ガールズちゃんねる

元鷹バレンティンがNPB復帰を断念「日本球界からは引退する」「スワローズに感謝」

36コメント2022/01/26(水) 20:06

  • 1. 匿名 2022/01/23(日) 20:13:21 

    元鷹バレンティンがNPB復帰を断念「日本球界からは引退する」「スワローズに感謝」 | Full-Count
    元鷹バレンティンがNPB復帰を断念「日本球界からは引退する」「スワローズに感謝」 | Full-Countfull-count.jp

    昨シーズン限りでソフトバンクを退団したウラディミール・バレンティン外野手が23日、自身のツイッターを更新<略>ホークスを退団後、日本でのプレーを希望していたバレンティン。だが、この日に更新したツイッターでは「日本球界からは引退することを、日本の全てのファンに本日発表したいと思っている」と復帰を諦めたことを明かした。

    +6

    -10

  • 2. 匿名 2022/01/23(日) 20:14:04 

    ソフバンにまず感謝しろよ

    +117

    -9

  • 3. 匿名 2022/01/23(日) 20:14:51 

    >>1
    ファーストネーム、ウラディミールなんだ?何となくこの名前ってスラヴ系が多い印象だったから意外

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/23(日) 20:14:54 

    >>2
    在籍期間と記録が違うから仕方ないよねー

    +17

    -15

  • 5. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:22 

    衰退スポーツだよね野球は

    +5

    -24

  • 6. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:39 

    ソフトバンクにいたの?
    ソフトバンクってどんだけ全盛期が過ぎた外国人プレーヤーコレクションやねん。

    +2

    -27

  • 7. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:52 

    >>1
    嘘でもいいから、ソフトバンクへの感謝の言葉を言って欲しいよね。

    そう言う部分も評価のうちだよ。

    +108

    -9

  • 8. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:54 

    韓国か台湾でも行くのかな

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:18 

    ヤクルトにいれば去年優勝味わえたのにな。金で幸せは買えないという女々しい名言まで残して

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:32 

    ずっと養楽多にいとけば良かったのに

    +2

    -4

  • 11. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:37 

    がんばれんてぃん
    元鷹バレンティンがNPB復帰を断念「日本球界からは引退する」「スワローズに感謝」

    +29

    -3

  • 12. 匿名 2022/01/23(日) 20:17:29 

    大人しくヤクルトにいたらまだマシな終わり方が出来ただろうにね
    日本球界に記録を残したすごい選手がこんな形で去るのは残念

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:44 

    成績も微妙になってるけど、性格さえ大人しければどこか獲ってくれる可能性もあったのに。せっかく日本人扱いで登録できるのに

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/23(日) 20:19:18 

    この人見てると構ってちゃんのメンヘラと同じ匂いがするw

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/23(日) 20:19:38 

    応援歌も好きだったからヤクルトから出ないで欲しかった

    +6

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/23(日) 20:20:53 

    >>13
    高年俸だし守備良くないし使いづらいよ
    年齢的にも下り坂だしね

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/23(日) 20:21:48 

    ただパリーグに全く対応できなかった自分の実力を自覚しろよな

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/23(日) 20:22:13 

    バレンティン おつかれさま。
    ヤフーで、福岡観光しにきただけじゃんって言われてるけど
    確かにヤクルト在籍してた方がもっと輝いてみえたかもね

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2022/01/23(日) 20:25:42 

    活躍できないと
    匂わせ 、構って 、回りくどい嫌味
    おつかれした!w

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/23(日) 20:26:48 

    ヤクルトにいたら引退試合もできたのにね
    ヤクルトがバレンティンの扱いがうまかったんだろうけど一言ホークスに感謝の気持ち書けばいいのにな
    ホークス退団の時もヤクルトへの未練タラタラだったよね。自分から出て行ったのに

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/23(日) 20:44:15 

    >>11
    あぁぁー……つば九郎可愛い
    ほっぺぷくぷくおなかぷくぷくー

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2022/01/23(日) 20:50:41 

    自分が選んで行ったソフトバンクにも感謝しろよ。

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/23(日) 21:06:32 

    >>4
    費用対効果全然違うけどね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/23(日) 21:06:41 

    優勝経験する為にホークス行ったのに、ホークスでは殆ど出番もなく去年はホークスも4位に転落。
    逆に出ていったヤクルトが優勝するとは見事な逆神っぷり。。。
    2015年のヤクルト優勝のときめバレンティンは殆ど離脱してたし。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/23(日) 21:13:43 

    >>24
    こうやって改めて振り返るとここ近年だけに限って言えばNPBに縁がなかったんだろうな

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/23(日) 21:41:21 

    >>24
    もしバレンティンがヤクルトにいたままなら、去年優勝できたかっていうとそれは微妙だよね…

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:22 

    ホークスは競走激しいんだよ 成績悪ければ誰だって二軍に落ちるのにこの人はグチグチとうるさいわ
    周りの選手も馴染めるように気を使ってたんだから一言感謝述べるべきだと思う

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/23(日) 23:09:55 

    外人は去り際に人間性出るよ。人間性はイマイチだったね…

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/23(日) 23:10:03 

    ヤクルトの見切りが正しかっただけでしょ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/23(日) 23:17:42 

    >>9
    中日から移籍の又吉も同じ目になるかも(笑)

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/23(日) 23:25:13 

    色々言われてるけど、私はヤクルトが何連敗もして球場で応援してても辛い時、ココちゃんのホームランのおかげで笑って帰れた!救われた!
    こちらこそありがとう!
    また楽しそうな姿見せてね。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/24(月) 01:04:03 

    >>3
    中南米系とかにちらほらいる。メジャーで活躍する選手とか政治家とかでもいたいお

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/24(月) 01:17:49 

    >>7
    最後の一行いらんよね。何様だよ

    +1

    -8

  • 34. 匿名 2022/01/24(月) 01:19:33 

    ヤクルトは球界で選手引っこ抜くいて育てるのがうまい。でも金に負けてジャイアンツとかに取られる。
    ヤクルトいた選手はすごい人ばっかり

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2022/01/24(月) 05:52:27 

    >>33
    ソフトバンクファンだよ

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/26(水) 20:06:12 

    >>27
    去年のソフトバンク、特に野手の競争レベルは大して高くなかったけどね
    それでも起用されないくらい衰えていたけど

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。