ガールズちゃんねる

30〜40代のカラコン事情part2

358コメント2022/02/14(月) 20:03

  • 1. 匿名 2022/01/19(水) 21:40:29 

    主は辞められるようにカラコンの種類の幅や色などナチュラルに変えていって、透明コンタクトもたまに使うようになってきました。

    カラコン続けるか悩んでる方、もう卒業した方、逆に開き直って楽しんでる方などなど。
    この世代のカラコンのお勧めや悩みなど情報交換・雑談しませんか?😊
    カラコン使ったことないけど、気になる・使ってみたいという方も大歓迎です。

    ※カラコン全否定派さんだけはお引き取り願います。
    よろしくお願いいたします!

    前トピ
    30〜40代のカラコン事情
    30〜40代のカラコン事情girlschannel.net

    30〜40代のカラコン事情主は約20年、カラコン愛用者です。 いつかやめようやめようと思って、35歳になりました。 裸眼は目に対して黒目が小さい上に真っ黒で、ノーマルコンタクトにすると三白眼でキツく見えるのがコンプレックスです。 少しずつ辞められるよ...

    +94

    -54

  • 2. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:06 

    めちゃくちゃナチュラルなカラコンを気合を入れたい日だけしています

    +225

    -13

  • 3. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:12 

    好きにしたら良い

    +133

    -3

  • 4. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:39 

    30〜40代のカラコン事情part2

    +76

    -58

  • 5. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:44 

    アラフォーがカラコンしてたら引くわ
    せいぜい20代まででしょ
    男も逃げてくよ

    +147

    -270

  • 6. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:51 

    アイクローゼットのクリアベージュが馴染むから使ってる
    あとくらげってやつも自然でいい
    そろそろやめなきゃなーって思いながら裸眼の勇気が出ない333歳です

    +273

    -12

  • 7. 匿名 2022/01/19(水) 21:41:52 

    カラコンどこで買ってますか?

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:06 

    彼氏にカラコンやめろって言われたんだけど何様なん?

    +25

    -43

  • 9. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:24 

    人の自由だし、人に迷惑かけてないんだから何歳になったって自分がそれで幸せなら一番だよ

    +244

    -12

  • 10. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:26 

    >>6
    すみません!
    3が一つ多かったです
    33歳です。

    +263

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:30 

    すんごい地味なのつけてる。地味すぎて最近つけるのもたまに忘れてる。最近目!みたいなアイメイクしてる人少なくない?

    +96

    -1

  • 12. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:39 

    >>5
    何でもかんでも男が基準なんだね w

    +226

    -11

  • 13. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:44 

    似合うなら良いと思う。

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2022/01/19(水) 21:42:54 

    今、ちょうど悩んでます。
    サークルレンズを使っていますが、そろそろ辞めたいけど、お恥ずかしながら踏ん切りがつきません。
    とりあえず、かなりナチュラルなものに変えてみてから透明なものに以降するべきか。

    最近は昔みたいに黒目!!!という感じではなく、ナチュラルなメイクになってきてる気もするのでそろそろやめ時なのだろうとは思ってます。

    +76

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:03 

    何か目が傷つきそうでやらない

    +38

    -12

  • 16. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:15 

    日本製で自然に漏れるカラコンないかな?
    迷子で色々使ってるんだけど、しっくりこなくて。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:16 

    >>6
    くらげ使ってる!いいよね自然で

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:21 

    >>4
    30代40代じゃないよね...?

    +116

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:22 

    若作りおばさんは痛いよ

    +40

    -55

  • 20. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:24 

    >>6
    ガル民最年長記録保持者

    +306

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:31 

    四白眼に近い三白眼だから誰がなんて言おうが死ぬまで使うわ。何もしてないのに上目遣いで睨んでるみたいな顔

    +204

    -13

  • 22. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:34 

    >>6
    333歳!笑った!

    +233

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/19(水) 21:43:36 

    >>5
    ※カラコン全否定派さんだけはお引き取り願います。
    この文字読めますか?

    +288

    -8

  • 24. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:01 

    むしろ30代後半で使い始めた派
    サークルレンズ?フチなし色も幅もナチュラルなやつだけど
    特別なイベントの日につけると楽しい!

    +132

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:04 

    >>6
    フィーバー!!確変確定!!

    +139

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:10 

    ナチュラルなカラコンなんてないから付けるなら堂々と付ければいいと思う。ナチュラルと思ってるのは自分だけだよ

    +27

    -38

  • 27. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:13 

    >>4
    この子はまだ10代でしょw

    +83

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:29 

    カラコンくらい好きに自由にしたらいいと思う。
    だけどどう思うかもこちらの自由。

    +182

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:36 

    >>8
    でも彼氏がいい歳して茶髪やマッシュヘアしていても文句言いたくなるからなぁ...

    +89

    -6

  • 30. 匿名 2022/01/19(水) 21:44:40 

    JILL STUARTのブラウンがすごく自然で気に入っています

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/19(水) 21:45:16 

    ワンデーアキュビューディファイン使ってます!

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/19(水) 21:45:38 

    ラルムのハニースイートミニとクリスタルベージュ使ってる。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/19(水) 21:46:07 

    私は自分の黒目よりほんの少し大きいかな?ぐらいで黒目とあまり変わらない色のやつ付けてる。
    自分的には全然違うんだけど周りからはカラコンってバレてないぐらい。え?付けてたの?って言われる。
    昔と違って今は種類も多いから年に合ったカラコンあるしと思うよ。

    +53

    -4

  • 34. 匿名 2022/01/19(水) 21:46:08 

    カラコンもメイクだから問題ないと思います。
    ただ30代〜メイクもより落ち着くので16mmとかキャンマジレベルは似合わない気がするからナチュラル系が良さげ。

    カラコンダサい怖いそんなうざったらしい事言ってくる人はスッピンで出歩いて物語れといいたいかな

    +20

    -11

  • 35. 匿名 2022/01/19(水) 21:46:26 

    >>1

    私は使ってて辞めたサイドだから余計気になるのかもしれないけど、やっぱりある程度年をとると不自然になってくるなーと思う。

    でも自己満だから(自分も自己満で使ってたから)、何歳まで!っていうのはないけれど、周りから見て違和感を感じられてるっていうのは知っておいてもいいのかなと思う。それでも自分はつける!って信念があるのなら貫けばいいと思う。

    +109

    -10

  • 36. 匿名 2022/01/19(水) 21:47:26 

    >>5
    自分の為にカラコンしてるから赤の他人に引かれても気にならないよ

    +140

    -4

  • 37. 匿名 2022/01/19(水) 21:48:02 

    みんカラにいっぱい可愛いやつとかナチュラルカラコンあって見てて楽しい☻

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/19(水) 21:48:15 

    >>1
    30過ぎると顔に似合わなくなるよね
    ナチュラルなのをつけてる友達見ても「ん???」ってなる。

    でも自分も気分が上がるからつけてる(笑)周りにどう思われようと自分の気分が上がるなら良いと思う

    +124

    -6

  • 39. 匿名 2022/01/19(水) 21:48:23 

    32歳です。
    育休中なのでちょっとメイク遊ぼうかと思っていて人生初カラコンも挑戦しちゃおうかな?と思っていろいろ検索しています。
    ここも参考にさせてもらいます!

    +43

    -5

  • 40. 匿名 2022/01/19(水) 21:48:43 

    >>8
    捨ててやればいいじゃん。そんな男。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/19(水) 21:48:45 

    36歳!遅咲き!
    カラコンしたくてナチュラルなの買いましたが
    ビビって出来ません…。
    高校生の娘が無駄なく使用してくれました。
    ありがとう…笑
    今のナチュラルだからしてるよ!って言われないとわからないです。
    私が鈍いだけかも。

    +44

    -16

  • 42. 匿名 2022/01/19(水) 21:49:46 

    >>26
    ナチュラルと思ってるのは自分だけ

    なのは賛同するけど、カラコンなんて自己満だからね。本人がいいならいいと思う。私は眼科からカラコンNG出たから辞めたけど、それがなければ着けてたと思う

    +79

    -7

  • 43. 匿名 2022/01/19(水) 21:49:56 

    >>6
    やめる必要あるの?がるで色々言われてるから?

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/19(水) 21:50:07 

    >>6
    私もクリアベージュ使ってる
    これよりナチュラルなものがあれば知りたい

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/19(水) 21:50:24 

    あたしらの世代は目のメイクモリモリ世代だもん20代のカラコン卒業より苦しいよねw

    +99

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/19(水) 21:50:35 

    年齢的にカラコンしてると全否定してくる人いるけど個人の自由だと思うし、知り合いでしてる人見てもなんとも思わない。
    結構気にしてない人多いと思う。

    +67

    -6

  • 47. 匿名 2022/01/19(水) 21:51:40 

    あえて口に出して言わないけど引いてますよ

    +23

    -29

  • 48. 匿名 2022/01/19(水) 21:51:40 

    今35歳で27.8の時にやめたよ
    黒目デカくしてないと死ぬって暗示がかかってたんじゃないかと思うくらいやめられなかったけど、子供が産まれて疲れた顔に黒目デカい顔をパッと見た時にホラーで…
    あぁ、もう若くないんだなって見切りつけた
    今はやめた顔のが全然良くて何であんなものに執着していたのか謎

    +81

    -37

  • 49. 匿名 2022/01/19(水) 21:52:08 

    >>6
    そうかなぁ。カラコンが出てきてからの世代がアラフォーになっているし、そのうちカラコン普通になると思うよ!

    +129

    -12

  • 50. 匿名 2022/01/19(水) 21:52:22 

    >>6
    途中まで「うんうんわかるー、一緒だ~」って思って読んでたのに333歳でふいたw

    +181

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/19(水) 21:52:31 

    マイナスだらけになりそうだけど、指原莉乃プロデュースのデートトパーズは、着色直径小さくてナチュラルで使いやすい。コジマだよっ!の人のYou Tubeでナチュラルカラコン検証動画もあるから興味ある人観てみて

    +30

    -10

  • 52. 匿名 2022/01/19(水) 21:52:39 

    くらげが自然でよかったけどカラコンつけてるって自分から言ってもわからないって言われるから、同じシリーズのトーンアップモカ買ってみたらすごい浮いてちょっと後悔してる…
    いろいろレビュー画像とかも見たんだけど思ってたよりかなり明るかった。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/19(水) 21:52:53 

    >>42カラコン付けてる人は◯◯ならナチュラルだからバレないの〜とか言ってるけど自分が付けたいなら堂々と付けてますが何か文句ある?くらいの勢いで付ければいいのにと言ってるの

    +28

    -5

  • 54. 匿名 2022/01/19(水) 21:53:09 

    >>6
    このiPhoneのもう一個数字出ちゃう機能やめて欲しいよね!私なんて455歳だわw

    +96

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/19(水) 21:53:22 

    来るなって書いてあるのにカラコン否定派ワラワラで笑う。カラコンつけなくて良いから老眼鏡つければ?文字見えないんでしょ?

    +11

    -9

  • 56. 匿名 2022/01/19(水) 21:53:26 

    >>26
    ザ・ガル民って意見だわ〜
    こんな女にはなりたくないわあ

    +29

    -4

  • 57. 匿名 2022/01/19(水) 21:53:31 

    >>43
    年齢とともに目が霞んできたからです
    乾燥するし目に悪いかなって思って

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/19(水) 21:54:35 

    >>53
    この人友達から嫌われてそう(笑)

    +7

    -10

  • 59. 匿名 2022/01/19(水) 21:56:31 

    >>53
    バレないが商品の謳い文句の商品はナチュラルなんよ。実際にバレたくないとかじゃなくて、ナチュラルカラコンが今の気分ってだけでは?

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/19(水) 21:56:40 

    >>6
    私、くらげとさつまいも好き〜

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/19(水) 21:56:44 

    >>2
    ナチュラルって思ってるのは本人だけで周りは気付いてるよ

    +35

    -49

  • 62. 匿名 2022/01/19(水) 21:56:49 

    >>5
    人のためにカラコンつけてるわけじゃないので全然いいやー

    +117

    -4

  • 63. 匿名 2022/01/19(水) 21:56:59 

    カラコンしてたし、友達もしてるけど
    見慣れてるからなんとも思わない

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/19(水) 21:57:08 

    >>5
    もう帰りな

    +56

    -4

  • 65. 匿名 2022/01/19(水) 21:57:20 

    40過ぎた友達がいまだにブラウンのフチ?のカラコンしてるけど、肌に合ってない。なんで若作り感が出ちゃうのか不思議。

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/19(水) 21:58:34 

    >>61
    気づかれても構わないんだけど笑。こっちもバレるバレないとかで付けてるわけじゃないし。そこから違う

    +65

    -9

  • 67. 匿名 2022/01/19(水) 21:58:38 

    >>52
    私も全く同じことした笑
    トーンアップモカは色の境界線がちょっとわかるからくらげよりカラコン感でちゃうよね
    でもくらげだと物足りない...

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/19(水) 21:59:19 

    >>2
    めちゃくちゃナチャラルなら別にしなくてもいいのでは?

    +32

    -16

  • 69. 匿名 2022/01/19(水) 21:59:43 

    >>47
    ぶっちゃけ派手な奴以外はカラコンなんてわかんないよ。よっぽど人の目ガン見してんの?そっちのが引かれるよ。目が死んでるようにも見えません。

    +14

    -7

  • 70. 匿名 2022/01/19(水) 21:59:58 

    人にケチつけてる人のが、面倒臭いとおもう
    好きにしたら良いと思う

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2022/01/19(水) 22:00:17 

    アイプチよりマシ

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2022/01/19(水) 22:00:25 

    人の基準は関係ない。自分的に、もうアウトだと思った時が止め時かな。
    そうやって色々なものを卒業して来たわ。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2022/01/19(水) 22:00:37 

    >>49
    20代で初めてカラコンした私はアラフォーどころか47歳のアラフィフになりました。
    今は気合い入れる日だけ付けてます。

    +32

    -5

  • 74. 匿名 2022/01/19(水) 22:01:23 

    ここで出てるクリアベージュとかと同じメーカーのクラフティってのも自然だったよー
    ぴえんカラコンの白いところ無くしたやつ
    裸眼が茶目の人にはおすすめです
    30〜40代のカラコン事情part2

    +28

    -4

  • 75. 匿名 2022/01/19(水) 22:01:44 

    >>47
    カラコンくらいで引くってウケる

    +30

    -3

  • 76. 匿名 2022/01/19(水) 22:02:32 

    >>6
    私もくらげめっちゃ気になってて買おうか悩み中。
    くらげやっぱ良いですか?
    カラコンの裸眼と付けたときの写真見ても、やっぱ裸眼じゃメイクが浮くというか、変なんだよね。
    雑誌とかネットでメイク見てても基本カラコンありきだし、ナチュラルな眼球の色を変えたいレベルの盛りなら全然何歳でもありだと思う。

    +39

    -2

  • 77. 匿名 2022/01/19(水) 22:02:39 

    >>51
    さっしーのカラコンいいよね
    初心者にも使いやすいし、不自然じゃない

    +18

    -4

  • 78. 匿名 2022/01/19(水) 22:02:48 

    否定する人って服、髪型とかにもダメ出しするタイプだよね
    老けていきそう

    +27

    -9

  • 79. 匿名 2022/01/19(水) 22:02:56 

    >>5
    男を基準にはしてないけど
    20代でやめた。カラコンマジで瞼たるむよ。

    +11

    -39

  • 80. 匿名 2022/01/19(水) 22:04:41 

    人がいつまでカラコンしようと気にしない
    私も頻度は減ったけど周りつけてる人いるしいちいちカラコンがどうの、とか思わない

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2022/01/19(水) 22:04:45 

    >>51
    トパーズいいよね!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/19(水) 22:04:46 

    >>61
    カラコンしてないけど全く分からないよ。
    本当は分からないくせに難癖つけたくてバレてますよ〜って言いたいだけでしょw
    性格悪っ

    +31

    -17

  • 83. 匿名 2022/01/19(水) 22:05:26 

    会社で50代の人が着けているのを見てなんとも言えない気持ちになり、やめました。

    度入りカラコンから透明コンタクトにしたけど、透明の方が目がキラキラして見えることに気付いた。
    カラコン否定の人が魚の目って言ってるけど、なんかわかるようになった。

    +36

    -17

  • 84. 匿名 2022/01/19(水) 22:05:30 

    黒目デカいから、よくカラコン入れてると勘違いされます。
    だから色素薄い系みたいな感じになるカラコンなら付けてみたい。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/19(水) 22:06:07 

    >>4
    誰か分からないけど可愛いね。これくらいなら自然だからってこと?

    +74

    -4

  • 86. 匿名 2022/01/19(水) 22:06:19 

    >>61
    バレていいんだけどw

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2022/01/19(水) 22:06:22 

    >>78
    自分がおしゃれしないから他人のレベルを下げようと必死w

    +15

    -4

  • 88. 匿名 2022/01/19(水) 22:06:44 

    韓国のカラコンで、色味も少し個性的だから好き嫌い別れそうだけどこのカラコンが好きでずっと使ってる。
    この色はブラックだけど、三日月型にブラウンがグラデーションに入ってて絶妙な色味で派手じゃないけど盛れる!
    30〜40代のカラコン事情part2

    +22

    -11

  • 89. 匿名 2022/01/19(水) 22:06:49 

    >>61
    ナチュラルをつけてるってだけで
    気づかれてもよいんだけど
    隠してないよ

    +30

    -3

  • 90. 匿名 2022/01/19(水) 22:08:20 

    >>1
    カラコン全否定ではないんですが。
    今35歳で大学頃からカラコンディファイン等流行って結構使用者多かったんですが…
    25を過ぎたら、あれ?なんか顔から目だけ浮くなって感じになって辞めました。
    やっぱりカラコンやディファインが自然に似合うのは20代前半なんだなーって悟った瞬間でした。

    +20

    -10

  • 91. 匿名 2022/01/19(水) 22:08:23 

    人の目?なにそれ
    全く気にした事ないや
    付けたいから付けてるだけ
    辞めたくなったら辞めるし

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/19(水) 22:08:55 

    >>66
    同じ人が怒りで何度もコメントしてきてるね
    言い回しが同じでわかりやすいわ

    +9

    -11

  • 93. 匿名 2022/01/19(水) 22:09:23 

    >>61
    って言う人間の何人が本当に気付いてるの?って思う。私の周りにもやたら自慢げにカラコン付けてる人と埋没してる人は絶対見抜けるとか言うやついるけど、してるかどうかなんて本人しかわからないじゃん!っていつも思う。笑

    私なんて整形してないのに二重やってる?って聞かれること多いし、姉も黒目めっちゃでかいからカラコン何使ってるの?って聞かれてる。でもカラコン付けてないからね。笑

    +36

    -7

  • 94. 匿名 2022/01/19(水) 22:09:32 

    似合わない、浮く人って、肌や髪色に合わせて自分に似合う色使ってないだけじゃない?笑
    あんなに色も種類もあるのに。

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/19(水) 22:09:37 

    >>8
    単純に馴染んでなくておかしいんだと思います。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/19(水) 22:09:57 

    >>82
    ごめん、めっちゃ分かるわ笑

    +10

    -7

  • 97. 匿名 2022/01/19(水) 22:10:23 

    >>5
    結婚してるので、旦那以外の男は不要だし、そもそも男の為にカラコンしてると思っちゃう所がかなりいけてない

    +80

    -4

  • 98. 匿名 2022/01/19(水) 22:10:36 

    やっぱり付けると少し可愛くなれた気がしてやめられないんだよね〜

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2022/01/19(水) 22:10:56 

    >>79
    聞いた事ないけどw

    +20

    -6

  • 100. 匿名 2022/01/19(水) 22:12:03 

    >>86
    じゃあなんでナチュラルなものを敢えて選んでるの?
    バレないように自然に色を変えたいと思ってるからじゃないんだ

    +12

    -9

  • 101. 匿名 2022/01/19(水) 22:12:16 

    >>97
    モテない人じゃない?

    +6

    -6

  • 102. 匿名 2022/01/19(水) 22:12:41 

    >>90
    そもそもディファインはあの当時のカラコンの中ではナチュラルだっただけで、全然今のナチュラルなカラコンと違うよ。普通にわかるもん。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/19(水) 22:13:59 

    10代の頃カラコンしてて、今は普通のコンタクトしかしてません。でもナチュラルなブラウンとか可愛くていいなぁと思ってます。私は近視と乱視なので、そんな私でもできるカラコンあるのかなー?と、乱視用のサイトで探して見たけど、ベースカーブが1サイズしかなくて自分と合わなかったので結局買えてません、、
    近視+乱視の人で使ってる人いたらメーカーとかよかったら教えてください

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/19(水) 22:14:08 

    >>88
    グラデーションが入ってるやつ気になってる!
    まばたきでずれて変な方向になったりしませんか?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/19(水) 22:14:41 

    >>1
    36歳、たまにディファインのヴィヴィッドを着けます。
    でも着けても初対面の人ならバレないくらい自然です。
    裸眼を知っている人が見ても「言われてみたら今日つけてる?」というレベル。
    なので年齢を気にせず着けたい時に着けています。

    +9

    -16

  • 106. 匿名 2022/01/19(水) 22:14:43 

    >>90
    ディファインは全然ナチュラルじゃないんだよなー

    +39

    -2

  • 107. 匿名 2022/01/19(水) 22:14:56 

    カラコンもうやばいかなって思ってたときに、
    すごいでかいカラコン愛用者の友達に、
    売られてんだったらいくつになっても買うよ私は!

    と言われてから、
    なんかハッとしてずっと使い続けてる40です。

    あまり直径の大きくない自然なカラーを選んでます。

    +30

    -6

  • 108. 匿名 2022/01/19(水) 22:15:16 

    >>100
    少しだけ変化をつけたいだけだからだけど?

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2022/01/19(水) 22:15:56 

    >>107
    何使ってますか?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/19(水) 22:16:39 

    気分でつけてる。裸眼の日もあればつける日もある。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/19(水) 22:16:45 

    >>2
    どのカラコンですか?
    よければ教えてください!今ディファインのナチュラルシャイン使ってるけどもっとナチュラルなカラコンを探してました。

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2022/01/19(水) 22:17:00 

    カラコンつけて自動車運転したらちょっとずれたとき、視野が狭くなって、ほんとに危ないと思ってやめた。高いしつけなくなったら期限きれてて捨てちゃった。

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2022/01/19(水) 22:17:05 

    >>100
    論破したつもりになってるところ申し訳ないんだけど、カラーというよりサークルのブラウンなんだよね。ちょっと盛れるのがいいんだよね

    +9

    -4

  • 114. 匿名 2022/01/19(水) 22:17:52 

    >>100
    バレるとかじゃなくて、ナチュラルとかが普段使いやすいからじゃないかな。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/19(水) 22:17:53 

    >>28

    だね。
    私は40過ぎてからも毎日着ける気満々だったのに、物理的に乾燥がひどくて基本メガネになったタイプ(笑)。でも目の調子よい時は今年44歳になるけど普通に着けるよ。サークルレンズじゃなくてDIA13.7とかのデザインレンズ。今は問答無用でマスクだから年喰ったカラコン愛用者には生きやすいかも。顔下半分見えないしね~

    誰がなんと言おうが裸眼より盛れると思うので嫌になるまで着けますが、ぎょっとする人がいても仕方ないかなとは思います。ただ心で思うのと口に出すのはまた違うから、わざわざ「キモい」とか言ってくるのは人としておかしいとは思うね。

    +21

    -5

  • 116. 匿名 2022/01/19(水) 22:18:48 

    >>31
    どのデザインがおすすめですか?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/19(水) 22:18:49 

    別に良いと思う
    そこまで人がカラコンしてるからって驚くような時代じゃない

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/19(水) 22:19:09 

    知り合いの30代前半の子は、視力が悪すぎてコンタクトが透明だと裸眼で見えないから、カラコンしてるって言ってたよ

    +4

    -13

  • 119. 匿名 2022/01/19(水) 22:20:01 

    主です、よろしくお願いいたします😊

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2022/01/19(水) 22:20:21 

    皆さんアイメイクはどうしてますか?
    つけまつげ?マツエク?マツパ?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/19(水) 22:21:20 

    みなさんどこで買ってますか?
    私はイオンで買ってるんですがネットとか安いのかな?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/19(水) 22:22:20 

    >>88

    私も最近これ使ってます。13ミリでちょっとデカくなるのに自然。そして長時間でも疲れない…!!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/19(水) 22:23:12 

    毎日つけたいけど、結構高いよね…
    みなさんは毎日つけてますか?

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/19(水) 22:26:40 

    >>121
    通販で買ってます
    15時までに頼めば翌日ポストにくるし、まとめて買ったら割引きがあるので

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/19(水) 22:30:22 

    私はカラコンは、
    メイク、ネイル、ファションみたいなものだと思う、してる人を周りが変とか何歳までだよねって言うのおかしい
    言ってる人だってメイク、ネイル、髪型、似合ってないねって言われたら嫌でしょう?それと同じでは??



    +35

    -2

  • 126. 匿名 2022/01/19(水) 22:31:38 

    一度もカラコンつけたことないから、死ぬまでに一度つけてみたい
    オススメのものがあればぜひ教えてください

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/19(水) 22:31:43 

    >>120
    まつ毛長めなんでマスカラで済ましてる。
    アイライナーはキッチリ書いてる

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2022/01/19(水) 22:32:03 

    >>121
    ポイント付くからネット

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/19(水) 22:33:11 

    ずーっとキャンマジ使ってきて何とかやめられないかととりあえずディファインにしてみたけど無理すぎて即戻した…。
    本当にやめられない…どうしよう。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2022/01/19(水) 22:33:28 

    カラコン可愛いよね
    気分でつけたりしてる

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/19(水) 22:33:31 

    友達がカラコンしてて
    それはいいけど、
    なんか言ってほしいのか
    いつもパチパチまばたきしながら
    めっちゃ見てくる。笑

    +5

    -6

  • 132. 匿名 2022/01/19(水) 22:35:36 

    元々視力弱いから度入りのカラコンしてたけどアラフォーに突入し、ある日急に普通のコンタクトしてみるかと思って、そっから自然とカラコンやめた。
    でも気合い入れたい日とか、なんかカラコンしたいなぁって思う時もあるので、ナチュラルなカラコン探してる

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/19(水) 22:35:48 

    >>1
    × カラコンを辞める
    ◯ カラコンを止める

    カラコンは任務じゃないよ?

    +2

    -12

  • 134. 匿名 2022/01/19(水) 22:36:02 

    >>104
    私はズレます笑
    けど本当自然なグラデーションなので近くで見ない限り気にならないし、気づかれないと思います。
    ほんと不思議な色味で可愛いですよ!他にもカラーあるので選ぶのも楽しいです( ᵕᴗᵕ )
    ハパクリスティンという所のカラコンになります。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/19(水) 22:37:17 

    >>23
    きっと老眼で読めないんだね。
    老眼じゃカラコンどころかコンタクトもできないじゃんね、かわいそうにw

    +38

    -5

  • 136. 匿名 2022/01/19(水) 22:37:28 

    >>4
    ちゅるんちゅるんねー

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/19(水) 22:37:46 

    >>131
    ドライアイなんじゃ?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/19(水) 22:38:15 

    >>131
    乾燥してるんじゃない?

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/19(水) 22:39:18 

    カラコンつけて逆にかわいくなくなっちゃう人もいるよね…

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/19(水) 22:39:38 

    >>100
    いちいちうるさいな、お前ブスだろ?w

    +5

    -7

  • 141. 匿名 2022/01/19(水) 22:40:20 

    昔よくしていたけどカラコンしてると目がしばしばするんだよね。
    今のカラコンはそんなことないのかな?
    最近またやろうかなって思っているけどどうなの?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/19(水) 22:40:35 

    32歳三白眼だから14.5mm以上じゃないと柔らかい目にならないから一生付けてそう。笑
    似合わなくなったってよく聞くけどそのうちなるのかな?

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/19(水) 22:40:41 

    35歳でやっとクリアレンズにシフトできた。普通にクリアレンズの方がしっくりきたよ。カラコン卒業できてよかったよ。

    +15

    -7

  • 144. 匿名 2022/01/19(水) 22:41:20 

    >>100
    不自然だと気持ち悪いから、顔馴染みいいの付けたい

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/19(水) 22:41:32 

    >>79
    瞼たるむのはカラコンだからと言うより、コンタクト全般だよ。

    眼瞼下垂になるのはコンタクト愛用者がほとんどって眼科医が言ってたよ。
    眼球にレンズを被せる分、厚みが出るから摩擦でたるむのが原因の一つらしい。

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/19(水) 22:41:50 

    >>139
    それはあなたの感じ方。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2022/01/19(水) 22:42:18 

    >>141
    最近のはしない。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/19(水) 22:42:38 

    ディファインのフレッシュシリーズってどうなんだろ。裸眼とそこまで変わらないカラコンがほしい〜、

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/19(水) 22:43:32 

    >>145
    へー。だからってやめないと思うけどw

    +4

    -8

  • 150. 匿名 2022/01/19(水) 22:43:48 

    全然ナチュラルではないがローラのペールミラージュ使ってる。でも自分の顔と髪型髪色メイクに合ってるから辞められない

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/19(水) 22:44:10 

    >>143
    こういう人ってなにしにトピにくるの?暇過ぎない?

    +8

    -8

  • 152. 匿名 2022/01/19(水) 22:45:31 

    >>145
    多少コンタクト愛用者の方が弛む傾向はあるのかも知れないが、年取って弛まない人はいないし、コンタクト未経験の40overだって充分みんな弛んでるからそこは諦めて好きにするかな。

    +18

    -3

  • 153. 匿名 2022/01/19(水) 22:46:57 

    >>151
    まあわからなくもないけど、
    主のコメント読んだら卒業者もokと書いてたからいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/19(水) 22:49:16 

    >>84
    同じく黒目でかいから三白眼に憧れてる。
    黒目のフチが薄くなるカラコンしたい。

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2022/01/19(水) 22:49:27 

    >>1
    いい歳して恥ずかしいよ

    +11

    -14

  • 156. 匿名 2022/01/19(水) 22:51:46 

    カラコンしたことないんだけど、視界に何も影響ないの?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/19(水) 22:53:51 

    >>100
    髪色と同じなんだけど。
    ナチュラルに明るくしたいけど、それを地毛だと思われたい!カラーだとバレないように!なんて思ってない。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/19(水) 22:54:54 

    >>1
    カラコンがいくらナチュラルでも浮いてるなーと思うし、「カラコン着けてるの分かる?」って聞かれても「自然だね!気付かなかった!」って言う。

    でもカラコンなんてファッション、メイクと同じで人それぞれなんだから否定とかないな。
    オシャレだなと思う

    +8

    -6

  • 159. 匿名 2022/01/19(水) 22:56:41 

    >>1
    34歳。同じだんだん小さくしていって、クリアコンタクトにした。
    そして、カラコンに戻りました 笑
    小さいナチュラルなやつだけど。

    職場や家庭でそういう話をしたら、「別に似合ってるなら気にしなくてよくない?」とか「いずれ似合わなくなる歳が来るものだから、似合う内は楽しみなよ」って意見が多かった。
    それ聞きながら、私はなんでクリアコンタクトにしたかったんだっけ…ってよく分からなくなった。

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/19(水) 22:57:03 

    >>155
    日本語も読めないあなたが恥ずかしい

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2022/01/19(水) 22:57:51 

    >>158
    すでに否定してるじゃんw

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/19(水) 22:58:10 

    >>158
    え、そんなこと聞く人いるんだ。
    バレたくないって感覚でカラコンしたことないや。
    自然なカラコンって言っても、メイク感覚だから気づいてもらえる方が私は嬉しいな。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2022/01/19(水) 22:58:16 

    >>156
    ないよ。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/19(水) 22:59:47 

    >>100
    横だけど
    メイクに合わせやすいし、ちょっとした変化が欲しいだけだから。
    ヘアカラーやメイクがナチュラルなのにカラコンが派手じゃおかしいでしょ?

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2022/01/19(水) 23:00:19 

    >>6
    アイクローゼット、フチがぼやけてて自然だし良いですよね
    着色直径をどんどん小さくはしているけど、やっぱり裸眼より目が優しくなるからカラコンは外せません!32歳

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/19(水) 23:02:29 

    >>96
    前にカラコントピでそう言って人が
    この画像はカラコンしてるか分かる?って聞かれて、
    「縁が見えるし色も分かるよー」って答えたら裸眼だったって言うのあったよ。
    その流れがやりたい振りなの?

    +9

    -5

  • 167. 匿名 2022/01/19(水) 23:02:45 

    31歳です。
    27くらいから少しの間、ほぼ裸眼風のカラコンだったけど何故か30を迎え復活。
    やっぱ物足りないんだよね。
    黒目がしょぼん…て感じになっちゃう。
    ナチュラルなのをつけてるつもりだけど、周りから見たらどうなんだろ。

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/19(水) 23:03:53 

    私はディファイン使ってるけど理由はやっぱり盛れる事と元から片目が斜視で犯罪者顔とか嫌だし目が怖くなるから辞められないんだよね。度も入ってるから支障もないですよー。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2022/01/19(水) 23:04:25 

    >>149
    w←何が面白いんですか?

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2022/01/19(水) 23:06:04 

    20代前半まで着けていて、30代後半の今、休みの日だけ再開しました笑
    昔はクッキリ、デカ目!カラコン!って感じの物ばかりで、宇宙人ぽいのしかなくて、やっぱり似合わないな〜って思ってやめちゃったけど、今はフチがぼかしてあるデザインが多くて、フワッとした雰囲気になれるから好きです!
    おしゃれなんて自分の為にしてるんだから、年齢なんか気にすることないと思います。

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2022/01/19(水) 23:06:54 

    ふちがハッキリしてないやつ使ってる。
    あと着色直径は12.7〜12.8と決めてる。

    ディファインは意外とふちがハッキリしてるからやめた。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/19(水) 23:07:41 

    写真見返した時に目が不自然というか、自然な光が入る瞳って素敵だなって思って28くらいでやめた。
    10年前の結婚式の写真はマツエクカラコンで当時はまぁ良かったけど、ナチュラルなままを活かしてメイクしてる今の方が好きだわ。

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2022/01/19(水) 23:09:54 

    もうすぐ38だけど今更カラコンに興味出てきました。
    アイシャドウのレビューとか見てるとカラコンしてる人しか居なくて、してないより断然綺麗に見えるし羨ましくて…。
    でも数年前初めて普通のコンタクトを何回かしてみたけど、コンタクト取る時張り付きすぎててすっごい苦労したからそれが怖くて気軽に試そうとも思えない…。
    初めて眼科で試す時も怖すぎて貧血になったし。

    まぁ今さらやったところで育休中だし田舎だしどこにもして行くところないんだけどね。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2022/01/19(水) 23:16:00 

    >>5
    古い価値観からみんな逃げてるよ

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2022/01/19(水) 23:19:37 

    同じく黒コンがないとダメでずっとつけてたアラフォーです。この度眼科で検査してもらって想像していたより目が痛んでいる事が発覚して冠婚葬祭くらいにして下さいと言われてつけれなくなりました。
    ショックすぎて。ジョンソンとかにかえてましたが、酸素透過性が少ないのでよくないみたいで。このままだと60になって白内障の手術もうけれないかもと言われて、メガネと処方の目薬と酸素透過性のいいシリコンレンズを併用してます。最悪角膜移植の話まで先生にされて倒れそうになりました。ドライアイだと思ってましたがアイライナー、アイシャドウ、マスカラなどの汚れがマイボーム腺に詰まったりすると充血の原因となってさらに目の負担になるそうです。アイシャンプー、クレンジング、目の拭き取り専用、綿棒まで使って落としてるのに眼科の拡大写真では汚れが完璧に落ちてませんでした。アイシャンプーは眼科ですすめられてるので朝晩使ってます。
    キワのメイクはあまりやめた方がと言われても黒コンをやめたのでアイメイクはやめれません。カラコンを使われる若い方は本当につける時間を短くして、目のメイクをきっちり落として私みたいにならないように目には本当に気をつけてくださいね。私は昔じゃ絶対ありえないですが、今はなるべくメガネをつけてます。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/19(水) 23:26:56 

    >>78
    多分もう老けてると思う。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2022/01/19(水) 23:30:21 

    >>21
    同じく!
    死ぬまでする。
    こんな四白眼の犯罪面晒す方が周りに迷惑だもん。

    +26

    -4

  • 178. 匿名 2022/01/19(水) 23:36:46 

    >>84
    私も。
    裸眼なのにカラコン何使ってるの?って聞かれる。

    私の場合、黒目も若干大きいけどそれより黒目の縁?が青いかららしい。白目も青白い。
    肌は黒い方なのに。

    これがブルベってやつ?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/19(水) 23:40:52 

    >>1
    コンタクト使ったことなくて、数年前に1度くらいカラコン体験してみたいと買ってみたけど…うまく入れられなくて諦めた。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/01/19(水) 23:46:20 

    >>100
    自分の顔に似合うやつを選んでるだけ。

    私なんて平たい顔族なのにがっつり欧米人みたいな色のカラコンなんて似合わないから。
    裸眼の自分より盛れる物を選んでいくと結局ナチュラル系になる。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/19(水) 23:48:02 

    >>48
    いやぁわたしもそう思ってて何年もカラコンしてなかったの。メガネおばさんになってたんだけど、産後太りのおばさんマスクしてメガネ曇ってなんか清潔感ないなと思ってコンタクトにするついでにカラコンにしたら、自分のかおがよく見えてくるマジックにハマっちゃったの!

    乱視用いいのあったらおしえてくださいな

    +5

    -10

  • 182. 匿名 2022/01/19(水) 23:48:54 

    >>120
    マツパ+マスカラ+アイシャドウもアイラインしっかり

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2022/01/19(水) 23:53:46 

    とりあえずさっしーの使ってる

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2022/01/19(水) 23:53:59 

    >>140
    ね、めんどくさいやつすぎるw

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2022/01/19(水) 23:55:02 

    ふちがクッキリしてなくてぼやけてナチュラルに見えるやつ。楽天で安いの買ってる。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/19(水) 23:55:53 

    >>51
    30代後半だけどトパーズ愛用してる!デートトパーズとオパールが好き。外すと三白眼だからもう手放せません…

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/19(水) 23:57:47 

    >>111
    アンヴィってコンタクトのプラムブラック使ってます!
    ちなみに私は黒目の大きさは普通くらいで色はほぼ真っ黒です。合いそうなカラコンが見つかりますように!
    30〜40代のカラコン事情part2

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2022/01/19(水) 23:58:56 

    >>4
    いやもう若さとか関係なく顔の偏差値じゃないの

    +18

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/20(木) 00:04:33 

    エレベルアッシュグレー、ラルムコズミックモーヴ、アイクローゼットみずあめ、さつまいもを気分で使い分けてます。どこに行かない日はクリアレンズ付けてます。35歳でまだまだ付け続ける予定です!!

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2022/01/20(木) 00:07:06 

    >>31
    私も使ってます。眼科からもこれならokと言われてる安心感でこれからも使う気がする。
    オレンジのパッケージのやつ使ってます。

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/20(木) 00:11:02 

    カラコンするのは全然いいと思うけど眼科検診しっかりしてね
    危うく失明しかけた

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/20(木) 00:19:11 

    たまーにお出かけの時は色もサイズもナチュラルなカラコンしてる。アラフォー。
    やっぱりブスだし盛れると思う。

    でも毎日当たり前にしてた頃には気づかなかったけど、めちゃくちゃ目に負担感じるのと毎日カラコンしてた時よりも黒目の輝きや大きさなんかは違う。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/20(木) 00:38:28 

    付け方のコツがあれば教えていただきたいです!!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/20(木) 00:41:39 

    >>116
    私はラディアントブライトというカラー使ってます!

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/20(木) 00:51:53 

    >>160
    お前こそ日本語読めないの?
    辞めた人もオッケーって書いてありますけどw

    +1

    -6

  • 196. 匿名 2022/01/20(木) 00:53:39 

    >>122
    仕事でも付けれる??

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/20(木) 01:00:07 

    普段メガネなんだろうけど、気合を入れたい日とかON OFF用に使いたい。
    垢抜けたい、メガネでもいけるんじゃないって言われるけど、今年から本気で自分を高めたいって考えるもう少しで23歳になる女です。
    30年間垢抜けずに来た今、簡単にからを破るのは容易くないので形から変えたい!って自分語りをしてしまったが、コンタクトにするなら色付きやら縁ありみたいなナチュラルに盛れるカラコンを入れたい。
    おすすめありますか?

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2022/01/20(木) 01:00:16 

    死ぬまでに一度でもカラコンに挑戦したい50歳。
    普通のコンタクトすらした事無いから怖い。
    けどしてみたい。

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/20(木) 01:04:53 

    イベントがある時に黒目とほぼ同じ大きさのナチュラルなカラコン付けてるんだけど、ずっと同じのも飽きたから久しぶりに少し直径大きめのカラコン買ってみた。
    そしたら不自然極まりない!生気のない黒目が顔から浮いてる。
    顔色もいつもよりくすんでるように見えるし、裸眼の時より明らかに老けてる。
    びっくりした。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/20(木) 01:08:24 

    >>85
    自然では無い

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2022/01/20(木) 01:08:55 

    今のトレンドってフチがぼやけてるカラコンが主流だよね。
    フチ有りの7年くらい前に流行った特徴的な柄(つーちゃんのカラコン、フチ有り大き目のカラコン)付けてる人見ると懐かしいな〜って気持ちになる。
    自分が気に入ってカラコン付けてるなら他人の目を気にする必要無いと思うけどね

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/20(木) 01:12:14 

    >>1
    30歳越えて卒業したアラフォーです。
    その方の雰囲気に合っていれば(例えば仮に夏木マリとかしててもカッコイイと思う)いくつでも全然あり派ですが、髪が白髪混じりでパサパサ、顔が首より真っ白な職場のアラフィフさんがカラコンしてたのはびっくりしました。
    いくつでもある程度若見えする人じゃないと痛々しく見えると思う。

    +15

    -2

  • 203. 匿名 2022/01/20(木) 01:14:22 

    >>16
    日本製のカラコンってあるの?
    ほとんど台湾製か韓国製じゃない?

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/20(木) 01:22:33 

    >>196
    仕事にはどうですかね🤔永野芽郁ちゃんみたいな瞳になります!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/20(木) 01:25:14 

    マチエクにも厳しいガル民いるもんな

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/01/20(木) 01:27:05 

    >>4
    可愛い!!!
    だれー!

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/20(木) 01:44:04 

    >>6
    私はみずあめお気に入り
    次はくらげ買ってみよ

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/20(木) 01:47:48 

    てんちむプロデュースのカラコンなかなか自然で気に入ってる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/20(木) 01:55:03 

    >>4
    こういう髪質の人って歳を重ねるごとにハゲに近づいてくんだよねw

    +10

    -21

  • 210. 匿名 2022/01/20(木) 01:59:03 

    >>131
    ごめん私もしてるかも💦変に気を使わせて本当ごめんね。お友達の代わりに謝っとく。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/20(木) 02:06:01 

    女性に会う時はバレない様に裸眼っぽい色のカラコン。男性に会う時はデカ目重視のカラコン

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/20(木) 02:08:49 

    >>209
    猫っ毛?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/20(木) 02:18:27 

    職場のアラフォーがカラコンしてるけど
    痛いよ

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2022/01/20(木) 02:20:58 

    これのライトブラウン使ってます。ブラックの方ははっきりし過ぎて違和感あったな。
    30〜40代のカラコン事情part2

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2022/01/20(木) 02:28:49 

    30代でフランミーのサクラロール使ってる。全然違和感ないし透明感出る
    30〜40代のカラコン事情part2

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2022/01/20(木) 02:30:36 

    >>16
    漏れはしないけど、メニコンのrei使ってる。メルスプランだからそんなに高くないし、国産だし。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/20(木) 04:40:22 

    私は視力も悪いのでどうせなら可愛く見えるカラコンを選択しました。
    鏡に映る自分に自信が持てるなら他人の目なんて気にしないです。
    因みにコレ↓使ってます。
    30〜40代のカラコン事情part2

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2022/01/20(木) 06:12:01 

    人がカラコンつけてても気にならない
    周りは気づいてる
    バレてるよって言ってる人の発想に驚く

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2022/01/20(木) 06:14:34 

    >>131
    ドライアイじゃない?私は透明タイプしてる時も瞬き多いと思う
    装着して目薬させない時とか乾燥してくると瞬き増える

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/20(木) 06:16:23 

    >>52
    そういうのあるある
    だから最近新しいのチャレンジできなくて、いろんなの見ながらも結局はいつもと同じやつ買っちゃう

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/20(木) 07:08:43 

    >>26

    カラコン未経験だからかもしれないけど言われなければつけてることわからないよ
    三十過ぎてから今まで同年代でカラコンつけてるって自分から言った人が一人しかいなくてトピになるほど使用者いるのかな
    いてもそんなに気にするほどかなと思って覗いたくらいだからたまたま私の周りに使用者が殆どいない可能性もなくはないけど大抵はそんなに気になる程の不自然さはないってことだと思う

    +6

    -3

  • 222. 匿名 2022/01/20(木) 07:22:26 

    ずっとディファイン使ってたけど35歳越えてからリアルに老眼入ってきたよ
    もともと乱視もあるから視力計り直したらディファインのほうは距離感、遠近感ボヤっとした輪郭
    ここらで潮時だと思い、結局合う眼鏡作って眼鏡ライフ に変えた

    変えた当初は鏡に映った自分が地味に見えたけど、ディファインを通して視えてたちょっとだけ盛れてた自分の顔は、ディファインフィルターを通して相当美化されていたんだなと思ったね

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/20(木) 07:22:38 

    >>1
    ナチュラルならずっと使ってもいいと思います。
    怒り心頭に出てるアナウンサーも自然だし素敵だなと思いました。
    矢口真里みたいに黒目デカすぎだときついけど自然ならおしゃれの一つとして楽しめばいいと思う。
    私達の世代は100歳まで生きるならおしゃれや若さの定義も引き上げて欲しい。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2022/01/20(木) 07:56:07 

    >>140
    カラコン付けなくてもいいくらい整ってるわ笑
    カラコン付けなきゃ外出れないブスと一緒にしないで

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2022/01/20(木) 07:56:19 

    >>33
    ナチュラルなやつでもバレてるよー。

    +3

    -14

  • 226. 匿名 2022/01/20(木) 08:00:51 

    >>5
    あなたの意見もわかる。現に30以上のカラコンでナチュラルなカラコン付けてるおばさん見たことない。目元のシワとかたるみがあってパサパサなのに黒目部分だけ異様に若々しくて気持ち悪い。
    でもカラコンなんて自己満足だから30歳以上の男性がカラコンしてても批判する筋合いないよね。気持ち悪い同士仲良くしなさいって感じ

    +13

    -17

  • 227. 匿名 2022/01/20(木) 08:08:03 

    >>76
    横だけど、ホテラバならお試しで安く買えるのもあるから一回買ってみたらどうかな?

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/20(木) 08:15:15 

    >>35
    わかる。
    つけるのはいいけど、どう思われるかは別ですよね。
    若いのと盛れるのを追求してたら、追いついてないところが浮き彫りに見えちゃうから、全部力入れて頑張らないいけないの大変だなって思う。
    物理的に若さを失っていくのはどうやっても抗えないもんね。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/20(木) 08:45:55 

    最近はずっとエバーカラーのアーバンノワール
    ブラウン系が似合わないから、いろいろ試し中です
    30〜40代のカラコン事情part2

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/20(木) 09:01:55 

    >>206
    山本みかなちゃんだよー(下の名前の漢字忘れた)
    NMBの子だよ
    音楽番組出てかわいいって一部でバズってた

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/20(木) 09:13:03 

    30~40代でカラコン?
    お子さんにイタイって言われません?

    +1

    -9

  • 232. 匿名 2022/01/20(木) 09:31:32 

    >>216
    reiってペガビジョンだから台湾だよ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/20(木) 09:35:16 

    カラコンからクリアレンズにかえたんだけど片目だけつけてると痛いの

    むきはあってるんだけど…いつも同じ目が痛い目玉傷ついてるのかな💦

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/20(木) 09:38:36 

    >>214
    これ安いから使ってたけど三日目ぐらいから痛くなって辞めた!コスパはいいんですけど残念

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2022/01/20(木) 09:41:12 

    19歳、大学生の頃友達に勧められて度なしのを買ってみたんだけど、裸眼で入れたことがなかったので異物感がすごかったのと、白目が真っ赤になってしまったのでそこから入れてない。
    現在32歳。ナチュラルなのを入れてみたいと思う時もあるけど、あの時の恐怖で無理www

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/20(木) 09:43:25 

    >>16
    森星ちゃんの、メニコン?だったかな
    ほとんど黒目ぴったりサイズで何ちゃらブラウン
    つけてます。49歳です。

    娘がママと同じカラコン欲しいって。黒目がうっすらブラウンになってカラコンかどうかわからない。って。

    友達に、ガルちゃん目が茶色なんだね、と言われてカラコン。と自白すると、教えて〜、私もやりたいーって。
    ほんとカラコン独特の瞳孔まで真っ暗にしちゃうやつじゃなくて、きもちほんのり着色。

    カラコンいくつになっても楽しい。

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2022/01/20(木) 09:49:43 

    >>226
    多分それナチュラルなカラコンだと気がついてないだけ。私は眼科の看護師にも気がつかれなかったよ。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/20(木) 09:56:33 

    13.6mmってデカイかな?
    ずっと同じレヴィアつけてるんだけど…

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2022/01/20(木) 10:06:10 

    >>209
    禿げてもいいからこの顔になりたい

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/20(木) 10:09:00 

    >>35
    黒目が大きすぎると幼くなるから、顔とのギャップが出るみたいね。今の30代40代も写真を美肌アプリで撮る人も多いから、そのギャップに自分で気づかないみたい。周りも言えない😅

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/20(木) 10:14:33 

    シンシアワンデーのクレシェっていうやつが近年稀に見る程良い。
    本当に自然。
    絶対にバレない。
    ネックはネットで買えないこと。
    眼科で取り扱ってるから安全性もあるんだけど、気軽に変えたらもっと良い・・・。
    30〜40代のカラコン事情part2

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/20(木) 10:26:37 

    >>203
    ごめん、日本のメーカーのことでした。メニコンとかシードとか。
    製造はほぼ台湾とかだよね!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/20(木) 10:40:49 

    昨日注文したカラコン発送が宮城県かららしい。。コンタクトレンズ凍らないのか心配、、、皆さま凍ったことありますか??

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/20(木) 10:48:47 

    >>237
    そりゃ30代以上でカラコンしてる患者相手にカラコン外してくださいって言いにくいし気まずいよ笑
    お世辞も込みで知らないフリするパターンもある。国内から海外まで色々な裸眼風カラコン試したけどやっぱり裸眼とは違う。韓国のカラコンなら1番自然だったけどガル民は韓国嫌い多いから絶対買ってないと思うし。

    +5

    -13

  • 245. 匿名 2022/01/20(木) 10:51:10 

    >>240
    ダークブラウンでさえ違和感あるもん。着色直径が小さいんだよ?黒目部分だけの色味を変えるようなデカ目効果のないカラコンでさえ違和感があるから

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2022/01/20(木) 10:53:31 

    >>230
    へぇ!!そうだったんですねありがとうございます。今日からファンです☺

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/20(木) 11:04:26 

    >>244
    検査のためにカラコンだったらはずすことになってたんだけど、クリアレンズだと思ってそのまま検査された。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/20(木) 11:06:55 

    12、6で良いのだが
    みんな黒目大きいのね
    羨ましいわ
    着色

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/01/20(木) 11:13:06 

    昔より着色直径が大きくなって不自然になってた

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/20(木) 11:21:14 

    こういうフチだけ色入ってるのしてみたいな
    30〜40代のカラコン事情part2

    +21

    -4

  • 251. 匿名 2022/01/20(木) 11:22:03 

    指原カラコンのデートトパーズ使ってるんだけど、似たような感じでもう少し控えめなもの探してるのに見つからない
    おすすめないですか?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/20(木) 11:40:38 

    >>243
    私は凍ったことないけど(西日本在住)検索してみたらまれにあるみたい?
    以下コピペ
    ものすごく寒いところ、反対にものすごく暑いところ(およそ50~60℃以上)では、まれにレンズが凍ってしまったり、変形してしまうことも考えられますので、注意が必要です。
    万が一、何らかの事情で レンズを凍らせてしまった、もしくは熱湯に落としてしまった等があれば、
    使い捨てレンズの場合は破棄、ハードレンズ等の長く使うタイプのレンズの場合は 購入された場所での
    レンズチェックをおすすめします。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/20(木) 11:41:21 

    >>250
    綺麗ですね!

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/20(木) 11:52:33 

    >>252
    そうなんですね、ありがとうございます。夜中に凍ってしまって開封時にはもしかしたら自然解凍されていて気づかないで着けてる可能性があるってことですよね、、(;´д`)

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/20(木) 11:56:02 

    >>238
    レヴィア自然だと思う!私は!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/20(木) 11:58:17 

    >>250
    可愛い

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/20(木) 11:58:23 

    >>254
    本当ですね、いままで考えたことなかったです💧
    今年も寒いし部屋に置いてても夜はどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/20(木) 12:21:44 

    >>6
    私も三白眼を隠すために自目と同じ色のクリアベージュ愛用してます
    くらげ、さつまいも、みずあめ全部 使ってみたけどクリアベージュが1番相性が良かった

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/20(木) 12:26:27 

    >>209
    嫉妬丸出し

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/20(木) 12:48:15 

    >>31
    杏ちゃんがイメガやってた時からナチュラルシャイン一筋です!
    もうかれこれ使い出して10年は経ってる。
    お婆さんになっても使ってると思うよー!

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/20(木) 12:58:36 

    えぇ…
    30代40代もカラコンするの…?

    +4

    -11

  • 262. 匿名 2022/01/20(木) 13:35:43 

    辞められない🙄
    31歳🙄

    +8

    -3

  • 263. 匿名 2022/01/20(木) 13:38:50 

    >>243
    宮城なら凍らないから大丈夫

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/20(木) 13:45:25 

    >>234
    自分に合ってないんだろうね。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/20(木) 13:50:43 

    31歳、目が悪いからコンタクトは必須だし
    どうせなら…ってカラコンつけてるよ。
    年々ナチュラルものに変えてるけど
    バレてても
    イタいと思われてもどうでもいい。
    人の顔見てうわぁこの人カラコンなんだ…とか
    いちいち引いたりする??
    そう思うなら自分はつけなきゃいいだけだし
    そこまで人の事気になるって暇なんだなって思う。

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2022/01/20(木) 14:07:15 

    カラコンやめてマツエクやめて今じゃマスカラまでやめた40代
    「目がキラキラしてる」って言われる
    余計なもん全部取っ払ったせいか白目が綺麗になってきたらしい

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2022/01/20(木) 14:27:53 

    真っ黒なのとか異様に大きかったらわかるけど、普通に、カラコンしてるかどうかなんてわからなかった。
    気にしてないからかな?
    みんな凄いね。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/20(木) 14:41:15 

    >>264
    235です。
    合ってないみたいです。悲しい合うのがなかなか無くてカラコン貧乏です😭

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/20(木) 14:45:23 

    流行りだした10代から着けてるけど、肌質が年齢相応だとナチュラルなカラコンでも浮くし清潔感はない。それでも気にしないなら着けるのは自由だと思う

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/20(木) 15:02:26 

    >>267
    テレビや雑誌と違って実生活で接する人の眼球なんてマジマジと見ないよねぇ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/20(木) 15:06:38 

    >>226
    年齢じゃなくて肌質が基準じゃないの、それ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/20(木) 15:25:02 

    >>257
    私も暖房入れてない部屋に保管してたわ、、
    でも今までなんともないから大丈夫かな(((^_^;)コンタクトレンズが変型してたとか目に見えて判れば安心なのにね。、

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/20(木) 15:26:46 

    >>265
    同じく。別にどう思われても自分の納得する顔でいたい!

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/20(木) 15:37:05 

    >>241
    酸素透過率も高くてドライアイの人も使えるよね
    ネットで買えるカラコンは1時間も着けられないけどこれだけはいける

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/20(木) 15:37:36 

    28歳でまだまだ付けてるけど、いつかはやめた方がいいのかなと思ってます。
    歳を取ったらカラコンは自然かどうかではなくて、付けてるか付けてないかなのかなと思う。
    肌や髪は老けていくのに、瞳だけつるんとしてると違和感があるかなと思うし、若作り感があるというか、まだ若い子みたいに盛りたいの?ってなりそうで。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/20(木) 15:38:27 

    顔が老けてくるとカラコン浮くよね

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/20(木) 15:39:20 

    >>265
    若い時は「30過ぎててカラコン着けてる人痛い」って思ってたし、今の若い子もそう思ってるとは思うけど、30過ぎても着けると思う(笑)

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/20(木) 15:42:28 

    元の目がかなり明るい茶色で、その目に合う色が見つからない。縁なしでほんのり大きく見せたいんだけどな。
    カラコン模索中です。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/20(木) 15:58:33 

    私はコンタクトしたことないので、よっぽど激しい?色でなければ人がどんなカラコンしててもカラコンしてるかすら気づかないよ。そんな人も多いんじゃないかな?

    だから、何歳になろうと好きなの付ければいいさ!

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/20(木) 16:28:11 

    >>31
    正直めちゃくちゃ違和感あるよ



    +10

    -7

  • 281. 匿名 2022/01/20(木) 16:32:49 

    >>51
    デートトパーズ好き!だけどあれでも着色直径大きいなと思ってるw
    気合い入れる時用に使ってるよ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/20(木) 16:43:16 

    >>209
    ハゲを馬鹿にする人はいずれ薄毛に悩むことになる

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/20(木) 16:55:15 

    >>241
    着色直径がまた絶妙な所突いてくるねぇ
    眼科で取り扱ってないか調べてみる。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/20(木) 17:06:28 

    昔のフチがゴリゴリのとは違って今は大人でも浮かないナチュラルなカラコンたくさん出てきてるから、似合ってれば年齢関係ないと思う。普通にオシャレとして全然ありだから他人にどうこう言われたくないですよね。今は14〜14.2mmとかで自然な色たくさんあるから選ぶのも楽しい!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/20(木) 17:26:55 

    似合ってれば良いよねー。

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2022/01/20(木) 17:39:44 

    >>1
    難しいね、30歳過ぎるとやっぱりおばさん顔になるから
    ほうれいせん×カラコンは結構やばいよね。
    本人は違和感とかないんだろうな。
    20代の頃からカラコン付けなくても元々黒眼が大きくて良かった。

    +2

    -5

  • 287. 匿名 2022/01/20(木) 17:51:51 

    >>250
    このメーカーのじゃないけど買ったよ〜!
    グラデーションみたいなデザイン今流行ってるのかな?
    カラコンしてるってほぼ分からないけど、確実に裸眼よりは目が綺麗に見えて、顔から浮かない。
    色が入ってる面積が少ないからか普通のカラコンより目が疲れにくい気がする。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/20(木) 18:00:34 

    >>286
    黒目を大きくしたいんじゃないよ。
    ハシカンみたいな儚げ色に変えたいんだよ。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/20(木) 18:04:18 

    >>266
    まぁ貴女がそれで良いなら良かったじゃないですか?
    カラコンを余計な物と思う人もいれば逆も然りで
    てかちゃんとケアしてればカラコンしてても濁ったりしませんよ

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2022/01/20(木) 18:13:51 

    >>286
    黒目の大きさって11mm〜12mmで老若男女、子供まで殆ど変わらないんですよ?
    目が小さいから黒目が大きく見えるだけではないかと、、、

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:09 

    カラコン辞めるのに勇気が出ないから〜とか、恥ずかしいから〜とか、どんだけ自意識過剰?誰もあなたの黒目の大きさなんて気にしてないって。

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2022/01/20(木) 18:41:09 

    学校で働いてるんだけど、カラコンしてる同僚が生徒に突っ込まれまくっててやめとこうと思った
    アラサーからはなんか違和感ある

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/20(木) 18:41:19 

    私このまえグレーのカラコン買ったよ(笑)
    気が済むまでカラコンするよ。自己満だもん。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2022/01/20(木) 18:43:12 

    さっしーのやつに落ち着きました。ナチュラルで着け心地も悪くないし。現在32才で、遊びに行く時だけ付けてる。20代の頃は常にデカいのつけてたけど、それなりに落ち着いてきたなー

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/20(木) 18:56:17 

    職場にがっつりカラコンの40代の人がいるんだけど、そこオシャレするなら痩せろと思う

    +5

    -4

  • 296. 匿名 2022/01/20(木) 18:57:33 

    >>250
    どこのメーカー!?
    めっちゃ可愛い

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:02 

    皆さんは毎日カラコンですか?
    今時のカラコンって10枚一箱とか少ししか入ってないから何箱も買わなきゃダメでめんどくさいよね😅

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/20(木) 19:17:21 

    眼球だけキラキラ潤んだように見せても
    子供の目のように黒目を大きく見せても
    子供の肌とは違って
    皺のある目元やシミがあるから浮くんだよね
    そのギャップがむしろ粗を引き立ててる

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/20(木) 19:17:53 

    ロンパ気味だからネオサイドワンデーリングのブラウンしてます。コンプレックス解消できた!
    ちなみに、同シリーズで、モーヴブラウン→裸眼に0.5ミリぐらいでかくなるから、物足りなかったし、ダークブラウンは着色径がデカくてわざとらしかった。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/20(木) 19:23:23 

    >>26
    え??それはナチュラルなカラコンに26が気付いてないだけでは?縁ありのやつだけがカラコンだと思っている?
    私は友人にカラコン付けてみたー!って言われ、間近でジロジロみてやっとカラコンなの気付いたよ!
    いまのカラコンは本当にナチュラルなものはナチュラルで凄いよ!
    「裸眼と変わらなくない?」って聞いたら、全然違うから!って言われたからかなり変わるんだと思う。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/20(木) 19:27:31 

    >>275
    自分が30代入った頃にはカラコンもさらに進化してると信じてるから気にしないかな。
    でも時々いるよね。30代後半黒縁のカラコンで目だけ全体の雰囲気と合ってない人。

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2022/01/20(木) 19:39:52 

    >>171
    わたしもそのぐらいの直径のさがしてますが、ディファイン以外のコンタクトがわからなくて。
    なにをお使いですか??教えてください!

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/01/20(木) 19:46:55 

    >>6
    ナチュコンのランキング見てたら
    クラゲが1位でクリアベージュが2位だった。

    今はカラコン卒業してるけど、久しぶりにカラコンつけたいなーと思って、探してるんだけど、やっぱここでもこの2つの名前がめっちゃ出てるね。安いし両方買ってみます!

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/20(木) 19:53:37 

    34
    カンナロゼのオリーブの度なしを眼鏡する時に使ってます。
    瞳が綺麗になるから。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:37 



    「あの人カラコンだよねー」と口に出す人 だいたい周囲から嫌われている説

    +9

    -2

  • 306. 匿名 2022/01/20(木) 20:14:32 

    >>302
    メリーベッシックの203と204使ってる。
    ただ、ちょっと乾燥する。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/20(木) 20:16:53 

    >>6
    今日落ち込むことがあって暗い気持ちでガルちゃんのいろんなトピをさまよってましたが、この年齢で笑いました 明るい気持ちになれました、ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/20(木) 20:40:37 

    >>244
    そんなん普通にコンタクト外してで終わるじゃん
    カラコンって指定する必要ないし、言い訳苦しすぎるwww

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/20(木) 20:43:47 

    30代後半だけどナチュラルなの毎日してる
    辞めてる人多いんだなー

    でも、まぁいいや
    これからもしようー

    +15

    -3

  • 310. 匿名 2022/01/20(木) 21:09:16 

    >>1
    30になってカラコンを卒業したものです⭐︎
    卒業できたきっかけは初めてかけたまつ毛パーマです⭐︎
    まつ毛パーマに裸眼の方が目がパッチリ、黒目がキラキラしますよ!
    前髪も軽く巻いて自然におろしておくとより目元が際立って盛れますよ!

    +2

    -5

  • 311. 匿名 2022/01/20(木) 21:19:23 

    >>7
    なんか具体的な名前言うと広告だと思われそうだけど

    モアコンタクトっていうネットのサイト⁇っていうのかな⁇
    それで買ってるポイント貯まるからいいかなと思ってそこで買ってるけど普通に楽天とかでも売ってるよね⁇

    学生時代はドンキで買ってたー

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/20(木) 21:19:32 

    30代前半メイクも濃く髪色も明るくてずっとみんカラというサイトの大きめのカラコンを買っていました。そろそろナチュラルなコンタクトの方がいいかなと思い昨日眼科に行きナチュラルなカラコンを買いましたがやっぱりナチュラル過ぎて変だしみんカラに戻りそうです(><)

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2022/01/20(木) 21:22:50 

    20代の頃は視力悪くなかったのに度数なしのカラコンにハマって
    30代の今超視力悪くなってる

    眼科でも眼球に傷が付いてるって言われてから平日は眼鏡にして
    土日出かける時だけカラコン

    目には悪そうだけどやめられないー

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/20(木) 21:33:04 

    >>23
    カラコン否定してるんじゃなくて、BBAの若作りが気持ち悪いってこと。若いうちは良いと思うけど、30過ぎてカランコンてww

    +0

    -25

  • 315. 匿名 2022/01/20(木) 21:34:03 

    >>309
    こわ…子供いたら可哀想…
    〇〇ちゃんのお母さんカラコン…
    って思われてそう

    +1

    -19

  • 316. 匿名 2022/01/20(木) 21:37:15 

    会社のおばさん(36歳のサレ妻子持ち)が、カラコンつけてて、ぶりぶりのヘアアレンジしてきて、格好も20代がするようなファッションで、本当に怖い。恐怖。
    情緒不安定でメンヘラだし、身だしなみ明らかにおかしくて、あぁ、だから不倫されて離婚になったんだなって思った。
    30過ぎてカラコンて、精神病んでる気がする。

    +3

    -23

  • 317. 匿名 2022/01/20(木) 21:43:54 

    >>316
    別に何着ててもどんなでも良くない?黙って仕事さえしてくれたら何でもいいよ
    むしろ毎日今日はどんなかな~って面白そう

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/20(木) 21:46:29 

    >>317
    ご本人ですか…??心当たりあったらやめてほしいです。まじで若手みんな引いてるので。千葉県です。

    +1

    -14

  • 319. 匿名 2022/01/20(木) 21:57:06 

    >>318
    😂本人じゃないよ
    むしろ仕事中に他人の事気にしてる余裕ある会社で良かったじゃん?
    忙しい会社だったら自分の担当業務以外の事なんてほぼどうでもいいもん

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/20(木) 22:11:25 

    >>44
    私もクリアベージュが一番良い
    くらげも良かったけど、更に馴染む感じ

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/20(木) 22:30:22 

    >>315
    あっそどうぞどうぞ~

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2022/01/20(木) 23:34:38 

    コンプレックスなんだなあって思う..

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/20(木) 23:58:20 

    24歳位からつけ始めて31歳でやめた
    元々視力が悪くてコンタクトや眼鏡が必須だったんだけど、クリアレンズとカラコンどちらも買うのは高くつく気がして仕事もオフもカラコン。
    ただ仕事のメイクが年々ナチュラルになるにつれて私の顔ではカラコンだと違和感をおぼえるようになったからやめた
    今のがナチュラルなものが増えてるし、つけたいなら何歳でもつければ良いんじゃないかな
    何歳でもオシャレしたい気持ちがあってもいいと思う
    私も合うならまたつけたいし

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2022/01/21(金) 00:20:09 

    若い頃は本当にでっかい縁ありのカラコンって感じのカラコン付けて虫みたいな目してたけど

    最近は若い子でもナチュラル派が多いよね

    着色直径も小さめのが色々でてきてるからナチュラルなやつだったらまだいけるかなと思って付けてる34歳

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/21(金) 00:55:22 

    >>313
    私もオシャレして出掛ける時くらいしか使わないから(月に1回か2回くらい)目に優しいかな?と思ってる!
    普段は眼鏡でクリアコンタクトも使わないです。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/21(金) 00:56:04 

    >>314
    カランコローン

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/21(金) 01:19:25 

    >>31
    私もディファイン以外目が痛くなって使えないのでずっとディファインです。

    最初のアクセントスタイル・ヴィヴィットスタイルのみの展開の時から使用しているので最近の色展開にいまいちついていけていません。
    同じような色味ばかりに見えて…。

    アクセントスタイルは普通にバレますね、
    男の美容師さんに「カラコンしてます?」と聞かれたことあります。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/21(金) 05:49:17 

    >>314
    文盲

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2022/01/21(金) 05:49:53 

    >>316
    その人に興味津々なんだね!

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/21(金) 05:50:43 

    >>322
    で?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/21(金) 09:24:23 

    >>104
    セラムブラウンって奴が縁と三日月部分だけプリントされててベースは透明になってて自分の瞳の色がベースになるからかなり自然でおすすめですよ!
    私の場合は三日月部分がほとんどズレないしズレてもよく見ないと分かりません。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/21(金) 10:42:12 

    >>105
    初対面でカラコンがどうのこうのなんて指摘しないよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/21(金) 10:44:21 

    >>1
    派手目の顔立ちやメイクを貫いてるならアリだと思う!
    私は個人的に、画面越しならなんとも思わないけど実際のカラコン着用者は何度見ても見慣れない感じする

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/21(金) 10:47:53 

    40過ぎた人が付けてたけど、不自然に見えた
    首から上だけ若作りみたいな。(若くはみえない)

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2022/01/21(金) 10:49:34 

    へぇ今って普通のコンタクト、クリアレンズって言うんだ。
    知らんかった!

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/21(金) 10:53:09 

    >>265
    いちいち言わないし、こっちに害はないからワオ!って思って終わり。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/21(金) 12:20:00 

    OvEのNo.8使ってます。
    大人でも馴染みやすいデザインがあるし、
    レンズが柔らかくて着け心地がいいです。

    グッドデザイン賞とってるしもっと有名になってもいいのになぁ。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/21(金) 12:29:35 

    >>337
    画像貼り忘れ
    30〜40代のカラコン事情part2

    +5

    -4

  • 339. 匿名 2022/01/21(金) 14:11:26 

    >>283
    是非。
    着色直径、13.2バージョンもあるけどこれだとちょっと目立つ。
    バレたくない人は絶対12.9が良いと思う。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/21(金) 15:15:21 

    イエベ春(2ndはサマー)ですがアイコフレのファーストメイク使ってます!
    今までカラコン!て感じの使ってたり、色々回って結局安くて眼科で処方してもらったことあるアイコフレに。あんまり人気ないかな?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/21(金) 17:37:54 

    数年シエル使ってる。今はこのベージュ。
    UVカット98%だし、つけ心地もいい。ナチュラルで本当に微妙な差にしかならないけど、自己満だからいい。
    30〜40代のカラコン事情part2

    +2

    -5

  • 342. 匿名 2022/01/21(金) 20:59:52 

    >>83
    年取ると黒目と白眼の境目がぼやけてグレーっぽくなって、むしろ裸眼のほうが死んだ魚の目…
    サークルレンズすると目がパキッと元気出るんだ。ババちゃんでも許して。

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2022/01/22(土) 03:05:06 

    10代20代がいうナチュラルなカラコンと
    30代40代がいうナチュラルなカラコンってやっぱり全然違うね
    後者のカラコンはそんなにナチュラルじゃない
    若い子にとってのガッツリ盛るようなカラコンばっかり

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/22(土) 12:07:13 

    ホテラバのハニードロップス、メロウショコラとかうるつやブラウン使っている方いますか?
    少し大きめなのですが

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/22(土) 12:21:34 

    >>344
    ちなみに30歳で、それらのカラコンの着色直径は体感14.0mmくらいです

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/22(土) 12:27:59 

    >>344
    縁はぼかしてあって、大きさの割にナチュラルです

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/23(日) 12:16:18 

    >>296
    海外通販で見かけたやつなんだけど、もう1回調べてみたけどメーカー名とかどこに書いてあるのかわからなかった、ゴメンね(。>__<。)

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/23(日) 12:48:42 

    >>250
    このワンポイントのやつ、可愛いんだけど柄の場所がクルクル回っちゃうのが難点なんだ
    別に気にならないっちゃ気にならないけどw

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/23(日) 19:47:00 

    アラサーになって、似合う似合わないよりも目が乾燥して一日つけているのがしんどくなったんですけど、目に優しいカラコンあれば教えてほしいです、、

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/25(火) 01:33:13 

    >>21
    これすごくわかる。
    なんか機嫌悪い?怒ってる?眠たい?
    って必ず聞かれるからカラコンは必須。

    盛れるとか可愛くなるとかではなく普通の目になる。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/25(火) 08:50:59 

    >>309
    羨ましいよ
    私は眼科行ってカラコンNGでたから使えないけど
    それがなかったら使ってる。

    ワンデーだし長時間つけたりもしてなかったんだけどね。かなりのドライアイらしく、着けられなくなった。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/25(火) 08:53:38 

    50代の会社の先輩がめちゃくちゃナチュラルなカラコンしてるけど、「目の色綺麗だな」と思うだけだよ。

    ナチュラルなカラコンは気付かないとかはないと思う。カラコンしたことある人なら「着けてるな」と思うけど痛いとか思わないしそんなに性格悪い人ばかりではない

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/25(火) 11:57:31 

    >>217
    可愛い!!
    韓国のですか?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/26(水) 13:56:10 

    >>258
    わたしも三白眼がコンプでカラコン辞められないんだけど、クリアベージュで満足いってるんだ?
    わたしなぜか縁がしっかりしてるやつじゃないと隠せないんだよね、、悩み
    わたしはシルエットキャメル、、
    ほんとはクリアベージュにしたいんだよね
    前に似たようなの買って似合わなかったから結局シルエットキャメル、、

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/26(水) 14:00:21 

    >>338
    違いが全くわからない
    目が悪い人はいいと思うけど度無しのひとは着ける意味なさそう

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/26(水) 14:14:21 

    >>191
    でも運良く失明しないでよかったね。

    わたしも検診行こうと思ってるけど料金いくらくらい掛かりました?
    視力やら空気圧やら診断で1万かかったとか見たことあって気軽には行けないなと思ってて。
    今月は車検だから今月は行けないな…。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/14(月) 20:01:57 

    オヴィってカラコンがナチュラルでオススメです!

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/14(月) 20:03:44 

    >>338
    私はナンバー6愛用してます!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード