-
1001. 匿名 2022/01/27(木) 02:21:05
友達が眉毛ボサボサで髪の毛も別に気にしてなくてって子がいたんだけど
その子はそのままアイドルになれそうな美貌を持った子だった
本当に色白で目もぱっちりで睫長くて顔が整ってて本当に可愛い子だった
そして性格も良かった
そのままでも十分可愛い子でこの子が本気出したらその辺のブスなアイドル蹴散らすだろうって位
そういうレベルの子なら勿体ないからもっと美しく魅せる為に磨けって思った
だってこんな人間が日本にいるって見せないのは損失だと思ったから
私はもう腹出てるのでいいです…+6
-6
-
1002. 匿名 2022/01/27(木) 02:22:25
>>6
わかる着たい服とかあるけどどうやっても似合わないから諦めた。顔と肩幅はどうしようもないですよ。+25
-0
-
1003. 匿名 2022/01/27(木) 02:23:02
美貌より最新テクノロジーや経済に興味あるからさ+3
-0
-
1004. 匿名 2022/01/27(木) 02:24:16
>>1
外見磨いてないときでもイケメン寄ってきたからどうでもいい+4
-1
-
1005. 匿名 2022/01/27(木) 02:25:24
美貌を磨いていくらになるの?
稼げる額が+0
-2
-
1006. 匿名 2022/01/27(木) 02:25:42
>>993
それに尽きる。内面も磨くのは言わずもがなだと思うんだけどね。+9
-0
-
1007. 匿名 2022/01/27(木) 02:26:48
私もトピ主さんみたいに美意識高い時、そうじゃない人を見下してた超絶性格悪かった時期がある。「なんでこういうふうにしないのー?理解できなーい☆」みたいな。元々キャバクラで働いてて酔っ払いに見た目ディスられることが多かったから性格歪んだのかもしれないけど。
そういう人って見た目が悪い自分、見た目を磨いて努力してます☆ってやっていない自分を無価値だと思ってんの。生きていたらダメなんだ、存在してちゃダメなんだって。誰からも愛してもらえないって思ってるから自分も必死に外見に囚われるし、外見に囚われてない人を見ると「なにさ!つまんない人間!魅力ない!」って見下すの。本当はそんなことしなくても自然体で生きてる人間が羨ましいんだよね。だからいちいちつっかかるし、こんなトピ立てる。
本当に美容とかお洒落が好きな人は自分が楽しいことをやっているだけって感覚だから、それをやらない人なんて気にならないよ。本当に歌が好きな人が「どうして歌の練習しないの!?理解できない!!!」なんて他人につっかからないでしょ。
主さん、本当に美容やお洒落が好きな人にあなたは女性としても人間としても勝てないと思う。自分の外見磨きより性格や心の問題と向き合うことをおすすめします。ここの問題から逃げてる人が外見磨きに逃げる傾向多いです。整形厨もそう。+14
-5
-
1008. 匿名 2022/01/27(木) 02:29:45
>>972
なんで怖いの?痛いトコつかれたから?+0
-0
-
1009. 匿名 2022/01/27(木) 02:31:33
>>953
あなたも→>>1007さんのように気づいたほうが良いかと+1
-0
-
1010. 匿名 2022/01/27(木) 02:34:58
旦那がモラハラで、本当に自己肯定感下げてくる人。子どもにも悪影響で。
ある時期ストレスがピークに達して動悸がしてご飯食べられなくなっちゃって12キロやせた。
それだけで、周りの人が少し優しくしてくれて。
さらに欲が出て綺麗になりたいなって筋トレして美容院行って、サプリ飲んで、スキンケアも頑張ってたら生きるの楽しくなってきたし自己肯定感も上がった!
本当にそれだけで周りの人が優しくしてくれて、旦那に何言われても流せるようになった。
見かけの大切さを改めて感じました。
でも外見を磨くか磨かないかは個人で決めることだと思う。+11
-1
-
1011. 匿名 2022/01/27(木) 02:39:07
>>441
今行ってる美容室カットカラートリートメントで15000円くらいなんだけど、初めて行ったときすごく良くて!
次また行った時前回の人タイミング合わなかったから違う人に担当してもらったら、同じ額払ってるのに愕然とする仕上がりだった
それからちょっと予定無理してでも最初の人にお願いしてる
結局店選びよりも、その人の技術次第だなぁと思った+31
-0
-
1012. 匿名 2022/01/27(木) 02:40:48
>>381
私の友人たち頭も良いし身なりも綺麗。
勉強できる子達だからファッションも模倣して応用して、体によいものを作って食べて。
すぐ覚えて取り入れてでも最小限に要約しててとても効率よくこなしてるの尊敬する。+5
-0
-
1013. 匿名 2022/01/27(木) 02:41:05
>>1007
わかる。本当に好きでやってる人はただ好きでやってるからいちいち他人に強要しないし本人は努力ともストイックとも思ってないこと多い
楽しいから、好きだからやってるだけだと思う
料理でもダンスでも釣りでも歌でもなんでもそうだと思うけど+11
-0
-
1014. 匿名 2022/01/27(木) 02:41:38
>>1010
モラハラ大丈夫?って思ったけど、自信ついてながせるようになったとの事で本当よかった!
そうなんですよね。そういう経験があると、キレイにしていることの価値ってこんなにも色々とあったのかと体感できるし、美容に励むのも楽しくなる。
結局は自己満のためにやってるんだけどね。なので自分とは対照的な人は、そういう面での満足感ってどう折り合いつけてるんだろうなぁとはふと思うかな。がるちゃん見てると特に。+10
-0
-
1015. 匿名 2022/01/27(木) 02:44:20
>>1013
そして焦燥感に駆られてる人より楽しんでる人の方が結果を出すというね。+5
-0
-
1016. 匿名 2022/01/27(木) 02:46:01
美しくありたいってのを否定はしないけど
>>1みたいに美魔女とかイケメンと付き合いたいとかはないなー
美魔女って雑誌とかで見るとキレイでも、動画や現物だとなんか不自然な人多いんだよね
40過ぎると、容姿って人格出てると感じるから、不自然な人って魅力的に見えない
イケメン云々も、顔がいい人モテる人とも付き合った事あるけど、中身は…な人ばっかりだった
それよりも、話が合ってマジメで優しくて労わりあえる(ついでに大手勤務で生活安泰)今の夫が最高すぎる
見た目より健康だし、この年になると健康的な人がいちばんキレイに見えるようになってくるよ+4
-2
-
1017. 匿名 2022/01/27(木) 02:47:32
>>905
自己レスだけど、あの子はそもそもみっともない体ではなかったね!失礼。+5
-1
-
1018. 匿名 2022/01/27(木) 02:49:17
>>1016
>イケメン云々も、顔がいい人モテる人とも付き合った事あるけど、中身は…な人ばっかりだった
ごめん他は同意だけど、それはさすがにあなたの付き合うイケメンが偶々だっただけでしょ。なにもイケメン下げまでしなくてもさ。+7
-1
-
1019. 匿名 2022/01/27(木) 02:51:38
>>1018
まぁそうなのかもね
私が出会えるイケメンはそのレベルだったってだけかな+2
-1
-
1020. 匿名 2022/01/27(木) 02:52:01
>>1014
ありがとうございます。
大切に両親に育てられて、交友関係やいままで付き合った人に大切にされてきたタイプだったのになんでこんなに自分がゴミみたいに扱われてるんだろう……って心が死んでたんですけど、周りの知らない人に容姿を久しぶりにほめられたりして自信が少し戻りました。
本当に少しの違いなのに、対応って変わるんだなと思うとこれからも綺麗にしてないともったいないかなとまで思い価値観が少し変わりました。やはり体験してみないとわからないことありますね。+1
-0
-
1021. 匿名 2022/01/27(木) 02:58:39
>>1020
そうか、大切に育てられた人は愛情ベースがしっかりあるから、これからもきっと大丈夫だと思う😊
わかるよー。何よりも実体験ってほんと大事だし、それに尽きるなと私も思います。この前どこかのトピでも、「うちの母は最近になって痩せたのを機にお洒落や美容を楽しみだして、美人だと言われ出しました。」ってコメントあって、すごく素敵だなあと思った…。いくつになってもキレイになれるんだよね。+7
-0
-
1022. 匿名 2022/01/27(木) 03:00:16
>>1019
レベルとかは分からないけど、それも偶々だと思うよ。+0
-1
-
1023. 匿名 2022/01/27(木) 03:00:20
>>1007
なんか納得いったわ
現役でキャバクラで働いてるけど、正直自分好みの自分ではないお洒落や外見してるし、自分のためだけにお洒落してたときより断然身なりを綺麗にすることが億劫でつまらなくなってきた。多分私キラキラしてないね+10
-0
-
1024. 匿名 2022/01/27(木) 03:00:21
>>25
25ならそれでいいのよ。
貯金して35から美容費かけるのが一番効果的+6
-4
-
1025. 匿名 2022/01/27(木) 03:01:32
>>732
素材もよろしくねえし、
極めつけに若くねえ。+2
-0
-
1026. 匿名 2022/01/27(木) 03:02:59
きょうみがなーい!+0
-0
-
1027. 匿名 2022/01/27(木) 03:07:34
>>718
それはプロ意識のない美容師の話であって
1000円だからって話じゃないですよね+7
-0
-
1028. 匿名 2022/01/27(木) 03:07:56
>>13
カッコイイ!+6
-1
-
1029. 匿名 2022/01/27(木) 03:14:19
>>1007
本当の◯◯出たね。いやあ口に出さないだけで、正直
それぞれ思ってるよ。思い続けるって訳ではなくてね。こういう話に限らずで、異人種に対して構えちゃうのはあると思う。+2
-0
-
1030. 匿名 2022/01/27(木) 03:15:13
>>818
そうだね。埋もれちゃうとか考えたことなかった。+3
-0
-
1031. 匿名 2022/01/27(木) 03:15:44
>>33
ごめん、私だ
何だかもう、疲れちゃってさ
年齢と共に成果が出なくなってきてトレーニング箇所に筋肉と脂肪が同時に付いちゃってサシでも入ったのかな
で、怠ると全て脂肪に変わってる
プロテイン摂ったら違うのかな…
+23
-3
-
1032. 匿名 2022/01/27(木) 03:21:02
>>70
おばさん差別が多すぎて、新しく生まれた子も、どんどんおばさん差別を擦り込まれて育つ。
反論すると嫉妬と思われるから何も言えない。
世のストレスのはけ口になってるんかしらんね。
+16
-1
-
1033. 匿名 2022/01/27(木) 03:22:18
横ですが、>>1031さんおもしろい方ですね。サシの入ったお肉おいしいよね!
もうされてると思うけれど、食生活や習慣など見直してとにもかくにも代謝アップさせるのがいいのかなと。体質改善というか。+6
-0
-
1034. 匿名 2022/01/27(木) 03:23:58
>>77
うわー!すごい性格ブスだー!内面の悪さって顔にも出るし言うほど綺麗じゃないんだろうなー+7
-2
-
1035. 匿名 2022/01/27(木) 03:29:33
楽して綺麗になりたい
あーあ、ドラえもんがいたらなー
ちょい若い頃の妻夫木聡みたいな見た目のドラえもん
ビューネくんみたいな+1
-0
-
1036. 匿名 2022/01/27(木) 03:30:31
>>1
もうじき50歳になるのに美なんて目指したくない。
美魔女より普通のおばちゃんになりたい。
イケメンと付き合いたいなんてまったく思わない。
今のちょいブサ旦那でじゅうぶん。
デパコスより新作ゲーム買いたい。
ダイエットより美味しい物食べたい。
若い頃はそれなりには頑張ったんだから、もう外見第一主義なんか勘弁して欲しい。
女捨ててると言われてもいい。捨てたる。
むしろ女という呪縛から解き放たれて無敵のおばちゃんになりたいんだ。+8
-3
-
1037. 匿名 2022/01/27(木) 03:30:46
>>771
金は出さないけど口は出すって
全然素敵ではない+11
-4
-
1038. 匿名 2022/01/27(木) 03:34:53
>>818
ユーモアのきいたコメントにマジレスって、、
普段から冗談通じない人だねとか言われない?+6
-4
-
1039. 匿名 2022/01/27(木) 03:37:00
>>1015
結果を出すというか、充実感が外見に満ち溢れてるような気がする。
外見磨きであれ、内面磨きであれ、結局は精神面が大事なのかも。+5
-0
-
1040. 匿名 2022/01/27(木) 03:44:06
>>593
そんなにかけてるのかぁ…350万…!+18
-0
-
1041. 匿名 2022/01/27(木) 03:45:44
>>1039
横だけど、それだね。メンタル整ってないと元も子もない。自分でバランス取れたりそれを満たす術を知ってるといいよね。+3
-0
-
1042. 匿名 2022/01/27(木) 03:45:45
お金がないし時間もない
子供小さいからたとえお金あったとしても時間がない。
+0
-0
-
1043. 匿名 2022/01/27(木) 03:52:59
>>1008
痛いとこ突いたつもりなのは笑える。単純に、何を勘違いして私に言ってきてるのって話。見た目どうこう以前にその性質じゃあ大変でしょうね。+2
-0
-
1044. 匿名 2022/01/27(木) 03:53:04
>>1
外見だけには命懸けてはいない他に大事なことがあるからだよ
趣味とか人間性とか主婦だし家族に時間を割いている+1
-0
-
1045. 匿名 2022/01/27(木) 03:55:01
>>1006
注力を注ぐ割合の話ではないのかな+0
-2
-
1046. 匿名 2022/01/27(木) 04:00:14
>>1039
好きなことに夢中で楽しんでるから言動もギスギスしてないし人を見下さなくてメンタル安定しててキラキラしてる
自分の好きなことをしてキラキラするのがいいね+3
-0
-
1047. 匿名 2022/01/27(木) 04:05:21
>>1045
どちらもだよ!+2
-0
-
1048. 匿名 2022/01/27(木) 04:19:13
>>1007
素直に打ち明けていて立派だと思いました。
外見が美しいことはそれはそれで良いけど、そこで変に自信を持っちゃって他人を見下すようになったんじゃ、まともな人には見抜かれて嫌われるだろうし結果自分も苦しむと思う。
外見を気にしすぎる人ってプライド高いし幼稚な印象。人が他人と生きていくには外見の美しさなんかより人柄とか謙虚さ、思いやりのようにもっと大事なものがありますよね。+4
-0
-
1049. 匿名 2022/01/27(木) 04:33:47
>>722
旦那の為に磨こう~♪
べっぴんになる為に~
行こう皆で高須♪+1
-1
-
1050. 匿名 2022/01/27(木) 04:37:20
>>1043
匿名のレスで私じゃないとか笑う。
自分がどういった場所で書き込みしてるのか前提を忘れているおめでたい頭の方が大変でしょうね。+0
-0
-
1051. 匿名 2022/01/27(木) 04:39:53
>>993
成功してるからそう言えるんだろうけど具体的にどのようにしてたの?+4
-2
-
1052. 匿名 2022/01/27(木) 04:40:53
>>58
おらこんな顔嫌だぁ~
東京へ出るだ~
東京へ出たなら 顔工事してハシカン目指すんだぁガッ♪+17
-1
-
1053. 匿名 2022/01/27(木) 04:53:50
>>1043
理性的な人は、「高齢」なんてディスらないですよね?
に対して「怖い」ってコメントするから痛いとこつかれたんでしょう?って言われるんだよ。
普段から都合が悪くなれば「文章が高齢っぽい、プークスw」ってやってるのがバレて痛いんでしょ。+3
-1
-
1054. 匿名 2022/01/27(木) 05:05:19
>>6
頭の中で歌ったらめっちゃ綺麗にメロディに乗って感動したw
このセンスを持ってるあなたは間違いなく魅力的だよw本当に!+71
-0
-
1055. 匿名 2022/01/27(木) 05:07:44
>>740
元コメにそぐわない返信でしかもガルなら反感買いそうな内容なのにマイナスないの意外だな
でも自分のこと可愛いと思うのって大事よね。それだけで楽しくなるし。
私も美人とは違うけどそこそこ可愛いと思って生きてるw+42
-0
-
1056. 匿名 2022/01/27(木) 05:41:29
>>266
それにビックリだわ…。
こんなテーマ大体答えは決まってるだろうに、part5まで語り尽くすような事ってある?
毎度同じような内容になりそうだけど…。
荒れさせたくってわざと立てられてるトピなんじゃない?+4
-0
-
1057. 匿名 2022/01/27(木) 05:42:18
外見磨きは大切だとして、
イケメンと付き合いたいからとか、
美魔女目指してるとか、
なんか、理由が幼稚、、、+9
-1
-
1058. 匿名 2022/01/27(木) 05:51:43
>>796
網浜さん、その洋服に二万円かけてるからねー…。+1
-0
-
1059. 匿名 2022/01/27(木) 05:52:43
>>1
正直どんなに細部までお金をかけたところでお金を全くかけてなかった若い時の自分にすら勝てないと思うから
清潔感と体型には気をつけてるけど
30過ぎたら外見ではなく人間性で勝負だと思う
男と女も+5
-1
-
1060. 匿名 2022/01/27(木) 05:58:17
>>1001
最後が突然でわろたw
そういう子ほど目立ちたいとかモテたいとかの欲が少なかったりするよね
今のアイドルって可愛いからなれるものではなく、目立ちたい人がなるものって感じするわ+5
-0
-
1061. 匿名 2022/01/27(木) 06:08:13
職場と家の往復だけ
近所のスーパー、ドラッグストア、コンビニしか行かないから
お金もないしめんどくさいから
だからノーメイクで服装もシャツにデニム、スニーカー+2
-0
-
1062. 匿名 2022/01/27(木) 06:15:32
+0
-1
-
1063. 匿名 2022/01/27(木) 06:17:44
>>1
中身こそ必要じゃないかな❔
外見を磨くのは必要だけど度を越すと、お金にだらしない、身のまわりの物を大切にしてないと思われがち。+0
-0
-
1064. 匿名 2022/01/27(木) 06:29:04
>>1
最低限の身だしなみや自分のためのおしゃれをするのは良いことだと思いますが、いい歳こいて男のことばっか考えて生きてる女が嫌いです!
30過ぎてるのに口を開けば、男ウケが~男って~モテ女~とうるっさいのです!
私は色ボケババアにはなりとうない!
おやすみなさい+4
-3
-
1065. 匿名 2022/01/27(木) 06:29:24
>>3
わたしもリアルにシャンプーから化粧品から何から何まで入れても2000円いかないと思う
ドラストしか使わないしパックとかも興味ないしヘアドネーションしようと思ってるから美容院にも2年以上行ってない+29
-4
-
1066. 匿名 2022/01/27(木) 06:31:51
>>774
金頑張って貯めるだ、ガッ♪+10
-0
-
1067. 匿名 2022/01/27(木) 06:43:03
どんなに高い美容代かけても顔の配置かわらないから、オールインワン化粧水のみ。あと3ヶ月に1回、平日690円カット。+1
-1
-
1068. 匿名 2022/01/27(木) 06:43:17
>>33
私も筋トレして鍛えてて体脂肪率低くて骨格筋率高いけど、その理由はわかるよ。化粧とか身なりを綺麗にするのはお金と時間があればできるし、美容室に行ったりするのはリラックスできるし余暇って感じ。筋トレはめんどくさいもん。自分でもよく私なんでこんな事やってんだ?って思いながら鍛えてる。+27
-0
-
1069. 匿名 2022/01/27(木) 06:48:03
>>1058
横だけど
えっこんなGUで全身1万円以下コーデみたいな服がそんなにすんの⁉️
あー、デブそうだからデパートのクローバーサイズとかでしかサイズないとかそういう?
ピアスもスリーコインズでありそうだし
しかもこの胸の垂れ具合、外の服よりまともな下着に金かけた方がいいのに+3
-1
-
1070. 匿名 2022/01/27(木) 06:50:05
>>1
個人的には他に打ち込む事があったからと
平均より多分美人で努力しなくても自分が好きになった人に必ず好かれて付き合ってきたからな気がします+1
-1
-
1071. 匿名 2022/01/27(木) 06:50:41
>>1002
それな
カタハバーで首短い骨格に似合う服なんて世界中探してもないから
パーソナルカラー、骨格診断、顔タイプ診断全部受けた上での実感です+4
-0
-
1072. 匿名 2022/01/27(木) 06:53:56
>>20
ガルちゃんやる暇があるなら、美容情報も調べられるだろって話。
時短と体力ってたかが毎日の美容に大げさなんだよ+6
-6
-
1073. 匿名 2022/01/27(木) 06:56:17
外見磨く事は大事な事
綺麗な人は見ていて気持ちがいい
私はせめて太らないように心がけてます+2
-1
-
1074. 匿名 2022/01/27(木) 07:08:49
まずは痩せる
昔に買ってほこりかぶってる美顔器を、子供が大きくなったらやる
以上!無料!+2
-0
-
1075. 匿名 2022/01/27(木) 07:12:07
最低限の身だしなみはするけど、元の素材が大事だからね…身だしなみで泥のついたジャガイモをきれいなジャガイモには出来るけど、ジャガイモをどんなに磨いてもイチゴにはなれない+5
-1
-
1076. 匿名 2022/01/27(木) 07:14:31
>>7私も旦那いて三人子供いるけど太らないように努力したりすっぴんで出歩いたりしないとか基本的なことだけどしてる+13
-0
-
1077. 匿名 2022/01/27(木) 07:18:14
>>864
確かに。私も2万の化粧水使っても全然よくならなかった。高級化粧品が一番無駄。
今は業務用高級美顔器使ってるけど顔変わったわー+11
-1
-
1078. 匿名 2022/01/27(木) 07:18:15
私は美容には少しですが気にしてます。
毎月、美容には2万円くらいかけています。
母は一切自分を磨かないです。
シワだらけで、シミだらけで髪もボサボサ、白髪だらけです。
しかし、やらないクセに文句ばかり言っています。
自分は母みたいになりたくないから、少し頑張っています。
+2
-0
-
1079. 匿名 2022/01/27(木) 07:19:32
>>446
1000円カットにそんなメニューないよね
シャンプーなしのカットのみ+8
-0
-
1080. 匿名 2022/01/27(木) 07:19:54
>>1
優先順位が外見じゃないから+0
-0
-
1081. 匿名 2022/01/27(木) 07:26:56
>>276
嫉妬ひどくない?
コロナ禍で太ったから痩せたら、攻撃してきた。
その後に久しぶりに会ったけど、痩せてはいなくて現状維持してるのに「痩せた?身体は大丈夫?」みたいに心配して近づいてきて、こちらの情報欲しがるというか、訳がわからない。+5
-3
-
1082. 匿名 2022/01/27(木) 07:28:25
>>98
別にだらしなくしてますとは言ってないんじゃない
清潔感とTPOに合わせた服装は言われるまでもなくできてるんだろう
トピ主さんがオシャレに全振りな感じだからそれよりはコメ主さんは仕事のスキル磨きたいって話でしょう+5
-0
-
1083. 匿名 2022/01/27(木) 07:28:47
出産してからはマジでどうでもいい…というかそんな事にお金や時間使うなら子供のもの買ったり寝る時間確保したいとなり、よくいる地味なおばさんになった+2
-3
-
1084. 匿名 2022/01/27(木) 07:32:09
>>134
辛辣なコメント(笑)+16
-0
-
1085. 匿名 2022/01/27(木) 07:34:21
>>286
現状はそんなんでー
確かに歌詞的に繋がるっちゃあ、繋がるなw+11
-0
-
1086. 匿名 2022/01/27(木) 07:36:20
>>33
そりゃ筋トレは大変だからだよ…
そのうちお化粧やヘアケアやお洋服も面倒になって、最終的には小物に拘るおばさんになる
買うだけでいいし安いからねw+25
-0
-
1087. 匿名 2022/01/27(木) 07:38:47
>>1069
たかが漫画の一コマによくそんなに悪口書けるなw+13
-1
-
1088. 匿名 2022/01/27(木) 07:39:45
>>1
めっちゃ頑張った時期あったよ。元々顔が良いからモテてたしファンクラブとかもあったけど、さらにかわいいを目指してた。「私はかわいい、みんなが見てる」といつも思いながら行動してるとオーラも出てくるみたいで一般人ぽくないと言われてた。
だけどある日プツンと。こんなに着飾ってお洒落して可愛くなっても、自分は何も変わらないって、虚しくなっちゃって。それから外見磨きすっぱりやめたよ!+3
-0
-
1089. 匿名 2022/01/27(木) 07:43:06
>>221
旦那の話しいらないわ。
それなら小さい女が好きな人もいるし、一番なのは中身で惚れられた女でしょう。+7
-0
-
1090. 匿名 2022/01/27(木) 07:44:52
>>1
資産家と結婚して必要無くなったのと、健康とか家族と過ごす時間の方が大切になった。良くも悪くも雌なんだと思う。
エステもたまに行くけど、できる範囲で現状維持に努めながら凝った料理を作ったり秘湯の温泉行ったりする方が楽しい。価値観の違いよ。
+1
-0
-
1091. 匿名 2022/01/27(木) 07:49:56
>>1
美魔女は目指すもんやない
勝手に美魔女になるもんなんやで!+2
-0
-
1092. 匿名 2022/01/27(木) 07:55:37
>>779
上から目線ウザいねw
見てもないのに、変わらないよ?とか大丈夫??
ほんとに大丈夫か心配だわww+1
-4
-
1093. 匿名 2022/01/27(木) 07:55:53
>>530
友達が若いデブさんにきついのもそのせい?体型は、悪いけどどっちもどっちなんだよね。+4
-0
-
1094. 匿名 2022/01/27(木) 07:56:59
>>1078
私も母がそんな感じだからわかります。
シワ、シミ、白髪はまだしょうがないにしても体型がやしろ優みたいな感じだから、職場で母を紹介した時に皆目が点になって引いてるのがわかった。勝手に美人ママを想像されてた…+1
-0
-
1095. 匿名 2022/01/27(木) 07:58:09
>>2
面倒
それにつきる
若い時は180度違ったけど最近まじでどうでもよくなったアラフォー
疲れるんだよ、とにかくすべてに+38
-1
-
1096. 匿名 2022/01/27(木) 08:00:24
美魔女目指してるならいい歳だと思うけど、それで男を釣るために外見磨いてるってどうなの?って単純に思っちゃう
ネイルと髪スタイルバッチリでパワスポ巡りとお琴が趣味の独身アラフォーで、「プーチンって誰?」って言ってた人思い出した…+1
-0
-
1097. 匿名 2022/01/27(木) 08:01:05
マイナスくらいそうだけど、うちは旦那が地味好きでメイクしてたり髪染めると文句言われるから地味な感じにしてる
ZARDの人みたいな感じが理想なんだってさ
サラサラの黒髪を後ろで結んでノーメイクorナチュラルメイク、シンプルなカットソーにジーンズみたいな
やってる方はつまらないけど、お金はかからないしまあいいかなと+0
-1
-
1098. 匿名 2022/01/27(木) 08:01:30
>>429
私30代だけどそんな感じだー
もうおしゃれやエステマツエクネイルは堪能した
子育て落ち着いたらネイルぐらいはしようかな
今したところで見せる人や場がないし
パーカーで動きやすさ一番…て言うほど公園も行かないけど+1
-0
-
1099. 匿名 2022/01/27(木) 08:02:07
>>355
美容院は仕方ないと思ってる
安くして満足できるならいいけど
何回も繰り返してやはり普通の美容院
が良かったです
+3
-0
-
1100. 匿名 2022/01/27(木) 08:03:50
若い時は見た目気を使うかどうかで周りの扱い変わるから必死だったけど、おばさんの事なんか誰もみてないからね
汚くなければいいとしか思えなくなった+2
-0
-
1101. 匿名 2022/01/27(木) 08:04:12
>>1092
横からですが、
貴方への返信コメって、
何してる?(参考に聞かせて?)
(私は)ヘアとメイクじゃ変わらなくて。(とほほ)
っていう内容に読めるんだけど。
私だけ?+3
-2
-
1102. 匿名 2022/01/27(木) 08:08:02
>>1097
若くないとそれできない。むしろ若い時はそれがいい。+5
-0
-
1103. 匿名 2022/01/27(木) 08:09:26
おばさんは全く手をかけなかったら汚く見える。+6
-0
-
1104. 匿名 2022/01/27(木) 08:10:17
>>2
笑!!!
最高!!!
+8
-2
-
1105. 匿名 2022/01/27(木) 08:10:56
お金がない。現金が。あったらするよねー+2
-1
-
1106. 匿名 2022/01/27(木) 08:15:11
娘とクレヨンしんちゃんを見ていたら、ネネちゃんが「美魔女って死にものぐるいで老いに逆らう人のことよ。」と言っていて、年齢相応の美しさについて考えさせられた。+18
-1
-
1107. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:46
>>593
どんだけ~☝️+45
-1
-
1108. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:07
>>2
ハイ!正解!
あなたが優勝でえす!+20
-3
-
1109. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:16
>>4
うんうん。
それに、美しくなったからって幸せな恋愛が出来るとも限らないしなぁ。+11
-3
-
1110. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:18
>>441
カットだけなら1000円カットの方が上手い人もいるよラ
高い美容室はカウンセリングしてくれたり、シャンプー・トリートメントの質が良いから、髪にクセや難がある人はカウンセリング有りの方が良い+3
-0
-
1111. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:38
>>3
元が悪くないのでスキンケアは安い化粧水とニベアで何とかなってます。
エステは結婚式前に行った事があるくらいです。+11
-8
-
1112. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:54
最低限の清潔感は保つようにしてるからヨシ!+0
-0
-
1113. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:38
顔がブスすぎだから金かける方が持ったないない+0
-0
-
1114. 匿名 2022/01/27(木) 08:25:20
>>1052
ハシカン生で見たことあるけど、顔だけなら断トツ可愛かったよ
整形でどうにかなる顔じゃないw
小さい子みたいな無垢な可愛さがある+10
-0
-
1115. 匿名 2022/01/27(木) 08:26:27
>>1101
いろんな人いるから。
上から目線だと思いましたね。私は。+2
-3
-
1116. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:10
義姉が100キロ越えのデブスなんだけど外見、恋愛を諦めている様子。
ただ汚い服装、ボサボサのロングヘアを結ばすそのままにしてる。見苦しくて一緒に歩けない。
結婚式にきた友人が義姉【当時34】をみて親戚のおばさんかとおもったら姉で驚いた!と言われた。+3
-2
-
1117. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:20
>>264
ピカピカ✨+9
-1
-
1118. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:29
>>1おでこきれいだよね
骨格から違うよなあ+1
-0
-
1119. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:38
>>25
アラフォーで白髪が出始めたら嫌でも毛染めやカラーをすることになるんだから、25歳なら地毛でok
+21
-0
-
1120. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:15
手はやりたい
自分の目に入るから
あとは鏡も見ねえからどうでも良い+0
-0
-
1121. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:56
頑張って変えてるけどあまり変わらない
垢抜けないのよ
メイク教室にもいくつか行ったけど宝塚かギャルになる。慣れてないとか相手が下手とかでもなくね+0
-0
-
1122. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:20
>>1059
私は未だに外見を磨いてる派だけど、過去の自分や誰かに「勝とう」と思って磨いてる訳じゃない。
今の自分で出来る限り美しくいたいから。
確かに内面も大切だけど、外見と内面は反比例する訳ではないので、単純にどちらも磨く努力をしてる。
不思議と外見を磨くと自信が持てて内面に余裕を持てるから、私は相乗効果だと思ってる。+7
-0
-
1123. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:21
>>1
本当のイケメンは、外見で判断するかな?+1
-4
-
1124. 匿名 2022/01/27(木) 08:44:10
>>1115
それにしてもカリカリし過ぎや。
外見だけ綺麗にしてもねぇ、、。
心安らかになりますように。+2
-1
-
1125. 匿名 2022/01/27(木) 08:45:51
>>1121
それ。ホント研究あるのみよ。
年々顔も変わるしね。+1
-0
-
1126. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:05
>>1121
私もプロにやってもらってもフィリピンから来た歌手みたいになる
友だちの結婚式でめかし込んでホテル行ったりすると外人だけでなくフロントの人間からも英語で話してくる+1
-1
-
1127. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:33
>>499
素材は大事だよね…
化粧で化ける人もいるけど、それは化られる素材である訳で。
パーツと配置はどうにもならんー+6
-0
-
1128. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:59
必要以上に外見は気にする必要ないと思うけど、必要以上に構わないのも何故かな?と思う。
髪に寝癖が付いたままだったり。
せめて清潔感は持っていたいと思う。+1
-0
-
1129. 匿名 2022/01/27(木) 08:47:38
>>1053
ずっと高齢高齢〜暴れてる人なんなの?
横から変な話に絡めてこられても困る。異常だよ。+0
-0
-
1130. 匿名 2022/01/27(木) 08:49:58
>>355
たしかに綺麗にしておくのは大事ですね。
でも髪の毛って遺伝にめっちゃ関わってくる。
いろんなトリートメント、頑張って試したけど無理なもんは無理。
やればやった分だけ良くなるってもんでもないと思う。+32
-2
-
1131. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:30
>>1123
本当のイケメンは真面目で誠実な人を選ぶでしょう。
+2
-2
-
1132. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:38
>>494
ゴーボゴボったらゴーボゴボっ♪+11
-3
-
1133. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:04
>>1
美魔女はギラギラしてて怖いよー💦+0
-0
-
1134. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:52
>>1132
なんの事かと思えば😂
もうあなたたち最高だわ。+4
-2
-
1135. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:47
>>1133
友だちが美魔女コンクールに誘われた
断ったけど
その人はノーメークだけどスタイルが良い
黒しか着ない
ブランド持たない+3
-1
-
1136. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:07
>>1110
カウンセリング有りで質の良いシャンプー・トリートメントしてくれても肝心のカットが上手じゃないなら美容師としてどうなのよ…としか思えない+4
-0
-
1137. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:52
>>4
ここに書いてる人は違うかもしれないけど、よく太ってる人はなんで痩せないとかよく見るけど同じことだよね!多分痩せる努力ができる人でも化粧したり綺麗にしたり努力出来るとは限らないし。みんな向き不向きがあるし自分が満足してるならそれで良いよね。他人に言われることではない笑
+17
-0
-
1138. 匿名 2022/01/27(木) 09:07:02
>>441
私は薄毛だから特に千円カットで問題ないよ
+0
-1
-
1139. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:40
>>33
これ分かる
若い時ブランドバッグよりも体型!と思って小デブなわたしはせっせとエステ行ってたわ
おかげでスリム体型維持できてたけど結婚してお金がなくなった今エステなんて行けるわけもなくメッキが剥がれてきてる…+4
-2
-
1140. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:46
>>1102
38歳だけど未だに旦那にこの格好を希望されてやり続けてるよ
何歳くらいがやめ時なんだろうね+1
-1
-
1141. 匿名 2022/01/27(木) 09:09:02
>>1
そこまで頑張らなくてもイケメンと付き合えて理想通りの結婚ができたよ。
特に結婚には内面やスキルの方が重要だよ。
ハイスペックな男性ほど学歴、職業、年収フィルターがシビアだよ。+2
-1
-
1142. 匿名 2022/01/27(木) 09:09:16
なにも美魔女までやんなくてもいいと思うんだけど、見た目気にしない人って髪ボサボサで寝癖のままつむじ丸見えみたいな髪型で出勤してくる人がいるけど、やっぱりキレイにしても無駄だからやらないって感じなのかな?+2
-0
-
1143. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:14
>>1
だってプチプラコスメ基礎化粧品に近所の美容院でもそれなりに人並みの見た目してるし
なんなら平均ちょい上くらいだしもう結婚してるし過剰なものは必要ないなぁ+0
-1
-
1144. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:49
某女性作家さんは20代で成功した時から自分磨きしてるけど、容姿は変わってない。変わらない容姿にハイブランドや誂えの着物を着てるけど、印象は変わらない。+1
-1
-
1145. 匿名 2022/01/27(木) 09:14:47
>>816
白髪プリンなら気になるけど、黒いならそんなに他人の根本なんて気にならないよw+4
-2
-
1146. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:29
>>1123
トビ番が「いい兄さん」になってるw+4
-0
-
1147. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:41
職場の人になんて興味ないからすっぴんだし髪も巻かないしおしゃれしないよ。+0
-0
-
1148. 匿名 2022/01/27(木) 09:18:41
>>1
人間それぞれの価値観があるんで。
ほっとけばよいのでは。
そもそも、きいたところでなんか関係
あんの?ないでしょうに。+0
-0
-
1149. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:25
美しいから幸せになるとは限らない
自業自得の芸能人見るとそう思う
自分は地味だけど人並みに幸せな人生送ってるから満足+0
-0
-
1150. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:38
>>1
主は既婚なんだよね?+0
-0
-
1151. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:45
>>1106
クレヨンしんちゃんでそんなこと言うんだ!シュールだね。。+2
-0
-
1152. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:21
>>1
若い頃は、外見構わないおばさんにはなりたくない!って思ってたけど、年取るといくら頑張っても何着ても可愛くならないからどうでもよくなるんだよね。男と付き合うこと自体めんどくさいし。推し活してるほうが楽しい。+13
-4
-
1153. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:17
>>1123
それにしても最低限はそれなりに必要だと思う。+3
-0
-
1154. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:44
>>913
更に横だけどそうだわ!
なんだったら他の人に伝える時、誤解されたくないとか思って美人だけど美魔女系とかそういうんじゃない!本当にキレイなの!とか言ってるw+3
-0
-
1155. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:56
>>1115
トゲトゲしい。+3
-2
-
1156. 匿名 2022/01/27(木) 09:25:09
お肌は色々試してみたけど結局自分に合ったものだけ使って他は何もしないのが1番いいと言う結論に至ったから年間月に月に3000いかないと思う。美容院は2ヶ月に一回10000だから合わせても月1万いかない
30代だけど過去最高に調子いい。20代は基礎化粧品とかも色々試しまくってエステ行ったりもして無駄に使った割には肌トラブル多かった。結局自分の肌にはエステも巷で噂の化粧品も合わなかった。+3
-1
-
1157. 匿名 2022/01/27(木) 09:27:14
>>179
見かけで食いついた男は他の美人にも行くからね。+4
-2
-
1158. 匿名 2022/01/27(木) 09:29:26
>>5
荒れそうなトピは採用率高いよね
+3
-0
-
1159. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:25
結局、センスだよね。
気を遣っててもお金をかけててもセンス悪い人は格好悪いし。美人じゃなくても素敵な人っているし。
美魔女って言葉や見かけ第一っていうのもどうかとおもうけど、手をかけてもブスだしっていうのも同じくらいどうかと思う。
化粧っけ無くて顔も特に美人じゃないけど、サッパリしてて綺麗に見える人もたくさんいる。そういう人はお洒落に気を遣って無いようにみえて、色々こだわりもあれば一つ一つに丁寧さも感じる。+9
-2
-
1160. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:51
>>1
外見磨くのはいいと思う。整形はまた別だけど。
でもそこまで必死にやって得たいものが“イケメン”て人生つまらなそうだわ。
同じくらい向上心もって何かにとりくんでる人がいい。
しかし同じように美人と付き合う為に外見磨くことに必死になってるだけの男はくだらなすぎてごめんですわ。
つまり相手の男も外見だけの女に用はないからあなたの努力は遠回り。中身のない男なら簡単にひっかかるかもね。+8
-3
-
1161. 匿名 2022/01/27(木) 09:32:27
>>118
清潔と清潔感て違うんだよね。
+7
-1
-
1162. 匿名 2022/01/27(木) 09:34:14
>>65>>1
そもそも安室ちゃんは骨格からして飛び抜けてるから比較にならないよね+9
-3
-
1163. 匿名 2022/01/27(木) 09:34:37
>>1
すごいサイボーグ顔してそう。+1
-0
-
1164. 匿名 2022/01/27(木) 09:34:39
すっぴんで、髪を後ろに一つに束ねてて、キャラクターのTシャツ着て地元のホームセンターに行ったとき偶然友達カップルと会った。
後日「あんな格好で恥ずかしかったよ~。」って言ったら、友達は何を言ってるか分からなかった様子だったから、もう一度「え、だってほら、あんなダサい恰好で会っちゃったからさ」と言ったら、そこでハッと気が付いたみたいで「あ・・・あぁ。そうだったかも!彼氏がね、ガル子がいつもと違うって言ってたような気がする…」って気を遣わせてしまった。
メイクしてヒールを履いていようが、すっぴんでTシャツだろうが、他人から見たら印象が全く変わらないことが、そこではっきりと分かって、なんだかバカバカしくなっちゃった。
それ以前も、別の友達と会ったとき、自分ではめいいぱいお洒落していったつもりだったけど、「もっとお洒落すれば?」って言われたこともあったな。
改めて自己分析したら、土台となる骨格がダサいから、もう何をどうあがいても無理だと分かった。諦めたら楽になった。+12
-2
-
1165. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:21
外見だけではダメだよ、内面を磨かないと不思議と顔にでる。顔見てわかる年齢になってきたわ。歳をとるのはすごいと思う。+5
-2
-
1166. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:34
>>1158
本当、荒れそうなのばっかり
マトモなのは少ない+4
-0
-
1167. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:25
>>297
スゴい!そこまでしないと維持できないのか
自分磨きが好きで趣味感覚なのか、どっちだろう+6
-6
-
1168. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:06
>>33
めっちゃわかる
友達が美容大好きでエステや美容院へよく行ってるし、
美容系の資格も沢山持っててそれでいつかその資格を持って独立したいって言ってる
でも、めっちゃ太ってて常に何かお菓子持ち歩いて食べてる
めっちゃ太ってる人がやってるエステってよっぽど腕が良くないとみんな行かないよなあと思う+26
-3
-
1169. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:20
>>130>>1
それな。
しかも毎日365日一生だよ。
主は業者やリフォームしたらどうってことのようだけど、それにはお金要るし、元々の間取りや土地や素材でもう限られてる。日々のメンテに時間割ける人ばかりじゃないし。+2
-0
-
1170. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:26
毎日眉毛だけは描いてる
眉毛がちゃんとあると感情が相手に伝わりやすいからね。美人かはさておき。+2
-0
-
1171. 匿名 2022/01/27(木) 09:44:00
>>11
石田さんちの大家族のめいこちゃん?は若いうちに女性らしいメイクとファッションしてたら20代で結婚できたのになーと思う。
もう中年になっちゃったけど、全く化粧っけなくお洒落しないし、もったいない。+4
-5
-
1172. 匿名 2022/01/27(木) 09:47:31
>>1124
全然大丈夫です
余計なお世話w+2
-1
-
1173. 匿名 2022/01/27(木) 09:47:55
>>1155
その言葉、そっくりそのままお返ししますw+1
-2
-
1174. 匿名 2022/01/27(木) 09:51:22
>>825
そんなことない。
私、メイクしたら、してない時に会ってた人には気付いてもらえないし、その逆もある。+6
-0
-
1175. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:01
外見だけ取り繕っても見抜ける人は見抜ける。
外見は人の魅力の極一部分でしかない。+2
-2
-
1176. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:22
>>1159
整形したりエステ通ったりブランド着たりして外見磨くのに必死な人よりも、清潔感あって話し方や態度が優しくて包容力あって常識をわきまえてて〜みたいな中身が成熟してる人のほうが魅力的だよね。+5
-3
-
1177. 匿名 2022/01/27(木) 09:54:55
だってどんなにがんばっても美人には追い付かずにむだに一生終わるもん+0
-0
-
1178. 匿名 2022/01/27(木) 09:54:55
>>1140
41、2歳かな。30代は若いよ。+1
-0
-
1179. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:52
44歳なんだけど最近「若作りじゃないか」を異常に気にしてしまう。
と言ってももちろんミニスカートとかじゃなくて、ニットにワイドパンツ程度なんだけど。
「このスニーカーは若い人向けじゃないか」「このバッグは私が持っててもいいのだろうか」「このマフラーの巻き方は怒られないか」とかそんな風に。
地方だから周りの同年代が服装にそう興味がない人が多くて、そっちに寄せて行くのはまだ諦めがつかなくて日々悩んでる。+5
-1
-
1180. 匿名 2022/01/27(木) 09:56:32
>>80
結婚して直ぐの頃に屋外で働くアルバイトしてたんだけど、日焼け防止のために農家のおばちゃんがかぶる帽子?みたいなのと芋ジャーで働いていておばちゃん達も普通に優しかったのに、忘年会に私服を着て行ったら男性陣に「いいねぇ~」とか言われて、その翌日から空気がギスギスしてたの思い出した。+8
-0
-
1181. 匿名 2022/01/27(木) 09:57:56
40代前半、若い頃は自分で言うのもなんだけど細くて可愛くてモテモテだった。
自分に自信もあって明るくいれたし。
妊娠出産経て20キロ太り、おばちゃん体型、何着ても似合わない、化粧してもお洒落しても結局おばちゃん。
意を決して2年かけて20キロ痩せたよ!!筋トレもしてスタイルも良くなった!
肌のケアや髪のトリートメント、お金はそんなかけれないけど頑張って、化粧や服装も今の自分に合うの見つけて。
そしたら本当に周りの反応違う。
接客やってるけど、お客さんに口説かれた!!
綺麗と言われた!!
女性扱いされるようになった。
もてたいわけじゃないけど、
自分に自信を持てるようになったよ。
体調も良いし。
イケメンとかどーでもいいけど、自分に自信持てたり前向きになれたりするから、外見を磨くのも無駄ではないなと思ったよ。+11
-2
-
1182. 匿名 2022/01/27(木) 10:01:38
メイク用品揃えてメイクがんばってても、基礎化粧おろそかで肌がきれいでなければ意味ないし、高い服次々買っても、センスなければ合わせられないし。外見だけ良くしても部屋がゴミ部屋だったり、インスタントばかり食べたり酒タバコ夜ふかし運動不足したら清潔感は出ない。
きれいな人の車やバッグや財布の中グチャグチャならガッカリ。身の回りをきれいにしないと雰囲気に出る。+7
-1
-
1183. 匿名 2022/01/27(木) 10:02:03
>>12
ズボラな内面の人は年とともに外見にもズボラが出てくるよね+10
-0
-
1184. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:32
見た目だけ必死に磨くのも
どうせ何しても無駄だからって髪も肌もほったらかしなのもどうなんだろうね
他人が口出すものではないけどバランスが大事じゃない?
昔はメイクに興味なくて、すっぴんでは耐えられない年齢になってから慌ててメイクするようになったけど
やっぱしてるとしてないとじゃ違うよ
かといって無理に頑張ってるわけじゃなく楽しみながらケアやメイクしてるわ+1
-0
-
1185. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:34
スカート履くだけで「今日はおしゃれだね‼︎」と言われる。
昔ライブで待ち合わせ場所に着いて開口一番に「今日は気合い入ってるね‼︎」と言われた事もある。
芋臭い顔にちんちくりん体型なので、少しでも自分なりにおしゃれをしようと頑張っても似合ってないみたいで、違和感が強調されるみたい。
+0
-0
-
1186. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:52
太っていても、素材がいい人はダイエットするだけで可愛くなるから羨ましい。
私は太れない体質で、背が低くて痩せ型だけど顔がアレだから何やってもアレになる。
伸び代がないと希望がない。+1
-0
-
1187. 匿名 2022/01/27(木) 10:11:11
>>3
最近は1000円カットにいってます。今まで普通の美容院でしたが予約がめんどくさくて、1000円カットにいってみたところ、大満足な仕上がりでした!
担当の人は、東京の有名店で働いていたみたいで、とても上手でした。丁寧で上手くてお話上手で、これからも1000円カットにいきます!お金も節約できる♬+10
-0
-
1188. 匿名 2022/01/27(木) 10:12:40
外見を磨いてもババアはババア。美しいババアになるだけ。見ようによっては痛いババアとか言われかねない。だったら誰も見ちゃいないし普通のババアでいいよ。+1
-2
-
1189. 匿名 2022/01/27(木) 10:15:48
>>1062
いつも思うが表情が歪んでるからこう見えるのであって、普通の表情だったら美人なのかもしれない。+2
-0
-
1190. 匿名 2022/01/27(木) 10:16:40
>>593
350万?!
私にはまぼろし〜☝️+32
-0
-
1191. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:22
>>1062
こういうのって、切り取られて貼られる事あるから、この部分だけでは判断できないですよね。
整形がテーマっぽいから、自分が美人!って言いたいんじゃなくて、整形して得した事あるって話しなのかもしれないし。+0
-0
-
1192. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:29
結婚してるから身なりは最低限整えてたら十分かな
エステとか歯医者通いまではしようと思わないな
たとえ余るほどお金があっても旅行とか外食に使いたいし+1
-0
-
1193. 匿名 2022/01/27(木) 10:27:48
自殺しないといけないから。集団いじめくらいころしたいだってさ。+0
-0
-
1194. 匿名 2022/01/27(木) 10:29:49
>>1
もったいないと思うことはある
顔立ちスタイル良くて磨けば美人レベルになるかも!っていう地味な人結構いる
元良くなくても雰囲気美人に仕上げてる人も多々いる+2
-0
-
1195. 匿名 2022/01/27(木) 10:34:41
>>593
月に350万??
お金あるのはわかるけど
何にどれだけかけたらそんな金額になるのかしら。
+22
-0
-
1196. 匿名 2022/01/27(木) 10:35:44
>>1177
それそれ
化粧映えする顔とか太ってるだけで顔は可愛いとかなら希望あるけど、ほとんどはどれだけ努力しても雰囲気美人程度+0
-0
-
1197. 匿名 2022/01/27(木) 10:38:12
>>740
とてもいいと思う。
きっとアナタは魅力的な人だと私は思います。
+12
-0
-
1198. 匿名 2022/01/27(木) 10:39:07
>>3
基礎化粧品、ジム代、サプリ代、ネイルチップ(自分でネイル)で大体月に35000円くらい。美容院は3~4ヶ月に一回。白髪ないからカットだけ。なかなかお金が貯まらないのでジムを休会しようかと考えている。体型は結構維持してる。+2
-3
-
1199. 匿名 2022/01/27(木) 10:41:29
めんどくさい。自分にかける時間がない。+2
-0
-
1200. 匿名 2022/01/27(木) 10:42:56
>>320
最後に笑とかwとかつけてりゃいいってもんじゃないよ…人のコメントに対して中傷しといてさ。冴えないのはあなたの方だよ。+4
-0
-
1201. 匿名 2022/01/27(木) 10:43:49
>>500
めちゃくちゃわかる。
私の彼氏も会えない時に「今日美容院行ってくる」と言うと
「俺と会えないのに綺麗になる必要ない。誰に見せるんだ」とか言うからイラッとする。
誰かに見せるためじゃない、自分のために行くんだといつも思う。
+19
-3
-
1202. 匿名 2022/01/27(木) 10:46:57
>>1115
周りの反応が変わるくらいだから、具体的に何しましたか?ってアドバイス求めてるんだと思いますよ。
わたしも気になるのでよかったら教えてください!+0
-0
-
1203. 匿名 2022/01/27(木) 10:49:47
>>1101
うーん、だとしたら文章能力というか思いやりのなさすぎる文だよね。やっぱり社会人として身なりきちんとしてない人って、そういう面でもあららって人が多いのは事実よね。+1
-2
-
1204. 匿名 2022/01/27(木) 10:50:21
内側はピカピカなんですけどね…+0
-0
-
1205. 匿名 2022/01/27(木) 10:52:04
>>1152
そうかあ
やはりここにもそういう層が多いのね。
でもさ、よくジャニオタファッションとかってがるでも例に挙がってたりするけど、オタ活動してる人もヘアメイクやファッション楽しんでる人も多いよね?!+3
-1
-
1206. 匿名 2022/01/27(木) 10:54:06
>>704
私は心の勉強のために古典を読むようにしてるよ。
古事記を読んだり聖書を読んだり…漫画で読むこともあるよ。
昔から愛されてきた書物ってやはり人間の真理が書かれてるなと思う。+5
-3
-
1207. 匿名 2022/01/27(木) 10:55:29
>>13
今、マスク美人が調子乗りまくってる風潮がきらい+20
-3
-
1208. 匿名 2022/01/27(木) 10:57:36
>>12
これね、中高生ならルックス重視なのも理解できるけど、いい大人が見えるものでしか判断できないってことは頭が悪いんだよ。+10
-3
-
1209. 匿名 2022/01/27(木) 10:58:37
>>1202
マジレスしてdisられても不快だし、いろんな反応が容易に想定できるので、しませんw
強いて言うなら世に出回ってる美容法のいくつかですw以上ww+2
-1
-
1210. 匿名 2022/01/27(木) 10:59:10
>>139
小藪が美魔女って言ったってただのオバハンやんってものっスゴい失礼なこと言ってた+2
-1
-
1211. 匿名 2022/01/27(木) 10:59:36
美魔女のイメージが若造してるイタイおばさんなんだけど。年相応で惹かれるところがある人の方が素敵。+0
-1
-
1212. 匿名 2022/01/27(木) 11:01:05
>>44
とか言いつつまだ他の男に女として見られたいんだよね?モノは言いよう+3
-5
-
1213. 匿名 2022/01/27(木) 11:01:08
自分の外見に特に不満がないからです
生活習慣病などには気をつけたりはするけと、体型も肌も髪も生きていく分には特に不便を感じないのでメンテナンスにお金をかけません
顔も人からブサイクと言われたことはないにせよ下の内にいると思いますが、自分の顔が嫌いってこともないです
お金の余裕がもう少しあったら服を一段上質なものにするかな+1
-0
-
1214. 匿名 2022/01/27(木) 11:02:36
>>1206
かっこいいですね。教養ってその人を輝かせると思います。+4
-1
-
1215. 匿名 2022/01/27(木) 11:06:27
>>530
デブの人のほうが太ってる人を嫌いで醜いと思って嫌悪してるよね
似たり寄ったりだけど自分はあれほどひどくないと思ってる
そんなにもデブ嫌いなのになぜか痩せる気はないらしい
不思議だ+0
-0
-
1216. 匿名 2022/01/27(木) 11:09:11
>>829
へ?外見磨かないのはなぜですか?って、外見にお金かけてるトピ主が聞いてるのになにしゃしゃり出てるんだよ+1
-5
-
1217. 匿名 2022/01/27(木) 11:10:23
>>507
結婚を考えて子供が欲しいなら年齢気にするかもだけど他人ならブス19の子の店より40のえびちゃんが店員の店に行くと思う
山咲千里のファンは60でも山咲千里じゃないとダメなんだよ いくら若くても興味ない人には興味ない
無名モデルより叶姉妹の方に高いギャラ出してイベントに出演してもらうよね
歳でも美人かどうかでもなく市場では本人に価値があるよ
何に向けて綺麗でありたいの?婚活?仕事? それでまた価値が違う+7
-0
-
1218. 匿名 2022/01/27(木) 11:11:41
>>1209
横なんだけど
そんなにカリカリしていてどうしたの?
無理なダイエットでもしてるのかと思うぐらい
イライラして余裕がなさすぎるよ。+1
-3
-
1219. 匿名 2022/01/27(木) 11:11:55
>>1209
うん、ああやって変に逆ギレしてる人いるような時にまともにアドバイスなんてして差し上げなくていいよ。
私もがるでそれで懲りたことある。+2
-0
-
1220. 匿名 2022/01/27(木) 11:12:24
>>1037
ある程度の経済力をつけなさい、維持できるよう頑張りなさいと子に言える親は正しいと思うよ。
いつまでも親離れ子離れできず甘やかしてすぐに金銭や物を与えるのは簡単だけど、長い目で見たら子のためにならないから。+8
-0
-
1221. 匿名 2022/01/27(木) 11:14:31
>>1
現状で満たされているから。+0
-0
-
1222. 匿名 2022/01/27(木) 11:14:33
先立つものがないから外見磨いてないけど体重は学生時代から基本ずっとキープ
昔の服が入るようにしている
+1
-0
-
1223. 匿名 2022/01/27(木) 11:16:58
>>1218
あらあらわざわざ心配しなくてもw
余計なお世話なのが理解できないのね。
かわいそうなお方w
かわいそすぎるww頑張って!!+1
-2
-
1224. 匿名 2022/01/27(木) 11:17:15
>>1205
アイドルヲタはそうなのかも。私は俳優ヲタだから映画には行くけどライブとかには行かないから。でも推し俳優に会った時恥ずかしくないように(実際は会うことは絶対ないんだけど)清潔感ある身だしなみは心がけてるし、その人が宣伝してる香水、化粧品等は買ってるからまあまあお金は使ってる。+3
-0
-
1225. 匿名 2022/01/27(木) 11:18:27
>>1219
そうですねw
まともなアドバイスしても結果がハッキリとわかりますw+1
-0
-
1226. 匿名 2022/01/27(木) 11:18:34
>>1223
そういうのって冗談で書いてるの?
本気なの?
感じが悪すぎて驚く。+2
-2
-
1227. 匿名 2022/01/27(木) 11:19:24
>>1
美魔女を目指すくらいの年齢だとイケメンと付き合うも何もすでに結婚してる人が多いからじゃない?
子供が自分より優先になるのは当たり前だし、最低限の身だしなみと体型を保ってれば上々かと
+3
-0
-
1228. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:06
>>1223
いくら表面上キレイにしても中身が伴ってないね。
残念な人ですね。+1
-3
-
1229. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:10
美の基準は人それぞれだからなんとも言えないけど、
見た目だけじゃなくて内面も一緒に磨いていかないとなーって思う。
どんなに外見が綺麗でもマナーや常識がない人は
誰からも好かれない。+0
-0
-
1230. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:12
>>1224
返信ありがとう!
なるほどね。それなら十分に気を配っているんじゃないかな。そういう、いつ会えても恥ずかしくないように…みたいな気持ちってすごく原動力になるしときめけるし、いいよね。大事。+3
-0
-
1231. 匿名 2022/01/27(木) 11:23:09
>>1225
そうそう、想像つくよね。笑
なんだか深夜にも連動レスして発狂してた人いたようだけど、まさか同じ人だったりして。ターゲットにされておつかれ様。+1
-0
-
1232. 匿名 2022/01/27(木) 11:25:43
>>1
世の中の人みんな頑張ったら損するだけだよー
イケメンも限りがあるんだから独り占めしときなよ
余計な世話焼いてると自分が損するだけだよ。
+0
-0
-
1233. 匿名 2022/01/27(木) 11:27:48
>>1210
自分はブサイクじじぃのくせにね。+9
-0
-
1234. 匿名 2022/01/27(木) 11:28:27
>>1
めんどくさい
おばさんが着飾っても誰も見てないと思う
清潔感あれば大丈夫じゃないかな
若くて綺麗な人はいっぱいいるから、そういう人に任せる+3
-2
-
1235. 匿名 2022/01/27(木) 11:28:35
>>1231
どうもありがとうございます🙇♀️
あらあら発狂とはww
美容の前にネットリテラシーを身につけたいものですねw+1
-0
-
1236. 匿名 2022/01/27(木) 11:28:41
>>1
自分の容姿は好きではないけど、定期的に美容院行ったりスキンケアとか歩き方、服装諸々気をつけてる。
人それぞれって、反論する人も大勢いるんだろうけど、本当に何もしないで無頓着な人を見ると「なんで何もしないんだろ〜」って思っちゃうのは個人的に事実。逆に目につく。+3
-0
-
1237. 匿名 2022/01/27(木) 11:29:31
>>7
外見というか、清潔感は気にしてる
あとやっぱり夫は「無理しなくていい、でもやっぱり綺麗でいてほしいっていう願望はある」って
顔云々じゃなくてね
夫のためじゃないけど、自分のために頑張れば
同時に夫のためにもなってる
+7
-0
-
1238. 匿名 2022/01/27(木) 11:30:04
>>355
カラーやトリートメントって化学物質塗りたくってきれいになったと錯覚してるだけなんだよね…+9
-2
-
1239. 匿名 2022/01/27(木) 11:30:16
>>476
28!?38くらいかと思ってた+7
-1
-
1240. 匿名 2022/01/27(木) 11:30:46
>>139
若いこに勝とうとかそんな問題じゃないだろう。
若いこと同じ土俵にたてないしそれはフェアじゃない。
ある程度の歳になって同世代の女性よりは綺麗でいたいって感じじゃない。
歳くって汚くなるのが普通?なら綺麗でいれた方が良いに決まってるし、若いうちに若いのは当たり前だし誰でもできること。でも歳取ってから綺麗でいるのは誰でもできることではないよ。+13
-3
-
1241. 匿名 2022/01/27(木) 11:31:20
>>1
なんかすごいキレてる人が多くて面白い。
私はある程度綺麗にしたい。+3
-1
-
1242. 匿名 2022/01/27(木) 11:31:34
>>517
出た、うちの彼氏は〜w
+2
-6
-
1243. 匿名 2022/01/27(木) 11:32:22
>>1177
>>1196
自分比できれいになれたら、精神衛生にもとてもいいと思うよ!雰囲気美人で十二分だよ。+3
-0
-
1244. 匿名 2022/01/27(木) 11:34:30
>>33
それこそ綺麗にしたい所お金かけたい所は人それぞれなんだから色んな人がいていいと思うけど。あなただって他の人から見たら筋トレばっかりしてるけど顔がね〜とか思われてるかもしれないし+10
-2
-
1245. 匿名 2022/01/27(木) 11:37:06
>>3
介護士だけど何もしてないはずの利用者の肌が1番きれいだと思った。+31
-0
-
1246. 匿名 2022/01/27(木) 11:37:13
>>1116
そういう人いるよね?!清潔感まるでないのに、なぜかロングヘアをおろして生活してる人。申し訳ないけどちょっと避けてしまうかも。何考えてるのか怖いし。+3
-0
-
1247. 匿名 2022/01/27(木) 11:39:38
>>1159
概ね同意…
> 化粧っけ無くて顔も特に美人じゃないけど、サッパリしてて綺麗に見える人
それで綺麗に見えるってのは、33過ぎたらまあ厳しいと思う。+1
-1
-
1248. 匿名 2022/01/27(木) 11:39:48
>>1214
そんなこと言ってくださってありがとうございます。
原書で読めたらかっこいいんですけど、そこまでの知識がないので、漫画で甘えてます。笑
大事なことは原書で読むことではなくて、読んだ後に普段の社会生活でどう使うかだよねって言い訳してます。笑
トピずれ失礼しました。+3
-0
-
1249. 匿名 2022/01/27(木) 11:39:59
>>6
吹いた、ウマイ!+8
-0
-
1250. 匿名 2022/01/27(木) 11:40:45
ママ友で女優レベルに美しい人いるけどヘアセットも特にしないしいつもジーパンTシャツだしすっぴんしか見た事ないけどそれでもオシャレ頑張ってる人より群を抜いて美人だし目立つんだよね。その上性格も控えめでとてもいい。それ見てると結局産まれ持ったものにはいくら足掻いても勝てないんだなぁと痛感する。+2
-0
-
1251. 匿名 2022/01/27(木) 11:41:11
>>1181
そうだね、イケメンがどうとか男目当てで自分磨きするのはなんかイヤらしい。
そうじゃなくてなら分かる。+7
-2
-
1252. 匿名 2022/01/27(木) 11:43:00
>>1240
わかります、同意。なぜか必ず20代には見えないよーとか若い子にはーと言い出す人がいるけど、ズレすぎだよね。そこ目指してる訳じゃないのに。
それ言っとけば否定できた気になってるのかな、稚拙だなと思います。+17
-3
-
1253. 匿名 2022/01/27(木) 11:44:12
>>1251
独身ならそれもアリだよ!ほほ笑ましい。+6
-1
-
1254. 匿名 2022/01/27(木) 11:44:24
まず体型って大事、太ってるとかだらしないオバサン体型を直した方がいい。若い人でもスタイル悪いと老けて見える。+23
-2
-
1255. 匿名 2022/01/27(木) 11:44:46
>>1176
というより趣味がいいかどうかかな。
人それぞれとはいえ。+5
-0
-
1256. 匿名 2022/01/27(木) 11:46:27
>>1182
その通り。+0
-0
-
1257. 匿名 2022/01/27(木) 11:46:30
自分磨きなんてお金持ちしかそんな美容にお金をかけれないでしょ
独身ならともかく子持ちの母親が言ってるんだとしたら、あたおかと思うわ+3
-7
-
1258. 匿名 2022/01/27(木) 11:48:14
>>1161
清潔と清潔感はちがう
まさにその通りだね!!
誰しもどうしても年とともに清潔感って薄れてくるから、そこ肝心だなと思う。+14
-0
-
1259. 匿名 2022/01/27(木) 11:50:44
>>927
高いスキンケア何を使っていましたか?+7
-0
-
1260. 匿名 2022/01/27(木) 11:54:07
それって自分でいろんな化粧品を試してるからかな?+0
-0
-
1261. 匿名 2022/01/27(木) 11:54:44
骨格からブスな女性もいるからなぁ
そうゆう場合どうにもならないし、清潔感は大事だと思うけど
だから旦那選びはルックスだけじゃないけどルックスもある程度は重要なんだよ+13
-0
-
1262. 匿名 2022/01/27(木) 11:54:51
>>1254
体型って各々の生活スタイルが見えちゃうよね。
私も一時期、代謝わるくなって体重増えたり肉のつき方がおばさんっぽくなっちゃった時あったけど、まわりが体型も保っててキレイだったから恥ずかしくて惨めだったなあの時は。+8
-1
-
1263. 匿名 2022/01/27(木) 11:55:17
>>1243
私もそうだったからわかるけど、磨かない人達は美人になりたいんだよ
だから今より綺麗とか別にいいって感じ+3
-0
-
1264. 匿名 2022/01/27(木) 11:56:49
磨いているんだろうし、お金もかけてるのもわかるけど、素敵に見える人は少ないような
逆に下品に見える人も多いケバかったり
普通に優しく見える雰囲気の人がいいな
やっぱり内面がでるってことかな?
+4
-2
-
1265. 匿名 2022/01/27(木) 11:56:52
>>441
少しでもきれいになりたいと、高い美容室行っていたこともあるが、それほど良くないし、むしろ気に入らない仕上がりだったりした
今行ってるのはカット、カラーで3000円弱
仕上がりなんかたいした変わらない
むしろ高い美容室の方が変な時もあった
もう高い美容室行く選択肢は無い
+13
-0
-
1266. 匿名 2022/01/27(木) 11:57:10
叩かれそうだけど最低限のことは置いといて
まだ若いし元がいいからそんな見た目にお金かけてなくても
それなりにはなるからかな…
化粧品もベース以外プチプラだし。
でもエステはいかないけど鍼灸は好き。+7
-0
-
1267. 匿名 2022/01/27(木) 11:58:24
>>1263
深いな。美人にはなりたいのに諦めてその対局でいるのって、メンタルやられないの?それこそ妬みとか。+4
-0
-
1268. 匿名 2022/01/27(木) 11:59:47
>>1267
僻みというよりは諦め、かな。
そもそも自分のことが嫌いなのかも。+3
-0
-
1269. 匿名 2022/01/27(木) 12:00:09
>>762
根本からすかれると
ほんとに髪型決まらないよね
頭のてっぺんの方だけボリュームが出て
頭でっかちに見えるし
何かの本で読んだけど
根本からすく美容師って下手なんだって
+10
-0
-
1270. 匿名 2022/01/27(木) 12:00:37
>>1264
素敵な人がいないってのは、環境なのかな。
それを言うなら、磨くこと放棄している人の方がそれでも素敵ってまず少ないよね。+3
-0
-
1271. 匿名 2022/01/27(木) 12:02:22
>>1268
そっかあ、そういう感じなのね。
確かに人間、好きなものには手間暇かけたくなるし、その逆も然りなのかもですね。人によりますが。+4
-0
-
1272. 匿名 2022/01/27(木) 12:02:28
ちょっとおしゃれしたり、お化粧がんばったりするとどこから必ず
そんな格好してかわいいと思ってるの?と
面と向かって言う人がいる。自分もされたし、そう言われてる人もいた。
なんなんだろあれ。すごいへこむ。
自分のセンスと合わないなら無視して変な格好なら笑わせとけばいいのに。言いっぱなしで何の提案もなく上からの物言い。
人の足を引っ張るんじゃなくて自分も頑張ればいいのに。+13
-0
-
1273. 匿名 2022/01/27(木) 12:07:57
>>1
自分が美意識高いならそれでいいのでは?
人を見てそう思うなら…あなたも見下してる人達とさほど変わらないと思うけど?
エステに美容院?全部人任せじゃん
それで見下せる身分なんだ〜笑っちゃうわ+1
-0
-
1274. 匿名 2022/01/27(木) 12:10:32
なんかあきらめたとか?+1
-0
-
1275. 匿名 2022/01/27(木) 12:13:27
>>49
いや、最低限のことはした方がいい!!
歯並びとかお金かかることは仕方ないとして、せめて見た目の清潔さというか 髪がボサボサとか服がダルダルとか、そーいうだけでも気をつけた方がいいと思う。
元が悪すぎとかじゃなくて+13
-1
-
1276. 匿名 2022/01/27(木) 12:14:40
>>829
磨いてる主から磨いていない人に質問トピだよね。「私もこんなに磨いてるっ!」って言いたい人がわきまくってるけど。
ちなみに私もあまり磨いてないかな。結婚したらやる気が消えたし楽になった。夫に一度聞いたら健康ならよし!って言ってた。
クラス会とか絶対行かない。「なんで磨かないの?」なんて思われたく無いしね。+6
-0
-
1277. 匿名 2022/01/27(木) 12:14:57
資源の無駄は嫌いだから。+0
-1
-
1278. 匿名 2022/01/27(木) 12:15:30
内面は磨いています、外見はあえて女性らしさを隠しています全ては防犯の為。性的な目で見られたくないからわざと外ではだらしなく見える様に容姿を作りますよ。+1
-2
-
1279. 匿名 2022/01/27(木) 12:16:32
>>441
1800円カットに行ってるけど何も変わらなかった。上手だし。早くこっちくればよかったと思ってるよ。+6
-0
-
1280. 匿名 2022/01/27(木) 12:16:39
別に磨いてもメリットないから+4
-0
-
1281. 匿名 2022/01/27(木) 12:16:43
>>1272
若ければ化粧でも服でも自分に似合っているの見つければいいんじゃない?
むしろ成人した女性ですっぴんのほうが変だよ
確かにある程度の年齢の女性が金髪にしてたりブリブリな恰好してるとうわぁ痛いと思う人は多いかもね
自分は他人がどんな服着てようが好きな恰好すればいいんではと思ってるけど+4
-1
-
1282. 匿名 2022/01/27(木) 12:17:14
>>1266
私も美意識はあった方がいい側でここでコメントしたけど、同意だよ。お金をかければいいってものでは決してないよね。特にまだ若ければ尚更。
私は40代になったけど、まあまだお金かけずに保ててる方かなぁと。もともとオシャレや美容好きなので楽しくやってる。+4
-0
-
1283. 匿名 2022/01/27(木) 12:18:58
>>1
必死で外見だけ取り繕ってる人より、内面から美しい人の方が何倍も魅力的だよ
そう言う人は必死で磨かなくても自然と輝いてる
美魔女、イケメンって外見ばかりに囚われている人にはなかなか難しいかもしれないの+4
-0
-
1284. 匿名 2022/01/27(木) 12:19:08
綺麗で清潔感ある人って、髪を結んでなくてあまりキチンとしてなくても、それはそれで「ラフでザックリしてていい」ってなるけど
私みたいなモサっとしたブスは「髪に手をかける気がない人」って感じになるからツラいなー。
鏡見てヒシヒシと感じたよ。
清潔感って、無い人は自ら演出というか作らないといけないんだって反省した。+8
-0
-
1285. 匿名 2022/01/27(木) 12:20:03
お金がないからだと思う
育児していてもお金があればシッターさんにきてもらったり時間の余裕はある程度作れる+2
-0
-
1286. 匿名 2022/01/27(木) 12:20:27
>>829
そうだよ、だから主からしたら、なんで磨かないの?教えて?って知りたがってるんじゃないかな。
自分磨き同好の士と語り合いたいんじゃ無いんですよ。170さんのお考えがよくわからないです。+0
-0
-
1287. 匿名 2022/01/27(木) 12:21:15
>>845
立体機動装置な顔笑った+9
-0
-
1288. 匿名 2022/01/27(木) 12:21:24
美魔女に!!とまではしないけど
子供のために参観日とか出ても恥ずかしくない程度には
ありたいし、するつもり
+4
-0
-
1289. 匿名 2022/01/27(木) 12:22:30
>>11
すごくわかる
イケメンなんてテレビで見るだけで充分。
わざわざ金と時間をかけて付き合うことのメリットを教えていただきたい。+13
-2
-
1290. 匿名 2022/01/27(木) 12:22:43
>>1
ありのままの私を愛してくれる、優しいイケメン高収入旦那がいるから+2
-1
-
1291. 匿名 2022/01/27(木) 12:24:15
>>11
外見を磨かなくてもグイグイ押せばイケメンは落とせるからね
美人でもイケメンと付き合えない人も居るし、外見は正直関係ないよ+2
-12
-
1292. 匿名 2022/01/27(木) 12:24:25
>>7
磨いて無い人の意見を聞きたいトピなのに。私も知りたくて来たのに。
既婚で磨いてるコメのこの人、何が言いたいんだろう……。+5
-0
-
1293. 匿名 2022/01/27(木) 12:24:53
歯並び出っ歯どうにかしたいけど、骨格の問題もあるから限界がある。矯正やインプラントも大金だし時間かかるし。そんな金あったらとっくにやっている。+2
-0
-
1294. 匿名 2022/01/27(木) 12:25:39
>>44
こらこら、トピズレに便乗しなーい。+2
-2
-
1295. 匿名 2022/01/27(木) 12:25:46
キレイにしがいがない。美容院言っても他の客は素敵にカットしてもらってるのに私のは微妙。美容師も手抜いてるだろって思う。被害妄想って思うかもしれないけどそうだと思う。+2
-0
-
1296. 匿名 2022/01/27(木) 12:27:17
>>1
若い頃はイケメンが好きだった
でも自分や友人達の恋愛遍歴で、男女問わず人は中身が大事だと思う様になった
友人達みんなから羨ましがられるイケメンと付き合った事も何度かあるけど浮気するんだよね
イケメンだけど仕事も出来て性格も良いなんて人は稀だし、そんな完璧な人がいたとしても私じゃあ釣り合わない
結局浮気しない優しい人と結婚したよ
ノーメイクで綺麗な人には憧れるけど、美魔女と呼ばれる人はケバいから好みじゃないなぁ+3
-0
-
1297. 匿名 2022/01/27(木) 12:27:30
>>1
お前の価値観押し付けてくるなw
ブスw+0
-0
-
1298. 匿名 2022/01/27(木) 12:28:02
お金ないって人多いけど、綺麗になったら奢ってもらえるし、デート代出してくれるし、上手くいけばお金持ちと結婚できて費用対効果高いと思うんだけどな…。+0
-0
-
1299. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:48
>>1289
子供のためにはある程度はイケメンな人と付き合って結婚したほうがいいと思うけど
お金持ちと結婚なんてそれこそかなりの美人じゃないと無理だからね
+4
-1
-
1300. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:52
元々化粧品のにおいとか嫌いだし
化粧すると顔痒くなるし、自分にあう化粧品探しとか金かかるし面倒だしいや
ほぼほぼすっぴんでも良いと結婚してくれた旦那に感謝してるわ+2
-0
-
1301. 匿名 2022/01/27(木) 12:30:32
>>1291
そんなことない。
周りのイケメンで、自分磨きもしないような女と付き合ってる人はいない。+19
-1
-
1302. 匿名 2022/01/27(木) 12:30:59
>>1284
同じく私は地黒で昔のニキビ跡があるから清潔感を自分できちんと作らないとならない
元から色白透明感のあるお肌の人なら作らなくても清潔感ありそうでうらやましい+6
-0
-
1303. 匿名 2022/01/27(木) 12:32:56
>>1283
内面から美しい人って、向上心高いから結局外見も気遣ってるし磨いてる
それが美人か否かは別として、ジム行って体型管理したり身だしなみとして髪や肌をきれいに保ったり仕事でスッピンとか無い+17
-1
-
1304. 匿名 2022/01/27(木) 12:33:47
自分で美魔女目指してまーすって言う人って、なんか痛々しくて…。女優さんとか年齢を重ねても本当に美しい人もいるけど、大半が側から見たら違和感あるすっごい若作りしてるおばさんじゃない?
筋トレが趣味だから体型には気を使ってるしスキンケアとかはそれなりにしてるけど、年取った自分も受け入れて押し付けがましくない人になりたいなって思ったアラサーです。+16
-2
-
1305. 匿名 2022/01/27(木) 12:33:54
>>1
「美容外科や美容歯科、エステやヘアサロンやネイルサロン」
コロナ禍でたいへんですよね
がんばってくださいね!+7
-0
-
1306. 匿名 2022/01/27(木) 12:37:10
>>1276
クラス会、絶対行かないんだね。それってやっぱり引け目に感じてるからってことかな。+9
-0
-
1307. 匿名 2022/01/27(木) 12:37:26
スウェット、ジーンズ、スニーカーが一番似合うから、どんどんカジュアルになった結果、ファンデ、眉足してリップしかしなくなり、最近は髪型もお団子ばかりの40歳。やばいって自覚はあるけど、今更フルメイクでヒールとか無理すぎるw+6
-3
-
1308. 匿名 2022/01/27(木) 12:38:14
>>1301
周りのイケメン、の仕事は何?
男の知性と仕事は比例するから、職種によってイケメン男の好む自分磨きしてる女のタイプも違うと思う。女性の外見磨きに貢献しまくりのイエス高須は接待で女優の卵やモデルを並べられても、高須が大好きなのは西原。西原がどんな自分磨きをしてるか知らないけど、高須にとってはど真ん中ストライク。
+5
-1
-
1309. 匿名 2022/01/27(木) 12:38:25
>>1
最強の性格イケメンをゲットしたので
他のポケモンはいらんのよ+6
-0
-
1310. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:46
人が苦手だからなるべく人に会いたくない。
数ヶ月に1回の美容室でもすごくドキドキしちゃう+13
-0
-
1311. 匿名 2022/01/27(木) 12:40:20
必要性ないから+2
-0
-
1312. 匿名 2022/01/27(木) 12:41:52
お金がないからです!+4
-0
-
1313. 匿名 2022/01/27(木) 12:41:53
なぜか美魔女みたいなサイボーグより年相応で薄化粧の人の方が若く見えるんだよね+18
-1
-
1314. 匿名 2022/01/27(木) 12:42:22
自分自身の容姿にあまり関心がなかったから手入れしてこなかったけど子供の参観日に周りの綺麗にしている保護者をみて自分のためじゃなく、子供のためにキレイにしようと思うようにあまりお金はかけられないけどできる範囲内でやっています+9
-0
-
1315. 匿名 2022/01/27(木) 12:44:04
>>1296
ブな男性でも顔の整った男性でも浮気する奴は浮気するからね、これは真面目か真面目じゃないかの問題で顔は関係ない
+5
-0
-
1316. 匿名 2022/01/27(木) 12:45:09
>>729
そこまで行くと求道者だし凄いわ
でも一緒に食事してても食べ物に気遣って大変そうだから、ラーメン気軽に食べれるような人の方が一緒にいて楽っていうのはある+7
-0
-
1317. 匿名 2022/01/27(木) 12:45:50
何もする気にならない。男に興味もない+4
-0
-
1318. 匿名 2022/01/27(木) 12:46:42
>>13
ホントに余計なお世話よね
多様性って言われてるんだから
メイクとか美容に力いれる人もいりゃあ
別にそこまで興味ない人もいても言いと思う。
押し付けてくんなって思うわ。
イケメンと付き合いたいとかバカじゃねーの!
ホントに薄っぺらい。+29
-4
-
1319. 匿名 2022/01/27(木) 12:48:38
綺麗にするのはいい事だと思うけど、いい歳していつまでも美魔女がイケメンがってガツガツしてるのはちょっとね。
子どもが恥ずかしくない程度にはしてるつもり。+8
-0
-
1320. 匿名 2022/01/27(木) 12:50:03
>>955
どんなにがんばっても最終的に老化には勝てないしね。待ってるのは老いと死よ。+6
-0
-
1321. 匿名 2022/01/27(木) 12:51:10
>>1
美容系ネット広告でよく見かける煽り文そのままで笑った+4
-0
-
1322. 匿名 2022/01/27(木) 12:52:12
自分で言うのもなんだけど、私は普通体型になれば結構美人だと思う
パーツパーツは割りと良いし配置も悪くないし、プロの人から「肌めちゃ綺麗」と必ず言われるから肌も綺麗なんだろう
でも美しくなりたい気持ちより面倒くささが勝っちゃうんだよね~とにかく面倒くさい
で男出来ないだけで生きていけちゃうからね~
今服とかもデカイサイズ沢山あるしね~
お菓子美味しいんだも~ん
+2
-1
-
1323. 匿名 2022/01/27(木) 12:53:52
>>1
美魔女って事はある程度の年齢なんだよね?
不倫したいって事?+3
-0
-
1324. 匿名 2022/01/27(木) 12:57:19
>>1
あなたは内面も磨いた方が良さそうですね…。+4
-0
-
1325. 匿名 2022/01/27(木) 12:58:14
金なら余ってるけどただただ忙しい。30半ば管理職、未就学児のワンオペ育児。時間ない、ただそれだけ。
仕事忙しいだけならまだ自分のこと構えるけど育児追加されたらまじで目の前のこと回すのだけで一年が終わる。
2年ぶりに給振口座の残高みたら3000万増えてたわ。+14
-0
-
1326. 匿名 2022/01/27(木) 12:59:33
お金ないから。+1
-0
-
1327. 匿名 2022/01/27(木) 12:59:51
貧乏だしオタクだから自由に使える少ないお金はゲームとか漫画買いたい+2
-0
-
1328. 匿名 2022/01/27(木) 13:02:01
>>729
押し付けられなければ私は結構好き、そういう人
自分は美容はファッション誌位の知識しかないけど、何かに夢中で努力してる人って楽しい。
私は飽きやすいからスパン3年くらいなんだけど、あるスポーツにハマったとき私も一時的に似た感じになった。
電車でこっそり筋トレしたり暇さえあればガラスでフォームのチェックしたり、休憩時間やスキマ時間に肩甲骨の可動域広げてたりした。食事も。本人が楽しんでたり、夢中な人は面白いよ。それをずっと続けてんのすごい+3
-0
-
1329. 匿名 2022/01/27(木) 13:02:17
インスタで主婦が漫画書いてるやつ
産後5年経っても痩せないしお菓子もやめられない!未だにマタニティパンツ履いてるけどみんなも共感するよねー?
ていう系多くない?
デブが開き直ってみっともないし共感求めてるのもみっともない
でもそのおかげで私は産後半年までに元に戻せた+6
-1
-
1330. 匿名 2022/01/27(木) 13:06:02
>>1
外見ばかりではなく中身も磨いた方がいいですよ
その発言人間として空っぽです+2
-0
-
1331. 匿名 2022/01/27(木) 13:08:18
>>1308
横 高須はイケメン枠とは程遠くない?+5
-0
-
1332. 匿名 2022/01/27(木) 13:09:43
爪は自分で整えて甘皮処理して割れ防止にトップコートだけ塗ってまめにネイルオイルとハンドクリームで保湿するとかメイク前は無印の圧縮シートマスクに手持ちの化粧水染み込ませてパックするとか白髪は三週に一度は美容室で染めるとかのコンディションをマイナスからゼロに持って程度の手入れはしてる
でもそれ以上のことは趣味の領域だと思う
私は最低限身嗜みが整っていればそれ以上はいいやと思ってる+2
-0
-
1333. 匿名 2022/01/27(木) 13:13:17
>>1307
私もヒールは無理
足が死ぬ
背中や腰も痛くなって健康に悪そうだから避けてる+2
-0
-
1334. 匿名 2022/01/27(木) 13:13:32
>>1220
生活なら分かるけど、美容院代を維持しなさいってのはどうなんだろう
+2
-2
-
1335. 匿名 2022/01/27(木) 13:15:11
頑張ってもおばさんなのに+4
-1
-
1336. 匿名 2022/01/27(木) 13:15:28
>>858
してますよ?化粧したり髪の毛整えたり、普通に。
整形とか美魔女とか過度にする美容が必要ないと思って言っただけです。+2
-0
-
1337. 匿名 2022/01/27(木) 13:17:20
>>1
既にイケメンの旦那がいるから必要ないのよ+3
-1
-
1338. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:09
>>729
カップ麺とおにぎりのお昼ご飯が好感度高いっていうのはよくわからん
そういう人の食べてるところを見て(うわああんなの食べて美意識低いな)って思ってるのが表に出ていない限り誰もあなたのこと鬱陶しいだなんて思わないよ
仕事前に朝からサラダとかフルーツ用意するのすごいじゃん
ストレッチとかも私もやろうかな良かったら教えてって言われたりしない?
+6
-0
-
1339. 匿名 2022/01/27(木) 13:18:44
>>500
でも無人島でこれから一生過ごすことになったとか、もう誰にも会わないまま残りの人生家で過ごすとなったら綺麗にするかな?
単純に自分だけのための美容ってあるのかな。
男性に限らず、周りの目があってからこそな気がする。
+6
-5
-
1340. 匿名 2022/01/27(木) 13:19:08
>>1325
すごい
本当にめちゃくちゃ多忙そうだね
体壊さないでね+9
-0
-
1341. 匿名 2022/01/27(木) 13:19:30
日焼けして真っ黒で、シワだらけの手で、農作業してる笑顔のおばあちゃんとか人間的な美しさを感じるけどな。+5
-1
-
1342. 匿名 2022/01/27(木) 13:21:27
>>1220
姉がシンママだけど鬱と診断されて生活保護受けてる。
と言ってもディズニーの年パス買ったり、アイドルのライブ行ったりするから働けるレベルだと思うけど親や親戚は「せっかく働かないでお金もらえるんだから、働かなくていい」てアドバイスする。
そんな時に私が猫飼い始めたら、「娘がいいなあ猫可愛い。飼いたい」て言い始めて生活保護だとペット可に住むの難しいから娘の為に働く気になってるのに親は「お前が猫飼うから、お姉ちゃんは働かなきゃいけなくなったんだぞ」て責めてくる。
+2
-5
-
1343. 匿名 2022/01/27(木) 13:22:20
>>1291
岡田将生の元カノみたいにね。+1
-0
-
1344. 匿名 2022/01/27(木) 13:23:04
>>729
好感度高めのランチの事例が>激辛カップ麺におにぎり付き!
自分磨きして外見にお金かけてても雑な性格なんだろうなって印象
+1
-0
-
1345. 匿名 2022/01/27(木) 13:23:49
>>820
文章に漂うおっさん臭さ+1
-0
-
1346. 匿名 2022/01/27(木) 13:25:23
主の女磨きの部類に入るのか分からないけど
清潔感保つのは大事だよね。
でも嫌な言い方するけど不細工が着飾ってる方が見ていて痛々しいから
人には人にあった女磨きがあるよね。+2
-0
-
1347. 匿名 2022/01/27(木) 13:25:42
>>1220
ある程度の経済力をつけなさい
てからには当然奨学金無しで大学には行かせてくれたよね
高卒だと正社員でも安い所ばかりなんだわ
15000円の美容室なんて行く余裕ない+2
-1
-
1348. 匿名 2022/01/27(木) 13:27:48
>>1307
パーソナルデザインがナチュラルとかそういう関係もありますよね+1
-0
-
1349. 匿名 2022/01/27(木) 13:29:18
>>355
美容院行くとかえって痛むよ。
カラーや縮毛矯正するとチリチリになる
頭皮も痛むし
美容院行かないで栄養に心がけたら綺麗になってきた
今は美容院ではカットだけ+13
-1
-
1350. 匿名 2022/01/27(木) 13:29:26
>>210
モデル系好きならともかく、大抵の男は普通体型で顔の可愛い広瀬すずを選ぶと思うよ。
男って痩せてるより肉付きのいいのをえらぶよ。
+4
-1
-
1351. 匿名 2022/01/27(木) 13:32:06
メイクも服も好きだし美容クリニックに課金もしてるけど、どうでもいい人にはすっぴんヨレヨレの格好で会うので美容に興味なく見えると思います
人を選んでるだけです+16
-1
-
1352. 匿名 2022/01/27(木) 13:33:19
>>103
顔も中身も磨いたらもっといい男が現れるよ!
がんばろ+4
-0
-
1353. 匿名 2022/01/27(木) 13:34:11
>>1さん見てると、どんなにお金と時間掛けて外見だけ磨いても満たされないんだね。美魔女目指す年齢でイケメンと付き合いたいと思いませんかって…(笑)
人生経験があまり無い高校生大学生が言ってたら、微笑ましいけど。
+9
-0
-
1354. 匿名 2022/01/27(木) 13:35:02
>>771
髪だけ綺麗でも仕方ないでしょ
歯が汚かったら台無しだし+2
-2
-
1355. 匿名 2022/01/27(木) 13:35:23
>>500
横だけどほんと同意
女性達の整形したい理由は「自己満足のため」や「理想の自分に近づきたいから」っていうデータも出ていて異性目的が一位ではないんだよね。
あるリサーチでナンパしてる男達はミニスカートを履いてる女性に声をかける傾向があって、男達に「なぜミニスカートの女性に声をかけるのか」と問うと「露出が多いというのは男を誘ってるという事だから」と回答したらしい。
まさしくコレで、女性も中には男釣りたいからミニ履いてる者もいるだろうけど、大多数は単純にオシャレしたいから、カワイイから履いてるわけで、まぁ彼氏や好きな人に可愛いと思われたいからってのはあるよね。でもそれを「ミニの女は総じて男を誘ってるに違いない」というのと一緒で本当に迷惑な話だと思う+21
-0
-
1356. 匿名 2022/01/27(木) 13:36:13
>>59
いや、自分磨き頑張ってるゆりやん可愛いじゃん。+8
-3
-
1357. 匿名 2022/01/27(木) 13:36:14
>>1
そんな事しなくても幸せだから、としか言いようがないよー。
若い頃は美容も頑張っていたけど、結婚して、外見なんてそこまで拘らなくても常に自分の事大好きな人と暮らしてたら、それだけで承認欲求満たされるし、他人から見た些細な外見の評価なんてカスほどもどうでも良くなる。+6
-0
-
1358. 匿名 2022/01/27(木) 13:38:12
>>1145
高校生の時に担任がトーン9くらいの茶髪だったけど、先生根本黒いけど染めないのかな〜
て噂されてた+2
-1
-
1359. 匿名 2022/01/27(木) 13:40:25
>>1
何となくだけど国際フレンド詐欺のメールみたいw+4
-0
-
1360. 匿名 2022/01/27(木) 13:40:26
>>593
経費になるんやろなぁ。+7
-0
-
1361. 匿名 2022/01/27(木) 13:42:01
元々綺麗だから磨かなくても大丈夫🙆♀️+2
-0
-
1362. 匿名 2022/01/27(木) 13:42:29
>>729
すごいと思います。
私は日焼けが嫌で夏でも長袖を着ています。
馬鹿にしてくる人は多いです。
元が地黒なので「それだけ徹底してその程度?ププッ」という笑いが聞こえてくるような被害妄想に陥ることもあります。
私は>>729さんを鬱陶しい人とは思いませんよ。
食事にこだわりがあって外食が難しいなら、私がコーヒーとケーキセットで729さんがハーブティーで構わないならお茶をご一緒して美容の話を伺いたいです。
私は以前君島十和子さんのスキンケアを通販していましたが、理由は君島十和子さんが美容マニアで信頼できるからです。
今は他の化粧品に浮気していますが、徹底した方の話はとても興味があります。
でも自分の経験から言うと、美容にこだわりすぎると鬱陶しがられることのほうが多かったです。
私は外で美容の話をするのは控えています。
でも言いたいですよね。
話が合う人が欲しいです。+5
-0
-
1363. 匿名 2022/01/27(木) 13:42:49
>>1247
年齢関係ない話をしてる
まあけど化粧っけ無しとは言っても軽くBB塗って眉毛書いてるくらいは最低限の話だけど+2
-0
-
1364. 匿名 2022/01/27(木) 13:44:42
>>494
巡査 毎日ぐーるぐる
↑の歌詞か!
上手いなぁ+8
-0
-
1365. 匿名 2022/01/27(木) 13:45:05
美容院に行きたいけど、コロナで行きづらいため。+3
-0
-
1366. 匿名 2022/01/27(木) 13:51:56
磨かなくても生まれ持った素材そのままで綺麗と言われるから両親に感謝。貧乳なのが唯一の悩み。+6
-0
-
1367. 匿名 2022/01/27(木) 13:52:12
醜すぎるから磨いても意味ない 金と時間の無駄+1
-0
-
1368. 匿名 2022/01/27(木) 13:53:15
男を求めて外見の絶賛を生き甲斐に生きてたら、外見に執着し磨きますよ。化粧し美しく着飾っていても中身だけは女性同士には隠せない事は分かった上でなら沢山磨くのなら素敵ですね。+0
-0
-
1369. 匿名 2022/01/27(木) 13:54:52
>>1171
あの家の子供たちわりとみんないい顔してるもんね。めいこさんは外見うんぬんではないような気がする。
性格とか雰囲気とかかなり個性的だからなぁ。わたしはあのちびまる子ちゃんに出てくる野口さんみたいなキャラで好きだけど。+4
-0
-
1370. 匿名 2022/01/27(木) 14:01:16
>>33
筋トレ一人でやってろよ!うぜーよ!+4
-10
-
1371. 匿名 2022/01/27(木) 14:02:47
美しくなったところで、男性には好みがあるからなぁ、、。 顔や体型だけじゃなく、服の好みや話し方や所作などなど。+1
-0
-
1372. 匿名 2022/01/27(木) 14:05:00
>>1
人それぞれの幸せがあるから。+2
-0
-
1373. 匿名 2022/01/27(木) 14:06:18
外見を磨いて思ったけど見た目に寄ってくる性欲押し付け系の男がめっちゃ寄ってくる
知的で大人しめにしておかないと中身を見てもらえない感じがする+3
-0
-
1374. 匿名 2022/01/27(木) 14:07:17
>>1299
関係ないよ。
イケメンかどうかより、目が大きいか、鼻が整ってるかとパーツで見た方がいい。
YouTubeとか見てると、お父さん全然イケメンじゃないけど子供可愛いとかよくあるよ。
+1
-0
-
1375. 匿名 2022/01/27(木) 14:09:20
たしかにプチプラの服着て300均のアクセサリーをつけてこれいくらに見える?って聞いてくる人は値段相応でしょって思う。+2
-0
-
1376. 匿名 2022/01/27(木) 14:09:29
顔がきれいなのはもちろんだけど、
やっぱり美肌じゃないと、美人でもダメだね
生まれつき美肌で美人が最強+3
-0
-
1377. 匿名 2022/01/27(木) 14:09:51
>>1370
みっともない体型なん?笑+5
-0
-
1378. 匿名 2022/01/27(木) 14:10:40
女性らしくなりたいし綺麗な格好やオシャレな髪型に憧れるしなりたい、、けどブサイクだからあきらめてる。+0
-0
-
1379. 匿名 2022/01/27(木) 14:10:52
>>1374
覚醒遺伝もあるから、義実家のメンバーの顔のパーツも見た方がいいよ。+1
-0
-
1380. 匿名 2022/01/27(木) 14:13:31
>>1376
妹が安い化粧品しか使ってないのに、肌白くてかぶれない、ニキビも出来ない肌。私はコスメカウンターどころか採血ですら皮膚薄いねと言われる乾燥性敏感肌。生まれもったものなんだなと思った。+1
-0
-
1381. 匿名 2022/01/27(木) 14:14:11
>>1289
イケメン見たいとも思わないのは特殊なのかな?
みんなそんなにイケメン好きなの?+3
-1
-
1382. 匿名 2022/01/27(木) 14:15:06
>>1272
本当に変とか似合わないと思うならお前にとって寧ろラッキーじゃんねw
黙ってスルーしてエスカレートさせりゃ良いのに
難癖の根元は「そうやってアタシの彼氏を狙ってる!」という被害妄想みたいだったけど
20代の女の子に化粧もお洒落も許さない男なんか私は絶対に嫌だから大丈夫だあ~w
+2
-0
-
1383. 匿名 2022/01/27(木) 14:16:15
>>1
金かけなくても素がいいので、
素材が悪いとお金かかって大変ですね+2
-0
-
1384. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:01
>>59
めっっっちゃ分かる。
虚しくなるだけだから化粧したく無い。
これ以上傷つきたく無い。+1
-0
-
1385. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:28
個人的に、ノーメイクでよれよれの普通の人は気にならないんだけど、中途半端に美容興味ありそうなのに歯だけ汚いとか、髪バサバサだったりとか、そういう方が気になる。笑+3
-1
-
1386. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:29
腰痛の整形外科と歯医者通いで美容外科までまわれません。美容より健康第一(笑)+1
-0
-
1387. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:35
>>494
矯正もっ、あるけれどっ、出っ歯治して顔のびる♪+13
-1
-
1388. 匿名 2022/01/27(木) 14:17:39
>>1
なんで安室奈美恵さん?
また釣りトピクソつまらん+1
-0
-
1389. 匿名 2022/01/27(木) 14:18:14
美意識は人それぞれでいいと思うけど
最低限の清潔がないおじさんが多くていやすぎる+2
-0
-
1390. 匿名 2022/01/27(木) 14:19:37
美人が飾りっ気無くて、
いつもすっぴんド近眼メガネだったら、
どう思いますか?+1
-0
-
1391. 匿名 2022/01/27(木) 14:21:20
もうババーやから、磨く必要なし+1
-0
-
1392. 匿名 2022/01/27(木) 14:21:43
>>1374
1299だけど確かに目が大きい男性の子供は可愛い子多いかも
でも芸能界に入ってた美人な同級生の父親はかなり美形な顔立ちだったからなぁ+2
-0
-
1393. 匿名 2022/01/27(木) 14:22:42
中身は半分男ゆえにフルメイクが逆効果とわかってる隠れゲイは反応の変化が判りやすかった
身嗜み程度の時は当たりが強い
フルメイクにしたら「最近綺麗になったなー()」
身嗜み程度に戻したら(以下略)+1
-0
-
1394. 匿名 2022/01/27(木) 14:23:58
>>2
これって、価値観の違いじゃない?+3
-0
-
1395. 匿名 2022/01/27(木) 14:25:47
清潔ならいいのだ+1
-0
-
1396. 匿名 2022/01/27(木) 14:26:07
>>1381
ガルのイケメントピは絶対覗く。私は芸能人に限る。
一般のイケメンには興味ないよ。+0
-1
-
1397. 匿名 2022/01/27(木) 14:26:15
>>80
職場に仲良い8個上の女の人がいるんだけどたまにわたしが化粧して行くと「どうせここだしわたしは化粧しないわぁ(笑)」とか言ってくる。そんで職場の男の人と喋ってると「わたしあの人嫌いなんだよね〜(笑)」とか言ってくる。女ってめんどくさい。+4
-0
-
1398. 匿名 2022/01/27(木) 14:26:28
+1
-0
-
1399. 匿名 2022/01/27(木) 14:27:58
>>1355
まぁ間違ってはないw
30代だけどクリスマスのデートで久しぶりにミニ履いたよ
誘ってるわけではなくデートだから気合入りすぎてしまっただけだが
あれから履いてない…+1
-3
-
1400. 匿名 2022/01/27(木) 14:28:11
>>1
他人ならほっときなよ。自分に不利益があるわけでもないのに干渉する意味がわからない。+0
-0
-
1401. 匿名 2022/01/27(木) 14:28:15
>>589
そうですよね。高齢で整形しても若さには敵わない+5
-0
-
1402. 匿名 2022/01/27(木) 14:30:13
>>1390
もったいないな
と思う
そこそこ顔整ったデブも+5
-1
-
1403. 匿名 2022/01/27(木) 14:30:35
綺麗な方がいいに越したことないけど、強要されるものじゃないよ
内面が充実してる方が大事+5
-2
-
1404. 匿名 2022/01/27(木) 14:31:32
>>33
私もジム通って毎日ランニングしてるけど、周り見ても筋トレしてる人ってしてない人を見下しがちなんだよね。
健康を害するほどの肥満は言われても仕方ないけど、普通体型なら正直鍛えなくても困らないと思うし。
筋トレは自己満。それでしてない人を叩くのはお門違い。
心の余裕も持てるようになりたいね〜。+29
-0
-
1405. 匿名 2022/01/27(木) 14:34:01
>>1
主さんは何歳ですか!+1
-0
-
1406. 匿名 2022/01/27(木) 14:34:28
外見を磨くのも大切だけど、そればっかりでお家が物だらけで汚いみたいな人、たまにいる。
私は顔などの外見はそこそこで、エクササイズで健康的な身体と生活環境を整えるように努力し始めたところ。
まぁお家は元から綺麗にしてるけれどね。+7
-0
-
1407. 匿名 2022/01/27(木) 14:38:14
1とは美の基準が違うなー
鍛えた体は美しいと思う
メイクした顔や染めた髪には魅力を感じない+3
-4
-
1408. 匿名 2022/01/27(木) 14:38:56
50も過ぎれば外見とか興味なくなるよ+4
-2
-
1409. 匿名 2022/01/27(木) 14:39:26
>>1404
自己愛拗らせて独りよがりにならないようにしたいわ。気を付けようと!+9
-0
-
1410. 匿名 2022/01/27(木) 14:39:56
>>4
それぞれの価値観でそれに満足してれば
余計なお世話だよね
美容でもダイエットでも(他の何でも)それが過ぎるといずれ強迫観念になったら心身ともに病的になると元も子もなくなるし
あるところでは無頓着になる時も必要
それもこれも自分が心身ともに健全が大前提
+10
-0
-
1411. 匿名 2022/01/27(木) 14:42:00
>>1
年相応の上品綺麗なお婆さんならなりたいけどいい歳して男好きの中身薄い美魔女とか痛々しいだけだろ+1
-0
-
1412. 匿名 2022/01/27(木) 14:42:39
>>103
結婚は違うよー
特に30代くらいから
エリートたちは奥さんに堅実さや
社交性や家事、優しさを求める人多いから
若い頃モテなくてもやさぐれず
見た目は普通レベルであれば良いと思うの
勉強や家事やマナーや社交性を磨いてね
アラフィフ ですが、、
趣味は極め、見た目は頑張って磨いてきたけど
それ以外ももっともっと
磨けば良かったって+5
-1
-
1413. 匿名 2022/01/27(木) 14:42:51
>>1355
自己満足もだけど、他人からの評価だろうね。
下手に整形して顔面崩壊してる人が多い…+3
-2
-
1414. 匿名 2022/01/27(木) 14:43:23
自分が外見を磨くことに力を入れるのは、多分人生においてそこから受ける恩恵が大きかったからだと思う。
見た目が良かったっていう一点のみで、そんなに有名ではなかったけどモデルの仕事でまあまあの収入を得られたし
そこからの人脈でそれなりにいい条件の夫と結婚できた。
生きていく上で外見を向上させることが一番コストパフォーマンスが良かったんだよね。
内面を磨く方が大事って人は、内面の良さでなんらかの利益を得てきたんだろうと思う。+7
-0
-
1415. 匿名 2022/01/27(木) 14:46:21
そもそもコロナかで、顔見世する機会も減りつつあるからね。
+4
-0
-
1416. 匿名 2022/01/27(木) 14:46:43
>>77
それはどうかなあ?
うちの大っ嫌いな姉、歩いてるだけで本当みんな振り返るくらい美人。すっぴん頭ボサボサでも。モデルやっててイケメンと結婚したよ。
でもプライベートは服にもメイクにも無頓着。やりたい事ないからスカウトされてモデルやってたくらいだから。
でもね、貴方みたいにおしゃれしてる意識高い子馬鹿にしてたよいつも。顔は普通なのになんであんな頑張ってんの笑?頑張んないと外出れないんだー笑って。
私は性格悪くて大嫌いだけど超美人でもっと性格悪い人、上には上がいるのよ。
色んな意味で。
そうゆう事言わない方がいいよ。+8
-2
-
1417. 匿名 2022/01/27(木) 14:47:29
>>729
見た目や健康にも気を配り、仕事もできる人は尊敬しかないよ。
自分の周りでも仕事できて周りからの人望も厚い人は、顔の造形の良し悪しに関わらずそれなりに身綺麗にしてるし。+6
-0
-
1418. 匿名 2022/01/27(木) 14:50:03
美容、整形よりも歯を矯正してよ。+2
-0
-
1419. 匿名 2022/01/27(木) 14:50:48
>>44
嘘でーす( ◠‿◠ )+0
-2
-
1420. 匿名 2022/01/27(木) 14:53:00
>>1414
外見さえ良ければ内面なんてどうでもいい!みたいな人も
内面が大事、外見なんて劣化するんだから!って人も極論バカだなって思う
どっちも大事なんだから双方及第点超えてるに越したことはない+5
-1
-
1421. 匿名 2022/01/27(木) 14:54:29
んー、好きになってもらった理由が外見じゃなかったから+0
-0
-
1422. 匿名 2022/01/27(木) 14:54:47
諦めてるからじゃない?
妹に美容室やエステ勧めても顔の構造が法令線でるタイプだしーとか頭も癖っ毛だしーと
全てにおいてマイナスなことしか言わないよ。諦めてるんだなと。+6
-0
-
1423. 匿名 2022/01/27(木) 14:55:16
>>1
美魔女になってもイケメンとは付き合うんじゃなくママ活のカモとして見られそう+2
-0
-
1424. 匿名 2022/01/27(木) 14:56:21
旦那に可愛いって言われるから。幸せだからだと思う!すっぴんでも可愛いんだってさ。+1
-0
-
1425. 匿名 2022/01/27(木) 14:58:09
>>1
家が貧乏だったんだよ。
金持ちになりたくてそれなりに勉強したけど、奨学金という名のローンも残ってるし、弟に仕送りしてる。
出せる範囲で美容にも使ってるけど、お給料全部を自分のために使える余裕がないんだよ。
トピ主は美容に力を入れて努力してるってつもりなんだろうけど、美容に力を入れれる時点でその余裕があるんだし、恵まれてるんだから、その自覚は持った方がいい。
他人のことなんかほっときなよ。+6
-1
-
1426. 匿名 2022/01/27(木) 14:59:10
>>3
美容室で14000
マツエク6000
ネイルは資格持ちなので自分でやってるから1000円はかかってないかな。
月一の顔エステ7000
2週に一回カイロプラクティック5000×2
計38000円くらいかな。+4
-0
-
1427. 匿名 2022/01/27(木) 14:59:21
>>590
ズボラな私からしたらすごいな〜と思う反面
友達になったら些細なことでイライラされて悪口&マウントとられそうでこわい+1
-5
-
1428. 匿名 2022/01/27(木) 15:00:32
>>1182
余り関係ないよ。
人は見た目で判断する。
自己プロデュース力だと思う。
+4
-1
-
1429. 匿名 2022/01/27(木) 15:03:07
>>1313
ねっ。日本橋で食事していたとき遠い席に座っている女性の顔の違和感に気づいて、ギョッとしたけどあからさまな整形顔だった。
きっと彼女は美魔女だと思っているんだろうなぁ。唇オバケ顔だった。+6
-1
-
1430. 匿名 2022/01/27(木) 15:05:59
>>1
外見より中身の方が重要だと気付いてるから。勿論外見美しくて中身も優秀なら越したことないけど両方頑張るのってしんどいし時間やお金に限界あるから、現実的にどちらかで絞るなら中身磨きにする。それに外見の美しさは個人の好みに左右されるし際限ないでしょ。年齢上がればそれ相応にメンテしていかなきゃならないし、外見綺麗でも中身空っぽだと恥ずかしくなる。+3
-2
-
1431. 匿名 2022/01/27(木) 15:12:33
気持ちが沈んでいておしゃれも買い物もする気が起きなくて。すみません。+4
-0
-
1432. 匿名 2022/01/27(木) 15:13:53
>>1
イケメンと付き合う為に外見を磨くって凄く虚しいね。釣りだと思うけど。+1
-1
-
1433. 匿名 2022/01/27(木) 15:14:47
>>1387
爆笑!だけどこれマジなの?出っ歯直して顔伸びるって確かにありそう+7
-1
-
1434. 匿名 2022/01/27(木) 15:15:11
>>1422 諦めてるからじゃない?
まあそれが大きいよね、あとは投資してもそれほどの効果がないなら無意味だし。
どんなに磨いても石ころはダイヤにはならないし、だからこそどこを磨くべきか自己分析は大事。+2
-0
-
1435. 匿名 2022/01/27(木) 15:16:22
>>1
こういうトピ立てて客増やそうとしてるのかなってめちゃくちゃ冷めた感情でみている自分、嫌いじゃない。
自分で出来る範囲で無理なく手入れしてるからほっといて。+4
-1
-
1436. 匿名 2022/01/27(木) 15:17:41
美容院代代5000円
あとはプチプラ化粧品
肌に何かを塗りたくる事はあまりしたくない+1
-0
-
1437. 匿名 2022/01/27(木) 15:20:31
必ず毎日キッチリと仕上げるのは無理だな。どうにもしんどい日もある。どうしても辛いと、こまめな白髪染めも苦になる。言い訳と言われても反論する気持ちにもなれない。
落ちてるのかな。+2
-0
-
1438. 匿名 2022/01/27(木) 15:24:11
>>19
顔に色がある(メイクのこと)って女性らしさの特徴だから、美醜に関係なくヘアカラーやメイクをした方が断然良く見えると思うんだけど
特にヘアカラーは誰でも華やかになれる+10
-0
-
1439. 匿名 2022/01/27(木) 15:25:51
>>1
外見を磨く以上に自分にとって価値を感じるものがあるからだよ
外見磨くのが好きな人はそれを続ければいい+2
-0
-
1440. 匿名 2022/01/27(木) 15:26:30
>>24
ああ、確かに
結婚して子供がいたら美しさより過ごしやすい日常を選ぶね+2
-0
-
1441. 匿名 2022/01/27(木) 15:29:11
めんどくさいからでーす
あと磨いても元が不細工+2
-0
-
1442. 匿名 2022/01/27(木) 15:30:15
>>1
全部個性でしょ。+0
-0
-
1443. 匿名 2022/01/27(木) 15:30:29
>>19
すっっごいわかる
プラス連打したい+11
-1
-
1444. 匿名 2022/01/27(木) 15:30:36
>>12
うちの母がいっつもそれ言ってたわ。
ゴリゴリの年配の方ですよね?
言うてる本人からすれば正しい事言ってご満悦そうだけど。
だからこれ言う人って見た目が美しい人が言うならわかるけどたいしたことない人が内面が大事!って言い訳してるようにも感じる。
+10
-4
-
1445. 匿名 2022/01/27(木) 15:31:25
>>1363
年齢は本人が関係ないと言っても…ね。実年齢ではないんだけどやっぱり大きく関係はしてくるよ。
うん、最低限そのくらいはね!ある程度の年齢になると、チークかリップのせめてどちらかは必要。あとはTPOにもよるから、その場その場でってのはあるね。+2
-0
-
1446. 匿名 2022/01/27(木) 15:32:41
>>1444
それでしかないよね。こういうトピや話題でそれ言い出すのは、ただの言い訳してる人。しかもそんな浅はかなこと言うくらいだから、内面もそこまで磨けてるのか謎。+6
-2
-
1447. 匿名 2022/01/27(木) 15:33:54
>>1390
どういう状況で?
仕事など人前に出るのにそれなら、なんか抱えてる人なのかなーと思っちゃう。+1
-0
-
1448. 匿名 2022/01/27(木) 15:35:38
清潔であること、健康であること
これを心掛けていれば外見を磨いていない様に見えないよ
健康な人は太らない様に気をつけるから肥満にならないし
健康と美容って表裏一体
+3
-0
-
1449. 匿名 2022/01/27(木) 15:36:10
>>1437
そんなもんだと思うよ。毎日完璧にする必要はないし。
反論する気も起きないのは、1437さんが穏やかだからかなって思ったよ。+3
-0
-
1450. 匿名 2022/01/27(木) 15:36:50
>>1
イケメンと付き合う為に主さん大変だね。お金もかかるでしょ?
私は自己流で頑張ってるレベルだけど、そのくらいの方が良い結婚出来ると思うよ。
お金をかける=美しいじゃないと思う。その辺がわかるようになれたらいいね。+1
-0
-
1451. 匿名 2022/01/27(木) 15:38:29
>>1390
モテすぎて色々あったんだと思う。
美人は本当に色々あるから。
+9
-1
-
1452. 匿名 2022/01/27(木) 15:38:55
>>881
思わず吹いたやん笑+9
-2
-
1453. 匿名 2022/01/27(木) 15:42:50
>>1325
すごいですね!
親に子供と家事を押し付けてアイドル追っかけしてる義理姉(シングルマザー)に爪の垢煎じてやりたい。+6
-0
-
1454. 匿名 2022/01/27(木) 15:43:11
>>1
お金と時間に余裕が無いです
+1
-0
-
1455. 匿名 2022/01/27(木) 15:44:29
外見磨く暇あったら家事早く終わらせて趣味の楽器の練習でもするわ+5
-0
-
1456. 匿名 2022/01/27(木) 15:50:15
時間と金じゃない?+2
-0
-
1457. 匿名 2022/01/27(木) 15:52:08
>>729
私なら、あなたのような人は友達になりたーいと思います。現にまわりの友人たちも同様のタイプ多いよ。
30手前から美容皮膚科など通ってる友人も珍しくないし、私はそれはしてないけど一般的には美容オタク健康オタクの部類だと思う。類友ってやつかな。なので729さんのような方いたら、色々とお話ししたいなって思うよー。+2
-0
-
1458. 匿名 2022/01/27(木) 15:57:20
>>1307
同じ年!私も普段はそんな感じだよ。人と会う予定なければ。私の場合は、なかなかヒール履いて出かける機会が激減してしまってさみしい。コロナ禍で買ったのにまだ履けてない靴がちらほら…。+2
-0
-
1459. 匿名 2022/01/27(木) 15:57:45
>>1385
すごいわかる。
ブランドのバッグで歯がガタガタで黄色い
巻き髪でぽっちゃり歯がガタガタ黄色い
とかだと欠点が目立つようになる+3
-1
-
1460. 匿名 2022/01/27(木) 15:57:52
人間、見返りが無いと。ヤル気が出ない。+5
-0
-
1461. 匿名 2022/01/27(木) 16:01:39
女からみても美人はいい匂いするのに
ブスって臭いのなんで?(臭そうも含め)+0
-0
-
1462. 匿名 2022/01/27(木) 16:03:28
>>729
波長の法則で類は友を呼ぶんじゃないかな
多分729さんと合う人は合うと思う
一般的には気楽に暮らしてる人の方が多いから波長が合う人同士で集まっているんでしょう
いいとか悪いわけではないです
ただ波長が違うだけ
+5
-0
-
1463. 匿名 2022/01/27(木) 16:04:57
外見磨く努力はしてるけどイケメンの為ではないし別に付き合わなくていい+1
-1
-
1464. 匿名 2022/01/27(木) 16:08:26
トピ主さん、集客のつもりなら逆効果ですよ
言ってることがあまりにも浅い+1
-0
-
1465. 匿名 2022/01/27(木) 16:09:49
>>1453
その子供が可哀そう親ガチャ失敗じゃん
あとお金もないのに美容代に大金使ってるお母さまっているのかな?
+3
-0
-
1466. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:41
>>1
仕事にして経費だからガンガン+0
-0
-
1467. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:36
整形して不自然な顔をあまり綺麗だとは思えない。素材がブスな人間が整形しても不自然なブスになるだけだし。
整形した顔を綺麗だと思える人が整形すれば良い。
人それぞれ好みが違う。+2
-0
-
1468. 匿名 2022/01/27(木) 16:14:33
>>1
安室ちゃん使わないで+3
-0
-
1469. 匿名 2022/01/27(木) 16:14:55
>>1445
TPO…やっぱり、いざって時に
相応しい服装やヘアメイクでびしっと出来る大人の女性って素敵ですよね! >>1438さんのコメ見ても納得したけれど、血色や色って確かに大事だなぁと思った。
人が見て素敵って思うポイントのひとつなのかな。雰囲気変わりますもんね。+5
-0
-
1470. 匿名 2022/01/27(木) 16:16:29
「ブスが頑張っちゃってwwww」って笑う人って、高確率でもともと自分がブスで整形してるか、天然美人だとしても生きるうえで何も頑張ってこなかった人なんだよな+5
-0
-
1471. 匿名 2022/01/27(木) 16:17:21
自分にお金かけるより子ども達にお金をかけたいです。+3
-0
-
1472. 匿名 2022/01/27(木) 16:18:21
>>76
魔女の一種だよね+2
-0
-
1473. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:12
>>10
ここまでの3連ちゃんワロタw+5
-0
-
1474. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:50
>>76
あれは顔というより環境に憧れる人も含まれるんじゃない?
美魔女って言われたり自称する人って、たいていライフスタイルが派手だったりラグジュアリー(笑)だったりするでしょ+4
-0
-
1475. 匿名 2022/01/27(木) 16:20:23
>>35
仕事できる人って外見もきちんとしてるような気がする。
特に何も気を使っていないと思ってるかもしれないけど、体型維持やらお化粧やらルーティンとして当たり前のように生活の一部になってるから、見た目もそれなりにキレイにしてるんだろなと思う。+12
-1
-
1476. 匿名 2022/01/27(木) 16:21:03
>>1390
飾らなくても美人だなって思います+3
-0
-
1477. 匿名 2022/01/27(木) 16:21:08
磨くといってもガッキーの整形は自然で可愛いけど叶恭子の整形とか巻き髪とかドレスとか不自然すぎてセンスが悪いように感じる
磨きかたにも化粧にもセンスがでるよね+2
-0
-
1478. 匿名 2022/01/27(木) 16:22:19
>>1477
叶姉妹はアレでいいんだよ
+5
-0
-
1479. 匿名 2022/01/27(木) 16:23:13
>>112
黒髪ロングワンレンが似合うと安上がりよ!
私は年に3回の千円カットだけど、いつも綺麗にしてるねって言ってもらえてる。+2
-0
-
1480. 匿名 2022/01/27(木) 16:25:00
>>927
体型だけは買えないですよね...
私歳なんだなと思ってたことが4キロ痩せたら解消して、あー太ってただけなんだなと思い知らされた。
顔の脂肪が多かった。肩腕脚腰全ての脂肪が多かった。それが老けの原因かみたいな。
自分にお金掛けても太ると台無しなんだったな...と久しぶりに理想体重になって感じた。おしゃれしてもモサっとなるし。
ベースの身体ありきなんだなあ。+4
-0
-
1481. 匿名 2022/01/27(木) 16:25:05
>>297
同じく50歳。やはりヘアカラーは自分でするより美容室の方がいいですか?
生理が上がって髪の毛が痛んできています…+1
-0
-
1482. 匿名 2022/01/27(木) 16:26:21
>>763
効果はあるの?+1
-0
-
1483. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:04
>>1240
でも>>1はイケメンと付き合いたいですって言ってるから年取るとただのおじさんばかりで一般人でイケメンってなると自分より若い人がいいって意味に捉えられるよ。若い人は若い人と付き合うのが自然の流れだから+4
-1
-
1484. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:13
>>2で答えが出てたw
+2
-0
-
1485. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:35
>>451
えー!人によるんだろうけど只伸びた分切るだけの男児のカット襟足も耳周りもガタガタで素人が切った方がマシレベルだったよ
店舗かえて2回程使ってもどこも同じレベルだった
若い女性で経験無かったのかも+2
-0
-
1486. 匿名 2022/01/27(木) 16:30:35
>>1385
わかる。歯は整えなきゃね。爪よりまつ毛より歯だよなぁ...+5
-0
-
1487. 匿名 2022/01/27(木) 16:31:11
>>1
お金よりも時間がもったいなくて。
資格の勉強もしたいし子ども達とも遊びたいしジムも行きたいし、サロンとか行くお金で家族旅行(今はコロナで難しいけど)行ったり美味しい物食べたい。
特にイケメンではないけど、優しくて気の合う旦那がいるから出会いは求めてない。
スキンケアと最低限の身だしなみはきちんとやってるよ。+5
-0
-
1488. 匿名 2022/01/27(木) 16:31:17
美魔女の人って20代に見られたいとか本気で20代や30代前半と張り合おうとしてる人よく見るんだけど、余裕も見られなくて無理があるんだよ+5
-0
-
1489. 匿名 2022/01/27(木) 16:31:26
>>722
夫が居るやん。+2
-0
-
1490. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:38
歯並びガタガタなのに直さない人すごい気になる。
あと服装や髪型を気にしてない人って歯並びも酷い人多い印象。+2
-0
-
1491. 匿名 2022/01/27(木) 16:33:37
卑屈なコメントばっかりで驚いた。
私はジム通わず家で筋トレしたり運動してるけど、運動した方が健康的だし引き締まるしでいい事尽くめだよ。
美容医療には手を出した事ないけど、常にすっぴんボサ髪の人よりきちんと身なりに気を使ってる人より余程いいと思う。
整形依存みたいなのは話が違ってくるけど。
何だかんだ言い訳してダラダラする理由つけてないで、3分でもいいから毎日筋トレしたら一年後結構違うと思うよ。+3
-3
-
1492. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:03
>>729
そこまで行かないけど美意識高い友達いる。
趣味みたいなもんだから別に気にならない。
私は美意識低いけど、たまーにお裾分けしたら喜ばれるかも?
押し付けやマウントはウザイけど、相手から相談された時に有益なアドバイスしたり、一緒に遊ぶときにネイルや化粧品を貸してあげたり。
美意識低いのは単なる優先順位だから、ちょっと綺麗になれたらそれはそれで嬉しい。
+1
-1
-
1493. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:32
>>112
白髪染めですか?
そうじゃないならカラーしなくてもよくない?+0
-0
-
1494. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:40
ヘアカラーとかメイク大好きだったけど産後体調悪くてアトピー再発してからなーんもやる気無くなった
最低限のカットと冠婚葬祭のみ最低限のナチュラルメイクだけにして、あとは太らない様にだけしてる
修行僧の気分だわ+2
-0
-
1495. 匿名 2022/01/27(木) 16:35:45
>>139
綺麗なおばさんって言えばいいの?+0
-0
-
1496. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:33
>>1461
美人は見るだけでいい気分になれるから、脳内でいいにおいしそうって錯覚入るのかな?!+0
-0
-
1497. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:40
>>1491
なんかワロタ+3
-1
-
1498. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:57
ネイルしている人をしていない人より美しいと思ったことはない
醜いのに張り切ってんなとはたまに思うけど+0
-0
-
1499. 匿名 2022/01/27(木) 16:37:07
>>1055
ほんとだね、珍しいね!
絶妙にネカマみたいなコメントだなって思って見てたけどw+1
-0
-
1500. 匿名 2022/01/27(木) 16:38:02
元からすっごいブスだしなぁ
顔だけじゃなくて髪質も背丈骨格もぜーんぶブス
でもみんな綺麗なキラキラ女子ではつまらぬ。芋いブスがいるからこそ見目麗しい女性がより引き立つというもの。
今世は美女の引き立て役として頑張る!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する