-
1. 匿名 2022/01/22(土) 18:28:47
出典:livedoor.sp.blogimg.jp
目の網膜をスキャンして寿命を予測するAIが登場 : カラパイアkarapaia.com目は心の窓と言われているが、目の深層は年齢の窓なのかもしれない。最新の人工知能(AI)で、眼球の内側にあるの網膜をスキャンすることで、その人の生物学的年齢を正確に測定できるという。 生物学的年齢とは、実年齢とは別に、加齢に伴う種々の臓器の機能の低下過程を反映し、身体機能低下から推定される年齢のことだ。 生物学的年齢の指標を基にした老化レベルが判明すれば、あと何年生きることができるか?つまり、このまま何もしなかった場合の現時点での寿命を予測することができるのだ。
+64
-5
-
2. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:21
やってみたい+350
-6
-
3. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:31
知りたいような知りたくないような+261
-2
-
4. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:31
やってみたい+48
-6
-
5. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:34
やってみたい!!!!!!!+37
-8
-
6. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:39
98歳とか絶対言わないで欲しい+261
-4
-
7. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:02
本当に凄い+105
-1
-
8. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:15
37とかだったら悲しくなる+40
-10
-
9. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:16
気になるけどこわい+63
-2
-
10. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:21
精度高いのかな?寿命があと何年、ってわかれば貯金全部つかってから死ねるけど、外れたらヤバい+204
-1
-
11. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:36
>>6
そんなに長生きしたくないよね+101
-3
-
12. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:04
>>7
ピカブイにもいて20数年振りに再会を果たしたよw+5
-0
-
13. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:08
寿命、あと一年後とかだったら嫌だな…+29
-7
-
14. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:18
ピンコロが理想だけどね。+88
-2
-
15. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:20
凄いな!やってみたい+6
-1
-
16. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:22
これって事故とかは含まないってことだよね?老衰ならこの年齢ってことだよね+35
-1
-
17. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:00
今32だけど結婚する予定もないし
50才くらいで死ねると分かったら好きな物買いまくるし
家なんか買わず賃貸でやっていくわ+126
-3
-
18. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:00
データゲット😏+10
-0
-
19. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:06
>>6
まあいくら長生きすると診断されても事故死とか食生活をどんな風に変えるかとかそういうのは予想はできないだろうから+79
-0
-
20. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:10
網膜でわかるかけないやろ(笑)
ふざけた記事やな+14
-6
-
21. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:13
こういうのってホントかなぁ。
うちのこ、将来の身長予測みたいなのを
歯医者がなんかで専門的に計算したら
165センチって出たけど
結局178センチまで伸びた。+41
-5
-
22. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:14
寿命長かったら絶望する
50歳くらいで死にたい+17
-9
-
23. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:15
50~60だと嬉しい
95とか冗談じゃない+16
-8
-
24. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:16
>>7
+26
-0
-
25. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:46
中国系の会社じゃないといいな+32
-1
-
26. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:49
>>24
この画像見た私「かがくのちからってすげー!!」+20
-0
-
27. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:00
>>14
せめてガルちゃんアンインストールしてからがいい…+5
-0
-
28. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:12
これ金使いまくるタイプははずれたら最悪だよ、、信じすぎるとあかん+14
-1
-
29. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:13
私は知りたくないかなあ、、+5
-0
-
30. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:16
そもそも寿命って?
当然事故とか病気とかはノーカウントだから、事故も病気もしなかった場合最大何歳まで生きられるかって事だよね。
知ってもそんなに意味ないような。+16
-0
-
31. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:23
+15
-0
-
32. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:24
AIでそんなことできるんだ。やってみたい!
AIと言えば、以前に中国のIT企業が出したAIチャットのキャラクターが『共産党は無能』っ口走って姿を消されてしまったことを思い出したわ。+15
-1
-
33. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:26
>>8
あー、それ去年死んでるわ+46
-0
-
34. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:33
>>6
わかる
長生きしたくないから冷凍食品とか食べまくってるアラサーです+12
-0
-
35. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:25
>>18
あーなるほどね+11
-0
-
36. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:27
アプリがあったらソッコーダウンロードするよー+4
-2
-
37. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:58
>>21
まぁ統計学みたいなもんなんじゃない?
AIは学習するからサンプル数が増えればより精度が高まりそう。+14
-0
-
38. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:58
> その予測は非常に正確で、イギリス在住の中高年4万7000人を対象にした実験では、被験者の年齢を3.5年以内の誤差でピタリと言い当てることができたという。
つまり、網膜年齢が実年齢より高い人たちは、それだけ早く死ぬ可能性が高くなるということだ。
実際、研究で行われた網膜スキャン実施から10年後、1871人の被験者が亡くなっている。
怖いけど見てもらいたい感はある…怖いけど…+18
-0
-
39. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:11
眼球の寿命かと思った+10
-0
-
40. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:16
絶対に嫌だ!知りたく無い。+2
-1
-
41. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:20
>>34
寿命調整みたいな感じだよね〜わかります!+11
-0
-
42. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:38
レーシックしてても結果ちゃんと出るかなぁ+5
-0
-
43. 匿名 2022/01/22(土) 18:37:30
>>1
正確ならやってみたい!+5
-1
-
44. 匿名 2022/01/22(土) 18:37:52
>>34
まったまったまった。そういう死に急ぐ方法は
死ぬのは早まるけど体壊してからが本当の地獄で
人って病気になってからぽっくり死ぬのは中々ないし
かなり苦しみながら死ぬ事になるから
早めに旅立ちを考えるのならもう少し別の方法がいいと思うよ+31
-2
-
45. 匿名 2022/01/22(土) 18:38:37
>>34
それ失敗すると寝たきりで長生きしちゃいそう。+13
-0
-
46. 匿名 2022/01/22(土) 18:38:48
>>8
むしろそれくらいでいいや+7
-1
-
47. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:08
予想以上に早かったら、高額生命保険検討するかな。
告知は今、分かっている分は正確にします。+4
-0
-
48. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:52
中国だって+6
-0
-
49. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:12
>>8
あなたが何歳か知らんのよ+6
-0
-
50. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:37
予測は適当で虹彩情報の収集が目的ではないよね?+25
-0
-
51. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:11
精度高いならやりたい!!
寿命分かってたら身辺整理しやすいし、好きなこと計画的にやって旅立ちたい+9
-0
-
52. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:16
やりたい。
日本で気軽にできるようになってほしい。+4
-1
-
53. 匿名 2022/01/22(土) 18:43:07
>>49
いや何歳であっても37は早いでしょ+6
-6
-
54. 匿名 2022/01/22(土) 18:43:17
>>6
まあ、どんなに健康状態がリアルにわかっても餅を喉に詰まらせたりするかもだし、心配しないで大丈夫だよ。+7
-0
-
55. 匿名 2022/01/22(土) 18:43:29
>>10
アクセルとブレーキ踏み間違えて、轢かれる可能性もあるよ。+12
-1
-
56. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:06
それよりも目の病気の根本治療の方が大事😅+2
-0
-
57. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:14
>>34
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)医学部(内科)・公衆衛生大学院(医療政策学)准教授の医師より+16
-1
-
58. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:47
>>44
そうなんですか?!
どうしよう…とにかく長生きしたくなくて、過労死狙いでめっちゃ働いてたりします
ダメなんですかね…
生きててもやりたいことないし、死にたいほど辛いこととかはないですが、楽しいことが何もなくて
なんか重くてすみません+14
-0
-
59. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:58
>>18
気付かなかった!今の時代はそっち目的だよね+11
-0
-
60. 匿名 2022/01/22(土) 18:50:09
>>58
横だけど、今までやったことなかったこととか少しでも今まで興味あったことぜんぶやってみたら?
働いてるのならお金もバンバンつかって。そのうち何かしら楽しくなるかも。+13
-0
-
61. 匿名 2022/01/22(土) 18:50:12
>>50
おい…ヤバいぞそれ+18
-0
-
62. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:57
目が全てみたいになってきた+3
-0
-
63. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:58
>>61
あの国って書いてあるから、無きにしも非ず+9
-0
-
64. 匿名 2022/01/22(土) 18:54:42
>>50
中国の研究チームがイギリスで試したのも謎よね+23
-0
-
65. 匿名 2022/01/22(土) 18:55:01
>>63
なるほどね
これからは便利な物になんにでも飛びつくのはやめんとな+10
-1
-
66. 匿名 2022/01/22(土) 18:55:54
>>6
そんなこと言わない103歳まで生きる+2
-0
-
67. 匿名 2022/01/22(土) 18:57:12
>生物学的年齢の指標を基にした老化レベルが判明すれば
まずは、データ取りってことね。+0
-0
-
68. 匿名 2022/01/22(土) 18:57:27
>>8
私とっくに過ぎてるわ。
+12
-0
-
69. 匿名 2022/01/22(土) 19:02:22
>>6
言われた瞬間、絶望しかないよね💦+5
-0
-
70. 匿名 2022/01/22(土) 19:02:24
どれだけの精度があるんかね。まずはそれを開示してからプロモーションしてもらいたいわ。+1
-0
-
71. 匿名 2022/01/22(土) 19:02:30
>>8今年死ぬのか、、
+4
-0
-
72. 匿名 2022/01/22(土) 19:04:08
そのまま漫画化できそう+0
-0
-
73. 匿名 2022/01/22(土) 19:04:16
>>8
37ならとっくに死んでる+2
-0
-
74. 匿名 2022/01/22(土) 19:06:45
終活のスケジュール立てやすくていいかも+0
-0
-
75. 匿名 2022/01/22(土) 19:07:00
えっみんなやりたいの?+0
-0
-
76. 匿名 2022/01/22(土) 19:14:50
もんのすごい短かったら慌てる。
ジャンポケのコントであったよね、余命10分みたいなやつ。+0
-0
-
77. 匿名 2022/01/22(土) 19:21:34
>>33
同じwwwww+8
-0
-
78. 匿名 2022/01/22(土) 19:22:23
>>10
事故死は?
さすがに予測できないよね+9
-1
-
79. 匿名 2022/01/22(土) 19:27:38
>>3
あと61年生きますとか言われたらショックで倒れるわ。+8
-0
-
80. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:04
まあ寿命が解ってもその間に事故や病気で亡くなる可能性もあるわいな。でも私は知りたいかもw+0
-0
-
81. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:44
やりたい
今43だから、2年くらいでいい
+0
-1
-
82. 匿名 2022/01/22(土) 19:32:17
目の病気あっても正確にわかりますか??
余命宣告されても、それ以上に生きる人居るから参考程度に聞かないと全財産使い果たして途方に暮れるよ+2
-0
-
83. 匿名 2022/01/22(土) 19:35:34
>>44
問題は健康年齢だもんね+5
-0
-
84. 匿名 2022/01/22(土) 19:36:38
103才とか逆に絶望するわ+2
-0
-
85. 匿名 2022/01/22(土) 19:37:41
>>60
返信ありがとうございます。
そうですね…お金は多少は融通きくのでやってみます+4
-0
-
86. 匿名 2022/01/22(土) 19:43:29
>>34
うちのじいちゃん、冷食よく出すけど、
90歳超えても健康でピンピンしてるよ。
よく食べることが健康の秘訣だと言ってる。+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/22(土) 19:45:58
私強度近視だから、網膜ボロボロだと思う。
長生き出来ないのかー。+7
-0
-
88. 匿名 2022/01/22(土) 19:46:29
>>85
アニメや漫画とかでもいいし、元気あったらスポーツとか、ファッションやメイクに凝るのもいいかも。
そうはいっても鬱々としてる時はなかなか難しいかもしれないけど、何かしらコメ主さんが楽しいと思えるもの見つかるといいよね!応援してるよ。+9
-0
-
89. 匿名 2022/01/22(土) 19:49:44
90の婆ちゃんで試してみる+0
-0
-
90. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:08
長生きしたくないから70位でいいかな〜なんて言ってて
54です。って判定されたらショックだな。+1
-0
-
91. 匿名 2022/01/22(土) 20:05:21
>>51
例えば40歳で受けて、82歳ですとか言われたらふーんそうか〜と思えるし、58歳ですとかでもまだ生活改善しなきゃ、計画的にあれこれしなきゃとなるかもだけど
40歳で受けて、41歳ですと言われたらそれどころじゃなくなる気がする+2
-2
-
92. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:13
>>50
それだ・・・+10
-0
-
93. 匿名 2022/01/22(土) 20:18:13
>>50
私も真っ先にそっちの心配が頭をよぎった+15
-0
-
94. 匿名 2022/01/22(土) 20:43:03
>>3
めちゃくちゃ知りたいわ。色々優先順位決めやすい。+4
-0
-
95. 匿名 2022/01/22(土) 20:43:26
80才まで生きると言われたら絶望する+1
-0
-
96. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:54
>>3
当たるの?+1
-0
-
97. 匿名 2022/01/22(土) 20:54:40
>>22
今から1~2年の寿命でいい
数十年もあったら絶望的、、、+0
-0
-
98. 匿名 2022/01/22(土) 21:11:23
強度近視だから目の寿命におびえてる
怖くてコンタクト出来ない+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/22(土) 21:25:53
>>88
何もしないと何も変わらないですもんね
とりあえず何かやってみます!
優しいメッセージありがとうございました+6
-0
-
100. 匿名 2022/01/22(土) 21:26:12
網膜疾患があるとどうなるんだろう?
私、左目の網膜は大きい穴が空いてシワシワよ。
右目も病気。+3
-0
-
101. 匿名 2022/01/22(土) 21:35:22
>>6
100歳まで生きる
娘が介護するって占い師に言われて鬱展開+2
-0
-
102. 匿名 2022/01/22(土) 21:36:30
>>42
レーシックは角膜の手術だから網膜で調べるならは大丈夫だと思うよ+2
-1
-
103. 匿名 2022/01/22(土) 21:36:58
寿命より
死に方のが気になる+5
-0
-
104. 匿名 2022/01/22(土) 21:43:44
>>1
でもこれでもし年齢が高かったらどうすればいいの?対処法がわからないとモヤモヤしそう+0
-0
-
105. 匿名 2022/01/22(土) 21:43:51
>>16
そこまでわかったら、世界一の霊能者よー+4
-0
-
106. 匿名 2022/01/22(土) 21:44:46
>>50
これ有り得そうと思った。+7
-0
-
107. 匿名 2022/01/22(土) 21:49:32
70歳が理想だなぁ
やってみたい!+0
-0
-
108. 匿名 2022/01/22(土) 21:50:25
>>50
虹彩情報って何かに使えるんだ?+8
-0
-
109. 匿名 2022/01/22(土) 22:23:37
網膜剥離で失明しかけて外科手術してなんとか視力保って、医療器具目に入ってるし網膜弱いんだけどこれできるのかな?+2
-0
-
110. 匿名 2022/01/22(土) 22:38:37
>>33
私10年前に死んでる+4
-0
-
111. 匿名 2022/01/23(日) 00:28:30
>>10
貯金を使うことで精神的なゆとりができてストレスが減りうっかり寿命が延びてしまうかもしれない+8
-0
-
112. 匿名 2022/01/23(日) 00:44:10
>>108
指紋と一緒で人によって違う
生体認証に使われてるよ+5
-0
-
113. 匿名 2022/01/23(日) 01:20:47
>>21
それ聞いて、食べ物とか身長伸びそうなことしたんじゃないてすか?
全く気にせずに過ごしたら165くらいまでしか伸びなかったのかもしれないですよね?+0
-0
-
114. 匿名 2022/01/23(日) 19:28:11
>>1
>「このまま何もしなかった場合の」
>現時点での寿命を測定
ダイエットしたり、糖質制限したり、筋トレ運動したら
寿命がもっと伸びそう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する