-
501. 匿名 2022/01/20(木) 16:00:11
掘立川→ほったてがわ+0
-0
-
502. 匿名 2022/01/20(木) 16:00:35
富田川の近くに住んでます。
山口県です。+2
-0
-
503. 匿名 2022/01/20(木) 16:00:54
神田川
最近は水害はないです。+1
-0
-
504. 匿名 2022/01/20(木) 16:01:41
>>322
うち新中川!
うちより上流のほうだね+0
-0
-
505. 匿名 2022/01/20(木) 16:07:11
平作川+2
-0
-
506. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:14
>>150
そうです!もう地元離れて20年になるけどポケビもライブに来たよね!+3
-0
-
507. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:26
瀬戸川+2
-0
-
508. 匿名 2022/01/20(木) 16:08:28
城北川+2
-0
-
509. 匿名 2022/01/20(木) 16:10:44
>>180
私もです!ヤマザワで芋煮セット買ってました!+0
-0
-
510. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:09
花見川+2
-0
-
511. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:32
小名木川+2
-0
-
512. 匿名 2022/01/20(木) 16:11:45
川内川(せんだい)
おばあちゃんちの近く+2
-0
-
513. 匿名 2022/01/20(木) 16:15:11
雄物川+0
-0
-
514. 匿名 2022/01/20(木) 16:15:40
中川用水路
+0
-0
-
515. 匿名 2022/01/20(木) 16:16:41
太田川+3
-0
-
516. 匿名 2022/01/20(木) 16:21:25
十間川
いたらびっくり&うれしい+1
-0
-
517. 匿名 2022/01/20(木) 16:22:05
桃園川+0
-0
-
518. 匿名 2022/01/20(木) 16:25:37
福川+0
-0
-
519. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:15
窓を開けると
そこは遠賀川…
春になるとチューリップ🌷祭りが
あるのに2年連続中止、、そして今年も中止だろうな+7
-0
-
520. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:47
>>313
うちは浅川のがめちゃ近い。あとちょっと離れると根川とかほどくぼがわもある+3
-0
-
521. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:39
>>458
わぁすごい!!
外環で平田から真間に引っ越しました!+2
-0
-
522. 匿名 2022/01/20(木) 16:29:48
>>119
うちはいたち川の近くです!+12
-0
-
523. 匿名 2022/01/20(木) 16:31:19
>>475
祖父の家が近くにあったよ。
御成橋の近く。+2
-0
-
524. 匿名 2022/01/20(木) 16:32:29
>>328
柿田川だね?+3
-0
-
525. 匿名 2022/01/20(木) 16:36:16
>>505
私も平作川+2
-0
-
526. 匿名 2022/01/20(木) 16:36:20
>>372
めっちゃ近い
まさかご近所さんがいるとは思わなかった!+0
-0
-
527. 匿名 2022/01/20(木) 16:44:59
大和川より王子川の方が近い+0
-0
-
528. 匿名 2022/01/20(木) 16:46:36
>>526
水道筋ですれ違ってるかもね✨+1
-0
-
529. 匿名 2022/01/20(木) 16:48:33
生田川+1
-0
-
530. 匿名 2022/01/20(木) 16:52:02
>>372
よく歩いてます。+0
-0
-
531. 匿名 2022/01/20(木) 16:52:57
>>424
雨が降ると心配よね🥺+2
-0
-
532. 匿名 2022/01/20(木) 16:58:06
>>471
そうだよ!+0
-0
-
533. 匿名 2022/01/20(木) 16:58:19
>>516
実家だけど、昔は柳がわさわさ生えてて幽霊出そうだったけどすっかりキレイになったね(多分あってると思うんだが)
高校も近かった。懐かしいなあ。+1
-0
-
534. 匿名 2022/01/20(木) 17:00:23
>>491
猪名川あるかなぁと思ったら
まさかのこのコメントw
ピンポイント過ぎて思わずコメントしちゃいましまた!園◯ですよね?ご近所さんですねw+1
-0
-
535. 匿名 2022/01/20(木) 17:06:08
>>133
こどもが近くの幼稚園でーす+1
-0
-
536. 匿名 2022/01/20(木) 17:07:06
武庫川+4
-0
-
537. 匿名 2022/01/20(木) 17:07:48
百聞川+1
-0
-
538. 匿名 2022/01/20(木) 17:08:16
>>511
前、目の前に住んでましたー。
事件もありました…
+1
-0
-
539. 匿名 2022/01/20(木) 17:08:55
>>515
広島市安佐南区 太田川沿いに住んでました。
+7
-0
-
540. 匿名 2022/01/20(木) 17:10:29
>>268
仁川駅前のパン屋美味しいよ。
名前が…でない
+2
-0
-
541. 匿名 2022/01/20(木) 17:10:33
名取川。
震災の時見に行きました。+2
-0
-
542. 匿名 2022/01/20(木) 17:11:03
>>540
パンネル+1
-0
-
543. 匿名 2022/01/20(木) 17:12:56
夙川+3
-0
-
544. 匿名 2022/01/20(木) 17:18:07
>>361
田川近くです!+0
-0
-
545. 匿名 2022/01/20(木) 17:18:58
花水川
(鼻水じゃ無いよ!)+1
-0
-
546. 匿名 2022/01/20(木) 17:18:59
花畑運河+1
-0
-
547. 匿名 2022/01/20(木) 17:20:02
>>38
神戸ですよね。
私は宇治川の近くです。+4
-0
-
548. 匿名 2022/01/20(木) 17:20:27
鶴見川+3
-0
-
549. 匿名 2022/01/20(木) 17:21:40
>>111
近い!うちは支流の鈴川。+4
-0
-
550. 匿名 2022/01/20(木) 17:22:49
>>78
なにこの高度な会話+22
-0
-
551. 匿名 2022/01/20(木) 17:25:34
>>244
ご近所かな?
でもこっちは旭区だけどね💧+9
-0
-
552. 匿名 2022/01/20(木) 17:25:44
蜆川+0
-0
-
553. 匿名 2022/01/20(木) 17:25:57
櫛田川+1
-0
-
554. 匿名 2022/01/20(木) 17:28:12
>>46
ご近所さんです+2
-0
-
555. 匿名 2022/01/20(木) 17:34:41
>>498
かつて泉区民でした+3
-0
-
556. 匿名 2022/01/20(木) 17:35:38
>>532
以前谷山に住んでいたので!
+2
-0
-
557. 匿名 2022/01/20(木) 17:39:27
創成川!!+3
-0
-
558. 匿名 2022/01/20(木) 17:45:21
>>549
マジか!笑
もしかしたら会ったことあるかもね笑+4
-0
-
559. 匿名 2022/01/20(木) 17:46:35
>>21
引地川沿いだよ〜🍷+8
-0
-
560. 匿名 2022/01/20(木) 17:46:47
>>9
枚方だよ!+11
-0
-
561. 匿名 2022/01/20(木) 17:48:27
堀川+0
-0
-
562. 匿名 2022/01/20(木) 17:51:15
濁川+0
-0
-
563. 匿名 2022/01/20(木) 17:51:27
>>414
ご近所さん発見(о´∀`о)+3
-0
-
564. 匿名 2022/01/20(木) 17:52:50
>>558
コメントありがとう😄
あさつゆ広場辺りで会っているかもね。
+3
-0
-
565. 匿名 2022/01/20(木) 17:55:09
>>553
松阪ですかー!?+1
-0
-
566. 匿名 2022/01/20(木) 17:55:12
>>358
友達の実家が支流の長尾川付近🗻+1
-0
-
567. 匿名 2022/01/20(木) 17:56:58
石内川+0
-0
-
568. 匿名 2022/01/20(木) 17:57:23
>>534
そちらも園◯でしたかw
あと>>277さんが藻川って書いてましたよ!+0
-0
-
569. 匿名 2022/01/20(木) 17:57:27
>>29
日光??
私の家の近くも大谷川流れてるよーwww+5
-0
-
570. 匿名 2022/01/20(木) 17:58:43
藁科川
安倍川も近いから花火見るのにいいエリアだよ+6
-0
-
571. 匿名 2022/01/20(木) 17:58:58
>>21
ご近所さんかも!+0
-0
-
572. 匿名 2022/01/20(木) 17:59:23
>>11
私も矢作川!+13
-0
-
573. 匿名 2022/01/20(木) 17:59:44
多々良川+4
-0
-
574. 匿名 2022/01/20(木) 18:01:24
>>135
館林?たまーーーに散歩してるよー+2
-0
-
575. 匿名 2022/01/20(木) 18:02:28
>>573
多々良沼なら行くんだけど・・・(さて)+2
-0
-
576. 匿名 2022/01/20(木) 18:02:40
>>449
飛び地になってるもんね+1
-0
-
577. 匿名 2022/01/20(木) 18:04:39
>>404
ちょw 近所!!+4
-0
-
578. 匿名 2022/01/20(木) 18:05:55
>>32
ご近所さん、発見!!+3
-0
-
579. 匿名 2022/01/20(木) 18:06:40
>>547
ご近所さんですね♪私は神戸が好きで最近越してして、ちょうど真ん中くらいに住んでます!+3
-0
-
580. 匿名 2022/01/20(木) 18:09:07
高梁川+1
-1
-
581. 匿名 2022/01/20(木) 18:09:18
>>565
当たりです!
去年まで多気町だったんですが、近距離で引っ越して松阪市です。
櫛田川を跨いで来ましたw+1
-0
-
582. 匿名 2022/01/20(木) 18:09:30
>>4
ポニーランド+11
-0
-
583. 匿名 2022/01/20(木) 18:10:21
猪名川+2
-0
-
584. 匿名 2022/01/20(木) 18:10:24
バスコダガマ+0
-1
-
585. 匿名 2022/01/20(木) 18:10:32
>>541
震災の夜に車のラジオで聞いた「名取川を津波が逆流しています」という声をいまだに覚えています。その晩は停電で画像での情報は全く得られず、翌朝に電気が復帰してから見たテレビ画面に言葉が出なかった記憶。+2
-0
-
586. 匿名 2022/01/20(木) 18:13:12
>>357
イオン+0
-0
-
587. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:17
北上川+3
-0
-
588. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:40
>>227
群馬かな?栃木かな?+3
-0
-
589. 匿名 2022/01/20(木) 18:15:07
>>18
七夕発祥の地+9
-0
-
590. 匿名 2022/01/20(木) 18:16:43
>>460
氾濫した時大変だったね・・・+1
-0
-
591. 匿名 2022/01/20(木) 18:16:50
>>586
第二京阪+1
-0
-
592. 匿名 2022/01/20(木) 18:17:12
入間川+2
-0
-
593. 匿名 2022/01/20(木) 18:17:17
>>20
窓の下には神田川、だよ+3
-0
-
594. 匿名 2022/01/20(木) 18:18:02
>>581
いらっしゃいませ!笑
明和にもよく行きます♪
+0
-0
-
595. 匿名 2022/01/20(木) 18:18:17
>>564
こちらこそ💁♀️
あさつゆよく行くよ+2
-0
-
596. 匿名 2022/01/20(木) 18:19:23
愛知県 庄内川+4
-0
-
597. 匿名 2022/01/20(木) 18:20:21
>>591
いつも歩いてる!ビバモール+1
-0
-
598. 匿名 2022/01/20(木) 18:20:24
>>21
近くはないけど遠くもない。
境川沿い。瀬谷区です。
21さんとそのご近所さんは湘南台あたりかな?+13
-0
-
599. 匿名 2022/01/20(木) 18:23:02
庄内川+4
-0
-
600. 匿名 2022/01/20(木) 18:23:08
荒川(富士川支流)+1
-0
-
601. 匿名 2022/01/20(木) 18:27:17
>>573
福岡の多々良川かな?+6
-0
-
602. 匿名 2022/01/20(木) 18:27:18
>>63
高松?+0
-0
-
603. 匿名 2022/01/20(木) 18:27:23
>>597
うぉぉぉぉー‼︎
バロー‼︎+0
-0
-
604. 匿名 2022/01/20(木) 18:29:24
>>3
私も釜無川の近くですw+1
-0
-
605. 匿名 2022/01/20(木) 18:30:28
毛長川+1
-0
-
606. 匿名 2022/01/20(木) 18:31:13
琥珀川
主 ミカガハヤミコハクヌシ+0
-1
-
607. 匿名 2022/01/20(木) 18:33:01
>>606
ニギハヤミコハクヌシ+2
-1
-
608. 匿名 2022/01/20(木) 18:36:06
荒砥川+0
-0
-
609. 匿名 2022/01/20(木) 18:37:30
>>278
イェーイ太田川住民元気?😆+3
-0
-
610. 匿名 2022/01/20(木) 18:37:57
>>415
懐かしい室見川!+2
-0
-
611. 匿名 2022/01/20(木) 18:40:01
>>11
同じ!
豊田寄りの岡崎です。+12
-0
-
612. 匿名 2022/01/20(木) 18:44:54
紫川+0
-0
-
613. 匿名 2022/01/20(木) 18:46:42
庄内川+3
-0
-
614. 匿名 2022/01/20(木) 18:47:35
桜が綺麗よ柏尾川+1
-0
-
615. 匿名 2022/01/20(木) 18:49:06
>>51
仙台市の梅田川だったら昔近くに住んでた!!+5
-0
-
616. 匿名 2022/01/20(木) 18:54:51
>>611
ビックリ。
ウチの市内にも『岡崎』『豊田』地区があって隣接してるのでご近所さんかと思ったわー。たしかに愛知県に岡崎市・豊田市ってあるね。+2
-0
-
617. 匿名 2022/01/20(木) 18:55:15
>>83
実家が川の近くです+7
-0
-
618. 匿名 2022/01/20(木) 18:58:54
>>11
私も近所!
こんなに早く矢作川出てきてびっくり
周りがるちゃん民多いんや+21
-0
-
619. 匿名 2022/01/20(木) 19:00:24
>>603
うおー!万代(笑)+0
-0
-
620. 匿名 2022/01/20(木) 19:00:37
>>7
私も大井川近いです。
というか蓬莱橋が近い。
ご近所さんいて嬉しいです♪+20
-0
-
621. 匿名 2022/01/20(木) 19:01:13
甲突川+2
-0
-
622. 匿名 2022/01/20(木) 19:02:13
芦田川。
窓から見えます。+3
-0
-
623. 匿名 2022/01/20(木) 19:03:36
エブリイ楠木店の前の川の水はきれい。
+0
-0
-
624. 匿名 2022/01/20(木) 19:03:59
広瀬川です。
徒歩圏内に御霊屋橋があります。+3
-0
-
625. 匿名 2022/01/20(木) 19:04:04
旧中川
+6
-0
-
626. 匿名 2022/01/20(木) 19:05:26
八王子の浅川+1
-0
-
627. 匿名 2022/01/20(木) 19:05:35
>>3
実家が甲府で、ついこないだ隣の長野から帰省する途中で釜無川そばの一力というトンカツ屋さんでトンカツ食べました!旨かった+3
-0
-
628. 匿名 2022/01/20(木) 19:06:10
>>29
大垣ですか?+1
-0
-
629. 匿名 2022/01/20(木) 19:06:13
湯川+0
-0
-
630. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:48
>>614
わー!!書き込もうとしてた!!
ご近所さん‼️‼️+0
-1
-
631. 匿名 2022/01/20(木) 19:09:28
>>92
私も豊平川。
先週?花火が上がって綺麗だったね。+6
-0
-
632. 匿名 2022/01/20(木) 19:10:21
揖斐川
長良川
木曽川
以上の川の終着+2
-0
-
633. 匿名 2022/01/20(木) 19:12:33
>>233
鶴見区に住んでます!
若い時鶴見川でハゼ釣りデートしたりしてたよ。+6
-0
-
634. 匿名 2022/01/20(木) 19:13:56
田宿川+0
-0
-
635. 匿名 2022/01/20(木) 19:14:21
>>118
めっちゃローカルすぎてw
私は日高川やで~+0
-0
-
636. 匿名 2022/01/20(木) 19:17:40
>>413
うちは綾瀬川と中川を結ぶ花畑運河が一番近いです。+3
-0
-
637. 匿名 2022/01/20(木) 19:17:52
>>466
越辺川知ってる人がいて嬉しい!!
田舎ですよねー
うちは越辺川と入間川が合流する所の近くですよー+2
-0
-
638. 匿名 2022/01/20(木) 19:19:12
物部川+0
-0
-
639. 匿名 2022/01/20(木) 19:19:19
中川です
+0
-0
-
640. 匿名 2022/01/20(木) 19:23:34
>>6
毎日犬の散歩にいきますー!
+5
-0
-
641. 匿名 2022/01/20(木) 19:25:48
>>273
うちの一番近くも逆川だわ+0
-0
-
642. 匿名 2022/01/20(木) 19:25:53
粥川+0
-0
-
643. 匿名 2022/01/20(木) 19:26:01
>>302
私も鷺宮!
すれ違ったことあるかもね(^^♪+4
-0
-
644. 匿名 2022/01/20(木) 19:29:41
>>15
いつも、大雨の時は、大変だね。+1
-0
-
645. 匿名 2022/01/20(木) 19:31:18
檜木内川+0
-0
-
646. 匿名 2022/01/20(木) 19:31:34
夙川+3
-0
-
647. 匿名 2022/01/20(木) 19:32:22
>>303
うちも+1
-0
-
648. 匿名 2022/01/20(木) 19:32:29
>>601
はい。
福岡の多々良川です。
そこまで有名どころではないのですが、
わかる方がいらして嬉しいです。+4
-0
-
649. 匿名 2022/01/20(木) 19:33:52
瀬戸川+2
-0
-
650. 匿名 2022/01/20(木) 19:34:36
>>498
よく芋煮やったな〜家は広瀬川付近です+3
-0
-
651. 匿名 2022/01/20(木) 19:35:52
>>9
長治+0
-0
-
652. 匿名 2022/01/20(木) 19:37:22
>>135
ご近所さんだー!+1
-0
-
653. 匿名 2022/01/20(木) 19:41:54
水門川+1
-0
-
654. 匿名 2022/01/20(木) 19:42:44
>>648
我が家も一番近い川が多々良川なのでもしやと思いまして♪+5
-0
-
655. 匿名 2022/01/20(木) 19:42:56
>>515
三篠橋の近くに住んでました。
紙屋町までぶらぶら歩けてほどよい距離。+0
-0
-
656. 匿名 2022/01/20(木) 19:43:15
>>620
うちは島高の近く+5
-0
-
657. 匿名 2022/01/20(木) 19:44:40
>>122
今日渡ったよ+0
-0
-
658. 匿名 2022/01/20(木) 19:44:49
>>646
香炉園です!+1
-0
-
659. 匿名 2022/01/20(木) 19:45:01
古利根川+2
-0
-
660. 匿名 2022/01/20(木) 19:45:40
がるちゃん
地方の人ばっかり+0
-2
-
661. 匿名 2022/01/20(木) 19:45:52
>>2
多摩川と丸子川です+12
-0
-
662. 匿名 2022/01/20(木) 19:46:38
鴨川、意外と少ない。+3
-0
-
663. 匿名 2022/01/20(木) 19:47:11
赤川+0
-0
-
664. 匿名 2022/01/20(木) 19:47:36
>>75
大雨の時大丈夫でしたか?最近は毎年どこかしら水没してて怖いですよね。+3
-0
-
665. 匿名 2022/01/20(木) 19:51:47
>>539
返信ありがとう😊
安佐北区住みです!+0
-0
-
666. 匿名 2022/01/20(木) 19:52:56
>>296
>>250
私もガルちゃんで野川が出て来ると思わなかった!意外とご近所さん多いんだなー。+9
-0
-
667. 匿名 2022/01/20(木) 19:53:02
>>636
あら、私も花畑運河の近くです!+2
-0
-
668. 匿名 2022/01/20(木) 19:54:21
>>499
乞田川の桜並木綺麗だよね!+1
-0
-
669. 匿名 2022/01/20(木) 19:57:07
>>1
私も実家が寝屋川の近くです。
近すぎて台風のとき何度も床下浸水していました。+2
-0
-
670. 匿名 2022/01/20(木) 19:57:51
多摩川と残堀川+1
-0
-
671. 匿名 2022/01/20(木) 19:58:48
信濃川+1
-0
-
672. 匿名 2022/01/20(木) 20:02:53
>>363
私も千葉側です。ディズニー近く。+9
-0
-
673. 匿名 2022/01/20(木) 20:02:56
>>18
実際に有るのですね(^-^)
上手いことおっしゃるなぁ~👏👏👏
織姫様✨と思ってしまいました😆+21
-0
-
674. 匿名 2022/01/20(木) 20:03:02
>>11
愛知県民ガルちゃん民多いよね?
愛知トピも定期的に立つ。+16
-0
-
675. 匿名 2022/01/20(木) 20:04:29
>>111
ご近所〜
東雲橋の近く!+4
-0
-
676. 匿名 2022/01/20(木) 20:09:35
木曽川
愛知三重岐阜かなり広範囲だから特定されない自信ある+8
-0
-
677. 匿名 2022/01/20(木) 20:09:59
>>18
ネタかと思ってうちからも見えるよ〜w近所だねw って書いて恥かくとこだった+10
-0
-
678. 匿名 2022/01/20(木) 20:10:35
>>667
やべぇ!ご近所さん発見!
ドブ川ドブ川言われますけど
春は鯉のぼりが泳いでいたり
なかなか風情がありますよね+3
-0
-
679. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:05
>>544
田川近く 松本市^ ^+2
-0
-
680. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:54
>>570
もしかしたらご近所かも?
私も藁科川の側に住んでるよ~+1
-0
-
681. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:56
>>67
まさかいないよねーと思ったら+3
-0
-
682. 匿名 2022/01/20(木) 20:13:18
>>415
うわーご近所!西区在住+3
-0
-
683. 匿名 2022/01/20(木) 20:13:39
>>298
転勤で新河岸川沿いに済んでましたー!
白鷺もキジもいたなぁ。+2
-0
-
684. 匿名 2022/01/20(木) 20:16:00
>>85
花火大会、今年こそ出来るかなあ+3
-0
-
685. 匿名 2022/01/20(木) 20:16:21
>>45
いたー!!!!!!!!
加古川は絶妙に田舎で暮らしやすいよね!+17
-1
-
686. 匿名 2022/01/20(木) 20:18:36
>>495
ご近所!!
久留西高校あたりの桜が綺麗!
目黒川ならぬ黒目川に桜鑑賞に行ってます!+4
-0
-
687. 匿名 2022/01/20(木) 20:19:10
チャオプラヤー川+0
-0
-
688. 匿名 2022/01/20(木) 20:19:36
引地川+1
-0
-
689. 匿名 2022/01/20(木) 20:20:05
蒼社川+0
-0
-
690. 匿名 2022/01/20(木) 20:20:23
>>21
おーーー!結構いるね
私はゆとりのそばです+4
-0
-
691. 匿名 2022/01/20(木) 20:20:40
>>545
もうほぼ海側の花水川住み!+1
-0
-
692. 匿名 2022/01/20(木) 20:21:04
>>342
えー⁉️
なに駅?+0
-0
-
693. 匿名 2022/01/20(木) 20:21:57
宝満川+1
-0
-
694. 匿名 2022/01/20(木) 20:24:20
>>170
かっぱまんじゅう+0
-0
-
695. 匿名 2022/01/20(木) 20:25:20
>>18
ご近所さん(´∀`∩+0
-0
-
696. 匿名 2022/01/20(木) 20:26:53
>>680
まさかの側の人!
杏林堂とかウェルシアですれ違ってるかもね😆+1
-0
-
697. 匿名 2022/01/20(木) 20:28:03
>>346
可愛い顔してたもんね。犯人クソ気持ち悪い+16
-0
-
698. 匿名 2022/01/20(木) 20:30:42
>>653
奥の細道結びの地^ ^+1
-0
-
699. 匿名 2022/01/20(木) 20:31:03
新崎川+0
-0
-
700. 匿名 2022/01/20(木) 20:32:44
養老川+3
-0
-
701. 匿名 2022/01/20(木) 20:33:00
>>644
>>270
>>258
おぉ!嬉しい!
福山市に引っ越してきて5年、
なんだかどんどん寂れていく気がするんだけど、、
トピズレごめんなさい。。+4
-0
-
702. 匿名 2022/01/20(木) 20:33:25
>>328
綺麗!+3
-0
-
703. 匿名 2022/01/20(木) 20:34:14
>>7
父の田舎が吊り橋の近くでした。
毎年夏には泳いだりBBQしたのが懐かしいです。+6
-0
-
704. 匿名 2022/01/20(木) 20:34:44
>>250
うち、野川まで徒歩5分だよ!+4
-0
-
705. 匿名 2022/01/20(木) 20:35:29
>>296
うちも野川近い!みんなどの辺の野川だろ笑+4
-0
-
706. 匿名 2022/01/20(木) 20:35:54
>>300
松原市、抜けてましたね。すいません。+0
-0
-
707. 匿名 2022/01/20(木) 20:37:37
阿久和川+2
-0
-
708. 匿名 2022/01/20(木) 20:37:55
>>21
結構早く出てワロタw
どちらも散歩するのにいいコースあるよね+4
-0
-
709. 匿名 2022/01/20(木) 20:37:56
>>624
転勤で近くにいました。+1
-0
-
710. 匿名 2022/01/20(木) 20:38:43
>>531
まさか氾濫するとは思わんかったよね。あの時は本当に怖かったね。気を付けようね。+3
-0
-
711. 匿名 2022/01/20(木) 20:39:25
>>6
春は桜きれいですよね+4
-0
-
712. 匿名 2022/01/20(木) 20:39:38
帷子川 読めた人は真の地元民+7
-0
-
713. 匿名 2022/01/20(木) 20:39:52
きったない大和川+0
-1
-
714. 匿名 2022/01/20(木) 20:40:24
>>551
244さんじゃないけど、同じく、旭区です!
かたびらがわ…未だに読み方忘れる。
うちの近所は珍しい野鳥がいるのでカメラ小僧…お爺さん?達がよく撮影してます。+4
-0
-
715. 匿名 2022/01/20(木) 20:40:46
いないだろうな〜
思川+6
-0
-
716. 匿名 2022/01/20(木) 20:41:46
>>251
仙川でて嬉しい!
大好きなお散歩コースです!+3
-0
-
717. 匿名 2022/01/20(木) 20:42:28
高梁川+1
-0
-
718. 匿名 2022/01/20(木) 20:42:32
>>616
どちらですか?
ご縁を感じるので、地図で見てみたいです。+3
-0
-
719. 匿名 2022/01/20(木) 20:42:56
>>86
ご近所!もうじき河津桜が見れますね。+0
-0
-
720. 匿名 2022/01/20(木) 20:43:20
>>705
うちは野川も仙川も近いよー+5
-0
-
721. 匿名 2022/01/20(木) 20:43:55
>>193
ご近所さん!+1
-0
-
722. 匿名 2022/01/20(木) 20:46:28
如願寺川+0
-0
-
723. 匿名 2022/01/20(木) 20:48:47
丸山川+0
-0
-
724. 匿名 2022/01/20(木) 20:50:32
新芝川+1
-0
-
725. 匿名 2022/01/20(木) 20:50:49
>>498
はーい、私も七北田川。+3
-0
-
726. 匿名 2022/01/20(木) 20:50:59
>>4同じく!小岩側です+5
-0
-
727. 匿名 2022/01/20(木) 20:52:07
セーヌ川+2
-1
-
728. 匿名 2022/01/20(木) 20:52:27
>>720
うちはライトアップする方面です!+2
-0
-
729. 匿名 2022/01/20(木) 20:52:34
>>129
実家が最上川のすぐ横です!
結構大きい川ですよね
+2
-0
-
730. 匿名 2022/01/20(木) 20:52:38
>>68
船山 見えるよね+5
-0
-
731. 匿名 2022/01/20(木) 20:55:51
>>406
こんばんは、私は芳川と馬込川の間に住むガル子です+1
-0
-
732. 匿名 2022/01/20(木) 20:56:09
佐保川+1
-0
-
733. 匿名 2022/01/20(木) 20:56:10
柏尾川+1
-0
-
734. 匿名 2022/01/20(木) 20:58:28
母校の校歌にこの川が出てきます。
「中島川の流れつつ〜♪」
大きな川ではないけど、市内では橋で有名な川です。+0
-0
-
735. 匿名 2022/01/20(木) 20:59:59
>>18
大阪府交野市?+5
-0
-
736. 匿名 2022/01/20(木) 21:01:52
千里川+3
-0
-
737. 匿名 2022/01/20(木) 21:02:48
信濃川+1
-1
-
738. 匿名 2022/01/20(木) 21:02:56
安威川+5
-0
-
739. 匿名 2022/01/20(木) 21:03:21
>>511
おおご近所さん+1
-0
-
740. 匿名 2022/01/20(木) 21:05:03
鬼怒川+5
-0
-
741. 匿名 2022/01/20(木) 21:06:23
>>611
横
同じ学区かも…!+5
-0
-
742. 匿名 2022/01/20(木) 21:06:38
>>489
ホントですねー!+2
-0
-
743. 匿名 2022/01/20(木) 21:09:15
長良川〜!
因みにリビングから岐阜城見えます+1
-0
-
744. 匿名 2022/01/20(木) 21:09:26
>>483
ご近所だ笑+5
-0
-
745. 匿名 2022/01/20(木) 21:10:00
>>675
かなり近いわw+1
-0
-
746. 匿名 2022/01/20(木) 21:10:07
渡瀬川+1
-0
-
747. 匿名 2022/01/20(木) 21:10:15
>>329
私もです。ご近所さんかな(^^)+1
-0
-
748. 匿名 2022/01/20(木) 21:11:33
>>703
うわああああ!親族そろってDQNなのかよ
ドン引きした+1
-4
-
749. 匿名 2022/01/20(木) 21:16:22
>>733
昔は川の氾濫に悩まされました
今では懐かしい思い出になっています+1
-0
-
750. 匿名 2022/01/20(木) 21:16:30
仁淀川+1
-0
-
751. 匿名 2022/01/20(木) 21:17:31
白子川埼玉県です+4
-0
-
752. 匿名 2022/01/20(木) 21:17:54
>>12
大横川の最後の方に住んでます+3
-0
-
753. 匿名 2022/01/20(木) 21:20:43
北十間川+0
-0
-
754. 匿名 2022/01/20(木) 21:21:05
大江川+1
-0
-
755. 匿名 2022/01/20(木) 21:21:23
>>538
>>739
お!私は千葉のほうの小名木川ですがお二人は東京かな?+0
-0
-
756. 匿名 2022/01/20(木) 21:23:00
遠賀川+2
-0
-
757. 匿名 2022/01/20(木) 21:24:26
>>55
門真ですか?+0
-0
-
758. 匿名 2022/01/20(木) 21:24:32
>>744
あら〜!笑
春くらいにマックスバリュー近くにあったパチンコ跡地にドラッグストアコスモスがオープンするみたいですよ!+5
-0
-
759. 匿名 2022/01/20(木) 21:25:26
大場川+1
-0
-
760. 匿名 2022/01/20(木) 21:26:12
大岡川+5
-0
-
761. 匿名 2022/01/20(木) 21:28:36
淀川と神崎川に挟まれておる+2
-0
-
762. 匿名 2022/01/20(木) 21:29:00
>>255
うちは月寒川と望月寒川の間です
+0
-0
-
763. 匿名 2022/01/20(木) 21:29:11
>>730
うん、よーく見える!
買い物はコープ行くよ!+3
-0
-
764. 匿名 2022/01/20(木) 21:29:23
>>633
わたしも鶴見区
子ども小さい頃ハゼ釣り
鶴見川でしました+4
-0
-
765. 匿名 2022/01/20(木) 21:31:50
馬込川+2
-0
-
766. 匿名 2022/01/20(木) 21:32:07
>>159
近い+2
-0
-
767. 匿名 2022/01/20(木) 21:33:24
>>740
鬼怒川の人少ないね
私も鬼怒川だよ
+3
-0
-
768. 匿名 2022/01/20(木) 21:33:48
>>633
鶴見なのに日本語お上手ですね
感心しました+1
-11
-
769. 匿名 2022/01/20(木) 21:34:05
>>251
川沿いランニングしてる人多いですよね。ただうちの近くの仙川はなぜか蚊が多い!なぜだ!+2
-0
-
770. 匿名 2022/01/20(木) 21:34:44
>>329
私もー+0
-0
-
771. 匿名 2022/01/20(木) 21:35:18
思川+3
-0
-
772. 匿名 2022/01/20(木) 21:35:22
>>56
川沿いのマンション住まいです。ご近所さんかなー+6
-0
-
773. 匿名 2022/01/20(木) 21:35:42
>>218
大岡川プロムナードな。。+0
-0
-
774. 匿名 2022/01/20(木) 21:35:46
愛知県の信濃川+1
-0
-
775. 匿名 2022/01/20(木) 21:36:14
黒目川が出てるか調べるのが大変+3
-0
-
776. 匿名 2022/01/20(木) 21:37:22
>>727
あの公園近くの小さいタバコ屋さんにはよく行きました。+0
-0
-
777. 匿名 2022/01/20(木) 21:37:33
>>171
愛知県?
西尾張の方とかサンビーチとか?+2
-0
-
778. 匿名 2022/01/20(木) 21:39:51
馬見ヶ崎川+0
-0
-
779. 匿名 2022/01/20(木) 21:40:21
元荒川+0
-0
-
780. 匿名 2022/01/20(木) 21:41:19
ウッペツ川+0
-0
-
781. 匿名 2022/01/20(木) 21:42:45
太田川は私のジョギングコース!+1
-0
-
782. 匿名 2022/01/20(木) 21:43:38
>>714
551だけど、ご近所さんかもね!
駅の近くに緑地帯があるよ。+3
-0
-
783. 匿名 2022/01/20(木) 21:43:40
柞田川+0
-0
-
784. 匿名 2022/01/20(木) 21:43:49
>>83
今度近くに引っ越します+0
-0
-
785. 匿名 2022/01/20(木) 21:43:53
>>119
花見の時期人たくさんだよね〜+3
-0
-
786. 匿名 2022/01/20(木) 21:44:55
財田川+0
-0
-
787. 匿名 2022/01/20(木) 21:44:58
牟呂用水+0
-0
-
788. 匿名 2022/01/20(木) 21:45:14
香流側+1
-0
-
789. 匿名 2022/01/20(木) 21:45:39
箒川
....ご近所さんいるわけないか。+1
-0
-
790. 匿名 2022/01/20(木) 21:45:47
>>2
ほぼ河口に住んでます
臨海公園は庭+0
-0
-
791. 匿名 2022/01/20(木) 21:47:22
>>2
多摩川と三沢川
+2
-0
-
792. 匿名 2022/01/20(木) 21:50:01
>>21
昔住んでいた頃、舟地蔵が散歩コースだったわ+4
-0
-
793. 匿名 2022/01/20(木) 21:50:19
五十鈴川+1
-0
-
794. 匿名 2022/01/20(木) 21:50:37
釧路川+0
-0
-
795. 匿名 2022/01/20(木) 21:50:55
>>19
下流の方に住んでます。どちらかと言うと、木曽川の方が近いですが。+6
-0
-
796. 匿名 2022/01/20(木) 21:51:17
>>98
え、刈谷?+1
-0
-
797. 匿名 2022/01/20(木) 21:51:50
田古知川+0
-0
-
798. 匿名 2022/01/20(木) 21:52:14
寺川
+0
-2
-
799. 匿名 2022/01/20(木) 21:52:47
>>330
地元やわ
どんこ釣り大会知っちょん?+2
-0
-
800. 匿名 2022/01/20(木) 21:53:33
杭瀬川
校歌にも入ってる+1
-0
-
801. 匿名 2022/01/20(木) 21:54:34
天白川+2
-0
-
802. 匿名 2022/01/20(木) 21:54:46
米代川+0
-0
-
803. 匿名 2022/01/20(木) 21:56:56
>>21
境川河口、江ノ島見えてました。+6
-0
-
804. 匿名 2022/01/20(木) 21:57:33
>>24
私も近くでーす+0
-0
-
805. 匿名 2022/01/20(木) 21:58:09
>>782
帷子川親水緑道ですかね?
きっとご近所さんですね!なんか嬉しいなー。+5
-0
-
806. 匿名 2022/01/20(木) 21:58:53
>>691
箱根駅伝の中継所あたりだね!+2
-0
-
807. 匿名 2022/01/20(木) 21:59:53
>>707
近所!瀬谷区民です。+2
-0
-
808. 匿名 2022/01/20(木) 22:00:00
>>30
ばにゅうがわw
地元の人しか言わないよね+8
-0
-
809. 匿名 2022/01/20(木) 22:00:54
東京ミズマチ散歩コースの人いますか~+0
-0
-
810. 匿名 2022/01/20(木) 22:01:21
>>1
近所か!と思ったけど寝屋川わりと長くてあちこち通ってるんだね+5
-0
-
811. 匿名 2022/01/20(木) 22:01:37
>>19
私は、支流の近くです+3
-0
-
812. 匿名 2022/01/20(木) 22:02:31
百舌鳥川+1
-0
-
813. 匿名 2022/01/20(木) 22:02:37
>>712
かたびらがわ?
地元民じゃないからこうとしか読めないし、どこにあるのかもわからないけど
違う読み方をするのかな?+2
-0
-
814. 匿名 2022/01/20(木) 22:03:00
>>59
実家が芥川近く!
春は桜も綺麗だし思い出いっぱいで今でもお気に入りの場所。+3
-0
-
815. 匿名 2022/01/20(木) 22:03:14
>>762
凍ってる?+0
-0
-
816. 匿名 2022/01/20(木) 22:03:28
>>602
もしかしたら和歌山じゃない?+0
-0
-
817. 匿名 2022/01/20(木) 22:04:03
竜田川+0
-0
-
818. 匿名 2022/01/20(木) 22:04:33
>>778
芋煮会+0
-0
-
819. 匿名 2022/01/20(木) 22:04:55
River Thames+0
-0
-
820. 匿名 2022/01/20(木) 22:05:23
>>761
同じくww+1
-0
-
821. 匿名 2022/01/20(木) 22:05:33
>>675
私もまあまあ近いよ!荒井自動車学校だったし旧ダイクマにもよく行った!+4
-0
-
822. 匿名 2022/01/20(木) 22:06:01
>>341
いまーす。しかも当別側。+0
-0
-
823. 匿名 2022/01/20(木) 22:06:08
>>522
ご近所さん!
時々いたち川沿い走りに行くよ〜+5
-0
-
824. 匿名 2022/01/20(木) 22:06:28
>>73
時々 生鮮館 パントリーにも行くよ+1
-1
-
825. 匿名 2022/01/20(木) 22:06:30
>>339
大門側です!!
+1
-0
-
826. 匿名 2022/01/20(木) 22:07:39
内川。汚い臭い、夏は謎の泡がボコボコしてる、たまに大量に魚が死んでる。+0
-0
-
827. 匿名 2022/01/20(木) 22:07:57
>>805
やはりお近くですね。
今日ミスドでヴィタメールのコラボドーナツ買ってきました。杉玉にもよく行きます。年末で沖縄料理屋さんが閉店してしまって残念…+2
-0
-
828. 匿名 2022/01/20(木) 22:10:14
>>730
73に返信してしまった!copeも行くけど生鮮館
パントリーにも行くよ+2
-0
-
829. 匿名 2022/01/20(木) 22:12:14
鶴見川+1
-0
-
830. 匿名 2022/01/20(木) 22:15:21
江の川+0
-0
-
831. 匿名 2022/01/20(木) 22:15:34
>>563
小田原?+2
-0
-
832. 匿名 2022/01/20(木) 22:15:49
男里川
かつて大阪で一番汚いと言われた川
今もかな?+0
-0
-
833. 匿名 2022/01/20(木) 22:17:00
>>10
前橋市に住んでます+5
-0
-
834. 匿名 2022/01/20(木) 22:17:08
>>415
おぉ!
出てこないなーと思ってたら居た!
うちはベランダから見えますー+0
-0
-
835. 匿名 2022/01/20(木) 22:17:33
桜川+0
-0
-
836. 匿名 2022/01/20(木) 22:18:18
吉田川+1
-0
-
837. 匿名 2022/01/20(木) 22:18:20
>>19
北方町です+0
-0
-
838. 匿名 2022/01/20(木) 22:18:46
>>835
水戸市?+0
-0
-
839. 匿名 2022/01/20(木) 22:19:10
寝屋川+0
-0
-
840. 匿名 2022/01/20(木) 22:20:39
信濃川
画像はロンドンのテムズ川なんだけど、なんとなく新潟市に似ています。
似てるのはこの画像だけですけどね😅+2
-0
-
841. 匿名 2022/01/20(木) 22:20:40
七北田川+1
-0
-
842. 匿名 2022/01/20(木) 22:23:13
>>755
こちらは清澄白河です。
小名木川って千葉まで流れてるんだ!繋がってるねぇ+2
-0
-
843. 匿名 2022/01/20(木) 22:23:36
>>505
わおー!
横須賀?+1
-0
-
844. 匿名 2022/01/20(木) 22:23:53
>>840
追加で新潟市+5
-0
-
845. 匿名 2022/01/20(木) 22:24:03
>>81
うちの近くも流れてます!+2
-0
-
846. 匿名 2022/01/20(木) 22:24:10
>>415
室見川探してました!
早良区側ですか?西区側ですか?+0
-0
-
847. 匿名 2022/01/20(木) 22:24:11
>>466
横
隣に小学校なかったですか?そこへ通ってました。+0
-0
-
848. 匿名 2022/01/20(木) 22:26:45
>>799
何年か前、子どもが溺れて流されかかったの覚えちょん?+1
-0
-
849. 匿名 2022/01/20(木) 22:27:01
長江+0
-0
-
850. 匿名 2022/01/20(木) 22:29:36
>>13
近所ってか目の前。毎日土手を散歩してます。
茅ヶ崎+1
-0
-
851. 匿名 2022/01/20(木) 22:29:42
>>2
乞田川+2
-0
-
852. 匿名 2022/01/20(木) 22:30:01
>>1
萱島住民です+5
-0
-
853. 匿名 2022/01/20(木) 22:31:27
第二寝屋川+0
-0
-
854. 匿名 2022/01/20(木) 22:31:58
>>408
わぉ!
私も上舟体験しました。
普段、距離は短いけれど
とても気持ち良かった。
コロナの影響で、
灯籠流しもずっと中止ですね。
+1
-0
-
855. 匿名 2022/01/20(木) 22:32:02
>>233
青葉区です。+2
-0
-
856. 匿名 2022/01/20(木) 22:33:06
>>388
わあ、まさか矢那川が出るとは…
わたしもです😳+1
-0
-
857. 匿名 2022/01/20(木) 22:34:06
葉山川+0
-0
-
858. 匿名 2022/01/20(木) 22:37:41
>>228
ここ2年花火大会は中止でしたが、たまにどこの主宰だか分からない花火が上がって、ドキドキします(  ̄- ̄) 川に橋に山をバックに上がる花火、早く見られる日が来ますように。私は忠節橋の近くです。+4
-0
-
859. 匿名 2022/01/20(木) 22:37:44
長瀬川+0
-0
-
860. 匿名 2022/01/20(木) 22:38:21
牛渕川
+0
-0
-
861. 匿名 2022/01/20(木) 22:39:25
名取川+0
-0
-
862. 匿名 2022/01/20(木) 22:40:45
>>848
70代の人が助けたんやったな
そげんこともあったなぁ+1
-0
-
863. 匿名 2022/01/20(木) 22:41:22
>>7
金谷から島田へ橋を渡る時大井川は広いな〜っていつも電車から眺めてる。+8
-0
-
864. 匿名 2022/01/20(木) 22:42:57
>>51
仙台ならご近所よ!+4
-0
-
865. 匿名 2022/01/20(木) 22:44:15
>>778
ジャバ+1
-0
-
866. 匿名 2022/01/20(木) 22:44:46
>>224+3
-0
-
867. 匿名 2022/01/20(木) 22:45:19
古利根川+1
-0
-
868. 匿名 2022/01/20(木) 22:46:12
>>460
台風19号ね、、、あんなことになるなんてね、、、+2
-0
-
869. 匿名 2022/01/20(木) 22:47:19
>>54
岩倉市?+7
-0
-
870. 匿名 2022/01/20(木) 22:48:10
豊川+1
-0
-
871. 匿名 2022/01/20(木) 22:49:10
>>236
和光市の白子川です!+2
-0
-
872. 匿名 2022/01/20(木) 22:49:24
>>607
ハク…!+0
-1
-
873. 匿名 2022/01/20(木) 22:50:06
諸葛川…小さな川だし知ってる人少ないだろうなw
+0
-0
-
874. 匿名 2022/01/20(木) 22:51:10
>>465
八尾出身、昨年まで藤井寺、現柏原市民!
お近くです😊+2
-0
-
875. 匿名 2022/01/20(木) 22:51:20
>>229
東堀川通りって真夏の暑い時期他の通りより少し涼しいよね。堀川の水が流れているからかなと思ってる。+0
-0
-
876. 匿名 2022/01/20(木) 22:54:09
ヌッチ川
+0
-0
-
877. 匿名 2022/01/20(木) 22:54:14
木曽川
国宝のお城があるらへん+1
-0
-
878. 匿名 2022/01/20(木) 22:55:04
>>11
私は西尾です。
矢作川まで歩いて5分。
昨日も河川敷を散歩してきました。+5
-0
-
879. 匿名 2022/01/20(木) 22:55:31
天竜川+2
-0
-
880. 匿名 2022/01/20(木) 22:59:05
笹ヶ瀬川+0
-0
-
881. 匿名 2022/01/20(木) 22:59:26
揖保川
そうめんの揖保乃糸の揖保川だよ+1
-0
-
882. 匿名 2022/01/20(木) 23:00:26
大川。桜の名所です🌸+1
-0
-
883. 匿名 2022/01/20(木) 23:03:45
黒川+2
-0
-
884. 匿名 2022/01/20(木) 23:03:47
>>827
あらー沖縄料理屋さん閉店ですか…しばらく行ってませんでした。コロナ期間中からだいぶお店変わりましたね。ミスド良いなぁ。お寿司系だと水道道のよしへいが絶品です!!+3
-0
-
885. 匿名 2022/01/20(木) 23:04:43
神田川+0
-0
-
886. 匿名 2022/01/20(木) 23:05:00
高麗川+0
-0
-
887. 匿名 2022/01/20(木) 23:05:57
>>446
春日井?+0
-0
-
888. 匿名 2022/01/20(木) 23:06:42
ナイル川+1
-0
-
889. 匿名 2022/01/20(木) 23:07:08
>>525
>>843
505です。
ご近所さん見つかって嬉しいです😆+0
-0
-
890. 匿名 2022/01/20(木) 23:07:25
猿猴川(笑)
エンコウとか、なんかヤダわ、センスを疑っちゃう(笑)
カープ県じゃけ、許して〜+2
-0
-
891. 匿名 2022/01/20(木) 23:08:48
>>118
>>204
いないだろうなーと思って検索したら2人もいてくれて嬉しい!+3
-0
-
892. 匿名 2022/01/20(木) 23:09:13
>>29
静岡かな+3
-0
-
893. 匿名 2022/01/20(木) 23:09:16
箒川+1
-0
-
894. 匿名 2022/01/20(木) 23:10:51
>>650
私も芋煮しました。懐かしい!+0
-0
-
895. 匿名 2022/01/20(木) 23:11:50
>>473
以前市場の近くに住んでました!+1
-0
-
896. 匿名 2022/01/20(木) 23:13:22
綾瀬川+1
-0
-
897. 匿名 2022/01/20(木) 23:13:38
>>611
まじ!
うちも岡崎よりの豊田市+1
-0
-
898. 匿名 2022/01/20(木) 23:14:47
>>175
長野?+5
-0
-
899. 匿名 2022/01/20(木) 23:17:00
アプリじゃないから検索できない〜
神通川、もう出たかな?+1
-0
-
900. 匿名 2022/01/20(木) 23:19:46
大野川+0
-0
-
901. 匿名 2022/01/20(木) 23:21:00
>>16
なんか嬉しい!
私も吉野川!+6
-0
-
902. 匿名 2022/01/20(木) 23:21:12
>>615
私もです‼︎
小学生の時に数年だけ。
家の裏が梅田川でした。
山手町です。+2
-0
-
903. 匿名 2022/01/20(木) 23:21:14
加江田川+0
-0
-
904. 匿名 2022/01/20(木) 23:21:54
>>79
わたし天竜川と大井川の中間に住んでるからどっちを言おうか迷ってた。+3
-0
-
905. 匿名 2022/01/20(木) 23:22:10
源兵衛川+0
-0
-
906. 匿名 2022/01/20(木) 23:23:09
>>68
1896年(明治29年)明治政府が旧河川法制度を施行した際、この(かもがわ)問題に結論を出してます。
平安時代以来の公用文には「鴨川」という表記が多かった事で「鴨川」で統一したそうです。
しかし京都人は中央政府の決定に逆らい、地区によって愛着のある(加茂川)(賀茂川)と呼んでるというのが、真相です。+1
-0
-
907. 匿名 2022/01/20(木) 23:23:11
竹野川+0
-0
-
908. 匿名 2022/01/20(木) 23:23:35
>>328
柿田川めちゃくちゃ近所。サントムーンによく行く。ついでに寄ったりしてる。+0
-0
-
909. 匿名 2022/01/20(木) 23:24:49
>>1
吉井川+0
-0
-
910. 匿名 2022/01/20(木) 23:25:14
夙川+1
-0
-
911. 匿名 2022/01/20(木) 23:26:20
小貝川+2
-0
-
912. 匿名 2022/01/20(木) 23:26:20
大場川+0
-0
-
913. 匿名 2022/01/20(木) 23:26:24
尾白川+0
-0
-
914. 匿名 2022/01/20(木) 23:26:34
富雄川+3
-0
-
915. 匿名 2022/01/20(木) 23:28:11
>>741
え!もしかしてなかなかの田舎ですか?+2
-0
-
916. 匿名 2022/01/20(木) 23:28:30
>>897
ご近所さんかもしれないですね…!!!+1
-0
-
917. 匿名 2022/01/20(木) 23:31:46
>>874
わー‼︎めちゃ近所♡
八尾は近すぎて市外とは思えない(^^)
シューズ愛ランドとイズミヤはめちゃ行くしw
柏原も以前働いてたので、懐かしいです‼︎+1
-0
-
918. 匿名 2022/01/20(木) 23:35:03
七北田川+0
-0
-
919. 匿名 2022/01/20(木) 23:35:41
>>133
ご近所〜+2
-0
-
920. 匿名 2022/01/20(木) 23:37:28
>>250
私も野川近いです!
こんなにお仲間がいるとは!
亀も泳いでますよね。+1
-0
-
921. 匿名 2022/01/20(木) 23:39:30
淀川+1
-0
-
922. 匿名 2022/01/20(木) 23:41:00
>>736
近所!+0
-0
-
923. 匿名 2022/01/20(木) 23:41:21
>>2
多摩川と残堀川+1
-0
-
924. 匿名 2022/01/20(木) 23:41:44
>>799
知っちょん!
筏下りとかあったわ。懐かしいなぁ。+0
-0
-
925. 匿名 2022/01/20(木) 23:42:56
>>133
水遊びできるなんていいなー。
うちは下流の方だからか、あまり綺麗じゃない。
うらやましー。+2
-0
-
926. 匿名 2022/01/20(木) 23:45:39
>>506
高校のとき行った。友達いないから一人で。+2
-0
-
927. 匿名 2022/01/20(木) 23:48:01
帷子川
たまちゃん覚えてる人いる??+5
-0
-
928. 匿名 2022/01/20(木) 23:50:46
>>475
狩野川近いです!+3
-0
-
929. 匿名 2022/01/20(木) 23:50:58
>>18
のどかな川だよね+1
-0
-
930. 匿名 2022/01/20(木) 23:52:52
野洲川〜
意外と長いからな〜
+1
-0
-
931. 匿名 2022/01/20(木) 23:53:58
>>11
岡崎寄り豊田
室橋近く+3
-0
-
932. 匿名 2022/01/20(木) 23:56:32
マンション前に室見川+0
-0
-
933. 匿名 2022/01/20(木) 23:58:11
>>241
わたしも石川+0
-0
-
934. 匿名 2022/01/20(木) 23:58:54
>>423
清水公園ですか?+0
-0
-
935. 匿名 2022/01/20(木) 23:59:05
>>20
家もすぐ神田川 桜の季節は綺麗+2
-0
-
936. 匿名 2022/01/20(木) 23:59:13
>>662
京都のですか+0
-0
-
937. 匿名 2022/01/21(金) 00:00:43
>>522
いたち川散歩コースです
マンションが増えてすごい綺麗になりましたよね
春は桜がきれい+5
-0
-
938. 匿名 2022/01/21(金) 00:02:30
常願寺川です+1
-0
-
939. 匿名 2022/01/21(金) 00:03:55
>>219
あら、湖のあたり?ご近所だわ+1
-0
-
940. 匿名 2022/01/21(金) 00:04:17
明徳寺川+0
-0
-
941. 匿名 2022/01/21(金) 00:05:21
浅野川+0
-0
-
942. 匿名 2022/01/21(金) 00:05:48
堀割川、いるかな?+1
-0
-
943. 匿名 2022/01/21(金) 00:06:11
>>715
はい!思川近所です!+2
-0
-
944. 匿名 2022/01/21(金) 00:07:44
猪名川+0
-0
-
945. 匿名 2022/01/21(金) 00:09:20
>>475
あらご近所さーん!
長いけどw+2
-0
-
946. 匿名 2022/01/21(金) 00:11:18
>>752
家の裏が大横川。木場公園の近くだね+1
-0
-
947. 匿名 2022/01/21(金) 00:13:58
重栖川。結構有名だから多いかな+0
-0
-
948. 匿名 2022/01/21(金) 00:15:43
古川。
天現寺橋
たぬき橋
五の橋
四の橋
新古川橋
古川橋
、、、、、と続きます。+0
-0
-
949. 匿名 2022/01/21(金) 00:22:43
>>914
別の県住みですが、親戚が住んでるからよく行きます。+0
-0
-
950. 匿名 2022/01/21(金) 00:23:00
>>10
私は古河!+6
-0
-
951. 匿名 2022/01/21(金) 00:23:05
>>90
もしかして由仁町?おばあちゃんちのすぐ近くだわ〜!
夏休みに行った駅の近くのお蕎麦屋さん?のラーメンが美味しかった。もうないのかな。お麩が入ってた醤油ラーメン。+1
-0
-
952. 匿名 2022/01/21(金) 00:23:09
>>588
ちょうど堺あたり+0
-0
-
953. 匿名 2022/01/21(金) 00:23:12
>>540
駅前ならビゴちがう?+4
-0
-
954. 匿名 2022/01/21(金) 00:24:21
吉野川+0
-0
-
955. 匿名 2022/01/21(金) 00:25:20
扇川
小さい川です。川沿いのマンションに住んでます+2
-0
-
956. 匿名 2022/01/21(金) 00:25:52
>>227
わー、ご近所さんだ!!+2
-0
-
957. 匿名 2022/01/21(金) 00:28:37
笹目川+1
-0
-
958. 匿名 2022/01/21(金) 00:29:56
>>58
休みの日には河川敷にいつもランニングしに行ってるよ~+1
-0
-
959. 匿名 2022/01/21(金) 00:31:44
>>387
実家がすぐ側です!+2
-0
-
960. 匿名 2022/01/21(金) 00:32:46
>>198
群馬県甘楽町ですね+0
-0
-
961. 匿名 2022/01/21(金) 00:34:33
>>910
桜きれいだよね+2
-0
-
962. 匿名 2022/01/21(金) 00:36:53
倉松川+1
-0
-
963. 匿名 2022/01/21(金) 00:37:12
信濃川+1
-0
-
964. 匿名 2022/01/21(金) 00:37:13
百間樋川+0
-0
-
965. 匿名 2022/01/21(金) 00:39:09
>>18
滋賀県にもあるよね+1
-0
-
966. 匿名 2022/01/21(金) 00:42:49
>>578
(=´∀`)人(´∀`=)+1
-0
-
967. 匿名 2022/01/21(金) 00:46:33
帷子川!
ご近所さんいますかね?🥺+4
-0
-
968. 匿名 2022/01/21(金) 00:48:07
高野川+0
-0
-
969. 匿名 2022/01/21(金) 00:49:20
大堰川+0
-0
-
970. 匿名 2022/01/21(金) 00:49:24
網走川+0
-0
-
971. 匿名 2022/01/21(金) 00:51:32
肱川がすぐそこよ+2
-0
-
972. 匿名 2022/01/21(金) 00:58:32
>>7
うちも大井川だ〜!+3
-0
-
973. 匿名 2022/01/21(金) 01:00:28
窓の近くに園瀬川+0
-0
-
974. 匿名 2022/01/21(金) 01:00:29
>>585
その状況の時の映像を
震災関連のニュースで見ますが
実家が映っています。
当時、実家にはおらず私は仙台駅にいました。+0
-0
-
975. 匿名 2022/01/21(金) 01:01:53
>>16徳島は水がとても美味しい+5
-0
-
976. 匿名 2022/01/21(金) 01:01:54
>>17
明石川の下流側に住んでます!+5
-0
-
977. 匿名 2022/01/21(金) 01:03:07
大和川+1
-0
-
978. 匿名 2022/01/21(金) 01:05:41
長江+0
-0
-
979. 匿名 2022/01/21(金) 01:08:31
>>917
イズミヤ神リニューアルしましたね!無印良品入ったの本当嬉しい!+2
-0
-
980. 匿名 2022/01/21(金) 01:09:44
>>3
懐かしい。昔甲府に住んでました。+1
-0
-
981. 匿名 2022/01/21(金) 01:12:25
阿武隈川+2
-0
-
982. 匿名 2022/01/21(金) 01:14:44
>>656
待ってwwwわたしも。こんな身近にガル民いるなんて!+2
-0
-
983. 匿名 2022/01/21(金) 01:18:40
>>410
ご近所さん!
芝川も近くにあります+1
-0
-
984. 匿名 2022/01/21(金) 01:18:42
利根川+0
-0
-
985. 匿名 2022/01/21(金) 01:19:03
ぶっちゃけ川近くに住みたくない+3
-0
-
986. 匿名 2022/01/21(金) 01:19:04
住吉川+0
-0
-
987. 匿名 2022/01/21(金) 01:19:20
関川+2
-0
-
988. 匿名 2022/01/21(金) 01:25:23
湯殿川+2
-0
-
989. 匿名 2022/01/21(金) 01:27:32
>>887
そうです!
ご近所さん☺️+0
-0
-
990. 匿名 2022/01/21(金) 01:28:45
千曲川+0
-0
-
991. 匿名 2022/01/21(金) 01:33:23
>>502
同じ山口県!嬉しい!
こっちは佐波川近くです+2
-0
-
992. 匿名 2022/01/21(金) 01:38:15
>>29
徳島県ですか?
近くにあります+1
-0
-
993. 匿名 2022/01/21(金) 01:41:53
春木川+0
-0
-
994. 匿名 2022/01/21(金) 01:48:31
大淀川ダス+0
-0
-
995. 匿名 2022/01/21(金) 01:52:46
曽江谷川+0
-0
-
996. 匿名 2022/01/21(金) 01:53:06
穴吹川+0
-0
-
997. 匿名 2022/01/21(金) 01:58:39
福田川+3
-0
-
998. 匿名 2022/01/21(金) 01:58:40
飛行機乗ったとき、日本の川の多さに毎回感動する
ぶわーって張り巡らされてるよね+1
-0
-
999. 匿名 2022/01/21(金) 01:59:08
ここ見てるとガルちゃん都内や横浜の人、少ないなと分かる。
人口多いのにね。
地方の人ばっかり。日頃知ったかぶりで書いてるのも
地方の人だね。+0
-0
-
1000. 匿名 2022/01/21(金) 01:59:54
>>29
うちも大谷川
徳島です+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する