-
1. 匿名 2022/01/23(日) 12:28:39
積立というものも出来て、買いやすくなりましたよね。
今は暴落中だし…
買い始めようかな?と悩んでる方、既に買った方、売っちゃった方などなど、語りませんか?
主は宝くじを買うくらいなら仮想通貨買った方がワクワクするし夢があるなぁと思っています!+65
-21
-
2. 匿名 2022/01/23(日) 12:29:28
仕組みがよく分からないから手を出せない
+237
-4
-
3. 匿名 2022/01/23(日) 12:29:30
既にオワコン
でも買ってとりあえずホールドしておこう+5
-28
-
4. 匿名 2022/01/23(日) 12:29:53
宝くじの方が夢あってワクワクしない?+15
-34
-
5. 匿名 2022/01/23(日) 12:29:55
メタバースって何やねん?+28
-2
-
6. 匿名 2022/01/23(日) 12:29:58
>>1
遅くない?+9
-2
-
7. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:07
高値で掴んじゃってるからあがっておくれ+38
-1
-
8. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:11
説明されても全然理解できん
メリットなんかあるの?+56
-2
-
9. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:19
+119
-6
-
10. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:22
>>1
なぜ今暴落してるか勉強したほうが良いわよ+45
-4
-
11. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:33
中途半端な知識だけで手を出して借金まみれにならないようにね+23
-11
-
12. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:41
CBDCがあるからそろそろ衰退期かなと思ってる
ボラティリティが激しいから見てて面白いけどね+6
-4
-
13. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:49
>>4
宝くじはほぼほぼ当たらなくない?宝くじシミュレーションとか、やったことある?+17
-3
-
14. 匿名 2022/01/23(日) 12:30:53
長い目なら金プラでしょ+11
-2
-
15. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:08
楽天のポイントビットコイン遊びで100ポイントやってみたら大暴落
ちゃんと勉強しようと思いました+72
-0
-
16. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:12
>>11
あなたが仮想通貨を全然知らないことだけは分かった+47
-5
-
17. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:27
知り合いがビットコインで年収1000万くらい稼いでて旦那にもめっちゃ勧めてくるんだけど怪しいよね。+113
-5
-
18. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:28
宝くじの方が公共の利益になるから宝くじだわ。
+14
-6
-
19. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:31
「投資は余った金でやれ」/妖怪シェアハウス・原島+47
-0
-
20. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:33
FXのほうが簡単そう+18
-9
-
21. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:34
ボラが大き過ぎ
絶叫マシンか+10
-2
-
22. 匿名 2022/01/23(日) 12:31:48
>>1
株が儲かるってよみたいな話しを庶民が話しだしたら買わないのが大昔から常識。+88
-8
-
23. 匿名 2022/01/23(日) 12:32:24
普通にそれなりの資産が既にある私にとってはちっとも魅力的ではない
確実に増やしていった方が確実に早い
宝くじにしろいつまで経っても増えないよ+7
-7
-
24. 匿名 2022/01/23(日) 12:32:26
>>17
そんな儲かるなら教えるわけ無いやんw+123
-6
-
25. 匿名 2022/01/23(日) 12:32:37
カジアプの方が稼げるよ今は+0
-0
-
26. 匿名 2022/01/23(日) 12:32:48
>>2
私も。
しかも地頭悪いし、貯金するしかないや。+38
-2
-
27. 匿名 2022/01/23(日) 12:33:06
>>1
靴磨きの少年って知ってますか?+8
-3
-
28. 匿名 2022/01/23(日) 12:33:07
>>10
なぜ暴落してるの?
+31
-0
-
29. 匿名 2022/01/23(日) 12:33:17
>>13
宝くじの方が損失は少ないけど(長期的に買う人は別)当たったら大きいじゃん。
ビットコインとかは話聞くと損失も大きいじゃん。+15
-6
-
30. 匿名 2022/01/23(日) 12:33:19
>>26
でもさすがにiDeCoやニーサはやってるよね…+4
-21
-
31. 匿名 2022/01/23(日) 12:33:50
これから買うの?
5年くらい遅いかな....+2
-3
-
32. 匿名 2022/01/23(日) 12:34:11
>>5
メタバースとは、インターネット上の仮想空間において、自分のアバターを作成して行動できる仕組みを持ったもの。 アバターの形をしたほかのユーザーとも交流して、非現実的な体験ができるのも、メタバースの特徴。
+42
-1
-
33. 匿名 2022/01/23(日) 12:35:09
この人は今どうなったんだろう?+43
-1
-
34. 匿名 2022/01/23(日) 12:35:21
>>31
今が一番若いのに。こういう人可哀想。+16
-1
-
35. 匿名 2022/01/23(日) 12:35:31
>>27
知らないだろうねw+1
-2
-
36. 匿名 2022/01/23(日) 12:35:48
>>5
それ仮想現実じゃない?+12
-1
-
37. 匿名 2022/01/23(日) 12:35:56
ビットコイン始めようと思って入金したんだけどすぐに暴落が始まって、買うタイミング逃した
400万切ったら買おうと思ったけどまだ下がる気がして未だに買えてない+35
-1
-
38. 匿名 2022/01/23(日) 12:36:12
いくつか買ってどこにあるのかも忘れちゃった。リスクは半分くらい売って新車にしたよ。そろそろ整理しなきゃな〜となんとなく思いつつ多分あと10年くらい放っておくと思う。+5
-2
-
39. 匿名 2022/01/23(日) 12:36:47
>>8
私なんて通帳のデジタル化さえ信用してないのに
仮想通貨なんで宇宙の錬金術だわ+70
-1
-
40. 匿名 2022/01/23(日) 12:36:57
>>3
Googleがオワコンに力入れ出すと思うかい?+13
-2
-
41. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:05
>>30
やってないよ…+15
-2
-
42. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:09
昔は「仮想通貨」で今は「暗号資産」という名前に変わったんだよね。
今は調子悪いけどやっぱり地道な株取引のほうが安全性は高いと思う。+35
-1
-
43. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:14
裏側に大きな闇を感じる…+10
-3
-
44. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:30
>>17
証拠見せてもらった方がいい。
始めるタイミングによっては大損+44
-0
-
45. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:31
>>5
逆にメタバースがこれからの時代くるから、早めにそれなりの仮想空間の土地や建物を買っておくと
後々、高い金額で売れると思う
仮想通貨よりもこれからはメタバース
メタバースで仮想空間でまだ値段が低く価値が上がりそうなものがある場合は早々に買っておくと良いと思う+22
-12
-
46. 匿名 2022/01/23(日) 12:37:45
>>15
私は4000ポイント突っ込んで大暴落
今日見た時に落ちすぎて笑った
ポイントだから笑えるけど、現金だとやっぱり凹むから向いてないかも+64
-0
-
47. 匿名 2022/01/23(日) 12:38:05
最終的にBTCが一千万になるって言われてる時代なのに
今はじめて遅いって言う人は別に始めなきゃいいだけ。
ニュース見たり少し調べたら
色々わかると思うんだけど
ただ単に危なそう!怖い!って…ちょっとアホっぽいなと思う。+49
-10
-
48. 匿名 2022/01/23(日) 12:38:24
>>17
でも1,000万でも税金かなりとられてるから手取りは…+62
-1
-
49. 匿名 2022/01/23(日) 12:38:43
>>4
宝くじにわくわくする知能なら投資とかしない方がいいよ
お花畑は勉強しないから搾取されるだけ+16
-5
-
50. 匿名 2022/01/23(日) 12:38:51
>>32
仮想通貨じゃないのね....+12
-0
-
51. 匿名 2022/01/23(日) 12:38:58
>>5
あたしゃメタボース+17
-6
-
52. 匿名 2022/01/23(日) 12:39:11
>>34
高い時に買っても意味ないからね
特に仮想通貨とりわけビットコインも下がったとはいえ、まだ高い
買うにはかなり遅いのは事実+5
-13
-
53. 匿名 2022/01/23(日) 12:39:12
>>11
信用取引しない限りは、借金を負うこともないよ。+40
-1
-
54. 匿名 2022/01/23(日) 12:39:30
仕事で扱ってるけど、自分じゃ絶対やらないな。
浅はかな人から金を巻き上げるために出来たようなもんだと思う。+18
-6
-
55. 匿名 2022/01/23(日) 12:39:44
>>29
ビットコインはメインの資産形成じゃなくてお小遣いで夢を買うくらいの位置づけだよ
コアはみんな株やら不動産で暗号資産はサテライトのなかの1つ
だからリスクがあっても平気なの
たまに全力でコアにしてる人いるけどそれは少数派のギャンブラーだね+52
-1
-
56. 匿名 2022/01/23(日) 12:39:47
>>36
違いました+0
-0
-
57. 匿名 2022/01/23(日) 12:40:17
>>17
1000万稼いでるって言い方が胡散臭い+45
-0
-
58. 匿名 2022/01/23(日) 12:40:27
>>30
iDeCoもニーサもやってないけど、マザーズはやってる+3
-6
-
59. 匿名 2022/01/23(日) 12:40:57
>>48
税金嫌な人はビットコインのETFの方が良いのかしら?+11
-0
-
60. 匿名 2022/01/23(日) 12:41:36
>>52
根拠は??+4
-2
-
61. 匿名 2022/01/23(日) 12:41:59
>>15
あれ追加や引き出しして反映されるまでに時差あるから、それも見越さないとなんだよね。+6
-0
-
62. 匿名 2022/01/23(日) 12:42:20
ビットコイン買い場伺ってたからうれしい。
数十万だけ入金しててずっと買えてなかったから買おうかな。
国内と米国の株が悲惨だからこっちでプラスになるといいな。笑+30
-1
-
63. 匿名 2022/01/23(日) 12:42:30
>>45
この世で金稼ぎ。あの世でも金稼ぎ。仮想現実でも金稼ぎ。夢の中でも夢だと気付かずに金稼ぎ。その金稼ぎのルールを作るのは一部の限られた支配層の人間。魂の牢獄です。+20
-3
-
64. 匿名 2022/01/23(日) 12:43:20
>>33
品が無さそうに見える
てかモロに目先の儲けだけに飛び込んで浮かれてる感じw
まあ局側が雇ってるバイトさんかもしんないけど+30
-3
-
65. 匿名 2022/01/23(日) 12:44:27
今日めっちゃ下がってるよね?取り急ぎ20万円だけ買った。
前回も400万円で買って690万円で売って、ちびちび儲けてる。350万円までいったら、あと30万円買う+56
-2
-
66. 匿名 2022/01/23(日) 12:44:36
一時はビットコインで土地やいろいろと買えるとか言われているけど結局は浸透しなかったよね
結局は仮想通貨のブロックチェーン技術だけが時期電子通貨に起用されて、
現仮想通貨はこのまま細々と続いていくと思う
そしてそのうち時代遅れになると思う+7
-9
-
67. 匿名 2022/01/23(日) 12:44:36
楽天のポイントビットコインでポイント投資したよ+15
-2
-
68. 匿名 2022/01/23(日) 12:45:19
>>19
本当その通りで分からんものに資産の半分も出しちゃだめ
+7
-0
-
69. 匿名 2022/01/23(日) 12:45:47
>>5
セカンドライフ的な感じ
セカンドライフはコケたけどね
結局リアルでやっていることをわざわざ仮想空間でする意味が見いだせないから、マインクラフトみたいなゲームで楽しむものになるんじゃないかな
ラルフローレンの服買うならリアルで買いたいよね
+23
-0
-
70. 匿名 2022/01/23(日) 12:45:54
>>20
少額レバ1000倍とかでギャンブル感覚でやってる
いま下がってきたから現物で少しずつ買おかなとは思ってるけど
+2
-4
-
71. 匿名 2022/01/23(日) 12:46:54
私昨日の大暴落で、BATを80円で
XRPを70円で購入したよ。
簡単に言えば、80円で買ったものが100円になったり1000円になったりすれば私の儲けになるし
80円以下になったら、上がるまでただ放置してれば良い
私は趣味というか遊びみたいなもんかな
宝くじよりはマシと思ってる
やりたい人はやれば良いし
怖いなって人はやらなきゃいいだけ+48
-2
-
72. 匿名 2022/01/23(日) 12:47:10
>>18
NFTこそそれぞれプロジェクトあるんだよー。+3
-0
-
73. 匿名 2022/01/23(日) 12:47:30
>>52
まだ高いって、いつなら買いどき?300万円を切ることはないと思うよ。せいぜい330。いま390。
あなたは「今さらビットコインなんて遅い」って言って一生買わないんだろうけど+31
-4
-
74. 匿名 2022/01/23(日) 12:47:41
ビットコインより宝くじの方がよっぽど闇なんだけどね
馬鹿だけにかかる税金とはよくいったもんだわ+14
-4
-
75. 匿名 2022/01/23(日) 12:48:51
>>74
思った。がる民の層がよくわかるトピ。+7
-3
-
76. 匿名 2022/01/23(日) 12:49:22
NFTすすめてるコメント結構あるけど暗号資産以上にリスク高いと思う
メタバース上の不動産を扱ってる会社は少ないけど信用できる会社かもわからないし
NFTで稼ぐなら自分で何か作って売る方がいいと思う デジタルアートがすごい値段で売れてますよね
+6
-0
-
77. 匿名 2022/01/23(日) 12:49:41
普通に宝くじよりはリターン多いだろ+7
-1
-
78. 匿名 2022/01/23(日) 12:50:35
ビットコイン相当ヤバイんだな。こわ。+7
-12
-
79. 匿名 2022/01/23(日) 12:51:40
みんな何買ってるの?BTC一強?
BTCは高くてサトシ単位でしか買えないよ〜
少額投資。笑笑 って思われるかもしれないけど毎日100円積立でBTCとETH買って放置してるよ+18
-1
-
80. 匿名 2022/01/23(日) 12:51:52
>>71
XRP、50円の時に買ったよ。170円を超えた時はウキウキだったけど、いい夢見たぜ…
このまま500円まで寝かせる。10年おろさないくらいの気持ちじゃなければ、やらない方がいい+16
-1
-
81. 匿名 2022/01/23(日) 12:52:31
>>80
50円!いいねいいね。ワクワクするね。
ちなみに何個買った?+2
-1
-
82. 匿名 2022/01/23(日) 12:52:42
>>76
はっ!>>72だけど凡ミスしたわ。暗号資産と書きたかった。失礼!ありがとう。+1
-0
-
83. 匿名 2022/01/23(日) 12:52:53
>>73
買わないね
そもそもやってる投資が違う
私は株式投資と家の不動産と自分で所有している土地での上がりがあるから、わざわざよくわからんものには投資しない
+1
-19
-
84. 匿名 2022/01/23(日) 12:53:13
>>73
分かる。こういう人って何も知らないでイメージだけで語ってるよね。きっと。+8
-2
-
85. 匿名 2022/01/23(日) 12:53:17
時間があったらなー
デジタルアートとか、参加してみたかった
仕事してると投機は参戦し辛いわ+4
-0
-
86. 匿名 2022/01/23(日) 12:54:13
仮想通貨やってる人が既にバカしかいない+4
-14
-
87. 匿名 2022/01/23(日) 12:54:52
>>63
肉体を失ってなお、あの世でも金稼ぎするのは、肉体を失っている事に気付かない亡霊。地縛霊そのもの。3次元で構成されたこの物質世界で社会に洗脳され、働く事だけが生きがいの、超真面目人間ほどあの世で亡霊になりやすい。夢で夢だと気付かないのも、3次元の価値観に縛られた人間が気付かない物質的世界の呪いを解かないから束縛される。あぁ~~糞っ、私の魂よっ覚醒してくれ笑+0
-8
-
88. 匿名 2022/01/23(日) 12:55:29
コインチェックで取引してるんですけど、皆さんはどこ使ってますか?
バイナンスでも取引してみたい+9
-2
-
89. 匿名 2022/01/23(日) 12:55:38
株に月15万入れてるけどBTCはびびって5千円とかしか入れてないのでろくにリターンもなくただ恐怖を味わうだけになってる私w
向いてないわー
投資好きでも暗号資産はメンタル的に向き不向きあるよね+8
-0
-
90. 匿名 2022/01/23(日) 12:55:58
>>88
高いの分かってるけど私はビットフライヤー+3
-0
-
91. 匿名 2022/01/23(日) 12:56:37
>>86
今大手金融機関がどこも仮想通貨買い漁ってるんだけど馬鹿なの?w
天下のGoogleが巨額の投資してるんだけど馬鹿なの?w+7
-7
-
92. 匿名 2022/01/23(日) 12:56:46
>>89
株の方が良いよ
ビットコインなんて一喜一憂を繰り返してるだけだからね+4
-11
-
93. 匿名 2022/01/23(日) 12:57:03
>>27
4年前もそれ言われてたけど当時のビットコイン価格の10倍以上になったよ+15
-3
-
94. 匿名 2022/01/23(日) 12:57:08
5年前にイーサクラシックを損切りしちゃったわ、アホだなぁ
あのまま持ってりゃ…なんて考えたりもする。笑
ガチホしか勝たん+4
-1
-
95. 匿名 2022/01/23(日) 12:57:48
そもそもその逸話古すぎる、、+2
-0
-
96. 匿名 2022/01/23(日) 12:58:18
いろいろと言ってても資産的に大して増えてなければ意味ないよ
+6
-0
-
97. 匿名 2022/01/23(日) 12:58:52
>>95
だって既に取り残されてるからね+2
-0
-
98. 匿名 2022/01/23(日) 12:59:33
おすすめはリップル
将来100倍になる+14
-9
-
99. 匿名 2022/01/23(日) 12:59:46
>>37
一気に買わず落ちる度に少しずつ買い増しが基本+35
-0
-
100. 匿名 2022/01/23(日) 12:59:49
>>93
それであなたは10倍以上になってるの?+4
-5
-
101. 匿名 2022/01/23(日) 13:00:19
>>48
半分だよ+12
-0
-
102. 匿名 2022/01/23(日) 13:01:29
>>62
まだ下がるからもう少し様子をみては?
今年の予想は冬だよー+9
-0
-
103. 匿名 2022/01/23(日) 13:01:29
>>29
宝くじ10万円とビットコイン10万円だったら、ビットコインの方が損失が少ないのは分かるよね?ゼロにはならないんだから。
株だってどんなに下がっても、その会社が倒産しない限りゼロにはならない+47
-0
-
104. 匿名 2022/01/23(日) 13:01:58
ビットコインも株みたいに証券会社で買うの?+1
-6
-
105. 匿名 2022/01/23(日) 13:02:18
20万くらいだけかってます!
ビットコイン、イーサ、リンク、リップル、ライトコイン、モナコイン、ステラルーメン、BAT、テゾス、エンジンコイン。にわけて+8
-3
-
106. 匿名 2022/01/23(日) 13:03:21
>>104
何故調べない+5
-2
-
107. 匿名 2022/01/23(日) 13:03:28
>>104
取引所だよ。ビットフライヤーみたいなとこ+6
-0
-
108. 匿名 2022/01/23(日) 13:03:38
>>73
3月くらいまで様子見かな。
もしくは分散して買うか。
低価格の市場でも動きは1番良いから、現物でも1枚を回転したら利益は出るけどね。+11
-0
-
109. 匿名 2022/01/23(日) 13:04:02
次の収穫時期は2024年だし今の値動きは上がろうが下がろうがどうでもいいわ+10
-0
-
110. 匿名 2022/01/23(日) 13:04:17
>>104
取引所と販売所があるよ
販売所は高いから買わないようにね+8
-1
-
111. 匿名 2022/01/23(日) 13:04:41
>>17
ビットコイン自体は怪しくないけど、知り合いと同じように稼げるとは限らんな+41
-0
-
112. 匿名 2022/01/23(日) 13:04:55
最近やたらビットフライヤーのCM見るなって思ってたんだよ+8
-1
-
113. 匿名 2022/01/23(日) 13:05:01
>>100
はい
1btc 55万の時に買って750万で売りました。+21
-2
-
114. 匿名 2022/01/23(日) 13:05:10
>>109
23年じゃない?+1
-0
-
115. 匿名 2022/01/23(日) 13:05:20
これから少しずつ買い集めてくよ+2
-2
-
116. 匿名 2022/01/23(日) 13:05:24
>>83
暗号資産がよく分からんの?
なぜこのトピに来た?+20
-1
-
117. 匿名 2022/01/23(日) 13:05:48
>>113
賢い!
わたしはスルーして今に至る…損失出てるよ+10
-0
-
118. 匿名 2022/01/23(日) 13:06:24
半減期楽しみだね+5
-0
-
119. 匿名 2022/01/23(日) 13:07:28
>>70
凄い!+0
-0
-
120. 匿名 2022/01/23(日) 13:08:56
>>41
毎年1%づつ円の価値が下がってるのに?+6
-8
-
121. 匿名 2022/01/23(日) 13:09:20
>>114
いや、24+0
-0
-
122. 匿名 2022/01/23(日) 13:10:04
>>117
そろそろ入り直す予定!
長い目で見たら絶対まだまだ上がりますよね+12
-2
-
123. 匿名 2022/01/23(日) 13:12:03
ビットコイン自体は怪しくないけど
それに関する詐欺は多いイメージ
サロンとか+7
-1
-
124. 匿名 2022/01/23(日) 13:13:17
>>81
5000いっときました。25万円分くらい買った。
その前30円だったから、ちょっと出遅れたんだけど、去年の4月頃は、本当にいい夢を見させてもらいましたよ。それが面白いんだけど
あと、XEMは墓場まで持って行きます+14
-1
-
125. 匿名 2022/01/23(日) 13:13:18
>>83
もう言ってること支離滅裂ですな。笑
寝言は寝てから言ってねー!
+11
-1
-
126. 匿名 2022/01/23(日) 13:13:26
>>58
耐え時だね+0
-0
-
127. 匿名 2022/01/23(日) 13:15:15
>>32
あつ森のインターネットバージョンっていうイメージでいいの?+13
-0
-
128. 匿名 2022/01/23(日) 13:15:23
あら。BTCまた400万円に戻っちゃったよ。やっぱ今日が買い場なの?+9
-2
-
129. 匿名 2022/01/23(日) 13:15:42
>>88
販売してもらうのではなくて、取引で購入できるビットバンクです。手数料が格段に安いと思います。
ビットバンクでステラルーメンを買ってバイナンスに送るのが定番となっています。+5
-0
-
130. 匿名 2022/01/23(日) 13:21:41
案の定よくわかってない層が 胡散臭いって言いにきてるー!
明日また来ます笑+20
-1
-
131. 匿名 2022/01/23(日) 13:22:05
>>88
私は今は主にバイナンス
あとBybitやFTXあたりちらほら…!+4
-0
-
132. 匿名 2022/01/23(日) 13:23:12
まだやってる人いるんだ。
資産があるなら売却してゴールド買った方がお得!
税務署や国税局の水面化の調査を舐めない方がいい。
賢い人はとっくの昔にゴールドに替えてるか、円に変えて貯蓄に回してると思う。
だって、仮想通貨を運用してる大元が買収されたりしてるし、チャートだって操作されてるし、プロは仮想通貨から離れてると思うよ。
+3
-16
-
133. 匿名 2022/01/23(日) 13:24:31
皆さんはウォレット何を使っていますか?
勢いで買ってみたものの、まだ取引所に置きっぱなしです。+1
-0
-
134. 匿名 2022/01/23(日) 13:25:07
>>124
ネムって将来性あるん?+4
-0
-
135. 匿名 2022/01/23(日) 13:25:50
>>124
きゃー!聞いてるだけでワクワクする
貴重なお話聞かせてくれてありがとう✨✨+1
-1
-
136. 匿名 2022/01/23(日) 13:28:07
>>132
円に替えて貯蓄ねえ、ほー……。+14
-0
-
137. 匿名 2022/01/23(日) 13:28:24
>>132
なんで脱税前提で話してんの?
あとプロって誰よ?+17
-0
-
138. 匿名 2022/01/23(日) 13:28:34
>>132
なぜ脱税している前提?+16
-0
-
139. 匿名 2022/01/23(日) 13:28:39
>>1
50万投資して、現在半分くらいになってしまった、、、
けどまた値上がりすると思ってるから塩漬けです。+33
-3
-
140. 匿名 2022/01/23(日) 13:30:34
>>132
思う。思う。ばかりだし。
こっちで利益出してる人たくさんいますよ。+11
-0
-
141. 匿名 2022/01/23(日) 13:32:01
この大暴落で買い増しできるかが分かれ道よな🌹…+6
-2
-
142. 匿名 2022/01/23(日) 13:33:32
リップルこれ以上下がるかな?
買い増そうか悩んでるんだよね。+5
-0
-
143. 匿名 2022/01/23(日) 13:34:13
>>140
ゴールドに替えたよ
株価が落ちついたらまた、運用するつもり
チャートを操作してる人がいることを教えないわな
+2
-9
-
144. 匿名 2022/01/23(日) 13:35:44
Facebookも社名Metaになったし、これからますます発展していくよね+2
-1
-
145. 匿名 2022/01/23(日) 13:36:39
>>101
暗号資産だと売却時に雑所得扱いになるんだっけ
普通の投資と違ってめちゃくちゃ持っていかれるね+10
-7
-
146. 匿名 2022/01/23(日) 13:37:28
夫がやっているみたいだが、何も知らない
死亡したら、どうするの?+1
-3
-
147. 匿名 2022/01/23(日) 13:37:41
>>143
その操作に乗っかればいいんですよ。
イナゴ買い、損切りしなければほぼプラスになるよ。
インサイダーもないですしね。+9
-2
-
148. 匿名 2022/01/23(日) 13:38:44
>>132
こんだけ文面だけでわかる馬鹿も珍しい+15
-0
-
149. 匿名 2022/01/23(日) 13:39:20
>>143
ゴールドの人ここに来てどうしたの?
暗号資産に乗っかり損ねたの?😊+12
-0
-
150. 匿名 2022/01/23(日) 13:39:51
>>146
それはよく旦那と話し合いなよ+5
-0
-
151. 匿名 2022/01/23(日) 13:40:35
>>15
最近始めたの?
そうしたら、また上昇期間に入れば上がっていくから、その時を楽しみにして過ごそ。
逆に下がったら買い時だ!と思うくらいで無理なく気楽に続けるのがいいよね。+27
-2
-
152. 匿名 2022/01/23(日) 13:41:07
暴落したら、掛けた分が消えるだけじゃなくて更に支払わないといけないの?たった少し始めに払って、それ以上に損になっていくの?(聞き方変やったらすみません)+1
-9
-
153. 匿名 2022/01/23(日) 13:43:51
>>149
まだやってる人いるんだーと思って
去年いい思いしたからさ〜みんなもいい思いしてね^ ^+1
-10
-
154. 匿名 2022/01/23(日) 13:45:14
>>17
怪しさしかないね。笑笑
やんわり止めてあげて。
私は仮想通貨ではない、とある分野である程度の利益を確保している身だけど、自分のノウハウを他人に教えるなんて絶対にしない。+12
-10
-
155. 匿名 2022/01/23(日) 13:45:27
>>148
必死ですね
誘導乙+2
-9
-
156. 匿名 2022/01/23(日) 13:45:46
そもそもプロが「今年の予想は楽勝ですわ!~になって~になります間違いない!」とか言うわけないんだよなあ
外したときのための保険に大体難しいって言うよ+3
-2
-
157. 匿名 2022/01/23(日) 13:51:43
>>99
背中押してくれてありがとう!買わなきゃ始まらんよね+8
-1
-
158. 匿名 2022/01/23(日) 13:52:28
>>91
仮想通貨やってる人が馬鹿とは思わないけど、〇〇がやってるから良いものだって判断する人はちょっと…
勉強した上で自分に合ってるか判断してないなら正直どっちもどっち+13
-2
-
159. 匿名 2022/01/23(日) 13:52:29
やってはいないけど気になってトピを覗きに来ちゃう人がこんなにいっぱいいるから、まだまだ仮想通貨業界伸びるね!+16
-1
-
160. 匿名 2022/01/23(日) 13:53:53
>>157
上がったらラッキーだし、下がったら安く買えるし、無理のない範囲で楽しみましょう!+7
-0
-
161. 匿名 2022/01/23(日) 13:54:11
>>45
セカンドライフとはどう違うの?+3
-0
-
162. 匿名 2022/01/23(日) 13:54:40
>>148
わざと馬鹿なフリしたのかなとすら思ったよ。
そしたら知識ある人達からのツッコミ入るでしょ、遠回しに馬鹿に牽制していくスタイル。笑+4
-0
-
163. 匿名 2022/01/23(日) 13:55:19
>>157
長期的にいいタイミングですね^_^+6
-1
-
164. 匿名 2022/01/23(日) 13:57:51
ガチャガチャトレードせずに長期ホールドが正解。
含み損は気にして損切りしたら負け+7
-4
-
165. 匿名 2022/01/23(日) 13:58:17
>>2
出さない方が賢い
出川くらい稼いでても、マイナスになったくらいなんだから+2
-12
-
166. 匿名 2022/01/23(日) 14:00:24
>>152
暴落しても、利確(売却)をしなければ消えないよ。
そこで更に資金投入するかどうかは自由。
逆に言えば、どんだけ価格上昇しても利確しなければ実質利益にはならない。+20
-0
-
167. 匿名 2022/01/23(日) 14:02:08
>>5
あつ森はメタバース
そういうこと+17
-0
-
168. 匿名 2022/01/23(日) 14:05:09
>>28
市場操作+15
-0
-
169. 匿名 2022/01/23(日) 14:06:08
確定申告するのめんどいな+12
-0
-
170. 匿名 2022/01/23(日) 14:06:41
>>37
0.1btcづつ買えば?
野村も買い集めてるよ+4
-0
-
171. 匿名 2022/01/23(日) 14:15:39
メタバースってレディプレイヤーみたいな世界だよね+3
-0
-
172. 匿名 2022/01/23(日) 14:17:02
去年ATHで含み益25万くらいになったんだけど22年は暴落するって情報あったから年末で一旦全部売った。損切2万ほど。利益出てる時に売りたかったなー。けどその資金で今また少しずつ買い直してます!350くらいでがっつり買いたい!そこまで下がるかな?一応指し値注文してる😊長い目でみたらまた上がっていくと信じてるよBTC!+10
-1
-
173. 匿名 2022/01/23(日) 14:19:08
>>31
全然遅くない
+9
-0
-
174. 匿名 2022/01/23(日) 14:19:47
どの銘柄でも今から入れるの羨ましい!
少し上で待ってますw+6
-0
-
175. 匿名 2022/01/23(日) 14:23:14
>>134
あるって言ってよ(;´Д⊂)
ネムは将来性ないけど、ジムがあるもんね!と言ってた人たち、ジムにも将来性ないことが分かって、墓場まで持って行く決意。
ネムが50円になることは、今世紀中ないと思う+0
-0
-
176. 匿名 2022/01/23(日) 14:24:51
>>175
ジム バイナンス上場しないかなぁ+4
-0
-
177. 匿名 2022/01/23(日) 14:29:08
>>143
チャートを操作してる人ってイーロンマスクですか?ヤツが売るとチャートが動くもんね。ほんと、いい迷惑+4
-0
-
178. 匿名 2022/01/23(日) 14:30:09
知人がかなり儲けてフォロワーも万単位だけど、事あるごとに金の話ばかり
頭が良くないとやれないなと思う+6
-0
-
179. 匿名 2022/01/23(日) 14:30:16
貯金するよりお得ですよという
大昔からある、セールストーク。
昔から変わってない。+3
-1
-
180. 匿名 2022/01/23(日) 14:32:56
このトピが上がった時点で酷いオワコンなのが分かる。
素人が株や投資の話を始めたら暴落のサイン、っつーか絶賛暴落中やんw+6
-7
-
181. 匿名 2022/01/23(日) 14:40:16
>>83
結局何にも知らないだけかい 笑+12
-0
-
182. 匿名 2022/01/23(日) 14:41:00
>>180
靴磨きの少年の話と時代が違う。
そもそも貴女あまりチャートを解ってないでしょ?
暴落暴騰を繰り返しながら長期的に上がっていくんだよ。+11
-2
-
183. 匿名 2022/01/23(日) 14:41:12
>>52
それ事実って言わない+2
-0
-
184. 匿名 2022/01/23(日) 14:42:15
>>180
暴落してる時が買い時なんじゃないの?
まだ落ちるとは思うけどねー+12
-0
-
185. 匿名 2022/01/23(日) 14:44:38
XRP和解いつー?+4
-0
-
186. 匿名 2022/01/23(日) 14:45:58
>>152
100円で買った商品が、180円になったり60円になったりするゲームだよ。自分が買った値段より高くなった時に売ればいいだけ。暴落したときに売る必要ない。まずは100円だけ買ってみては?お金つかわなくてもTポイントで買えるよ。
100円で買ったものを180円で売ったら、増えた分の80円に税金かかるよ+15
-0
-
187. 匿名 2022/01/23(日) 14:47:02
>>180
暗号資産トピは定期的に立ってるから、検索してね+9
-0
-
188. 匿名 2022/01/23(日) 14:48:54
ん?
中国はデジタル通貨推進して仮想通貨禁止したよね
アメリカも否定的だったデジタル通貨の導入を検討し始めるみたいだよ
アメリカが動いたら大変なことになるよ+1
-1
-
189. 匿名 2022/01/23(日) 14:49:10
税金税金言われるけど、納めてもプラスになったんだからどうでもいい。銀行で眠らせておく方が機会損失だと思うな。+11
-0
-
190. 匿名 2022/01/23(日) 14:50:17
>>154
突然の自己紹介に笑ってしまうww+7
-1
-
191. 匿名 2022/01/23(日) 14:50:49
”お金は汗水流して稼ぐもの”と教えられてきた
実労働より投資のほうが儲かるのは知っているけど、そこまで稼ぎたいとは思わない+1
-15
-
192. 匿名 2022/01/23(日) 14:54:26
>>191
なぜこのトピに来たww+13
-0
-
193. 匿名 2022/01/23(日) 14:54:38
日本人に投資が浸透しないのが良くわかるトピ
楽して稼いでるようで情報仕入れたり、チャート分析したり、もちろん多少のリスクも取っているんだけどな+16
-0
-
194. 匿名 2022/01/23(日) 14:57:11
先週から仕込み中!
次上がったら否定派の人にも焼肉奢ってあげる!!笑+9
-2
-
195. 匿名 2022/01/23(日) 14:57:55
>>188
中国はデジタル人民元押し+5
-0
-
196. 匿名 2022/01/23(日) 14:58:36
>>188米政府の仮想通貨政策はホワイトハウス主導へ、初の戦略来月公表か - Bloombergwww.bloomberg.co.jpバイデン政権はデジタル資産に関する政府全体としての初の戦略を来月にも公表する準備を進めている。連邦政府機関にリスクと機会の評価を求める。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
+3
-0
-
197. 匿名 2022/01/23(日) 14:59:51
>>194
あら、太っ腹ね!!+6
-0
-
198. 匿名 2022/01/23(日) 15:01:35
>>194
この余裕すき+8
-0
-
199. 匿名 2022/01/23(日) 15:04:51
仮想通貨も宝くじも両方買ってるわ。
宝くじここでは評判悪いけど、わりと当たるんだよなぁ。
いつか1等当たったら、それを元手に運用するのが夢だわ。+14
-1
-
200. 匿名 2022/01/23(日) 15:05:23
>>67
私も!
ポイントで購入して、今のところ損してまーす。
現金購入して利益出るかも!っていう幻想を打ち砕くのに役立ってます。
+3
-0
-
201. 匿名 2022/01/23(日) 15:06:21
>>92
投機なんて全部そうじゃん
株だって投機してる人はいるんだよ+12
-1
-
202. 匿名 2022/01/23(日) 15:08:02
バイナンス使ってたけど使い方がイマイチ分からなくて結局国内の取引所に戻って来ちゃった
買わない時はusdtに戻した方がいいってみたからそうしたんだけど、買ってもないのに自分のお金が減ったり増えたり変動が落ち着かなくて
ヘッジショート1倍にするといいらしいけど
そのやり方も分からなくて
頭悪いとだめだな+1
-0
-
203. 匿名 2022/01/23(日) 15:08:30
>>196
知ってた人はとっくに売り抜けてるね
ニュースなんて出る前から関係者や富裕層は手に入るようになってるよ
何も知らない人だけが損する仕組み
株でも何でもそうだよ+8
-4
-
204. 匿名 2022/01/23(日) 15:10:04
>>92
みんな運用の主戦力には、株式を選んでると思うよ。
仮想通貨は、遊びというか「上がったらいいなぁ」くらいでやってる人が大半な気がする。+12
-1
-
205. 匿名 2022/01/23(日) 15:11:50
>>203
各々で戦略が違うから、一概には言えないよ。+5
-0
-
206. 匿名 2022/01/23(日) 15:11:56
>>204
日本株だったら笑うけど+4
-3
-
207. 匿名 2022/01/23(日) 15:13:03
>>206
流石に日本株を柱にするのは怖いよ。
主力は、米国とかか全世界とかその辺でしょ。+13
-0
-
208. 匿名 2022/01/23(日) 15:14:55
底打ったかな?+3
-1
-
209. 匿名 2022/01/23(日) 15:15:07
>>186
ポイントにも税金かかるの?+4
-0
-
210. 匿名 2022/01/23(日) 15:16:48
>>206
日本株もどちらかといえば遊びじゃない?+7
-0
-
211. 匿名 2022/01/23(日) 15:23:03
仮想通貨はPFのうち4%くらいで、株式が50%、残りが現金。
どっちも結構下落してるから、もうちょっとしたら拾いに行きたいんだけど、比率をどうしようか悩む。+4
-0
-
212. 匿名 2022/01/23(日) 15:23:53
>>142
ようやく訴訟の決着がつくと思ったら延期になったよね。早く終わってほしい~+5
-0
-
213. 匿名 2022/01/23(日) 15:37:29
ビットコイン、個人投資家上位1万人が流通の3分の1保有-NBER - Bloombergwww.bloomberg.co.jp暗号資産(仮想通貨)ビットコインの人気が急上昇しても、その保有が引き続き一部に集中しているという従来の特性は変わらない。
+3
-0
-
214. 匿名 2022/01/23(日) 15:38:10
>>145
20万以上年間で利益があった場合にその半分が雑所得で税金とられるんだよね…
って考えたら40万の積立イーサなんかはめちゃくちゃ旨みがあるよね+7
-4
-
215. 匿名 2022/01/23(日) 15:39:09
>>213
で?って言う+3
-1
-
216. 匿名 2022/01/23(日) 15:45:56
>>191
汗水垂らすのはただの底辺労働者だよ
そのうち外国人に使われる+11
-0
-
217. 匿名 2022/01/23(日) 15:50:24
>>191
愚民化政策の賜物みたいな人だなw+11
-0
-
218. 匿名 2022/01/23(日) 15:57:34
>>191
昔の考え方だね
働けば働いた分だけ給与が上がってた人の話
今は違う
日本の大企業の大株主はほぼ外資だよ
どんなに日本人が努力しても上前を撥ねられる事態になってる
増えまくる年金世代
もう普通にあなたが言う汗水たらしても利益はでないんだよ
汗水垂らして死にゆくだけ+16
-0
-
219. 匿名 2022/01/23(日) 16:03:02
>>159
私だ やってないけど気になってのぞきに来ちゃったよ
ブロックチェーンとか聞いてもなんじゃそりゃってなる。知らない言葉ばっかりでいろいろ調べてもスッと頭に入ってこないよw ただ興味はある+7
-1
-
220. 匿名 2022/01/23(日) 16:08:47
>>191
汗水垂らして働くって、残業して頑張ることを美徳とする考え方だよね。
今は如何に効率的に働いて成果を出すかが求められる時代なんだよなぁ。勤め先でもそう言われないのかな?+8
-0
-
221. 匿名 2022/01/23(日) 16:11:39
>>191
今からでもその考え方アップデートしないと搾取されて人生終わりますよ。
みんな優しさから忠告してるよ。+8
-0
-
222. 匿名 2022/01/23(日) 16:13:36
コインチェック ネム流出からまる四年?
当時は冷や冷やしたー。
今は持ち直して松田翔太が広告塔だもんね。
日本経済と違って仮想通貨のバブルは数回来ると思う。+15
-0
-
223. 匿名 2022/01/23(日) 16:16:51
>>214
ご存知かもしれませんが、累進課税なので20万以上利益→半分税金、ではないですよ。住民税と合わせて最大55%税金取られるのは給与所得と雑所得合わせて確か4000万以上ある方です!私には無縁ですw+28
-0
-
224. 匿名 2022/01/23(日) 16:17:16
>>69
リアルでラルフ・ローレン買っても洗濯とかあるから毎日着れないけど、メタバースなら毎日着ても汚れずボロけずアイコンにできるからリアルよりお得。
そういうことでメタバースではブランド物が人気出そう。+12
-0
-
225. 匿名 2022/01/23(日) 16:20:43
>>88
安全性考えてビットバンク+3
-0
-
226. 匿名 2022/01/23(日) 16:26:14
めっちゃ損してる人多いよね+3
-4
-
227. 匿名 2022/01/23(日) 16:28:40
ブロックチェーンもだけど、毎度日本人の技術を掠め取ってゆくなあと思ってる。優秀な人が狙われて、世界中でシステムを展開してくの何なの。日本が失った天才、金子勇の光と影 | WIRED.jpwired.jpとあるソフトウェアエンジニアが42歳という若さでこの世を去り、5年が経とうとしている。31歳でブロックチェーンの先駆けたるP2P技術を実現し、34歳で京都府警に逮捕された。無罪を勝ち取るまでに7年かかり、カムバック後、心臓の病であっという間に天国へ。もしも生...
+7
-1
-
228. 匿名 2022/01/23(日) 16:30:11
>>226
そうなの?
高掴みしてる人だけじゃない?+7
-0
-
229. 匿名 2022/01/23(日) 16:31:48
興味あってのぞいてみた人間だけど、仮想通貨投資してる人は先見性や決断力、情報収集能力あって実労働でもしごできそう。+10
-1
-
230. 匿名 2022/01/23(日) 16:34:16
>>226
去年夏の暴落のほぼ底で仕込んだけど、まだ普通に含み益残ってるよ。+9
-0
-
231. 匿名 2022/01/23(日) 16:35:25
芸人の大損したっていうネタはあまり信じていない+10
-1
-
232. 匿名 2022/01/23(日) 16:37:11
妄想とかイメージで語ってる人が大半なのね。+4
-0
-
233. 匿名 2022/01/23(日) 16:39:48
>>231
その方がキャラ立つもんねw
現に日本人稼いでる人嫌いだし。+8
-0
-
234. 匿名 2022/01/23(日) 16:45:04
ここにいる人は現物でやってる堅実な人が多そうだな
5ch みてるとfxで何十万ロスカされたみたいな人ばっかだよw
男と女の違いか?+2
-0
-
235. 匿名 2022/01/23(日) 16:46:14
>>234
だろうね。
あっちはギャンブルに近い笑+5
-0
-
236. 匿名 2022/01/23(日) 16:52:58
>>209
Tポイントでも楽天ポイントでも、投資に使ったら現金になります。現金100円でコインを買っても、Tポイント100ポイントでコインを買っても同じ+4
-0
-
237. 匿名 2022/01/23(日) 17:08:27
だいたい上がってて天井かな?って時にトピが立って、30日のトピ終わり頃、終わった頃ににガンと下がる印象だったから、
暴落の時にトピ立つの面白いなーって見てた
主さんは才能あるんじゃないの?と個人的には思った
+18
-0
-
238. 匿名 2022/01/23(日) 17:11:09
>>73
横からだけどまだ掘ると思ってるから様子見してるんじゃないかな
責任は持てないけど3月になったら去年の安値326万円ぐらいにはなる気がする
今、打診買いしてまた安くなったら買い増すのもアリかもしれないけどね+6
-0
-
239. 匿名 2022/01/23(日) 17:12:40
>>226
それは仮想通貨は危ないというイメージで言ってるだけじゃない?+6
-0
-
240. 匿名 2022/01/23(日) 17:16:35
>>234
FXは怖いわ
現物なら長期保有できるからやりやすいよけ+3
-0
-
241. 匿名 2022/01/23(日) 17:21:07
>>227
この方亡くなった事になってるけど実は…
ビットコイン作った人なんじゃないかって噂あるよね+8
-0
-
242. 匿名 2022/01/23(日) 17:22:42
>>22
私は庶民だけど、去年株は200万くらい儲かったよ+10
-1
-
243. 匿名 2022/01/23(日) 17:23:17
>>209
横ですが
50万円以下の運用益であれば、非課税だってよー。まあそれ超えることはそうそうないよね。+11
-0
-
244. 匿名 2022/01/23(日) 17:27:02
>>236
ポイント運用でも?+4
-0
-
245. 匿名 2022/01/23(日) 17:28:50
>>139
またまだ塩漬け。塩漬け。
投資って10年単位の仕事だと思ってる+18
-0
-
246. 匿名 2022/01/23(日) 17:36:18
>>242
同じ!!
下落したら拾いにいくスタイルです😎
今回はまだ買ってない😂+13
-1
-
247. 匿名 2022/01/23(日) 17:37:12
>>246
去年は好調だったもんね。
私は200万も再投資に回してる。+11
-0
-
248. 匿名 2022/01/23(日) 17:45:36
0.6円から3円くらいの時に買った15万枚のiost上がってる時に売ればよかったなぁと後悔してるけどいい勉強になったと思って気絶させてるわ。
+7
-0
-
249. 匿名 2022/01/23(日) 17:59:32
>>45
こち亀で両さんがやってたよね〜+3
-0
-
250. 匿名 2022/01/23(日) 18:01:36
>>45
何をどこで買えばいいの?+3
-3
-
251. 匿名 2022/01/23(日) 18:04:09
>>17
>>57
多分ツールを買わせようとしてるんだと思う。
+15
-0
-
252. 匿名 2022/01/23(日) 18:08:14
>>37
少しずつ買えばいいんじゃない?
1番底で買おうとして1番底高値で売ろうとするのが失敗しやすい+20
-0
-
253. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:18
ビットコイン+7
-0
-
254. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:21
暗号資産 ビットコインしか銘柄ないと思ってる人多いよね+19
-0
-
255. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:11
私は3年くらい前に買って爆益だよ。
コアは米株VTIだけど、少額でする分にはワンチャン期待枠でいいと思う。+9
-0
-
256. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:53
>>255
何を買ってるの?+3
-0
-
257. 匿名 2022/01/23(日) 18:43:11
>>254
だね。ニッチなのに手を出してる人は、ここには少ないのかな?!+1
-0
-
258. 匿名 2022/01/23(日) 18:47:33
>>257
リップルとかはメジャー?+5
-0
-
259. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:25
>>258
リップルはメジャーだと思う+9
-0
-
260. 匿名 2022/01/23(日) 19:34:02
ソニー保険の社員が横領したお金で仮想コイン買ってバレて捕まって倍に増えてた事件は笑った
種銭が凄いと儲けもでかいんだなあと+26
-0
-
261. 匿名 2022/01/23(日) 19:34:36
SANDが日足200日移動平均にタッチしたので、買うか悩み中。
まだ掘るかな?+3
-0
-
262. 匿名 2022/01/23(日) 19:36:03
>>261
あまり底意識せず買い増ししていったら?+2
-1
-
263. 匿名 2022/01/23(日) 19:46:54
頭悪くて全然わからないんだけど、なくなってもいい十万円で70円くらいの仮想通貨買って放置しておいていいの?
マイナスになることある?
別に仮想通貨の利益はアテにしてないけど買ってみたくて+4
-0
-
264. 匿名 2022/01/23(日) 19:51:01
>>263
そんだけ頭悪かったらしない方がいいかも。
調べようともしない人は銘柄、買う判断も売る判断もできず人のせいにする。+11
-5
-
265. 匿名 2022/01/23(日) 19:56:46
>>264
そっかー
べつに儲けたいとかそういうんじゃないから借金にならなければ最悪無くなってもいいやーって気持ちで初めてみようかと思ったけど私には向いてなさそうだね
ありがと。やめとく〜+10
-0
-
266. 匿名 2022/01/23(日) 19:58:17
>>265
なくなってもいいならやってみたら?
もう少し勉強したほうが楽しめると思うよ!+10
-1
-
267. 匿名 2022/01/23(日) 20:01:31
いやむしろ仮想通貨ってそういう金でやるもんだと思うわ+15
-0
-
268. 匿名 2022/01/23(日) 20:02:55
>>17
「稼いでる人もいる」かもしれないけど、ほとんどは養分というのが現実+15
-3
-
269. 匿名 2022/01/23(日) 20:03:05
>>24
買う人が増えた方が価格は上がるし、儲かってるよと教えるのは変ではないよ
代わりに運用するとかそういう話になると怪しいけど+19
-0
-
270. 匿名 2022/01/23(日) 20:14:33
ガルちゃんに仮想通貨のトピが…!
仮想通貨に限らず投資全般に言えることですけど、余剰資金で安い時に買って放置してれば儲かりますよ
ただ税率高いですからね
お給料沢山貰ってる人要注意
+14
-2
-
271. 匿名 2022/01/23(日) 20:23:35
去年は90万円くらい稼いだけど、今年は今の時点で35万円くらいの含み損。笑
13ドルで買ったALICEが7ドル台になってるー
現物だから脳死で気長に待ってます!+5
-0
-
272. 匿名 2022/01/23(日) 20:30:22
ちゃんとやってる人が来てる感じがするのに
「ギャー!!下がった!」みたいなコメントがないや
みんなすごいなぁ+4
-0
-
273. 匿名 2022/01/23(日) 20:34:06
そもそも自分が買ったとこから順調に上がっていくことはあまりない。
何割か減っても余裕ぐらいで構えている人が勝つ。+3
-0
-
274. 匿名 2022/01/23(日) 20:35:24
>>264
言い方よ…+13
-2
-
275. 匿名 2022/01/23(日) 20:35:45
>>265
この場合の頭悪いは、勉強できるかどうこうじゃなくて調べる力があるかどうかだからね。
どうなってもいいお金だったら入れてみたら。+10
-0
-
276. 匿名 2022/01/23(日) 20:37:00
>>274
言ってあげる優しさだよ!
実際1円でも下がったらわーわー言って売っちゃいそうだもん。+4
-7
-
277. 匿名 2022/01/23(日) 20:39:33
>>154
あなた理解力ないからノウハウありますと言っても、説得力に欠けるなあ。元コメではあくまで「勧めてくる」って話でしょ。
そんな儲かるノウハウを無料で伝授してくれようとしてるのなら、むしろ>>17さんのお知り合い神だと思う。笑
資産運用は何かしらした方がいいのは事実。でも、怪しむようなレベルなら手を出したところでむずかしいよね。+8
-0
-
278. 匿名 2022/01/23(日) 20:40:06
>>58
なんでまたそんな安定性のないのを?+2
-0
-
279. 匿名 2022/01/23(日) 20:40:23
参入するのに早い遅いはあまりなくて、暴落、上昇の波さえ乗れればかせげるよ〜!+9
-0
-
280. 匿名 2022/01/23(日) 20:46:19
>>276
無くなっても良いお金らしいからいいんじゃないの?
どうしても儲けたいです!みたいなら論外だけどさ+8
-0
-
281. 匿名 2022/01/23(日) 20:51:28
>>269
でも今からビットコイン参入は無理でしょ
気軽に初められる金額じゃない(え?私だけ?)+1
-7
-
282. 匿名 2022/01/23(日) 20:53:39
>>37
今日くらいには300万半ばまで落ちるよ
来月には200万台になると思う
買うのはその頃かな+4
-3
-
283. 匿名 2022/01/23(日) 20:54:33
>>281
その知識だとやめといたほうが+13
-0
-
284. 匿名 2022/01/23(日) 20:54:56
>>272
暴落に慣れちゃいましたね。笑
昨日の暴落も去年の5月19日の大暴落に比べたらどうってことないです!+11
-0
-
285. 匿名 2022/01/23(日) 20:56:20
>>281
別に1ビットコイン~しか買えないわけじゃないですよ
0.1ビットコインとかも買えます+11
-0
-
286. 匿名 2022/01/23(日) 20:56:39
>>272
だって暴落したら買い増しするだけだからね。笑+11
-0
-
287. 匿名 2022/01/23(日) 20:57:06
暴落したときにスレを立てる主、やるなぁ…+18
-0
-
288. 匿名 2022/01/23(日) 21:04:01
>>265
なくなってもいいってぐらいなら株主優待目的で買ってみたら?+5
-1
-
289. 匿名 2022/01/23(日) 21:04:18
>>279
そこの判断が難しいですよね…
買った後でさらに下がるとやばい!ってなるし、売った後で上がってもしまった!って思っちゃうし笑+0
-0
-
290. 匿名 2022/01/23(日) 21:04:20
みんな普通に仕事もしてる?+5
-0
-
291. 匿名 2022/01/23(日) 21:15:15
>>253
まだまだ下がるよ!!!!+3
-2
-
292. 匿名 2022/01/23(日) 21:21:07
+10
-0
-
293. 匿名 2022/01/23(日) 21:21:59
>>161
一瞬で廃れたよね+4
-0
-
294. 匿名 2022/01/23(日) 21:24:24
ガクトコインとは+0
-1
-
295. 匿名 2022/01/23(日) 21:24:49
>>284
抜きましたか?
底が去年の七月くらいを予想してる人がかなりいます。
AI予想もこれです…
でも明日も4100000チャレンジできるかもしれませんね。
+4
-0
-
296. 匿名 2022/01/23(日) 21:32:26
>>290
してません
夫が転勤族なので雰囲気貧乏投資家やってます+8
-0
-
297. 匿名 2022/01/23(日) 21:33:55
>>281
サトシ、知らない?+3
-2
-
298. 匿名 2022/01/23(日) 21:36:47
>>289
一気に入れるんじゃなくて少しずつ入れるといいと思う。
それこそ、50%下落、55%下落、60%下落でいくら入れるっていうのを先に決めておくとか。
売り時は私も模索中ではあるけど 笑+10
-0
-
299. 匿名 2022/01/23(日) 21:41:17
>>290
うん、してる。
普通の会社員です!+4
-0
-
300. 匿名 2022/01/23(日) 21:42:31
>>58
マザーズかぁ。。+1
-0
-
301. 匿名 2022/01/23(日) 21:46:16
私は寧ろ宝くじでデカい金額当たったからやり始めた+11
-2
-
302. 匿名 2022/01/23(日) 21:48:01
>>291
買い場じゃん✨+4
-0
-
303. 匿名 2022/01/23(日) 21:53:17
Tonga, Switzerland and the Red Cross, (+) Volcanic Eruption? www.bitchute.comThe eruption of Mount Hunga Tonga-Hunga Haapai, a large underwater volcano. making the island of Tonga in the Southern Ocean covered in volcanic ash The electric power was cut off. and communication channels were severely damaged The eruption cause…
ジョン·マカフィーが語ってるよね+0
-0
-
304. 匿名 2022/01/23(日) 21:55:54
>>295
1日の下落率としては、昨日のはどうってことないレベルだったなぁと
写真は去年5月19日のほぼ最大時の下落率
儲かっていい気になっている時に戒めに見てます。笑
去年7月くらいまで落ちるのですかね…
まだ落ちるのかなぁ(´;ω;`)+7
-0
-
305. 匿名 2022/01/23(日) 22:00:26
>>2
仕組みがわかる人なんてほとんどいない。「暴落後に買う」ことだけ知っておけばいい。+24
-2
-
306. 匿名 2022/01/23(日) 22:03:38
>>305
そうそう。主要通貨は実態もうしっかりあるからね+10
-1
-
307. 匿名 2022/01/23(日) 22:08:47
>>298
最近そうしてます!
全額一度にぶっ込むのは良くないですね!
資金の半分買って、半分は残しておけば、買ったあとで下がった時にそこでさらに買い増すことが出来るので☆
売る時も指値注文2回くらいに分けてます!+7
-1
-
308. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:19
みんな上手にトレードしてるな✨+2
-0
-
309. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:23
税金系が分からなくて始められない。
開設はしたけど。
源泉徴収票?どうやって書けばいいか分からなくて。。。
税金の申告はどうやってやるのか。
株の方は勝手に税金引いてくれるから良いんだけど。
+8
-1
-
310. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:49
>>292
このさ、どうぶつ系の脈絡ないバズりっぷりよね。
暴落してもうさして上がらないかと思いきや、まためっちゃ上昇した時には笑った。+4
-0
-
311. 匿名 2022/01/23(日) 22:45:35
2016年に買って、今1億から2億を変動中。それでも円にしたら、半分になるからこわくて贅沢できない。お昼ごはんを毎日コンビニにしたくらい。
仕事への意欲は落ちたし、夫には秘密だし、幸福度は正直前の方が高かった気がする。+16
-2
-
312. 匿名 2022/01/23(日) 22:51:36
>>47
いうて去年の暮れにハッキングされたやん
危ないって感じるのは慎重な意見ってだけでアホではないと思うわ+3
-2
-
313. 匿名 2022/01/23(日) 22:54:54
>>303
何を語ってるの?+0
-0
-
314. 匿名 2022/01/23(日) 23:01:02
>>98
お、詳しい人いた!
私もそう確信してます。
情報社会の今、正しい知識を持つことがいかに大切かを考えさせられますね。
これを怪しいと思うガルのお姉さま達、日銀のホームページやGoogle先生に聞いてみなされ。
答えは沢山転がってるよ〜!
+15
-2
-
315. 匿名 2022/01/23(日) 23:04:06
>>312
取引所では?+6
-0
-
316. 匿名 2022/01/23(日) 23:07:08
>>257
HBAR持ってる仲間いますか?+3
-0
-
317. 匿名 2022/01/23(日) 23:09:30
>>311
うらやま
私なら利確して速攻で仕事辞めるけどな+13
-0
-
318. 匿名 2022/01/23(日) 23:14:54
>>311
ちょっとずつ利確すれば良いのに+20
-1
-
319. 匿名 2022/01/24(月) 00:00:48
>>256
ビットコインとイーサリアムを半分ずつ持ってます。+3
-0
-
320. 匿名 2022/01/24(月) 00:14:01
>>316
去年まで持ってたんだけど、一旦整理しちゃったな。+3
-0
-
321. 匿名 2022/01/24(月) 00:16:33
>>311
私なら税金考えながら利確して、米ETFに移行していくかな。
それだけの金額を仮想通貨で持つのはちょっと怖いよね。今後上がるってわかってても特に今の相場だと怖いから、贅沢できない気持ちはなんとなくわかる。+7
-0
-
322. 匿名 2022/01/24(月) 00:17:23
>>311
ごめん、昼ごはんコンビニって割と贅沢じゃない?笑+9
-3
-
323. 匿名 2022/01/24(月) 00:20:02
>>129
バイナンスは日本円で買えないですよね?+1
-2
-
324. 匿名 2022/01/24(月) 00:23:13
>>98
あなたを信じて年内に100万円分買います!+0
-3
-
325. 匿名 2022/01/24(月) 00:24:34
>>1
ビットコイン上がってる時に今が買い時!とかって煽ってリンクまで貼ってストーリーに流してたハワイに家族で移住した元ブランド品販売のインフルエンサーいたけど暴落中の今は流さなくなったねw
今安いから今の方が買い時なのに
+15
-0
-
326. 匿名 2022/01/24(月) 00:24:51
>>109
2024年になにがあるんですか?+0
-2
-
327. 匿名 2022/01/24(月) 00:25:40
>>109
収穫ってことは今買ってるのを売る時期ってこと?それとも買う時期ってこと?+1
-2
-
328. 匿名 2022/01/24(月) 00:27:55
2016年1月にビットコインキャッシュ200万買って散ってからは主に傍観してます。ほんとセンスない涙+5
-1
-
329. 匿名 2022/01/24(月) 00:28:19
>>323
そうですね、日本円はバイナンスに送金できません。日本のコインチェックやビットバンクなどで日本円から仮想通貨に替えて送金します。
リップルXRPやステラルーメンXLMは送金料が早くて安いです。
バイナンスはクレジットカードでも買えるようですが使ったことはありません。
やり方などはYouTubeなど参考にしてました。+4
-0
-
330. 匿名 2022/01/24(月) 00:32:38
>>49
投資家だけど時々宝くじも買ってワクワクしてるよ。
知り合いの、色々事業やってる人も毎年買ってて一度何千万か当たったと言っていた。
お金がお金を呼ぶんだよね。金運の縁起担ぎで買ってもいいでしょ。こう言う断定口調で人のこと成功しない、とかこう言うやつは負ける、とか言うSNSの投資の師匠笑 とか逆にどうなの?と思っちゃう。+15
-4
-
331. 匿名 2022/01/24(月) 00:35:51
>>133
セーフパルというウォレットを使っています。
パンケーキスワップ良く使うので切り替えが早くて使いやすいです。
あとメタマスクを使ってる人が1番多いような気がします。+2
-0
-
332. 匿名 2022/01/24(月) 00:37:05
>>329
ありがとうございます!
友人にもバイナンスを勧められたのですがよくわからず…。やはり送金がベストですね。
バイナンスは預けるだけで増えるとか、bnbに変えておくべきとか言われたのですがそれもやり方がわからず模索してます、、、+3
-0
-
333. 匿名 2022/01/24(月) 00:41:08
>>311
半分持ってかれると思うと諸手を上げて喜べないよね。
でも幸福度が下がったのがわからない。相場を見て一喜一憂して心臓に悪いみたいな感じ?私なら色々想像してワクワクしちゃう。+4
-2
-
334. 匿名 2022/01/24(月) 00:50:40
今めちゃくちゃ下がってますね!
怖くて楽天ポイントで1000ポイント以下で投資してましたけど半分も無くなってます+2
-0
-
335. 匿名 2022/01/24(月) 00:56:55
>>168
買い時じゃん+5
-2
-
336. 匿名 2022/01/24(月) 01:25:19
月足でマイナス2σ の200万くらいが買いかなと思ってる+5
-0
-
337. 匿名 2022/01/24(月) 01:31:35
>>32
でも、いずれこっちが主流になるんでしょ?
竜とそばかすの姫みたいにさ、+3
-0
-
338. 匿名 2022/01/24(月) 01:34:56
前半のコメ見てちょっとびっくり
こんなに何も知らない、調べようとしない人が多いんだな
日本人金融リテラシー低いって言われてる理由が分かる
私25歳だけど社会人なってすぐから自分で勉強して資産管理してる
銀行預金しかしてない人は日本円に全投資してるって事だよ
偉そうにごめんなさい
本当にびっくりしたので+7
-11
-
339. 匿名 2022/01/24(月) 01:49:38
兄にバカでもお金増やせる方法聞いたら「ポケカでも買っとけ」ってかわされた。でも真面目にオタク向け商品て狙い目かも?と乗り気になってる。+0
-0
-
340. 匿名 2022/01/24(月) 01:53:01
>>338
すごーい偉ーい+4
-1
-
341. 匿名 2022/01/24(月) 02:23:22
>>242
そうですか(棒)+1
-3
-
342. 匿名 2022/01/24(月) 02:31:19
>>322
外食よりも普通に安上がりだよ。+2
-0
-
343. 匿名 2022/01/24(月) 02:39:13
>>338
気持ちはわからんでもないけど、投資してない人を下に見る姿勢はどうかと思うな。+20
-2
-
344. 匿名 2022/01/24(月) 02:49:03
>>338
自助努力が難しい人がたくさんいるから世の中には色んなビジネスが成り立っているんだよ。
自炊派の人が「何故お店で買うの?安くなるんだから自分で作りなよ」と言っているのとあなたの意見は似ているね。
あまり煽らない方が賢いと思うよ。+15
-1
-
345. 匿名 2022/01/24(月) 02:49:59
>>343
投資初心者あるある
「投資してない人をバカにする」+21
-1
-
346. 匿名 2022/01/24(月) 02:55:39
>>338
なんか、若いなぁ+7
-0
-
347. 匿名 2022/01/24(月) 03:03:59
>>45
メタバースは絶対来るね。
どこのを買うか問題だけど+5
-0
-
348. 匿名 2022/01/24(月) 03:09:50
jasmy買った人いないー?+1
-0
-
349. 匿名 2022/01/24(月) 03:35:09
BCGやってます!
初期費用10万しか入れてないので月7万くらいの利益ですが。。原資回収してからはお小遣い感覚で細々と+1
-0
-
350. 匿名 2022/01/24(月) 03:56:30
>>88
日本のは現金化して出金したから今はバイナンス放置
バイナンス使いやすくなってたよ!
現金化とかあったけどドルかな?よく見てないや+5
-0
-
351. 匿名 2022/01/24(月) 04:10:37
>>330
私も投資してるけと買ってる笑
年末ジャンボは連番3枚買ったわ!いつもは1枚だけどね
換金忘れや盗難のリスクも考慮して当選金はネット銀行振り込みよ!笑+9
-1
-
352. 匿名 2022/01/24(月) 04:42:14
>>73
もう120万以下にはならんかなぁと思ったら60万まで落ちたし、絶対はないと思ってる…+7
-1
-
353. 匿名 2022/01/24(月) 05:31:45
>>305
暴落後に買う、とは
安く仕入れたら損しても痛くないからって事でOK?+2
-0
-
354. 匿名 2022/01/24(月) 07:20:07
>>1
ああ。なんか出会い系のアプリで外国人と知り合って教えてもらってやったら相手がドロンして会員登録さえされてなかった話のある仮想通貨ねー。
少し上げ下げしても、世界通貨の信用性を考えても無視させてもらうわ。
面倒臭いし。+0
-9
-
355. 匿名 2022/01/24(月) 07:23:52
>>8
あー統一教会員が軍資金でも集めやすくなるんじゃないの?マイナンバーカード普及したら余計にハッキングとかでかっさらうんじゃない?知らんけど。+0
-9
-
356. 匿名 2022/01/24(月) 08:54:22
>>353
暴落したら短期的に反発で大きく上がることが多い
同じ予算でも数量買える+10
-0
-
357. 匿名 2022/01/24(月) 08:58:57
shibを去年の2月に3千円ほど購入して、4月にバイナンス上場で結局購入価格の1000倍程急騰しました。5/11がピークでした。初心者でしたが、何回か売買をして1000万程プラスになりました。+19
-1
-
358. 匿名 2022/01/24(月) 09:01:21
+6
-0
-
359. 匿名 2022/01/24(月) 09:14:29
相場が諦めモードになるまで待つ〜+3
-0
-
360. 匿名 2022/01/24(月) 09:15:13
>>1
ビットコインて最初は1BTC=0.2円とかだったんだよね。
それが今では数百万か。夢があるね+17
-0
-
361. 匿名 2022/01/24(月) 10:09:36
さかぐちあんごという文豪がいるじゃないですか
だから暗号が打てるとかいう
単純な盲点にはみんなスルーしますよね
指示されてるのに、、
(暗号はパス→SPA→スパ→温泉)に代わります。+0
-2
-
362. 匿名 2022/01/24(月) 10:39:31
>>360
タイムマシンに乗って、買いに行きたい 笑笑+13
-0
-
363. 匿名 2022/01/24(月) 10:41:45
>>336
マイニングコストより下がることってあるの?+1
-0
-
364. 匿名 2022/01/24(月) 11:05:27
>>22
みんながアメリカ株を買いだしたら下落始まったね。+9
-0
-
365. 匿名 2022/01/24(月) 11:08:18
イーサリアム買いたいけど株も下がってきたしもう終了なのだろか。
株式やコインから引けたお金はなくなったわけじゃないからまた戻る?+7
-0
-
366. 匿名 2022/01/24(月) 11:25:25
>>98
私もそう思ってます〜。一番手堅いビジネスモデル描いてる通貨ですよね。
高掴みしたけど、100倍になってくれれば問題なし!笑+8
-0
-
367. 匿名 2022/01/24(月) 11:39:03
>>17
4年に一度の半減期に爆上がりするから次は2024年。
1年前の来年あたり仕込むのが一番良い。
ゴールドの時価総額は必ず抜いてくるよ。
金を持ってる人は周りにいないけどネットでポチッと買えるビットコインに流れるのは目に見えてる。+13
-1
-
368. 匿名 2022/01/24(月) 11:39:42
>>355
サトシ・ナカモトは統一教会員だったのか!!
んな訳ない、仮想通貨の批判コメ書くぐらいならわらもう少し勉強してからお願いしまーす+7
-0
-
369. 匿名 2022/01/24(月) 11:48:27
>>98
わからんけど今日買うのはどうですか?
登録だけしててなにも動かしてないので、はじめてみようかなって!+4
-0
-
370. 匿名 2022/01/24(月) 12:10:44
>>1
今からなら、ビットコインではなくイーサリアムだと言われてるよね
どの仮想通貨にしろ、トータルで総資産の5%未満以下で楽しむくらいにしないと危険
あと、一応始める前に税金も勉強して
出た利益で買い物したり、別の仮想通貨に乗り換えたりすると、税金かかるからややこしいよ+13
-0
-
371. 匿名 2022/01/24(月) 12:12:41
>>367
金も今は純金積立とか各ネット証券でやってるよ+6
-0
-
372. 匿名 2022/01/24(月) 12:14:32
>>98
こういう発言を信じてしまう人がいるから危険+10
-1
-
373. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:58
>>371
純金積立は手数料高いから3000円だけやって下がったときにスポット購入するといいよ。田中貴金属に口座があるとスポット購入には手数料かからないんだよ。+7
-1
-
374. 匿名 2022/01/24(月) 12:26:47
私は、ETHを下がったら買ってる。
BTCもちょっと持ってるけど、将来性とか伸び率とかETHが1番バランスが良さそうだなと思ってからずっとETH。+12
-0
-
375. 匿名 2022/01/24(月) 12:28:03
100万円が今60万ちょっとになってる。こういうのは無くなってもいいお金でやらないとね。ただ銀行に入れてただけのどうせ使う予定のないお金だからそのままホールドする+11
-0
-
376. 匿名 2022/01/24(月) 12:30:34
今年はむずかしそうだね
ビットコインのチャート
もう一段あげて下トレンド入りそう。
最悪なのは他も連れて暴落するからなあ+11
-0
-
377. 匿名 2022/01/24(月) 12:43:51
>>311 です。
まとめての返信失礼します。
ステーキングしているので、売買しなくても年に数百万円分コインを得るのですが、円にしないと税金が払えず、結局税金のために少しずつ売るしかない状況です。円として資産が増えたと実感することがほとんどないですね。毎年確定申告が憂鬱です。
幸福度が下がったのは、いつでも仕事を辞めれると思うと、働くことがもったいないような気がして、悲しいことに情熱が薄まってしまいました 。
あとコンビニのデザートなどが、昔は楽しみだったのに、今はそんなことないというか…。
のんびり暮らすのもいいですが、一生懸命生きていた頃の方が私にとって幸せだった気がします。+16
-1
-
378. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:54
>>363
自分チャートだけしか見てないんで、わからないんですけど、過去2回マイナス2σを経験した後、高値を付けてますけどね。
+1
-1
-
379. 匿名 2022/01/24(月) 16:36:07
ビットコイン、今日買おうかどうしようか迷ってるー
一気に350万円まで下がるかと思ったけど、400万円くらいでウロウロしてるから、今日買っちゃおうかな。どっちにしろ今買ったら600万円まで放置だからいっとくかー+7
-0
-
380. 匿名 2022/01/24(月) 17:11:31
買おう買おうと思ってチャンスを逃したメタバース関連
SANDが意外と落としてくれたから、少し買った+4
-0
-
381. 匿名 2022/01/24(月) 19:26:55
リップルどんどん暴落して!未来のために買い増したい!+5
-1
-
382. 匿名 2022/01/24(月) 19:29:34
>>98
横入りスミマセン、私も同じこと考えていて嬉しくなりました。今価格が下がってるのでチャンスだなって思ってさっき買い増ししました。+0
-0
-
383. 匿名 2022/01/24(月) 19:34:41
主さん仮想通貨のトピック申請ありがとう!!!
昔昔買ってたのをこのトピ見て思い出して今bitFlyer開いたらかなり総資産上がってたよ…
ほんとありがとう…+14
-0
-
384. 匿名 2022/01/24(月) 19:43:56
BTCめっちゃ下がってるじゃん!!!
ちっぽけだけど二万分また買ったわ+8
-0
-
385. 匿名 2022/01/24(月) 20:14:23
ここ掘ったらまだ下がるから3月のFOMCを通過するまで買わないでおくわ+2
-1
-
386. 匿名 2022/01/24(月) 20:40:48
>>338
コメントが子供っぽすぎる、もっと色んな経験して色んな人に会ったほうがいいよ。+3
-0
-
387. 匿名 2022/01/24(月) 21:47:11
暴落するとワクワクしちゃうわ。あとは上がるだけだから+9
-0
-
388. 匿名 2022/01/24(月) 21:53:44
どんどん掘るねぇ+5
-0
-
389. 匿名 2022/01/24(月) 22:41:53
まだ紹介制とかやってた頃に仮想通貨始めたから仮想通貨のみの資産で億こえてる
あの時はコイン貸し出しとかで利子として勝手にBC増えてたw
でも今から買うと損するリスクが高いから人にはお勧めしません+11
-1
-
390. 匿名 2022/01/24(月) 23:09:16
>>331
>>133です。返信ありがとうございます!
参考になりました。調べてみます。+2
-0
-
391. 匿名 2022/01/25(火) 08:53:45
買っときゃ良かった…+0
-0
-
392. 匿名 2022/01/25(火) 12:53:15
取引所に限らずなんだけど、本人確認で自分の顔とパスポートの画像送るのって信用して大丈夫なのかな?
バイナンスは運転免許証でいけたけどパスポートじゃないとダメなやつもあるよね?
みんなあまり気にしてない?+2
-0
-
393. 匿名 2022/01/25(火) 20:19:59
>>389
すごい!羨ましい限りです✨+3
-0
-
394. 匿名 2022/01/26(水) 00:20:19
>>393
儲けてたら、羨ましい。
損してたら、買わなくてよかった。
そんなもんよねー。投資って。+2
-0
-
395. 匿名 2022/01/26(水) 08:38:35
ほんと、上がったり下がったりひどいわね
面白いから眺める分にはいいわ
大金注ぎ込んでる人は気が気じゃないでしょうね+1
-0
-
396. 匿名 2022/01/26(水) 16:02:13
+2
-1
-
397. 匿名 2022/01/26(水) 20:35:13
>>392
気にしてないかなー 今や結構普通だし。
ネットバンク作る時とかさ。+2
-0
-
398. 匿名 2022/01/26(水) 21:10:25
取引所によってはマイナンバーカード提出するところもあるよね
怖いけど送っちゃった+0
-0
-
399. 匿名 2022/01/27(木) 20:57:11
今年が一番上がると思ってます+0
-0
-
400. 匿名 2022/01/28(金) 00:48:32
>>357
すごい!!!
ちなみにその時SHIBはどの取引所で買えましたか?
調べても見つけきれなくて💦
あと、SHIBを買おうと思った理由は何でしたか?+4
-1
-
401. 匿名 2022/01/29(土) 04:49:16
シンボルは米大手のヴァルキリーと契約締結したみたいだし、海外勢から注目されるようになればまだまだ伸び代あると思う。+3
-0
-
402. 匿名 2022/01/31(月) 02:56:32
>>301
十億円以上当たった?+0
-0
-
403. 匿名 2022/01/31(月) 03:01:10
>>113
ナイストレード
良かったねえ+2
-0
-
404. 匿名 2022/01/31(月) 03:04:49
>>63
こちとら支配層の人間だけどさ
色々いますよ…
善人も善人でない人も…
+2
-1
-
405. 匿名 2022/02/01(火) 23:04:39
>>404
支配層がガルちゃんにいるのか…😱😱😱+0
-0
-
406. 匿名 2022/02/03(木) 01:19:49
>>4【驚愕】給付金10万円を仮想通貨(暗号資産)へ投資でいくら増えていたのか【ビットコインより爆上がりしたコインランキングTOP30】 - YouTubeyoutu.be▶︎公式ラインアカウント【FXの専門学校】 ID : @429tryopURL : https://lin.ee/ugTDFJM→YouTubeアプリから開けない場合には、IDをコピーして友達検索してください■質問フォームFXに関する質問や相談は、こちらのフォームより受付中!(動画にて回答していきます)h...
+0
-0
-
407. 匿名 2022/02/03(木) 01:22:18
>>17
稼げる人もいれば大損する人もいるし始めたタイミングや選ぶ通貨の信頼度とかも考慮しなきゃならないから結果は人によって大違いだしね+0
-0
-
408. 匿名 2022/02/03(木) 01:26:04
>>71
低資金でも爆益が狙える可能性があるから楽しいよね+2
-1
-
409. 匿名 2022/02/03(木) 01:49:31
>>377
日本の暗号資産の税制どうにかしてほしいよね
年内にうまいこと処理しておかないとすっごく面倒くさいし
仕事は心身の健康維持のためのスポーツジムくらいに思っていた方がいいと思うよー
多趣味で友達が多くて出ずっぱりみたいな人以外は家の事ばかりしていると欝々とするもん
働かずに家で好きな事だけ出来たらどんなにいいだろうと思っていたけど人によるって気づいた+4
-3
-
410. 匿名 2022/02/03(木) 01:50:56
>>349
ボムクリプト?ペガクシー?
+2
-0
-
411. 匿名 2022/02/05(土) 03:18:50
ビットコイン、なんでこんなに上がってんの?+1
-1
-
412. 匿名 2022/02/06(日) 01:40:24
>>411
油断しない方がいいよー
たぶん7日か8日ごろから下がると思う+2
-0
-
413. 匿名 2022/02/06(日) 08:23:35
買っときゃよかったw+3
-0
-
414. 匿名 2022/02/08(火) 18:32:23
everdome、ATH40倍〜
最近地合い悪すぎて10倍超えるだけで嬉しい!
今年こそ億らせてくれ〜+4
-0
-
415. 匿名 2022/02/09(水) 18:20:36
>>338Crypto Theses for 2022 まとめsmolgirl.xyzMessari (@MessariCrypto) さんの『Crypto Theses for 2022』をまとめました!:) I read and summarized『Crypto Theses f
+0
-0
-
416. 匿名 2022/02/11(金) 18:52:10
もうビットコイン買って良いですか?+2
-0
-
417. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:47
元々絵をデジタルで描いていてオープンシーでの販売を考え、仮想通貨に行きつきました
とりあえず、コインチェックのアプリ入れてイーサリアムを買うところまで来たんですが、
仮想通貨についてまだイマイチ理解しきれてないです
とにかく、これには気をつけろ、これはチェックしろというものがあれば教えてください+1
-0
-
418. 匿名 2022/02/12(土) 16:55:06
>>417
ETHを使わない+0
-0
-
419. 匿名 2022/02/14(月) 23:07:09
>>417
イーサはガス代高くつくし、オーブンシーは仮想通貨を触り慣れてないなら難易度かなり高め。(ポリゴン版イーサを使えば安くすむけど、初心者さんがそこまで辿りつくの大変かと)
COMSAなら仮想通貨触ってなくても、デジタルアートを簡単にNFTに出来る。
タムケンが早速それで100万以上稼いでたよ。+0
-0
-
420. 匿名 2022/02/15(火) 07:10:57
>>419
タムケンすげえなぁ
あの人の投資センスどうなってんのw+0
-0
-
421. 匿名 2022/02/15(火) 17:25:16
>>3
オワコン?w
知ったかぶり凄いね。+0
-0
-
422. 匿名 2022/02/15(火) 17:26:25
>>417
コインチェックでETHはダメでしょ。
販売所だけで取引所ないから。+0
-0
-
423. 匿名 2022/02/18(金) 01:11:56
>>20
FXやってる。FXのほうが簡単だよ、日本の取引所一つ登録したら全世界の通貨売り買いできるけど、
仮想通貨は日本の取引所一つ登録しても取引銘柄が限られていて、プラス海外の取引所を新たに登録しないと売買できなかったりする。
もちろん英語で大金動かすし、取引のたびにネットワークを選択してからお金を動かさないとお金が消える
英語もできない人には無理だよ+0
-1
-
424. 匿名 2022/02/18(金) 01:13:23
>>37
バフェットが、今買ってるよ
間違いなく上がる+0
-0
-
425. 匿名 2022/02/19(土) 00:21:33
調べているのですがよく分からない事があります。
既に買った暗号資産をバイナンスに送るメリットをどなたか教えていただけませんか?レバかけるという事ですか?+0
-0
-
426. 匿名 2022/02/20(日) 07:43:47
>>425
海外で取り扱われてる通貨を買いたかったら、国内取引所でリップル買って、バイナンス辺りに送ってそこで買えば良いって事だと思うよ。
リップル→ビットコかテザー→買いたい通貨。
こんな感じでトレードしていく。
買いたい通貨が国内にあるなら、バイナンスに送る必要はない。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する