ガールズちゃんねる

米アマゾン、初のアパレル店舗を年内に出店 試着室から離れず買い物できる最新テクノロジーを導入

27コメント2022/01/22(土) 00:41

  • 1. 匿名 2022/01/21(金) 12:09:39 

    米アマゾン、初のアパレル店舗を年内に出店 試着室から離れず買い物できる最新テクノロジーを導入
    米アマゾン、初のアパレル店舗を年内に出店 試着室から離れず買い物できる最新テクノロジーを導入www.fashionsnap.com

    米アマゾン(Amazon)が、初のアパレル店舗「アマゾン・スタイル(Amazon Style)」をロサンゼルスに出店すると発表した。


    店頭での接客はアプリや試着室のタッチパネルで対応する。店内で気に入ったアイテムを見つけた時はアマゾンショッピングアプリからQRコードを読み込むとサイズや色展開、顧客評価などの詳細情報を確認することができる。試着不要で購入する場合はその場で決済ボタンを押すだけで手続きが完了。試着したい商品はボタンを押すことで顧客専用の試着室に自動的に用意される。

    +6

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/21(金) 12:10:39 

    いつか日本にも来るかな?

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/21(金) 12:11:08 

    これ流行るかなー

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/21(金) 12:11:50 

    日本のアマゾンは
    どんどん使いにくくなっている

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/21(金) 12:12:20 

    試着室にこもるやついそう。迷惑だわ。

    +6

    -12

  • 6. 匿名 2022/01/21(金) 12:14:09 

    >試着したい商品はボタンを押すことで顧客専用の試着室に自動的に用意される。

    店に入ったら試着室行ってゆっくり商品選びできるとか最高じゃないか
    日本でもZOZOあたりがこういう店舗出してくれないかな

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/21(金) 12:14:30 

    試着した写真だけとってアップするインスタクラマーが増えそうだねw
    ZARAみたいに

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/21(金) 12:16:09 

    着替えてる途中なのにお客様ーいかがでしょうか?みたいな問いかけがないのは良いと思う。

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/21(金) 12:17:17 

    >>7
    撮影禁止のルール作って、試着室の内装をアマゾンスタイルだとすぐわかるデザインにする…くらいしなきゃ絶対そういう人現れるよね笑

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/21(金) 12:19:20 

    >>5
    もう何でもかんでも迷惑だと思って生きてるでしょ?自分以外の人間すべてを。

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/21(金) 12:22:03 

    >>7
    それも宣伝になるんじゃない?
    人気のインスタグラマーなんかは雑誌のモデルみたいなもんだし

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/21(金) 12:24:42 

    「試着したい商品はボタンを押すことで顧客専用の試着室に自動的に用意される。試着室内のタッチパネルでは、店内からリクエストしたアイテムの色違いを選べるほか、独自の機械学習アルゴリズムを活用し、顧客の好みに基づき追加のオプションを表示するため、試着室から離れることなく買い物を続けることができる。」
    これ試着してみたいな〜とオーダーすれば自動的に用意されて運ばれてくるの?楽しそう!いろいろ試着してみたい!

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/21(金) 12:27:06 

    もはやアパレルに限らず店舗いくと万引き疑われるから辛すぎ。

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2022/01/21(金) 12:30:19 

    >>7
    そのうちバーチャルな服が売られるようになるよ。
    LINEのスタンプみたいに課金して買うようになる。
    本物と見分けつかなりリアルなCGの服。
    たぶん、将来的にはハイブランドも売り出す。
    で、リアルなファッションが益々衰退する。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/21(金) 12:33:11 

    あ!このサイズ小さかった…ってときは店員さんに言うのなんか恥ずかしいから助かる

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/21(金) 12:33:27 

    >>14
    そのCGってどうやって表示してるの・・・

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/21(金) 12:36:52 

    米アマゾン、初のアパレル店舗を年内に出店 試着室から離れず買い物できる最新テクノロジーを導入

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/21(金) 12:43:22 

    >>13
    普通にしてたら疑われること無いと思うけど。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/21(金) 12:45:22 

    アンパンマンに見えた

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/21(金) 12:46:09 

    >>6
    本当。実店舗で現物見て買い物はしたいけど、店員は不要なんだよなー。試着室入って服脱いだ途端、サイズいかがですか~?ってさあ。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:10 

    >>5
    こもって選ぶシステムだから

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/21(金) 12:54:47 

    >>7
    試着専用の服屋作って15分1000円写真撮影もokだけど買いたい時は本当の店に行ってね、みたいにすればいいビジネスになるんじゃないか

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/21(金) 13:28:32 

    Amazonで売ってる服だっさいけどなあ。笑

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:48 

    >>5
    YouTuberとかインスタグラマーが長いしそうだね

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/21(金) 14:44:27 

    >>14
    アプリ通して写真撮ればハイブランド身に付けた自分が写るのね?
    ありそう〜

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/21(金) 16:27:06 

    >>14
    裸の王様ってこと?

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/22(土) 00:41:29 

    >>20
    鬱陶しいよね、用事があったら声かけるから話しかけないでほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。