ガールズちゃんねる

1,000円で幸せを手に入れる方法!

203コメント2022/02/01(火) 21:59

  • 1. 匿名 2022/01/24(月) 14:12:56 

    どんな事をして1,000円で幸せを感じていますか?

    主は銭湯に行って、お風呂から上がったらフルーツ牛乳を飲み、帰宅しながらセブンでしろくまを買って帰って家で食べながら寛ぐのが至福です!
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +356

    -12

  • 2. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:28 

    百均行く

    +44

    -21

  • 3. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:39 

    ちょっと高めのケーキ買う

    +220

    -8

  • 4. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:51 

    ディズニー+に1ヶ月入会して映画やドラマを観まくる!

    +24

    -17

  • 5. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:58 

    いつもより1000円高い米を買えばしばらく幸せ笑

    +61

    -18

  • 6. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:58 

    しまむら

    +10

    -20

  • 7. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:00 

    ちょっとお高めのケーキ買って、一人でくつろぎながら食べる🍰

    +148

    -6

  • 8. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:04 

    スタバ

    +32

    -25

  • 9. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:05 

    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +66

    -21

  • 10. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:05 

    半額弁当とスイーツとジュース

    +22

    -11

  • 11. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:06 

    >>1
    銭湯とフルーツ牛乳だけでもこの上ない幸せなのに、アイス買って帰るなんて最高。

    +264

    -6

  • 12. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:35 

    温泉いって残りは駄菓子買う!

    +19

    -6

  • 13. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:42 

    ダイソーでコーヒーとナッツを買い公園に行って日光浴しながら読書

    +70

    -13

  • 14. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:50 

    マイセンの12ミリを2箱買う😊

    +20

    -17

  • 15. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:07 

    ランチで焼き肉定食!

    +87

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:09 

    たとえ1000円でも投資信託

    +7

    -27

  • 17. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:13 

    ストロングゼロ1000円分買う

    +25

    -20

  • 18. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:14 

    グリーン車で帰る

    +31

    -12

  • 19. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:17 

    デパ地下ケーキかなあ
    最近は1000円じゃ1個しか買えないけど

    +85

    -7

  • 20. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:25 

    ドンクのクロワッサンを大量買いする

    +37

    -7

  • 21. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:29 

    スクラッチを5枚買って、必ず当てる

    +43

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:35 

    カフェに行ってドリンク+ケーキでゆっくり

    +84

    -6

  • 23. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:52 

    マイナス魔なんなの

    +27

    -19

  • 24. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:55 

    7個お菓子を買って1日1個食べる

    +16

    -8

  • 25. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:09 

    せんべろ

    +16

    -9

  • 26. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:10 

    寿司屋のランチ

    +41

    -6

  • 27. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:20 

    何でマイナス?

    +26

    -14

  • 28. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:21 

    図書館で本を借りて喫茶店でコーヒー飲みながら読む

    +36

    -9

  • 29. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:35 

    >>9
    こういう安すぎる食品は原材料が心配過ぎて買えない

    +83

    -24

  • 30. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:42 

    夫に「1000円あげるからちょっと子供とパン屋のパンみてきてくれない?」とお願いする

    2人で出かけてくれる時間で一人になれる。
    帰ってきたら帰ってきたでおいしいパン食べれる。

    幸せ。

    +184

    -20

  • 31. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:49 

    カフェでコーヒー飲む

    +15

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:55 

    マイナス魔いや( ›_‹ )

    +18

    -20

  • 33. 匿名 2022/01/24(月) 14:17:32 

    >>20
    3つかせいぜい4つくらいしか買えなくない?

    +9

    -5

  • 34. 匿名 2022/01/24(月) 14:17:40 

    スーパーで焼き芋を買う。
    プチ贅沢。

    +25

    -6

  • 35. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:19 

    いつもは発泡酒なので、コンビニでお高いビールとカツ丼買えばもう幸せです

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:22 

    どんな事をして1,000円で幸せを感じていますか?でコメント書いてキモ男のシモネタでもないのにマイナスくらってるの気の毒w

    +18

    -9

  • 37. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:31 

    >>1
    主のが1番幸せそうだな

    +83

    -6

  • 38. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:39 

    コンビニで1000円以内で食べたいものを買う!

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:50 

    隠し金にする。

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2022/01/24(月) 14:19:11 

    漫画買ってスタバでのんびり

    +12

    -5

  • 41. 匿名 2022/01/24(月) 14:19:30 

    思春期の男に1000円あげるから○○してと言うのはどうでしょうか?だめ?

    +5

    -40

  • 42. 匿名 2022/01/24(月) 14:19:59 

    >>1
    有意義な使い方!
    贅沢ですね〜笑

    +20

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/24(月) 14:20:31 

    ハーゲンダッツ買う 毎日食べる
    ストロベリー食べたら幸せ

    +20

    -4

  • 44. 匿名 2022/01/24(月) 14:21:29 

    マイナス魔は、千円さえ持ってない貧乏な方なんでしょうねえ

    +10

    -16

  • 45. 匿名 2022/01/24(月) 14:21:38 

    1000円ランチ
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +53

    -5

  • 46. 匿名 2022/01/24(月) 14:21:53 

    100円マックのハンバーガー10個買って全部重ねて食べる。

    +23

    -21

  • 47. 匿名 2022/01/24(月) 14:22:51 

    高い卵と納豆買って食べる。めちゃくちゃ幸せ。

    +10

    -5

  • 48. 匿名 2022/01/24(月) 14:23:28 

    丸亀でできる範囲のトッピングをする

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/24(月) 14:23:43 

    古本屋とかブックオフで面白そうな100円の文庫本を3冊くらい買って、コンビニでカフェラテと中華まんとチョコ買って、公園で読む。

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:02 

    >>1
    千円の素晴らしい使い方ですね。コロナ前に会社の人と3〜4千円で飲みに使っていたお金がもったいな顔もいます。

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:20 

    カラオケでヒトカラ。
    レディースデーとかあればお得に長時間いられて尚良し!

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:21 

    >>23
    風呂屋の帰りに牛乳とアイス以外はだめなんでしょ

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:22 

    カフェでコーヒーとケーキ頼んで
    ネットフリックス観る

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:53 

    野口英世が好みのタイプだと眺めてるだけで幸せな気持ちになれそうよね

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:53 

    普段は買えないクラフトビールとスーパーのお寿司と
    余裕があればデザートを買う。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/24(月) 14:26:20 

    ビール500ml、おつまみアーモンド、ポテチ
    高めのアイスに、コーラ!!
    これで完璧じゃ〜(笑)(^O^)

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/24(月) 14:27:12 

    >>41
    犯罪はやめて

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/24(月) 14:27:15 

    日本の1000円札の都市伝説や、米国のドル札に宇宙人がいると言うのは有名だけど、良いね。こんな都市伝説もあるんだよね。昭和21年に発行された10円札。ここに既に米●て文字が隠れてるんだよね。じゃあ米●が支配してるのかと思うかもしれないんけど、果たして世界金融を作ったのは誰で、その民族はどこの国の人って事だよね。信じるか信じないかはアナタ次第ですっ!!!!
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/24(月) 14:27:54 

    思いつかない...
    私って幸せ下手だなぁ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/24(月) 14:28:51 

    ジャンポールエヴァンのチョコレートを二粒とブラックコーヒー

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/01/24(月) 14:29:20 

    主さんと近いけど近所の銭湯サウナ行って、帰りにコンビニで本搾りレモンのロング缶買って飲んでダラダラする

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:07 

    中古で色んな漫画や本を買う!そしてまた売る!
    バスフリー券買ってどこか知らないところに弁当持って出かける

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:43 

    やっぱり美味しいケーキとお菓子かな

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:50 

    焼肉980円食べ放題🍴🆓✨

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/24(月) 14:31:24 

    モスバーガーでロースカツバーガー食べて獺祭シェイク飲んできた。美味しかったよ。

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/24(月) 14:33:00 

    とりあえず、立ち飲み居酒屋いって、ビールとつまみセットを頼む。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/24(月) 14:33:04 

    漫画に課金
    20話くらい見れる

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/24(月) 14:33:49 

    >>8
    ちびちび飲んでも10分で無くなっちゃう

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2022/01/24(月) 14:34:49 

    コーヒーと、ケーキのセット買って帰って録画したドラマみながらこたつにはいって、ケーキに自宅のアイス添えて食べる。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/24(月) 14:34:51 

    >>1
    ケーキ!
    2個ひとりで食べちゃう!

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2022/01/24(月) 14:35:46 

    質より量派なので安いお菓子やデザートを大量に買って家でゴロゴロしながら食う(*´∀`)

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2022/01/24(月) 14:35:59 

    お昼寝っ!幸せ〜
    1000円余っちゃう!

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/24(月) 14:36:28 

    >>8
    マイナス多いけどスタバスタッフ男女ともに感じがよいから癒されるよね
    贅沢したいときは朝早くにスタバ店内利用するよ
    普通のコーヒートールだけ頼むけど1000円あるなら甘いパンとかつけるかな

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2022/01/24(月) 14:36:52 

    ロトを買って暫く妄想に耽る

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/24(月) 14:37:36 

    >>15
    コスパの良いランチいいですね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/24(月) 14:37:43 

    >>33
    ミニクロワッサンの方じゃないかな?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/24(月) 14:37:56 

    主さんは堅実な人なんだな。
    私は、千円では何もできないかなぁと思って使わずに取っておく。

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:01 

    >>30
    組織のトップに立てる器!!

    +56

    -3

  • 79. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:08 

    定価1000円の名盤CDを買う。消費税入れると1000円越えちゃうけど許して。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:15 

    人気のパン屋でパン屋2個とコーヒー買う
    余ったら棒アイスのブラックも🤤

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:33 

    少し高いレトルトカレーを買って家で食べる🍛
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/24(月) 14:38:36 

    >>1
    優勝です!

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2022/01/24(月) 14:40:11 

    >>1
    千円でこんなにも幸せが手に入るのかと感心した!これより有意義な千円の使い道が他にあろうかってくらい主サイコー☆

    +22

    -4

  • 84. 匿名 2022/01/24(月) 14:41:00 

    >>20
    マイナス多いけど私はめちゃくちゃ幸せになれると思う。あれ美味しいよねぇ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/24(月) 14:41:49 

    >>1
    千円に無限の可能性を感じた

    +45

    -4

  • 86. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:12 

    マッサージ店でいつものコースに千円分の延長をプラスするかな。ガチガチなので時間内だと物足りないので。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:31 

    >>30
    よく旦那に「子供見てて」と頼むと本当に見てるだけって話があるけど「パン見て来て」って言い方でちゃんと買って来るんだね。

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:08 

    牛肉(100g600円)
    生うどん50円
    豆腐50円
    白菜1/8カット100円
    ほろ酔い100円
    残りは駄菓子かチロルチョコ
    ほろ酔い片手に一人すき焼き、〆はうどん、おやつもつけて完璧👊😃💕

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:16 

    >>1
    他のコメントを読む限り、主のが一番有意義で千円に対しての可能性を感じた。
    まぁ、幸せの度合いは人それぞれだけどね。

    +14

    -6

  • 90. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:49 

    >>41
    コメントすら害悪じゃんw
    お花畑で害悪とか気の毒すぎw

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:14 

    やっぱスイーツ!!

    最近はお高いスカイベリー買うか迷い中。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:46 

    >>20
    30個くらい買えるね!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:26 

    >>89
    負けた気しないけどね😅

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:35 

    もう、一生叶わない事で思いついたのが、母の好きなケーキをお土産に会いに行くことかな。
    母が生きてる頃は、たまに手土産持っていくと、それ以上に私の好物たくさん作っててくれて、帰りにもタッパーにたくさん持たせてくれたな。

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:43 

    昨日久しぶりにちゃんとした洋菓子店でケーキ買って食べた。
    美味しくて幸せでした。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:56 

    スーパーで食べたいもの買う!昨日いちごオレ我慢したから、絶対買うぞ!

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/24(月) 14:47:04 

    レディースDAYに 映画館で気になる作品を
    好きな座席おさえてゆっくりひとりで鑑賞。
    すみません、今は100円オーバーしますが💧

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:02 

    >>1
    今や銭湯も怖くて行けない

    +8

    -7

  • 99. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:19 

    主、自演で自分を褒めてない?過去の同じようなトピにもよくあるような内容だよ。それか荒らすつもりでわざと連投してる人がいるの?

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:30 

    >>1
    すごい可愛い笑
    些細なことに幸せを感じられる人が一番幸せ者だよなぁ

    +21

    -3

  • 101. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:50 

    コピーAV二枚買えるで

    +1

    -7

  • 102. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:51 

    体調が良くなったら、1000円握りしめてトピ主さんの幸せコース堪能しようかな。

    +13

    -3

  • 103. 匿名 2022/01/24(月) 14:48:53 

    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/24(月) 14:49:05 

    和牛ステーキ2000円のに半額シールがついてた時に幸せを感じます

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/24(月) 14:50:30 

    普段より100~200円高い弁当を買う。数日楽しめる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/24(月) 14:50:53 

    >>29
    売り手の厚意かもしれないのに、めんどくさい人だなぁ

    +56

    -4

  • 107. 匿名 2022/01/24(月) 14:52:35 

    スーパーでパイナップル・バナナ・苺と、モンテールのエクレアを購入。
    家でカフェラテと一緒にティータイムを楽しむ。
    気分はフルーツパーラーでのリッチティータイム。

    仕事終わりの密かな楽しみです。
    食べきれなかったフルーツは翌朝スムージーにしてます

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/24(月) 14:53:48 

    >>99
    思った!
    変な流れ

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/24(月) 14:54:17 

    >>1
    安いお店ならハーゲンダッツ5個は買える!

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/24(月) 14:56:06 

    >>99
    トピ主礼讃が多すぎ

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/24(月) 14:57:29 

    スーパーの生花売り場だったら千円分でそこそこな量を買えるから
    好きなのを選んで買って帰って花瓶に挿して飾って愛でる

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/24(月) 14:58:17 

    >>3
    ケーキ1個1000円じゃ買えなくない?
    私がいつも買うのは安くてもショートケーキ1ピースでも2000円近くするけど

    +0

    -27

  • 113. 匿名 2022/01/24(月) 15:00:57 

    なんか主が持ち上げられすぎてて不自然で気持ち悪い。自演かな。

    +13

    -8

  • 114. 匿名 2022/01/24(月) 15:02:05 

    うどん大好きなので
    大を食べる!!

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/24(月) 15:03:08 

    >>1
    スーパーの650円の寿司買って
    ビール一本買って、旦那と子供居ない昼間に堪能して
    TVer見逃し配信のドラマとかバラエティーとか見る。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/24(月) 15:05:19 

    >>87
    見てるならまだマシ。
    同じ空間にいればいいと思ってる人も多い。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/24(月) 15:05:49 

    >>112
    はいはい

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/24(月) 15:06:51 

    まるやのロースカツ定食で赤だしとご飯をお代わりする

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:43 

    カルディや成城石井にある素焼きMIXナッツを買った時
    贅沢してる感じ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/24(月) 15:08:59 

    >>14
    マイセンじゃなくて今はメビウスやしそもそも12mgなんかないわい!w

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:20 

    >>1
    600円の干し柿を買って、一気食いすること。
    お菓子より体にいいし、満足する。

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:29 

    >>112
    それを言っちゃおしまいよ
    買える範囲の「お高め」ケーキでしょ
    千円トピで最高級最高額の話するかな

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/24(月) 15:11:03 

    ピタリと主持ち上げが止まった(笑)

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2022/01/24(月) 15:11:52 

    >>112
    嫌味な人ね

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/24(月) 15:12:58 

    午後のスタバでカプチーノとチーズケーキ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/24(月) 15:13:44 

    このトピのコメ読んで想像しただけなのにかなり幸せなれたよ

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/24(月) 15:16:22 

    >>99
    どした?心あらんでるのか?

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2022/01/24(月) 15:18:21 

    ほっともっとののり弁
    プッチンプリン
    コンビニでジャンプとチューハイ

    最高!

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/24(月) 15:19:43 

    レディースデーで映画

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/24(月) 15:21:34 

    >>9 こういうお弁当、有難いよね。今は、何を使ってるか分からないとか言ってられる余裕があっても、いつか必要な時が来ると思う。

    +41

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/24(月) 15:21:41 

    >>9
    浅草のかな?
    職場近くてたまに買ってたけど量は多いし250円なら大満足の味だった

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/24(月) 15:23:23 

    そりゃサイゼでワインとおつまみしなからガルちゃんでしょ

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/24(月) 15:23:54 

    テイクアウトの寿司

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/24(月) 15:25:51 

    近所の食堂でちょい飲みセット980円頼む
    小鉢2品と生ビールでほろ酔い幸せ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:02 

    >>132
    それだ!
    ガチャ通りに頼むのも楽しい
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:04 

    映画館のレディースディ使って
    1人で好きな映画見る

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/24(月) 15:32:34 

    >>29
    たまになら良くない?
    1000円で4人家族で4つ買って、その日は洗い物もなしでお風呂にゆっくり入って寝る!
    1000円で何時間かのゆっくり時間を購入!

    +48

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:11 

    社会福祉法人の方々が安くて美味しいお弁当を販売しているのを知ったから、そこで家族の分購入してケーキも買える

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:23 

    >>1
    かっぱ寿司に行って
    うどん
    寿司
    パフェ
    ガリ&お茶たくさん
    を堪能してくる

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:35 

    >>41
    罪。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:56 

    >>132
    ムール貝食べたい

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/24(月) 15:35:29 

    >>112
    ウケる🤣
    ケーキだっていろいろあるでしょうよ
    高い物しか知らないのが良いわけでもないと思うよ!

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/24(月) 15:35:32 

    >>123
    何人かに指摘されて恥ずかしくなったんじゃん 笑

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2022/01/24(月) 15:36:51 

    >>41
    思春期の息子に肩揉みや皿洗いを1000円で頼むなら良し

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/24(月) 15:38:11 

    >>142
    どうしてそう僻むんですか?
    何故か私の周りにはリアルでも僻んで嫌味を言う人が後を立ちません

    +0

    -12

  • 146. 匿名 2022/01/24(月) 15:38:30 

    >>27
    マイナスはプライスレスだもんね。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/24(月) 15:39:05 

    >>9
    ニュースで良く拝見するけど、たまにはいいよね!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/24(月) 15:43:38 

    タカノのメロンパンを初めて買って
    家族3人で食べたらみんな幸せな気持ちになれました。
    300円しないささやかな幸せです。
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/24(月) 15:47:37 

    デパ地下でケーキ2個買って家の紅茶でまったり

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2022/01/24(月) 15:47:52 

    >>135
    楽しそうだけどカロリーがすごい事に…
    ピザかパスタどちらか片方だけにした方がいいよね

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/24(月) 15:51:07 

    >>103
    次の休みにやる!
    ありがとう

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/24(月) 15:51:40 

    >>9
    3種類食べたい

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/24(月) 15:57:31 

    300円古着で欲しい服を4枚見つける。

    行き付けの300円古着の店は4枚買うと1000円になります。

    URB〇N RESEA〇CHとかU〇ITED 〇RROWSとかのちょっと良いアパレル古着をゲットできたら超ハッピーです。

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2022/01/24(月) 16:01:46 

    >>41
    犯罪はダメ〜!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/24(月) 16:02:41 

    >>41
    むしろ、思春期男子に千円で何してもらえるんだろう?
    お手伝いくらいじゃない?

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/24(月) 16:03:53 

    >>9
    お惣菜作りのパート初めた知り合い、ちゃんとした有名店だけど食材は中国産だって、利益出すためなら当たり前なのかもしれないけど、知らないうちに口にしているって嫌だ。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/24(月) 16:04:23 

    >>127
    あらむww
    それ、すさむ って読むんだよ
    あらむ で変換して出てこないでしょw

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/24(月) 16:05:28 

    >>155
    いや、その歳ならオバサンに千円払ってもやりたい青年はいるんじゃない?

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/24(月) 16:08:19 

    >>41
    ガル男にしかできない発想だね。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/24(月) 16:15:49 

    百均でブラックサンダーの期間限定のやつを箱で買う。家でピラミッド型に積んで好きなテレビを観ながら食べる。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2022/01/24(月) 16:28:04 

    普段飲めない一杯千円のお高い珈琲を飲みに行く。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/24(月) 16:29:52 

    いちご食べたい。
    ちょっといいやつ。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/24(月) 16:32:43 

    プチプラのコスメ買う。

    セザンヌとかちふれとか普段から愛用してるから新作とか出ると嬉しい。

    小さな楽しみ。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/24(月) 16:35:27 

    >>27
    といえば+がもらえると思っているやつ発見!

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2022/01/24(月) 16:37:09 

    >>1
    トピタイ見て「リラクゼーションがいい〜!でもマッサージとか高いしな〜」って開いたら風呂&アイスとかいう最高のアイデアだった。真似する!

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/24(月) 16:39:01 

    >>23
    人を不快にさせてる体で、あなたの負を持っていってくれてると思うと腹立たないよ きっと。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/24(月) 16:40:16 

    肉まんとパピコを買って彼氏と半分こする。次の日はピザまんと雪見大福にしてみる。

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2022/01/24(月) 17:29:47 

    🍩私には贅沢品なので全種類買いたい😉
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/24(月) 17:37:55 

    >>145
    あなた友達いないでしょ

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/24(月) 17:51:10 

    >>1
    私は神社が好きなので大阪の地下鉄乗り放題のエンジョイエコカード(平日800円、土日600円)を買って、神社巡りをします。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:10 

    スーパーで美味しい物買う
    お菓子とかパンとか
    安いし満足

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/24(月) 18:15:30 

    >>1
    今日まさに1000円くらいで休日堪能したよ!
    カフェで一番小さいサイズのロイヤルミルクティ飲みながら図書館で予約してた本読んだ帰りに激安お花屋さんでスイートピーとミニバラの束600円で買って、今いけたとこ!
    可愛いよ〜♥
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +43

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/24(月) 18:18:20 

    >>80
    千円でパン屋が2個買えるなんて!
    コスパ良すぎィ

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2022/01/24(月) 18:52:35 

    吉野家で味噌汁を豚汁に変更

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/24(月) 18:54:05 

    >>73
    何でマイナスなんだろうねw
    スタバ高いと思ってる民だから
    幸せ感じたいときぐらいしか飲まないw

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/24(月) 19:06:16 

    コンビニでお菓子やアイスを太るからと我慢して1000円丸々使わなかったとき

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/24(月) 19:17:35 

    >>1
    誰かの為につかう。

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/01/24(月) 19:29:33 

    >>9
    トピズレで申し訳ないんだけど、最近スーパーとかコンビニのお弁当が美味しく感じなくなってしまった。
    今まで大好きだったのに。
    アラフォーなんだけど、加齢のせいなのかな。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/24(月) 20:13:23 

    好きな雑誌か本を買う
    又はピザ用の粉を買って
    自宅にあるもので
    手抜きピザを作る
    宅配だと高いから
    もっぱら作ってる
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/24(月) 20:17:12 

    すき家ですき焼きご飯なしをテイクアウトで680円
    食べてからマックでソフトクリーム100円
    残り220円で古本を一冊買う!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/24(月) 20:18:35 

    >>2
    余計悲しくなる。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/24(月) 20:46:14 

    >>87
    私もまっさきにそれが気になってしまったw
    発達入ってる旦那さんだと、本当にパンを見るだけ見て帰ってきそう

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/24(月) 22:14:53 

    >>178
    母親が年齢重ねてからコンビニ弁当とかお惣菜が食べられなくなったって悩んでた(ナチュラル思考とかではない)から人によって関係あるかも。
    何でかわからないけど美味しくなくなっちゃったって。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/24(月) 22:17:53 

    映画とか

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/24(月) 22:59:05 

    1000円で買えるだけの「のりたま」を購入。深めの器に「のりたま」を全て導入し、ボール型に作ったおにぎりを串に刺して、名付けて「のりたまフォンデュ」。

    のりたま好きの私からしたら、堪らなく幸せな使い方です♡

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2022/01/24(月) 23:00:08 

    >>185
    間違えた!
    ×導入
    ○投入
    でした!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/24(月) 23:20:30 

    鶏モモ買えるだけ買って唐揚げにする
    レモン系の炭酸と一緒に流し込む

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/24(月) 23:38:22 

    ヨード卵光、もしくはそれ以上のクオリティの卵買って卵かけご飯

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/24(月) 23:40:32 

    >>1
    私と風呂のルーティーンが似てる。
    しいていえば風呂の後喫煙所でいっぷく。が入る。

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2022/01/24(月) 23:44:24 

    >>145
    釣りですか?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/24(月) 23:47:09 


    歩いて行ける距離に百円ローソンがあるから百均では売ってない珍しい珍味やスーパーでは売ってない一人用サイズののお惣菜を千円分買い込む。数の子とかたらことかシラスも買えた。
    今年は数の子とか昆布とか集めてそれでおせち揃えた。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/25(火) 00:39:10 

    >>135
    ワイン0カロリーじゃないよね?💦

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/25(火) 00:44:02 

    >>176
    悲しいときー

    話変わるけど、左の人の顔違うよね?
    1,000円で幸せを手に入れる方法!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/25(火) 01:01:09 

    雑誌でも買うかなぁ。
    もう定期購入している物もないからたまには雑誌観ながらお酒かお茶に使う。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/25(火) 01:11:37 

    美味しい珈琲

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/25(火) 03:25:27 

    >>87
    逆に1000円預かってパン屋行ってんのに見てくるだけの奴いるの?笑

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/25(火) 08:11:12 

    カフェに行って、カフェラテ飲みながらケーキ食べてゆったりするかな。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/25(火) 12:49:32 

    >>1
    いいねー最高!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/25(火) 15:34:47 

    >>112
    同じ内容なのに、>>19さんと違う。

    書き方に気をつけなきゃね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/25(火) 15:36:37 

    >>37
    そうだね、幸せの持続時間も長い

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/25(火) 16:32:24 

     缶チューハイと、夕方半額になった食材を買って、ちゃちゃっと簡単なつまみを作って自宅で一人飲み♪
    日によっては、かなり豪華になったりするから、美味しいだけではなく達成感もあって楽しいよ 

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/27(木) 07:16:43 

    1000円かぁって思うかもだけど
    ここ見てると意外に出来ることいっぱいある!
    1000円の大切さ😭1時間の対価😭

    牛丼屋で400円
    お菓子とアイス700円でお家でサブスク映画🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/01(火) 21:59:06 

    >>145
    僻みじゃなくて馬鹿にされてるんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード