ガールズちゃんねる

「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

91コメント2022/01/21(金) 13:38

  • 1. 匿名 2022/01/20(木) 13:02:03 

    【海外発!Breaking News】「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    TikTokユーザー「ホーリーさん(Holly)」が今月16日、「正直に言うとね。言葉もないわ」と言葉を添えて投稿したケーキの写真が多くの人に笑いを届けて拡散している。


    ホーリーさんは地元のパティシエに約10200円(65ポンド)を支払ってケーキを注文、「ソファーに座る父」「赤ワインのボトル」「飼い犬」「テレビにはF1を映してちょうだい」と4つの注文をつけた。そして「こんなイメージでお願いできれば」と、実際のケーキの写真3枚と飼い犬の写真を送った。

    ところが出来上がって届いたケーキは見本の写真とは似ても似つかないお粗末なもので、ホーリーさんはTikTokでまず「これが私が望んだケーキよ」と3枚の写真を見せ、

    次に「これが届いた品よ」と問題のケーキを紹介した。

    ホーリーさんは泣きながら笑っており「もうどうにでもなれ」という諦めを通り越した状態で話をしている。

    ホーリーさんによると、1万円超の値段はリクエストに応じパティシエが決めたそうで、このケーキには「子供が作ったのよね?」「粘土細工?」「学校の工作?」「面白すぎる」「これが65ポンド?」「笑いすぎた」「まるで棒人形のような父」「魂がない父の目と、犬が最高!」「これはずっと語り継がれるね」「よくぞここまでやってくれた! パティシエ!」といった爆笑コメントが相次いだ。

    +55

    -22

  • 2. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:39 

    日本はこれに笑えるほど心の余裕はないよ

    +412

    -20

  • 3. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:39 

    詐欺だな

    +217

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:43 

    詐欺じゃん

    +162

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:56 

    犬ww

    +77

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/20(木) 13:03:59 

    詐欺ですね

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:00 

    犬が写真w

    +222

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:08 

    >>1
    私でも作れそうなww
    味は美味しいのかな?

    +17

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:18 

    青色の食べ物って美味しそうに思えない

    +91

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:23 

    赤いのはワインなの!?工事の三角のやつかと思ったw

    +188

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:33 

    図工で作った紙粘土のやつみたい

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:41 

    これ思い出した
    「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

    +137

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:43 

    一万円でこれだったら素人さんの方がもっといいの作れたよね

    +132

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:44 

    日本では食べ物で遊ぶと怒られるよ

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:45 

    色がドラえもん

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:45 

    これで一万なんて笑えない

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:49 

    思ってたより酷かった

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:50 

    おせち思い出した。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/20(木) 13:04:52 

    粘土かと思った

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:06 

    まず土台の水色が…

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:08 

    フルオーダーは仕上がり関係なく高いんよ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:20 

    海外のケーキって果物無さすぎない?

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:47 

    >>1
    ガイジに作らせたんじゃないの?

    +2

    -11

  • 24. 匿名 2022/01/20(木) 13:05:51 

    海外ってこんなのでお金取れるからいいよね。褒めてないです。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:01 

    私が作ってももっとマシだわwww

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:05 

    赤いの「かっぱえびせん」みたい

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:08 

    この話題、コロナ前にも見たよ。
    その時もバズってたから、ネタでやってそう。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:11 

    粘土なら私でもこのくらい作れるよ!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:12 

    細工物って下手くそ過ぎると、衛生的にも不安になってくるんだよなぁ。

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:30 

    >>20
    青って食欲減退の色だよねえ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/20(木) 13:06:46 

    定期的にこういうの話題になるけど…
    飽きないわ~

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/20(木) 13:07:12 

    犬の写真にはつっこんだのかな?w

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/20(木) 13:07:26 

    お父さんしらすみたいになってる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/20(木) 13:07:34 

    もはやホラー

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/20(木) 13:08:06 

    >>10
    わ~~~、そっかワインか。
    何で部屋にコーンあるのって思ってたわ😅

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/20(木) 13:08:09 

    私のお手伝いはココまで
    後は大切な人を思う気持ちがあれば
    完成します

    のコメント添えれば良かったね

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/20(木) 13:08:29 

    作れないなら作れないと言えよ
    ホーリーさんの理想もなかなかだな

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/20(木) 13:08:53 

    >>2
    もう少し適当でいい加減でもいいのかな
    厳しくて完璧すぎて生きづらくなってるかも

    +5

    -17

  • 39. 匿名 2022/01/20(木) 13:09:47 

    kiinaに作ってもらいなよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/20(木) 13:11:07 

    >>12
    寝ぼけたチンパンジーになっちゃったじゃんw

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/20(木) 13:11:13 

    これお金返してもらえないの?
    泣き寝入りせずに日本の消費者苦情センターみたいなところに相談するべき
    お客をバカにしてるわこんなの

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/20(木) 13:11:45 

    他のケーキのクオリティーはどうなんだろう?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/20(木) 13:12:03 

    日本のケーキって素晴らしいよな?と実感する

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/20(木) 13:15:25 

    >>13
    日本人の素人でもプロ並みのクオリティーのを作る人いるよね
    外国のはヘタなケーキが多いイメージ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/20(木) 13:15:52 

    >ホーリーさんはケーキ上部の飾りを全て取り去り、自分でデコレーションし直したそうで、「ケーキを注文する前に、実際のパティシエの完成品を見たし、人に勧められて依頼したのよ。それがこんなことになってしまって…。もう笑うしかなかったわ!」とコメント欄で述べている。

    デコレーションし直したんだね。お父さんの反応も知りたかったw

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/20(木) 13:16:54 

    これはひどいww

    アメリカってウェディングケーキの失敗もあったよね…
    写真見せてオーダーしてOKもらったのに届いたのがこれ(右)だったら泣く
    「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/20(木) 13:17:09 

    >>1
    流石に釣りじゃない?オーマイガー

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/20(木) 13:17:54 

    >>9
    ただし、ガリガリくんソーダ味は例外w

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/20(木) 13:18:45 

    1万超えてるわ誕生日当日だろうから代替品も難しいわで可哀想に
    日本なら探せば通常商品のホールケーキ+プレートとロウソクで何とか出来るけどさ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:39 

    >>2
    日本は細か過ぎるしこれは雑過ぎる。
    雑と言うか衛生面も気になるし口に入れたくないレベル。

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/20(木) 13:19:49 

    >>1
    食べ物としてもどうなのか不安になるわw

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/20(木) 13:20:04 

    >>20
    >>30

    ゼリー状で透き通っていたりツヤがある感じだったら良いのに完全にカラー粘土にしか見えないね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/20(木) 13:21:27 

    >>11
    小学生の紙粘土細工のほうが上手そうw

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/20(木) 13:26:02 

    日本でもフィギュアである話だよね
    最初に出されたものと大分違うのが出来上がってるやつ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/20(木) 13:27:27 

    >>2
    SNSでいいねとかリツイート数稼げるなら、まぁ安い方だと思う。
    日本でも、これ系はネタにしてる人多いけど、本気にして「詐欺だ!」って本人以上に怒る不思議な人が一定数いるのがなんともw
    本人が笑ってるなら笑ってあげたらいいのに、どうしても可哀想な人であって欲しい人達がいるみたい。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/20(木) 13:28:56 

    赤い三角の道路にあるやつはなに?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:06 

    >>7
    犬凄いレベル高いと思ったら写真か

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:13 

    酷過ぎるww

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/20(木) 13:29:43 

    >>1
    トピ画のこれが参考画像に出した1つなのね
    「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/20(木) 13:30:50 

    >>56
    ワインボトル

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/20(木) 13:30:54 

    川崎希の4万のケーキもなかなかヤバいなと思ったけど
    ましの部類だったww
    「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/20(木) 13:31:26 

    >>8
    美味しいかどうか食べる勇気出ないわ
    食べ物に見えないもん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/20(木) 13:33:02 

    >>59
    出来上がりがこれなのかと思ったら
    実際のは想像を超える酷さだったww

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/20(木) 13:38:31 

    ブリティッシュベイクオフとかみてると、こういうケーキの概念の違い感じるよね
    分厚いマジパンとかフォンダンとかでスポンジくるんでるのが誕生日とかウエディングケーキとかおいしいのかな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/20(木) 13:40:46 

    >>1
    変な店に頼むのが悪いんじゃ?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/20(木) 13:42:39 

    粘土にしか見えない

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:02 

    工事現場みたいなカラーコーンが立ってると思ったら赤ワインか。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/20(木) 13:52:45 

    >>10
    近くにある茶色くて丸いのも、がんもどきにしか見えないけど何なんだろう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/20(木) 13:55:25 

    >>7
    犬だけうまいじゃん!って思ったらw

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/20(木) 13:55:48 

    カラーコーンと死体?
    下手すぎ ド素人の作品みたい

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/20(木) 13:56:58 

    >>46
    右 気持ち悪い

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/20(木) 14:01:09 

    「学校の工作?」残念な1万円の父の誕生日ケーキに「言葉もないわ」と笑う女性

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/20(木) 14:04:59 

    土から離れては生きられないを
    愛なくしては生きられないに変えた国だからね
    意味違うじゃん
    愛なくても生きてけるわ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/20(木) 14:23:43 

    >>61
    これはクオリティ高いほうなんじゃない?
    ちゃんとトーマスってわかるし

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/20(木) 14:24:54 

    >>72
    クリームの絞りを毛の流れに生かしてて良い感じやね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/20(木) 14:46:43 

    なんで部屋にコーン(パイロン)が?と思ったら
    赤ワインのボトルとは…笑

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/20(木) 14:47:23 

    >>75
    オラフがふっさふさに

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/20(木) 14:49:31 

    >>77
    あ、「もしや?でも似てないしな」と思ってスルーしたけどやはりオラフなんだww
    でもこれはこれで可愛いしw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/20(木) 15:17:36 

    >>27
    海外で結構あるんだね
    「5歳の娘が作った方がマシ!」世界の残念すぎる特注ケーキ6選
    「5歳の娘が作った方がマシ!」世界の残念すぎる特注ケーキ6選girlschannel.net

    「5歳の娘が作った方がマシ!」世界の残念すぎる特注ケーキ6選 ①義理の姉の誕生日のためにマリリン・モンローの顔が描かれたケーキを注文した英スコットランドのグラスゴーに住むエリン・ヒューズさんのケース。 ②3歳になる息子が大好きなカエルをテーマにケーキ...

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/20(木) 15:18:18 

    >>1
    >約10200円(65ポンド)を支払ってケーキを注文、「ソファーに座る父」「赤ワインのボトル」「飼い犬」「テレビにはF1を映してちょうだい」と4つの注文をつけた。そして「こんなイメージでお願いできれば」と、実際のケーキの写真3枚と飼い犬の写真を送った。
    たった1万でlこんなに細かい注文つけたってそりゃ無理でしょと思ったら、
    「1万円超の値段はリクエストに応じパティシエが決めたそうで、」
    パティシエが自分で値段決めてるんじゃん!!!
    自分でこの値段でやるって言ったんならやれよ、プロだろww
    それともこれで「ふー、俺はしっかりリクエスト通りに作ったぜ!!」とでも思ってるのか?あの出来でw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/20(木) 15:59:25 

    >>1
    アメリカ?たまにすごい店員とかシェフいるよね、、

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/20(木) 16:09:44 

    >>46
    私はこれ思い出した。
    見本

    現物

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/20(木) 16:23:37 

    >>53
    ああ、小学生に失礼だよね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/20(木) 17:42:15 

    >>1
    最初の写真が失敗作なのかと思って、そこまで酷くはないよねって思ったら、とんでもなかった。
    日本だったら上のでも一万出す人あんまりいないと思った。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/20(木) 19:10:57 

    >>2
    日本だと自演とか言いがかりつけられてなぜか攻撃される

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/20(木) 20:59:48 

    >>5
    じわるw犬www

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/20(木) 22:25:40 

    汚そう

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/20(木) 23:53:04 

    そもそもちゃんと実績があるお店に頼んだのか?普通は過去の作品例とかレビューとかを見て決めるんだけど

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/21(金) 08:24:43 

    >>8
    マジパン練ってもこれより上手く作れるわw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/21(金) 11:17:29 

    私だったらキレる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/21(金) 13:38:46 

    >>21
    もう中の小道具もね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード