ガールズちゃんねる

トンガ派遣隊員がコロナ陽性 出国後に発熱―防衛省

70コメント2022/01/26(水) 03:43

  • 1. 匿名 2022/01/25(火) 11:09:46 

    トンガ派遣隊員がコロナ陽性 出国後に発熱―防衛省:時事ドットコム
    トンガ派遣隊員がコロナ陽性 出国後に発熱―防衛省:時事ドットコムwww.jiji.com

    防衛省は25日、海底火山の噴火や津波で被災した南太平洋の島国トンガを支援するため、C130輸送機で飲料水の空輸をしていた航空自衛隊員1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。濃厚接触が疑われる21人と共に隔離している。支援物資の輸送任務に支障は出ていないという。


    +3

    -60

  • 2. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:15 

    あートンガの民にうつっていませんように

    +342

    -39

  • 3. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:30 

    この方を責める人がいませんように…

    +593

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:41 

    トンガってコロナ一人とかのレベルじゃなかった?

    +221

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:42 

    やばいじゃん。
    トンガって普通でも医療体制整ってなかったよね?

    +194

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/25(火) 11:11:11 

    > 20日に愛知県の空自小牧基地を出発する際には全員がPCR検査で陰性を確認していた。隊員らは拠点としているオーストラリアの宿泊施設で隔離されている。

    +143

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/25(火) 11:11:35 

    >>5
    病院ひとつしかないって聞いたわ

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/25(火) 11:11:45 

    >>5
    壊滅状態らしいから医療が整っていようがいまいが結果は同じ

    +96

    -4

  • 9. 匿名 2022/01/25(火) 11:11:55 

    >>4
    今は0だよね

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/25(火) 11:12:00 

    そりゃ誰だって風邪くらいひくよ
    人生で一度も発熱したことない人なんかいないっしょ

    +9

    -29

  • 11. 匿名 2022/01/25(火) 11:12:25 

    良いことする時ほど万全にしていかないとダメ

    +27

    -10

  • 12. 匿名 2022/01/25(火) 11:12:59 

    >>5
    濃厚接触者は隔離済み。トンガに入国すらしてないよ

    +178

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/25(火) 11:13:05 

    >>6
    この『検査では陰性だったのに後から陽性とわかった』がとにかく厄介

    +266

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/25(火) 11:13:17 

    自衛隊の方が軽傷でありますように

    +57

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/25(火) 11:13:30 

    ただでさえ大変な状況だから広がらないといいな

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/25(火) 11:13:45 

    トンガには行ってないからね。
    オーストラリアで隔離されてる。

    +105

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/25(火) 11:14:01 

    本当コロナのばかー


    コロナさえなければ
    普通に支援に行けるのにね

    +147

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/25(火) 11:14:15 

    トンガってゼロコロナ政策してんだよね
    鎖国して国内で今まで陽性は1人しか確認されてない
    今度の地震で広まるかもって言ってた

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/25(火) 11:14:29 

    これまで1人しか確認されていないトンガで陽性反応が出たのじゃなくてホッとした。地元民がみんな仲が良いからあっという間に感染してしまうって心配してた様にならなくてほんと良かった。

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/25(火) 11:14:57 

    >>4
    世界でほとんどないゼロコロナらしいよ。
    オーストラリアとかも物資を運ぶとき、非接触で引き渡ししてるらしい。

    +144

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/25(火) 11:15:19 

    トンガは東日本大震災で900万円を支援してくれた
    サトイモも送ってくれた
    トンガは親日国
    トンガへの募金が始まってるなら私も応援したい

    +113

    -3

  • 22. 匿名 2022/01/25(火) 11:15:34 

    日本に限った話じゃないと思う。
    中国人のせいでコロナ蔓延してるのに支援先越されたら中国人の思うつぼだね。。
    恩着せがましくトンガを手懐けるんだろうなぁ、
    許せない。

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2022/01/25(火) 11:15:53 

    日本以外にも救助や支援に駆けつけてる人々がいるよね。その人たちも慎重に行動しているんだろうね

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/25(火) 11:15:58 

    >>13
    トンガに着いてから2週間隔離してから支援活動だなんて飲料水不足の中できないだろうしもどかしいね

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/25(火) 11:16:34 

    >>4
    発熱か何かで病院行っても痛み止めしかくれないから、コロナが広まったら大変なんだよね

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/25(火) 11:17:58 

    >>5
    もしかして記事読まないで書き込んでる?
    【隊員らは拠点としているオーストラリアの宿泊施設で隔離されている。】
    と書いてあるからトンガには入ってないと思うよ

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/25(火) 11:18:22 

    >>4
    ワクチン接種だいたい2回してるのかな?
    重症化しないって言っても未接種者が多いと不安だよね
    隊員は悪くないけどコロナが憎い

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2022/01/25(火) 11:18:30 

    コロナさえなけりゃ!!!
    隊員さんも悔しいだろうな

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/25(火) 11:18:39 

    >>1
    いくら親中に傾いた国になりかけてても、これは責められないな

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/25(火) 11:18:59 

    複雑だね
    誰も悪くない

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/25(火) 11:19:11 

    >>4
    その1人はどこから貰ったんだろうね

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/25(火) 11:19:39 

    物資にウイルスがくっついてる場合もあるよね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/25(火) 11:20:42 

    >>19
    昔、進研ゼミのインタビューでトンガの人が「厚い食パンの真ん中をくり抜いてアイス詰めて彼女と分けて食べると楽しいよ」って言ってて微笑ましかった
    ダンスしたり食べ物を分けてすぐにみんな仲良くなるんだって話してた気がする

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/25(火) 11:20:44 

    >>12
    一緒に出発していた隊員方も罹って恐れがあるよね?
    機内で時間差で食事してればいいけどオミクロンの感染力ハンパないから。

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/25(火) 11:22:48 

    でしょうね

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/25(火) 11:24:26 

    わざわざ行って持ち込むとかもうね、やめてほしい

    +3

    -14

  • 37. 匿名 2022/01/25(火) 11:24:38 

    Yahooのトップコメント、事実の報道に対して「そんなに自衛隊を貶めたいのか!マスゴミガー!」で笑った。ヤフコメって認知歪みすぎの論点おかしい人多い

    +4

    -9

  • 38. 匿名 2022/01/25(火) 11:25:23 

    非接触支援だったよね?
    トンガ方に移っていませんように。

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/25(火) 11:27:52 

    >>37
    先に言っとかないと、すぐ左翼が自衛隊叩くからじゃね?

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/25(火) 11:33:48 

    この場合万が一トンガにウィルスを持ち込んで迷惑かけるのは申し訳ない気持ちは分かかります。けどもし国内で実際災害が起こって救助待ってる状態でコロナが怖いから陽性者濃厚接触者救助に来ないでって思うのかなって。私なら災害救助優先してほしい。それが、このコロナって病気への扱いの闇だわ。

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2022/01/25(火) 11:37:56 

    検査で陰性が出ても後から感染が分かることがあるから支援を受けるにしてもコロナに対する警戒を弱めなかったのはよかったと思う
    今の状況でコロナが入ってきたら一気に蔓延するだろうし大変なことになってしまうよね
    入国認めぬトンガ、「ゼロコロナ」が支援の壁 累計感染者いまだ1人(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    入国認めぬトンガ、「ゼロコロナ」が支援の壁 累計感染者いまだ1人(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     海底火山の大規模噴火に見舞われたトンガへの国際的な支援で、「ゼロコロナ」を目指すトンガの厳しい新型コロナウイルス対策にどう対応するかが課題になっている。トンガの累計感染者はいまだ1人。ニュージーラ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/25(火) 11:38:04 

    オーストラリア海軍にも23例のコロナ
    船は海上で、援助はC-17輸送機で行われている
    COVID-19 outbreak hits Australian Navy vessel delivering aid to Tonga
    COVID-19 outbreak hits Australian Navy vessel delivering aid to Tongawww.sbs.com.au

    Defence Minister Peter Dutton has confirmed 23 crew members of HMAS Adelaide, which is bringing aid to Tonga, have tested positive to COVID-19.

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/25(火) 11:38:18 

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/25(火) 11:41:51 

    >>27
    トンガはアストラゼネカ
    日本はCOVAXを介して日本製のアストラゼネカを提供している
    COVAXファシリティを通じたトンガ王国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与|外務省
    COVAXファシリティを通じたトンガ王国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与|外務省www.mofa.go.jp

    COVAXファシリティを通じたトンガ王国に対する新型コロナウイルス・ワクチンの供与|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文...


    トンガ派遣隊員がコロナ陽性 出国後に発熱―防衛省

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/25(火) 11:43:08 

    ゼロコロナだったんだよね?
    だから物資の受け渡しとかも置いて受け渡しとかやってた気がする。
    どうか拡がりませんように。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/25(火) 11:45:47 

    PCR検査が無能すぎ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/25(火) 11:50:13 

    >>40
    海外での活動なのでトンガの希望に沿った行動をしなければならない
    トンガは上陸を望んでいない
    オーストラリア、ニュージーランドも歯痒いと思うけれど
    島内で多くの感染者が出たら両方の対応は出来ない

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/25(火) 12:09:47 

    >>39
    そういうことじゃなくて、客観的事実に対して感情と偏った思考の歪んだ認知をしているねってことだよ…パヨクだのマスゴミだのって観点からしか見られないってこと。あなたもヤフコメと同じみたいだけど。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/25(火) 12:10:52 

    >>4
    去年の10月から0らしい
    だから日本に限らず外国の支援は物資を消毒の上置いておいて、現地の人が後から取りに来る接触しないやり取りだって

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/25(火) 12:12:08 

    これってニュースにしなきゃいけない?
    自衛隊が命かけてトンガに行っているんだよね?
    一生懸命働いているんだからほっとけよ。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/25(火) 12:29:53 

    >>31
    今は電車乗ったり、スーパーで買い物するだけでも
    感染するリスクはあるからね

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/25(火) 12:31:19 

    >>17
    トピづれだけど
    今後大きな震災があったとき
    避難所に行くのも危ないってことだよね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/25(火) 12:35:16 

    うわ!
    トンガでコロナが蔓延しませんように!
    絶対自衛隊も厳しくしてたはずなのにね
    どうか何事も起こりませんように!

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/25(火) 12:39:05 

    隊員: 自分はそうは思いません

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/25(火) 12:45:30 

    >>49
    じゃあ大丈夫じゃない?
    わざわざ発表するなんてJAPAN律儀ね
    隊員が安全に帰ってこられます様に

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/25(火) 12:45:58 

    >>10
    これにマイナス多いのが現実。まだまだコロナは収まらない。と言うか、収めさせないが正しいかな。

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2022/01/25(火) 12:52:56 

    >>24
    船で出航から海上で二週間様子見るのはできそうだけど、一刻も早く物資や救助、復旧の人手欲しいだろうから各国もどかしいね。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/25(火) 13:09:02 

    トンガの人もこれを一番気にしてたよね。支援はしてもらいたいけど、コロナが持ち込まれたらどうしようって。難しい問題だよね。完全に防ぐのは難しいよ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/25(火) 14:55:29 

    >>16
    でも隔離前は相部屋でしょ。
    濃厚みんな隔離なの?

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/25(火) 15:18:23 

    >>34
    >濃厚接触が疑われる21人と共に隔離している。
    らしいから大丈夫じゃない?
    支援物資の引渡しも非接触らしいし

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/25(火) 15:33:09 

    これ、某国でだったら、大騒ぎされてお金請求されそうだね
    隔離されてて入国してないので〜、と隔離言っても話通じなそう

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/25(火) 16:42:43 

    >>32
    全部除菌シートで拭くんじゃない?
    でも拭けないものはどうするんだろう
    クラスター発生した会社から納品された水厳禁の製品は倉庫の隅に隔離して1週間誰も触らないようにしたけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/25(火) 16:55:11 

    >>21
    今回、日本赤十字の義援金口座の立ち上げ遅いね。
    変な詐欺の注意喚起されてたから、赤十字を待ってするつもり。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/25(火) 17:05:20 

    >>26
    横だけど『オーストラリアに到着するまでの航空機内で』今回感染が分かった隊員は他の隊員と隔離されてたの?
    (オミクロン株に限った話ではないけど)症状が出る前・無症状でも感染力があるわけだから、検査を受ける前に一緒にいた人は感染している可能性がある。
    飛行機のような狭い空間で長時間一緒だったわけだから。
    隔離されてる隊員からの直の感染ではなく、隔離されてる隊員から感染した隊員から感染するリスクの話。

    感染を危惧してるコメントはそこを心配してるんだと理解してコメント読んでるよ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/25(火) 17:08:21 

    >>60
    「トンガで自衛隊機見られるとは…」 首相ら総出でお出迎え
    「トンガで自衛隊機見られるとは…」 首相ら総出でお出迎えgirlschannel.net

    「トンガで自衛隊機見られるとは…」 首相ら総出でお出迎え大規模噴火と津波があったトンガに国際緊急援助活動として派遣された航空自衛隊のC130輸送機が現地に到着した際、トンガのフアカヴァメイリク首相ら政府要人が勢ぞろいして出迎えていたことが24日、政...

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/25(火) 17:19:28 

    >>65
    コロナで非接触支援の為、トンガの首相の出迎えはあったが、隊員と接触、交流はなし。
    支援物資の受け渡しも防護服を着て実施

    大使挨拶 雲間からの光ーこの度の災害と皆様からの支援ー | 在トンガ日本国大使館
    大使挨拶 雲間からの光ーこの度の災害と皆様からの支援ー | 在トンガ日本国大使館www.ton.emb-japan.go.jp

    大使挨拶 雲間からの光ーこの度の災害と皆様からの支援ー | 在トンガ日本国大使館本ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。在トンガ日本国大使館Embassy of Japan in the Kingdom of Tonga本文へEnglish文字サ...

    トンガ派遣隊員がコロナ陽性 出国後に発熱―防衛省

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/25(火) 19:12:15 

    >>64
    更に横だけど21人隔離されてるってことは
    感染者と同じ飛行機だった人達まるごと隔離なんじゃないのかな

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/25(火) 22:31:30 

    さらに、日本時間の25日、新たに3人の隊員について感染が確認された。
    24日に感染確認された隊員とは、別の輸送機に乗っていた20代と30代の隊員、それに40代の整備員。
    また、4人の感染者と濃厚接触が疑われる隊員は、36人という。
    隊員4人の新型コロナの感染確認 トンガ支援の自衛隊員
    隊員4人の新型コロナの感染確認 トンガ支援の自衛隊員www.fnn.jp

    噴火や津波の被害を受けたトンガの支援のため派遣されている自衛隊員から、新型コロナウイルスの感染者が出た。当初は1人の感染確認だったが、防衛省は25日午後、さらに3人の感染が確認されたと発表した。岸防衛相「国際緊急援助空輸隊の隊員1名について、昨日、新型...

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/26(水) 01:44:18 

    何しとんが―

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/26(水) 03:43:40 

    >>13
    この件とは関係ないけど日曜の和田アキ子思い出した
    陰性だったって言ってたけど番組中咳しまくってた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。