-
1. 匿名 2022/01/20(木) 15:54:53
ユリアさんがケフィアを抱えている写真を見ると、ケフィアの規格外のサイズがよく分かる。真っ白な美しい毛並みを持つケフィアの顔も、ユリアさんと同じかそれ以上の大きさであり、巨大なぬいぐるみを抱えているかのようにも見える。
さらにメインクーンは3~4歳頃まで成長を続けるそうで、現在1歳10か月のケフィアにもまだまだ成長の余地があるのだ。
+685
-14
-
2. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:10
いや、デカ!!+1473
-3
-
3. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:12
コラにしかみえん+931
-1
-
4. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:17
こっわ顔こっわ+1028
-52
-
5. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:26
恐ろしい+234
-34
-
6. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:27
まさに化け猫+437
-53
-
7. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:43
こんな大きな猫いるんだ?!+554
-2
-
8. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:43
かわいない+35
-81
-
9. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:48
犬でしょうか?
いいえ、ケフィアです。+807
-7
-
10. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:49
顔が可愛ければ、大きな猫も斬新で可愛いかも+373
-3
-
11. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:51
ロシアか
非合法な薬でも打ったんだろ+177
-76
-
12. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:57
なんか怒ってます?+284
-7
-
13. 匿名 2022/01/20(木) 15:55:58
すごくデカそうだけど12キロしかないんだね
+642
-5
-
14. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:04
猫男爵じゃん+185
-0
-
15. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:15
リアル劇団四季+296
-1
-
16. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:24
強そう(確信)+296
-1
-
17. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:31
UMAじゃなくて?+18
-3
-
18. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:34
耳すごいとんがってるね+356
-0
-
19. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:34
ロシアって、デカイ猫率多くない?+222
-1
-
20. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:50
道で会ったら、拝んでしまいそうだわw
可愛いね。+246
-7
-
21. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:51
大きさもびっくりだけど
顔が勇ましすぎんか??+370
-0
-
22. 匿名 2022/01/20(木) 15:56:59
一緒に寝たい+268
-3
-
23. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:08
強そう+61
-0
-
24. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:16
体重はうちの犬の半分だわ+7
-0
-
25. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:20
猫ですらないし犬ですらない+106
-3
-
26. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:24 ID:kHoxq8cSok
何かのゲームの最初のボスくらいの貫禄ある。
+114
-1
-
27. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:24
太ってるというより図体がデカイね+99
-1
-
28. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:47
サムネでみると遊園地とかにデカい着ぐるみみたい+14
-1
-
29. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:57
>>1
殴られたらしにそう+125
-0
-
30. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:58
嘘みたいなサイズ感
もはやライオン?+69
-1
-
31. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:07
近所の猫カフェにも12キロのメインクーンがいておっきくて可愛かったな。名前もキングだったw+288
-3
-
32. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:09
>>1
犬じゃなくてピューマの間違いだと思います+57
-0
-
33. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:18
暖かそう+28
-0
-
34. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:24
純粋なメインクーン?
何かとのかけあわせ?
可愛いけどさ。+115
-1
-
35. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:35
すごい。友達の家に行って、この猫がいたら腰抜かしそう。
猫はすきだが。。+156
-0
-
36. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:38
日本でこんなに大きくなるメインクーンっているのかな?
あんまり見掛けない気がするんだけど+141
-0
-
37. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:54
でもこの大きさで12キロなんだ。毛がフワフワなのかな?+109
-1
-
38. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:55
これは猫なのでしょうか…+59
-2
-
39. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:59
>>29
猫パンチなんてかわいいものではないね、この大きさだと+154
-0
-
40. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:04
可愛い!着ぐるみみたい!
大きな猫ちゃん。どんな感じで生活してるんだろう?+55
-2
-
41. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:06
+381
-2
-
42. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:15
こりゃすごい
人間界の私みたいだ+12
-0
-
43. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:16
猫パンチめっちゃ強そう+95
-1
-
44. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:17
厳しい顔つき。
なんか説教されそうw+77
-0
-
45. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:17
うちの犬15kgだけど、もっとデッカく見える+24
-0
-
46. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:34
幻獣っぽい+72
-1
-
47. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:36
おてて可愛い+60
-4
-
48. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:38
動画見たけど狐みたいにも見えるwThis 28lbs cat is so big people think it's a dog - YouTubeyoutu.be#cutecat #cutecatvideos #cuteanimals #cutevideosA huge two-stone cat from Russia that is thought to be the world's largest is so big it is often confused for...">
+55
-0
-
49. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:46
神々しいね+75
-3
-
50. 匿名 2022/01/20(木) 16:00:22
何食べさせてるんだろう+37
-0
-
51. 匿名 2022/01/20(木) 16:00:55
大きな猫が居ない理由は、実際作るとライオン並の殺傷能力があるかららしい...ほんとかな?+52
-0
-
52. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:10
呪術廻戦に出てくるやつみたい
+86
-3
-
53. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:13
時代が時代なら「神の化身」と崇められそう+42
-1
-
54. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:37
鋭めな目も含めて、白い諭吉ちゃんみたい。
エプロン似合いそう。+42
-0
-
55. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:44
>>41
こんな世界に住みたい〜!+36
-1
-
56. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:48
+113
-0
-
57. 匿名 2022/01/20(木) 16:02:03
凄いな
虎とかライオンの血が混じってんじゃないかってくらいでかい。
実は猫じゃなくて新種の生き物とか?+47
-2
-
58. 匿名 2022/01/20(木) 16:02:31
>>1
デカ!!!
本当に犬化してる+18
-1
-
59. 匿名 2022/01/20(木) 16:03:01
>>22
ケフィアさん真ん中でどうぞ。
私は端っこで寝ますので。+64
-0
-
60. 匿名 2022/01/20(木) 16:03:30
新種のカラカルじゃない!?+6
-0
-
61. 匿名 2022/01/20(木) 16:03:33
ぼく地球のキャーを飼いたかったのでこれぐらいデカい猫飼ってみたい+21
-0
-
62. 匿名 2022/01/20(木) 16:03:52
>>55
人間食料にされてしまうよ!+25
-2
-
63. 匿名 2022/01/20(木) 16:04:04
うちの大人猫が赤ちゃんに見えた+6
-1
-
64. 匿名 2022/01/20(木) 16:04:17
猫神様って感じ+15
-1
-
65. 匿名 2022/01/20(木) 16:04:49
+159
-3
-
66. 匿名 2022/01/20(木) 16:04:51
>>1
メインクーンだよね。
この猫こんなに大きいのに性格が犬みたいで超穏やかな子が多いけど、顔がいまいち好みじゃない。
この大きさでスコみたいな丸顔だったら最高なのに。+85
-24
-
67. 匿名 2022/01/20(木) 16:05:25
>>13
洗ったらヒョロっとしてるのかね+125
-0
-
68. 匿名 2022/01/20(木) 16:05:32
大きな猫飼うのが夢だけど、さすがにここまで大きくなくていいや。
この半分くらいの猫がいい。+0
-1
-
69. 匿名 2022/01/20(木) 16:05:38
大きいからってトラみたいな感じじゃなく、ちゃんと猫のまま大きくてかわいい+36
-1
-
70. 匿名 2022/01/20(木) 16:06:12
>>1
猫の顔、人みたい。
なんか怖い‥+7
-5
-
71. 匿名 2022/01/20(木) 16:06:12
>>19
ロシアに住むと何でもデカくなるのかな?ニュースで市場の映像の中にでっかい冷凍うさぎが売られてたけど、小柄な中型犬くらいありそうだった。+61
-1
-
72. 匿名 2022/01/20(木) 16:06:21
飼い主さんの顔がすごく小さいんじゃないか?
対比でよりデカく見えるとか+9
-0
-
73. 匿名 2022/01/20(木) 16:06:49
>>1
リアルノンタンだわ+26
-0
-
74. 匿名 2022/01/20(木) 16:06:53
>>1
普通の猫でさえ病院行く時に暴れるのに、こんなの連れて行けない!+36
-0
-
75. 匿名 2022/01/20(木) 16:07:08
>>56
黙れ小僧!+14
-0
-
76. 匿名 2022/01/20(木) 16:07:34
こんな大きさでもし爪切りが嫌いだったら困るな+44
-0
-
77. 匿名 2022/01/20(木) 16:07:46
顔のふてぶてしさよ。+10
-0
-
78. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:11
>>66
メインクーンとか大型種って貫禄というか太々しさが出てくるよねw+36
-0
-
79. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:28
大きな猫可愛いし飼ってみたい憧れはあるけど、
寿命が通常サイズの猫より短いみたい
それが悲しくて飼えないんだよなあ+43
-0
-
80. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:45
おそロシア+9
-1
-
81. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:47
ちょっと引っ掛かれたり後ろ足で蹴り蹴りされたり、お腹の上にジャンプされたらめちゃくちゃ痛そう。だけどこんな大きな猫もふってみたいなー+48
-0
-
82. 匿名 2022/01/20(木) 16:09:06
>>74
こんなの入るケージとか洗濯ネット売ってないよねw+8
-0
-
83. 匿名 2022/01/20(木) 16:09:16
+143
-1
-
84. 匿名 2022/01/20(木) 16:09:31
>>4
2歳弱なのに貫禄がもう(笑)+138
-1
-
85. 匿名 2022/01/20(木) 16:09:45
>>65
3枚目の子はビルをお掃除してるの?(笑)+49
-0
-
86. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:03
>>82
おふとん洗い用ネットはどうか?+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:10
ユリアより顔でかいやん!+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:20
>>85
爪を研いでます+19
-0
-
89. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:28
普通サイズの猫でも本気出されたら手に負えないのに
この巨大ちゃんが遊び回ったらどうなるんだろう+8
-0
-
90. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:40
もはや猫王+9
-0
-
91. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:49
でもこの大きさで12キロって軽くない?
20キロ以上ありそうw+22
-0
-
92. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:17
うち8kgだけど犬に間違えられる
12kgって米より重いのかあ+10
-0
-
93. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:19
>>4
何かににてるんだよ、思い出せないけど何かに 似てる+30
-0
-
94. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:37
>>19
寒いと動物、でっかくなるね
人間も+116
-0
-
95. 匿名 2022/01/20(木) 16:12:24
2歳とかまだまだやんちゃだよね。
留守番させたりしたら、家中のものなぎ倒されてそうw+7
-0
-
96. 匿名 2022/01/20(木) 16:12:28
12キロ以上に見えるんだが+5
-0
-
97. 匿名 2022/01/20(木) 16:13:11
>>9
懐かしいwww+181
-0
-
98. 匿名 2022/01/20(木) 16:13:25
>>19
ベルクマンの法則ですな!+11
-0
-
99. 匿名 2022/01/20(木) 16:13:35
ペロペロされたら流血しそう+4
-1
-
100. 匿名 2022/01/20(木) 16:13:50
>>1
デカッ+6
-1
-
101. 匿名 2022/01/20(木) 16:13:54
>>9
なついw+89
-0
-
102. 匿名 2022/01/20(木) 16:14:10
>>93
ガンバの冒険のノロイ?+55
-3
-
103. 匿名 2022/01/20(木) 16:14:20
>>13
毛で笠増しされてるんかね+72
-0
-
104. 匿名 2022/01/20(木) 16:15:18
>>1
この人の腕もなんかたいがいでけぇな
+7
-1
-
105. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:07
犬と言うより虎じゃない?
ホワイトタイガーみたい。コレで夜中運動会とかするんだろうか?家の中凄い事になりそうだわw+27
-0
-
106. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:38
>>1
妖怪ウォッチに出てきそうなサイズw+8
-0
-
107. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:40
>>13
すごいフカフカなんだろうなぁー+77
-1
-
108. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:45
>>48
当たり前だけどペロってした時、舌も大きかった👅
仕草は猫で可愛い🥰+11
-1
-
109. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:55
犬山大猫病院 っていう伝染するんですの漫画思い出した。+7
-0
-
110. 匿名 2022/01/20(木) 16:17:41
なんていう種類?+1
-0
-
111. 匿名 2022/01/20(木) 16:17:52
犬夜叉思い出した+3
-0
-
112. 匿名 2022/01/20(木) 16:17:55
お風呂に入れたらシルエット変わるのかな・・・+12
-0
-
113. 匿名 2022/01/20(木) 16:18:17
>>1
かわいい!+24
-1
-
114. 匿名 2022/01/20(木) 16:18:19
>>41
ここって確かカフェだったよね?行ってみたいなぁー!+39
-1
-
115. 匿名 2022/01/20(木) 16:18:25
めちゃくちゃ欲しい!めちゃくちゃ飼いたい!羨ましい!!!!!!!!!我が家の4匹の猫たち卒倒しそう!+27
-0
-
116. 匿名 2022/01/20(木) 16:19:02
メイクーンとかラグドールとか飼うの憧れるけどこんな狭い小屋に住んでる私が飼うのは申し訳なくて手が出せない。1匹だけじゃ寂しいだろうし、20畳くらいの部屋をまるっと捧げれるくらい金持ちになりたい。+24
-0
-
117. 匿名 2022/01/20(木) 16:19:05
>>36
Twitterで見かけるよ
このカプランって子は15㎏超えだって+113
-2
-
118. 匿名 2022/01/20(木) 16:19:09
種類にもよるだろうけど基本的に大きな犬猫って穏やかな子多いっぽいけどお薬とか爪切りとかで嫌がって引っ掻かれたら大変そうだ……+12
-0
-
119. 匿名 2022/01/20(木) 16:19:11
>>13
猫って不思議よね
犬は2キロから60キロまでいろいろいるけど+88
-0
-
120. 匿名 2022/01/20(木) 16:19:49
>>1
イケボ顔+11
-0
-
121. 匿名 2022/01/20(木) 16:20:17
洗ったらどのくらいの大きさになるんだろう+3
-1
-
122. 匿名 2022/01/20(木) 16:20:22
>>94
そうみたいね。秋田の小中学生の身長体重が都道府県順位1位というニュースの時にアナウンサーの人もそれ言ってた(笑)+70
-0
-
123. 匿名 2022/01/20(木) 16:20:22
>>110
メインクーン+1
-0
-
124. 匿名 2022/01/20(木) 16:20:53
この大きさで12キロ?
もっとありそう+2
-0
-
125. 匿名 2022/01/20(木) 16:21:10
かわい〜!けど、このサイズでやんちゃな子だったら大怪我じゃすまないことありそう。うちの子の3.5キロでも噛み付いてケリケリで流血したりするもんな。
でもメインクーンはおとなしいんだよね。+14
-0
-
126. 匿名 2022/01/20(木) 16:21:48
ケフィアってヨーグルトあったよね+10
-0
-
127. 匿名 2022/01/20(木) 16:22:19
+104
-0
-
128. 匿名 2022/01/20(木) 16:22:21
タンスに乗ったらタンスがたわみそう
そこからジャンプで腹に着地されたら…+18
-0
-
129. 匿名 2022/01/20(木) 16:22:38
新宿で見た+3
-0
-
130. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:07
これもう猛獣でしょ+5
-0
-
131. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:28
うんちとか人間くらいの量出るのかな。においやばそうだねw+8
-0
-
132. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:29
+101
-0
-
133. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:47
さっきペットショップでメインクーン見てきたけどこんなでカナルの+4
-0
-
134. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:59
>>9
やずや!ロシアの女性はみんな…ってCMだよね+63
-0
-
135. 匿名 2022/01/20(木) 16:24:04
>>116
猫は単独で生活する動物だから、1匹でいるのはどうということはない。むしろ多頭飼いのほうがストレスになるって聞いた+5
-2
-
136. 匿名 2022/01/20(木) 16:24:05
ケフィアさんのおなかに顔をモフッてしたい
しっぽもすごいな+51
-1
-
137. 匿名 2022/01/20(木) 16:25:01
>>127
大型猫は成猫になるまでの時間が結構長いよね。でも短命なんだって。悲しい。+36
-1
-
138. 匿名 2022/01/20(木) 16:25:36
>>132
表情、耳の角度、凄い!+24
-0
-
139. 匿名 2022/01/20(木) 16:25:53
>>13
犬だったら30キロはある+28
-0
-
140. 匿名 2022/01/20(木) 16:26:01
大きい猫って声も太いんだよね。
当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
太い声で甘えできて可愛い。+5
-2
-
141. 匿名 2022/01/20(木) 16:26:26
>>135
1匹だと飼い主との愛着障害になる猫はいるみたい。問題行動起こすから、例えば兄弟で飼うといいよ。+9
-0
-
142. 匿名 2022/01/20(木) 16:26:45
胴体が太り過ぎて重い子はよくいるけど、前足とか全部デカいのがすごいよね+5
-0
-
143. 匿名 2022/01/20(木) 16:26:55
>>135
それは同居猫を後から増やすからだよ。先住猫のストレス半端ないらしい。+9
-0
-
144. 匿名 2022/01/20(木) 16:27:09
イケメンなのがまた...+9
-0
-
145. 匿名 2022/01/20(木) 16:27:18
でも洗うともう少し小さいんだろうね。+11
-0
-
146. 匿名 2022/01/20(木) 16:27:56
猫じゃらし特大じゃないとだね。
てか爪凄そうだね、じゃれてきたら本人怪我させるつもりなくても人間の柔肌は簡単に裂けてしまいそう。+8
-0
-
147. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:10
>>13
ケフィアはほぼモフモフ+53
-0
-
148. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:17
>>102
怖いっ 似てるね+15
-0
-
149. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:35
猫はやっぱり抱っこできる大きさじゃないと可愛くない+25
-41
-
150. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:40
+19
-1
-
151. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:40
>>93
高杉亘に似てない?+49
-1
-
152. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:56
>>150
でかいっ!+4
-0
-
153. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:14
>>13
写真だから遠近法でより大きく見えてるのかも+23
-0
-
154. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:17
本気でジャレられたら殺されそう+6
-0
-
155. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:22
>>4
ロード・オブ・ザ・リングみたいなのに出てほしい!+12
-0
-
156. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:37
>>13
うちのフレブル13.5キロだけどそれよりデカいとはどういうことだ…顔もすごく大きく見える
21キロの間違いなんじゃないかと思ったw+74
-0
-
157. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:43
>>13
同じこと思った!>>1見てたら30kgとかありそう。12kgって言ったら1.2歳の子くらいだもんね+54
-0
-
158. 匿名 2022/01/20(木) 16:30:30
>>119
ネコも交配でデカくしようと思えばできるのよ
ただ人間が狩られてしまうからしない
+39
-0
-
159. 匿名 2022/01/20(木) 16:30:40
>>11
メインクーンはこんなもんじゃない?体重軽いしほぼ毛かな+63
-0
-
160. 匿名 2022/01/20(木) 16:31:19
>>4
夏目友人帳より+143
-1
-
161. 匿名 2022/01/20(木) 16:31:52
>>149
肉球かわいい😻+29
-0
-
162. 匿名 2022/01/20(木) 16:31:57
+16
-4
-
163. 匿名 2022/01/20(木) 16:32:02
>>159
シャンプーのビフォーアフターみたいね それは+9
-0
-
164. 匿名 2022/01/20(木) 16:32:30
うんこダッシュされたら家が壊れそう+6
-1
-
165. 匿名 2022/01/20(木) 16:32:56
>>119
一説によると、大型の猫を品種改良で作ることは可能だけど、これ以上の大きさの猫は人間には扱えないらしいよ
犬は正しい躾と訓練で人間の指示に従うようになるけど、猫は自由気ままな生き物なので…
+65
-0
-
166. 匿名 2022/01/20(木) 16:35:43
デカにゃんこ ワンピースみたい+10
-2
-
167. 匿名 2022/01/20(木) 16:35:44
>>158
うちの猫は私のことをたぶん「ジャンプできないし走るの遅いし爪も牙もない、身体が大きいだけのトロい奴」と認識してると思う+65
-0
-
168. 匿名 2022/01/20(木) 16:36:17
>>103
こんな感じなのかな+114
-1
-
169. 匿名 2022/01/20(木) 16:36:35
>>94
ノルウェーとかね+11
-0
-
170. 匿名 2022/01/20(木) 16:36:41
今日TVでみたトラの赤ちゃんよりも大きくみえる。+8
-0
-
171. 匿名 2022/01/20(木) 16:38:35
>>165
殺傷能力が桁違いなんだよね
ネコ科のライオンや虎がいい例だよね
猫の性質上、ペットとして飼える大きさがメインクーンが限界って事よね+70
-0
-
172. 匿名 2022/01/20(木) 16:39:03
>>1
血筋のどこかでトラとミックスされたのかな。
手が着ぐるみレベルw+7
-1
-
173. 匿名 2022/01/20(木) 16:39:09
>>86
爪で裂きまくって30秒もたないと思うw+7
-0
-
174. 匿名 2022/01/20(木) 16:39:45
>>1
1枚目が「獣人発見!」てタイトルでもおかしく無い大きさw+3
-0
-
175. 匿名 2022/01/20(木) 16:39:51
怖い。本気出されたら殺される。+3
-0
-
176. 匿名 2022/01/20(木) 16:40:38
>>173
怒りレベルマックスになった猫は普通サイズでも強いからねw+11
-0
-
177. 匿名 2022/01/20(木) 16:40:58
>>105
寝てる時にベッドの上を走られたらヤバいね
踏まれたらろっ骨折れそう…
+7
-0
-
178. 匿名 2022/01/20(木) 16:42:17
>>165
ペットや家畜として歴史のある動物の中でも野生の部分が多く残っているのが猫の魅力+14
-7
-
179. 匿名 2022/01/20(木) 16:42:39
+31
-2
-
180. 匿名 2022/01/20(木) 16:42:49
>>74
もう獣医さんに来てもらった方が早そうだねw+7
-0
-
181. 匿名 2022/01/20(木) 16:43:06
>>48
お稲荷さんのキツネみたいな目してて、カッコいい。
でもフサフサのしっぽをフリフリしたりしてかわいい。+17
-0
-
182. 匿名 2022/01/20(木) 16:43:48
>>94
寒さに耐えるには身体が大きい方が有利なんだね
確かに大型の犬猫はほぼ寒冷地原産だな、セントバーナードとかピレニーズとか
+78
-1
-
183. 匿名 2022/01/20(木) 16:43:59
>>117
ケフィアさんもだけど個性的な顔の猫ちゃんだね、骨格が違うんだな+46
-0
-
184. 匿名 2022/01/20(木) 16:44:53
>>65
地球の最後はこんな感じだったらいいのに笑+29
-0
-
185. 匿名 2022/01/20(木) 16:45:16
コラみたいw可愛いけど、ケンカしたら負けそう+2
-0
-
186. 匿名 2022/01/20(木) 16:45:16
こんな子に猫パンチとか噛まれたらと考えるとオソロシア…。+6
-0
-
187. 匿名 2022/01/20(木) 16:46:16
引っ掻かれたら怖い。犬も噛みつかれたら怖いけど。+5
-0
-
188. 匿名 2022/01/20(木) 16:46:27
ここまででかいと爪ぬいたり牙削ったりしないと飼えなさそう、白猫だから気性荒い可能性大だし…+3
-4
-
189. 匿名 2022/01/20(木) 16:48:00
巨猫かわいい+12
-1
-
190. 匿名 2022/01/20(木) 16:48:32
猫パンチされたらと思うと怖すぎ+5
-0
-
191. 匿名 2022/01/20(木) 16:50:02
>>83
手がもう大きいよね!
一般的な猫の手じゃなくて、虎とかのムクッとした手に近い!+47
-0
-
192. 匿名 2022/01/20(木) 16:50:57
>>1
いや、もうヒョウとかチーターじゃんww
狩りに行きそうw+13
-0
-
193. 匿名 2022/01/20(木) 16:51:19
>>1
聖獣かな?+8
-0
-
194. 匿名 2022/01/20(木) 16:55:32
>>188
メインクーンは気性が穏やかで人懐こい子が多いよ
ただネズミ狩りの目的で長年飼育されてきた歴史があるので、狩猟本能にスイッチが入るとヤバい+12
-0
-
195. 匿名 2022/01/20(木) 16:55:39
>>158
大型犬くらいの大きい猫がほしい!って動物病院の先生に話してたらそんなん殺されるで…って
確かに!!+62
-0
-
196. 匿名 2022/01/20(木) 16:58:19
なんか耳もすんごく尖って見えるしちょっと怖い… 夜道で遭遇したらチビるかも+3
-0
-
197. 匿名 2022/01/20(木) 16:59:58
顔をうずめたい。顔どころか頭ごといける。+6
-1
-
198. 匿名 2022/01/20(木) 16:59:58
>>9
有能!!+34
-0
-
199. 匿名 2022/01/20(木) 17:00:01
寝てる間に喰われそうで怖いけど
なでなでしたい可愛いなぁ+4
-0
-
200. 匿名 2022/01/20(木) 17:00:37
>>13
割と大きめの6キロあるうちの猫の2倍にはとても思えん。
5倍はあると思った。+26
-0
-
201. 匿名 2022/01/20(木) 17:00:46
ちゃんと抱っこされてくれるのね。
可愛い!+13
-0
-
202. 匿名 2022/01/20(木) 17:01:17
ゴロゴロ言うとすごく響きそう+18
-0
-
203. 匿名 2022/01/20(木) 17:01:26
ふてぶてしくて←褒めてる)可愛い+11
-1
-
204. 匿名 2022/01/20(木) 17:01:33
>>158
ねぇ遊んでー!のレベルがどうしてもね
悪気なくてもあってもあまりこっちの怪我の程度が悪い意味で変わらないよね+39
-0
-
205. 匿名 2022/01/20(木) 17:02:30
舌はおろし金レベルなんやろうか
舐められたら削られるんやろうか+14
-0
-
206. 匿名 2022/01/20(木) 17:03:41
段ボールの爪とぎが追いつかん+7
-1
-
207. 匿名 2022/01/20(木) 17:03:52
可愛いねぇ!大きいねぇ!!+17
-0
-
208. 匿名 2022/01/20(木) 17:06:02
怒らせたらトラみたいに首根っこ狙ってきそう+7
-0
-
209. 匿名 2022/01/20(木) 17:06:14
もののけ姫の犬みたいにでっかいね!+9
-1
-
210. 匿名 2022/01/20(木) 17:10:51
もののけ姫のワンコみたい!+9
-0
-
211. 匿名 2022/01/20(木) 17:14:26
>>165
寝てる時に首噛まれた事ある…( ´ ᐞ ` )+14
-0
-
212. 匿名 2022/01/20(木) 17:16:21
ぴやくんも12キロくらいあったよね!+2
-1
-
213. 匿名 2022/01/20(木) 17:19:44
12キロでこの大きさなの?!もっと重たそう+8
-1
-
214. 匿名 2022/01/20(木) 17:28:01
>>67
メインクーン飼ってたけど洗うと細長いよ
普通の猫よりは太いけど長さがあるから細く見えるのよ+22
-1
-
215. 匿名 2022/01/20(木) 17:28:23
2キロ入りのフード
何日で食べきるんだろう+7
-0
-
216. 匿名 2022/01/20(木) 17:32:27
>>66
性格は穏やかなんだ!凶暴だったらひとたまりもないなと思ったけど、デカくてモフモフで優しいなんて最高じゃないか!+69
-0
-
217. 匿名 2022/01/20(木) 17:33:18
>>216
だったら、トトロみたいなもんだね
+9
-0
-
218. 匿名 2022/01/20(木) 17:33:24
>>22
私の腕枕でいつも寝てるよ
大きな抱き枕みたいで幸せになります+16
-0
-
219. 匿名 2022/01/20(木) 17:34:13
>>117
病院行く時大変そう
犬ならよっぽど具合悪くなかったらリードつけて歩かせたらいいけど猫はそうはいかないよね+36
-0
-
220. 匿名 2022/01/20(木) 17:35:28
>>4
言い方www+38
-0
-
221. 匿名 2022/01/20(木) 17:35:58
>>36
いるよ
ブリーダーさんちの男の子は数匹これくらい大きかったよ+16
-0
-
222. 匿名 2022/01/20(木) 17:40:38
洗うとほっそいのかな+4
-0
-
223. 匿名 2022/01/20(木) 17:41:17
>>36
写真の見た目がすごいけど10キロくらいは普通にいるからいると思う+16
-0
-
224. 匿名 2022/01/20(木) 17:42:10
>>105
運動会してたけど物壊したりはないし意外と普通よ
足跡がうるさいだけ
でも一度突っ張りタイプのキャットタワーは倒して壊したから土台が重いのにしたけどねw+10
-0
-
225. 匿名 2022/01/20(木) 17:42:41
>>143
うちの子それで食事取らなくなった。友達のところから貰う予定の子をお試しで連れてきたんだけど一切食べなくなって数日で連れて帰って貰った。いなくなった途端に食べ始めたよ。
病院の先生曰くそういう拒否の仕方をする子は割といるらしい。+14
-0
-
226. 匿名 2022/01/20(木) 17:46:06
>>140
メインクーンは細くて高くて可愛い声だよ
ガオーと言いそうなのにニャーの可愛いバージョンでギャップがすごいw
+11
-0
-
227. 匿名 2022/01/20(木) 17:48:55
>>210
209ですが、同じことを考えた方がいてびっくりしました!+1
-0
-
228. 匿名 2022/01/20(木) 17:49:47
>>13
中型犬を抱っこするとこんな大きさ
柴犬ぐらいかな+6
-0
-
229. 匿名 2022/01/20(木) 17:50:12
化け猫だわ
遺伝子操作してない?+3
-5
-
230. 匿名 2022/01/20(木) 17:56:49
>>9
ヨーグルトになっちゃった 笑+22
-0
-
231. 匿名 2022/01/20(木) 17:58:12
>>66
メインクーン 顔は違うけどノルウェイジャンとか顔がシュッとしているからね。
子猫でも可愛いけど 求めているものとちょっと違う。
わたしもこの大きさでペルシャやエキゾチックだったらなー+25
-3
-
232. 匿名 2022/01/20(木) 18:00:58
生まれて3週間で既にこの大きさ+24
-1
-
233. 匿名 2022/01/20(木) 18:04:04
>>1
バキ系の呪文が効きそう。+0
-0
-
234. 匿名 2022/01/20(木) 18:05:05
濡れたらすっごく細くなるんだよね、長毛種の猫って
だから見た目よりずっと軽いの+2
-0
-
235. 匿名 2022/01/20(木) 18:19:32
>>151
似てるww
この俳優さん実は猫ちゃん顔だったんだ…笑+23
-0
-
236. 匿名 2022/01/20(木) 18:19:44
>>1
抱っこじゃよくわかんないから4脚ついてるの見たかったな。
ユリアさんが小さい方かも知れないし。+5
-0
-
237. 匿名 2022/01/20(木) 18:21:22
>>22
一緒に寝たら血だらけになりそう。かわいいけど甘噛み怖そう+14
-0
-
238. 匿名 2022/01/20(木) 18:21:42
此はもう猛獣だね🐯+1
-0
-
239. 匿名 2022/01/20(木) 18:23:01
>>94
北海道とか秋田のような寒い地域になるほど平均身長が高くなって逆に沖縄とか暑い地域になるほど低くなるみたいだね+49
-0
-
240. 匿名 2022/01/20(木) 18:24:13
>>5
恐ロシアだよね。なんか遺伝子操作されてそう。+1
-1
-
241. 匿名 2022/01/20(木) 18:24:18
>>236
坂上の動物番組で同種の大きいネコ探し企画で同じくらいのネコちゃん見たけどそんなでもなかったよ。日本猫ちゃんよりは大きかったですね。+4
-0
-
242. 匿名 2022/01/20(木) 18:26:06
12キロよりもっと大きく見える!+4
-0
-
243. 匿名 2022/01/20(木) 18:27:17
こんな大きい猫が家に居てこたつから出て来たら多分卒倒するわ。+3
-0
-
244. 匿名 2022/01/20(木) 18:43:33
8.5kgの猫飼ってたけどここまでのボリュームなかったな。+3
-0
-
245. 匿名 2022/01/20(木) 18:44:57
>>239
不思議なんだけど
フィリピンとか沖縄とか
アジア人の熱い地域の人は小さいのに
アフリカとか、黒人のあっつい所は
でっかいのは何故なんだろう
+30
-0
-
246. 匿名 2022/01/20(木) 18:45:37
>>1
記事になってたの見たけど、売ってくれとか言う人もいたらしく、ふざけんなと思ったな
あちらの感性だと平気でそういうこと言えるのかな。日本だと冗談はあっても本気では言わない
こんな大型になるのはあちらの土地環境あってこそだよね。日本だとここまで大きくならない+6
-0
-
247. 匿名 2022/01/20(木) 18:46:14
これカラパイアで結構前に読んだ気がする+0
-0
-
248. 匿名 2022/01/20(木) 18:46:30
Twitterでこれ見たところ+39
-0
-
249. 匿名 2022/01/20(木) 18:53:59
おこな顔してる+1
-0
-
250. 匿名 2022/01/20(木) 18:54:12
勇ましい顔しとるなw+4
-0
-
251. 匿名 2022/01/20(木) 18:54:44
食われそう+4
-0
-
252. 匿名 2022/01/20(木) 18:59:09
>>9
好き。+25
-1
-
253. 匿名 2022/01/20(木) 18:59:43
猫はあんまり大きくしちゃいけないって聞いたんだけど大丈夫なの…?
メインクーンだから大きい猫種なのは知ってるけど、ここまでデカいと怖い+13
-0
-
254. 匿名 2022/01/20(木) 19:01:04
>>1
なんか見覚えある顔つきだなぁと思ったら
>>132
これだ!!似てるニャン+13
-0
-
255. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:55
>>227
私もびっくりしました!自分のコメントの真上に同じ感想の方いたので!おっきくて可愛いですよね+3
-2
-
256. 匿名 2022/01/20(木) 19:14:12
>>13
水に濡れると別の生き物w+28
-0
-
257. 匿名 2022/01/20(木) 19:14:54
女の人の腕が長すぎるような…+2
-0
-
258. 匿名 2022/01/20(木) 19:19:51
>>158
大きい猫ってそれもうトラだもんね。飼えないわ。+53
-0
-
259. 匿名 2022/01/20(木) 19:28:50
>>1
これで甘えて頭突きして来たら脳震盪起こしそうだわw+13
-0
-
260. 匿名 2022/01/20(木) 19:47:20
12キロならそんなに大きくないような。
毛のせいかな。
画像だと大きいけど···+8
-1
-
261. 匿名 2022/01/20(木) 19:59:23
>>114
大阪だよ〜+4
-0
-
262. 匿名 2022/01/20(木) 19:59:36
>>1
これ見たらこどもは泣く+3
-0
-
263. 匿名 2022/01/20(木) 20:00:42
噛まれたら指くらいちぎれそう+5
-0
-
264. 匿名 2022/01/20(木) 20:38:48
暗い夜道では出会いたくない+4
-0
-
265. 匿名 2022/01/20(木) 20:52:59
>>195
確かに大型の猫といえばトラだわ!+35
-0
-
266. 匿名 2022/01/20(木) 20:55:23
>>245
灼熱すぎて、臓器が熱でやられないように
足とか長くなるって聞いたことがあります+39
-0
-
267. 匿名 2022/01/20(木) 21:00:41
犬飼いだけど猫ならノルウェージャンかメインクーン、ブルーソマリ飼いたい
雑種ならサビか黒
丸顔の猫ちゃんが人気かもだけど私はこのツンとしたお澄まし顔が好き+33
-0
-
268. 匿名 2022/01/20(木) 21:08:42
飼い主の腕もデカすぎ+1
-0
-
269. 匿名 2022/01/20(木) 21:09:35
こんな大型なうさぎもいるよね
+3
-0
-
270. 匿名 2022/01/20(木) 21:31:14
ほぼトラ。+6
-0
-
271. 匿名 2022/01/20(木) 21:38:29
家の猫はメインクーンと日本猫のミックスで11キロ近くあります。
よくお客さんに、こんな大きい猫はじめてみたといわれます!
確かに大きいですが、この写真のように縦長おおきな感じではなく、横に太い感じです。+16
-0
-
272. 匿名 2022/01/20(木) 21:39:32
>>183
猫にも面長ってあるんだね
かわいいけど+19
-0
-
273. 匿名 2022/01/20(木) 21:44:13
この子「ニャ〜ン」って鳴くの?
「ガオーッ!」って吠えそう+7
-0
-
274. 匿名 2022/01/20(木) 21:58:22
可愛いなー
でっかい肉球
触らせてください+7
-0
-
275. 匿名 2022/01/20(木) 21:59:10
>>273
メインクーンは殆ど高くて可愛いニャーだよ+12
-0
-
276. 匿名 2022/01/20(木) 22:05:00
>>36
どうしても大きい子はマズルが長いというか長い顔してるよね
ブリティッシュとかシャルトリューみたいな丸顔で鼻の短い大きい猫ウチに来てほしいわ+23
-1
-
277. 匿名 2022/01/20(木) 22:09:00
>>127
一番上の写真の猫、耳の先っぽにあるツケマみたいな毛束かわいい+7
-0
-
278. 匿名 2022/01/20(木) 22:11:32
猫パンチされたら吹っ飛びそうww+4
-0
-
279. 匿名 2022/01/20(木) 22:14:16
>>132
美しいニャンコ✨+10
-0
-
280. 匿名 2022/01/20(木) 22:21:36
>>83
1枚目の猫ちゃん可愛い
デカい猫が大好きでベンガル飼いたいけど活発らしいので飼えない
いつか広い家に住んだらと憧れてる+9
-0
-
281. 匿名 2022/01/20(木) 22:22:29
相棒のイタミンにちょっと似てないか?
般若顔じゃないけれどすごい強面+1
-0
-
282. 匿名 2022/01/20(木) 22:23:35
>>1
この体でカーテン登ったり台所のシンクから飛び降りたりってトラが暴れてるみたいで日本だと結構キツイなwww+10
-0
-
283. 匿名 2022/01/20(木) 22:24:48
>>275
ノルも声が高くてかわいくニャーんって鳴く
野太い声で鳴くのは医者で体温を測られてる時だけかな…+8
-0
-
284. 匿名 2022/01/20(木) 22:26:05
>>1
かわいいけど大きい。
これで12kgなの??
もう少しありそう。+6
-0
-
285. 匿名 2022/01/20(木) 22:26:08
>>41
最近ユーチューブで庭にこういう線路作って電車走らせてるの見てるんだけど
猫の反応がかわいい+12
-0
-
286. 匿名 2022/01/20(木) 22:31:21
>>282
身体が重いのか個体差なのかわからんけどメインクーンはカーテンレールとかシンクの上はたぶん乗らない
親戚がノルとラグドール飼ってたけどあまり鳴かない高い所に乗らないで大人しかった+12
-0
-
287. 匿名 2022/01/20(木) 22:35:45
>>10
顔は大事!
私、この子を本気で飼いたいですもん+31
-1
-
288. 匿名 2022/01/20(木) 22:36:22
>>4
耳もこっわ+21
-0
-
289. 匿名 2022/01/20(木) 22:48:48
>>51
それは本当らしいです。
同じペットでも犬は交配で巨大化出来ても猫を巨大化しないようにしているのは、運動能力が高いのと人への忠誠心が低いので攻撃されたら人間への被害が大きいからだと動物学者の方々が言ってました。+28
-0
-
290. 匿名 2022/01/20(木) 22:49:49
猫トイレデカいの用意しないと
いけないし
デカいうんこしそう+4
-0
-
291. 匿名 2022/01/20(木) 22:56:42
かわいいよ~だっこしてみたいよ~!+10
-0
-
292. 匿名 2022/01/20(木) 23:25:10
>>283
そうなんだ
でもノルちゃんは顔が可愛いから合ってるかも
それでも体が大きい子が可愛い声だとギャップ萌えするね+4
-0
-
293. 匿名 2022/01/20(木) 23:25:16
>>1
顔がいかついwww+1
-0
-
294. 匿名 2022/01/20(木) 23:25:56
>>132
後ろのアニメと合ってるね!
後ろの2匹がにゃんこを見てる。+8
-0
-
295. 匿名 2022/01/20(木) 23:27:47
>>263
普通サイズでも手加減してくれなかったら食いちぎられそうだよー(´・ω・`)+3
-0
-
296. 匿名 2022/01/20(木) 23:28:47
もう、これってトラだよね+4
-0
-
297. 匿名 2022/01/20(木) 23:30:17
猫って戦闘能力高いから小さいとか聞いたことあるけど、猫パンチされたら怖いな
可愛いけど+6
-0
-
298. 匿名 2022/01/20(木) 23:44:16
>現在1歳10か月
すげーw
慣れてる猫でも、たまにちょっと血が出るくらい噛まれたり引っかかれたりするけど
この子にされたら本猫に悪気は無くても流血沙汰になるのかな?
メインクーンは大きさの割には性格穏やかだから大丈夫かな?+3
-0
-
299. 匿名 2022/01/20(木) 23:49:12
>>4+40
-0
-
300. 匿名 2022/01/21(金) 00:02:17
>>82
大型犬用のケージ使うしかない+2
-0
-
301. 匿名 2022/01/21(金) 00:07:27
>>22
寝首かかれるわ+2
-0
-
302. 匿名 2022/01/21(金) 00:07:50
>>1
もう人の言葉話せるだろ+11
-0
-
303. 匿名 2022/01/21(金) 00:13:55
>>117
大きくなると顔がライオンに近付いてる気がする!🦁+30
-0
-
304. 匿名 2022/01/21(金) 00:26:46
>>1
こんなに長い二の腕の人いないよね?
+10
-0
-
305. 匿名 2022/01/21(金) 01:00:47
じゃれてきたら、本気の怪我するわ+3
-0
-
306. 匿名 2022/01/21(金) 01:15:02
>>1
ヨーグルト
いいえ
ケフィアです。+6
-1
-
307. 匿名 2022/01/21(金) 01:47:08
>>1
今も技術だと、大型ネコって普通にできるらしい。だけど敢えて作らない。ネコはイヌと違って、飼い主への忠誠心がないから、体が人間より大きければ、人間にとって脅威になる、人間はネコに支配されるらしいよ。+13
-2
-
308. 匿名 2022/01/21(金) 01:50:43
そのうち日本でも見かけるようになるんかな。
このサイズで地域猫になったら怖い
+5
-0
-
309. 匿名 2022/01/21(金) 02:17:36
>>307
最近大型犬が飼い主と子供襲った事件あったし
猫は改良しないで今のままでいいわ+16
-0
-
310. 匿名 2022/01/21(金) 08:18:53
>>299
やんのかー?あーー? オラ!
って言ってそう+7
-0
-
311. 匿名 2022/01/21(金) 08:38:50
>>66
丸顔まではいかないけどノルみたいな顔つきの子も結構みるよ、日本のメインクーンは。
あ、ちなみに我が家のメインクーンはメインクーンにしては小柄の顔ゴツ寄りで凶暴だよw
すーぐ怒るの、噛むし爪たてるし。
それでも他の子よりデカいから爪切っててもスパっ!って切れる。
+9
-0
-
312. 匿名 2022/01/21(金) 08:52:55
>>280
ベンガルは中型〜大型とされてるけど、
普通の家猫くらいと思ってた方がいい。
それなりの数のベンガル見てきたけど、
大きいと思った子は1匹もいなかった。
我が家のベンガルに至ってはむしろ小型が数匹。+4
-0
-
313. 匿名 2022/01/21(金) 08:55:09
>>4
顔も可愛いと思うんだけど…これでニャーって可愛い声で鳴いてスリスリしてくれるんだよ
+9
-3
-
314. 匿名 2022/01/21(金) 08:59:32
ぬいぐるみじゃないの?
+2
-0
-
315. 匿名 2022/01/21(金) 09:14:53
>>31
もしかしてライオンキングのシンバ似の猫ちゃんでした?+2
-0
-
316. 匿名 2022/01/21(金) 09:16:43
>>315
色はシンバのようなクリーム色みたいな茶色でしたが風格がどちらかと言えばムファサでしたw+3
-0
-
317. 匿名 2022/01/21(金) 10:45:30
ハリー・ポッターで飼われてそうだな。+2
-0
-
318. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:19
かわいいけどこんな大きな子、猫飼いの身としては爪はどーしてんだろう?と余計な心配
大人しく切らせてくれる猫ちゃんならお利口さんで安心だけど
うちはまた来週動物病院のお世話にならなくちゃ…憂鬱だー+4
-0
-
319. 匿名 2022/01/21(金) 11:46:17
メインクーンと暮らしてみたいなぁと思ってもう10年経ってしまった+0
-0
-
320. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:13
>>307
ライオンとかトラとかヒョウとか、わざわざ大型にしなくてもネコ科で狂暴なのいっぱいおりますやん+6
-0
-
321. 匿名 2022/01/21(金) 12:01:17
>>140
うちのデブ猫めっちゃかわいい声で鳴くよw+3
-1
-
322. 匿名 2022/01/21(金) 12:36:52 ID:tOuAF7zuBz
化け猫そのもの
どこがかわいいんだか。+2
-8
-
323. 匿名 2022/01/21(金) 12:50:49
デカいけど可愛いな+5
-1
-
324. 匿名 2022/01/21(金) 13:08:30
>>140
うちのオスのノルウェーの雑種もガチ大型猫だけどサザエさんのタマみたいな声で鳴く
メスの方はシンガプーラ並に小さいのにダミ声だから多分大きさ関係ない+2
-0
-
325. 匿名 2022/01/21(金) 13:30:38
戯れてきて甘噛みされたらケガしそうだよ。爪をちょっとひっかけられただけで大怪我しそう。+0
-0
-
326. 匿名 2022/01/21(金) 13:31:49
中に人が入ってそう+0
-0
-
327. 匿名 2022/01/21(金) 13:32:22
やっぱり猫は普通サイズがいい+0
-2
-
328. 匿名 2022/01/21(金) 13:33:07
ムタさんかと思った+0
-0
-
329. 匿名 2022/01/21(金) 14:31:48
>>6
にゃんこ先生+6
-0
-
330. 匿名 2022/01/21(金) 14:46:56
>>5
もしかしてホワイトタイガーとの掛け合わせ?+0
-0
-
331. 匿名 2022/01/21(金) 14:50:23
>>325
写真見ると人間の頭の大きさよりデカい頭のサイズだよね
チーターとかの小型猛獣のサイズやん
なんか途中に、普通の猫じゃない遺伝子入ってそう+2
-0
-
332. 匿名 2022/01/21(金) 15:22:14
>>13
思った!家の柴犬で11キロあるからあれ?ってなった。+4
-0
-
333. 匿名 2022/01/21(金) 15:38:04
>>9
誰か書いてくれてるかなって思ってたらあったwww+3
-0
-
334. 匿名 2022/01/21(金) 15:39:20
>>117
うちのマンション、犬は10kg以内の小型犬て規定されてるんだけど、猫なら10kg越えてもいいのかな…+2
-0
-
335. 匿名 2022/01/21(金) 16:00:03
>>1
か、かわぇぇぇぇぇえ✨✨✨+0
-0
-
336. 匿名 2022/01/21(金) 16:13:29
じゃれられたら大怪我しそう+0
-0
-
337. 匿名 2022/01/21(金) 17:29:43
>>92
8キロの猫ちゃんだとチワワあたりよりずっと大きいね!
うちのボストンテリアは子犬時代たまに猫に間違えられてたな
いま7キロで子犬の時は2キロ+0
-0
-
338. 匿名 2022/01/21(金) 17:55:16
>>158
軽い猫パンチでも肉えぐられちゃうもんね
でもフカフカの猫っ毛に埋もれて寝てみたいわ〜☺️+1
-0
-
339. 匿名 2022/01/21(金) 21:27:32
>>320
だからさ、イエネコが大型化すると、肉食獣並みの脅威となる恐れがあるんだって。+0
-0
-
340. 匿名 2022/01/22(土) 05:07:53
でかい!+0
-0
-
341. 匿名 2022/01/22(土) 11:13:12
この大きさで、12,5キロって事あるん?…本当?😱+0
-0
-
342. 匿名 2022/01/29(土) 02:59:11
メインクーンでしょ?
でかい種なのよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大型猫の“メインクーン”は、大きい個体で体重8キロほどになる。ところがロシアに暮らすメインクーンの体重は12キロにまで達し、今なお成長を続けているという。