-
1. 匿名 2022/01/24(月) 23:05:25
今日の昼間に再放送されていたゴンゾウで見かけて、さっきまたミステリーという~で見て全く変わらないなと思いました。あすなろ白書が有名ですが私は「僕たちの青春」と或る「小倉日記」伝が好きでした。皆さんはどの作品が好きですか?+292
-5
-
2. 匿名 2022/01/24(月) 23:05:58
反町隆史っぽい+4
-53
-
3. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:09
久しぶりに見たけど変わらないね+268
-17
-
4. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:29
地味!それが良い!!+531
-6
-
5. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:29
純真な役も腹黒い役も似合ってて好きです+358
-2
-
6. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:31
王様のレストラン+402
-0
-
7. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:32
きらきらひかるという映画ではゲイの大学生役してたね+134
-0
-
8. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:50
掛井くーん+193
-0
-
9. 匿名 2022/01/24(月) 23:07:07
昔モルツというビールのCMに出てたなー+31
-0
-
10. 匿名 2022/01/24(月) 23:07:23
渋くなったよね~
+203
-0
-
11. 匿名 2022/01/24(月) 23:07:25
筒井くんの棒演技懐かしいなと思いながらミステリと言う勿れ見てるw+189
-2
-
12. 匿名 2022/01/24(月) 23:07:45
大好きです。
「聖の青春」もすごく良かった。
ヅラらしいけど。+81
-1
-
13. 匿名 2022/01/24(月) 23:07:52
昔好きだった~
牧瀬理穂と稲垣吾郎のドラマ(ヒューヒューだよ!)出てたよね
+69
-2
-
14. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:05
若い頃は爽やかな役が多かったね
人柄も良くて、裏方さんにも好かれてたと聞いた事がある+226
-0
-
15. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:07
最近Tverで「王様のレストラン」見てたから、月日の流れを痛感した。+130
-1
-
16. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:27
君といた夏の入江がいい役よ+163
-0
-
17. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:29
王様のレストランの優しいオーナー好きだった+162
-0
-
18. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:29
まだ結婚してないんだよね?+11
-5
-
19. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:37
>>8
あすなろ白書で止まってる。+65
-1
-
20. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:40
やっぱあすなろ白書
+169
-2
-
21. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:41
家族に乾杯で街を徘徊してた時ガチで終始キョドってたの見て以来好感持ってますw+65
-0
-
22. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:44
すごい好きだったけど「私の青空」?朝ドラの役だけイライラした+86
-0
-
23. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:52
>>7
トヨエツとキスするシーンあって驚いた+21
-0
-
24. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:57
誕生日が同じなので何となく応援して見守ってる+15
-0
-
25. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:04
昔は爽やか青年の役なイメージだったけど近年は腹黒い、悪どい役のイメージ。
+97
-2
-
26. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:08
>>1
ゴンゾウの頃、ちょうどいいよね+62
-0
-
27. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:09
落ち着いていて声も素敵でカッコイイ!!
+79
-0
-
28. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:09
めちゃくちゃイケメン!ってほどでもなかったけど、何気に爽やかで人気あったよね。ちょっと優柔不断な役が多かったような。
近年は癖のある役をよくこなしてますね。安定してます。+170
-1
-
29. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:16
所謂正統派イケメンじゃないところがまた良い
年を重ねて渋さが増してる俳優さん
声も大好きです+123
-0
-
30. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:29
バタアシ金魚では高岡早紀と共演してた+51
-2
-
31. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:30
>>18
結婚してるし子どももいるよw
何年か前の舞台挨拶で谷原章介がバラした
わりと最近結婚したみたい+90
-0
-
32. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:37
なんか魅力的なんだよねこの方は+118
-3
-
33. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:43
背も高くて運動神経もいいんだよね
+52
-0
-
34. 匿名 2022/01/24(月) 23:10:22
>>31
そうなんだ!
芸能ニュースになったのかな?
