-
501. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:05
子どもに打ってもメリットは無いから打たなくていいかなーって思う。+24
-0
-
502. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:15
>>434
古くないよ 実際問題こんな治験中の遺伝子ワクチンを小さい子供達に打っていけば不妊になる子達が増え出生率は激減し少子高齢化に拍車がかかりいずれ人口は激減する それが支配層の狙い+31
-1
-
503. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:17
>>495
クライシスアクター+24
-0
-
504. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:21
>>419
大人は仕方ないよ、打たない事に責任が生じるんだから。
未接種の看護師や家を訪問する系のはクビになっても仕方ないし、そういう所じゃないと安心して頼めないじゃん。
お客様第一なんだからそれくらいはね。
子供の世界なんて学校が全てなんだかダメだよ。+1
-22
-
505. 匿名 2022/01/21(金) 12:53:22
>>497
たまに見ると煽り酷いな~と思うわ。
バイキングとかうるさいだけだし。+5
-1
-
506. 匿名 2022/01/21(金) 12:55:32
>>495
前にインタビュー受けてくれないかと声かけられたんだけど、テレビ側の聞きたい答えありきだったよ
反対意見だったのに誘導しようとしてくるから抵抗したら早々に解放された(笑)
+24
-0
-
507. 匿名 2022/01/21(金) 12:55:50
周りのワクチン接種済みの人間が、ワクチン打たない人間を頭のイカれた少数派くらいに思ってるのか、口撃してくるのが辛い。なんであんなに攻撃的なんだろう。どうせインフルエンザワクチンと似たようなもんなんだから、問答無用で全員はやく打て!打たないヤツはバカ!って兄貴が言ってたらしくて、絶対に会いたくない。+21
-1
-
508. 匿名 2022/01/21(金) 12:56:04
>>451
なんで打った人間が優先されるの?(笑)つうか、なぜ上から目線(笑)
打ったら偉いの?(笑)
ワクチン打たない子が来るなら辞退しますならわかるけど(笑)+4
-0
-
509. 匿名 2022/01/21(金) 12:56:13
でもさっきヤフーニュースか何かで、打たせたい親が7割いる、という記事出てたんだけど。
本当かいな。って思いながら読んでた。
私は絶対に打たせない。+36
-0
-
510. 匿名 2022/01/21(金) 12:56:51
子供が今コロナにかかってもインフルエンザ以下で回復するよ
なのに何でワクチン打つの?
ワクチン打って苦しんでる人たくさんいるから調べてみてほしい
+9
-0
-
511. 匿名 2022/01/21(金) 12:57:19
>>506
TVはあくまでショーだからいくらでも制作側の意向通り作れますからね。+9
-0
-
512. 匿名 2022/01/21(金) 12:57:43
年中の息子には打たせたくないけど、周りは早く打ちたい派が多い。
田舎だから幼稚園でも打った打たないの探り合いになりそうで嫌だな。
自主休園させるから打たないこと責めないで欲しい。+6
-0
-
513. 匿名 2022/01/21(金) 12:57:54
>>509
誘導・反対意見切り捨て・メディアなんていくらでも世論操作できる+4
-0
-
514. 匿名 2022/01/21(金) 12:58:13
>>509
いや絶対うそでしょ+17
-0
-
515. 匿名 2022/01/21(金) 12:58:28
>>512
責めてくる人間を晒してやりなよ+2
-0
-
516. 匿名 2022/01/21(金) 12:58:57
打つ人が居なさすぎて、政府が打った子供にだけお金出すってなったら、ほとんどの親が打つだろうな。+4
-2
-
517. 匿名 2022/01/21(金) 12:59:44
>>434
11億私にくれよw+3
-0
-
518. 匿名 2022/01/21(金) 12:59:45
>>516
それは微妙だと思うよ・・・貧困家庭ならわからないけど・・・+4
-0
-
519. 匿名 2022/01/21(金) 13:00:23
>>11
このスレも打たせたい勢が見張ってそう。+78
-1
-
520. 匿名 2022/01/21(金) 13:00:31
>>509
そんなにいるの?
幼稚園や学校で接種したかの確認とか来るのかな?
大人も個人の判断でと言いつつ、夫は勤務先で集団接種だったし(普通のサラリーマン)私も周りの目を気にして接種した部分もある…
子供は打たせたくないな+6
-1
-
521. 匿名 2022/01/21(金) 13:00:59
>>19
まだまだメディアを信じてる人いるからね…
+205
-2
-
522. 匿名 2022/01/21(金) 13:01:30
>>519
工エエェェ(´д`)ェェエエ工怖いんですけどー
自民党って中国政府みたいな事はじめたんですか?+40
-2
-
523. 匿名 2022/01/21(金) 13:02:04
>>509
データなんていくらでも改竄できると思うよ
どこの方に聞いてきたらその円グラフのはいが優勢になるんだよ!って思うこと増えたよここ2年で。+8
-0
-
524. 匿名 2022/01/21(金) 13:02:06
>>289
反ワクもいいねたくさんもらえて、YouTubeの再生増えて、町医者が脚光あびて、承認欲求が満たされてうれしいだろうね、何しろどんな突拍子のない話しでも、私もそう思うって人がいるんだから+1
-9
-
525. 匿名 2022/01/21(金) 13:03:09
>>482
ありがとう!参考にさせていただきます+0
-1
-
526. 匿名 2022/01/21(金) 13:03:52
>>434
古いも何も内閣府HPにムーンショット計画ってあるから引いたわ。+19
-0
-
527. 匿名 2022/01/21(金) 13:04:29
あかんて‼️+0
-0
-
528. 匿名 2022/01/21(金) 13:04:30
>>516
金より子供の命だろ💢
いくら金積まれても打たない+8
-0
-
529. 匿名 2022/01/21(金) 13:05:42
>>1
うちの子、詳しく調べても原因不明のアレルギーがある(多分甲殻類)
それもあって打たない選択してる
よくよく考えたら予防接種系体質に合わないんだと思う
インフルエンザ予防接種→毎回打った日の夜、39度の発熱、毎年かかる ひどい年は年A型2回(2回の時周りはB型が流行してた)もちろんB型になったときもあり→試しにインフルエンザ予防接種やめた→かからなくなった
日本脳炎ワクチン→1回目接種(発熱等無し)→蚊に刺されたとき何の毒虫に刺された?というくらい腫れるようになった
本人と話し合って打たない選択
クラスで2人以外全員接種してる
+15
-0
-
530. 匿名 2022/01/21(金) 13:06:39
>>516
正直一人あたり10万だ20万だ程度じゃ一部の親しか打たさないと思う。+5
-0
-
531. 匿名 2022/01/21(金) 13:06:52
テレビに踊らされないで!子供を守れるのは親だけだよ+6
-1
-
532. 匿名 2022/01/21(金) 13:07:15
子供だけは打たせたら負けだと思っている。+6
-0
-
533. 匿名 2022/01/21(金) 13:08:24
>>509
Yahoo!のデータは信憑性ないよ
自分たちの不利になりそうなアンケートを予定より早く切り上げたりする+7
-0
-
534. 匿名 2022/01/21(金) 13:08:28
頭が悪い親の子供は選択権も無く
無慈悲に接種させられるんだろうな・・・+19
-0
-
535. 匿名 2022/01/21(金) 13:09:02
>>509
>>514
みんな打ってるから
お得意の印象操作、同調圧力ですよね+8
-0
-
536. 匿名 2022/01/21(金) 13:09:09
>>457
ワクチンを打っていない子を中心に考える必要もない+1
-2
-
537. 匿名 2022/01/21(金) 13:09:33
>>10
たしかに無精子症怖い+9
-5
-
538. 匿名 2022/01/21(金) 13:09:34
>>1
ほら始まった
休校とかで親を焦らせて在庫一掃セール+17
-0
-
539. 匿名 2022/01/21(金) 13:09:52
>>483
確実に遅くなる+0
-0
-
540. 匿名 2022/01/21(金) 13:10:04
要するに政府は子供に毒を入れる事を推奨しているわけですね、わかりました。
お断りします。+8
-1
-
541. 匿名 2022/01/21(金) 13:10:10
>>535
みんなが崖から飛び降りたら同じように飛び降りなきゃならないの?嫌だよね
明らかに毒なワクチン打たせたくないわ
少数派だとしても結構だよ+15
-0
-
542. 匿名 2022/01/21(金) 13:10:14
ここでは絶対打たせないって人が多いけど、近所のママたちは早く打たせたいってみんな言ってる。調べてもいないし、感覚的には赤ちゃんから打ってきた定期接種のワクチンや、インフルのワクチンくらいの感覚だよ。多分接種始まったら急いで予約取るんだとおもう。+12
-4
-
543. 匿名 2022/01/21(金) 13:10:30
でも結局ほとんどの子がうつと思う+2
-7
-
544. 匿名 2022/01/21(金) 13:11:06
>>540
毒でははない+1
-7
-
545. 匿名 2022/01/21(金) 13:11:07
>>534
無慈悲・・・やめれ
どっかの国の話し方(笑)+0
-1
-
546. 匿名 2022/01/21(金) 13:11:22
>>502
支配層って誰よ、支配層はね自分より上はいらないけど、自分より下は多いほど力になるの、薬でも石油でも全てはそれを使う人がいるから富を得られるんでしょ、世の中に支配層だけ残ってなにしたいの+2
-7
-
547. 匿名 2022/01/21(金) 13:11:35
>>544
身体に悪いものは毒ですよ。+5
-2
-
548. 匿名 2022/01/21(金) 13:11:40
>>10
ワクチンの副反応で高熱出て無精子症になる可能性もあるから、一度じっくり子供のコロナ症例PDFも見ながら考えてみては。
打つのを止めはしないけど。+53
-1
-
549. 匿名 2022/01/21(金) 13:12:46
>>5
思ったよりワクチンの出が少なかったんだろうな。大人に打つはずだったやつでしょ?
絶対子供の死人が出るよ。因果関係は不明のままね。+209
-0
-
550. 匿名 2022/01/21(金) 13:13:12
>>397
確かにネットにも嘘は多いよ
Twitterで嘘情報が何万と拡散されても、訂正するリツイートは回らないし。自称専門家も多いし。+2
-0
-
551. 匿名 2022/01/21(金) 13:13:39
>>542
定期接種ワクチンと同じだという感覚のデータは?
感覚だからデータなんてあるわけないかw+3
-5
-
552. 匿名 2022/01/21(金) 13:14:42
コロナかかってもせいぜいちょっとした熱なのにワクチン打たせたいのか?+12
-0
-
553. 匿名 2022/01/21(金) 13:14:50
>>420
コメントありがとうございます。
色々子供にも制限掛けてくるのかと不安になり・・・
ワクチンは、今のところ
娘と話し合って打たない方向で考えて居ます。
+5
-1
-
554. 匿名 2022/01/21(金) 13:14:50
5年後、10年後かわからないが、副作用出まくりで
集団訴訟で国が訴えられると想像できるな。
+22
-0
-
555. 匿名 2022/01/21(金) 13:15:42
>>391
え、1/3って厳密やん+0
-4
-
556. 匿名 2022/01/21(金) 13:16:06
コロナワクチンより、日本脳炎のワクチンを早く打たせてくれ!
4回目で後回しにされてる現状でどんどん対象年齢から遠ざかってく。+12
-0
-
557. 匿名 2022/01/21(金) 13:16:18
ちょうど下が5歳なんだけどあの副反応出たらのたうち回ると思う
今のとこ打たせるつもりなし+7
-0
-
558. 匿名 2022/01/21(金) 13:16:23
>>10
無精子症になるよりワクチン打って心筋炎になるほうが怖くない?+99
-3
-
559. 匿名 2022/01/21(金) 13:17:39
>>536
任意接種で打つのが基本ではないので打っている子を中心に考える必要もない+6
-0
-
560. 匿名 2022/01/21(金) 13:17:48
>>554
その時に、同意書にサインしましたよね?
因果関係は認められない!って開き直る政府+12
-0
-
561. 匿名 2022/01/21(金) 13:17:55
>>2
私も自分は打ったけど、副反応きつかったし小学校低学年の子供には打たせなくない。
+142
-0
-
562. 匿名 2022/01/21(金) 13:18:14
>>40
エッセンシャルワーカーだから、職場でその話で持ちきり。普通より迷惑かけるという意識がかなり高い。職場を閉鎖させたらどうしようと、、、。
コロナの症状より、感染での迷惑のほうを恐れなきゃいけない社会は、やっぱり苦しいな。+76
-1
-
563. 匿名 2022/01/21(金) 13:18:49
>>392
学校行事だったらワクチン義務はできないよ。
来年の夏ならさらに弱毒ウイルスに変異しているだろうからワクチン打てって圧力は殆どなくなる。+3
-0
-
564. 匿名 2022/01/21(金) 13:19:24
>>560
何がっても責任は負いませんとは書いてないんじゃない?+1
-0
-
565. 匿名 2022/01/21(金) 13:19:32
>>105
そう信じてた頃は私の心も穏やかだったし、この国が好きだったわ
知らない方が幸せな事もあるけど、知るべき事は知っておいた方が良いよ+54
-0
-
566. 匿名 2022/01/21(金) 13:19:47
福岡市のクリニックで働いてるけど、
集団接種会場のモデルナは余ってるけど、ファイザーが足りないらしくて前回の10分の1しかワクチン入ってこなくて、接種券は来てるのに予約ができなくて、高齢者が右往左往してる。
そんな感じなのに、こどもの分のファイザーのワクチン残るの?
それともこども用にファイザー確保して、高齢者分は足りないからはみんな交差接種でモデルナ打たせる狙いなのかな?+2
-0
-
567. 匿名 2022/01/21(金) 13:20:07
心筋炎となのリスクの方が怖い
仲の良いママ友が周りが打つなら打つって話しててそんな感じの人が多いんだろうなって思った。+1
-0
-
568. 匿名 2022/01/21(金) 13:20:18
>>114
リスクが減るどころか、ワクチン接種しても重症化が防げるのかも不明だし。よくよく考えたらワクチン後遺症&コロナ後遺症でリスク増えてるよw+30
-0
-
569. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:00
>>66
後遺症って軽症でもなるよね。重症化を防ぐ効果しかないワクチンに後遺症を防ぐ効果はないでしょう。+37
-0
-
570. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:01
5歳以上が打った後は生後6か月以上になるんだよな。+2
-0
-
571. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:31
うちは打たせないけど、打ってない子は遠足にいけないとかお前身接種だろってイジメられないかが心配。+3
-5
-
572. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:43
>>560
あらゆるデータも厚労省のサイトにはちゃんと載ってるんだよね。でも自ら調べないと辿り着けない。もちろんテレビでも流さない。
ちゃんと逃げ場は用意周到に準備してるのよ。+13
-0
-
573. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:54
今は打たせないって親の方が多いようだけど、実際始まったらどうなる分からんね
ワクチン始まった時は殆どの人が否定的だったけど、結局8割もの人が2回接種済みだし、まだまだメディアが煽るだろうから流される人もそれなりにいるだろう+5
-2
-
574. 匿名 2022/01/21(金) 13:21:57
>>564
なかなか因果関係を認めない
既にそうなってるよね+4
-0
-
575. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:12
>>116
あまりの無知さに草+32
-0
-
576. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:32
>>1
それぞれの保護者が判断すればいい。
ネットで相談は危険だからかかりつけ医とかに。+1
-3
-
577. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:33
>>572
隠してはないんだよね、テレビで流してないだけで
+8
-0
-
578. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:38
>>564
医者でもない人が、数年後にワクチン接種と死因との因果関係を証明するのが難しいんだよな。亡くなった時に因果関係はないとされてしまってるから。+3
-0
-
579. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:44
>>546
増えすぎた人口を抑制するのが狙い CO2削減目標とかあるから人口を減らせばメリットは多い+9
-0
-
580. 匿名 2022/01/21(金) 13:24:16
>>547
その毒を家族全員打ったけど何ともないすこぶる健康、役立たずの毒ね+4
-1
-
581. 匿名 2022/01/21(金) 13:24:47
>>1子どもへのファイザー製ワクチンは「安全」、接種後副反応報告で確認 | ヘルスデーニュース | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp5~11歳の小児へのファイザー-BioNTech社製、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの安全性を、リアルワールドデータで検討した結果が、米疾病対策センター(CDC)発行「Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)」12月31日号に掲載された。約870万回...
+1
-15
-
582. 匿名 2022/01/21(金) 13:25:19
>>444
437です
そうなんですね、ちょっとトピ見てきます
子供はまだ9歳
打たせないこと確定しました
ありがとう!
+3
-0
-
583. 匿名 2022/01/21(金) 13:25:29
5歳の子いるけど絶対打たせない
同調圧力あろうと、 外見からは分からない心疾患持ちだから無理+7
-1
-
584. 匿名 2022/01/21(金) 13:25:56
>>580
何もないなら幸いだけど、副反応に苦しんでる人もたくさんいるし、数年後に何が起こるかもわからないからみんな慎重になってるんだよ+15
-2
-
585. 匿名 2022/01/21(金) 13:26:18
>>1
これで子供達が救われるんだね、良かった。+2
-15
-
586. 匿名 2022/01/21(金) 13:26:50
>>572
なるほど。
ということは、義務ではなく任意接種にしてるのも逃げ道を与えてるってことですね。こちらは情報を与えた、打たない自由もあったけれど打ちたくて打ったという扱い。
因果関係は無いとはしてないね、因果関係は不明としか。
このあたり上手く読み取らないといけない。+15
-0
-
587. 匿名 2022/01/21(金) 13:26:50
>>581
すぐには副作用がでなくても将来、副作用でませんか?
将来訴訟だらけにならないことを祈るよ米国さん+9
-0
-
588. 匿名 2022/01/21(金) 13:27:25
>>538
在庫一掃って?
2月に輸入って書いてあるのに?+1
-3
-
589. 匿名 2022/01/21(金) 13:27:34
>>547
私は副作用全くなくて逆に効いてるのかどうか心配だったよ。
2回目とか注射されても痛くなかったし熱も出なかった。+1
-1
-
590. 匿名 2022/01/21(金) 13:27:55
>>337
他のは打つのに?なんか矛盾+1
-22
-
591. 匿名 2022/01/21(金) 13:28:06
この年代の接種率が低かったら、子供がコロナで亡くなったり重症化した少ない例をテレビでばんばん取り上げてワクチンの在庫処分キャンペーンやると思う。+9
-1
-
592. 匿名 2022/01/21(金) 13:28:06
感染しても大した症状でないの、テレビで十分やってるよね。
ほんとに打たないといけないくらい怖いの?+4
-0
-
593. 匿名 2022/01/21(金) 13:28:57
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
これで親としての資質がわかるね!
子供にワクチン打たない親は虐待!
反社だから!
小学校や幼稚園では
ワクチン証明書を名札につけよう!
ワクチン打たない子供の
家庭にはクレーム出すからね!
子供にワクチン打たない家庭は
いじめられるかもね!
学校や親は覚悟してね!
未接種児童を通学させるのは
許さないから!+12
-258
-
594. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:01
>>580
今は無事で何よりです。数年後をお楽しみに+4
-2
-
595. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:05
>>584
コロナにかかった方が後遺症凄いけど。
脱毛になったりね。+2
-6
-
596. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:20
>>542
逆に打ってくれてありがとうね
打ちたい!絶対打つ!って方たちのお子さんのデータが出たら参考にさせてもらうわ+9
-0
-
597. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:44
>>594
横だけどそういう脅しみたいな発言するのって品がない+2
-3
-
598. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:55
>>590
ヒント:実績・年月の違い+29
-0
-
599. 匿名 2022/01/21(金) 13:29:58
>>557
我が家も5歳
うちは夫も私も腕の痛みだけだったけど、かなり痛かったからあれ子供には無理だ+0
-0
-
600. 匿名 2022/01/21(金) 13:30:31
毎日子供のクラスターが流行ってるって不安を煽って接種促してるよね
まぁ現にうちの子たちの園や小学校でも陽性者けっこう出てて、みんなピンピンしてるけど、それだけ感染率高いならもう全児童ほぼ罹ってると思うんだよね
でも、それならそれでもう抗体あるし、ワクチンなんてマジで必要ないと思うんだけど+7
-0
-
601. 匿名 2022/01/21(金) 13:30:55
>>542
ここは反ワクの工作員湧いてるから気にしなくていいよ。
コロナワクチンはビル・ゲイツが作ったってコメントに300いいねがつくような状態だからw+5
-18
-
602. 匿名 2022/01/21(金) 13:31:11
>>571
ワクチン打ってない人に対しての風当たり強いですからね怖いですよね+1
-4
-
603. 匿名 2022/01/21(金) 13:31:28
お得意の同調圧力が始まるぞ!!みんな気をつけて!!+6
-2
-
604. 匿名 2022/01/21(金) 13:31:55
コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ、「一生このまま」と医師(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染したあと、「男性器のサイズが小さくなった」と訴える男性が複数いることが明らかになった。しかし、そうした事例がどのくらいの数に上っているのかはわかっていない。
+0
-1
-
605. 匿名 2022/01/21(金) 13:32:32
>>1
このトピ、陰謀論信じてる奴多くて草!+3
-23
-
606. 匿名 2022/01/21(金) 13:32:58
>>2
子供だって親が反対しようがワクチンを受ける権利がある!+5
-39
-
607. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:05
>>590
絶賛治験中のワクチンなのかそうでないかの違いじゃないの?+35
-0
-
608. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:08
>>250
私は打ったけど子供は様子見しようかと思ってる
いろんな小学校で次々感染してる子出てるけど+11
-0
-
609. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:34
>>571
子供可哀想!+1
-1
-
610. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:49
>>542
近所のママどころか医者ですらそんな人ざらにいるからね+5
-1
-
611. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:56
>>605
打たない人=陰謀論者or反ワク認定
そろそろ違うって気づかないかな?君
+26
-2
-
612. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:59
>>2
そのうちワクチン打たないと保育園入れなくなるよ+5
-54
-
613. 匿名 2022/01/21(金) 13:34:04
>>601
542の人は別に打たせたいとは書いてなくない?+1
-2
-
614. 匿名 2022/01/21(金) 13:34:43
>>73
子どもは体が小さいから+0
-0
-
615. 匿名 2022/01/21(金) 13:34:54
DAPPIが登場したようだ。みんな!気をつけろ!!+0
-6
-
616. 匿名 2022/01/21(金) 13:35:08
>>604
サイズが小さくなるとかの良し悪しは別によくわかんないけど、将来的に不妊になったりしないのかな?っていうのはちゃんと知りたいよね+1
-0
-
617. 匿名 2022/01/21(金) 13:35:10
>>571
それはそんなこという奴がおかしいよ
学校ではそういう差別しないよう厳しく指導してるはずだよ
言わせてるとしたらそいつの親が悪いな
+1
-0
-
618. 匿名 2022/01/21(金) 13:35:17
>>149
あなた打ってないでしょ
煽って反対、反対って言ってほしいんだよね+0
-5
-
619. 匿名 2022/01/21(金) 13:35:17
マスクして体育、激しい運動も子どもにとってはキツそう+6
-0
-
620. 匿名 2022/01/21(金) 13:36:08
>>605
そうやってワクチン打たない人全員一括りにして煽ってる人の方が工作員に見える+31
-2
-
621. 匿名 2022/01/21(金) 13:36:18
>>602
うちは家族みんな打ってないけど別に風当たり強くないよ?
任意なんだからどういう選択しようと自由だよ
打ってる人とも変わらず仲良くしてる+9
-0
-
622. 匿名 2022/01/21(金) 13:36:27
>>615
何それ?+1
-0
-
623. 匿名 2022/01/21(金) 13:36:34
>>9
強制になったらさすがにデモ参加する+156
-1
-
624. 匿名 2022/01/21(金) 13:36:44
>>615
DAPPIってなに?+1
-0
-
625. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:09
>>620
怖い+1
-5
-
626. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:10
>>590
遺伝子型ワクチンは今まで認証されたことが無いワクチンだからだよ
他のワクチンとは比べようもない+36
-0
-
627. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:18
>>579
だからそのco2削減で地球のこと考えながら無差別殺人してる善か悪か分かんない支配層って誰よ+2
-3
-
628. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:19
>>619
体育でマスクして走ってて亡くなった子いたよね+5
-0
-
629. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:55
>>337
子どもからワクチンを受ける権利を取り上げるんですか?+2
-19
-
630. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:59
>>622
Dappi騒動、更に明らかになる自民党との怪しい関係 取引先企業に3年間で1億円以上の支払い(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpツイッターの“右派匿名アカウント”を巡る騒動が続いている。「Dappi」と名乗り、17万人のフォロワーを持つ謎の人物。プロフィール欄にはこうある。
これじゃないか+1
-0
-
631. 匿名 2022/01/21(金) 13:38:09
>>602
怖いのは風当たりでも人でもなく、ウィルス。
自分の信念があるなら堂々としていればいい。+0
-0
-
632. 匿名 2022/01/21(金) 13:38:21
>>11
テレビでなんで子どもまで打ったほうがいいかって質問に専門家が、基礎疾患持ってる子どもに万が一移ってしまったら大変だからみんなで打って重症化予防しましょうとか苦し紛れに言っててはぁ?ってなった。+233
-0
-
633. 匿名 2022/01/21(金) 13:38:46
友人の保育園でクラスター発生したっていうけど、PCR陽性者がたくさん出て休園になったのにほぼみんな無症状だって。小さい子ってしょっちゅう熱出したりしてるのに、コロナだとだれも具合悪くなくても大変なことになるなんておかしいよね。こんなもののために死人も出てるワクチンを子供に打たせるとかありえないと思う。+16
-0
-
634. 匿名 2022/01/21(金) 13:38:52
>>399
自分消されるかもしれないウィルス作るか?+1
-2
-
635. 匿名 2022/01/21(金) 13:39:23
>>434
陰謀論ね+0
-0
-
636. 匿名 2022/01/21(金) 13:40:15
>>595
ワクチンの副反応は心拍停止や失明だよ…+5
-2
-
637. 匿名 2022/01/21(金) 13:40:15
>>626
今までのワクチンもその時は未知のワクチンだったんじゃないの?+1
-12
-
638. 匿名 2022/01/21(金) 13:40:38
>>637
治験って知ってる?+22
-0
-
639. 匿名 2022/01/21(金) 13:41:01
>>636
失明ってソースあるの?+0
-0
-
640. 匿名 2022/01/21(金) 13:41:08
>>601
反ワクの工作員って何?w
なんのため?
そんな暇な人いるの。+8
-0
-
641. 匿名 2022/01/21(金) 13:41:41
>>623
落ち着いて+3
-35
-
642. 匿名 2022/01/21(金) 13:41:45
>>593
任意なのに?+105
-0
-
643. 匿名 2022/01/21(金) 13:41:46
>>632
まじかwそれなら基礎疾患がある子だけ打てば良くない?理論が破綻してると思うわ+148
-2
-
644. 匿名 2022/01/21(金) 13:42:05
>>616
それこそコロナが流行りだした超初期の頃に、タイの研究者たちが男性不妊を引き起こす恐れがあるって報告書付きの記事がアップされてたけど、瞬時にデマ認定されて記事も消されてた覚えが…+2
-1
-
645. 匿名 2022/01/21(金) 13:42:47
>>630
ああ、早々にブーメラン刺さってたあれね立憲民主が自民批判メディアに1000万円提供?「ブーメラン」が繰り返される理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp● 立憲民主党が「公共メディア」にお金注ぎ込みネガキャン? またしても特大ブーメランがきれいな放物線を描いて後頭部に突き刺さってしまった。ここまでくるともはや「お家芸」と言っていい。 テレビ
+1
-0
-
646. 匿名 2022/01/21(金) 13:43:11
>>48
重症化予防出来てないし+31
-0
-
647. 匿名 2022/01/21(金) 13:43:19
>>1
結構前に男児は心筋炎のリスクがどうのって言われてなかった?
正直打たせたくないよなー。+16
-0
-
648. 匿名 2022/01/21(金) 13:44:04
>>639
世界保健機構(WHO)のデータベースでは、ヨーロッパでコロナワクチン接種後に「眼の障害」を起こした件数が 19,916件に達している。300名以上の方が失明+7
-1
-
649. 匿名 2022/01/21(金) 13:44:12
>>19
知り合いに2人いてる。
+64
-3
-
650. 匿名 2022/01/21(金) 13:44:40
>>640
コロナは嘘と信じ込んでる陰謀論者か日本人にワクチンを打たせたくない反日の団体のどっちかだろう+3
-3
-
651. 匿名 2022/01/21(金) 13:45:10
>>517
311億よ
そんなはした金ではないのを税金でという+3
-0
-
652. 匿名 2022/01/21(金) 13:45:15
>>641
あ、はい(スンッ
+4
-8
-
653. 匿名 2022/01/21(金) 13:45:34
>>48
オミクロン3月には収束してるの??
嬉しいけど本当??+12
-0
-
654. 匿名 2022/01/21(金) 13:45:44
>>590
治験の実験台にしたくないから。
製薬会社が責任取らなくても良い安全かどうかもわからない。
わかるのは1年後か10年後か。とにかく周りから何を言われようが打たせる気はさらさらない。+31
-0
-
655. 匿名 2022/01/21(金) 13:46:23
>>434
311億w 衣装業界からすれば微々たるもんで草+2
-0
-
656. 匿名 2022/01/21(金) 13:46:49
自分が1回目の時に遅延性アレルギー出て
呼吸も危なくなって3週間投薬&寝込んだ。
子供11歳だけど、今年には12歳で大人のワクチン。
アレルギーも喘息も、体質がそっくりなので
かかりつけ医に相談してみたら
「大丈夫!1回目酷かったら2回目やらなきゃいい。
副反応気にして打たない方が危ない!
打てるようになったらすぐ予約して!」と。
その1回目の辛さだけでも味合わせたくないのですが。
この親心は間違ってるんでしょうか。
飲み薬早く沢山出来て欲しいです。+16
-0
-
657. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:08
そのうちワクチン打ってないからあの子とは遊んじゃいけません
そんなんなるんだろうな+0
-2
-
658. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:09
>>629
あなたお子さんいる?
もしそうならお子さんが可哀想としか言いようがない。+10
-2
-
659. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:09
>>654
10年後ってそれワクチンの影響かどうかも分からないよ+4
-12
-
660. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:15
>>2
だよね。
どっちみち承認は3月以降だから感染の波は落ちてるころ。
入学や進級の時期だけど、まだ打たせてない人が大半の時期だから焦らず様子見で大丈夫。+96
-4
-
661. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:34
>>54
結構悪い事例は出てきてるよね
+15
-0
-
662. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:41
感染者さらに急増なら「若者は検査せずに診断」 専門家有志が提言案(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策を政府に助言する専門家の有志は20日、感染者が今後さらに急増した場合に、基礎疾患のない若者らは検査をしなくても症状のみで診断できるようにするとした政府への提言案をまとめた。医
若者は切り捨てられて適当に扱うらしいよwww+2
-1
-
663. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:53
>>658
子どもが打ちたいって言っても打たせないの?子どもの意思を尊重しないの?+1
-20
-
664. 匿名 2022/01/21(金) 13:47:55
>>573
流される人はそれでもいいけど、流されてるくせに打たない人への批判はやめてほしいわ。
リアルにそういう人いたから。
+3
-0
-
665. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:11
>>1
副作用が心配で小学生息子に打たせたくないけど、コロナ感染の後遺症としてハゲとチ○コ縮小があるわけでしょう
息子が思春期になってハゲとかポークヴィッツとかいじられると思うとかわいそう
悩ましいね+3
-4
-
666. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:16
>>637
種類は違えど生ワクチンや不活化ワクチンは使われてきたし、比較的新しい不活化でさえ昔から使われてる生より安心なのは分かってることだよ
問題は遺伝子型ワクチンは昔からあるのに実験段階で何度もストップされてきたわけで、それなのに今回はいきなり大勢の人で実践されちゃってる、しかも何が含まれているかは公表されていない
こんなに怖いことないよ+21
-0
-
667. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:23
>>650
反日はワクチン打たせたい勢でしょ
テレビでワクチン推してるのがその証拠+8
-2
-
668. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:44
>>573
実際打たない派が少数だから子どももそうなるかと+2
-1
-
669. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:51
>>662
311億円もらった尾身さんが何を言っても信じません。+5
-0
-
670. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:57
打たせたい親は打たせればいい
何があっても自己責任だけど+6
-0
-
671. 匿名 2022/01/21(金) 13:48:59
>>5
厚労省は昔からアメリカで売れなくなったものは速攻で承認して日本で使えるようにしてるよね。
食べ物にしてもワクチンにしてもいらないものを売りつけるの辞めてほしいわ。+172
-0
-
672. 匿名 2022/01/21(金) 13:49:40
>>659
あなたが安全と判断して国を信用するならどうぞ打たせればいい。
薬害エイズなどよく調べてね。国が承認したからと言って100%安全なわけじゃないんだよ。しかも緊急承認だからね。+28
-1
-
673. 匿名 2022/01/21(金) 13:50:11
>>67
打ってないと修学旅行に行けない
打ってないと体育できない
打ってないと、、、
って状況つくるんだよ+36
-3
-
674. 匿名 2022/01/21(金) 13:50:26
ワクチン推進派工作員の人たち、バイト代いくらもらってるのか知らないけど、人の命にかかわることで小金を稼ぐとか業が深いよ。割に合わないと思う。+3
-1
-
675. 匿名 2022/01/21(金) 13:50:37
>>672
それって脅し?+1
-13
-
676. 匿名 2022/01/21(金) 13:50:52
>>671
あと軍艦やミサイル、軍用飛行機(オスプレイ等)、中古のお下がりを高く売りつけられてます。+59
-0
-
677. 匿名 2022/01/21(金) 13:50:56
>>668
自分があったからこそ子供には打たせない人もいるから、子供に打たせる人は少ないと思う+2
-0
-
678. 匿名 2022/01/21(金) 13:51:09
>>663
横だけどあなたのお子さんがワクチン打ちたいって言ってるなら打たせてあげたらいいんじゃない?
注射が好きな子供さんってなかなか珍しいと思うけど、お子さんも打ちたくてあなたも打たせたいならワクチン接種後にお子さんに何があっても自己責任で打てばいいと思うよ。+9
-1
-
679. 匿名 2022/01/21(金) 13:51:24
>>632
感染を防ぐ為のワクチンじゃないのに打ったら感染しないみたいな空気いつまで続くんだろ。+151
-0
-
680. 匿名 2022/01/21(金) 13:51:26
>>675
横
どこらへんが脅しなんだ?+19
-0
-
681. 匿名 2022/01/21(金) 13:51:48
>>675
横だけど脅しだと思うならあなたもワクチンを信用してないってことだから慎重になった方がいいんじゃない?+17
-1
-
682. 匿名 2022/01/21(金) 13:51:50
>>663
横だけど小学校低学年ぐらいなら〇〇ちゃん受けるから自分も受けるって簡単に言いそう。
心筋炎やらのリスクを考えたらうちも打たせなくないなぁ。+4
-0
-
683. 匿名 2022/01/21(金) 13:52:26
>>212
これ大事だね!
うちの自治体でもそうしてほしい!するべきだ。+7
-0
-
684. 匿名 2022/01/21(金) 13:52:31
>>667
いやいやワクチン反対してワクチンを打たせず日本にコロナを蔓延させようとするのが反日だよ。
皇室トピで皇室廃止しろって言ってる奴らと同じ匂いがする+2
-4
-
685. 匿名 2022/01/21(金) 13:52:48
>>663
私なら子供が打ちたがっても説明して止める
+8
-1
-
686. 匿名 2022/01/21(金) 13:53:10
>>46
なに?まだメディアしか情報取れないの?+38
-0
-
687. 匿名 2022/01/21(金) 13:53:15
>>40
若者が風邪ひいて病院にかかったときは、PCR検査なくなって医者の匙加減になったから心配しなくてもいいよ。
濃厚接触者の扱いも陽性になった人本人が相手に連絡するわけだから強制力もなくなった。+34
-1
-
688. 匿名 2022/01/21(金) 13:53:19
>>673
日本ではありえないよ
強制ではなく任意だからね+26
-1
-
689. 匿名 2022/01/21(金) 13:53:22
>>193
子供はそうだよね。
あとは親が子供に変なこと吹き込まなきゃいいけど。+4
-1
-
690. 匿名 2022/01/21(金) 13:53:35
>>669
もう尾身さんは自分のとこの不正を解決しないと信用出来ないわ。
なんで真っ黒なのにまだメディアに出れてるのか謎+3
-0
-
691. 匿名 2022/01/21(金) 13:54:12
>>684
ワクチン打つかどうかとコロナ蔓延は関係ないよ
すでにコロナは蔓延してるんだから
ワクチン打ってもかかるんだから意味ないよ+3
-1
-
692. 匿名 2022/01/21(金) 13:54:38
>>678
そうじゃなくてあなたの子どもがワクチン打ちたいって言ったら打たせてあげないの?と聞いてるんだけど。
コロナが怖くて打ちたいって子もいっぱいいるでしょ。+1
-11
-
693. 匿名 2022/01/21(金) 13:55:05
>>663
子供が毒を飲もうとしてても本人の意思を尊重して止めないって親は馬鹿だと思う+15
-1
-
694. 匿名 2022/01/21(金) 13:55:31
>>691
詭弁+0
-1
-
695. 匿名 2022/01/21(金) 13:56:28
>>653
横だけど、インフルエンザと同じような風邪だと考えるとそのあたりで落ち着くんだろうと思うよ
ワクチンのおかげでもなんでもない、寒く乾燥してたらウイルスが活発になるのは当たり前
+39
-0
-
696. 匿名 2022/01/21(金) 13:56:49
>>640
たくさんいるよ+2
-2
-
697. 匿名 2022/01/21(金) 13:56:51
>>694
どこが詭弁?+1
-1
-
698. 匿名 2022/01/21(金) 13:57:00
>>692
うちは注射嫌いの7歳で打ちたがってないから打たせないよオレ注射怖いし打ちたくないって意見と、私のデータ不足で不安だから打たせたくないという意見が一致してるので打たせませんけど+10
-1
-
699. 匿名 2022/01/21(金) 13:57:31
>>689
落ち着いてー+0
-1
-
700. 匿名 2022/01/21(金) 13:57:57
>>692
それは親が洗脳してるからでしょ
コロナにワクチンは効かないことを説明したら打ちたがらないと思うよ
親がワクチン打ちたいを言わせてるんだよ
+7
-0
-
701. 匿名 2022/01/21(金) 13:58:04
>>698
あーあ+1
-8
-
702. 匿名 2022/01/21(金) 13:58:47
オミクロンが弱毒化してるし、ワクチンの副反応の方が脅威なのになぜこんなに打てって言うんだろ。
買ってしまったワクチンの在庫を捌いてしまいたいっていうのが理由なら子供の将来を考えて打たせたくないなぁ。+28
-0
-
703. 匿名 2022/01/21(金) 13:58:59
>>694
横
詭弁ではないと思う+1
-1
-
704. 匿名 2022/01/21(金) 13:59:19
>>675
なんで脅しに感じるのかよくわからないけど、よく調べてから判断してあげてねってことです。
子どもの人生にかかわる判断だからどうか慎重に。+22
-0
-
705. 匿名 2022/01/21(金) 13:59:26
>>288
アレルギーあるなら仕方ないね。
アレルギーないのに打とうしない人ってなんなんだろう+1
-7
-
706. 匿名 2022/01/21(金) 13:59:30
>>663
子供の意思を尊重すべき時とそうでない時があると思うよ
身体に危険が及ぶと親が判断するならどんなに子供が打ちたがってもワクチンは打たせない
親次第では?+13
-1
-
707. 匿名 2022/01/21(金) 14:00:10
>>701
なにがあーあだ
+4
-2
-
708. 匿名 2022/01/21(金) 14:00:11
>>702
新たなウィルスが出てこないとも限らないし+1
-2
-
709. 匿名 2022/01/21(金) 14:00:26
>>1
アメリカですらその年代で打ってる人はまだ低いんだよね。ホイホイ打たせるわけないわ。+17
-1
-
710. 匿名 2022/01/21(金) 14:00:34
>>705
心筋炎のリスクが怖いから+4
-0
-
711. 匿名 2022/01/21(金) 14:00:46
>>708
出てきてから考えたら?
新たなウイルスには今のワクチンは効かないんだし+4
-0
-
712. 匿名 2022/01/21(金) 14:01:34
>>151
釣り糸デカイね+1
-11
-
713. 匿名 2022/01/21(金) 14:01:43
>>709
半ば強制になりつつあるアメリカでも子供への接種は進んでないんだ。
やっぱりリスク考えたら打たせたくないよね。+9
-1
-
714. 匿名 2022/01/21(金) 14:01:47
>>701
打ちたい打たせたいという親子が率先して打って、副反応も軽くてワクチンの後遺症もなく死者も出ないってデータを示してくれたらみんな打つんじゃない?+3
-1
-
715. 匿名 2022/01/21(金) 14:02:17
ここの子供へのワクチンの拒否感、自分がワクチン打ったこと、内心後悔してることの現れなのかな。はい、私のことですけど。2回とも副作用酷くてのたうち回ったのに、社会はなにも変わっていない。もう疲れた+7
-1
-
716. 匿名 2022/01/21(金) 14:02:20
>>251
コロナにかからない為だよ+2
-13
-
717. 匿名 2022/01/21(金) 14:02:22
>>702
ワクチン打って後悔してる人が他の人も道連れにしてやりたいからワクチン勧めてるってコメント見たよ
恐ろしい+8
-1
-
718. 匿名 2022/01/21(金) 14:03:04
>>716
ワクチン打ってもコロナにかかるんやで
むしろワクチン打ってる人の方がコロナに罹りやすい+19
-2
-
719. 匿名 2022/01/21(金) 14:03:30
>>214
ノーワクチンで無防備な状態に子どもを置くよりいいよ+1
-16
-
720. 匿名 2022/01/21(金) 14:03:56
>>718
そんな事はない+2
-8
-
721. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:03
>>708
初期のアルファ株辺りに作られたワクチンだからデルタ株でも効果薄いって言われてたしオミクロンなんて2回目打った人でもめちゃくちゃかかってるよ。
+7
-1
-
722. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:10
うちの子喘息持ちだから受けさせたくない+3
-0
-
723. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:16
>>717
嘘つかないで!!+1
-1
-
724. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:43
>>718
一行目は合ってると思うけど
二行目は違うと思う+1
-10
-
725. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:46
>>200
周りに合わせて打つ打たないきめるなんて、本末転倒すぎる。誰のための何のためのワクチンよ+32
-1
-
726. 匿名 2022/01/21(金) 14:04:59
>>705
他の人に打たせてコロナ収束するのを待ってるんじゃない?ずるいよね+2
-11
-
727. 匿名 2022/01/21(金) 14:05:53
>>718
ワクチン打ってる方がコロナにかかりやすい→医学的根拠もないデマ
これが反ワクか+2
-12
-
728. 匿名 2022/01/21(金) 14:05:58
>>695
さらに横だけど去年も3月頃は落ちついてたもんね。
4月下旬辺りからまた新しいのが増えそうで怖いけど+14
-0
-
729. 匿名 2022/01/21(金) 14:06:27
>>709
アメリカで失敗したから日本人の子供で治験しようってこと?+7
-1
-
730. 匿名 2022/01/21(金) 14:06:29
>>719
ノーワクチンの方がコロナに罹りにくいんだよ、残念!+25
-0
-
731. 匿名 2022/01/21(金) 14:06:31
これって12歳以上はいきなり3倍の濃度のを打つってことだよね?
おいおい…せめて体重と年齢掛け合わせろよ。+8
-0
-
732. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:03
>>726
ずるいと思うなら打たなきゃいいのでは?+6
-1
-
733. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:09
うたせたくないけどここでコロナにかかった男性のチンチン縮小一生治らず。というのみて息子の息子がそうなったら可哀想‥と悩む親も多いかなと思った+2
-9
-
734. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:09
打たせません。+4
-0
-
735. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:39
>>707
落ち着いて!+1
-2
-
736. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:41
打たせる、打たせないはお互い自分の中で消化すれば良いのに。
別に人の子供なんだしどうだっていいや。
皆、感受性が高いというか優しいのね。+0
-0
-
737. 匿名 2022/01/21(金) 14:08:03
>>727
世界保健機関(WHO)はこのほど、ワクチン接種を受けた人や感染症から回復した人が、オミクロン変異株に感染する可能性がより高いという新たな警告を出した。+10
-2
-
738. 匿名 2022/01/21(金) 14:08:03
>>717
もし本当にそんなコメあってもワクチン派と反ワク派で争わせたい釣りコメでしょ。
+1
-2
-
739. 匿名 2022/01/21(金) 14:08:42
>>726
そう思うならあなたもそちらに回れば?+6
-0
-
740. 匿名 2022/01/21(金) 14:08:57
全てはオミクロン次第
オミクロンが収束する可能性もあるし+2
-0
-
741. 匿名 2022/01/21(金) 14:09:00
打たなくても3月下旬頃には下火になってるだろうから絶対打たせませんよ。+8
-0
-
742. 匿名 2022/01/21(金) 14:09:13
>>727+15
-3
-
743. 匿名 2022/01/21(金) 14:09:45
>>742
この人は中国の犬だからどこまで本当か分からん+1
-7
-
744. 匿名 2022/01/21(金) 14:09:49
>>733
ワクチンの副反応で子供できなくなるとも言われてるよ
大人になるまで分からないのが怖い+13
-1
-
745. 匿名 2022/01/21(金) 14:10:11
>>709
全体でもアメリカワクチン接種64%だって
+6
-0
-
746. 匿名 2022/01/21(金) 14:10:15
>>742
出たな!テドロス!+5
-0
-
747. 匿名 2022/01/21(金) 14:10:32
>>708
出てくるたびに一応シオノギ作ります!って言ってるけどそれに対応した新ワクチン出てきた試しないよね+3
-0
-
748. 匿名 2022/01/21(金) 14:10:51
>>742
テドロスはコロナはパンデミックではないと嘘ついてた人で中共と仲良し。
テドロスの言うこと信じてんの?+3
-2
-
749. 匿名 2022/01/21(金) 14:10:58
>>740
うーん、コロナ自体はずっと存在するウイルスだから完全消滅はしないと思うんだよね
どこを終息とするの?+6
-0
-
750. 匿名 2022/01/21(金) 14:11:20
>>744
そもそも小中学生は性交渉しないから検証しようがないからね・・・+4
-0
-
751. 匿名 2022/01/21(金) 14:11:27
>>744
デマじゃん+1
-11
-
752. 匿名 2022/01/21(金) 14:11:40
>>743
EUでも免疫低下するって警告してたよ+24
-1
-
753. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:11
5歳になったばかりだし怖いなー
+3
-0
-
754. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:14
>>750
つまり、副作用の検証をさせないように時間稼ぎが出来るわけか+3
-0
-
755. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:47
イルミナティの地球人口削減計画
イルミナティは人工地震で日本人を大量虐殺(ジェノサイド)した上に更にワクチン兵器攻撃+8
-1
-
756. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:50
>>40
承認されたことはどうでもいい。必要なお子さんもいるだろうし。
だけど、このママ友のやり取りがやっかいだからみんな悩むのよね。あと義父母など外部からの圧力。
そんなんなかったら、打ちませんで終わりなのにさ。+57
-3
-
757. 匿名 2022/01/21(金) 14:13:54
>>751
これ今検証中であってデマじゃない
現にガル副反応トピでも不正出血多いし+24
-0
-
758. 匿名 2022/01/21(金) 14:14:38
>>726
ずるいずるくないの話なの?w
任意なんだからそう思うなら打たせなきゃいいだけでは?
自分の子供が犠牲になるかもしれないような大博打したくないと思う親が大半だよ+8
-0
-
759. 匿名 2022/01/21(金) 14:14:56
大手サイトでは、ワクチンについて都合の良い情報しか出てきません。
Youtubeではなくニコニコ動画で
Googleではなくダックダックゴーで「ワクチン 副反応」など調べてみてください。
私の祖父は、ワクチン接種翌日に救急搬送され2カ月後に急逝しました。
未来あるちいさな子供たち、守れるのは保護者の方だけです。
どうか、どうか、お願いです。熟考してください。
体の中に一度入れてしまうと、取り出すことは不可能です。
『子供に新型コロナワクチンを接種しない3つの理由』 - 子どもたちの命と未来を守る会kodomo-inochi-mirai.hateblo.jp栁澤厚生 医学博士のFacebook 投稿より柳澤は科学者、医師、そして子供や孫を持つ個人として意見表明をします。 長文ですが、ぜひ最後までお読みください。『子供に新型コロナワクチンを接種しない3つの理由』[1]ワクチンは「感染による重症化や死亡を防ぐ」目的...
+21
-0
-
760. 匿名 2022/01/21(金) 14:15:31
まずこの2年間でその年齢の子供達の死者数みて考えたらいいと思う
ワクチンは3回打っても感染するし
子供の重症者数は元からいないレベルならワクチンの意味をなしてない+9
-0
-
761. 匿名 2022/01/21(金) 14:15:58
て言うか、早く打たないと7波が来ちゃうよ+0
-21
-
762. 匿名 2022/01/21(金) 14:16:03
>>7
死んだら取り返しつかないよ+66
-0
-
763. 匿名 2022/01/21(金) 14:17:05
>>761
上記理由はなんですか?+4
-0
-
764. 匿名 2022/01/21(金) 14:17:09
>>24
またしつこい位にメガネのおじいちゃんが出てきて、私も打ちましたってCM流すのか…+26
-0
-
765. 匿名 2022/01/21(金) 14:19:34
>>709
この前見たとき27%しか打ってなかったよ。
いつでも打てる状況だから、これから先はもうそんなに伸びないと思う。+8
-0
-
766. 匿名 2022/01/21(金) 14:19:46
早く子供に打たせたいよねって言った友達いたなー。どうするんだろ。。+13
-0
-
767. 匿名 2022/01/21(金) 14:19:59
>>752
これね新型コロナ: EU、頻繁な追加接種に懸念 免疫低下の恐れも: 日本経済新聞www.nikkei.com欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は11日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)を短い間隔で繰り返すことに懸念を示した。変異型「オミクロン型」の詳細が明らかになっていないほか、頻繁なワクチン接種が人体の免疫に悪影響を及ぼす可能性も...
+6
-0
-
768. 匿名 2022/01/21(金) 14:20:26
>>663
逆に問うけどどんなに危ないことでも間違ったことでもお子さんの意見を尊重するの?
あなたのお子さんがおいくつかわかりませんが、それでも子どもに判断させるのならばちゃんとリスクも説明してあげてください。打ったら心臓がとまって死ぬかもしれない、何年後かに何かしらの障害や副作用が出てもなんの保証もないこと。そして今流行っているウイルスではこどもは重症化しにくいこと。+16
-0
-
769. 匿名 2022/01/21(金) 14:20:30
>>761
この人はなんなのw+12
-0
-
770. 匿名 2022/01/21(金) 14:20:43
>>763
だから、次の達の悪いウイルスが来るの+8
-1
-
771. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:04
高齢者のオミクロン感染がヤバい 2回目ワクチンの効果消失で死者・重症者「激増」危機(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpまた医療崩壊が起きてしまうのか。若者に感染が広がっているオミクロン株が、とうとう重症化しやすい高齢者へジワジワと広がり始めている。高齢者の感染が増えているのだ。第5波でも最初に若者の感染者が増加し
ついにヤフーニュースがやばいとか言ってる
やばいな表現だからやばいんだろう
アメリカみたいになったなもう現時点で
今がアメリカ化してるって判断終わりが始まる特に
高齢者はたくさん消える+2
-1
-
772. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:13
>>748
あなたは何を信じているの?+1
-0
-
773. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:16
>>761
ツインテール…+2
-0
-
774. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:18
>>742
久々に見た。名前も今おもいだした。+2
-0
-
775. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:21
>>1
この記事のこと「進次郎構文かよw 」って言ってる人いてウケた
オミクロン株が軽症なのは「健康で体力ある人の場合」…沖縄の感染者、重症者・中等症も増加 girlschannel.netオミクロン株が軽症なのは「健康で体力ある人の場合」…沖縄の感染者、重症者・中等症も増加 感染が全世代に広がったことで、これまで軽症がほとんどだった傾向にも変化が出ている。1月3日には重症者がゼロ、中等症も56人だったが、20日には6人と202人に...
+5
-0
-
776. 匿名 2022/01/21(金) 14:22:39
>>323
やめたれw+6
-12
-
777. 匿名 2022/01/21(金) 14:23:01
>>772
テドロスの事は信じてないと思われ。+0
-0
-
778. 匿名 2022/01/21(金) 14:23:35
>>770
ビルゲイツは感染症や公衆衛生の権威でしたっけ?+11
-0
-
779. 匿名 2022/01/21(金) 14:23:53
>>1
若いママさんパパさんへ街頭インタビュー
「ようやく子どもにもですか…家族で打っていないのもこの子だけなんで…安心ですね」的なのを放送
子どもの接種始まったら
「ちょっとチクッてするよー」チクッ
子「痛くなかったー 」保護者「これで安心ですね」
こんな、お決まりの映像が流れるんでしょうね+52
-0
-
780. 匿名 2022/01/21(金) 14:24:12
私は打たせたくないわけじゃないけど、様子見たい派。だけど旦那は真逆。めんどくせぇ。
「かかったら仕事行けない!行けない間の金は誰もくれないんだから!」って言うのはわかるんだけど...接種開始して我さきに!ってやだなぁ。+6
-1
-
781. 匿名 2022/01/21(金) 14:24:45
オミクロン感染とワクチン接種を比較した時
うちの子たちには感染の方がマシだと思える。
今すんごく増えてて、学級活動を行いながら避けて通るの難しそうだし。+4
-0
-
782. 匿名 2022/01/21(金) 14:24:48
>>44
運動部の部活とか習い事のサッカーやらスイミングやらやってる子も多いだろうから怖いね
打たせない親が大多数でいてほしい!+38
-0
-
783. 匿名 2022/01/21(金) 14:25:02
>>659
後々なにか健康被害が起きた場合にそれがワクチンの影響なのかどうか判断するには、接種者のグループと未接種者のグループを比べて明らかに接種者の方にその症状が多いかどうかを調べる方法がある
+11
-0
-
784. 匿名 2022/01/21(金) 14:26:05
>>766
そこの子は打つんじゃない?
まあうちは打たないけど、うちは打たないよ、とか言ったら、なんで?ありえない!などと絡まれたらめんどくさいので、その場では適当に話合わせるかな。+5
-0
-
785. 匿名 2022/01/21(金) 14:26:24
>>726
こういう人が一番やっかいだね
ワクチンに限らず常にそういう思考でしょ?+5
-0
-
786. 匿名 2022/01/21(金) 14:26:39
ワクチン担当のとき河野さんは悪魔のように叩かれてたけど、今回の人全然叩かれないね。+2
-0
-
787. 匿名 2022/01/21(金) 14:27:11
>>778
彼の予言は今まで当たってきましたよ+13
-1
-
788. 匿名 2022/01/21(金) 14:27:45
5歳とかうたせたくないし、大人がワクチンうてばいいだけだよね。まぁこれも嫌がる方もいるし何とも言えないけど。
幼稚園も、保育園も学校もあるし、密集しないで!とか子供に、通用しないし、大人は行動範囲が広いけど子供は狭いし、大人がワクチンうつしかない。
+1
-3
-
789. 匿名 2022/01/21(金) 14:27:45
>>786
あいつは詐欺師みたいなことしたからね
あとヒカルみたいな胡散臭いやつとコラボしたから地に堕ちた+4
-0
-
790. 匿名 2022/01/21(金) 14:28:13
>>761
不愉快な顔+12
-0
-
791. 匿名 2022/01/21(金) 14:29:00
>>370
家でリモートワークできないから行かせるよ💢+0
-2
-
792. 匿名 2022/01/21(金) 14:29:11
>>10
ワクチンの副反応で40℃くらいの高熱出ても、無精子症になる可能性があるから気をつけてね+70
-1
-
793. 匿名 2022/01/21(金) 14:29:16
>>787製造元だからなんでも当てれるでしょ+8
-0
-
794. 匿名 2022/01/21(金) 14:31:02
>>11
それ、小児科医の間でも
ワクチンはオミクロンに関しては感染予防にはならなくて重症化予防する
子供は重症化しないから無理して打つ必要がない
と話が出てきていると今朝のニュースでやってたよ
保護者はそこをよく考えて決断してと+120
-1
-
795. 匿名 2022/01/21(金) 14:31:21
>>382
分かります
私もお出かけ好きで今、高校生になった息子が幼稚園に入る頃、やたらとインタビューされました(たまたまですが)
誘導尋問すごいですよね
○○だと思いますって言っているのに、でも△△ってこともありえますよね?って、
それでもいえ、○○としか思えませんみたいに言っても、
でもそれって形を変えたら△△ってことに繋がりますよね?みたいな感じ+17
-0
-
796. 匿名 2022/01/21(金) 14:32:12
>>787
それは予言ではなく予告?+11
-0
-
797. 匿名 2022/01/21(金) 14:32:25
>>92
悩んでるの?
もし打ったのなら、あなたに言いたいことがある。
他の打たない子供や、これから打つ年齢になる子供のためにあなたのお子様が治験してくれること、本当に感謝します。ありがとう。
日本人の子供に接種してどうなるかわかってないから自ら治験に参加してくれるなんて、なんてありがたいのかしら。+57
-31
-
798. 匿名 2022/01/21(金) 14:32:27
>>17
同じ町で子供の感染が増えている状態でも同じ考えですか?習い事やクラブなんかで他校の子とも接する機会が多い子供たちですが、どう思いますか?+5
-36
-
799. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:00
>>627
ロックフェラー財団とか欧米の政府組織がグルに成ってる+6
-0
-
800. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:06
>>92
年長で悩むの?悩むのって中学生とかのお母さんかと思ってた。小学校も入ってないなら打たない一択だけど、もしかしたら基礎疾患があるのかもね。+60
-0
-
801. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:09
>>789
やることといえば堀内の方が大概でしょ。子供に打たせる方が悪魔みたい+2
-0
-
802. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:41
>>352
重症化した子供がいないのに、重症化予防のためだけのワクチンを子供に打って、社会全体の何のためになるんだろ?
ワクチンの処分?+44
-0
-
803. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:52
>>757
なぜ不正出血が起こったか?もまだよく分かってないのにね。
ワクチン打つ前と後で精子とか調べた人いないのかな?+9
-0
-
804. 匿名 2022/01/21(金) 14:33:56
>>786
デマ太郎のこと?
ワクチン打たない、打てない人をアタオカや陰謀論や低学歴みたいなこと言ったのって別の人でしたっけ?+18
-0
-
805. 匿名 2022/01/21(金) 14:34:21
>>634
ウイルスでは基本死なない それから守ると言う口実でワクチンでやる+7
-0
-
806. 匿名 2022/01/21(金) 14:35:17
>>279
軍靴の足音がする は笑った
+5
-0
-
807. 匿名 2022/01/21(金) 14:35:27
>>218
ヤフーのニュースに出てましたね。
本当に危険だと思います。
ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告(Bloomberg)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。欧州医薬品庁(EMA)
+31
-0
-
808. 匿名 2022/01/21(金) 14:35:56
>>1
何がなんでも打たせたいんだという心意気が伝わるよ。オミクロンなんてほぼ風邪と同じ症状なのに、国やメディアはお祭り騒ぎしすぎだと思う。コロナの話題になったらチャンネル替えてしまう。+22
-0
-
809. 匿名 2022/01/21(金) 14:37:18
>>784
私はイエスもノーも言わなかった笑
へーって感じで。自分が打ちたくないもの子供になんて無理!!+13
-0
-
810. 匿名 2022/01/21(金) 14:37:39
>>1
>>801
大人はもう、3回目を打て打てなり始める
ワクチン検査パッケージだっけ?あれだって2回接種してても行動制限されるよね
初めはワクチン2回打ってたら緊急事態宣言出ても行動制限されませんみたいなこと言ってなかった??
子どもにも3回打たせるの?
イスラエルだっけ?4回目を言い始めたけど一度ストップさせてなかった?
結局4回目打ち始めるけど
3回目打っても大人も4回目打つことになるんだよね
うちは打たないけど+21
-0
-
811. 匿名 2022/01/21(金) 14:39:16
>>308
憲法改悪して、緊急事態条項で基本的人権の尊重や言論の自由を削除させたいんですね
+4
-0
-
812. 匿名 2022/01/21(金) 14:39:58
みおしん先生もご推薦ですよん+0
-6
-
813. 匿名 2022/01/21(金) 14:40:02
>>757
心筋炎も結局デマじゃなくて、厚労省認めたよね+21
-0
-
814. 匿名 2022/01/21(金) 14:40:26
打たせたい人はじゃんじゃん打ってよ!そんでうちの子が打たなくてよくなるデータを頂けるんだからありがたいわ+5
-0
-
815. 匿名 2022/01/21(金) 14:40:34
>>79
かからないというより、あくまで重症化を防ぐのでは…?+4
-23
-
816. 匿名 2022/01/21(金) 14:40:40
>>798
がる見てたら、大きい子のお母さんもそのへんが線引きだった感じ。習い事、試合、受験があるから打つ、みたいな。
帰宅部でオタクなので打たせませんとか。
でも、12歳以下は身体も小さいし、インフルでさえ腫れたりするからもっと慎重になっちゃうよね。
同じインフルエンザワクチンでも、5歳の頃はすごい副反応で高熱出してたのに、高学年になったら全く大丈夫になったのよって言ってるお母さんもいたし。
小学生ならまだ習い事も試合も重要なポジションじゃないから打たないかも。+4
-2
-
817. 匿名 2022/01/21(金) 14:40:57
これだけ感染拡大してたらもうみんな罹ってるんじゃないの?その上でワクチンって必要なの?10代以下はほぼ重症化しない、さらに言えば10歳未満のコロナ死亡者は0だよ?本当なんの為に打つわけ??+9
-0
-
818. 匿名 2022/01/21(金) 14:41:55
>>809
もう一時の「打った?」すら聞かれなくなった世の中
3回目は打たない、打ちたくないと言う人が増えて来た世の中
+15
-0
-
819. 匿名 2022/01/21(金) 14:42:36
5歳になったばかり。夫は受けさせる事考えてるみたいだけど絶対受けさせない。+8
-0
-
820. 匿名 2022/01/21(金) 14:42:49
+2
-0
-
821. 匿名 2022/01/21(金) 14:43:10
>>787
でもこの人ワクチンを打てばコロナが収束するって言ってなかったっけ?+8
-0
-
822. 匿名 2022/01/21(金) 14:43:33
打たせる親は、バカ親毒親認定。
かなりの情弱者。アホ。+8
-0
-
823. 匿名 2022/01/21(金) 14:43:47
>>791
リモートワークなら自分で面倒みられそうだねw
+2
-0
-
824. 匿名 2022/01/21(金) 14:44:38
>>818
リアルでワクチンの話なんて出てこないよね
うちの職場や子供の同級生のお母さんたちとかもワクチン打った打たないの話はしないわ
無駄な論争を巻き起こすしみんなそこまで暇じゃないのよね。+14
-0
-
825. 匿名 2022/01/21(金) 14:45:00
>>588
横だけどたぶん(製薬会社の)在庫一掃セールで日本が買わされてるってことでは+12
-0
-
826. 匿名 2022/01/21(金) 14:45:08
>>821
そう発言すれば、ワク利権で自分が儲かるからね+15
-1
-
827. 匿名 2022/01/21(金) 14:45:24
>>467
私も見た。だけどメディアが世間に打たせようと思わせるための、まさかの子役の演技じゃないでしょうねとまで疑っちゃう。街角インタビューも全く信用できないからね。+50
-0
-
828. 匿名 2022/01/21(金) 14:45:33
>>816
高校生のうちの子はクラスで2人だけ打っていない
主な理由はいろいろネットで調べてアレルギーもあるから打たない選択をしました
学校で確認されたとき「アレルギーで病院から止められてる」と初めから答えてる
病院に確認とってないけどね
+5
-0
-
829. 匿名 2022/01/21(金) 14:46:06
打つわけないだろ!
騙されない!+3
-0
-
830. 匿名 2022/01/21(金) 14:46:59
>>502
そんな大事なことの何か証拠でも握ってるのなら、何の影響力もないガルちゃんなんかに書き込んでないで、もっと世に知らしめたら、デモとかするなら参加してもいいよ+1
-3
-
831. 匿名 2022/01/21(金) 14:47:01
>>828
2人以外打ってることに驚き桃の木20世紀+10
-0
-
832. 匿名 2022/01/21(金) 14:47:57
>>819
うち8歳と5歳がいるんだけど、旦那が九州の実家に帰るために私も子供も打たせたいって感じ。
私は仕事で2回目までは打ったけど副反応辛かったからもう二度と打ちたくないし、子供の副反応とか色々考えたら受験生でもないし部活動もないのに急いで打つ必要ないわと思って様子見したいのに、始まったら予約して打たせないと実家帰れないとか言い出して腹が立つ。そんな帰りたいなら一人で帰れよって。+9
-1
-
833. 匿名 2022/01/21(金) 14:48:03
>>40
わざわざ話題にする噂大好きママがいるからだよね。黙っとけって思う。
打った子の悪口、打たない子の悪口、どうせどっちにしても悪口だから話題にしないのが一番。+53
-0
-
834. 匿名 2022/01/21(金) 14:48:27
キッズにワク打たないと社不適判定でいじめられ無職になりますよ、学校や就職にも必ず影響でるしマイナンバーにも紐つけされるので必ず打たせましょう
これは国民義務です、日本国の意向に沿わないのは非国民と認定します。+1
-10
-
835. 匿名 2022/01/21(金) 14:48:56
>>821
世界でも日本でもワクチン最初の2回のワクチン打った人の方が多いのに収束してないね+20
-0
-
836. 匿名 2022/01/21(金) 14:49:19
>>802
そこが謎なんだよね
今さら子どもへの接種は見合わせるって言ったらやっぱり危険なんじゃないかって騒ぎ出す人が出るのを恐れているのか、最初にワクチンを購入するときの契約に子どもにも打たせるという内容が入っていたのか…
+15
-0
-
837. 匿名 2022/01/21(金) 14:49:22
>>832
そんな理由じゃ絶対打たせたくない。お受験とかならわかるけど、そんなの絶対無理。+11
-0
-
838. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:04
>>641
いや、子供のやつだけ強制なんてならんと信じたいけどね〜
自分の時とワケが違うから、こういう場所で多少表明しとくだけでも何か変わるかなって+16
-0
-
839. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:04
>>812
ワクチン推薦してる人なんでみんな胡散臭いの+8
-0
-
840. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:23
>>766
そんな感じのことを言ってたママ友がいた
お互い情報共有してて、何かあると意見を求められるし、私も聞く関係の別のママ友がいる
2人ともその人にさらっと子どもに打たせるのはこわいよねって言ったけど多分聞いてない
今小学校でクラスター起きてて子どもの接種が遅いからって怒ってた
さらっと危険2回くらい言ってるけど昨日も言ってたから
多分すぐに打つんだろうな+3
-0
-
841. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:35
>>825
インフルエンザワクチンも毎年買わされてるんだっけ??+7
-0
-
842. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:44
>>9
けれど、デモしても日本人は何もできないって為政者は思ってるよ
+23
-0
-
843. 匿名 2022/01/21(金) 14:51:10
>>834
あなたの住む日本と本当の日本は違う国みたい+6
-0
-
844. 匿名 2022/01/21(金) 14:51:28
>>28
いやこれは親や子供の責任じゃないでしょ
子供の将来がかかる問題で自己責任って、問題を起こす側の言い逃れだよ
どこまで他人事なの、、、+3
-9
-
845. 匿名 2022/01/21(金) 14:51:57
>>830
デモってあんま意味ないと思う
それなら不特定多数が閲覧するガルちゃんとか使った方が楽だし効率的+3
-0
-
846. 匿名 2022/01/21(金) 14:52:04
>>842
赤い旗振ってヨボヨボ国会の周り散歩されるくらいだと国会議員には全く響かないよ。
ましてメディアも絶対に取り上げないないし。
毎週とかやってるのもほとんどの国民は知らないよ。+22
-0
-
847. 匿名 2022/01/21(金) 14:52:50
>>14
12歳は普通量で11歳は三分の一ってなんかおかしくない?身長や体重で区切らなくて大丈夫?+84
-0
-
848. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:04
>>831
私も
日本の未来大丈夫なの?
そりゃ打ってない人がやばい人って感じになるよなぁ…+10
-0
-
849. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:13
>>831
そうなんですよね
びっくりしました
来年度修学旅行があるのですが、もしワクチン接種が参加の条件になったらどうする?と聞いたら
「それなら行かない」とさっくり答えた
+8
-0
-
850. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:17
>>26
私は打たせない。
あなたはお子さんにしっかりと受けさせるといいよ。いればの話だけど。+67
-0
-
851. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:28
そもそも国会議員は全員ワクチン(本物)打ったんだよね?
これだけ進めるって事は。
生理食塩水とかじゃなくて本物のコロナワクチン打ったのかな?+10
-1
-
852. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:32
>>844
横だけどワクチンは任意なんだから打って何かあっても自己責任と言われるよ
親がちゃんと調べて悔いなき選択をするしかない+41
-0
-
853. 匿名 2022/01/21(金) 14:55:00
結局、厚労省職員は打ったの?国会議員は?+7
-0
-
854. 匿名 2022/01/21(金) 14:55:22
特例承認って言葉の響きで勘違いしてたけど、日本では未承認って事なんだね。+17
-0
-
855. 匿名 2022/01/21(金) 14:55:39
>>787
例えばどんな事ですか?+3
-0
-
856. 匿名 2022/01/21(金) 14:55:54
>>643
基礎疾患があって打てないんじゃない?+6
-0
-
857. 匿名 2022/01/21(金) 14:56:59
しょうがなく打つ選択をする親もいるのに、実験台になるんだね!とか、そういうのもどうかと思う。
人は人、自分は自分だよ。
打たせないけど、打つ人に嫌み言ったり悪口なんて言わないよ。
自分が言われても無視するし。+2
-14
-
858. 匿名 2022/01/21(金) 14:57:14
医療関係だし自分は3回目も打ったけど
子供には打たせないなー+7
-0
-
859. 匿名 2022/01/21(金) 14:57:19
あれ、スウェーデンだっけ?若年層への接種停止になってる国出てきてるよねぇ?日本なにやってるん??+20
-0
-
860. 匿名 2022/01/21(金) 14:57:43
>>844
本来はそう考えるだろうけど
国は何もしてくれないよ?
今までのワクチン接種で約1400人亡くなっててそのうち4人は10代だけどみんな因果関係不明で泣き寝入りだよ?それが現状なんだよ?
子供にワクチン打たせるならそれは保護者の責任。
国も医者も誰も責任取りません任意ですから。
それでもいいなら打てばいいよ
+41
-0
-
861. 匿名 2022/01/21(金) 14:58:29
>>831
>>848
受験生とか研修の参加条件みたいな感じでなら仕方なく打つという子がいるかもとは思いますが
つい最近までは3人だったらしいのですが、オミクロンが流行り出した今年になって打った子がいて
とうとうクラスで2人になったそうです
でも3回目は打たないって子もいるようですが、どうでしょうね+5
-0
-
862. 匿名 2022/01/21(金) 14:59:48
子供は免疫力高いのに、どんな反応でるかわからないよ?
このご時世でいろんなこと分かってきてるのに、子供に打とうと思ってる能天気な人とは、一生分かり合える気がしない。
大事な子供の人生、もっとちゃんと調べてあげなよ。+25
-1
-
863. 匿名 2022/01/21(金) 15:00:02
>>730
感染者はノーワクチンの方が若干多いよ+1
-13
-
864. 匿名 2022/01/21(金) 15:00:33
>>851
打ったならわざわざ2019年に国会議員はワクパス免除だったかな?そんな法案通す必要ないよね+9
-1
-
865. 匿名 2022/01/21(金) 15:00:58
>>742
打ってない人より打った人の方が高いとか言ってないじゃんw打った人もかかる可能性が高いってことでしょw+3
-5
-
866. 匿名 2022/01/21(金) 15:01:59
>>105
政府の進めてた地上の楽園ってキャッチコピーを思い出すね
そうはいっても政府と国民はつながってると思ってるし忠誠心もあるよ
だからこそ子供にこのワクチンを承認とかしないでほしいんだよ+28
-0
-
867. 匿名 2022/01/21(金) 15:02:44
>>859
モデルナに関してね。
北欧5カ国とフランスが30歳以下の使用を中止。
ファイザー推しだよ。+3
-0
-
868. 匿名 2022/01/21(金) 15:02:56
熱性痙攣をおこしたことがあるから打たせたくない+8
-0
-
869. 匿名 2022/01/21(金) 15:03:41
義務化じゃないんだから打たなければいいだけ。+10
-0
-
870. 匿名 2022/01/21(金) 15:04:57
>>19
今小5なんだけど受けるよ。近所に同級生3人いるんだけど、全員受けるから。
受けないといじめられる雰囲気だから。+10
-106
-
871. 匿名 2022/01/21(金) 15:06:51
>>853
打たなくてもいい法案通したよね
接種アピールにカメラの前で打つアピールした議員いたけど、なんかおかしいってネットで上がってた
+9
-1
-
872. 匿名 2022/01/21(金) 15:06:58
>>799
随分ずさんな削減計画だと思うけど、ガルちゃん民が知ってるようなこと、なんで誰も何とも言わないの+0
-3
-
873. 匿名 2022/01/21(金) 15:07:08
>>870
民度低い地域だよね。+81
-0
-
874. 匿名 2022/01/21(金) 15:07:51
>>851
安全、安心だというなら、まず国会議員全員と国会議員の家族が率先して打つべきだよね。+6
-0
-
875. 匿名 2022/01/21(金) 15:08:26
>>40
うちはそんな感じになってみんな打つから打たせるよ。打たないといじめに繋がりそうだし。+2
-19
-
876. 匿名 2022/01/21(金) 15:08:41
>>870
足立区かしら?葛飾区かしら?江戸川区かしらww?+7
-12
-
877. 匿名 2022/01/21(金) 15:09:19
>>31
たとえ死んでも、後遺症残っても。+25
-0
-
878. 匿名 2022/01/21(金) 15:10:01
>>105
政府が言ってることは無条件に正しいと思ってるの?
政府が間違えた選択をしたとき巻き込まれるのは国民なんだよ
最終的に自分の身を守るのは自分だよ
強制されてないんだから打たない選択をする人がいてもいいんだよ+42
-0
-
879. 匿名 2022/01/21(金) 15:10:11
>>870
すごい治安悪いね可哀想な地域+54
-0
-
880. 匿名 2022/01/21(金) 15:10:11
>>871
生理食塩液「フソー」だろ
どうせ+5
-0
-
881. 匿名 2022/01/21(金) 15:11:15
>>584
何その三年殺しみたいな秘薬+0
-0
-
882. 匿名 2022/01/21(金) 15:11:16
>>877
接種後30分以内に接種会場で倒れても因果関係不明だろうね+29
-0
-
883. 匿名 2022/01/21(金) 15:12:54
>>875
民度低い地域なんだね
+18
-2
-
884. 匿名 2022/01/21(金) 15:13:00
>>864
どこにそんなソースある?+1
-1
-
885. 匿名 2022/01/21(金) 15:13:24
コロナ始まって2年間、子供は0なのに
何故にワクチン?
上の人達がお金儲けるために利用してるんでしょ+17
-1
-
886. 匿名 2022/01/21(金) 15:14:28
>>864
それもう何周りも遅れたデマだよ。+2
-4
-
887. 匿名 2022/01/21(金) 15:14:32
>>882
会場のトイレで亡くなったのに因果関係不明だし。
+32
-0
-
888. 匿名 2022/01/21(金) 15:14:58
大人みたいな副反応でるのかな?出るとするなら受けさせたくないな…大人でもあんなにしんどかったのに5歳児とかずっと泣いてそうで考えただけで無理+6
-0
-
889. 匿名 2022/01/21(金) 15:15:31
>>882
そりゃ接種してなくても立ちくらみ、貧血、脳溢血、心筋梗塞、急に倒れる人はいくらでもいるからね+1
-10
-
890. 匿名 2022/01/21(金) 15:15:45
>>871
頭悪いと思われるから やめて!+1
-2
-
891. 匿名 2022/01/21(金) 15:16:05
>>882
今まで1人も4200万円だっけ?認められた人いませんよね
どんどん条件に厳しくなってる
48時間以内とか24時間以内とか4時間以内とか
ついには直後でも認められてないよね
命の方がずっとずっと大事
そもそも治験って高額の報酬貰って体を捧げることだよね?+39
-0
-
892. 匿名 2022/01/21(金) 15:16:15
>>864
いつの時代のデマ信じてるの?まだ年越してないの?+3
-5
-
893. 匿名 2022/01/21(金) 15:16:52
>>1
打ちたい人はバンバン何発でも打てばいい、3回じゃなくて毎月でも打てばいい。
50代以下だとほとんど重症化のリスクは少ないのに、尚更重症化リスクが少ない子供に打たせようとする親は
自分の子供にだけ毎月でも何発でも大人の量でも打たせればいい。
だけど、他人の子供に対して言うべきでない。
ワクチンを打てば感染がしないというのならば、打っていれば本人は感染しないのだから、
他人にとやかく言う意味がない。
ここの矛盾に気づいていないワクチン打つことに圧力を掛ける馬鹿な人が本当に多い。+38
-0
-
894. 匿名 2022/01/21(金) 15:17:06
>>860
たとえその1400人が因果関係認められて国に保障してもらえるとなっても、それなら打とうかなとはならないよね。1400人と、数字に反映されていないその何十倍もの被害者出すワクチンを子供に打たせる、私は無理です。+21
-0
-
895. 匿名 2022/01/21(金) 15:17:24
>>824
個人的には旦那さんの年収どのくらい?と聞くぐらいプライベートな事だと思う。
+8
-0
-
896. 匿名 2022/01/21(金) 15:18:04
>>875
確かにそうだね。地方の政令指定都市だけど田舎だから横並びでいなきゃいけない感がすごい。
町内会抜けた家庭を村八分にしてるし。+4
-2
-
897. 匿名 2022/01/21(金) 15:20:39
>>845
人類存亡の危機を似たような思考しか集まらないガルちゃんで指先チョチョイと動かして済まそうなんて、手を抜きすぎじゃない+1
-3
-
898. 匿名 2022/01/21(金) 15:21:24
>>1
これよりも、日本脳炎のワクチンの供給を何とかしてくれんかの。+9
-0
-
899. 匿名 2022/01/21(金) 15:22:07
>>867
アストラゼネカも世界中が中止にする中、大量に買い付け、氷河期世代へ打とうとしてる日本+8
-0
-
900. 匿名 2022/01/21(金) 15:22:57
>>899
そうでしたね+6
-0
-
901. 匿名 2022/01/21(金) 15:23:32
>>864
さすがにこれは、反ワクチン派が頭悪いとか嘘つきって思わせるために打てワクが わざと書いてるんでしょ。+4
-4
-
902. 匿名 2022/01/21(金) 15:24:15
陰謀論トピやんw+1
-17
-
903. 匿名 2022/01/21(金) 15:24:18
>>1
そもそも、インフルエンザだって水疱瘡だっておたふくだって症状が出て初めて病院行くし、検査するよね
学級閉鎖になっててももしかして自分や自分の子が無症状感染してるかもしれない!なんてわざわざ検査受けに行かない
下手に病院に行って別の病気貰いたくないみたいな感じで風邪だなって症状だったら、市販の薬とかで対象したりする
なんなら、おたふくとか水疱瘡とかインフルエンザ等々にかかってる家族がいても
濃厚接触者だからってわざわざ検査したり隔離したりしない
(私はおたふくだけかかってないので子が1歳になったとき子どもと一緒におたふくは打ちました)
それなのにコロナは?
コロナはなんでわざわざ無症状あぶりだしてるの?
打たせたいありきとしか思えない+37
-0
-
904. 匿名 2022/01/21(金) 15:26:51
>>899
日本って欧米諸国の廃棄場感あるんだけど…+23
-1
-
905. 匿名 2022/01/21(金) 15:27:45
>>901
陰謀論者は他のことはデマだと信じないから周回遅れのデマでも信じてる馬鹿は多い。自分が信じる記事しか読まないからね+1
-7
-
906. 匿名 2022/01/21(金) 15:27:53
>>898
本当に!4歳の追加接種が年明けたのに未だに予約取れない。1回目2回目優先なのは理解してるけど、その1回目2回目の子達もなかなか予約取れないしどうしてこんなにずっと日本脳炎のワクチン足りないのよー!ってくらいずっと予約取れない。+7
-0
-
907. 匿名 2022/01/21(金) 15:27:53
>>643
私 基礎疾患あるから余計こんなワクチン打てないよ。+43
-0
-
908. 匿名 2022/01/21(金) 15:27:57
小学高学年と中学生いてます。私と子供は未接種。
ぜっーたい打たせません!!
主人に最初は打て!打たないとダメ!と言われたけど自分が打って、副作用かわからないけどダメージ受けたから、一切言わなくなりました。
ファイザー2回目接種前後から、めまい・眼の見え方がおかしいと…接種後やっぱりおかしいから、眼科受診で網膜剥離前で緊急レーザー手術。眼は元々弱いタイプなので、半年に1回の定期検査の時は、どこも異常なしだったのに。めまいは耳石と呼ばれる石のようなものがあり、それが剥がれて、三半規管に入りこんだそうです。なんとなく体調すぐれない様子です。50歳で運動もしてストイック、体もどちらかと言うと筋肉マッチョ系。私はワクチンが原因だと思ってますけど、主人はそうじゃない!とは言ってますけど3回目は、もう打たないらしい。
去年ワクチン2回接種済で急に心筋梗塞なった人、2人いてるし、去年2回接種した義父、つい最近、急に左半分顔面麻痺になりました。原因分からず…時間が経てば治って行くと言われてるけど…+23
-1
-
909. 匿名 2022/01/21(金) 15:29:07
>>902
ね!で、それ以外の人はいなくなる。+1
-10
-
910. 匿名 2022/01/21(金) 15:31:02
まだ治験中やで!+9
-0
-
911. 匿名 2022/01/21(金) 15:31:32
打てワクがゴールポスト動かしたり嘘ばかりつくから陰謀論に信憑性がつくんだろ。+15
-1
-
912. 匿名 2022/01/21(金) 15:31:40
>>902
どこが陰謀なの?+17
-0
-
913. 匿名 2022/01/21(金) 15:32:34
>>9
いかにもガル民
世間親のの摂取希望は6割超えてる
+2
-25
-
914. 匿名 2022/01/21(金) 15:33:31
>>907
基礎疾患があってもなくてもこんなワクチン怖い打てないと思う人はたくさんいるよね+36
-0
-
915. 匿名 2022/01/21(金) 15:34:18
>>19
免疫系の持病持ちだから重症化リスク高いし打たせるかな
+14
-26
-
916. 匿名 2022/01/21(金) 15:34:27
>>895
あー
そういえばワクチン打った?って聞いて来た人、ご主人の年収は?とか、どのそこの旦那さん、○○にお勤めとか
○大学出身とかやたら詳しいw+7
-0
-
917. 匿名 2022/01/21(金) 15:34:39
>>897
無駄な事はしない ただそれだけ デモに参加して「人類滅亡だー」って叫んでもただの頭おかしい人に思われるだけだし何の意味もない+3
-0
-
918. 匿名 2022/01/21(金) 15:34:50
>>903
3回目のワクチンは注射の時に医者はボランティアです。ってなったらそれなり風向きが変わりそうw
個人的に、医者達も3回目を前向きに打つ人は限定されるだろうくらい予想してるだろうし、打つ幅を広げて、前回と打つ数が変わらないようにしてる部分も見込んでるとは思う。
もう多額のお金が絡んでる以上、あと人を動かすのは報酬次第って世の中である以上、私はこの考えは曲げません。+8
-0
-
919. 匿名 2022/01/21(金) 15:34:53
>>913
6割の打った人ですら子供には打ちたくないって言ってんじゃん+16
-1
-
920. 匿名 2022/01/21(金) 15:35:30
>>19
絶対打たせない+116
-3
-
921. 匿名 2022/01/21(金) 15:36:26
>>323
ワクチン信者さん、変異株のデルタには効いていると言われていた従来型のワクチンが、オミクロンにはなぜ効かないのか、その理由を教えてください。+29
-3
-
922. 匿名 2022/01/21(金) 15:36:41
>>887
実例あったね+19
-0
-
923. 匿名 2022/01/21(金) 15:37:52
>>816
>>798
11歳の娘で小さい子でも無いですが接種迷います。
中学生はほぼ接種済みで、今月初めに他校でクラスターが出て休日の部活や自主練、大会が中止になったけど、小学高学年が主の学校の課外部は週末の練習や大会は中止という話は出ていない。
うちの市内も感染者増えていて習い事の方でもオンライン受講再開したりしてるので、課外部がこの先も今まで通りやりますって感じだったら接種した方がいいのかなぁ?と思ったりもしてますがどうなんだろぅ+2
-8
-
924. 匿名 2022/01/21(金) 15:38:21
>>105
これだけレスついてるのに、一個も言い返せないのなw+25
-0
-
925. 匿名 2022/01/21(金) 15:38:41
とんでもないものが承認されたな
やめてくれ😱
何人もなくなってるワクチンだよ!
打たせたらダメだよ!+8
-0
-
926. 匿名 2022/01/21(金) 15:39:06
>>1
うちの子、軽い川崎病(ガンマグロブリンではなく、アスピリンで治した)に掛かったことあるから打たせない
きっと病院で聞いたら打ってくださいっていうだろうな
川崎病になった年にインフルエンザになったとき、国に提出するのでもう一本検査させてくださいって言われて
鼻の検査の棒をそのまま試験管みたいなのと合体した密閉容器に入れてた+4
-0
-
927. 匿名 2022/01/21(金) 15:39:46
>>906
注射器が足りてないのかも…
コロナよりも日本脳炎の方がよっぽど怖いよね。
極端な事を言うけど、肺が一個つぶれても生きていけるけど、脳がやられる方がよっぽどまずいのだけどね。
+8
-0
-
928. 匿名 2022/01/21(金) 15:40:23
>>815
だったら、どうしてマンボウ発令してるの? 実際オミクロンは重症化せず風邪症状で留まってるのに、重症化しない子供にまで推進するのはなんで?+35
-1
-
929. 匿名 2022/01/21(金) 15:40:36
>>1
子供をこの💀💉に差し出す親いるのか?
この歳まで立派に育ててきて、
少量の毒に頼る必要なし!+17
-1
-
930. 匿名 2022/01/21(金) 15:41:21
>>593
こういうたくさんアンカーつける人なんなの。かまってちゃんが過ぎない?+77
-0
-
931. 匿名 2022/01/21(金) 15:41:25
>>926
途中送信してしまった
治験のほしいデータになりそうなので打ちません+4
-0
-
932. 匿名 2022/01/21(金) 15:41:54
>>923
「ワクチン打った 後悔」で検索してみなよ+4
-0
-
933. 匿名 2022/01/21(金) 15:43:05
私は三回目も打つけど、子供には打たせないかな。+3
-2
-
934. 匿名 2022/01/21(金) 15:43:57
それより日本脳炎をちゃんと打たせて欲しい
アンチ予防接種派じゃないけど、毎年打つインフルエンザワクチンとかも懐疑的で我が家は打って来てないよ
インフルエンザに何度か掛かっても軽く済んでる
要は免疫力だよね
こんな茶番ワクチン、子供には絶対に打たせない+4
-1
-
935. 匿名 2022/01/21(金) 15:44:43
>>593
あなたに許されなくても構わない+94
-0
-
936. 匿名 2022/01/21(金) 15:45:09
>>316
父親の無知は貧乏を呼び、母親の無知は病気を呼ぶ+7
-0
-
937. 匿名 2022/01/21(金) 15:45:32
>>815
ヨコ
ただの風邪が重症化してるか、ワクチン副反応が命を取るだけだよ。だからワクチン意味ないよ。
そもそもワクチンとは?を改めて詳しく調べると良いですよ。+18
-1
-
938. 匿名 2022/01/21(金) 15:45:56
>>742
オミクロンで「再陽性」って発表も目につくようになった気がする。+2
-0
-
939. 匿名 2022/01/21(金) 15:47:26
打たないという選択をあなた方の近所や職場、学校で知られたら迫害されますよ
私もしますから、いたら退職まで追い詰める予定
あなた方の常識は非常識なだけと早く気づいてくださいね、陰謀論者とか気持ち悪くて誰だって、付き合いは持ちたくないし職場にいたら気持ち悪いし。
皆さまも迫害に協力してください。本日より日本で魔女狩りを決行します。目標は孤立させ社会的立場を無くすことです。頑張ろう日本+1
-9
-
940. 匿名 2022/01/21(金) 15:47:31
>>847
本当にそうだよね
12歳前後って本当に体格差ある
小柄で細い子はやばいよね+40
-0
-
941. 匿名 2022/01/21(金) 15:47:47
>>19
幼稚園とか小学校低学年てワクチン云々より注射自体断固拒否!って子多いからなぁ…
三種混合とかポリオとかみんな受けるのならまだ我慢させてやるけど、コロナワクチンだったら先生も看護師も親も大変な思いするのにさせたくないよね+45
-1
-
942. 匿名 2022/01/21(金) 15:48:06
>>6
このワクチンて設計図の遺伝子治療でしょ? 量とか関係あんの?+11
-2
-
943. 匿名 2022/01/21(金) 15:48:41
2割しかワクチン打っていないアフリカは
今落ち着いています.
本当に必要か考えましょう。+7
-0
-
944. 匿名 2022/01/21(金) 15:49:37
子供はかかっても軽症が多いんじゃなかったの?副反応がめちゃくちゃ辛かったから子供には受けさせたくないよ。綺麗な身体に得体の知れないもの入れたくないと思うのが本音。何かあったら後悔で一生苦しみそう。+8
-0
-
945. 匿名 2022/01/21(金) 15:50:19
>>679
内田篤人が出てたワクチン予防接種のイメージが強いから未だにワクチンは感染しないしさせないと思ってるんじゃない?
洗脳かのようにネット開いたらいつもCM流れてたし。
+29
-0
-
946. 匿名 2022/01/21(金) 15:50:40
>>159
普段、風邪ひいたからと小児科にかかって薬処方する時は身長体重で薬の量変えるのに5歳と11歳で同じって怖い。
身長差なんて倍くらい違うのに。+56
-1
-
947. 匿名 2022/01/21(金) 15:52:08
>>911
どっちもどっちじゃない?+1
-3
-
948. 匿名 2022/01/21(金) 15:52:18
コロナはただの風邪と言い張る夫は自分はさっさとワクチン打って子どもにも打たせろと言う。風邪だと言い張るから自分の実家とか県外に色々出かけさせたいようで本当にいや。下の子はまだ4歳。そろそろ5歳だけど副反応で何かあったらと考えたら絶対打たせたくない。ただの風邪にビビりやがってっていうくせにワクチンワクチン言う夫が本当に嫌いです。+3
-0
-
949. 匿名 2022/01/21(金) 15:52:46
>>6
薄めて使うって言ってたね。
だから医療関係者の方は間違って大人の量のワクチン打たないように気を付けないとね。
大人でも3回目は打たないと言ってる人結構いるのに子供も~?となる。+22
-0
-
950. 匿名 2022/01/21(金) 15:53:34
2歳の子供が今オミクロンにかかって数日経つけど咳が少し出るくらいで今ピンピンしてるよ…
ワクチン打つ意味…+6
-0
-
951. 匿名 2022/01/21(金) 15:53:48
>>933
子供のためを想うなら、あとはあなたが3回目を止めるだけだよ。+9
-2
-
952. 匿名 2022/01/21(金) 15:54:00
>>11
同意。
打ってもほとんど副反応ありませんから。と推奨してくる
は?
打たなくて感染してもほとんど症状でないから。
とは誰も言わない。
+122
-0
-
953. 匿名 2022/01/21(金) 15:54:43
>>28
製薬会社は免責。
何か有っても、泣き寝入り+29
-0
-
954. 匿名 2022/01/21(金) 15:54:55
PCR検査で唾液を水で提出したらどうなると思う?+0
-1
-
955. 匿名 2022/01/21(金) 15:55:22
>>2
うん、それでいいと思う。
もしコロナに罹って重症化しても自己責任だしね+4
-23
-
956. 匿名 2022/01/21(金) 15:56:29
>>797
打つ人に対してこういう言い方する人がほとんどなのかな
自分の子供の事だから悩んでるのに
打たせないことが正しい、打たせる親は子供の将来どうなるか分からないのに頭おかしいみたいな雰囲気になるのもどうかと思うわ
それぞれが考えて打つ打たない決めればいいじゃない
いかにもガル民だなって書き方だ+25
-30
-
957. 匿名 2022/01/21(金) 15:56:43
>>904
らうんどあーっぷ+2
-0
-
958. 匿名 2022/01/21(金) 15:57:19
>>2
大人で因果関係ないと判断した
1500人ほどの副反応の調査を進めない以上は
こちらも子供には打たせないし
大人も3回目はしない。と心に決めている。
+104
-0
-
959. 匿名 2022/01/21(金) 15:57:32
>>913
その時の状況なんじゃない?3月からでしょ?おさまってたら打たないって人の方が多いだろうし万が一、その時に子どもも症状 増えれば 打つ人もふえるだろうし。それに5才と11才かでも変わるんじゃない?+4
-0
-
960. 匿名 2022/01/21(金) 15:58:59
>>48
既にピークアウトしたと言われているよね+18
-0
-
961. 匿名 2022/01/21(金) 15:59:06
>>467
国民の8割が接種した筈なのにこの現状だもんね。+30
-0
-
962. 匿名 2022/01/21(金) 16:00:28
>>52
自己責任である以上
誰かのために
は
通用しない。
それなのに、
身の回りの人を守ろう!とかいうものだから
日本のマスコミはゲロだよ。
皆んな流されないで。+62
-0
-
963. 匿名 2022/01/21(金) 16:01:45
子供って体が小さいし代謝も早いから怖いよね、ただでさえ、15歳未満の服用禁止の薬なんてたくさんあるのにさ。+6
-0
-
964. 匿名 2022/01/21(金) 16:02:00
>>956
ひどいよね。あのコメントにプラスいっぱいついてるのにも、びっくり。でも騒いでるのネットだけじゃない?任意なんだし強制じゃないんだから周りの小さい子供いるママとも達、その時の状況だよねー!ってさらっと話にでるくらいだよ。打つ!打たない!ってムキになってる人なんてリアルで見たことないわ。+18
-10
-
965. 匿名 2022/01/21(金) 16:02:29
>>916
そうかそうか+0
-0
-
966. 匿名 2022/01/21(金) 16:02:44
>>109
製薬会社は既に免責の約束がされている。
まじで泣き寝入り。。。。+40
-0
-
967. 匿名 2022/01/21(金) 16:03:41
>>954
陽性になる可能性高いよねー、だからPCR検査受けたくない。濃厚接触指定されないように当分大人しく過ごす。+2
-1
-
968. 匿名 2022/01/21(金) 16:03:59
>>75
ソースよろしく+2
-0
-
969. 匿名 2022/01/21(金) 16:04:33
+15
-0
-
970. 匿名 2022/01/21(金) 16:04:56
>>887
これで因果関係なしなら誰も認めてもらえないよ+12
-0
-
971. 匿名 2022/01/21(金) 16:05:11
>>571
マイナス多いけど正しい不安だよね
今でもワクチン打たないと部活の試合出れないとか色々差別が横行してるからな…
まず打ったって感染するし、若者は重症化する確率がかなり低いのにこの対応は本当国に対して萎えるわ+3
-0
-
972. 匿名 2022/01/21(金) 16:05:14
>>797
ワクチン打ってないし子供になんて絶対打たせないけど、それリアルで打つ友達に言える?そういうこと書くと反ワクチンは、ヤバいって言われるよ。+43
-3
-
973. 匿名 2022/01/21(金) 16:07:00
>>92
うちは今んとこ打たないかなーで乗り切る
今はねw+13
-0
-
974. 匿名 2022/01/21(金) 16:07:01
>>951
私はうちます。
+1
-3
-
975. 匿名 2022/01/21(金) 16:07:33
打ちたい人は打てばいい。
打った人は打たない人に接種を強要したり、差別したりしたら許さない。
ただそれだけの話+4
-0
-
976. 匿名 2022/01/21(金) 16:07:59
>>848
日本の未来は大丈夫?って何で思うの?+1
-2
-
977. 匿名 2022/01/21(金) 16:08:04
>>898
予防接種、赤ちゃんから当然のようになってるけどワクチンは全部毒だよ。【予防】という言葉に安心感を持ってしまうけど。
ウイルス作って流行らせて怖がらせてワクチン薦めるのがやり方。
年代によって成長してから同じ病が発症するのは小さい頃のワクチンが原因。
人間は生まれたままの身体で本来最強なのに、未来を不安にさせてわざわざ殺さず人工薬で弱らせる。
理由はただただ利権のため。+3
-4
-
978. 匿名 2022/01/21(金) 16:08:09
>>969
これ不思議だよね。
やっぱさ
ワクチンを人工的に取り込むと、
自然免疫が落ちて、
新たな株と戦えないのかな???+5
-3
-
979. 匿名 2022/01/21(金) 16:08:39
>>51
5歳と11歳じゃ体格差かなりあるのにそこは同じ分量打つのかな
+24
-0
-
980. 匿名 2022/01/21(金) 16:08:46
>>969
これ本当?スエーデン接種率高いのに半分弱が未接種者が占めてるの おかしくない?+1
-2
-
981. 匿名 2022/01/21(金) 16:09:36
>>974
なんで打つんですか?+0
-1
-
982. 匿名 2022/01/21(金) 16:10:29
>>957
あーそれもー+1
-0
-
983. 匿名 2022/01/21(金) 16:10:47
>>967
なぜ水で陽性なのでしょうか?+0
-0
-
984. 匿名 2022/01/21(金) 16:11:08
>>797
それ嫌味に聞こえるし、リアルでこんな事言ってる人がいたら引くわ。
+42
-3
-
985. 匿名 2022/01/21(金) 16:13:44
>>956
このコメにプラスが大量についてるのが怖い
打っても打たなくても任意なのにわざわざこんな嫌味言うのどうかと思う。+16
-8
-
986. 匿名 2022/01/21(金) 16:14:25
>>961
まぁワクチン接種しても感染するし重症化防ぐためだからワクチンのおかげで軽症や無症状の人が多いんですよーってことにしたいのかな。
ワクチン打ってなくても軽症や無症状なんじゃないの?と思うけど。+25
-0
-
987. 匿名 2022/01/21(金) 16:15:09
あれ、
コロナが出始めた当初は打たない人を陰謀論者呼ばわりしていたのにどしたん?これだから情弱はww+1
-1
-
988. 匿名 2022/01/21(金) 16:16:42
>>455
参院選であと10議席改憲勢力が取ったら、改憲→緊急事態条項追加→ワク強制も可能になるよ。実はかなり危ない状況。+22
-0
-
989. 匿名 2022/01/21(金) 16:17:25
>>983
うーん、調べたら色々出てくるけど水でも陽性になる可能性はある、ってことだよ~、例えばこの記事を読んでみて、それでもなんだか納得出来ないなぁって思ったら色々調べてみてね!
水に「陽性」反応? コロナ検査薬、性能にばらつき [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com国立医薬品食品衛生研究所(国立衛研)が、PCR検査などの新型コロナウイルス検査薬を比較したところ、ウイルスの遺伝物質が少ない場合は、検出できる性能にばらつきがあることがわかった。中には遺伝物質が含ま…
+0
-0
-
990. 匿名 2022/01/21(金) 16:17:30
>>956
もし、打たせたいと考える人がきちんと厚生労働省のホームページ、海外のニュースなど的確な情報収集と医者からの見解など精査して打つと考えてるなら良いかなと思う。
ただ、コロナへの恐怖心や世間体なら一度正規ルートで考えて欲しい。
命は親だとしても責任取れないから。
+27
-0
-
991. 匿名 2022/01/21(金) 16:17:33
私も旦那も接触したけど、旦那は暫く下痢が続いたし私は脇の下にシコリみたいなのが出来て痛かった。
1か月ぐらいしたら治ったけど接種後すぐには乳がん検査受けない方がいいって書いてたから検査出来るようになるまでは不安だった。
+0
-0
-
992. 匿名 2022/01/21(金) 16:17:49
11歳だから、今年のうちに半量で打つ方がマシかな、と迷う。でもオミクロンあと2週間でピークアウトして、そのあと収まるんだったら、打たなくていいような。+1
-2
-
993. 匿名 2022/01/21(金) 16:19:46
>>952
ほとんどに我が子が含まれてしまうかもしれないし、それが心筋炎とかだったらって考えたらやっぱり打たせたくないな。+6
-0
-
994. 匿名 2022/01/21(金) 16:19:58
自分と子ども感染しました。
子ども、ワクチン未接種。1日目高熱と咳、2日目以降は熱も下がり咳も少しずつ落ち着いている。食欲元気あり、咳を除けば完全に回復している。
私、ワクチン2回済にも関わらず、1日目高熱、2日目以降37度台で身体の怠さ、肺からの咳が止まらず。5日経ち熱が下がるも未だに咳き込み怠さあり。食欲もまだ戻らず。
少しでも参考になりましたら。+15
-1
-
995. 匿名 2022/01/21(金) 16:20:16
>>988
改憲勢力の
国民民主党と日本維新の会を是非とも応援しなとね。
政策 | 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。new-kokumin.jp私たちは、未来を先取りする「新しい答え」で、閉塞感の漂う日本を動かしていきます。「動け、日本。」皆さんの応援、よろしくお願いします。国民民主党 代表 玉木雄一郎
+3
-10
-
996. 匿名 2022/01/21(金) 16:20:34
>>963
それだよ。冷静に考える時期にはきちんと線引き出来てたのに、今は血迷ってるように思う。
+0
-0
-
997. 匿名 2022/01/21(金) 16:21:12
mRNAは無理
半量でも無理
+5
-0
-
998. 匿名 2022/01/21(金) 16:22:06
>>7
心筋炎なったら元の心臓には2度と戻れないよ。+98
-1
-
999. 匿名 2022/01/21(金) 16:22:08
>>10
10代で6人は亡くなってます。
大きなお世話かもしれませんが打ってから後悔しても遅いですよ。この先子供が体調悪くなるたびにワクチンのせいかも!って思いながら生きていくなんて可哀想。
+58
-1
-
1000. 匿名 2022/01/21(金) 16:22:13
>>571
私の学校では差別することがないよう、ワクチンの話題はあまり出さないように。って言われてるよ~!
あとコロナ感染した人が誰なのか詮索はしないように!ってプリント配られてたし、誰かが感染者探しをしていれば別の誰かが先生にあの人詮索してましたよ!って報告する人もいるって。その度にプリントが配られる笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党HP ガールズちゃんねるから大量に流入していることが明らかに 自民広報部「心当たりがない」[726590544]5ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています自民党HP ガールズちゃんねるから大量...