-
2501. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:55
無症状ではない=微熱、咳など普段の風邪と同等でも症状ありとなるんだよね。その普段の風邪の具合の日とはどれぐらいなんだろう+4
-0
-
2502. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:42
大阪だけ緊急事態宣言か?+7
-7
-
2503. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:49
>>2452
>何度も目にしてるけど具体的なデータなどがない
>オミクロン株でも結構苦しい症状発症しているようです
とか言いながら「結構」「しているようです」って何ですか?
データあるんですか?知らないので出してください+10
-2
-
2504. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:17
>>2460
横だけど、中高の修学旅行って面倒くさかった思い出しかないわ。
普段は仲良しのグループでカラオケとか、彼氏と放課後デートしたりしてたのが、修学旅行だとクラス単位で班決められてそんなに仲良しではない地味〜な人らと、何泊も集団行動させられて。+6
-20
-
2505. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:39
大阪はこの一週間の感染者足したら
100人に一人くらいコロナやん+13
-1
-
2506. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:12
>>2502
大阪が出たら兵庫も京都もワンセットになるやん…+9
-1
-
2507. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:19
>>2452
結構 〜ようです。
っていうあなたの情報もあやふやだよね。。+5
-0
-
2508. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:26
>>2470
横だけど、うちも中止。めちゃくちゃ楽しみにしていたよ。高校二年間行事らしい行事ない。軽々しく家族でいけば?(笑)なんて小バカにしてくれるな。+14
-3
-
2509. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:38
>>50
保育園の職員から陽性出て積極的疫学調査の結果は濃厚接触者がいないということになった
濃厚接触者の定義って何なんだろうか+10
-0
-
2510. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:51
コロナに罹患した人ってかかるべして罹患したのか?
全然周りにいないんだよな。+2
-3
-
2511. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:00
金持ち芸能人みてごらんよ
マスクしてない
前澤さんなんて宇宙行ったね
帰ってきたの?
+6
-5
-
2512. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:07
アパホテル見るたびに
ここにもコロナ療養者いるのかなあって思う+3
-4
-
2513. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:27
>>2451
ヨコ
ほんそれ。感染しても出勤しろ って言っても症状あったり、後遺症で倦怠感やら続いたりしたら仕事なんか出来ないからね。+2
-1
-
2514. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:32
>>2504
こうやって学校行事が嫌なのをここぞとばかりにいうのもどうかと思うわ+6
-4
-
2515. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:39
ちょっと咳でもしようもんなら
また刺されそうな街の雰囲気に戻るのか?+1
-0
-
2516. 匿名 2022/01/18(火) 19:14:05
>>2508
修学旅行って、旅行じゃないしつまらなくない?
一応、勉強の為にいくとこだしばかにしてないけどなんでそんなに楽しみにして行きたい場所なのかわからんだけですw
+3
-11
-
2517. 匿名 2022/01/18(火) 19:14:34
>>2430
子供に劇薬のワクチン打たせるための口実に
いちいち乗っからないでよ。
糖尿病でこわいこわいって、
ワクチンの方がよっぽどこわいよ。+13
-12
-
2518. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:15
>>2219
経済衰退はおそろしいよね。
経済が衰退すればするほど、大きな国が日本になにか仕掛けてこれるようになるんだから。
日本人同士であらそいもほどほどにして、経済活動したいね。+6
-1
-
2519. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:15
>>2504
うん 沖縄行ったけど海は入るなだの規制が多くてつまらんかった あーいうの楽しみにしてるのが本当にわからんww+4
-4
-
2520. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:25
>>2148
減っていく理由ってなんなんですかね。+0
-0
-
2521. 匿名 2022/01/18(火) 19:16:23
>>2517
えー
ニュースでやらんの?これは
+7
-0
-
2522. 匿名 2022/01/18(火) 19:16:29
>>2498
モデルナをとにかく打たそうと必死すぎる+7
-1
-
2523. 匿名 2022/01/18(火) 19:16:37
>>2504
仲良しのグループも彼氏もいなかったんだろw+8
-4
-
2524. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:24
>>1425
だからできるならそうしてるっつーの
何回も言わせんな+0
-1
-
2525. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:37
たしかにインフルエンザと同等にするには、早いけど
近い未来にはそうなるって言われ続けてるからなあ。+1
-1
-
2526. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:37
>>2148
増え出したのはオミクロンが蔓延したのと季節では?
インフルも11月12月より年明けてからのほうが感染爆発してるイメージ。+0
-0
-
2527. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:01
>>2508
この人、友達いない可哀想な人なんだよ
子供たちの気持ちも分かろうと出来ない変な大人だからほっとこう+6
-5
-
2528. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:17
>>2522
量を半分にしたら、副反応軽くなったのかしら+2
-0
-
2529. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:59
>>366
調べたら出ないですか?+1
-0
-
2530. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:09
>>2487
ヤフコメでも多いよね、何なんだろう?
オミクロンは無症状→そもそもコロナはただの風邪→ワクチンなんか必要ない!ついでにマスクも必要ない!→現政府(自民党)のコロナ政策は間違ってる!→次回投票は自民党以外へ!って誘導したいんじゃないかな+10
-0
-
2531. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:10
>>2503
横だけど、>>2500 見れば?+3
-1
-
2532. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:02
>>2527
いや友達いるよ 修学旅行行けなくても春休みとかに友達と旅行行けばいいじゃん 修学旅行修学旅行ってお金ないのかな+4
-5
-
2533. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:17
>>431
正しくは感染者数ではなく、検査陽性者の話なんだよなぁ+14
-2
-
2534. 匿名 2022/01/18(火) 19:21:24
>>2514
何もしがらみもなく行事ができる状況とコロナ禍ではまた違うよね。
私が学生の時は9.11のテロで修学旅行が中止になったけど、みんなショック受けてたわ。+1
-0
-
2535. 匿名 2022/01/18(火) 19:21:27
もう普通の風邪扱いで良くね?と思っている人プラス+12
-7
-
2536. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:15
>>2508
うちも林間なくなったから分かります。同じ担任の先生、仲良しの同級生みんなと旅行なんて一生できないのにね。
家族なんていつでも行けるわ。+9
-0
-
2537. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:30
>>2082
私、高熱出るとテンション上がって食欲旺盛になるのよね。そしてすぐ治る。ワクチン打った後もハイテンションで食欲あったわ。どっかおかしいのかしら?+1
-0
-
2538. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:31
何回でもいう、もうこれ以上このワクチンは打つな!!!!
劇薬だから!!!
みんな騙されてるんだよ!!!
死ぬよ!?本当に死ぬよ!?
オミクロンが怖いなら、ワクチン以外の方法でなんとかして!!+6
-10
-
2539. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:42
>>2481
東洋のマンチェスターは
学生時代に習ってるけど…笑笑
あなた勉強してないのね…+9
-2
-
2540. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:02
>>535
東京トピはたってない。+1
-1
-
2541. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:04
兵庫住みだけど子供の中学校、風邪症状で休んだら人が多い
部活動でもいくつかの部活で「風邪症状」で休んだ人が多くなって活動中止に
クラスでも12人13人休んだららしい
急に寒くなったし体調崩しただけかもだけど
オミクロンだとしたら終わってる。たくさんの生徒がかかってるわ+5
-0
-
2542. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:08
>>2504
人によるでしょ。
あなたが嫌だったからと嫌な人が大多数なわけないし。+9
-0
-
2543. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:25
>>2469 参考にどうぞ
直近のデータに基づくもので、木原副長官によると、今年1月12日時点で情報が得られているオミクロン株感染例191人のうち、無症状が68人、軽症が113人、中等症1が6人、中等症2が3人、重症は1人だった。中等症と重症の割合は5.2%になる。
先週まででなんで200例しかねーのよ。オミクロン株感染者の中等症・重症の割合は5%台=木原官房副長官(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[東京 17日 ロイター] - 木原誠二官房副長官は17日午後の会見で、新型コロナウイルスのオミクロン株感染者に占める中等症と重症の患者の割合は5%台だと明らかにした。 直近のデータに基づ
+0
-0
-
2544. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:39
>>2452
インフルでも、「結構苦しい」けどな?+4
-0
-
2545. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:00
みんな騒ぎすぎ落ち着いて
+9
-8
-
2546. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:55
>>2532
修学旅行もお金払うんですけどw+0
-0
-
2547. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:09
>>2452
風邪を引いたら結構苦しいもんやで?
万病のもとやしな。+6
-0
-
2548. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:31
>>176
ねずみ算でいいと思う。+11
-0
-
2549. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:31
>>2481
ここでプラスつけてる人って
勉強してこなかったのねー
+7
-1
-
2550. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:33
コロナはただの風邪です
何で政治家やマスコミは言わないんだろ
経済止めるなよ+1
-5
-
2551. 匿名 2022/01/18(火) 19:26:31
>>2545
ここ最近数千人と感染者が出てるけど1割は入院必要ってことよね
毎日数百人も入院するのはやばくねーか+12
-3
-
2552. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:00
>>2504
思い出にはなってるやん。
私覚えてないもん。+9
-0
-
2553. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:48
感染者数発表ってもはやバカを楽しませるためのコンテンツになってるよなw
メディアはバカを煽れるし、バカは盛り上がれるしwin-winだよなw+2
-10
-
2554. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:59
>>2538
素朴な疑問なんだけど私は医療従事者や研究者とかではないから、コロナとワクチンどっちがリスク高いなんかわからない。
だから自分が正しい方と思う選択するけど、他人に絶対にどっちかを勧めようとは思えない。
確かにアナフィラキシーとかワクチンのリスクはまだわからないけど、逆に絶対にワクチン打つなって言ってそのコメント見てワクチン接種やめた人がもしコロナにかかって重症になった場合、責任取れるの?
自分が打たない選択するのは自由だと思うけど、何でこんなはっきり他人に打つなって言えるの?+17
-3
-
2555. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:08
>>2546
いやだから修学旅行にこだわらんでもわたしは息子たちと友達たちと旅行行くからさ
息子はなんにも言ってないよ。むしろ私がお金出すから私と行く旅行のが楽しいってさ
+1
-10
-
2556. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:10
>>2545
10%が中等症か重症ってことだよね、、、
思ったよりも重いな+14
-5
-
2557. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:21
うちの県、感染者が今日過去最高で
蔓延防止の適用が検討される県に滑り込みで入ってしまった(涙)
昨日の時点で入ってなかったからホッとしてたのに、どうしてこうなった。
もう正直時短とか勘弁して欲しいよ…
+7
-0
-
2558. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:28
1人1回は罹るのかな…+1
-1
-
2559. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:36
>>2504
そんなに仲良しではない地味〜な人らって‥向こうも周りもあなたに思ってたんだろうよ。だいたい同類が集まるものね。+4
-0
-
2560. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:16
>>2553
退屈しなさそうでいいね。毎日テレビにかじりついて感染発表で一喜一憂してんのかな。。+4
-1
-
2561. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:18
>>2487
安倍元首相
「五類にしろ」と主張してた
かなりガルちゃんは元首相主張に沿ったコメントが多い
+4
-8
-
2562. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:29
>>2522
私、バスでげろはいて観光地全部回れなくて保健室のせんせとふたりでずっといた思いでがあるよ+2
-0
-
2563. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:37
>>810
それって別にコロナじゃないじゃん+11
-0
-
2564. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:37
>>2016
メチャクチャ喉痛くなるみたいよ、オミクロン。+5
-1
-
2565. 匿名 2022/01/18(火) 19:31:07
>>2555
修学旅行は行く小学生中学生高校生は友達と個人的に旅行行くのは無理でしょう。
家族との旅行はまた別+7
-0
-
2566. 匿名 2022/01/18(火) 19:31:58
>>2562
モデルナからバス酔いの話が何故出てくる+6
-0
-
2567. 匿名 2022/01/18(火) 19:32:04
>>2519
私は中、高と修学旅行欠席したわ。
沖縄と北海道。
仲良しの友達はみんな行ってたけど、私はあんな刑務所みたいな監視の中で3日も無理って思ったから行かなかった。
まぁ人それぞれだよね。+3
-7
-
2568. 匿名 2022/01/18(火) 19:32:13
>>2360
大阪企業家ミュージアム
06-4964-7601
Google マップ maps.app.goo.glGoogle マップWhen you have eliminated the JavaScript, whatever remains must be an empty page.JavaScript を有効にして Google マップを表示します。
ここにあるよ⭕
経済、流通の拠点だってことを館内の
映像で15分解説してくれてる
東洋のマンチェスターという解説も
館内でガイドしてくれてるよ。
興味深い人は是非。
朝ドラ「あさが来た」で五代友厚演じた
ディーンフジオカのサインもあるよ。
五代様も大阪に縁がある創始者
大阪商工会議所、大阪証券取引所…
感染者増幅で大阪ディスってる人たち
もっと勉強してほしいよね。+3
-2
-
2569. 匿名 2022/01/18(火) 19:34:27
オミクロンの症状くらいの風邪誰でもほとんどの人は
経験あると思うんだけど。少し辛めの風邪。
+4
-6
-
2570. 匿名 2022/01/18(火) 19:34:36
中受でここ一週間近く子供の学校休みだったけど、
明日から登校になっても
なんかすぐ休校になりそうだね。
すごい数の学校休んでるみたいだもんね。
ウチの学校でも休校中部活で数名出てるみたい+0
-0
-
2571. 匿名 2022/01/18(火) 19:34:53
>>2496
だって、オミクロンをみんな舐めてるのは、無症状とか寝汗とか言ってるからでしょ。
デルタ同様、オミクロンも発熱症状有りだよ。
単に肺炎症状になりにくいだけの違い。+8
-2
-
2572. 匿名 2022/01/18(火) 19:35:01
>>535
今回は米軍が広めてるから、忠犬のガルではスルー推奨なのよね
ほんと日本のネットなんて特定利権屋のための工作ばっかりだ+3
-2
-
2573. 匿名 2022/01/18(火) 19:35:49
>>8
真心ブラザーズの歌みたいだね+2
-0
-
2574. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:10
>>2556
違いますよ
70~96%が症状有り
無症状が4~30%
中症のデータは都道府県のホームページに出ているけれど全国データは
(調べた範囲)ない
重症は感染者の1.6%(デルタ株まで)
オミクロン株は1/3~1/5(らしい、今後増えるかもしれない)
今後、重症者は感染者の0.5%程度になる(かもしれない)
しかし感染者が三倍に為れば、やはり医療崩壊する
普通の事故病気でも診てもらえない可能性が拡大してしまう+1
-4
-
2575. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:16
>>2569
さっき往診呼んでた人は
喉が痛すぎて水分すらとれないってさ。
タン絡んだような咳もガハガハしてたよ。
絶対かかりたくない。+15
-0
-
2576. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:21
>>2564
扁桃炎で死ぬほど喉痛くて1週間声出なくなった事あるけどそれぐらいかな?それより軽いなら大丈夫そう
+1
-1
-
2577. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:26
>>2555
横
お母さんいないと嫌なんだね、息子さん+3
-0
-
2578. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:28
>>2572
全然スルーされてなかったけど+1
-0
-
2579. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:41
子どもを守りたい人こそ!買い物やらすべき
自粛してたら本当に日本死ぬよ
+2
-0
-
2580. 匿名 2022/01/18(火) 19:36:59
今年も保育園の親子遠足中止になってほしいわー
知らん保護者と弁当食べたりレクリエーションするとか苦痛でしかないから。+0
-2
-
2581. 匿名 2022/01/18(火) 19:37:10
>>2577
お母さんがいないと何もできない息子さんかな+4
-0
-
2582. 匿名 2022/01/18(火) 19:37:43
>>2558
そんな感じするよね+1
-0
-
2583. 匿名 2022/01/18(火) 19:37:45
>>60
5000ちょいだよ+2
-0
-
2584. 匿名 2022/01/18(火) 19:37:57
>>203
厚労省「風邪の一種です」
だそうです。つまりただの風邪。+16
-5
-
2585. 匿名 2022/01/18(火) 19:38:40
>>60
検査数15000程度で9000人も出るわけない+5
-0
-
2586. 匿名 2022/01/18(火) 19:39:02
>>2543
それまだ感染爆発直後のデータだからもう一週間様子見ないとなんとも言えないな
重症化は遅れてくるし+0
-0
-
2587. 匿名 2022/01/18(火) 19:39:41
>>2561
5類にしろなんて言ってないよ
今後経口治療薬とか開発されたとして、その時5類にできたら…っていうような話をメディアが
安倍 コロナ 5類 ってところだけ強調した見出しにしてたんだよ+5
-0
-
2588. 匿名 2022/01/18(火) 19:39:44
>>2571
肺炎にならない発熱って普通にこの時期によくある風邪やん。
舐めてるって言うか、ただの風邪に騒ぐ意味が分からんわ。
風邪引いたら家から出ずに休め!
PCRしにふらふら出かけるな!+8
-2
-
2589. 匿名 2022/01/18(火) 19:39:46
>>2554
わかる!仲良かった友達が、まだ打つ前に打ったら2年以内に死ぬよ!即死する人も大量に出るよ!って言われて。結局 打ったんだけど2年以内に死ななかったら何で死なないの?って思われるのかなとか考えたら会いたくなくなった。+4
-3
-
2590. 匿名 2022/01/18(火) 19:39:51
>>2366
行かない人は祝いたいけど行けないの分かって欲しいなー仕事とか家族にとか事情あるのよ+5
-1
-
2591. 匿名 2022/01/18(火) 19:40:05
>>2578
大したことないだのて誤魔化しコメントまみれやん+2
-0
-
2592. 匿名 2022/01/18(火) 19:40:24
>>1332
きっとそれだと思う。
実際、第1波の頃は、実は自殺者が減少したというデータがあったような。+14
-0
-
2593. 匿名 2022/01/18(火) 19:40:42
>>1654
感染対策として考えたら何の意味もないね。
ウイルスは学校か企業か見分けてんのかいな苦笑+0
-0
-
2594. 匿名 2022/01/18(火) 19:40:51
>>3
ペストやエボラよりも厳しい規制してるよね、コロナって。そこまでやるウイルスなのか?って疑問はずっとある。+82
-4
-
2595. 匿名 2022/01/18(火) 19:40:53
>>2587
安倍ちゃんはとことんメディアに嫌われてるな〜笑+0
-0
-
2596. 匿名 2022/01/18(火) 19:41:03
>>2445
ほんとそれ
だってさ、芸能人でコロナに罹った人7キロ痩せたとか5キロ痩せたとか海外では10キロ痩せたとか報道してたんだよ
私、10キロ痩せたら体力無くなって死んじゃう!って本気で思ったんだよ
それで普段食べない菓子パンとかお菓子とか食べてたら2年で5キロ増し
私の思惑とは違う方向へ
真実はどこに。。。+3
-0
-
2597. 匿名 2022/01/18(火) 19:41:20
>>2448
1万件なんて、出なさそうだね。+0
-0
-
2598. 匿名 2022/01/18(火) 19:41:23
>>2545
何が騒ぎ過ぎなんだか。
9割のうち無症状は1割ちょっとだよ。あとの8割以上には主に発熱症状があり、会社や学校を長く休まなきゃならない。感染者増えたら軽症でも欠勤や欠席ばかりになり、社会活動がマヒする。すでに欧米がそうだよ。
今日は3万人だから、1割の300人は中等症以上にはなるリスクがあるんだし。+9
-8
-
2599. 匿名 2022/01/18(火) 19:41:58
>>2519
プライベートビーチのあるホテルに泊まれば良いのでは?+0
-0
-
2600. 匿名 2022/01/18(火) 19:42:02
>>2597
検査的に6000人が上限かも+0
-0
-
2601. 匿名 2022/01/18(火) 19:42:05
そろそろ私も感染しそう+31
-0
-
2602. 匿名 2022/01/18(火) 19:42:12
>>2591
米軍が広めたというコメントには大量プラスだったよ
ここまで感染が蔓延したら誰が広げたという初期問題をウダウダ言ったって意味ないじゃん。+9
-0
-
2603. 匿名 2022/01/18(火) 19:42:31
>>2598
いやもうちょっと無症状いる。忽那先生の記事で書いてあった。+2
-8
-
2604. 匿名 2022/01/18(火) 19:42:57
>>431
テレビだけを鵜呑みにしてはいけない。だからと言ってネットだけとも言えないけどさ。テレビだけ盲信するのは違うよ。+16
-5
-
2605. 匿名 2022/01/18(火) 19:43:21
>>2487
私コロナで熱出なかったけど喉が焼けるくらい痛かったって書いたら、嘘つきって言われたよ。そんでも軽症で別に大変だったとか書いてないのにオミクロンは無症状!以外 認めない人がいるよね。+31
-2
-
2606. 匿名 2022/01/18(火) 19:43:34 ID:rj3umJPWrZ
職場で出るのが早いか
子供の学校で出るのが早いか
どっちにしてもきつすぎる。
+8
-0
-
2607. 匿名 2022/01/18(火) 19:44:10
>>2588
ならないじゃなく、デルタ株にくらべてなくなりにくい。
感染者の1割は中等症以上だから、肺炎。+8
-0
-
2608. 匿名 2022/01/18(火) 19:45:06
>>2602
その無意味なことを延々とやってあちこち叩いてるのがガルやん
その相手が米軍に変わるや手のひら返し、そら工作サイト言われるわ+0
-1
-
2609. 匿名 2022/01/18(火) 19:45:14
>>2594
ペストやエボラがここ最近日本に入ってきたことあるの?+2
-13
-
2610. 匿名 2022/01/18(火) 19:45:23
先週用事で大阪に行ったら3日後に喉がすごく痛くなった
コロナが2年前にでてから風邪の症状出たことなかったから焦って必死で治しました
風邪薬、のど飴、水分、休養、睡眠をたくさんとる、体を温める、全部やったら3日ほどで治りました。
元気が取り柄なので風邪ひいても1日で治るのに3日もかかりました。
今となってはオミクロンだったのかどうかもわからない+4
-15
-
2611. 匿名 2022/01/18(火) 19:45:56
>>2603
いっぱい貼りましょうか?
沖縄県+9
-0
-
2612. 匿名 2022/01/18(火) 19:46:02
>>2296
私は分かったよー
若い子には難しいのかもしれないね
私達が働いて支払ってる税金で色々まかなってる事が。
無料の検査代もワクチンも全部ね
これでしばらくしたらどこかの税金値上がるんだろーなぁー
働いてもむしり取られるばかり
+8
-0
-
2613. 匿名 2022/01/18(火) 19:46:41
>>2470
中止になった際先生が、旅行行くまでの係決め、話し合い、現地に着いてからの役割分担など成長する過程で大切な事が出来なくて残念だと言われた。ただの家族旅行とはやっぱり違うと思う。+10
-0
-
2614. 匿名 2022/01/18(火) 19:47:17
気管支炎、複数回。扁桃腺炎に十回は罹り
ヒーヒーゼーゼーしたことあるけど、コロナ基準では何と軽症扱い
コロナ中症は肺炎、人工呼吸器クラスだと知り天を仰ぎました
絶対コロナには感染したくないと+24
-0
-
2615. 匿名 2022/01/18(火) 19:47:22
自分自身は罹ってもしょうがないなと思うけど、そこから感染させて知り合いが亡くなったりするのが嫌だから出来る限り予防してる
+1
-0
-
2616. 匿名 2022/01/18(火) 19:47:51
>>2594
厳しくないよ。
ほとんどホテルか自宅療養なのに。
ペストやエボラだったら陽性判明時点で連れていかれるわい。
+19
-2
-
2617. 匿名 2022/01/18(火) 19:48:12
>>2575
そんなこと言うなら私だってノロウイルスにかかったとき
水すら飲めなかったわ。+3
-0
-
2618. 匿名 2022/01/18(火) 19:48:30
>>2603
広島県+0
-0
-
2619. 匿名 2022/01/18(火) 19:49:19
>>2611
ん?ワクチン打った人の方が感染してて、症状が出やすいってこと?+2
-4
-
2620. 匿名 2022/01/18(火) 19:51:00
>>128
これにマイナスはなんでー?+5
-0
-
2621. 匿名 2022/01/18(火) 19:51:11
>>2610
大阪の土地に降り立ったから風邪ひいたみたいな言い方やめてくれる?+16
-1
-
2622. 匿名 2022/01/18(火) 19:51:32
強い人しか生きられない
弱い人に合わせたら
強い人までダメになる+9
-0
-
2623. 匿名 2022/01/18(火) 19:52:06
>>2568
そりゃー大阪にあるんだから大阪を褒めたたえるでしょーよw+2
-2
-
2624. 匿名 2022/01/18(火) 19:52:10
>>1992
小学生からの学生がみんな可哀想だよね。+54
-0
-
2625. 匿名 2022/01/18(火) 19:52:18
友達結婚式決行するかしないか迷うってインスタに書いてあったんだけどこっちは新幹線予約してるし早く判断して欲しい+1
-1
-
2626. 匿名 2022/01/18(火) 19:52:20
>>2575
扁桃腺腫れるとよくある話+3
-0
-
2627. 匿名 2022/01/18(火) 19:52:58
キュウガイやってる研修医だけど、濃厚接触→pcrグリグリ→ハイ陽性〜家帰って、保健所の指示待ってーを機械的に市中病院でもバンバン機械的にできてるから初期と全然ちがう
数だけでやばいっていうのはナンセンス+6
-4
-
2628. 匿名 2022/01/18(火) 19:53:13
>>40
ハズレ
何でテキトーなこと言うの?+0
-0
-
2629. 匿名 2022/01/18(火) 19:53:21
>>1824
撒き散らしたところで大半が無症状のウイルスなんだけど
コロナばかり騒ぐけど、人間なんて常にいろんなウイルスや細菌が体内に入って来てるからね
周りにもばら撒いてるし
けど体の方が強いから細菌やウイルスをやっつけて鼻糞や目ヤニや痰として排出するだけで熱も出ないし身体も怠くない
人間の体は常に細菌ウイルスに入り込まれては闘ってる
知らないだけだよ
けどそういう弱い細菌やウイルスでも抵抗力弱ってたら症状が出る
コロナじゃなくたって誰かにとっては症状が出る何かをばら撒いてるよ昔から
なんでコロナだけ特別扱いすんの?
どこまでコロナ警戒したら気がすむの?
他の大半が無症状のウイルスや細菌も全部気にしたらどう?+24
-4
-
2630. 匿名 2022/01/18(火) 19:53:59
>>1206
それいったら
後遺症ガーのひとがでてくるよw+9
-1
-
2631. 匿名 2022/01/18(火) 19:54:01
>>1217
あと検査数も追加してほしい+12
-1
-
2632. 匿名 2022/01/18(火) 19:54:37
>>1
大阪はイソジンと
大阪ワクチンあるのとちゃうの?+3
-0
-
2633. 匿名 2022/01/18(火) 19:54:47
>>2575
うん、それ普通の風邪でもそうだよね
私扁桃腺でかいからすぐ水飲めない位喉痛くなるよ+4
-0
-
2634. 匿名 2022/01/18(火) 19:55:02
検査が無料だから
検査受ける人が多くなった
だから感染者が増えたのでは?+1
-4
-
2635. 匿名 2022/01/18(火) 19:55:25
熱40℃でも咳がなかったら軽症なんだよね?
容易に想像のつく軽症とは違う感じ+5
-1
-
2636. 匿名 2022/01/18(火) 19:56:06
風邪ひきそうかなぁーってなったら
2時間毎に高濃度のビタミンCのサプリ飲むと
今のところ大丈夫。
ビタミンCはおしっこで出ちゃうから
間隔短く飲み続けると良いよ〜+3
-0
-
2637. 匿名 2022/01/18(火) 19:56:50
>>2629
同感
コロナウイルスって大昔からあるし、たくさんの動物も持ってるんだよね
重症化が激しい株ならインフルエンザみたいに気をつけて過ごせばいい
ましてやオミクロンの症状は風邪。
どうしてコロナだけ特別なの?
+21
-2
-
2638. 匿名 2022/01/18(火) 19:56:54
6000人はいかなかったよね?+1
-0
-
2639. 匿名 2022/01/18(火) 19:57:13
>>2575
風邪だよね+2
-0
-
2640. 匿名 2022/01/18(火) 19:57:35
集団免疫も凄いスピードでつくから
気にすんなって言いたい+2
-1
-
2641. 匿名 2022/01/18(火) 19:57:46
維新が成人式を強行したからだね。終わったわー終わった。+3
-0
-
2642. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:03
>>2571
>>637
発症者は「みんな」発熱して
ずっと国語の授業寝てたの?+1
-2
-
2643. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:05
>>956
私インフルの方が怖いわ。
インフルエンザ脳炎は確定だけど、コロナはまだ不確かだし。+0
-6
-
2644. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:18
>>3
よくないよ
ちんちん小さくなるんだよ。。。+6
-12
-
2645. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:21
>>2629
こんなに大規模なウイルス検査なんて歴史上ないからね 笑
ヘルペスとかも調べたらコロナを越えるんじゃない?+14
-2
-
2646. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:23
風邪と同じなら飲み薬があってもいいと思うけど、まだ出回ってないからはっきりとした治療法がないのはちょっと怖いな。+0
-0
-
2647. 匿名 2022/01/18(火) 19:58:33
>>2630
気のせいじゃない?みたいなのあるよね後遺症
コロナになったから後遺症があるはずだ!ちょっとだるい気がする!後遺症だ!
みたいなの+5
-3
-
2648. 匿名 2022/01/18(火) 19:59:20
>>2645
ほんそれなー+6
-2
-
2649. 匿名 2022/01/18(火) 19:59:31
>>2644
気にすんな
使わないだろどうせ(^_−)−☆+10
-1
-
2650. 匿名 2022/01/18(火) 19:59:37
>>2606
うちのエリアは学校が先だった。+0
-0
-
2651. 匿名 2022/01/18(火) 20:00:21
>>2646
風邪薬だってあれは原因のウイルスをやっつけるわけじゃなくて熱下げたり喉の炎症抑えたりして患者の体力温存して抗体がウイルスやっつけられるように手助けしてるだけなんだけどね
だからコロナも風邪薬で良いんじゃないの?って思うんだけどどうなんだろ+13
-1
-
2652. 匿名 2022/01/18(火) 20:01:24
感染するのは怖くないんだけど、後遺症だけが怖いわ
世界のデーターでも後遺症のことはまだわからないのかな
後遺症がデルタ並みにあるのならヤバいと思います+27
-1
-
2653. 匿名 2022/01/18(火) 20:02:01
>>2404
そもそも大阪市長が30人の焼き鳥会食3時間してたしね
それで市民にはまん防って説得力ないわ+60
-1
-
2654. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:02
新型コロナが流行り始めた超初期に自粛だ自粛しろって他人に強要してた輩は今頃どうしてるんだろう。+6
-6
-
2655. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:10
>>2611
こういったパーセンテージって感染者の内訳だったら意味ないよね
+1
-1
-
2656. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:12
>>2417
ヤフコメのことだと思うよ。
+0
-0
-
2657. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:28
オミクロンは風邪ぐらいだしって言う人いるけど普通職場で誰かが風邪ひいても他の人に簡単にうつったりしない。
だから大騒ぎしないだけで、風邪だって他人に高確率で感染させる可能性があればもっと予防策取られてるでしょ。
インフルの予防接種うったり、学級閉鎖にするのも同じ理由。
感染症って症状が重いからじゃなくって他人に感染させるからさまざまな予防策とるんじゃないの?
なんか論点ズレてる気がするんだけど。+35
-3
-
2658. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:30
>>159
8時間待ちってトイレとかどうするんだろう+1
-1
-
2659. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:33
>>2646
風邪(かぜ)は、正式には「風邪症候群」といって、上気道(鼻やのど)の急性炎症の総称です
風邪にきく薬作れたら確かノーベル賞ものだったはず。
コロワク作ったとき全部の風邪に効く薬か?ってちょっと期待したけどやっぱりダメだったね。+9
-0
-
2660. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:38
>>351
この全国の重傷者261人って、東京が東京基準止めたら、277人だから、本当は600人近いってこと?
(参考)国基準 重症者病床使用率 18.9%(277人/1,468床)
東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp2022/01/18 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。
+3
-4
-
2661. 匿名 2022/01/18(火) 20:03:43
>>76
まだまだ寒いからあったかくして行くんだよー!+11
-10
-
2662. 匿名 2022/01/18(火) 20:04:12
>>2575
当たり前だけど、人それぞれだよ。+4
-1
-
2663. 匿名 2022/01/18(火) 20:04:17
>>2651
そのへんは慎重になるんじゃない?
インフルだって昔はロキソニンはポンタール出されてたけど、研究でインフルにはダメってなったし。+3
-0
-
2664. 匿名 2022/01/18(火) 20:04:45
>>2658
1人が待って、1人はトイレとかじゃない?
完全に一人で行くなら、大人用オムツでもしていくしかないよね笑笑+9
-2
-
2665. 匿名 2022/01/18(火) 20:04:48
>>6
これまた飲食店にばら撒くの?
最低の愚策なんだけど…
うちの会社ジワジワとコロナの煽り受けててボーナスカットだし
このままだと派遣さんやパートさん解雇だよ…
普通の会社助けてよ。
春から給与下がるって噂だよ。
もう本当になんとかしてほしい。+156
-3
-
2666. 匿名 2022/01/18(火) 20:05:11
無症状の無自覚感染者が沢山いて広めてると思う。
首都圏住みで今までは知人がかかったとか聞くレベルだったけど、遂にかかるときが来たのかも。
でも子供が大学受験だからそれまでは持ちこたえたい。+16
-0
-
2667. 匿名 2022/01/18(火) 20:05:41
>>2569
そもそも風邪でもひかなくていいならひきたくないんだけど。
なんで風邪ぐらいならなって当然みたいな理論なの?+9
-3
-
2668. 匿名 2022/01/18(火) 20:06:48
>>1931
何年も何十年もこれを繰り返すんだよ
+1
-1
-
2669. 匿名 2022/01/18(火) 20:06:57
かかったら仕事休めるぜー!!イエー!!!+1
-3
-
2670. 匿名 2022/01/18(火) 20:07:23
>>2493
重い基礎疾患あり、ワクチン2回目去年7月摂取済みです。
私もワクチン打った人は抗体カクテルはできないと聞いてたので万が一が不安で、かかりつけの先生に聞いてみたらできると言われましたよ。5波ピークの時のように医療が逼迫してたり抗体カクテルが無い場合は点滴できない可能性もあるけど基本的に対象者はOKだそうです。
なのでもし感染してしまったら早いうちに点滴したいので、すぐに連絡してくださいと言われてました。
ただオミクロンに対しては有効性が低い可能性もあるようなこともチラホラ耳にするのでオミクロンだったら抗体カクテルはやらない方向で考えてます。+2
-2
-
2671. 匿名 2022/01/18(火) 20:07:32
>>1947
どこ遊びに行っても混んでるし、もう皆普通に生活してるよね
+11
-0
-
2672. 匿名 2022/01/18(火) 20:08:03
基礎疾患ある人が重症化とかじゃなくて、性格がひん曲がってる人達が……
なぁ+4
-0
-
2673. 匿名 2022/01/18(火) 20:08:30
>>2651
発熱外来で陽性出ても、風邪と同じ薬処方される。+6
-0
-
2674. 匿名 2022/01/18(火) 20:09:21
>>1
市販薬に負けるへっぽこオミクロン。
【コロナ茶番も限界か】オミクロンにワクチンは効かないが、市販の解熱剤は効くという矛盾に物議 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com現在、全国的に感染拡大しているとされるオミクロン株を巡り、コロナワクチンでは感染を予防できない一方で、解熱剤を服用すると治るといった矛盾が生じており、物議を醸しています。 現在、イスラエルでは4回目のワクチン接種が行われていますが、実施した結果、オ...
+6
-3
-
2675. 匿名 2022/01/18(火) 20:09:49
小さい会社で時給パートしてるんだけど、罹って休むとやっぱりその分給与ないんだろうな+8
-0
-
2676. 匿名 2022/01/18(火) 20:09:59
祝!
大阪、東京を超える。
おめでとう8888+7
-5
-
2677. 匿名 2022/01/18(火) 20:10:47
>>313
ほとんどの人マスクしていますよ!
どこの地域でもごく一部ノーマスクの人いるんじゃないですか?
もしいたら誰も近寄らない。+7
-1
-
2678. 匿名 2022/01/18(火) 20:11:11
>>976
こんな、無症状・軽症の人が多い感染症が、検査で全部拾えるわけないじゃん(呆)
壊滅できるウイルスでもないのに、片っ端から検査するなんてホント茶番+7
-1
-
2679. 匿名 2022/01/18(火) 20:12:08
>>2545
これは何県なの?+1
-0
-
2680. 匿名 2022/01/18(火) 20:12:09
>>3
ストレス溜まるんよね。
報道は確かに把握する上で大事だけど
見たくもなくなるよね。+16
-3
-
2681. 匿名 2022/01/18(火) 20:12:39
>>15
何人か書いてるけど民度だよ。
そういうこと書くと東京も低いとかコンプレックスむき出しに批判する奴らがいるから一応書いとくけど、
東京も民度は低い、だが大阪はその東京よりも圧倒的に民度が低い。これに限る。+11
-18
-
2682. 匿名 2022/01/18(火) 20:12:42
>>2646
風邪なら風邪薬飲んで安静にしてればとりあえず安心できるけど、コロナにはそれがないのが恐い。
コロナの味覚障害ってそもそも治療できるの?+5
-0
-
2683. 匿名 2022/01/18(火) 20:12:57
>>2664
シングルライダーあるがな+3
-0
-
2684. 匿名 2022/01/18(火) 20:13:55
>>2674
デルタ株やアルファ株の頃から、市販の解熱剤やカロナールで治療したよ?
というか、入院しても肺炎症状なければカロナールだったよ。+3
-0
-
2685. 匿名 2022/01/18(火) 20:15:09
>>2604
何で盲信してるって決めつけるのよ。
テレビが煽ってる!!って言ってる人の方がネットを盲信してると思ってる。+9
-9
-
2686. 匿名 2022/01/18(火) 20:15:09
>>2212
お返事ありがとうございます。
今って定義変わったんですね。
私としては発症する可能性がある状態の家族と一緒に生活をするのが不安です。
+0
-0
-
2687. 匿名 2022/01/18(火) 20:15:16
>>2660
東京どころか、大阪府や沖縄県も国の基準とは違うみたいだよ+4
-0
-
2688. 匿名 2022/01/18(火) 20:17:12
>>2533
まあ、けど増えてる減ってるの目安でしか無いからどっちでもいいや。+3
-2
-
2689. 匿名 2022/01/18(火) 20:17:38
>>2651
もう、2年間ずーっと入院しても、肺炎症状無い軽症ならば風邪薬かカロナールだってば。
軽症に抗体カクテル使うようになったのは、昨年秋あたりからでしょう?+2
-0
-
2690. 匿名 2022/01/18(火) 20:17:44
ひろしまってマンボーで酒止めてんの?
きんきう宣言と変わらんやん+0
-0
-
2691. 匿名 2022/01/18(火) 20:18:00
>>2598
3万の10%って3000じゃね+3
-0
-
2692. 匿名 2022/01/18(火) 20:19:16
大坂訛りはツバ飛ばすからしょうがないわな+1
-0
-
2693. 匿名 2022/01/18(火) 20:19:49
>>10
ガル爺!?+0
-0
-
2694. 匿名 2022/01/18(火) 20:20:14
感染してお給料もらいながら会社休みたい+1
-0
-
2695. 匿名 2022/01/18(火) 20:20:34
>>2668
オミクロンで終わりだよ+0
-0
-
2696. 匿名 2022/01/18(火) 20:20:37
>>2295
ネットの掲示板で素人がああした方がいい、こうした方がいい、そんなことはいくらでも議論されてるよ+1
-0
-
2697. 匿名 2022/01/18(火) 20:21:18
家庭持ちのセックスのせいでこんなハメに…+0
-0
-
2698. 匿名 2022/01/18(火) 20:21:38
>>2325
映画ガラガラですよ。平日朝なら特に。
行った後にどうしようどうしようって思うタイプなら辞めた方が良いけど、普段の生活でスーパー行ったり電車バス乗るのと感染率は同じと思いますけどね〜。+3
-0
-
2699. 匿名 2022/01/18(火) 20:21:41
>>2651
まだこのウィルスが何なのか解明されてないからだと思うけど、3年目になって研究者や学者達がどんな物かまだ分からないウィルスなのかね?
例えば人工的に作られた物なのか、自然に発生した物かとか。
それくらいもう分かってるんじゃないかと最近思う
+0
-0
-
2700. 匿名 2022/01/18(火) 20:22:16
未知のウイルスってw+1
-0
-
2701. 匿名 2022/01/18(火) 20:24:36
湖呂菜です+3
-0
-
2702. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:12
>>2611
大多数が風邪の症状なんだね+6
-3
-
2703. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:20
>>102
オミクロンに感染した人の約2割に
ブレインフォグっていう記憶力の低下などの
脳の機能障害が出てるみたいよ~
一時的なものなのか どの程度尾を引くかは
まだまだ分からないけど2割ってまあまあだなと思ってビビったわ+48
-4
-
2704. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:27
>>2699
そもそもコロナウイルス自体は昔からいて風邪の原因のひとつだったよね
それの新型ってだけで
だからまるっきり未知のウイルスでもないのになぁ
まぁ個人的には北京オリンピック終わるまでは騒いでてもらって構わないけど
+3
-4
-
2705. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:32
>>2702
デルタもそうだったよー+4
-2
-
2706. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:45
>>553
それだったら人混み行った時点でアウトだな+24
-0
-
2707. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:53
>>2653
だから飲食店で一番感染するってデータはないんだよまだ
+5
-10
-
2708. 匿名 2022/01/18(火) 20:25:57
>>2652
日本も総数で言ったら何万人も感染してる
後遺症なんてごく稀の事で煽りまくっている。
煽るだけ煽って具体的に何パーセントの人が後遺症が出てるか全然聞こえてこない+5
-5
-
2709. 匿名 2022/01/18(火) 20:26:06
調子に乗って〜
リーゼント馬鹿が年末に宴会を開き〜
いらっしゃいキャンペーン♬
取りやめました〜♪
作詞作曲:いそむらハーン+0
-1
-
2710. 匿名 2022/01/18(火) 20:26:27
ワクパケ停止w
ワクチン打ったやつ息してる〜🤣?+2
-3
-
2711. 匿名 2022/01/18(火) 20:26:51
>>2487
選挙でただの風邪と思いたい人を味方にして票数稼ぎたい戦略あると思うよ。そこに振り回されてエビデンスや証拠がある無症状や後遺症をないと言い切るならそれはそれでいいんじゃないと思う。+3
-0
-
2712. 匿名 2022/01/18(火) 20:27:12
+14
-5
-
2713. 匿名 2022/01/18(火) 20:27:31
>>2710
息してますよ ただ、、ドライアイかも知れません
+2
-0
-
2714. 匿名 2022/01/18(火) 20:27:55
+1
-0
-
2715. 匿名 2022/01/18(火) 20:28:18
>>2598
長く休まなきゃいけないのは騒ぎ過ぎのせいだよ+4
-0
-
2716. 匿名 2022/01/18(火) 20:28:39
>>2703
私が見たのは24%だったよ。
かなりヤバいと思ったよ。+24
-1
-
2717. 匿名 2022/01/18(火) 20:28:47
今日はコロっけとナっぱごま和えにしました+0
-2
-
2718. 匿名 2022/01/18(火) 20:28:56
>>2685
横。じゃあテレビがワクチン打って亡くなった人についてちゃんと報道してるわけ?副反応の重篤者、心筋炎沢山いるけどなんで報道しないの?+11
-5
-
2719. 匿名 2022/01/18(火) 20:29:15
>>2704
系統的にはSARSだからちょっと違う+0
-0
-
2720. 匿名 2022/01/18(火) 20:29:40
>>2717
マスメディアがお祭りわしょいするなら今のうちってかんじなんですよねうん
+1
-1
-
2721. 匿名 2022/01/18(火) 20:29:49
大阪では本日もオミクロンいらっしゃいキャンペーン中ですか?+4
-2
-
2722. 匿名 2022/01/18(火) 20:29:55
>>209
なんか偉そうで笑える
+8
-10
-
2723. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:00
>>2716
仕事とかしてるとブレインフォグの影響大きそうだよね~
ただでさえコロナに感染すると周りの目がやばそうなのに+19
-0
-
2724. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:26
>>2713
ワクの副反応??+1
-1
-
2725. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:44
>>2623
ん~~、ここからあなたの住む地域や全国に繋がってるんだよ…
+1
-0
-
2726. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:50
>>2723
やっぱり受験生は絶対罹っちゃダメだ
+8
-0
-
2727. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:51
>>2702
初期からずっと変わってないよ+7
-1
-
2728. 匿名 2022/01/18(火) 20:30:56
>>2687
全国の各自治体基準止めたら、本当は重体は1000人超えてるのかもね。+2
-2
-
2729. 匿名 2022/01/18(火) 20:31:11
>>2703
ワクチン2回打ってオミクロンに感染した人じゃないの?
ワクチン打って、ワクチン打って、大事なことなので3回言いました。+11
-14
-
2730. 匿名 2022/01/18(火) 20:31:14
>>2310
ほんとそれ
他の風邪だって重症化する人はいるし誰も重症化しない病気なんてそうないのに+2
-1
-
2731. 匿名 2022/01/18(火) 20:32:07
>>2623
子供か?+1
-0
-
2732. 匿名 2022/01/18(火) 20:32:31
>>2703
オミクロン、症状は風邪みたいだけど
コロナウイルスである以上、後遺症はデルタと同じく起こる可能性が高いかも
オミクロン株が「弱毒」と侮れない理由 細胞が再起不能に:コロナ後遺症のメカニズム(1/7) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp1月12日、日本全国のオミクロン株新規感染者数は1万3052人を数え、東京都の陽性者も2198人が確認されたと報じられました。東京のこの数は、沖縄県同日の1644人を大きく超えるもの(1/7)
+27
-1
-
2733. 匿名 2022/01/18(火) 20:32:45
愛知県は重傷者1人しかいませんが、マンボウ出まーす
本当にアホらし+10
-6
-
2734. 匿名 2022/01/18(火) 20:33:00
>>1104
tokyo笑笑+1
-0
-
2735. 匿名 2022/01/18(火) 20:33:02
>>2683
まじ?鬼滅シングルライナーあるんだ。
行こうかな。+2
-0
-
2736. 匿名 2022/01/18(火) 20:33:26
>>2721
らしいねん+4
-0
-
2737. 匿名 2022/01/18(火) 20:33:41
ワクチンを短い間隔で打つと免疫系に異常が起きるよ+5
-0
-
2738. 匿名 2022/01/18(火) 20:34:11
>>2712
こういうの盲信してるから馬鹿なんだよw+3
-4
-
2739. 匿名 2022/01/18(火) 20:34:18
>>2728
軽症も普通の人の認識と医療では違うって見たけど、オミクロンはどうなのかな+1
-0
-
2740. 匿名 2022/01/18(火) 20:34:47
>>2733
愛知は”重傷”なんだ+1
-1
-
2741. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:02
ワク信ざまあw+2
-1
-
2742. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:07
>>1890
こんなに可愛くないw+4
-0
-
2743. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:28
>>2610
コロナももうそんなんで良いと思うよ
なんでわざわざコロナか調べたがるのか謎
暖かくして寝る、栄養とる、手洗いうがいを普段からする
無駄に怯え過ぎて疲れる
+5
-1
-
2744. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:44
>>2707
あれだけ飛沫がって言われ続けてたのに、マスク外してご飯食べて会話する状況でリスクなしと言う人の方がすごいわ
酔っ払いが多ければトイレも汚くなるし+18
-0
-
2745. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:52
コロナの陽性者の濃厚接触の人が10日後に出勤するみたいで正直怖い!
抗体検査で陰性だったら安心と言えますか?+0
-4
-
2746. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:56
>>2730
お餅でも毎年死者出るしね!w+5
-1
-
2747. 匿名 2022/01/18(火) 20:37:21
>>2625
新幹線なんて今ガラガラだから自由席で人の少ないところに自分で好きなように座れますよ。+0
-0
-
2748. 匿名 2022/01/18(火) 20:37:24
>>2745
風邪が怖いって何歳かなボク🤪?+4
-2
-
2749. 匿名 2022/01/18(火) 20:37:27
もう歯止めがきかん。せめてPCR検査して、人には迷惑かけんようにして、食べたいもん食べる!+0
-0
-
2750. 匿名 2022/01/18(火) 20:37:33
>>2728
東京は277人+0
-0
-
2751. 匿名 2022/01/18(火) 20:37:37
学校休校なったし、今のペースの増え方だったら再開してもまた休校くりかえしそうだなー。
+14
-1
-
2752. 匿名 2022/01/18(火) 20:38:34
>>2687
これどうなんだろうねICUに入ってる全ての人が人工呼吸器をつけてるわけじゃないんだけど、人工呼吸器つけてなくても重体の患者さんもいるよね。+4
-0
-
2753. 匿名 2022/01/18(火) 20:38:56
>>2746
お餅は感染しません+5
-6
-
2754. 匿名 2022/01/18(火) 20:39:10
>>2744
マスクしてるからってガバガバのくせにペチャクチャ喋る奴が一番危険だわ
マスク外してても無言だったり単に食べてるだけの方がまだマシ
あと飲食店のアクリル板、あれ毎回ふいてるのかね?
付着したウイルスはアクリル板の上で数時間生きてるんだけど
あれ逆に危険だと思うわ+33
-3
-
2755. 匿名 2022/01/18(火) 20:40:29
大阪の国の方々
今日も感染者増やすの好きですね~+4
-4
-
2756. 匿名 2022/01/18(火) 20:40:34
周りに誰もいない。
前と同じだけど、一体どこのひとがこの数に入ってるんだろうと今回も思ってる。
夜の街しか思いつかない。+13
-4
-
2757. 匿名 2022/01/18(火) 20:40:40
これは大変だぞ
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい+2
-5
-
2758. 匿名 2022/01/18(火) 20:40:57
>>945
まず調べるアタマ、待とうな+1
-1
-
2759. 匿名 2022/01/18(火) 20:41:19
>>2645
しかもウイルスが粘膜に付着してるだけで陽性でしょ
それまだ体内に侵入しきってなくない?
そりゃ陽性増えるわ+13
-1
-
2760. 匿名 2022/01/18(火) 20:41:58
>>2758
持つんじゃないんだw
+1
-0
-
2761. 匿名 2022/01/18(火) 20:42:14
昨夜39度、今日平熱で頭痛ありで病院行ったけど風邪と診断されて特にPCR検査もなかったなぁ
無症状とかだと濃厚接触者にならないとPCR検査までいかないから防ぎようがないね+7
-0
-
2762. 匿名 2022/01/18(火) 20:42:44
>>2712
デマ。通報+3
-6
-
2763. 匿名 2022/01/18(火) 20:42:47
ついにコロナ陽性だったぜ!大阪+2
-1
-
2764. 匿名 2022/01/18(火) 20:42:49
>>2752
肺が動かないから人工呼吸器が効かない
ECMO使用
血液中に酸素混ぜている
シロート目には瀕死状態なんだけど重症扱い
肺炎起こして人工呼吸器状態が中症扱い
シロート目にはこれが重症なんだけど+2
-3
-
2765. 匿名 2022/01/18(火) 20:43:00
わあ風邪じゃないよこりゃ+1
-6
-
2766. 匿名 2022/01/18(火) 20:43:02
>>2756
夜の街が特に多いのかはわからないけど、周りに感染者どんどん増えてます。
同じフロアのお店も先週末から休業になってるお店もあるし、仕事行くのが嫌になって昨日と今日休んじゃったわ。+1
-2
-
2767. 匿名 2022/01/18(火) 20:43:23
>>2761
無症状なら無料検査がある+1
-0
-
2768. 匿名 2022/01/18(火) 20:43:51
>>2764
人工呼吸器は肺炎以外の疾患でも重症、重篤になるよ+0
-0
-
2769. 匿名 2022/01/18(火) 20:44:07
海外では日本の感染者の急増よりも死者数が少なすぎることに驚愕してるようです。子どもの頃の予防接種とか、発酵食品の多さとか、肥満率とか、挨拶ではハグ、握手はしない文化とか、家では靴は脱ぐとか、きちんと殺菌処理された水道水とか、みんなマスクしてるとか理由はいろいろ言われていますけど、ライブの入場制限とかコロナでいろいろ制限されてるせいか勝ち組だとは全然思えない。コロナ作ってばら撒いた奴ら100回死刑にしても足りないと思うわマジで。+9
-0
-
2770. 匿名 2022/01/18(火) 20:44:36
>>2763
おめでたい🎊今日は赤飯炊こうか🍚+7
-3
-
2771. 匿名 2022/01/18(火) 20:44:50
>>2766
夜の街の人?あ、失礼な質問ごめんなさい。
でもそうなら気をつけてくださいね。
+0
-6
-
2772. 匿名 2022/01/18(火) 20:45:00
>>6
まん防なんて意味ないこと分かってるのに、「何も対策をしない知事」って言われたくないからとりあえず簡単に出来ることをただやるだけって聞いてすごく納得した+66
-0
-
2773. 匿名 2022/01/18(火) 20:45:05
>>2707
まあマスクをはずす場面が一番ヤバイ+2
-1
-
2774. 匿名 2022/01/18(火) 20:46:02
>>2773
43人てwww+3
-1
-
2775. 匿名 2022/01/18(火) 20:46:11
>>2644
元から小さいでしょ。+7
-1
-
2776. 匿名 2022/01/18(火) 20:46:27
>>2745
抗体検査はしないだろうけど、
おそらくその頃には大丈夫ぽいよ。
感染研のデータみてみたら?+2
-0
-
2777. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:02
会社でコロナ出て、濃厚接触者該当して自宅待機となりました。症状ないのに…+5
-0
-
2778. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:06
>>2775
排泄器官なんだから尿出れば問題なし+3
-0
-
2779. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:15
>>2744
マスクせずにトイレ行く人も多いよね。+1
-0
-
2780. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:31
>>16
マスコミが煽ってるとか言う人いるけど単に感染者数を発表してるだけやん+3
-11
-
2781. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:40
>>2777
🎉+0
-2
-
2782. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:44
>>2745
むやみに怯えてストレス溜めると抵抗力下がって弱いウイルスでも症状出やすくなるよ
消毒だのマスクだのの前にまず規則正しい生活と栄養バランスのとれた食事、身体を冷やさないようにして適度な運動と睡眠、ストレスためないようにする
基本的な事すべきなのに何故みんなマスクマスク消毒消毒ばかりなんだろうと思う
生活見直して免疫力上げる事は重視されないの意味わからない
それで怖い怖いとストレス与えて何がしたいんだろう
ストレスはかなり抵抗力落とすのに+8
-0
-
2783. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:48
>>2761
言ったらしてくれない?私、熱はないけど頭痛とくしゃみと咳もあり、営業の仕事だからか心配だしして下さいって言ったらしてくれた。+0
-0
-
2784. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:50
ウイルスだし気を付けるしかないか+0
-0
-
2785. 匿名 2022/01/18(火) 20:47:55
>>2752
肺炎だけが取沙汰されてるけど他の症状もあるからね。+2
-0
-
2786. 匿名 2022/01/18(火) 20:48:46
>>2756
これ言う人って友達いなかったり基本社会と付き合ってない人だよね
そりゃあ家にいてガルやってたら周りにはいないでしょう
会社行ってたら普通に結構いるよ。社内じゃなくても向かいのビルでとか、同僚の甥っ子とか+5
-5
-
2787. 匿名 2022/01/18(火) 20:48:48
>>2761
無料検査したらいいと思いますよ。府民なら難波で無料でやってましたよ。+1
-1
-
2788. 匿名 2022/01/18(火) 20:48:48
>>2728
逆
沖縄は重体の人しかカウントしてない+0
-0
-
2789. 匿名 2022/01/18(火) 20:48:55
>>2777
必要以上に怯えてるからね
いつまでやるんだろ+6
-0
-
2790. 匿名 2022/01/18(火) 20:49:15
感染者数で天下をとれたな!良かったな!大阪マンセー!+2
-0
-
2791. 匿名 2022/01/18(火) 20:49:20
>>2773
43名てアホかw+2
-1
-
2792. 匿名 2022/01/18(火) 20:49:36
マンボウとか中途半端な対策はもう飽きた。
↓先日見たブログだけれど、もう本気でどっちかにして欲しい。
★もう2択から選んでくれ!もう2択から選んでくれ! - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~blog.goo.ne.jpさきほどまで叔母が来ており、父と三人で、母とのオンライン面会をした。オフラインの面会は、新型コロナの影響でまだ制限が厳しく、月に1回くらいしかできない。コロナごっこ、もういい加減に終わりにしてくれないか?(ええ、精一杯の嫌味を込めてます)本当に撲滅...
+1
-0
-
2793. 匿名 2022/01/18(火) 20:50:13
今1日MAXどれだけ検査できるんだろ。そのうち1つの県で1日10,000とかにもなるのかなぁ。+0
-0
-
2794. 匿名 2022/01/18(火) 20:50:35
>>2789
でも暇だからか陽性になった人の事、変な噂とかするやつもめっちゃ多くて気分悪いです。自分もどこかでもう既にかかってるかもしれへんのに。+5
-0
-
2795. 匿名 2022/01/18(火) 20:50:40
>>2330
ワク真にとっての正しい情報がテレビの情報なんだもんね+1
-1
-
2796. 匿名 2022/01/18(火) 20:50:51
>>2
この前行きました!楽しかった😆+5
-4
-
2797. 匿名 2022/01/18(火) 20:51:26
2月に大阪でライブあるけど中止かなぁ+2
-1
-
2798. 匿名 2022/01/18(火) 20:51:38
恐いねーオミクロン
3回目が待ち遠しい😋+0
-0
-
2799. 匿名 2022/01/18(火) 20:51:56
インフルエンザはどこへ行ったの?
去年も今年も。あれだけ毎年感染者いたのにマスクや消毒だけでこんなに減るなんて不思議。
やっぱりインフルもコロナという診断になってるのかな。+11
-2
-
2800. 匿名 2022/01/18(火) 20:51:56
前はクラスターってあまり出なかったけど、毎日市のHP見るとクラスター起きてる、、
本当に感染力強いんだろうな+0
-0
-
2801. 匿名 2022/01/18(火) 20:52:10
>>1133
この前テレビで無症状は4%って見たけど実際どうなんだろう+0
-2
-
2802. 匿名 2022/01/18(火) 20:52:20
>>2797
なんで?+0
-0
-
2803. 匿名 2022/01/18(火) 20:53:07
>>2756
おるって。夜夜うるさ。+3
-3
-
2804. 匿名 2022/01/18(火) 20:53:08 ID:9GtyOv4aER
>>2675
うちは社員、パートもバイトも関係なしで検査代、給料全部支給だよ
+3
-1
-
2805. 匿名 2022/01/18(火) 20:53:22
>>157 発症するかしないかの違いじゃないの? 恐らく体内に菌は入ってるだろうけど。+4
-0
-
2806. 匿名 2022/01/18(火) 20:53:45
>>2675
有給使えばいい+0
-0
-
2807. 匿名 2022/01/18(火) 20:53:47
>>2791
千人は必要+0
-0
-
2808. 匿名 2022/01/18(火) 20:55:14
>>2788
沖縄は人工呼吸器とエクモ使用してる患者のみ重症者とカウントしてるよ+3
-0
-
2809. 匿名 2022/01/18(火) 20:55:52
>>961
ん?どっちなんだ。
これオミクロンも死者出やすいってこと?+2
-0
-
2810. 匿名 2022/01/18(火) 20:55:52
>>2805
ウイルスね
ここにいる人らも既にコロナ感染してそうだけどね
症状ないだけで
いつまでやるんだ本当に+4
-0
-
2811. 匿名 2022/01/18(火) 20:56:02
>>1198
>>1278
>>1716
オミクロンの話?
デルタとオミクロンどっちも後遺症は同じなの?+3
-1
-
2812. 匿名 2022/01/18(火) 20:57:13
早くロックダウンしなきゃ
先手先手で+5
-13
-
2813. 匿名 2022/01/18(火) 20:57:18
>>2787
難波の行って陽性出ても、簡易検査だからと谷町六丁目のクリニックに鼻ぐりぐりのPCR検査と血液検査されるらしいよ。一人5000円。で、家族で難波のPCR検査陰性の人間も陽性に。難波の検査は意味あるの?と思う。+4
-1
-
2814. 匿名 2022/01/18(火) 20:57:18
>>2799
検査の精度まで不思議がるなんて
科学者、技術者、医師の苦労は報われないね+2
-3
-
2815. 匿名 2022/01/18(火) 20:57:26
みんな飽き飽きなんだろうね。
毎日毎日人数言われると飽きるわな…+14
-1
-
2816. 匿名 2022/01/18(火) 20:57:58
気をつけない人は後々痛い目にあう+8
-3
-
2817. 匿名 2022/01/18(火) 20:58:14
介護施設とかでもクラスター多発してますか?+0
-0
-
2818. 匿名 2022/01/18(火) 20:58:27
もう風邪みたいなもんじゃない?+7
-5
-
2819. 匿名 2022/01/18(火) 20:58:33
>>2803
仕事で考えたら、飲み屋と風俗は群を抜いて感染リスク高いからなぁ+3
-0
-
2820. 匿名 2022/01/18(火) 20:59:21
>>2614
私も。
所謂普通の風邪で毎回死にかけて完治まで2週間ほどかかる。
絶対にかかりたくない。+6
-0
-
2821. 匿名 2022/01/18(火) 20:59:26
>>54
陰性を証明しないと働けない人もいっぱいいますよー
+45
-2
-
2822. 匿名 2022/01/18(火) 20:59:33
>>2644
なんでもコロナのせいにしたらアカン+8
-1
-
2823. 匿名 2022/01/18(火) 20:59:47
賢いガル民、ピークアウトはいつですか?+2
-1
-
2824. 匿名 2022/01/18(火) 20:59:54
世界の富豪10人 2年で資産2倍に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際NGOオックスファムは17日、世界の富豪上位10人の総資産が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の2年間で、7000億ドル(約80兆円)から1.5兆ドル(約172兆円)へと2倍以上に増えたとする報告書を発表した。
+2
-3
-
2825. 匿名 2022/01/18(火) 21:00:03
>>2519
沖縄なんてのは海入れる夏に行かないとつまらない。
旅行で行く方が楽しい。+1
-0
-
2826. 匿名 2022/01/18(火) 21:01:33
>>2743
いやほんと。喉痛いのにわざわざ寒い外に出てPCR受けに行くより家で寝てられるなら寝てる方がいい。発熱がいつまでもひかないだとか咳で眠れないとかになってから相談すればいいと思う。
つまり風邪のときと一緒。まあ前と違って発熱ですぐ診てくれないのが難点だけども。
+6
-0
-
2827. 匿名 2022/01/18(火) 21:01:56
うちの住んでるところはオミクロンではマンボウとか出さないと発表したわ。
オミクロンは重傷者は少ないしマンボウを出すと社会と経済のほうに影響が大きすぎて違う措置をとらないといけないのではって疑問視してたけどその通りな気がする。
いつまでも緊急事態!マンボウ!って何年続けるのかね?
他の措置はとらないのかな?+12
-0
-
2828. 匿名 2022/01/18(火) 21:01:56
>>2817
訪問介護だけど陽性者に出会ったことない
高齢者もみ~んなマスクしてないわうちらが訪問しても
+3
-0
-
2829. 匿名 2022/01/18(火) 21:02:17
>>359
クレヨンしんちゃん?+3
-0
-
2830. 匿名 2022/01/18(火) 21:02:19
>>2599
修学旅行の話でしょ+0
-0
-
2831. 匿名 2022/01/18(火) 21:03:17
>>2827
うわー凄く進んでるね
その点うち(田舎)のじいさん知事はてんで駄目+4
-0
-
2832. 匿名 2022/01/18(火) 21:03:26
今日、PCR検査やってる横を通ったら長蛇の列が出来てたよ。無料になって検査人数が増えたのも原因なのでは?+6
-1
-
2833. 匿名 2022/01/18(火) 21:03:42
>>2827
その他の措置とは?+0
-0
-
2834. 匿名 2022/01/18(火) 21:04:36
>>2831
デルタみたいに重症者が酷かったらまた話は別かもだけど感染者は多くても重症者数を見てるんだと思う。
飲食店とかも被害うけるしね+1
-0
-
2835. 匿名 2022/01/18(火) 21:04:45
>>2832
その理屈なら今まで検査絞ってたことになるけど?+2
-0
-
2836. 匿名 2022/01/18(火) 21:04:54
>>2827
結局、まん防って政治家が対応しています!!ってパフォーマンスするためだけのものだよね。+5
-2
-
2837. 匿名 2022/01/18(火) 21:04:57
>>2815
感染してもほぼ軽症なのに感染者数だけ見て一喜一憂。テレビが悪いんだろうけど。+2
-1
-
2838. 匿名 2022/01/18(火) 21:05:08
>>2735
緊急事態宣言中に行った時、感染予防のためシングルライナーはどのアトラクションもなしになってたけど、またなるなるかな?+1
-0
-
2839. 匿名 2022/01/18(火) 21:05:20
>>2567
ね。監視されてるし行きたいとこも行けないし戦争の勉強ばかりで、旅行っていうか、学習でしたね まぁ修学旅行って学習なんですよね確か。
+0
-0
-
2840. 匿名 2022/01/18(火) 21:05:33
>>2777
症状ないのに10日待機って長すぎるよね。+6
-0
-
2841. 匿名 2022/01/18(火) 21:05:56
>>2833
今日その発言をしたのでまだ措置の発表はされていないよこれから。+2
-0
-
2842. 匿名 2022/01/18(火) 21:06:00
>>159
年パス更新減っててもほとんどが地元民ですわよw+8
-0
-
2843. 匿名 2022/01/18(火) 21:06:13
>>2777
本当にアホらしいよね。+3
-0
-
2844. 匿名 2022/01/18(火) 21:06:25
濃厚接触者の濃厚接触者とかまで炙り出してたら増えるに決まってるじゃん。馬鹿が無症状なのに寒い中わざわざ検査受ける為にPCR検査で並んでるし。
+4
-0
-
2845. 匿名 2022/01/18(火) 21:06:57
>>2835
絞ってたというより、症状がなければわざわざ自分でお金払って検査受けようって人はそうそういないでしょ。検査料を無料にしたことによって、どこも悪くないけれど、無料なら受けてみるかって人が増えたんだと思う。+1
-1
-
2846. 匿名 2022/01/18(火) 21:06:58
>>2836
だよね。
二年間何学んでんのかね
もう緊急事態やらマンボウって誰も危機感ないし出歩く人増えるのに。
+6
-0
-
2847. 匿名 2022/01/18(火) 21:07:12
>>2653
その時と今では状況が違うんでないかい?+1
-2
-
2848. 匿名 2022/01/18(火) 21:07:17
>>2622
それ真理。+0
-0
-
2849. 匿名 2022/01/18(火) 21:07:39
スーパーで両親はマスクしてるのに子供にさせないのってなんでかな。できない年齢ならともかくスーパーにいる間だけでもさせたらいいのに。自分たちの身だけ守るの?って思ってしまう。+2
-3
-
2850. 匿名 2022/01/18(火) 21:08:03
>>8
収まってたのに無料PCRで一気に増えたね+6
-1
-
2851. 匿名 2022/01/18(火) 21:08:04
>>2599
個人的に行ったプライベートビーチは中々良かった
修学旅行の100倍は良かった+4
-0
-
2852. 匿名 2022/01/18(火) 21:09:02
私はマスク、手洗いして普通に暮らす+29
-0
-
2853. 匿名 2022/01/18(火) 21:09:25
喉の痛み、全身の怠さ、頭痛、咳、鼻水
どっちにしても嫌です。
喉の痛みだけでも水飲み込めないぐらい痛いのに。
高熱も嫌だな。
後遺症も嫌だ。+24
-2
-
2854. 匿名 2022/01/18(火) 21:09:29
>>76
寒いから寒さ対策もね!大阪楽しんでほしいよ👏+30
-9
-
2855. 匿名 2022/01/18(火) 21:09:52
>>2696
ネットどころか専門家が言ってる
何でか知らんけどそう言う下準備を都知事や県知事がやらんのよ+9
-2
-
2856. 匿名 2022/01/18(火) 21:10:49
>>95
ほんと!子供が陽性になると、さらに長くなるし。+8
-2
-
2857. 匿名 2022/01/18(火) 21:10:50
>>2763
友達夫婦もコロナ保険かけてるから陽性出る為に何回も検査してるわ〜
旦那も保険入ってるけど、入ったら感染しないな〜って話してたw
お守りみたいな感じかな+2
-7
-
2858. 匿名 2022/01/18(火) 21:10:52
>>159
8時間(笑)んなわけ無いです。情報盛りすぎです+27
-5
-
2859. 匿名 2022/01/18(火) 21:10:54
>>2497
ワクチン摂取してますよ!
20歳以下で普段から運動もしてる健康な人です。+9
-0
-
2860. 匿名 2022/01/18(火) 21:11:08
周りの知り合いが通わせてる保育園どんどん休園してる。+7
-0
-
2861. 匿名 2022/01/18(火) 21:11:34
コロナを煽る馬鹿も悪いがそれに乗っかる馬鹿はもっと悪い。いつまでやってるつもりだよ。+19
-3
-
2862. 匿名 2022/01/18(火) 21:11:51
>>2764
私も、無知で人工呼吸器ってドラマで見るみたいなマスクを口にカポって乗せるだけだと思ったら、気管支挿入するし流動食になってオムツになるんだね。+3
-0
-
2863. 匿名 2022/01/18(火) 21:12:19
>>2862
人工呼吸器は眠らせるから+0
-0
-
2864. 匿名 2022/01/18(火) 21:12:33
>>2033
うんうん、賛成、みんな落ち着こう?
不安だからつい出てしまう言葉もあるとは思うけど少し深呼吸しよ(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)+18
-4
-
2865. 匿名 2022/01/18(火) 21:12:34
>>2005
コロナ報道やると視聴率上がるんだってね+12
-0
-
2866. 匿名 2022/01/18(火) 21:12:41
『コロナって感染者数発表してたらしいよ』
って時代がくるのはいつだろう
+13
-0
-
2867. 匿名 2022/01/18(火) 21:13:04
マスクを人前で外さない
これでコロナを乗り切ってきたから
それでも感染したら、どうしようもない+9
-0
-
2868. 匿名 2022/01/18(火) 21:13:06
2歳の娘が保育園のクラスの先生から移り
昨日は嘔吐下痢咳のみの、陽性判定で
昨夜から熱が出て水分飲まずで今日、
点滴してもらってきました。
先生•看護師さんの大変さが身に感じれた
今、私が咽頭炎にやられてます😭
妊婦なので薬も飲まずで不安です
+9
-3
-
2869. 匿名 2022/01/18(火) 21:13:35
田舎に住んでる義母のコロナ怖い発言にうんざり、、、
+8
-6
-
2870. 匿名 2022/01/18(火) 21:15:07
>>2869
田舎はそうなると思うよ。
+1
-0
-
2871. 匿名 2022/01/18(火) 21:16:06
>>2832
今日の大阪の陽性率見る限り、まだまだ足りてないくらいなので無料検査は誤差の範囲+2
-0
-
2872. 匿名 2022/01/18(火) 21:16:33
>>2667
風邪ひいた人がいない冬なんて今まで聞いたことないから。+16
-0
-
2873. 匿名 2022/01/18(火) 21:16:55
5類にすれば飲み薬(モルヌピラビルなど)の処方がすぐに出来る。持病がある人は早く受診して処方してもらう必要があるから5類の方がかかりつけの医院で診察してもらえて助かる。+19
-1
-
2874. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:01
>>16
分かる。
デルタにしろ、オミクロンでも気をつける事は同じなら手洗いマスク継続して今まで通り気をつけながらいつも通りの生活でいいんじゃないかと思う。
そりゃ路上飲みしてウェーイとかしてるのは如何なものかと思うけど過剰に心配を煽るような報道の仕方に疑問。
+22
-1
-
2875. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:02
全世界で風邪の人数数えてるみたい
発熱、頭痛、のどの痛み………
朝起きたら乾燥してのど痛いけど……
普通の風邪でもご高齢の方は肺炎になって重症化するし…なんだかな~もうコロナ自粛辛いわ(年末年始も大人しくしてた都民)+20
-1
-
2876. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:11
>>1512
その風邪とやらが終わった後に
後遺症が残る人がいるから皆んなかかりたくないんだよ+22
-7
-
2877. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:14
>>16
マスコミは騒ぐけど、今回ばかりは今までのウィルスとも違う事も伝えてるよね。
ただ、政府が今までと同様の対策ばかりでオミクロンの特徴分かってるのに何にも変わらないね。飲食店にだけ規制して他はゼロってポーズでしかない。+12
-0
-
2878. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:20
早くコロナが落ち着いてくれないと病院の面会制限されたままなのマジで困るのよ…早く終息して。+9
-0
-
2879. 匿名 2022/01/18(火) 21:17:34
>>738
周りの学校めちゃくちゃ休校になってる中うちの子の学校は0。絶対嘘だろと思うけど。休校になってる学校は次々陽性者が出て休校延長続いてるみたいだしクラスター起きてるんじゃないかな?もう終わってるよ+15
-0
-
2880. 匿名 2022/01/18(火) 21:18:54
検査してないけど軽い風邪だわ+2
-0
-
2881. 匿名 2022/01/18(火) 21:20:23
>>76
今めっちゃ空いてるよ!
楽しんでねー+13
-6
-
2882. 匿名 2022/01/18(火) 21:20:44
>>636
血栓とかね。感染してしまうと起こりやすくなってしまうけど、いつ起きるかわからないから怖い。+20
-1
-
2883. 匿名 2022/01/18(火) 21:20:46
>>2870
分かるんだけど大袈裟な人だから疲れてしまってね‥+1
-3
-
2884. 匿名 2022/01/18(火) 21:21:09
明日も朝からばかみたいにコロナコロナって報道するのかな コロナ祭りフェスティバル2022 n ow on sale
+8
-0
-
2885. 匿名 2022/01/18(火) 21:21:37
>>2428
ほんまそれ
強気で生きるのもそれはそれ+2
-0
-
2886. 匿名 2022/01/18(火) 21:21:37
>>159
15日に行ったけど、1時間ちょっとで乗って降りてきたよ+10
-0
-
2887. 匿名 2022/01/18(火) 21:22:01
またマンボウ来てボーナスステージ突入するから楽しみだわ。吉村さん、我々は協力金もらい続ける限り維新に投票しますからね😎+1
-14
-
2888. 匿名 2022/01/18(火) 21:22:17
>>2873
>5類にすれば飲み薬(モルヌピラビルなど)の処方がすぐに出来る
出来る訳ないw+5
-0
-
2889. 匿名 2022/01/18(火) 21:22:37
今日のマツコ、アイシャドウがとんでもない位に似合わない。
かなり老けて見える。
どうしちゃったんだろ?+6
-0
-
2890. 匿名 2022/01/18(火) 21:22:44
>>2431
オミクロン?+1
-0
-
2891. 匿名 2022/01/18(火) 21:22:58
今更だけど、ワクチン打とうかなと思ってきた…
まだ未接種の人いますか?💦+32
-11
-
2892. 匿名 2022/01/18(火) 21:23:17
>>2
先々週くらいから空いてる
鬼滅は2時間くらい待つけど、マリオが1時間くらいだし、その他は40分くらい+6
-0
-
2893. 匿名 2022/01/18(火) 21:23:30
>>2891
🙌+32
-0
-
2894. 匿名 2022/01/18(火) 21:24:34
>>2337
それを聞くとまだまだユニバに行けない+7
-0
-
2895. 匿名 2022/01/18(火) 21:25:05
>>2868
子供の症状があまり報道されないよね。
子供の治療って、水分補給と休息くらいしかできないのかな?
以前オミクロン株ではないですが、コロナ自体に葛根湯が効果ある可能性もどこかのWEBニュースで読みました。
妊婦さんと言うことで、かかりつけの産婦人科のお医者さんに確認して初期症状なら使用してみる価値はあるかもしれないです。
お大事になさって下さいね。+7
-0
-
2896. 匿名 2022/01/18(火) 21:25:15
>>1938
めちゃくちゃ迷惑だね、手術延期って+7
-0
-
2897. 匿名 2022/01/18(火) 21:26:26
>>2873
すぐに処方するには検査しないとだめだから、やっぱり院内PCRできる発熱外来あるクリニックが迅速でいいだろうなあ。
+1
-1
-
2898. 匿名 2022/01/18(火) 21:29:40
これは心折れた人が多いニュースだろうね+5
-0
-
2899. 匿名 2022/01/18(火) 21:30:09
>>2817
これからだと思う+0
-0
-
2900. 匿名 2022/01/18(火) 21:31:25
旅行行きたかったけどキャンセルしました…+2
-0
-
2901. 匿名 2022/01/18(火) 21:32:16
>>2836
何もしなかったらそれはそれで批判の嵐になるじゃん+3
-6
-
2902. 匿名 2022/01/18(火) 21:33:44
>>533
いやそんなんわかんなくない?笑
ワクチン打ってない人のが軽症かもしれないじゃん…+16
-5
-
2903. 匿名 2022/01/18(火) 21:34:02
>>2824
世界長者番付上位10人の総資産は、世界の最貧層31億人の資産を合わせた額の6倍になった。+2
-0
-
2904. 匿名 2022/01/18(火) 21:34:17
>>1245
他のワクチンは大丈夫です
要するにmRNAが入っているワクチンのみ危険
何故ならそれは癌の元となるスパイク蛋白を体内でRNAが大量に作り続ける薬物だからです(一般的に高齢者より若年層の方が新陳代謝が高い為に癌細胞が増殖し易く、免疫拒絶反応も強いため早目に死に易い)
更に血液の凝固成分が含まれており血栓症からなる脳梗塞や心筋梗塞、失明などを引き起こす
接種後4週間以上経過した後、がん検診を受ければみつかります
ワクチン接種後の小学生が突然死〜報道されないのはなぜ? | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」 ameblo.jpワクチン接種後の小学生が突然死〜報道されないのはなぜ? | おしゃべり大好き!自閉っ子「チョロちゃん日記」 ワクチン接種後の小学生が突然死〜報道されないのはなぜ? | おしゃべり大好き!自閉っ子「チョロちゃん日記」 新型コロナウイルスに関する情報に...
+4
-14
-
2905. 匿名 2022/01/18(火) 21:34:49
もうやめりゃ~いいのに!イチイチPCR検査すんの!よっぽど高熱出て重症な人だけ検査すれば!
陽性?の人数で煽んな!+41
-7
-
2906. 匿名 2022/01/18(火) 21:35:31
>>2829
そうw+3
-0
-
2907. 匿名 2022/01/18(火) 21:35:50
本日、妊娠がわかりました。介護施設で働いてるのですぐにでも退職するつもりです。明日、主任に報告します
+30
-4
-
2908. 匿名 2022/01/18(火) 21:36:17
>>2895
基礎疾患持ちの子供が感染しました。
症状は発熱と咳です。でも、普段の風邪と比べても軽い方です。熱は解熱剤使うほどでもなく、1日で下がりました。咳は溶連菌など喉に来る感染症よりもマシです。いつも喉が痛くて泣いたり食べられなかったりするけどそういうこともなかったです。指定病院で受診したらいつもの風邪の時と同じ薬をくれました。
ちなみにワクチン接種済みの私は陰性、小学生の兄弟は陽性出ましたが無症状で終わりました。+27
-0
-
2909. 匿名 2022/01/18(火) 21:36:24
>>2875
普通の風邪なら高齢でもコロナほどは肺炎になんないよ
デルタの場合ね
オミクロンは知らん+6
-4
-
2910. 匿名 2022/01/18(火) 21:36:36
こりゃどこも行けんな控えとくわ+5
-2
-
2911. 匿名 2022/01/18(火) 21:36:53
>>2865
私は余計見なくなったけどね。+12
-0
-
2912. 匿名 2022/01/18(火) 21:38:06
>>2905
別に検査するのはいいでしょ
心配しなくてもそのうち看護師も陽性でも出勤になるよ+10
-1
-
2913. 匿名 2022/01/18(火) 21:38:20
空気感染みたいなもんだから、どうしようもなさそう…。年末年始、人動いたしね~…。
怖いのは、オミクロンだけでなく、デルタが含まれてる事…。
でも、もう、どうにもならない。
+8
-0
-
2914. 匿名 2022/01/18(火) 21:38:46
>>11
こんにちは😃大阪の無事をお祈りします。+16
-0
-
2915. 匿名 2022/01/18(火) 21:39:03
未接種の人って何故か絵文字使うの好きだよね+9
-8
-
2916. 匿名 2022/01/18(火) 21:39:07
>>2907
それが良いね
元気な赤ちゃんが生まれますように+15
-1
-
2917. 匿名 2022/01/18(火) 21:41:28
>>2904
専門家じゃ無いのなら黙ってて+11
-3
-
2918. 匿名 2022/01/18(火) 21:42:12
そりゃただの風邪だもん。6000はいくだろ+7
-5
-
2919. 匿名 2022/01/18(火) 21:42:20
日蓮○宗という宗教が地震、災いを
起こしている。
災いの源。証拠がある。
あの宗教の御本尊とえらい人たちは、犯罪だ。
上の人らのどうでもいい恋愛模様で
地震、あいつらが
付き合い始めたら災い収まるなど。+0
-10
-
2920. 匿名 2022/01/18(火) 21:42:40
ワクチン4回でも効果ないって
ワクチン4回目接種、オミクロン株の予防不十分=イスラエル研究(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[エルサレム 17日 ロイター] - 新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種により3回目の接種と比べて抗体量が一段と増加するが、オミクロン変異株を防ぐ効果は十分ではない可能性があることが、
+11
-0
-
2921. 匿名 2022/01/18(火) 21:43:29
みんなそんなイライラしちゃうほど自粛頑張ってるの?
私もう一昨年のgo toで旅行して以降
ほとんど普通に生活してるけどな
ワクチンも打ったし
パリピの友達なんかノーワクチンでクラブ行きまくって秋にデルタ感染して味覚バグってたのに
今度は懲りずにオミクロンに感染したよ
でもデルタの時よりは全然余裕だって+10
-13
-
2922. 匿名 2022/01/18(火) 21:43:33
宮城県の田舎でもでたし、飛行機で帰省とかあったもんね?国内機だけ飛んでる訳でもないのにね。
空港は、ホットスポットなのに…。
今さらたけどさ。+2
-0
-
2923. 匿名 2022/01/18(火) 21:43:39
>>2398
横だけどさすがにこの過去最多の感染者数の中行くのは今までとは違うんじゃない…?
遊びを優先して感染しても後悔しないならいいんだろうけどね+20
-10
-
2924. 匿名 2022/01/18(火) 21:44:26
>>92
言い方よ。+14
-1
-
2925. 匿名 2022/01/18(火) 21:44:45
>>2919
創○学会の方かしら+0
-0
-
2926. 匿名 2022/01/18(火) 21:44:57
>>10
カーネルの恨み!+0
-0
-
2927. 匿名 2022/01/18(火) 21:45:10
あくまで個人的には、インフルエンザと同等+4
-2
-
2928. 匿名 2022/01/18(火) 21:47:01
>>102
知りたいのは感染者数じゃなく、こう言う話題。
+14
-0
-
2929. 匿名 2022/01/18(火) 21:47:13
オミクロンには、マスクもアルコール消毒も意味なさそう。空気感染なら、眼球からも入るし。
+0
-3
-
2930. 匿名 2022/01/18(火) 21:47:19
南アフリカはピーク過ぎたってよ。
自粛はせずに感染対策だけはしっかりして普通に過ごしたい。+8
-0
-
2931. 匿名 2022/01/18(火) 21:47:44
>>2263
>>2246は私じゃないよ〜
>>2216より
+0
-0
-
2932. 匿名 2022/01/18(火) 21:48:01
>>2914
この人好き。
+0
-0
-
2933. 匿名 2022/01/18(火) 21:48:12
>>1967
ユニバで働いてる人やそこに物を卸してる人の事考えたことありますか?
テレワークできる仕事ばかりではないです。
なんでもかんでも自粛して経済止めてしまうと本当にダメだと思います。
今の時期だからこそお客さん達も感染対策しっかりしてると思いますし。逆に近所のスーパーとかのが対策緩んで感染する可能性もありますよ。
+30
-6
-
2934. 匿名 2022/01/18(火) 21:48:18
オミクロンは吐き気と嘔吐って記事見たけどどうなの?
+2
-2
-
2935. 匿名 2022/01/18(火) 21:48:20
>>2921
申し訳ないけど友人アホだね…+28
-0
-
2936. 匿名 2022/01/18(火) 21:48:49
地方の、どんと祭…ソーシャルもなんも、密すぎて(笑)。しかもインタビュー受けてた妊婦さんまでいた(^-^;+1
-0
-
2937. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:21
>>2907
おめでとう🎉+5
-0
-
2938. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:22
学校もどんどん休校になって
保育園も休んで保育士全員検査だって
でもだからと言って
子供にワクチン打たせたところで
感染は防げないんだよね?+8
-0
-
2939. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:30
>>2921
自由に生きて死ぬ
海外はこういうスタンスだよね
死んだように長生きする
これが日本のスタンスかしら+11
-3
-
2940. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:48
>>2921
パリピっていうかパープリンの友達、って感じw+8
-2
-
2941. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:51
>>2718
当たり前やろ。
大多数はまだ証明されてないんだからニュースで流せる訳ないやん。明らかにワクチンでアナフィラキシーで死亡した時はニュースになってたよ。少数だけど、国が認めたらニュースになってる。
テレビが情報操作をしてないとは思わんが、何見ても文句つけてるのアホかと思うわ。+10
-6
-
2942. 匿名 2022/01/18(火) 21:50:18
オミクロンの症状なら家で寝てるだけでも数日で治りそうだよね
体調悪くなって熱出ても絶対病院行かない+8
-0
-
2943. 匿名 2022/01/18(火) 21:50:54
>>738
休校なの?
子供の学校、学級閉鎖で休校にはならないみたい。+2
-0
-
2944. 匿名 2022/01/18(火) 21:51:02
>>2920
いい加減改良すればいいのに
古臭いワクチンなんて打っても意味ないだろそりゃ+3
-0
-
2945. 匿名 2022/01/18(火) 21:51:16
>>2398
私もずーっと我慢して、コロナ収まったからUSJに久しぶりに行ってきた。正月明けだからすごい混んでたけど、無事だったし、すごい楽しかった。+25
-5
-
2946. 匿名 2022/01/18(火) 21:51:48
>>2921
後遺症ってあるの?+3
-0
-
2947. 匿名 2022/01/18(火) 21:51:48
>>2907言い方キツいけど、さっさと辞めた方がいいよ。意外と祝福されてないパターンあるしね。
結婚もしてない若い子が妊娠したと、、、でも体調見ながら働きます!と言ったものの当日に体調悪いので休みますと連絡してきてた。+5
-0
-
2948. 匿名 2022/01/18(火) 21:51:53
>>2938
感染する
唯一の重症化の件も
副反応のリスクと天秤にかけて
何かあったら親が責任とるつもりで
(国はとらないから)+5
-0
-
2949. 匿名 2022/01/18(火) 21:52:34
>>2801
無症状で検査受けた人が何割いるのかも分からないし、意味ないよね。+1
-0
-
2950. 匿名 2022/01/18(火) 21:53:04
>>2887
真面目に働いても生活するのもやっとでそれを苦に自殺してしまう人もたくさん増えてるのに…心が貧しい可哀想な人だね。+0
-0
-
2951. 匿名 2022/01/18(火) 21:53:06
>>1576
嫌味も持ち前の鈍感力で吹き飛ばすぐらいの図々しさって
必要だもん妊婦には+9
-2
-
2952. 匿名 2022/01/18(火) 21:54:09
>>2921
普通に生活してるよ。
感染者が増えたら外食控えたり繁華街に近寄らないくらい。出張も変わらず行ってる。
ただ仕事があったり子供がいたりしたら好きには出来ないのは当たり前。自分がかかれば仕事が止まり、子供の学校は休校になったり部活の大会を棄権したり多方面に迷惑がかる。
独り身で想像力が欠如してる人とは一緒にしないでほしい。+32
-3
-
2953. 匿名 2022/01/18(火) 21:54:34
>>2909
肺炎てコロナの前から日本人の死因の3位になったこともあるくらい、もともとお年寄りは風邪やインフルから肺炎多いよ?+21
-2
-
2954. 匿名 2022/01/18(火) 21:54:35
10000人越え目前😨+5
-3
-
2955. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:00
>>2946
コロナ前からいつもどこかしら痛いだの辛いだの調子悪いだのしんどいもう無理だの言ってる人だからよくわかんない
味覚は1ヶ月くらいバグってたから痩せてたよ
でもすぐリバウンドしてた+2
-0
-
2956. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:25
>>2910
まあ自粛していた方がマシだろうね。
+3
-1
-
2957. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:33
>>2954
どこがだよw+0
-1
-
2958. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:43
>>2893
はーい。正直毎日バカみたいに煽られてるコロナより怪しいくらいに勧められてるワクチンの方が怖いです。私は一年に何回も打つ勇気ないわ。+34
-10
-
2959. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:53
>>95
というか、保育士さんや看護師さんが無症状なのに10日も出勤できなかったら困る人かなりいるよね。
近いうちに我が子が、休校か休園で出勤できなくなる人達ばかりになりそう。+17
-0
-
2960. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:01
インフルエンザはどこいった?+7
-0
-
2961. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:04
>>2957
5000人越えちゃったら
割とすぐ10000人突破しそうだよ+4
-0
-
2962. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:12
>>22
新型インフル?でパンデミックだなんだと騒いだ十数年前くらいから、
仕事だろうが家にいるのがマナー、という風潮に変わったよね。
その少し前までは学生だと素直に出席停止に従ってたけど、
社会人だと中には無理して会社に行ったり、這ってでも出てこい的ドブラック企業があったと思う。+8
-1
-
2963. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:19
もういいよ+3
-1
-
2964. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:25
>>2960
日陰に隠れました+6
-0
-
2965. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:27
>>2933
横
これだけ陽性者出ていたら
当然どこでも可能性はありますよね
家からの距離、時間、関係ないですね
以前はドアを通り越して感染したってテレビで報道されていたくらいだし
昔自粛自粛言われていた頃、自粛明けにそれ以前と同じ世界が広がっていると思う?ってコメントがとても印象的で覚えているけど
たくさん潰れてしまったし、どこぞにたくさん買い取られてしまった+7
-0
-
2966. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:37
>>2921
周りに迷惑かけてもいいって思っているか、そもそも迷惑かけたら嫌だ、心配って思わないような人か
実はあまり周りに大切な人が居ない人だろうなと思う。+5
-0
-
2967. 匿名 2022/01/18(火) 21:57:55
>>2904
マイナスの数を見ればわかるけど、こういう事実を書いてもワク信は現実逃避するから意味ないよ〜+2
-1
-
2968. 匿名 2022/01/18(火) 21:58:02
日曜から体調おかしい寒気寒気寒気寒気寒気寒気寒気寒気寒気寒気+6
-3
-
2969. 匿名 2022/01/18(火) 21:58:27
>>2905
陽性者数でそこまでイライラする?
ただの目安じゃない?
凄い勢いで増えてるけど、何だかんだでまんぼう出すのも今からだし、みんな結構冷静だと思うけど。+4
-1
-
2970. 匿名 2022/01/18(火) 21:58:50
手洗いうがい消毒
気をつけてもなっちゃうのね
あーやだやだ😱+4
-0
-
2971. 匿名 2022/01/18(火) 21:58:57
>>2398
私も夫も医療従事者です
遊びが大切って言えるような日がくるように頑張って働きます+27
-1
-
2972. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:08
>>1054
死んだら笑う+1
-0
-
2973. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:18
>>2960
流行らないよね。
マスクして手洗いしているからかな。インフルエンザ流行っている時って皆んなマスクしないで過ごしてたもんね だいたいは。+10
-0
-
2974. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:26
>>3
感染者数を発表するの普通の事でしょ、なにも言わなくなったら、何でって怖いわ+9
-8
-
2975. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:35
>>9
チンコ縮む風邪w+11
-0
-
2976. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:52
>>2962
コロナもインフルも
無症状で10日自宅待機はどうかと思うけど
熱とかの症状あるのに出勤したら
職場が壊滅しちゃうもんね+7
-0
-
2977. 匿名 2022/01/18(火) 21:59:53
>>2933
でもそれで客がユニバで感染しても一切責任取らないよね
ユニバが悪いとかそういう話ではなく
ユニバの働く人のことを考える前にまず自分なのは何にもおかしくない
考えを押し付ける方がおかしい+6
-13
-
2978. 匿名 2022/01/18(火) 22:00:09
>>2940
パープリンw
60代の母が言ってたけど死語では+7
-0
-
2979. 匿名 2022/01/18(火) 22:00:13
>>2740
あ、すみません
重症者です+2
-1
-
2980. 匿名 2022/01/18(火) 22:00:32
>>2860
インフルもPCR陽性でカウントされてるんだよ
だってPCR検査ってインフルも陽性になっちゃうもん
コロナ単独で判別できないのに、なぜコロナはPCRってなっちゃってるんだろうね
そりゃ〜感染者増えるわ+9
-13
-
2981. 匿名 2022/01/18(火) 22:00:37
>>2967
接種後4週間以上経過した後、がん検診を受ければみつかります
今国民全員が癌検査したら皆んながんが見つかるの?
友達、昨日人間ドック行ってたけど大丈夫かなぁ。+2
-0
-
2982. 匿名 2022/01/18(火) 22:01:01
>>2649
使いまくってる
コロナで自粛中+0
-0
-
2983. 匿名 2022/01/18(火) 22:01:07
>>2953
知ってるよ
うちの祖母も肺炎で亡くなったから
その肺炎になる要因が増えちゃったんだから困るじゃん+7
-0
-
2984. 匿名 2022/01/18(火) 22:01:34
>>2596
うち、デブだカら10キロ痩せたーってなったら昔の姿に戻れるわ。芸能人や細い人が痩せたら命とりだよね。゚(゚´ω`゚)゚。+3
-1
-
2985. 匿名 2022/01/18(火) 22:01:45
今のコロナは軽症が多いて聞くけどほんとに?人によるよね+3
-1
-
2986. 匿名 2022/01/18(火) 22:02:08
>>2977
それ言ったら全部の接客業の事業主がお店や仕事をストップしなきゃいけないね。+10
-3
-
2987. 匿名 2022/01/18(火) 22:02:18
ダイエットしたいからコロナに感染したい+3
-4
-
2988. 匿名 2022/01/18(火) 22:02:57
>>2947当日欠勤とか仕方ないけどこのパターンは裏で悪口言われてたりするよね。妊娠したならすぐに辞めても問題ないよ。本人は申し訳ないから働きたいと思うのかな?+1
-0
-
2989. 匿名 2022/01/18(火) 22:02:59
>>2968
オレが温めてあげようか😊?+2
-1
-
2990. 匿名 2022/01/18(火) 22:03:05
みんなワクチン打って重症化しないはずなのにマンボウおかしいと思わない?
沢山感染したら重症が増えるってそんなのインフルも同じじゃない?
結局医療体制はほぼ変えずワクチンだけに神頼みでワクチン効果絶対視してたからこんなことになってるんだよね?
誰も想像出来なかったの?
低学歴って馬鹿にしてた反ワクの人らの方が今の状態予想してたよね?笑+15
-4
-
2991. 匿名 2022/01/18(火) 22:03:14
>>2974
言わなくなったら今度は隠蔽してる!って騒ぎ出すよ+0
-0
-
2992. 匿名 2022/01/18(火) 22:03:43
まだまだたくさんの人が反応してるから終わらないわ
海外も大変だしね+1
-0
-
2993. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:08
>>2989
おまえは死ね+0
-1
-
2994. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:09
>>2987
超々少数派意見+0
-0
-
2995. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:14
>>5
風邪扱いになったら検査もワクチンも重症化しても全部実費になるんだよね+32
-0
-
2996. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:25
>>2989
気持ち悪+0
-0
-
2997. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:29
私は家族含め周りの人が4人コロナでなくなりました。
私のような人はそうそう居ないと思いますがコロナを甘く見ないで欲しいです。
本当にお願いします。+11
-0
-
2998. 匿名 2022/01/18(火) 22:04:43
>>2990
反ワクって書いたら怒られるよ
目覚めた者たちとか書かないと+2
-1
-
2999. 匿名 2022/01/18(火) 22:05:25
昨日検査して今日連絡くる予定だったのに来なかった。
検査機関も病院も保健所も急激な増加にパンクしてるね。病院によってはキットが入って来なくて検査できないところもあるみたい。
とりあえず職場に連絡するのに早く結果欲しい。。
コロナウイルスよりそれによる弊害の方が大きい現状。+1
-0
-
3000. 匿名 2022/01/18(火) 22:05:46
職場で2人50代熱はないけど関節が痛い寒気がすると言いながら仕事に来て良くなったとか言いながらまた同じように関節痛と悪寒きたとか言ってて2人が全く同じ症状だからオミクロンじゃないかと疑ってる
この2人以外は若者ばかりだから他は調子悪い人いないけど+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する