ガールズちゃんねる

朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

119コメント2022/02/04(金) 22:00

  • 1. 匿名 2022/01/26(水) 12:19:06 

    NHKでもドラマ10やBSPとか、ミニシアターや舞台メインとかそういうあまりメジャーじゃない作品に多く出てるイメージだったのに、国民的メジャー作品の朝ドラに出るようになって意外だった俳優女優っていますか?
    主はまさに今のカムカムのオダギリジョーさんに驚いています(いい意味で)
    しかも美味しい脇役レベルかと思いきやまさかのヒロイン相手役!キャスティングした人ありがとう!!笑
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +187

    -7

  • 2. 匿名 2022/01/26(水) 12:19:57 

    二階堂ふみ

    サブカルぽかったから意外だなと

    +156

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/26(水) 12:19:59 

    私もオダギリジョーはもはやエアーペイッ!!のイメージしかない

    +133

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/26(水) 12:20:04 

    川栄李奈

    +42

    -3

  • 5. 匿名 2022/01/26(水) 12:20:09 

    オダギリジョーもだけど、浅野忠信。
    映画のイメージ強かった。

    +168

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/26(水) 12:20:14 

    東出
    あんな棒なのによく出れたな

    +97

    -5

  • 7. 匿名 2022/01/26(水) 12:20:33 

    じぇじぇじぇ~

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/26(水) 12:20:39 

    戸田恵梨香は結構意外だった。

    +200

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/26(水) 12:21:09 

    直太朗
    でも上手かったしピッタリだった

    +175

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/26(水) 12:21:28 

    豊川悦司

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/26(水) 12:21:55 

    YOU

    +86

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/26(水) 12:22:02 

    シシドカフカが意外に昔の衣装が似合ってた

    +120

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/26(水) 12:22:09 

    松田龍平かな。

    +53

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/26(水) 12:22:28 

    虹郎くん

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/26(水) 12:22:40 

    大島優子
    AKBの中なら結構出世したよね

    +98

    -4

  • 16. 匿名 2022/01/26(水) 12:22:46 

    >>10
    漫画家かぁ
    すごいハマり役だった

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/26(水) 12:23:01 

    安藤サクラも朝ドラヒロインやると思わなかった

    +143

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/26(水) 12:24:14 

    >>1
    黒のクレヨンにこだわりを感じた

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/26(水) 12:24:23 

    柴咲コウ
    しかも脇役やるの珍しいよね

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/26(水) 12:24:41 

    佐藤健

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/26(水) 12:24:46 

    深津絵里
    ドラマ出演自体が久々らしいね。

    +158

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/26(水) 12:26:47 

    井川遥

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/26(水) 12:27:00 

    朝が来たの宮崎あおい
    朝ドラのヒロインはやってたけど、ヒロインでもなんでもない役もやるんだって思った

    +75

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/26(水) 12:27:13 

    名前ど忘れしちゃった。
    エールに出てた、入社時レコード会社で主人公のライバルだった人。

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/26(水) 12:27:20 

    >>1
    この写真、小栗旬に見えたわ

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/26(水) 12:28:04 

    >>24
    洋次郎?

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/26(水) 12:28:19 

    >>24
    野田洋次郎?
    確かに意外だったし、意外と棒じゃなかった。

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/26(水) 12:29:16 

    >>5
    この人を書きにきた
    しかも失礼ながら棒読みのイメージしかなかったのに全然上手かった
    さらにジャニの父親役かよと思ったけど全く違和感なかった

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/26(水) 12:29:43 

    吉岡秀隆
    芸歴46年だけど、一昨年の「エール」が朝ドラ初出演だったんだってね

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/26(水) 12:30:16 

    まんぷく、菅田くん、主役とか二番手三番手のイメージあるから
    ちょい役の弁護士役に出ていた、よかった。
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +30

    -6

  • 31. 匿名 2022/01/26(水) 12:30:34 

    >>6
    そういうのはちょっと違う気がする
    無名若手の抜擢はよくあるし、その子たちが棒なのも珍しくない

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/26(水) 12:30:40 

    >>28
    何なら何度か泣かされた

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/26(水) 12:31:12 

    >>24
    野田洋次郎だね

    今のカムカムに出てるトミーこと早乙女太一が時々、野田洋次郎に見えることがある

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/26(水) 12:32:46 

    >>31
    満島弟も梅ちゃんのとき下手すぎて驚いたもんw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/26(水) 12:33:20 

    カムカムなら早乙女太一もかな
    大衆演劇のエースだったのに、あんなわかりやすい当て馬とはw

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/26(水) 12:33:50 

    >>17
    そして案外可愛らしかった
    さすが女優さん!

    +24

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/26(水) 12:34:49 

    モモケン尾上菊之助

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/26(水) 12:35:01 

    >>23
    お姉ちゃん役だよね、
    ある意味すごいヒロインだと思った
    お姉ちゃんのための物語が色濃く用意されてたし

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/26(水) 12:36:49 

    >>6
    杏ちゃんの身長に合わせたら、ああなったのだと思ってる

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/26(水) 12:37:05 

    >>38
    史実ではあまり資料もなく20代で早逝した説もあるのに
    さすが「宮崎あおい様」だなぁと思った
    まぁ演技は良かったけど

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/26(水) 12:37:52 

    >>9
    直太朗良かったよね。
    めっちゃ泣いたよ。
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/26(水) 12:38:22 

    おいでやすのいつも叫んで突っ込みしている人

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/26(水) 12:39:14 

    >>21
    朝ドラの主演って、新人か若い俳優さんがやるイメージだったわ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/26(水) 12:39:27 

    >>5
    浅野さんの父親役が良すぎて泣いたよ

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/26(水) 12:42:23 

    >>20
    しかもあんな酷い脚本の酷い相手役とは

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2022/01/26(水) 12:42:33 

    辻本さん
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/26(水) 12:44:24 

    ハナコ岡部
    作品に溶け込んでた。


    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/26(水) 12:45:23 

    >>30
    菅田将暉、このぐらい髪短くしてほしいな笑
    話戻るとひよっこに出てた元AKBの塩対応の人(名前ド忘れした)

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/26(水) 12:46:09 

    >>13
    龍平、美味しい脇ポジかと思いきやめっちゃ主要で推されてたよね
    なぜか後半用ポスターのどセンターにいるし
    両サイド(ママとパパ、鈴鹿と太巻)の関係性を考えたらそこは相手役の福士蒼汰が正解な気もするけど
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/26(水) 12:46:27 

    「エール」はいろんな人出てたね。
    志村けんが出たのはすごいと思った。
    しかもシリアスな役どころだったし…。
    もし後半も出演してたら裕一どどんなやりとりしてたんだろう。

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/26(水) 12:47:30 

    「だんだん」でライブハウスのマスター役だったMrオクレ。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/26(水) 12:48:17 

    >>33
    あれ、ベリーが音さんでトミーが野田洋一郎がやった役のオマージュなのかなとちょっと思う

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/26(水) 12:49:16 

    >>43
    最近ド新人はいないよ

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/26(水) 12:50:11 

    相手役2回目の人は意外というかちょっと違うだろ若手に譲れよと思わんでもない
    坂口健太郎とか松坂桃李とか

    +24

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/26(水) 12:51:37 

    >>53
    つまんないけど、それが正解かも
    最近の駄作率高すぎるし
    駄作に当たったらその後民放で良い演技しててももう朝ドラの悪いイメージが強すぎて可哀想になる

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2022/01/26(水) 12:52:32 

    >>35
    早乙女太一は何気に今LDH所属なんだよ
    売り方難しそうな俳優さんだと思ってたけどぴったりないい役ゲットしたね

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/26(水) 12:54:45 

    壇蜜かな
    役は合ってた

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2022/01/26(水) 12:55:48 

    >>57
    謎のダンスを踊る絵のモデルww

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/26(水) 12:58:02 

    ちゅらさんにDA PUMPの人
    今みたいに朝ドラブランドが芸能人の中で認知されてない時によく出たなーって

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/26(水) 12:58:26 

    >>28
    モネで浅野忠信が一番良かった
    泣いた
    親子は持ってる雰囲気が似てたね

    +24

    -3

  • 61. 匿名 2022/01/26(水) 12:59:03 

    チョイ役でもやるわよ
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/26(水) 13:01:04 

    >>5
    この二人と藤竜也が出てたアカルイミライって映画好きなんだよね
    マイナー過ぎるし、面白いとも言えないけどw

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/26(水) 13:01:04 

    草刈正雄

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/26(水) 13:06:32 

    >>15
    大河にも出たよね
    青天を衝けの主人公の妻役

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/26(水) 13:06:32 

    「芋たこなんきん」の藤山直美。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/26(水) 13:08:48 

    >>39
    杏ちゃんもパリコレとかで顔見知りだったんだよね
    確か気に入ってだと思う

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/26(水) 13:09:45 

    >>30
    ごちそうさんの杏の息子役でも
    出てましたね

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/26(水) 13:10:31 

    >>48
    島崎遥香かな?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/26(水) 13:11:31 

    >>49
    あまちゃんといえば
    大久保佳代子さんが出たとき吹き出したよ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/26(水) 13:14:23 

    >>49
    大物二世+Zだから雑な扱いはできんw
    とはいえ、龍平のミズタクはとても良かった
    まんまと引っかかったわー

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/26(水) 13:15:40 

    >>20
    丁度義母ムスと同時にやっていたから役柄が違いすぎて混乱した。
    店長とリツくんが性格真反対だったけどそれぞれシックリきてるし佐藤健くんってすごいなーと思ったよ。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/26(水) 13:18:47 

    >>5
    モネはあの親子の話が気になって最後まで観てた。
    たいして出演時間長くないのに全て持っていった感が凄かった。

    +17

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/26(水) 13:24:38 

    本郷奏多が朝ドラの相手役っぽいポジ?はびっくり

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/26(水) 13:25:17 

    >>28
    東北民だけど東北弁がネイティブすぎて
    他地域の人聞き取れてるか心配した。

    東北弁って濁音つければオッケーって勘違いされてて違和感あったけど、
    この方はあまりにも地元のおじちゃんの話し方でびっくりした。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/26(水) 13:26:39 

    >>41
    めっちゃ泣いた
    奥さんの堀内敬子さんの演技がまたすごくて泣いた

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/26(水) 13:30:26 

    うっちゃんなんちゃんのうっちゃん

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/26(水) 13:30:39 

    >>50
    最後、笑顔でちらっと出たよね。撮影の合間のたまたま自然な笑顔だったとか。それ聞いて余計に泣けた。本当はどんな感じで出てくる予定だったのかなぁ。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/26(水) 13:35:12 

    >>54
    あさが来たの玉木宏も2回目だよ。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/26(水) 13:35:54 

    世良公則さんが出てるのなんでだろうって思っていたけど、サニーサイドを歌ってて、「なるほどこれをさせたかったのか。それなら世良さんしかいないわ…。」って納得してしまった。

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/26(水) 13:36:35 

    >>61
    天海さん風の人みつけてきたのね、と思ったけど、天海祐希さん本人だったねw

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/26(水) 13:41:15 

    >>15
    紙の月の銀行員役も良かった

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2022/01/26(水) 13:44:27 

    >>55
    そうね、「朝ドラ俳優の○○さん」って言われちゃうもんね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/26(水) 13:44:47 

    べっぴんさんの市村正親
    クリスマスイブの回に、サンタコスしてホワイトクリスマス歌い出すのは舞台かと思った
    朝ドラに出てぶっちゃけ意外だと思った俳優女優

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/26(水) 13:54:12 

    純情きらり、ゲゲゲの女房の松本まりか

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/26(水) 13:59:11 

    >>67
    あの菅田将暉坊主に似合ってて好きだった!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/26(水) 13:59:44 

    >>79
    世良さんすごく良かった
    歌ってくれないかな〜と思ってて、あのステージで歌ってくれて凄く良かった

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/26(水) 13:59:49 

    >>35
    トミーめっちゃ優しくて友達想いでいい男だよね

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/26(水) 14:00:49 

    >>50
    もっとエールでの志村けん観たかったから残念でならなかった。最終回での笑顔は泣きました。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/26(水) 14:01:27 

    関西の朝ドラだと芸人さんが多く出てて面白味が増す
    朝ドラ意外な所に芸人さん持ってくるからそこがよい

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2022/01/26(水) 14:01:35 

    熊谷真実
    再放送のマー姉ちゃん見てる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/26(水) 14:03:48 

    >>72
    むしろあの親子がヒロインじゃないのかと思った
    ヒロイン姉妹は何かネタが薄いしw

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/26(水) 14:05:45 

    >>23
    もう1人のヒロインみたいな扱いだしトメクレジットで大御所レベルの処遇だったよ

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/26(水) 14:10:18 

    >>8
    私も戸田恵梨香は意外だったな、朝ドラに出る枠じゃないと勝手に思い込んでた。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/26(水) 14:14:36 

    >>17
    ハセヒロも意外だった

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/26(水) 14:24:02 

    おひさまの高良健吾は今でこそCMとかドラマとか出るけど
    当時は単館系映画俳優のイメージだったからびっくりした

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/26(水) 14:29:28 

    >>38
    お嬢様育ちで没落生活に耐えられるのかなぁ?と思って見てた
    普通だったら実家が離縁させて再婚させるよね

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/26(水) 14:32:57 

    >>89
    おちょやんの関西芸人勢微妙だったよ…
    あと宝塚女優も浮いてたしなんかガチャガチャしたキャスティングだったわ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/26(水) 14:55:00 

    >>45
    おもしろかったよ

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2022/01/26(水) 15:24:10 

    >>11
    YOUってNHKから愛されてるのかな?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/26(水) 15:29:27 

    >>38
    実際のお姉さんは悲惨な人生だったみたいだよね。朝ドラだから重くならないように変えられたんだろうね。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/26(水) 16:17:03 

    永瀬廉くん

    バラエティで見るイメージだけど、スイーツ映画のドS役とか似合いそうで、朝ドラってイメージはなかった

    岸くんの方が朝ドラっぽいなと思ってた

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2022/01/26(水) 16:33:35 

    >>91
    その発想気持ち悪い

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2022/01/26(水) 17:06:08 

    >>1
    この役はジョーさんをイメージしたって脚本家さんが言ったんだっけ?私も毎日見てます!

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2022/01/26(水) 17:11:44 

    >>102
    永瀬ヲタじゃないの

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/26(水) 18:34:23 

    >>59
    だって沖縄の話しでしょ
    むしろ出たいと思うよ 朝ドラブランドはずっとあるよ 一時期低迷しただけて

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/26(水) 19:02:49 

    浅野忠信
    昔から映画に出てるイメージだった。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/26(水) 20:00:09 

    >>10
    気難しい大御所漫画家先生、ピッタリだった。
    半分、青いは正直漫画家編が一番面白かったよ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/26(水) 20:03:28 

    >>67
    ごちそうさんの時の菅田将暉は、杏の事務所の後輩だったのも大きかったっぽい。あの時の野球少年役良かった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/26(水) 22:27:42 

    >>54
    筒井道隆さんもかな?「かりん」「私の青空」

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/27(木) 13:07:53 

    佐々木希

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:59 

    >>23
    篤姫と同じ人が製作総指揮だからでは

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/28(金) 11:23:40 

    >>110
    特別感がない
    どうでもいい人

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/29(土) 21:00:52 

    >>112
    またお前か

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/30(日) 10:05:57 

    藤山直美
    「おんなは度胸」のときに初めて知ったけど、まさか「芋たこなんきん」で主演
    大好きになった

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/03(木) 03:31:31 

    >>48
    次の役作り

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/03(木) 03:40:20 

    富田望生とか なつぞらに出てたね

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/04(金) 21:53:34 

    >>6
    芋たこなんきん、城島リーダーも出てましたね‼️紅白で写真出されてメンバーにいじられてた

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/04(金) 21:58:15 

    117です165さんの間違いですごめんなさい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/04(金) 22:00:35 

    65の間違いですごめんなさい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード