-
501. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:06
こんな感じですwwwwww+6
-0
-
502. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:09
>>474
ノーカットやないの?
dデータにはそう書いてたけど+3
-0
-
503. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:09
よし!私美人!+3
-0
-
504. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:11
渡辺直美は勇者ヨシヒコのやつを思い出す
こっちよりはまだ可愛くなってるねw+70
-0
-
505. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:12
そう言えばこの時代ww
時代考証的にww+35
-1
-
506. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:16
え、なんかつまんなくなってきた
いまからおもしろくなる?+27
-0
-
507. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:18
時代考証的美女w+23
-0
-
508. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:18
ホントかよwww+4
-0
-
509. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:19
>>497
それなww+3
-0
-
510. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:20
>>432
横幅もすごい+2
-0
-
511. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:25
>>463
これ、面白かった!+9
-0
-
512. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:25
時代考証…
何て便利な言葉…www+14
-0
-
513. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:30
>>314
中国の留学生が漫画で三国志を学んだって言っていた
来日当初、日本人が中国の歴史に詳しくて怖いって思ったらしい+36
-1
-
514. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:34
>>347
取り敢えず出演者が豪華って言うのは解る+4
-0
-
515. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:41
>>406
みっともないコメントね
そうねー、あなたの品性の悪さに笑えるわ+4
-11
-
516. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:42
まあ確かにその時代ふくよかな方が美人って言われてるからね+14
-0
-
517. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:44
>>467
笑いこらえてたよね?w+6
-0
-
518. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:48
>>447
「時代背景的に」+1
-0
-
519. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:49
時代考証的にってこいつら未来人なんけ+8
-0
-
520. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:52
確か400年前の美女の写真見たけど、まん丸で顔髭だらけで凄く太ってたわ+28
-0
-
521. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:06
>>251
急いでネトフリとかのスリーキングダム見せた方がいいと思う+8
-0
-
522. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:07
金のかかったコントですな+7
-0
-
523. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:09
>>356
犬、猿、雉、それぞれに熱烈なファンがいるし、、
例えられないな+5
-0
-
524. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:09
>>433
懐かしいキャラだな〜
髪型とか衣装は可愛いのに眉毛雑でいいよね+8
-0
-
525. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:10
これあのキャスト揃えて撮ったってすごいな
普通断りたいだろうに+1
-0
-
526. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:15
でた佐藤+2
-0
-
527. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:16
>>295
おつむ弱いけどなw+2
-0
-
528. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:16
私ここの美女枠でカンナちゃん出るのかとおもたwww+11
-0
-
529. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:17
脚本が三谷幸喜だったら…ね。
深夜ドラマレベル+19
-0
-
530. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:18
>>41
私も曹操派ー。アモーレ!+4
-0
-
531. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:18
出ました(笑)+0
-0
-
532. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:20
仏!+4
-0
-
533. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:22
私は生まれる時代と国を間違えたようだ+4
-0
-
534. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:23
>>472
後ろにいた人達も笑ってたw+10
-0
-
535. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:24
これ出演者も黒歴史だろうなー
福田の撮影現場は結構ピリピリしてるらしいし+74
-0
-
536. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:25
やっぱり居る佐藤二朗+17
-0
-
537. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:26
>>457
容姿貶めの笑いは今の時代には合わないけど渡辺直美本人的には美味しい役Get出来てウマーなんだろうな+13
-1
-
538. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:30
>>487
うちの実家の父のようです。+2
-0
-
539. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:32
もしこの時代に橋本環奈ちゃんみたいな子が居ても不細工!って言われてたのかな?+3
-1
-
540. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:37
>>490
たしかヨシヒコのときはメイクもひどかったよね
それと比べるとこの直美は華やかで結構きれいだよ+23
-0
-
541. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:38
佐藤二朗はこの芝居しか出来ないのか?+31
-1
-
542. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:41
>>536
それな+0
-0
-
543. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:43
>>422
銀魂の堂本剛さんは?+2
-0
-
544. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:47
佐藤さんが董卓?+1
-0
-
545. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:48
私は産まれる時代を間違えたわ+2
-0
-
546. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:54
この映画、月曜から夜更かしの桐谷さんが「優待券で映画を観に行って、歴史の映画があったから観たけど初めからふざけていて途中で出て来た。観る者を馬鹿にしていて久しぶりに腹が立った」と言っていた。
時期的にこれしかないし、ワイプでマツコと村上が話してるのが三国志だねと言っているのが分かった。+85
-0
-
547. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:03
>>47
そういえば大河でも小栗旬に連れ去られてたね(拉致ではないけど密輸のごとく女装して)+5
-0
-
548. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:07
えげつないほどの女好き笑う+7
-0
-
549. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:11
三国志しっかり読んだことないなぁ+3
-0
-
550. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:13
福田雄一って自分を慕うイエスマンやお友達だけ集めて作品作ってるうちに、ここまで裸の王様になっちゃったの?
なんかキレも斬新さも全くなくなってしまったね。
まあ、絶賛してる人はこれからもこの出来で満足し続けられるのかも知らんけど。+56
-1
-
551. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:22
>>7
三国志の流れが笑いの中で学べるから良いかも+12
-9
-
552. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:23
忘れてた〜
今からで間に合うかな+2
-1
-
553. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:24
>>41
三國無双では夏侯惇、司馬懿が好きです!+13
-0
-
554. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:25
キングダムで使われたセット等を目当てに気楽に見てます+6
-0
-
555. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:27
何をどうすれば上手い役者をここまでぐだぐたにさせられるんだろう+48
-1
-
556. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:28
>>520
もしかしてこの人?笑+21
-0
-
557. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:31
>>411
橋本さとしだよ!+3
-0
-
558. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:51
>>552
間に合う
どっから見ても笑えるから+3
-0
-
559. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:55
えぇー!!+0
-0
-
560. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:56
絶世やんかぁぁぁ+1
-0
-
561. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:59
三国志大好きの夫が、もう耐えられなくなってる+11
-3
-
562. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:02
なんとか二郎ってひとは演技うまいの?
毎回こういう演技であきた+40
-0
-
563. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:11
直美のアイシャドウ綺麗だな〜+34
-0
-
564. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:13
>>535
コメディなのにピリピリしてるの?
笑わすのは難しいからかな+29
-2
-
565. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:14
この時代、マジかよw+1
-0
-
566. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:21
原作ファン炎上しなかったの?+6
-5
-
567. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:22
でも実際なんか可愛くない?
いや、本気で+29
-0
-
568. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:23
これよく大泉洋とか出てくれたね笑笑
+46
-0
-
569. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:28
>>550
現場も監督ヨイショみたいだしね+5
-0
-
570. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:30
三角関の係+3
-0
-
571. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:30
>>555
それが見どころよ。笑+9
-0
-
572. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:31
ここのベタさは嫌いじゃないw+8
-0
-
573. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:35
>>532
福田の勇者ヨシヒコと、銀魂は好きだけど、
これは微妙だねー+13
-0
-
574. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:36
大泉洋はこの時代の人じゃないの?+3
-0
-
575. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:37
姑息な計画+0
-0
-
576. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:46
>>554
使い回しなの!?+6
-0
-
577. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:46
横山三国志でも貂蝉のせいで董卓死んだ+5
-0
-
578. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:47
生田斗真が呂布なん?+0
-12
-
579. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:49
一人でくすくす笑うにはいい映画+8
-0
-
580. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:50
デブ専多くね+1
-0
-
581. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:52
>>520
そういえば女性のドワーフも髭面だって言うな〜
ってオイオイwww+1
-0
-
582. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:56
めっちゃつまんねぇ+19
-4
-
583. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:58
>>566
三国志に原作も何もw+9
-0
-
584. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:09
これは三国志知らない人が見た方が良さそう。+1
-1
-
585. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:16
>>41
私も曹操孟徳+3
-0
-
586. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:17
>>562
毎回同じだね
大泉洋もだけど+7
-0
-
587. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:17
>>578
城田優が呂布+5
-0
-
588. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:18
えぇぇ〜 笑+0
-0
-
589. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:19
>>556
こういうおじさん知ってるぞ?+7
-1
-
590. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:20
ヤッターめっちゃ刺さった〜💕
この世界なら私も絶世の美女になれるかもしれん〜+3
-0
-
591. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:20
>>355
がるちゃんで前評判あまり良くなかった気がして
見たい気持ちを抑えて万が一気乗りしなかったら早見するつもり💦30分経ったけど果たして面白いのであろうか……+8
-0
-
592. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:21
>>428
うちの6歳4歳も爆笑してる
金ローで見る分には平和で良いのかも…しれない+26
-1
-
593. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:29
今日俺もこれも当てたし福田監督人気なんだろうけどお金出してまでは見えないな+1
-0
-
594. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:30
賀来待ち+8
-1
-
595. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:34
>>413
傾国の美女とは言い難いw+5
-1
-
596. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:38
>>562
福田監督作品以外だと良い味だしてる役者だと思う
福田監督作品ではなんかウザくなる+9
-0
-
597. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:42
私がこの時代に行ったら美女扱いされるかなあなんて思っちゃった
デブです+12
-0
-
598. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:48
まだ30分で連関の計か・・・
ここから孔明出して赤壁っていろんな意味でどうなるんだ+4
-0
-
599. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:48
早く橋本環奈みたいわ+3
-0
-
600. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:51
>>536
この後ムロツヨシも出まっせ(ネタバレすまぬ)+1
-1
-
601. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:53
ちょっともうレッドクリフが観たい+37
-0
-
602. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:54
やべえ三國志も福田も好きだからめっちゃ笑ってる
そんな不評なんかなあ+16
-9
-
603. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:00
史実は董卓って呂布に殺されるね+9
-0
-
604. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:03
>>568
番宣のときけっこう文句言ってたみたいよ
大泉はもう福田の作品には出ないんじゃないかな+57
-0
-
605. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:04
私少数派なのかな?普通に面白いわ+35
-8
-
606. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:06
出遅れた❗️わたし、この映画好きよー😊
好きじゃない人はこのトピ抜けて欲しい。+16
-19
-
607. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:12
不評なの、なんとなくわかる
なんかつまんない+62
-6
-
608. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:12
>>490
ヨシヒコがブス連発してたよ笑+6
-1
-
609. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:12
なんかずっと子ども向けギャグマンガ読んでるみたいなノリというか、ちょっとしつこい感じの笑いで胸焼け。+63
-1
-
610. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:22
大泉洋にムロツヨシみたいな話し方をさせるくらいなら、全役ムロツヨシにやらせたら良かったのに。+44
-0
-
611. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:28
>>561
三国志と思うからキツいんでしょうね。+13
-0
-
612. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:29
>>457
時代考証的美女だから問題ナシよ+2
-0
-
613. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:31
橋本環奈がみたい!+3
-1
-
614. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:31
>>583
それな。+2
-0
-
615. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:41
>>201
同じギャグ展開だとしても福田より三谷の方がずっと大人だわ+65
-0
-
616. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:41
>>604
文句言ってたんだー!
ちょっとこれはね…やばい+30
-0
-
617. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:43
>>11
演義では不美人という噂を流して実は美人、だった気がします
正史は不美人だったハズ+35
-0
-
618. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:45
>>600
いや、絶対出ると思ってたから大丈夫笑+4
-0
-
619. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:45
この時代はかんなより直美がうけるのか
いや、直美普通に可愛いけど+8
-0
-
620. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:55
>>410
むしろメイキングの方が楽しいまである+5
-0
-
621. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:56
>>20
全然いける。笑+7
-2
-
622. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:04
>>517
笑ってはいけないのエキストラみたいだったね+6
-0
-
623. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:14
独りよがりって言葉が似合う映画
内輪受けで視聴者置いてけぼり、ヒットしなかったら周り(鬼滅)のせい+26
-2
-
624. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:15
>>513
ベルサイユのバラも日本では若い子あんま読まないけどフランスでは漫画好きの若い子だったら普通に読むって聞いた。作者が外国人(日本人)て知って驚く人多いとか+23
-0
-
625. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:17
全部3つくらい余分というか、ボケるにしてもテンポが悪過ぎる。+5
-0
-
626. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:18
>>606
9割くらい抜けるけどいいの?+22
-1
-
627. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:24
映画館でお金出してこれなら「金かえせ!」だね。
ダラダラしながらTVで見る分には許せるかな。+64
-1
-
628. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:26
もしもお金払ってこれを見てたらつまんない通り越して頭に来るな、金を返して欲しいレベル
オリジナルなら仕方ないけど三国志って言われたらそれなりを期待するでしょ
離脱するわ+20
-0
-
629. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:28
>>552
まにあう
やっと董たく・呂布と劉備達が出会った(笑)+1
-0
-
630. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:34
>>562
ムロツヨシもね+8
-0
-
631. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:43
関羽役の人いいキャラしてる。
好き!+12
-0
-
632. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:46
会話のテンポが一々長いんだよな
ギャグならテンポよくしてくれないと+18
-0
-
633. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:47
>>571
なるほど(笑)+1
-0
-
634. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:51
でも邦画でヒットするのってこういうのばっかだよね
とりあえず豪華な俳優陣揃えました!みたいな+8
-0
-
635. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:58
もう何もわからなくて流し見してるけど、渡辺直美を美女や!て言ったシーンで佐藤二朗があのようなドモる演技してる時はアドリブに見せかけて何テイク撮っても全く同じドモりに仕上げてくるって前役者仲間にタレ込まれてたのを思い出した+9
-0
-
636. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:58
面白くないっていうよりテンポの問題なんだろうね。ギャグの感じが映画のテンポというよりドラマ+4
-0
-
637. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:59
>>611
三国志なんて名前しか知らない私もキツイんですけど、、+3
-0
-
638. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:02
可愛い。なおみ笑+2
-1
-
639. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:03
>>544
董卓って悪知恵は働くけど人望が無いから雰囲気出てるかもよ
知らんけど+2
-0
-
640. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:15
山田孝之や小栗旬が日本映画の質がどうのこうのって言ってたけど、この作品こそ質下げまくってる気がする+56
-1
-
641. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:18
かなりテレビで推されてた。CMも特集もかなり組まれていたけれど…なるほど、こういう映画だったのか。
特集がマックスだったのね。+1
-0
-
642. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:19
>>606
突然来て抜けろとか何様や+25
-4
-
643. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:22
いちゃつくんじゃねーよ+0
-0
-
644. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:23
きゃっきゃうふふwwwww+0
-0
-
645. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:24
>>152
1200円で観て後悔しました。+20
-0
-
646. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:28
まだ数分しか見てないんだけどこの映画終始すべり倒してないか?+8
-0
-
647. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:31
横山三国志でも呂布が董卓に嫉妬してたな+3
-0
-
648. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:36
>>557
すまぬ😂+0
-0
-
649. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:38
>>601
レッドクリフのリンチーリンは美人だよね。てか呂布w+22
-0
-
650. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:44
うけるww+1
-0
-
651. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:46
>>520
食糧状況が安定してないと、あ太れる=富の象徴や多産が期待できるから需要があるのかもしれんね
+17
-1
-
652. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:48
>>627
ホンそれ。観に行った人後悔しただろうなって思った+42
-0
-
653. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:55
>>355
コケてないけど何でコケたって言ってるの
興行収入40億だよ
なのに目立たないってことで愚痴ってたんだよ+15
-8
-
654. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:03
直美こんだけ動けるのになぜやせないんだろう+52
-0
-
655. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:04
副音声がすごく多い映画だ。+1
-0
-
656. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:07
>>556
写真違うけど顔はそっくり!!同じ人かも。w+0
-0
-
657. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:09
渡辺直美ってすごいよね
太いのにキレッキレに踊る+44
-1
-
658. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:15
直美無理しないでw+6
-0
-
659. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:15
両親爆笑www+4
-3
-
660. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:17
足痛い、でもがんばるね♡
健気だな+20
-0
-
661. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:18
何で呂布がグギギって悔しそうになってたの?+4
-0
-
662. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:21
>>601
私これ映画館で1人で観てみごとに途中で寝てしまったんだが衝動に駆られ帰宅して即レッドクリフ観たよ+33
-0
-
663. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:26
え、なにこれ
やばすぎない?+8
-1
-
664. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:26
桃園の三人はこのメンツで普通に三國志やれば良かったんじゃなかろうか+3
-0
-
665. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:28
ケツ回すのうまいよね+13
-0
-
666. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:30
>>615
三谷は中身はベースは真面目な内容なんだけど、それを口語でちょっと崩してる加減がうまいんだよ。
福田はやってることそのものがパロディに近いギャグ寄り。+53
-2
-
667. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:32
直美の破壊力www+13
-0
-
668. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:36
腰が痛いけどがんばるねー!!って言ってた笑+6
-1
-
669. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:36
ガチのこの時代に、直美さん送りたいwww
このダンス見せてあげたいw+5
-0
-
670. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:47
テレビで見る分にはいいけど映画館行く程ではないな+9
-0
-
671. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:53
橋本環奈待ちのガル民多すぎて草+5
-5
-
672. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:53
三国志に無いシーンばかりで戸惑う+3
-3
-
673. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:56
呂布が私のことガチで好き+8
-0
-
674. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:02
>>461
モリクミみたいな感じかな+2
-0
-
675. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:02
>>513
そーだよ
私、子供の頃、中国にいたんだけど本当に知らない人だらけ
なんで中国史を日本人が…ってなった(笑)
ゲームや漫画で知り、近年は映画レッドクリフで知った人も多いみたいね+19
-1
-
676. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:04
映画じゃなけりゃ文句ないけど、子供向けと書かれず映画でお金払ってみたら思うとこはあるかな〜。
今日は金曜ロードショーなんでかまわん+4
-0
-
677. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:05
>>423
それな
不倫ババアと素っ裸で絡み合ってるのとかに合ってないから目を覚ましてほしい+4
-0
-
678. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:10
>>661
貂蝉に惚れたから
原作でも董卓と貂蝉を取り合った末に董卓を○す+14
-1
-
679. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:13
>>597
あなた好きよ+3
-1
-
680. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:13
頭空っぽにして観るには面白いわ
考えたら負け+9
-0
-
681. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:17
>>604
大泉のボヤキはいつもの事だからあてにならんよ+11
-3
-
682. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:22
>>556
求愛されまくって、ふられた相手がショックで自殺したんだよね。それも何人も+12
-1
-
683. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:25
似たような感じでも三谷幸喜の清洲会議は面白かったな。これは決定的になんか欠けてる+7
-0
-
684. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:26
>>671
めっちゃ可愛いもん+5
-2
-
685. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:26
びっくりするほどアレで離脱した+1
-0
-
686. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:34
直美美声+11
-0
-
687. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:36
おっとぉぉ+0
-0
-
688. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:40
>>601
お正月にBSでやってましたね+4
-0
-
689. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:42
そりゃ城田優の方がいいよなw+31
-0
-
690. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:47
それただの佐藤二朗wwwww+4
-0
-
691. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:50
顔と手と足が大きいだけww+9
-0
-
692. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:56
ばちこーーん+1
-0
-
693. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:57
なにこの内輪でワイワイやってるみたいなノリ+26
-1
-
694. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:01
>>481
福田監督って橋本環奈と山本美月好きだよね
あと長澤まさみ+35
-0
-
695. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:07
>>1
これ、くだらないけど嫌いじゃないwwww
こんだけ会話を脚色しててストーリーが史実(三国志演義)に沿ってるのがすごいわw+22
-1
-
696. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:09
事実だった笑+2
-0
-
697. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:09
事実だけに言ってほしくないよね+3
-0
-
698. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:15
ばちこーん+1
-0
-
699. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:15
横山三国志でも貂蝉の離間の計やってたな+0
-0
-
700. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:17
あーこれ無理だ+2
-0
-
701. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:23
やばw+4
-0
-
702. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:28
董卓は義父じゃなく上司の設定なのか+7
-0
-
703. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:29
>>543
逆に堂本剛だけなのがジャニーズ嫌いって感じ+15
-2
-
704. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:29
これさー、夜中に連ドラでやれば良かったんじゃない?+71
-0
-
705. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:30
そりゃこんなおじさんより呂布の方がいいよ+5
-0
-
706. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:36
あの顔に「俺の女になれよ!」て言われたら堪らんな+21
-0
-
707. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:43
なんて官能的なシーンなんだ+8
-0
-
708. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:48
強引なイケメン
乙女ゲーに出てきそうな男+27
-0
-
709. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:50
佐藤二朗ってたまに滑舌悪くて何言ってんのかわかんないしあのテンション飽きる+29
-0
-
710. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:54
直美の顔w+5
-0
-
711. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:00
呂布イケメーーーン+17
-0
-
712. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:01
>>704
それな+7
-1
-
713. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:09
>>671
ハシカン出るならもうちょい見てみるかな+6
-2
-
714. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:10
史実でも貂蝉のやつ事実だよな+7
-0
-
715. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:18
城田優、でかー。+10
-0
-
716. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:20
つよいーーーーw+0
-0
-
717. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:25
足31はデカイ+6
-0
-
718. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:29
イケメンで大きくてw
城田優、大きなイチモツ熱唱してたな+11
-1
-
719. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:30
>>615
三谷さんは喜劇って感じだけど福田さんはコントって感じ
豪華なコント+43
-2
-
720. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:32
>>675
橫だけどやたら日本が中国史に詳しいのは、あっちで無くなった史料を昔からいっぱい持ってたりするせいもある
爆買いの時は神保町に中国人が押し寄せて古書買いまくってたよ+11
-1
-
721. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:33
脱落しそう+6
-3
-
722. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:37
大きなイチモツはあるから真珠が欲しい人か+3
-0
-
723. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:37
>>355
コケてはないよ、興行収入40億超えてたし。
鬼滅に関してはただのギャグじゃない?+15
-0
-
724. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:38
三国志好きなんだがこれは映画館観に行かないでよかった…
これは酷い…+29
-0
-
725. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:38
直美が悪いんかい!!!+0
-0
-
726. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:38
手が豚ww+0
-0
-
727. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:41
>>16
映画館で見たけど、つまらなすぎて途方に暮れたよ。
つまらないのを知ってて見たくなるw+95
-2
-
728. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:41
顔がwww+0
-0
-
729. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:42
>>369
そう、同級生同士岩ちゃんと共演+1
-0
-
730. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:42
中途半端ww+4
-1
-
731. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:45
俺の方がつよいーーーー+2
-0
-
732. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:48
中途半端な外人顔wwww+16
-3
-
733. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:48
なんか直美が主人公みたいになってない?+4
-0
-
734. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:49
呂布の寝転がってるの色気すごい+18
-0
-
735. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:49
身長差すごいw+2
-0
-
736. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:49
中途半端な外人顔wwww+4
-3
-
737. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:50
クソ女w+2
-0
-
738. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:53
顔でかいのがえらいん?+0
-0
-
739. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:55
中途半端な外人顔w
悪口w+10
-3
-
740. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:55
中途半端な外人顔wwwひでえな+11
-0
-
741. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:56
中途半端w酷いw+2
-1
-
742. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:57
>>694
城田優や吉沢亮も好きだと思うわ+18
-0
-
743. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:57
城田優は漫画から飛び出て来たみたいに綺麗だなぁ+27
-1
-
744. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:58
エスパニョールwww+5
-0
-
745. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:59
中途半端な外国人顔…笑+1
-1
-
746. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:59
中途半端な外人顔笑+3
-2
-
747. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:00
中途半端な外人顔ww+2
-1
-
748. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:03
これ製作費いくらだったんだろ、、、元とれたのかな、、+0
-0
-
749. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:04
城田優よく笑わずにいられるなww
笑ってはいけない三國志やんけ+7
-0
-
750. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:07
董卓のモノマネめっちゃマスターしての悪口ww+7
-0
-
751. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:07
映画の中で渡辺直美が役で城田優のこと中途半端な外人顔ってハーフいじりしたのはマジで謎
あのシーンモラルがないし要らない+80
-10
-
752. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:09
中途半端な外人顔w+20
-5
-
753. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:09
福田雄一も大泉洋も好きなんだけど
これは不評なのもインタビューを聞く限りでは大泉洋が乗り気じゃなかったのもわかるわ…
今日俺の劇場版もおもしろくなかったんだよなぁ+40
-0
-
754. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:11
>>672
会話が創作なだけで内容は合ってるよ
三国志演義の方ね+18
-0
-
755. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:14
中途半端な外人顔ってw
呂布というより城田をディスってるw+33
-0
-
756. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:15
悪女よのう、、、+5
-0
-
757. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:23
直美が時代的に美女って設定なら城田優は時代的にイケメンて訳でもないのかな?て思ってたけど、城田優はイケメン設定なのか+18
-0
-
758. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:24
離脱しよかなここから面白くなるの?
+8
-0
-
759. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:25
三国志て小説は7割事実で3割は…てことらしいですが、どこからどこまでが事実なんでしょうかね……🙄+2
-0
-
760. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:26
安っぽい+スベりまくり=見ていられない+29
-1
-
761. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:26
本当につまらないねwww+18
-1
-
762. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:27
>>704
ヨシヒコ的なね。+7
-0
-
763. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:29
何これ+2
-0
-
764. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:29
中途半端な外人顔
ワロた+3
-2
-
765. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:32
佐藤二郎って福田監督作品に必ず
出るの?+21
-0
-
766. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:33
声だけww+2
-0
-
767. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:37
>>626
たしかに!+3
-0
-
768. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:37
>>704
テレ東でなw+22
-0
-
769. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:40
>>704
それよ
夜更けに30分ずつのドラマなら良かった+15
-0
-
770. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:44
やばいww+0
-0
-
771. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:47
董卓死す+1
-0
-
772. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:51
映画館で観なくてよかった
何か観てて疲れる…+8
-0
-
773. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:52
字幕>>止めますぅ~止めてみせますぅ~+2
-0
-
774. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:54
>>754
あんな大昔の会話なんて分かりようがないしね
史実のことしか+3
-0
-
775. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:58
>>719
ツイッターで鎌倉殿の三國志とか言われてるw
メンバーが一致してるからかな+22
-0
-
776. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:06
映画で見てこのシーンだけガチでびっくりした+2
-0
-
777. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:08
すずー!+19
-0
-
778. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:10
ええええwww+6
-0
-
779. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:11
え、すず!+21
-0
-
780. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:12
広瀬すず出てたんか+27
-0
-
781. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:16
>>758
最後までこのままつまらないよ!
びっくりするぐらい面白くない。+24
-0
-
782. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:18
え?広瀬すず?!?!+15
-0
-
783. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:18
>>545
アフリカは未だふくよかなほうがモテるらしい+2
-0
-
784. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:19
いや絶対すずのが良いw+32
-0
-
785. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:20
抜け殻+12
-0
-
786. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:20
すずちゃん可愛い!+19
-0
-
787. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:21
すごいの被ってたな+18
-0
-
788. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:22
>>642
おっしゃるとおり笑+9
-0
-
789. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:22
環奈ちゃんは知ってたけどすずちゃん+21
-0
-
790. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:22
直美の殻がw+23
-0
-
791. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:23
贅沢な配役だねぇ。+22
-0
-
792. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:24
つまらなすぎるw+14
-0
-
793. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:24
直美の中から広瀬すずwwwww+24
-0
-
794. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:24
すず可愛い+16
-0
-
795. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:25
直美からのすず+8
-0
-
796. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:25
ヒロスズが貂蝉+5
-0
-
797. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:26
すず出てたんだww
+7
-0
-
798. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:26
なんでだろう、渡辺直美の方が良い+20
-1
-
799. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:28
広瀬すず出てたの?+9
-0
-
800. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:30
え?みにくいの?+7
-0
-
801. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:31
可愛くなった+15
-0
-
802. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:33
こっちのが絶世の美人✨+38
-2
-
803. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:33
>>605
1週間仕事して疲れた金曜夜の脳にちょうど良い感じの緩さ+24
-1
-
804. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:33
すずになっても結構ムチムチw+34
-5
-
805. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:33
美人になった笑+4
-2
-
806. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:36
>>693
もう脱落する+8
-0
-
807. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:37
すずが醜いとかどんな時代だよ+76
-1
-
808. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:38
すずちゃんちっちゃくて可愛い!美人!+22
-3
-
809. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:38
呂布が髪の毛フサフサなのが私的には違うな(笑)+3
-0
-
810. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:39
映画館で観た時 広瀬すず出るって知らなくてここまじでびっくりしたw+58
-0
-
811. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:39
広瀬すずーーーー!笑
いやー、これは数千年後の美人やぞー!+56
-5
-
812. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:41
なんだこの茶番+20
-0
-
813. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:44
直美発声しっかりしてるのな+31
-0
-
814. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:45
醜いのおお?!
この時代どうなってるんや+6
-1
-
815. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:46
この女の人だれ?美人だけど+1
-3
-
816. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:46
広瀬すずがブス扱い+36
-0
-
817. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:46
最初の西田敏行に騙された感+17
-0
-
818. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:51
確かに醜い+5
-2
-
819. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:53
すずちゃん出てるんだ
もったいない+29
-0
-
820. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:54
横山三国志では貂蝉自決するよね+15
-0
-
821. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:54
直美が美女ですずちゃんが醜いだと?!+10
-0
-
822. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:56
>>759
史書自体が割りと手抜きやコピペが多いから何とも
1800年前のことだしね+5
-2
-
823. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:59
ついさっきから見始めたんだけど、この世界では広瀬すず美人じゃないの?!+22
-1
-
824. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:00
待って
この世界では橋本環奈と広瀬すずがブスなの!?+47
-1
-
825. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:00
ナニコレ+3
-0
-
826. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:01
広瀬すず久々に観た。可愛いなー+23
-1
-
827. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:02
美人にゃ…^.灬.^+5
-2
-
828. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:03
こちらの時代では、すずちゃんの様なスタイルが醜いのか!!泣
私がその時代だったらモテモテね…😶+7
-0
-
829. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:04
面白くない…+7
-1
-
830. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:05
この台詞を言ってギャグになる広瀬すず。流石ッスー。+14
-3
-
831. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:11
豪華メンバーなのになぁ…+4
-1
-
832. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:12
すずを醜い扱いかw+8
-0
-
833. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:16
すずが貂蝉似合ってるよ+5
-1
-
834. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:17
すずが醜いだとー!キー(#・∀・)+5
-1
-
835. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:18
すずはどの時代だも美人+5
-1
-
836. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:21
広瀬すず可愛いね+11
-0
-
837. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:21
広瀬すずもっと振り切った演技してほしいな+37
-0
-
838. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:22
美女の無駄遣いすぎる+8
-1
-
839. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:24
すずがあの足腰痛いダンス踊ってたんか+14
-0
-
840. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:24
良かったね、美人と言われる時代に生まれかわってww+27
-1
-
841. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:26
>>751
渡辺直美もデブ弄りされてるし+10
-5
-
842. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:27
血出てへんぞ!+2
-0
-
843. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:28
このコントピカルの定理の白鳥美麗かな(´・ω・`)+1
-0
-
844. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:30
呂布、無駄にイケメンで笑う+22
-1
-
845. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:31
>>815
広瀬すず?+2
-0
-
846. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:32
>>810
私も知らなくてびっくりした!+8
-0
-
847. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:34
>>808
直美からすずになったら、さらに小さく見えるよねw
サイズ感+8
-0
-
848. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:36
ネームバリューのある出演者を大量に集めときゃ面白がるんだろ?って意識しか伝わってこない。+25
-0
-
849. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:36
>>751
脚本家と監督にギャクセンスが皆無なことがよく分かるね+19
-1
-
850. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:40
ピカルの定理の白鳥麗子思い出した+6
-0
-
851. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:40
すず下手www+83
-1
-
852. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:44
次で転生したら橋本環奈だった件+1
-0
-
853. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:44
演技あれでいいの?+54
-0
-
854. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:49
三國志が分ける人がみれば面白いの?+3
-2
-
855. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:52
映像は綺麗で
配役、衣装、セット、役者は最高なのに+12
-0
-
856. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:54
アドリブ部分はカメラが待ってる状態がありありで画面が退屈なのが良くないね
ギャグでもちゃんとしたカメラワークでもっと見られるものになりそうなもんだけどw+2
-0
-
857. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:57
敏行も佐藤二朗も鎌倉殿出てるわな+3
-0
-
858. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:58
ちょっとまった広瀬すずここのシーンで終わり!?すんごい贅沢な映画だな!😂w+48
-3
-
859. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:00
鎌倉殿かと思った+1
-0
-
860. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:01
女絡みで殺害って事実?+6
-1
-
861. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:04
監督はこれ広瀬すずに言わせたら面白いぞ〜って思ったのかな+29
-0
-
862. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:06
>>810
出番ここだけ?+3
-0
-
863. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:07
広瀬すずが変装してました
そして殺されました…+71
-1
-
864. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:08
>>841
自分からされにいってるじゃんネタでも+7
-1
-
865. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:09
これ映画見に行ったんだった!
忘れてたー
つまらなくて寝ちゃったんだよねーw+18
-0
-
866. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:12
>>823
あの時代の美人の感覚は違った
という解釈
あながち間違いではないw+27
-0
-
867. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:14
すずやっぱ可愛いなー+11
-3
-
868. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:15
あと一年で赤壁です+3
-0
-
869. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:19
この映画に西田敏行のポジいるか!?+7
-0
-
870. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:20
たぶん広瀬すずは大昔でも美人だと思う+27
-3
-
871. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:21
広瀬すずの演技めっちゃ下手じゃない?+66
-0
-
872. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:24
福田は本当面食いだな
ハシカン、まさみ、山本美月に次いで広瀬すずかよ+30
-0
-
873. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:26
董卓と貂蝉退場+0
-0
-
874. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:27
>>751
変なスペイン語みたいなのも話してなかった?
+7
-1
-
875. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:34
>>862
ここだけだよ!笑+5
-0
-
876. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:41
これはテレビで充分だねぇ。
映画館じゃない。+31
-0
-
877. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:43
>>853
この映画はあれで合ってそうw+9
-2
-
878. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:43
なぜか観ててこっちが恥ずかしくなる+23
-0
-
879. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:45
>>800
そこは時代考証的にね+7
-0
-
880. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:47
あほくさ+3
-0
-
881. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:49
これが興行収入40億なのが一番ヤバいわ
日本の映画は海外に比べてレベルが低いとか言うけど客も大概酷い+88
-1
-
882. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:53
>>765
佐藤二朗とムロは必ず出てるような
今日から俺はみたいにオリジナルキャラ作ったりして無理やりだしてるときもある+13
-1
-
883. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:58
当たり前なんだけど孫家全力スルー+1
-0
-
884. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:05
CMの入り方ww+0
-0
-
885. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:14
>>841
それ以前に渡辺直美自身もハーフだよw+17
-0
-
886. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:18
>>863
初耳〜+1
-0
-
887. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:19
出てる人は話題性あるのになんでこんなつまらないのか
+5
-0
-
888. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:20
広瀬すずもう出ないの?
あれだけかい?+6
-0
-
889. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:20
全部西田敏行とナレーションに説明させるのね+1
-0
-
890. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:21
これCM?
このCMの方が映画っぽい笑+1
-0
-
891. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:23
ごめん
私なんか面白くなってきた+12
-1
-
892. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:23
岩田と直美+18
-0
-
893. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:25
>>686
わかるw直美ってめちゃくちゃいい声してるよねw+20
-1
-
894. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:36
>>865
テレビなら疲れた週末にゆるっと見るのに最適だけど、お金だして映画館はキツいね
映画館に行った人がキレるのは分かる+21
-0
-
895. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:38
>>824
この世界で生まれてたら絶世の美女だったわ、私+7
-0
-
896. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:41
>>871
ギャグかと思った。
あっという間で、びっくりした。+16
-0
-
897. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:41
>>824
三国志では橋本環奈の役の孔明の嫁はブス扱いだったような+17
-0
-
898. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:43
>>869
テンポ的に抜いた方が良かったと思う+0
-0
-
899. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:51
福田作品ダメな人ってブスいじりが苦手?+1
-6
-
900. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:51
>>864
城田優もほんとに嫌なら脚本読んだ時点でこの役降板するやろ+12
-0
-
901. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:55
眠い+6
-1
-
902. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:05
>>892
岩ちゃんがちっちゃくみえる+7
-1
-
903. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:05
「攻殻機動隊」やって欲しかった
大泉洋出演でなら
「恋は雨上がりのように」+18
-0
-
904. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:05
そう言えばお正月にレッドクリフやってたなぁ+7
-0
-
905. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:05
呂布ってイケメン枠?
本国の呂布役の人もピーターホーがやっててかっこよかった+5
-0
-
906. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:13
ちょうど良くCMだからチャンネル変えるわ
もう耐えられない+7
-3
-
907. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:15
>>881
うっそ……
爆死かと思ったらそんなに稼いでいるんだ(絶望+37
-0
-
908. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:21
>>751
自分の顔がコンプレックスなのかな。
+3
-0
-
909. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:23
どうでもいい映画にいいキャスト使いすぎだな
違う人に撮ってほしい+12
-0
-
910. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:23
>>824
やばい
私がこの世界だったら絶世の美女だわw+8
-0
-
911. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:26
ただで観てる分にはおkだな+4
-0
-
912. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:28
>>693
内輪だけ楽しいみたいなノリさむい+19
-0
-
913. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:30
大泉洋が出てる作品だったら、やっぱり探偵はBarにいるが1番好きだな。
リクエストしてこよ。+20
-0
-
914. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:35
>>866
そういうことか!ありがとう
昔の美人は下膨れの細い目の、、って感じだもんね
広瀬すずは真逆か+5
-1
-
915. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:38
なんだろ、ひたすらおちょけさせとけば面白いんだろ?って感じが見え見え 中身がない
今日俺は好きだったんだけどなー+9
-0
-
916. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:44
>>8
面白いよ〜
会話は創作なのにストーリーは合ってるのがすごい🤣+8
-5
-
917. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:44
呂布ってロシアの血が入ってるって説あるらしいね
だからロシア系ではないけどハーフの城田優にしたのかな+25
-0
-
918. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:46
>>881
時期的に他に見るものがなかったのかなと思った+4
-0
-
919. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:48
>>900
役で使って貰えないからハーフなのコンプレックスってインタビュー受けてたの見たことあるけどな+6
-0
-
920. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:49
40億?!+5
-0
-
921. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:51
のぺーとした膨れ顔に着物が似合う膨よかな体型が昔の日本の美人像だったし
美人の定義って時代で変わるのかもなぁ+4
-0
-
922. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:59
呂布の軍師陳宮出てくんのかな+2
-0
-
923. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:02
>>856
なんかテンポ悪いよね+4
-0
-
924. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:06
>>869
こういう設定の映画ですって説明なんじゃない?
知らんけど+3
-0
-
925. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:13
>>891
ずっと面白い面白い頑張って書いてる人でしょ。+5
-2
-
926. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:14
これ爆死じゃなかったのなんか日本のレベル落ちたような気がしてやだわ笑+20
-0
-
927. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:19
橋本環奈はいつ頃出ますか?+1
-0
-
928. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:19
10時になったらTBSに変えまーす!+0
-2
-
929. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:22
>>330
実際新疆ウイグルとかあの辺全く漢民族の吊り目の黄色人種とは全く違う中東とかコーカサス系顔のテュルク系民族やし間違いではないよね+8
-0
-
930. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:26
>>183
クオリティの差に笑ってしまう(笑)+4
-0
-
931. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:28
この間、日本では呂布が人気で不思議だってトピがあったけど、こういう事ね。
分かりやすくて良かった。+3
-0
-
932. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:33
城田優呂布はイケメン扱いで、広瀬すず昭蝉はブス扱いなの?+5
-0
-
933. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:46
>>907
こういうの嫌いじゃないwww
わざわざお金だして映画館には行かないけど+8
-1
-
934. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:53
>>881
出演者が豪華だから?
CMめっちゃやってたから?
福田の作品ってそんな集客力あるんだ?+9
-0
-
935. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:53
鎌倉殿やってるからこれ放送したんでしょ?+3
-0
-
936. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:55
この実況見てるのが面白い+0
-0
-
937. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:55
すずの出番マジで1分で終わりw+4
-1
-
938. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:10
現場で面白いこと強要されるのってこの監督の作品だっけ+6
-0
-
939. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:13
>>866
そこ気になるんだけど城田優もここではブーってこと?あのハーフイジリは何なの?+8
-0
-
940. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:23
>>843
なつかしいw+0
-0
-
941. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:28
>>905
イケメンだよー
貂蝉との悲恋話、劉備三兄弟との対決と京劇とかでも華のある役+3
-1
-
942. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:37
中国って広いから新疆ウイグル自治区あたりなんかはもはや欧米の血を感じさせる顔立ちなんだよね
だから城田優みたいな顔の中国人いてもおかしくないよ+5
-0
-
943. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:44
あんな少ししか出てないのにわかる広瀬すずの演技の下手さよ+21
-1
-
944. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:46
>>925
891です
ちがーう
わたしの本当の感想だよ+2
-1
-
945. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:46
>>881
期待して観に行った人が多いんじゃないかな…+19
-0
-
946. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:49
>>932
広瀬すずすごく細いからね+1
-2
-
947. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:51
レッドクリフっておもしろいんですか?ここでみんなちょいょい書いてるけど
三国志知らないけど観てみようかな+5
-0
-
948. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:56
環奈ちゃんって映画福田のしか出ないよね.w+2
-13
-
949. 匿名 2022/01/21(金) 21:48:57
>>693
文化祭で内輪ノリ満載な知らないクラスの出し物見せられてる気分+6
-0
-
950. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:16
最上級の土下座ですねwww+3
-1
-
951. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:18
>>913
あれも大して面白くないよ
乱闘シーンだけで良いや+7
-0
-
952. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:21
これ好きな俳優出てるから(ちょっとだけど)映画館に観に行ったけど途中で眠くなったな笑
ところどころクスクス笑えるけどね+4
-0
-
953. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:23
なんか、通説の隙間に隠れてるようなニッチな説話をクローズアップして実は歴史通を気取ってるような感じがする。
戦国BASARAをプレイした時のようなゾワゾワ感。
通説の筋道がしっかりしてないのに、あれもこれもとウィキペディアで見たような諸説を取り込んでて、こんなに面白風にアレンジしてるけど実はしっかり歴史知ってるんですよ感を無理やり出そうとしてるような。+1
-0
-
954. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:24
三顧の礼なの?+8
-0
-
955. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:24
大泉洋主演だから見ようと思ったけど、笑い所が合わなくて脱落してしまったよ。
福田監督のヤングフランケンシュタインってミュージカルは楽しんで鑑賞できたのにな。私も年取ったな。+6
-0
-
956. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:26
>>922
207年にはとっくに呂布死んでるから出ない+0
-0
-
957. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:29
>>913
こんな夜更けにバナナかよもよかった+24
-0
-
958. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:38
ハシカンみるまで観ようと思うんだけど、まだ結構先??+0
-0
-
959. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:38
映画館に行かなくて良かった…+39
-1
-
960. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:40
>>919横、
それを中途半端な外人顔っていうブラックユーモアとして活かしてる感じがした+3
-1
-
961. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:40
>>899
内輪で盛り上がってる感じと、無理矢理笑わそうとしてくるとこが苦手+20
-0
-
962. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:44
>>934
福田の作品名見てみなよ
ここ数年ヒットしか出してないよ
なぜかガルでは叩かれてるけど世間では人気+8
-14
-
963. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:49
>>881
うん。タダだから今観てるけどこんなん絶っ対金払って観ないw+47
-1
-
964. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:51
>>903
アフタースクールもいいな。久しぶりに見たい。
+5
-0
-
965. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:51
>>869
本家の三國志とごっちゃにならないため(三國志はファンが多いからね)にちょいちょい西田さん演じる学者の新解説
って感をだしているのかもね+6
-0
-
966. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:59
>>939
ハーフいじりはギャグ+5
-1
-
967. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:59
>>919
あのハーフな見た目が武器になってると思うのになあ
なんだかんだ言って凄く格好良いし+10
-1
-
968. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:06
>>16
自分はテレビで見るには疲れた週末にゆるっと見られて嫌いじゃないけど、お金だして映画館に行ってわざわざ見た人はムカつくと思う。笑
+112
-0
-
969. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:08
>>917
それもあるだろうけど
単純に城田優が福田組の中で一番適任だった位の起用だと思う+4
-0
-
970. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:15
>>824
そう
橋本環奈も広瀬すずも醜女の役
この世界ではね+11
-0
-
971. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:21
>>760
なのにダラダラみてるあんたは何?+3
-3
-
972. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:22
>>824
なんでだろうね
呂布はイケメンだし、趙雲などは自ら「イケメン」と名乗ってたのにw+12
-0
-
973. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:23
関羽が常識者だよな+7
-1
-
974. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:44
つまんなすぎて離脱+12
-1
-
975. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:01
>>948
キングダム+13
-1
-
976. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:04
大泉洋一昨年の紅白でLiSAが炎歌う時に「鬼滅のせいで三国志が〜」ってブツブツ言っててウッチャンにもう良いでしょってあしらわれてた
ネタなんだろうけどアレはいくらなんでも失礼だよ+7
-2
-
977. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:15
>>2
これ本当、実況向きよね!笑
+4
-0
-
978. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:17
三顧の礼ね+1
-1
-
979. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:20
>>433
眉毛の感じが白鳥美麗思い出したw+5
-0
-
980. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:28
もうすぐ環奈ちゃんでるよー+2
-1
-
981. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:31
何も考えずになにかテレビ見たいって時にはいいかも+1
-0
-
982. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:37
>>958
孔明のところだからそろそろ出るかも+0
-0
-
983. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:44
>>947
これに比べたらそりゃちゃんとしてるし役者も監督も予算も豪華だよね+8
-0
-
984. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:45
つまらなさすぎて寝よった+9
-0
-
985. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:47
>>891
私もw
歴史が苦手だったけど気楽に見れて相関図も理解出来てなんやかんやで楽しいw
+5
-1
-
986. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:55
洋ちゃんのぼやきの相方はふじやんが最強。+3
-0
-
987. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:56
三国志の初心者はこれ観た方いいよ+6
-0
-
988. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:59
>>824
大昔だから
日本も美の基準は今と昔で違う+4
-0
-
989. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:05
ダラダラ見るくらいがちょうどいいな+1
-0
-
990. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:07
ムロキターwww+1
-1
-
991. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:08
本当に寝てたんだ+0
-0
-
992. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:12
いつものムロ+8
-1
-
993. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:13
諸葛亮孔明がムロ+4
-1
-
994. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:18
>>541
佐藤二朗ってコメディやるといつもこんな感じだよね。
浦鉄の大鉄っつぁんも佐藤二朗でしかなくて、原作読めよと思ってしまった。+16
-0
-
995. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:22
出た!ムロwwww+2
-0
-
996. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:32
コメディってこんなのだっけ?
違くね?+1
-1
-
997. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:32
頭良くなさそうな孔明だな。。+14
-0
-
998. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:33
>>982
ありがとうございます!+0
-0
-
999. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:41
>>962
俳優目当てだったり、銀魂や今日から俺はは原作ファンも取り込んだりしてるから人気はあるよね
あのギャグの連続が面白いってひともいるし+8
-0
-
1000. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:42
山本美月も醜女扱いなんだろうか+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する