだよね!+2
-3
-
1635. 匿名 2022/01/28(金) 05:19:45
>>1575
口だけ人間乙!+2
-0
-
1636. 匿名 2022/01/28(金) 05:24:17
>>1605
>>1606
>>1607
>>1608
>>1609
口先だけで美容費使わない方、自演に連投みっともないよ。せめて文体変えようね。+4
-1
-
1637. 匿名 2022/01/28(金) 05:28:04
>>1614
口元ゴボで美人扱い?ガッ!+4
-1
-
1638. 匿名 2022/01/28(金) 05:38:43
>>1632
ボケ老人ですらメイクアップするとシャキッとするってもう外見が心理に及ぼす影響は周知されてよね。
内面内面っていう人こそなんの中身もなさそう。+5
-0
-
1639. 匿名 2022/01/28(金) 05:43:59
>>1636
美容費使ってそれなの?って思われるよりずっといい
自分を客観視するって大事だよね+5
-0
-
1640. 匿名 2022/01/28(金) 05:50:51
>>1616
あら、マイナス付けてる人は図星なのかしら笑
いい歳して若い子虐めてる時点でヤバいでしょw+2
-1
-
1641. 匿名 2022/01/28(金) 06:08:18
>>1585
見下してる人の方がやばい+1
-0
-
1642. 匿名 2022/01/28(金) 06:17:48
>>1634
ごめんなさい。マイナス触れちゃった💦+1
-0
-
1643. 匿名 2022/01/28(金) 06:25:56
>>1621
昼も夜もいるのかw+1
-0
-
1644. 匿名 2022/01/28(金) 06:27:53
>>1638
それは外見に限らず非日常的なことに触れたからというのもあるのでは?+1
-0
-
1645. 匿名 2022/01/28(金) 07:11:38
>>1639
自分磨きに酔ってるだけのおばさんっているよねww+1
-1
-
1646. 匿名 2022/01/28(金) 07:12:55
>>1636
ニートはこんな時間まで、、、
裏山+0
-0
-
1647. 匿名 2022/01/28(金) 07:18:09
>>1636
連投じゃねーし。はぁこれだから拗らせBBは困る。+2
-2
-
1648. 匿名 2022/01/28(金) 07:26:03
>>1645
いるいる。
でも余裕かましてると見せかけて、自分より若くて綺麗な美人が現れると、髪型ガー、服装ガーととにかくネッチネチネッチネチ。
このトピでもそう。
自分の外見に専念しとけ、と思うよ。+0
-0
-
1649. 匿名 2022/01/28(金) 07:27:34
>>1648
ネッチネチネッチネチwww
アイシングジェルかw+1
-0
-
1650. 匿名 2022/01/28(金) 07:29:01
>>1643
昼も夜もネッチネチネッチネチ、ニヤァ+0
-3
-
1651. 匿名 2022/01/28(金) 07:32:30
>>1426
ネイルの資格あるからセルフ??
意味不
用はそこはコストかけなくないってことね。
私の友人ネイリストだけど人にやってもらうよ?+0
-5
-
1652. 匿名 2022/01/28(金) 07:47:21
>>1651
資格持ってないけど自分でやってるわ。
ネイルするの楽しいもん。
金かけりゃいいってもんでもないでしょ。+8
-0
-
1653. 匿名 2022/01/28(金) 07:50:14
>>1651
そういうあなたはもちろん毎日美容院でセットとメイクして貰ってるんだよね?+6
-0
-
1654. 匿名 2022/01/28(金) 08:55:51
>>1433
横から見て鼻の下
/
\
が
|
|
になるから伸びてしまう。+2
-0
-
1655. 匿名 2022/01/28(金) 09:27:47
>>1642
ありがとうございます。
妬んでる人たち、中身が大事よねと言いつつまさにブーメランになってたので思わず書いてしまったよ。+4
-1
-
1656. 匿名 2022/01/28(金) 09:31:39
>>1636
その人ね、目を合わせちゃいけない人なんだよ。闇が深すぎる。+4
-0
-
1657. 匿名 2022/01/28(金) 09:33:18
>>1651
資格取得にお金はかかってるね。
+2
-0
-
1658. 匿名 2022/01/28(金) 09:36:40
>>1626
>同性から見ても女の人が綺麗にしててくれるとなんか見てて華やぐ
それすっごいわかります。私は女性ならではの、それが好き。なんだろうね?気分も晴れやかになるんだよね。+12
-0
-
1659. 匿名 2022/01/28(金) 09:39:16
君、とか言ってるからガル爺かと思ったけど、文句つけてる内容見ると女の闇なんだよね。+0
-0
-
1660. 匿名 2022/01/28(金) 10:44:54
えっ?どんだけ歳いっても女の人は綺麗でいたいものじゃ無いのか…+5
-2
-
1661. 匿名 2022/01/28(金) 11:50:20
>>1575
>自分磨きって言えるだけ根拠は?
お金を最低でも数万円はかけないと自分磨きとは言えないって、なにその基準??なんだか磨いてない人が「お金かけないと認めません。」と言い出してるけど、
お金かけなくても美しさや若々しさを保ててる人のことはそりゃあ羨ましいよね。わかるよ。+3
-0
-
1662. 匿名 2022/01/28(金) 11:53:01
>>1660
本来そうだと思うよ。もうそういう性だよね。
やっぱり、そこ欠けてると卑屈になってしまうのが女。+5
-0
-
1663. 匿名 2022/01/28(金) 13:03:10
>>1608
大事なものはそりゃあるわ
でも常々綺麗にしていたいっていうのは必要最低限
そこ放棄したら虚しくない?+4
-0
-
1664. 匿名 2022/01/28(金) 13:18:02
>>32
それなw 時間もください
コロナで休園の小さい子供たちの世話しながらの毎日リモートワークまじしんどい
肌の手入れの時間あるなら寝たい+1
-0
-
1665. 匿名 2022/01/28(金) 13:23:11
私はネイルに月8000円もお金をかけるなら、年に1回1万のジュエリーを買ってずっと付ける
化粧水よりも野菜ジュースに課金して内側から綺麗になりたい
美容費のかけ方、ポイントは人それぞれだよね
みんな違っていい+9
-1
-
1666. 匿名 2022/01/28(金) 13:45:05
ネイルなんて単色塗りでいいんじゃないの
わざわざサロン行かなくても自分で塗れるでしょう
ジュエリー買った方がいいね
どうせ家事やってたら剥げちゃうんだし+2
-0
-
1667. 匿名 2022/01/28(金) 16:37:31
>>65
ここ安室ちゃんファン多いけど、私は彼女の顔に憧れた事ないんだよね
好みの問題かな?
私なら整形するなら佐々木希みたいな顔にしてもらいたい
ならないだろうけど…諦めて仕事して将来の為に貯金しますよ
どんな美人も老化するから、今だけより今後の事考えたほうがいいと思うの私はね+7
-3
-
1668. 匿名 2022/01/28(金) 16:44:47
四六時中張り付いてるのがいる
語彙力の無さでわかる
中身も磨けよ
by外見も中身も磨いてる人+1
-1
-
1669. 匿名 2022/01/28(金) 16:49:53
セルフネイル派。
会社が派手なネイルNGなので、ネイルチップを作って楽しんでる。
他人にやってもらう必要ナシ。
他人と自分の時間を2倍費やす必要も無いよ。
忙しいんだもん。+0
-0
-
1670. 匿名 2022/01/28(金) 16:58:19
>>1
この間、家ついていっていいですか?に出てた
おじさんもなんか57才なのに美容とか気にしすぎで
なんか気持ち悪かった
いきすぎる美容も怖い
女でもある程度年齢いったらやり過ぎも怖い
私は、もちろん磨いてるほうですが..そこそこにしとこうと思ったわ
年齢重ねたら、美容だけじゃないなって思った
+3
-0
-
1671. 匿名 2022/01/28(金) 19:12:37
アラサーですっぴん髪ぼっさぼさの友人がなぜかvioの脱毛してた
腕毛ボーボーなのにw
見えるところから綺麗にしろよー汚いなぁ+0
-4
-
1672. 匿名 2022/01/29(土) 03:53:00
>>521
ネットでいろんな国のドキュメンタリー・ドラマやってるから見たら日本だけじゃないと理解できるわよ。+1
-0
-
1673. 匿名 2022/01/29(土) 05:52:09
>>1672
留学してたり色んな国に住んだけど日本人はめっちゃ年齢気にすると思う
もっと自由にオシャレを楽しんでる+4
-0
-
1674. 匿名 2022/01/29(土) 08:18:49
>>1644
なんで素人が勝手な論理でものいってるの?
もう外見を綺麗にするっていうのが、っていうのが効果あることだと認められてんの。+2
-1
-
1675. 匿名 2022/01/29(土) 09:24:12
>>1674
ちょっと怖いんだけど+1
-1
-
1676. 匿名 2022/01/29(土) 09:25:15
>>1671
友人なら言ってあげたらいいのに+1
-0
-
1677. 匿名 2022/01/29(土) 10:31:14
>>713
今頃みてるかな?
フォトフェイシャル良かったよ
今通ってる+2
-2
-
1678. 匿名 2022/01/29(土) 12:16:53
容姿に恵まれているから外見を更に磨こうと思うのでは?
残り物どうしのような低学歴定収入の両親から生まれた残念な容姿の子は、外見を磨いて人生ひっくり返せるレベルとかじゃないの。清潔感が精いっぱい。
親ガチャって言葉嫌いだけどホント親の容姿と知能は大事だなと思う。
勉強も見た目も親譲りなら浮上出来ないもん。ブスで馬鹿なんだから。
+7
-0
-
1679. 匿名 2022/01/29(土) 12:35:46
>>1675
それで?+1
-1
-
1680. 匿名 2022/01/29(土) 12:52:17
外見に全く構わない人は中身も残念な人多い
少なくとも私の周りは
頼んでもないのに口出ししてくるし、私が私が!っていう自己主張や自分語りばかりで見てて痛々しい
外見の代わりに中身で勝負してるんだろうけど全く魅力的じゃないし寧ろその中身のせいで迷惑を被ることもある
人に好かれたいならあなたの下らない個性出さずに黙って外見磨けばって思う
外見に構わないけど中身が魅力的な人に会ってみたい。もしそういう人がいるなら尊敬する+2
-1
-
1681. 匿名 2022/01/29(土) 12:57:00
>>1679
笑+0
-0
-
1682. 匿名 2022/01/29(土) 13:38:27
>>1377
あなたの肢体どうしたって汚い+0
-0
-
1683. 匿名 2022/01/29(土) 15:59:51
>>1
おばさんが多少小奇麗になってもイケメンにモテないでしょ
すぐヤらせるならセフレにはなれるかもしれんけど+2
-1
-
1684. 匿名 2022/01/29(土) 17:32:49
困った思いしたことないんだろうね…+1
-0
-
1685. 匿名 2022/01/29(土) 17:34:39
>>1680
それは、さすがに世界が…狭すぎると思うよ+2
-1
-
1686. 匿名 2022/01/29(土) 17:53:53
>>1685
少なくとも私の周りはって書いてあるじゃん+1
-0
-
1687. 匿名 2022/01/29(土) 22:48:59
>>1501
去年のロックダウンの時も毎日フルメイクしてた。+3
-0
-
1688. 匿名 2022/01/29(土) 22:49:40
>>1685
外見気にしないで中身素敵な女性ってどんなファッションなんでしょうか?
男子はたくさんいますが、女性ではまだ出会えていません。
男性は美容院にはきちんと行ってるけれどファッションは普通のスーツので、靴は綺麗です。
理系東工大の友達です。研究について真摯に語ります。自分の得意分野の話しは面白くて中身が素敵です。+1
-0
-
1689. 匿名 2022/01/30(日) 00:47:25
>>1038
ユーモアきいてないよーw+3
-2
-
1690. 匿名 2022/01/30(日) 02:38:55
>>1680
動物愛護の活動している人達は自然な感じだけどな+4
-0
-
1691. 匿名 2022/01/30(日) 03:51:36
>>1690
ボランティアとかやってたりする人もわりと自然な感じが多いかも。
外見磨いてる人も自然な人もどっちも性格いい人悪い人いるね+6
-0
-
1692. 匿名 2022/01/30(日) 11:53:17
>>1690
1680です。
そういう自然な人で性格良い人は素敵だと思う
会社務めだと嫌な感じの人多い印象+1
-0
-
1693. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:55
>>1685
前の方のレスで同じような意見あったし世界が狭すぎるわけではないと思うよー+1
-0
-
1694. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:06
はじめまして
本文を読まずトピタイだけを見て来ました
私は外見を磨くのをやめた人間ですが、やめたのは磨かなくても死なないなと思ったから
物欲を抑えるのもこの考え方、無くても死なないなって生活に潤いはなくなったけど無駄遣いもなくなったよ+0
-0
-
1695. 匿名 2022/01/30(日) 15:29:57
磨いてる人と磨かない人がお互いを見下してるトピだね+2
-0
-
1696. 匿名 2022/01/30(日) 16:59:09
>>1688
多分ぱっと見綺麗な感じだと思うよ。
身だしなみだけちゃんとしてればそこまで酷くならないと思う。大抵の人は。+0
-0
-
1697. 匿名 2022/01/30(日) 17:47:36
>>1678
素晴らしい名回答+1
-0
-
1698. 匿名 2022/01/30(日) 18:46:27
やっぱり美少女戦士になりたいわ+1
-0
-
1699. 匿名 2022/01/31(月) 22:58:45
もう30代で既婚だけど、元がいいからそんなにお金かけなくても良い経験ばかりできてる。
ここは本当親に感謝してるわ。(親も肌が綺麗で手入れしてなくても若く見える)
あとは食生活と運動には気をつけてるので、内面からの美を意識してます。+0
-0
-
1700. 匿名 2022/02/01(火) 09:40:51
>>1546
わかるよーー。私もエクサージュからアンフィネスに変えた時、ハリ!すご!ってなった。今はフローラドリップ使ってて、これ使うといつも「今日すごい肌の調子いいな」って時の肌になる。毛穴とかクスミとかなくなってファンデ厚塗りしなくてよくなる。
友達は適当、なんなら子供の保湿剤塗るついでに手に残ったの塗っててもめちゃ肌キレイ。
元々の肌質に相当恵まれてるんだなーと思う。肌キレイな人って、肌が厚い。角質とかじゃなくて、表面の層が厚い感じする。
私はそれが薄くて、使うものの影響が顕著に出るタイプなので、羨ましいったらない。
+1
-0
-
1701. 匿名 2022/02/01(火) 17:00:51
やっぱり少しでも綺麗になりたいよね。イケメンと付き合いたいと思うし、釣り合うくらい奇麗になりたい。美容皮膚科に通ってるけど、同窓会で若く美しく見られてるよ。汚いオバさんは嫌!+1
-0
-
1702. 匿名 2022/02/02(水) 07:29:33
>>25
25歳って仕事忙しいし、たくさん遊びたいし、やることいっぱいあるよね
+2
-0
-
1703. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:50
>>297
きっとそれでもオバサンなんだろうな。見た目は。+0
-2
-
1704. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:00
>>1
綺麗がお仕事の方は大変だね
+2
-0
-
1705. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:19
>>1703
ちょちょちょ!+0
-0
-
1706. 匿名 2022/02/03(木) 16:02:01
>>1678
あー、、、+0
-0
-
1707. 匿名 2022/02/21(月) 15:22:05
>>1207
口元美人がすきあらばマスク外すのも見苦しい+2
-0
-
1708. 匿名 2022/02/22(火) 23:19:59
外見を磨くことは自信も持てるし良いことと思うが、イケメンと付き合いたいからと言う動機はちょっと薄っぺらい感じが否めない、、+2
-0
-
1709. 匿名 2022/02/23(水) 14:25:28
>>1665
野菜ジュースに課金。
野菜を買って料理したほうが。+1
-0
-
1710. 匿名 2022/02/24(木) 11:01:32
>>1
むしろ中身を磨かず、ずっと学生の時の価値観のままの人の方がなぜ!?と思う。+1
-0
-
1711. 匿名 2022/02/24(木) 21:54:08
>>1
あなたは外見を磨いて美魔女(苦笑)になって
イケメン(爆笑)と付き合いたいんですよね?
ごめんなさい私は他にやることあるんですよ+0
-0
-
1712. 匿名 2022/02/25(金) 01:03:49
>>1
youtube動画にてパーソナルカラーのイエベ(春・秋)ブルベ(夏・冬)という言葉を知ったり、骨格診断・顔の診断?を知ってから自分に合ったメイク方法や筋トレ、洋服の選び方を学んで7キロやせたりしたので、わざわざ高いエステなどに通わなくても自分磨きが出来るようになりましたよ。
+1
-0
-
1713. 匿名 2022/02/25(金) 01:07:52
>>19
すっぴんブスだけどメイクしたら別人になる人は羨ましい。
元々、顔のパーツの位置?が悪いから化粧したところで変わらない。+1
-0
-
1714. 匿名 2022/02/25(金) 13:05:28
がるにこんなトピをつくるあなたは美しくないぞ~!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する