あんまり私生活が想像できないタイプだよね+70
-0
-
35. 匿名 2022/01/24(月) 23:10:22
自分の中で、若い頃の筒井くんと妻夫木聡が何故か被る。+31
-3
-
36. 匿名 2022/01/24(月) 23:10:40
>>12
声のいい、背の高い、感じのいい役者さんだなあ
誰だろう?と思って観てました
エンドロール出るまで筒井道隆だと気がつかなかった
おみごとでした+74
-1
-
37. 匿名 2022/01/24(月) 23:10:59
>>18
マーマレードボーイの舞台挨拶で谷原章介が口すべって結婚してんのバれてたよ
子どもまだ小さいみたいだからけっこう若めの奥さんみたい+74
-1
-
38. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:27
>>13
あれの主題歌好きだったな
+3
-0
-
39. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:31
派手じゃないけどモテそう+56
-1
-
40. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:39
最近よくこういう顔するよね+46
-1
-
41. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:48
昔、結構色々なドラマの主役をやってたんだけど、
その主役をやったドラマでさえ脇役のイメージがついてしまっている。+21
-1
-
42. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:53
ミステリと言う勿れ?観たけど、最初え?筒井さん?いや違う人?って二度見状態だった+35
-0
-
43. 匿名 2022/01/24(月) 23:11:58
御公家さんみたいな名前やな
+1
-3
-
44. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:14
色気のある大人の男性♡って感じで
すっっごく好きです+71
-2
-
45. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:16
>>7
紺くん+14
-1
-
46. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:20
>>23
結構ディープというか、激しいキスシーンだったよね+15
-0
-
47. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:33
>>1
え、そう?
言われるまで誰かわからなかったよ!+8
-0
-
48. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:36
一時期あんまり仕事してなかったよね
なにやってんのかなって思ってふと調べたら、自転車乗り回してたって+93
-0
-
49. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:37
この前、新選組を再放送してたけどやっぱり松平容保はこの人だわ。+62
-0
-
50. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:50
竹内涼真と日大ラグビー部のタックルしたお兄ちゃんの声に似ている+3
-1
-
51. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:51
>>36
知らないで見た方は気が付かなかったみたいですよね。笑
凄く良い役でしたよね~。+14
-0
-
52. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:00
>>1
声が好き+29
-1
-
53. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:17
>>40
ギャラクシーエンジェル…+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:19
>>8
キムタクは自分が掛井やると思っていたらしい。+40
-0
-
55. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:24
かってキムタクを当て馬にした男+48
-0
-
56. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:45
昔あれだけ主演続いていた人気若手俳優だったのに急にテレビドラマで見なくなったのはなぜ?最近また出てるけど+63
-0
-
57. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:59
>>34
多分20年以上前だったら大騒ぎだったろうけど今は芸能ニュースになるタイプではないから…w
奥様へのプロポーズはどんな感じだったんですか?って谷原章介が聞いちゃってしどろもどろになって答えてた
谷原もまさか公表してないとは思ってなかったんだろうね+61
-0
-
58. 匿名 2022/01/24(月) 23:13:59
若い頃は今の松下洸平と雰囲気が似てるような感じする。
+22
-3
-
59. 匿名 2022/01/24(月) 23:14:14
>>53
よくご存知で+1
-0
-
60. 匿名 2022/01/24(月) 23:14:32
人相が怖くなった+1
-8
-
61. 匿名 2022/01/24(月) 23:14:46
瀬戸朝香と出てた、君といた夏+41
-0
-
62. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:02
私もゴンゾウ見て改めて格好良いな、と思っていました。スタイルも良いし実際に見たら凄いオーラありそう✨+39
-1
-
63. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:03
山岳レースにも出てるんだって。かっこいい!+20
-0
-
64. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:06
>>37
また余計なことしてたんか谷原さんは+70
-2
-
65. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:24
私の初恋が王様のレストランの緑郎さんだった。あの優柔不断な感じが可愛いと思ってた小学生の私、今立派に優柔不断な夫を捕まえて毎日いらいらしている。少しトピずれてごめんなさい。
大好きです。筒井さん。+53
-1
-
66. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:28
母親があすなろ観て以来ファンで、それ以来筒井さんがテレビ出るたびに「私は断然キムタクより筒井道隆派!」て宣言してくる笑+70
-1
-
67. 匿名 2022/01/24(月) 23:16:09
まだ俳優業続けているのは凄い。俳優の世界でちゃんと仕事あるの一割位って言われる世界だから。この人の作品でオススメはバタアシ金魚と、王様のレストラン…
+36
-1
-
68. 匿名 2022/01/24(月) 23:16:35
>>65
あら惚気話ありがとう😊+14
-0
-
69. 匿名 2022/01/24(月) 23:16:51
>>1
全く変わら…………………………………ない?かなー?年相応だと………………+35
-0
-
70. 匿名 2022/01/24(月) 23:17:30
>>1 >>20
あすなろ白書の時筒井くんの眉毛繋がってんのが気になって気になって仕方なかった(笑)
あの時はキムタクは目立ってたし西島秀俊は美少年なのになぜこの人がモテモテの役だったのか不思議だった
いやいい味出してるんだけど!+29
-8
-
71. 匿名 2022/01/24(月) 23:18:45
声が若いよね+13
-0
-
72. 匿名 2022/01/24(月) 23:19:22
>>40
私は、物凄くかっこよく成長した藤木くん(ちびまる子ちゃん)に見える時ある。+14
-1
-
73. 匿名 2022/01/24(月) 23:19:27
藤原紀香のドラマにも出てなかったっけ?あれ違うか+2
-0
-
74. 匿名 2022/01/24(月) 23:19:32
>>17
赤ワインはこちらでござる!
という台詞が印象的でした+17
-1
-
75. 匿名 2022/01/24(月) 23:19:55
四国のときと、5年くらい前観月ありさと連ドラ出てた時かっこよかった
渋くてかっこいい+5
-0
-
76. 匿名 2022/01/24(月) 23:20:06
>>7
それって深津絵里が出てたドラマとは別物?+14
-0
-
77. 匿名 2022/01/24(月) 23:20:14
>>11
棒は棒でもうまい棒(笑)+80
-2
-
78. 匿名 2022/01/24(月) 23:20:54
>>69 ゴンゾウは10年以上前の作品だけど同じ様な眼鏡姿だからか私も変わらないなって思ったよ。
+14
-0
-
79. 匿名 2022/01/24(月) 23:20:55
死国が印象的すぎる、最後ガッカリしたわ〜+8
-0
-
80. 匿名 2022/01/24(月) 23:22:20
>>39
リアルでモテるのってこういう人かなーって思ってる。意外と彼女が途切れないタイプ、自分から行くわけでもないのに+83
-0
-
81. 匿名 2022/01/24(月) 23:22:35
新撰組!かなんかでお殿様の役してた?
王様のレストランもそうだけど、ボーッとした人の良いボンボンて感じの役が最高にハマるよね。+45
-0
-
82. 匿名 2022/01/24(月) 23:23:32
冷蔵庫は俺にまかせろ+6
-0
-
83. 匿名 2022/01/24(月) 23:24:10
>>79
ガルちゃんで濡れ場があると知ってさっそく見たわ。言われてた通りやたらこざっぱりした濡れ場だった(笑)まあ、そんな感じだ+6
-0
-
84. 匿名 2022/01/24(月) 23:24:44
イ・テソンそっくり!+0
-1
-
85. 匿名 2022/01/24(月) 23:26:32
>>38 佐野元春だったよね?
+6
-0
-
86. 匿名 2022/01/24(月) 23:26:44
>>74
忙しい厨房で頑張って手伝おうとするけど材料ひっくり返してキレられてたよねw 本人もかなり天然なタイプなんだろうと微笑ましかったw+10
-1
-
87. 匿名 2022/01/24(月) 23:27:23
>>7
原作ファンだけど凄くハマり役だったと思う。なんかこの人せつない+22
-1
-
88. 匿名 2022/01/24(月) 23:28:05
>>85
そう!約束の橋+8
-0
-
89. 匿名 2022/01/24(月) 23:28:14
>>1
キムタクより断然、掛居くん派。+50
-0
-
90. 匿名 2022/01/24(月) 23:28:36
右の俳優さんと被る(´・ω・)+7
-28
-
91. 匿名 2022/01/24(月) 23:29:18
>>1
あすなろの時棒だったけど掛居くんのキャラと合ってたよね。
今日、ゴンゾウ観てからミステリ観たら、台詞回し上手くなってて驚いたわw+26
-0
-
92. 匿名 2022/01/24(月) 23:29:56
24で仲間由紀恵の旦那役で出てた
嫌な役だったわ+8
-0
-
93. 匿名 2022/01/24(月) 23:30:30
>>84
中国の男子卓球の許昕に似てると思う。サーブするときの上目遣いが似てる。+1
-0
-
94. 匿名 2022/01/24(月) 23:30:32
苦虫を噛み潰したような顔ばかり…
あと髪のボリュームなくなってぺったんこだね+4
-1
-
95. 匿名 2022/01/24(月) 23:30:46
優柔不断な役多かったけど「僕たちの青春」は番長って呼ばれてて在日の男っぽい役だったよね?あのドラマ凄く印象に残ってる。+12
-0
-
96. 匿名 2022/01/24(月) 23:31:55
>>31
えぇ!そうなんだぁ~ショックだー+34
-1
-
97. 匿名 2022/01/24(月) 23:31:55
>>73
出てた。タイトル失念+0
-0
-
98. 匿名 2022/01/24(月) 23:32:03
すきー!王様のレストランの役が特に好き!+18
-0
-
99. 匿名 2022/01/24(月) 23:35:17
>>49
私も。松平容保を知ったのが大河ドラマの新選組が初めてだったから容保様はこの人で定着している。+33
-0
-
100. 匿名 2022/01/24(月) 23:41:48
>>87
わかる。この人の魅力はせつなさだと思う。
歩き方にクセがあるね。+43
-1
-
101. 匿名 2022/01/24(月) 23:42:32
あすなろ白書
+19
-2
-
102. 匿名 2022/01/24(月) 23:43:39
>>1
変わったよね?
爽やかイケメンですねとは右の写真見ていえないよね?笑+1
-2
-
103. 匿名 2022/01/24(月) 23:44:19
>>101
かっかわいい!お父さんの顔知ってるからお母さんがキレイな人だったのかなーって(失礼!)+4
-0
-
104. 匿名 2022/01/24(月) 23:44:24
この人半沢直樹出てた?+16
-0
-
105. 匿名 2022/01/24(月) 23:44:49
>>70
確かに眉毛がうっすら繋がってたのは覚えてるw+8
-0
-
106. 匿名 2022/01/24(月) 23:45:38
子供の頃優しそうなお兄さんという感じで好きでした。+9
-0
-
107. 匿名 2022/01/24(月) 23:46:02
>>101
キムタク、髪どうした?w+20
-0
-
108. 匿名 2022/01/24(月) 23:46:49
顔立ち自体は決して華やか、THEイケメンではないから背が高くてよかったねって思う、芸能界でやっていくには+5
-0
-
109. 匿名 2022/01/24(月) 23:48:59
>>104 右の写真が半沢じゃないかな?
+6
-0
-
110. 匿名 2022/01/24(月) 23:49:54
この人出始めの頃、筒井康隆とごっちゃになってた。+17
-0
-
111. 匿名 2022/01/24(月) 23:50:19
>>1
私もゴンゾウ見てたよ、その後ミステリの再放送と沢口靖子と相棒。右京さんってタモリさんに似てるね+4
-1
-
112. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:22
売れない漫才師みたいな役のドラマを
覚えてる方、いませんか?
私もうろ覚えなんですが…+4
-0
-
113. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:29
中森明菜さんと共演したボーダー どちらも好きです+5
-0
-
114. 匿名 2022/01/24(月) 23:51:47
>>102 ゴンゾウの時とは殆ど変わってない様に見える+17
-1
-
115. 匿名 2022/01/24(月) 23:52:02
>>17
おじいさんの頭の上にある洗面器の話
オチが知りたいわぁw+14
-0
-
116. 匿名 2022/01/24(月) 23:52:08
どてちん+1
-0
-
117. 匿名 2022/01/24(月) 23:52:22
デビュー作かな?『バタアシ近所』とかあったね。+1
-0
-
118. 匿名 2022/01/24(月) 23:53:54
>>101
西島秀俊別人みたいやな+10
-3
-
119. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:36
>>117
バタアシ金魚だよ笑
地味に良い作品だと思う+10
-1
-
120. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:55
>>16
あー…
あの頃に戻りたい…+25
-0
-
121. 匿名 2022/01/24(月) 23:57:11
>>103 お父さんって武道家かなんかだったよね?
+5
-0
-
122. 匿名 2022/01/24(月) 23:57:23
こないだアマプラで天海祐希がでてた『アラフォー』っていうマイナーそうな昔のドラマをたまたまみて、
アニメで言うと、細谷さんがよくやりそうな「優しいけど頼りない近所の人の良さそうなお兄さん」みたいな役で出てて良かった。+12
-0
-
123. 匿名 2022/01/24(月) 23:57:32
棒は棒でもクセになる棒だわ〜
半沢も良かったぜ!+5
-2
-
124. 匿名 2022/01/25(火) 00:00:54
>>122
ガルちゃんではメジャーなドラマじゃね?
私も大好きでリアタイしてたし
なんなら半年に一回配信で観てる+9
-0
-
125. 匿名 2022/01/25(火) 00:01:24
>>121
キックボクサーでしたっけ?俳優業もされてて筒井さんは高校卒業後の進路で俳優になるか自衛隊に入るかの2択をお父さんから提示されたとか+8
-0
-
126. 匿名 2022/01/25(火) 00:02:48
あすなろ白書は掛居君の毒母の加賀まりこと、なるみの上司の岩城洸一がはまり役だった。+4
-0
-
127. 匿名 2022/01/25(火) 00:09:12
>>32
チャラチャラガツガツしてないからかな。
+9
-0
-
128. 匿名 2022/01/25(火) 00:14:15
>>1
好きですよー
ゆるいお茶の間ファンだけど
あすなろ白書の頃からキムタクよりずっとタイプでした+40
-1
-
129. 匿名 2022/01/25(火) 00:14:42
>>118
一番変わったよね
何が違うんだろ+6
-1
-
130. 匿名 2022/01/25(火) 00:15:40
>>122 あれもシェフの役じゃなかったっけ?確か大塚寧々の事が好きなんだよね?
+8
-0
-
131. 匿名 2022/01/25(火) 00:15:43
>>11
棒なんだけどなんか味わい深いよねこの人+40
-2
-
132. 匿名 2022/01/25(火) 00:17:17
>>101
歳とると皆皮膚が固い印象になるね涙+2
-1
-
133. 匿名 2022/01/25(火) 00:20:51
>>129
西島は線の細い美青年からうまいこと大人のいい男になった感じがする
+14
-0
-
134. 匿名 2022/01/25(火) 00:24:10
ミステリのドラマ見てたら今の方がなんだか渋さ増してカッコイイ+8
-0
-
135. 匿名 2022/01/25(火) 00:25:30
>>118
鼻が肥大化した気がする。男性って老けると鼻肥大するっていうよね。+5
-2
-
136. 匿名 2022/01/25(火) 00:26:09
>>49
キャスティングいいよね。はまってる。+9
-0
-
137. 匿名 2022/01/25(火) 00:26:57
50歳なんだね。びっくり。もっと若く見える。+8
-1
-
138. 匿名 2022/01/25(火) 00:27:24
岡田浩暉と似てる 若いときもちょっと似てたけど、年取ってきたらさらに+0
-21
-
139. 匿名 2022/01/25(火) 00:28:23
筒井康隆の存在が大きすぎて。。。+5
-1
-
140. 匿名 2022/01/25(火) 00:31:02
BSでやってた歪んだ波紋のブラックな役よかったです+3
-0
-
141. 匿名 2022/01/25(火) 00:38:10
>>8
掛井クン、今の井之脇海くんとイメージが
重なる+9
-0
-
142. 匿名 2022/01/25(火) 00:38:42
正直抱かれてみたい+7
-0
-
143. 匿名 2022/01/25(火) 00:41:40
大事にしている松平容保公+28
-0
-
144. 匿名 2022/01/25(火) 00:42:40
>>112
こんな私に誰がしたかな?
武田真治も出ていたドラマ。面白かったよね。
総理と呼ばないでも好き。+4
-0
-
145. 匿名 2022/01/25(火) 00:44:20
>>82
洗濯機な~ヨロシク+3
-0
-
146. 匿名 2022/01/25(火) 00:45:20
>>92
嫌な役でも最近またテレビに出てくれていて嬉しい。
なんだか色気があるのよね。
そんな私もあすなろはかけい君派でした。+7
-1
-
147. 匿名 2022/01/25(火) 00:45:46
>>16
観てたわぁ。+11
-0
-
148. 匿名 2022/01/25(火) 01:03:05
20年位前、筒井くんが主演の舞台を一人で見に行きました!
パンフレット買いましたが、確か六角さんも出てました。その時は「この人誰??」状態でした😅+4
-0
-
149. 匿名 2022/01/25(火) 01:05:49
>>57
谷原さんも悪気は無かったろね。
筒井さんがアイドル売りしてる若手のイケメン俳優ならともかく、自分と同世代の中堅俳優だし。+25
-0
-
150. 匿名 2022/01/25(火) 01:05:59
>>129
筒井さんのほうが変わった+4
-0
-
151. 匿名 2022/01/25(火) 01:07:33
>>14
そうなんだ
よかった
あの風貌で性格悪かったらショックだったかも笑+21
-0
-
152. 匿名 2022/01/25(火) 01:10:03
>>17
すごい鈍感で可愛かった。
マーシー、のりたま、ロッキー。+14
-0
-
153. 匿名 2022/01/25(火) 01:10:51
>>6
TVerでやってて久しぶりに見たよ
+19
-0
-
154. 匿名 2022/01/25(火) 01:11:16
最近まで
作家の筒井康隆さんのご子息だと思ってた
全然関係ないみたいね+4
-0
-
155. 匿名 2022/01/25(火) 01:13:12
>>5
本当それ。これを書きにきた。
怖い役もカッコいいよねー+9
-0
-
156. 匿名 2022/01/25(火) 01:14:47
>>135
松本人志とかも鼻大きくなったよね。+3
-0
-
157. 匿名 2022/01/25(火) 01:30:50
>>70
キムタクが主演だったけど主演の器じゃないとかで変更になったとか言われてなかっけ?+2
-0
-
158. 匿名 2022/01/25(火) 01:35:02
>>135
西島秀俊は今の方がかっこいいと思うよ+12
-0
-
159. 匿名 2022/01/25(火) 01:46:51
>>16
Hello・・・my friend
君に恋し~た夏が~あったねぇ~~+29
-0
-
160. 匿名 2022/01/25(火) 01:51:44
>>157
キャスティングした亀山千広がキムタクに主役の器じゃないとか言うわけないと思う
亀山さん当時からキムタクめっちゃ気に入ってたでしょw
役的においしいのはキムタクの取手役だったから取手役にしたんだと思うよ正直
+2
-4
-
161. 匿名 2022/01/25(火) 01:52:50
うわー懐かしい
高校生の頃筒井君がモデルの手編みセーター本買ったの思い出したわ(当時手編みが流行ってた)+15
-0
-
162. 匿名 2022/01/25(火) 01:53:12
>>6
王様のレストランの
イメージしかなかったから
こんなにオジサンになってる!って
私も同じだけ年をとったのに笑+18
-0
-
163. 匿名 2022/01/25(火) 01:53:45
若い頃ならボクチャンの役できそう。+23
-0
-
164. 匿名 2022/01/25(火) 02:12:12
>>87
同感です。まさにせつなくて適役でしたよね。
捨てられた小犬のような目が好きだったのが懐かしい
+21
-0
-
165. 匿名 2022/01/25(火) 02:12:27
>>17
リストラせずにコストカットして「数字だけは得意」みたいなこと言ってたな+14
-0
-
166. 匿名 2022/01/25(火) 02:25:35
>>6
ろくろうさん!+17
-0
-
167. 匿名 2022/01/25(火) 03:16:15
>>160
キムタクが演技が下手くそだからでしょ+10
-1
-
168. 匿名 2022/01/25(火) 06:02:56
>>155
でも私は純粋な役がすき
悪い役いやだ!+6
-0
-
169. 匿名 2022/01/25(火) 06:24:44
あすなろからハマり、大好きです。地方ですが、舞台を見るために色んなとこに行ったなぁ ファンレターもたくさん送りました。なんだかんだ30年くらい大ファンです(笑)トピありがとうございます。+25
-0
-
170. 匿名 2022/01/25(火) 06:28:24
>>70
作家さんが筒井くんの大ファンで、ぜひにとのキャスティングです+11
-0
-
171. 匿名 2022/01/25(火) 06:56:01
主役ばっかりやってたのに、何で見なくなってたのかな?いい役者さんだからバンバン出て欲しい。+9
-1
-
172. 匿名 2022/01/25(火) 06:58:17
>>157
あの時初めてキムタク知った。このイケメン誰⁈って思った。+2
-1
-
173. 匿名 2022/01/25(火) 07:08:05
>>6
それを全話見てからのミステリと言うなかれ見たからギャップに驚いた+4
-0
-
174. 匿名 2022/01/25(火) 07:17:48
>>1
王様のレストランの禄郎オーナー!
TVerで再放送を見終わってすぐミステリ~が始まって
あの禄郎さんがこんなに渋くなられて♡と歓喜した。+16
-0
-
175. 匿名 2022/01/25(火) 07:25:00
>>94
ミステリと言う勿れのことかな?
だとしたら表情も髪型も原作に寄せてるよ。
そもそも髪のボリュームは年齢もあるだろうけど。+2
-0
-
176. 匿名 2022/01/25(火) 07:26:40
>>107
この写真見るたびに白菜みたいだと思っちゃう。+1
-0
-
177. 匿名 2022/01/25(火) 07:26:44
>>77
うまい(笑)
色々な味があるね。+7
-0
-
178. 匿名 2022/01/25(火) 07:29:05
知ってる人いるかな?
ぼくたちの青春っていうドラマ!
吉岡秀隆、萩原聖人、永堀剛敏との4人組の思春期の切なすぎるドラマ。筒井くんは番長で、硬派で。みんな色々抱えてて。とても良いドラマでした。+9
-1
-
179. 匿名 2022/01/25(火) 07:29:59
>>135
ウッチャンも大友康平も実は若い頃ってむくんだみたいな鼻ではないんだよね。昔からデカ鼻のイメージだったけど。+1
-0
-
180. 匿名 2022/01/25(火) 07:39:15
「バタアシ金魚」で初めて知った
棒演技だったけど、すごく印象的で
それからずっと好き+5
-0
-
181. 匿名 2022/01/25(火) 07:55:55
>>154
みんな一度はそう思ったものだけど、20年前には違うって気づいてたよ+2
-1
-
182. 匿名 2022/01/25(火) 08:03:12
>>6
3つのw+6
-0
-
183. 匿名 2022/01/25(火) 08:22:28
>>5
JAPAN24の旦那役怖かった+3
-1
-
184. 匿名 2022/01/25(火) 08:33:08
コロナ禍で自粛中にネットであすなろ白書観て大好きになった!
最初はなんとも思わなかったけど、回をおうごとにじわじわ好きになっていった!
王様のレストランときらきらひかるもいいよね!
昔の素朴な筒井道隆が大好きだけど、あの筒井道隆は映像でしか見られないし映像でも観られないの多いから悲しい。+10
-0
-
185. 匿名 2022/01/25(火) 08:55:09
>>122
流行語大賞取ったバリバリのメジャードラマです+5
-0
-
186. 匿名 2022/01/25(火) 08:55:43
派手じゃないからメインキャストじゃなくても馴染むし、善良な役も悪役も出来るから俳優としては安心感があって好き。
堅い劇団の空気感がある。+4
-0
-
187. 匿名 2022/01/25(火) 08:59:02
>>3
昔から落ち着いた印象だからかな+7
-0
-
188. 匿名 2022/01/25(火) 09:10:59
>>16
懐かしい!松下由樹さんと瀬戸朝香さんで揺れていたような。あすなろ白書の掛井くんも良かったけど、この役も好きでした。
最近見た、ドレミファドン!の筒井さんも大人な感じで素敵だったな+20
-1
-
189. 匿名 2022/01/25(火) 09:16:18
天海祐希のAround40に出てた時はハゲてたからヅラか植毛だと思う+5
-0
-
190. 匿名 2022/01/25(火) 09:17:47
容保公が
オダギリジョー演ずる斎藤一に
虎徹を託すシーンが
胸熱だった😭+3
-0
-
191. 匿名 2022/01/25(火) 10:19:46
>>122
関係ないけど、同時期に『G線上の〜』もアマプラで観てて、松下由樹が両方同じような役と体型だから、2作品の旦那役がごっちゃになって「どっちが小木でどっちが神保さとしさんだっけ?」みたいになった。+4
-0
-
192. 匿名 2022/01/25(火) 12:26:54
>>178 今は亡き川越美和さんが文学って呼ばれてる少女役をやってて陣内孝則さんだったかな?が演じてた先生と出来てるんだよね。あと男の子の1人が亡くなっちゃって火葬場で皆で骨を拾うシーンが凄く印象に残ってる。いいドラマだったよね。
+4
-0
-
193. 匿名 2022/01/25(火) 13:13:25
>>70
黒澤あすかさんに凄く愛される役でしたよね!+4
-0
-
194. 匿名 2022/01/25(火) 13:21:20
イントロクイズで、天然っぽく穏やか~って感じなのに
笑うと無邪気に楽しそうに笑ってる姿見てキュンとしました🤭+6
-0
-
195. 匿名 2022/01/25(火) 13:29:39
舞台で何度か筒井さん見たけど、背が高く足も長くてめちゃくちゃかっこよかった!テレビで見ると地味で控えめな雰囲気だけど、実際見ると小顔でシュッとしてるし芸能人オーラあったよ
+9
-0
-
196. 匿名 2022/01/25(火) 13:30:38
サザエさんのマスオ役ピッタリだったな+8
-0
-
197. 匿名 2022/01/25(火) 13:32:12
筒井さんを嫌いな人ってあまりいないんじゃないかな、アンチが存在しない気がする。
敵を作らない穏やかな雰囲気あるよね。+10
-0
-
198. 匿名 2022/01/25(火) 13:45:28
>>180
「バタアシ金魚」また観たいな~。
浅野忠信も出てたよね。+3
-0
-
199. 匿名 2022/01/25(火) 14:32:54
>>192
覚えてる人いて嬉しいな。ありがとう!
ですね、友達のお骨拾うのにあそこの骨を教えてもらって3人で笑うんだけど、それが更におかしかなしいみたいな?これまた何とも言えない切ないシーンだった。あと先生役の陣内孝則が、「死ぬなよ。生きてろ。とにかく生きてろ。」って最後にいうシーンが涙でちゃって感動でした。+6
-0
-
200. 匿名 2022/01/25(火) 14:49:47
>>90
全く共通点が見つからない!+1
-0
-
201. 匿名 2022/01/25(火) 14:55:52
>>135
鼻の骨だけは生涯成長し続けるらしい
だから低い鼻の人は子供っぽく見えるんだって+4
-0
-
202. 匿名 2022/01/25(火) 15:07:06
死国、良かった+6
-0
-
203. 匿名 2022/01/25(火) 15:14:58
+2
-0
-
204. 匿名 2022/01/25(火) 15:16:17
>>199
この出っ歯は柳沢慎吾?+1
-1
-
205. 匿名 2022/01/25(火) 15:17:27
>>199 皆、若いね。私が筒井さんを知った作品だから忘れないよ。この役とても合ってたね。
+5
-0
-
206. 匿名 2022/01/25(火) 15:29:58
>>54 キムタクだと主張が強すぎるから掛井はやっぱり筒井道隆で正解だったと思う。
+20
-0
-
207. 匿名 2022/01/25(火) 17:01:08
>>28
妻夫木聡的なポジションかな?と私的に思いますが、違いますか?+1
-1
-
208. 匿名 2022/01/25(火) 17:29:54
>>204 左から萩原聖人、吉岡秀隆、筒井道隆、永堀剛敏
+4
-0
-
209. 匿名 2022/01/25(火) 17:47:59
>>65
あなたの話のオチに何故かほっこり+5
-0
-
210. 匿名 2022/01/25(火) 18:22:54
中学生の頃、筒井道隆さん大好きでした。
今は鈴木亮平さんが好きです。
+5
-0
-
211. 匿名 2022/01/25(火) 18:29:00
上杉鷹山すごく良かった
お殿様も合う+6
-0
-
212. 匿名 2022/01/25(火) 19:04:19
昔、鶴瓶の家族に乾杯に出演したとき、行った先の地方の人々と触れあうのが全くダメで、本人も泣きそうな感じで印象に残っている。
芸能人だからといって、コミュ力が高いわけでも、器用ってわけでもないんだなって思えて逆によかった。
ファンです。+15
-0
-
213. 匿名 2022/01/25(火) 19:22:35
>>203
ほら、やっぱり白菜だw+0
-0
-
214. 匿名 2022/01/25(火) 19:30:08
>>205
忘れないよって人がいて嬉しいです。
実はこれ携帯の待ち受けにしてる。
今のところ1番好きなドラマの好きな場面なので。+7
-0
-
215. 匿名 2022/01/25(火) 22:03:50
>>90
私は、昔の筒井さんが坂口健太郎と雰囲気がかぶる+3
-0
-
216. 匿名 2022/01/25(火) 23:06:10
>>76
そういえば昔付き合ってたね+0
-0
-
217. 匿名 2022/01/26(水) 02:28:37
半沢直樹の役柄が良かった+3
-0
-
218. 匿名 2022/01/26(水) 15:46:01
年始?に再放送してた新選組でお殿様役が素敵で思わずカッコいい…って声が出ちゃいました+2
-0
-
219. 匿名 2022/01/26(水) 16:55:28
ゴンゾウ終わっちゃった~😣
陰と陽
理性と直感
棒演技と芸達者
二人とも身長も同じくらいでセクシーで、本当に素敵なキャスティングだった。+6
-0
-
220. 匿名 2022/01/26(水) 17:14:10
>>207
どちらも演技はではあるけど、ぶっきーは正統派イケメンだったからなぁ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する