ガールズちゃんねる

大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

4469コメント2022/01/24(月) 20:26

  • 501. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:09 

    >>469
    あるある

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:20 

    >>283 >>308
    しかもこれ、中国でコロナが確認される前年のじゃん

    +19

    -1

  • 503. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:26 

    >>466
    オミクロンの圧勝
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +28

    -2

  • 504. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:30 

    >>13
    数日前から4桁だったけど
    頭大丈夫?
    これにプラスしてる人もビックリ

    +42

    -34

  • 505. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:30 

    今は知らないけど小池さんいわく
    1日3万件検査できるって言ってたよ
    検査数絞る事も可能だけどね

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:32 

    >>71
    もうやらなくて良いって
    奈良が頑なに出さないけど、他と同じ様に減ってるし
    試しに関西だけ出さずに他の地域との減りの実験してみれば良いのに

    +15

    -6

  • 507. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:33 

    >>459
    株が違うのかもね?
    デルタが消えたわけでもないだろうし

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:36 

    >>301
    こわ

    +10

    -4

  • 509. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:41 

    >>455
    ヨコだけど釣られてるよ

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:49 

    >>473
    なんでですか?理由をどうぞ

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:52 

    >>15
    汚いから
    大阪弁で唾が飛びまくり

    +16

    -45

  • 512. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:02 

    つか冬なんて毎年何万人も風邪ひくだろw
    しかも今回のはほとんどが無症状だしw

    +2

    -8

  • 513. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:17 

    >>407
    わかるー。コロナでPTAの行事なんてほとんどなかったのに、最後に専門部で集まって反省会?する意味がわからない。部長がありがとうございました。てプリント出して終わりでいいのに。
    そのくせ、子供達の学校行事はことごとく中止!

    +16

    -0

  • 514. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:35 

    ピークアウトしてるから大丈夫だよ

    +4

    -8

  • 515. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:38 

    >>251
    そういうイメージしかないよね
    へらへらマスクなしで笑ってるよ
    そりゃ汚いわけだ

    +7

    -21

  • 516. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:54 

    >>484
    ありがとう!
    カロナールじゃなくて、市販のカコナールって風邪薬だったw
    期限も大丈夫そうなので、これにします。

    +20

    -0

  • 517. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:01 

    >>493
    同じく そう思う。
    後遺症が殆ど無いなら、それこそ普通に暮らせばいいと思ってる。
    ただ、感染した時に人によって後遺症違うだの、油断したら中等症に近い軽症になる とかだと困る。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:17 

    >>49
    デルタクロンでてくるのかな…

    +4

    -9

  • 519. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:20 

    >>391
    だよね
    なんでこれにマイナスなのか分からない
    間違ったこと言ってないのに

    +13

    -10

  • 520. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:25 

    >>472
    しかもそれが軽症扱いでしょ?やっぱり怖いわ

    +25

    -2

  • 521. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:40 

    >>489
    ほなら風邪やないかい

    +8

    -3

  • 522. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:43 

    >>507
    そうか、まだデルタが残ってたんだった。
    インフルエンザっぽくもあるね。

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:47 

    これのせい
    集まってるのそう
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +25

    -0

  • 524. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:49 

    こんなヘボウィルスの為にセルフ経済制裁してたら世話ないわ

    +5

    -2

  • 525. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:50 

    >>378
    そうなんだよね。みんな忘れはじめてるけど、軽症と発表されてる軽症は私たちの思ってる程度の症状ではないんだよね。
    お大事になさって下さいね。

    +152

    -4

  • 526. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:53 

    >>43
    一喜一憂しなけりゃいいやん。
    他の数字もちゃんと出てるんだし。

    +25

    -3

  • 527. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:16 

    >>289
    密度が違うだろ

    +20

    -1

  • 528. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:21 

    >>510
    免疫落ちてる人はみんな風邪ひいて終わるだけのオミクロンやから。

    +2

    -4

  • 529. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:23 

    5,000人はすぐだと思っていたけど6,000超えか。今週中に10,000いきそう。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:27 

    オミクロン、お子さんがかかった人いたら、
    症状教えてー

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:28 

    後遺症わからんのに風邪扱いは無いわ
    男の子とか精子に影響ある報告も見たし、女の子だって何かあるかもしれない
    鼻風邪喉風邪ではそういう心配は少ないじゃんか

    +30

    -0

  • 532. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:28 

    ぶっちゃけ、コロナ陽性なった人いる?
    わからない人も+で

    はい+
    いいえ-

    +4

    -21

  • 533. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:32 

    >>427
    打ってたみたい
    ワクチン打ってるから軽症(呼吸器繋がなくても大丈夫)ですんでるんだよ
    ワクチン打てばかからないんじゃないよ
    軽く()すむというだけ

    +14

    -21

  • 534. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:38 

    なんの為にみんなワクチン打ったの?
    打っても感染するんだから感染者増えて騒ぐ意味がわからない。
    重症化しないために打ったんじゃないの?

    +24

    -2

  • 535. 匿名 2022/01/18(火) 13:25:50 

    >>3
    あなたはまだ関心ある方よ。
    がるちゃんでも、前はコロナ関係はランキング1位だったけど今は上位にあまりいかないよね。

    +68

    -2

  • 536. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:22 

    >>511
    くだらねーw

    +24

    -1

  • 537. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:22 

    >>456
    そうだよ
    あんな反日勢力の煽動に乗っかって、自国の大切な五輪や経済を叩き潰した人達、本当にバカだわ

    「東京五輪反対デモ参加者、実はお金をもらって動員されてたと打ち明けてしまう NHKドキュメンタリー」
    2021/12/31 20:22


    +10

    -2

  • 538. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:23 

    >>355
    >>472
    せっかくコロナになったならちゃんとニュース見ろよ。
    ほとんどの人が無症状だって言ってるだろ。

    +3

    -17

  • 539. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:53 

    >>75
    普通の風邪を隔離する意味‥

    +26

    -5

  • 540. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:13 

    ここまで増えてるのに未だに家族や友達で感染した人いない。

    +2

    -4

  • 541. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:13 

    >>498
    インフルはうがい手洗いでほぼ死滅したよね
    インフルが死滅するまでやってもこの感染力だよ
    ただの風邪とかいうのを信じる人はいないでしょ

    +9

    -2

  • 542. 匿名 2022/01/18(火) 13:27:54 

    >>54
    理由は幾らでも思いつくけど?

    +65

    -3

  • 543. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:04 

    >>1
    しかし重傷者や死者数が少なければインフルエンザと変わりないのでは?

    +8

    -2

  • 544. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:14 

    もうコントロールできないから全員がやっきになって風邪扱いするしかないんだよね
    仕方ないよもう

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:24 

    >>533
    そうなんだ…
    入院はしてないってことだよね
    ちょっと考えよう、ありがとう

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:41 

    >>472
    結局どうやって治したの?それ
    自宅で、薬も無いのに

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:48 

    >>523
    こんなのに並んで何の意味があるんだろう

    +6

    -1

  • 548. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:50 

    今週旦那が東京に出張です…
    私介護士だけど不安しかない…

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:11 

    >>448
    それを何度か指摘したけど
    一斉にマイナスになってしまう
    このトピでも即時マイナス

    レスバトルしたことあったけど
    維新の悪口を言うのは許せん、不吉なことをいうのは許せん
    なんですって(呆れ)

    +7

    -16

  • 550. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:25 

    >>513
    子供は給食黙食してるのにね
    役員することにやりがい感じてるんじゃない
    PTAなんか要らないのに

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:26 

    >>1
    単純に思うけど、国ってコロナに関してものすごく頑なだよね
    憲法云々いいだしたりさ
    5類(コロナ特例措置)作ればいいのに
    今までさんざんゴリ推してご都合で特措法作ってきたりしたのに
    扱いは5類、症状あったりした人だけ2類の扱い
    検査やら治療費やら5類にしたらべらぼうに高くなるんでしょ?
    だったら症状あって治療の部分だけを2類にしたらいいのに

    +8

    -9

  • 552. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:35 

    >>16
    重症多くなくて良かったと思いたいけど
    中等でもなかなかの状態よ。

    中等症2」は酸素投与が必要で、酸素飽和度93%以下。「中等症1」は呼吸困難、肺炎の所見があり、酸素飽和度93~96%となっている。

    +86

    -4

  • 553. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:37 

    >>9 >>7
    その人と会話しなくても
    ずっと横に座ってるだけで感染すると
    ニュースでいってた

    感染力が桁違い

    +81

    -15

  • 554. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:47 

    >>520
    軽症扱いだった
    入院はさせてもらえなかった
    濃厚接触者は無症状だった
    自分は発症しやすい体質みたいだから怖い

    +15

    -1

  • 555. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:51 

    ピークはいったいどんな何月になるんだよぉぉ

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:56 

    >>497
    劇症化ね

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:02 

    >>65
    まあけど、大阪の総人数から言ったらたかが6千人だから。感染者が多かろうが少なかろうが感染するかしないかは運だよ。

    +4

    -6

  • 558. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:04 

    >>223
    学級閉鎖なの!?こわ

    +32

    -5

  • 559. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:20 

    >>547
    列も詰まってるしね
    ごほってむせたら一気に感染しそう

    +8

    -1

  • 560. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:31 

    >>494
    全員、免疫強い集団、弱い集団なんてありえる?
    同じオミクロンでも個体差ありそうじゃない?

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:33 

    もう報道されなきゃみんな気がつかないレベルじゃないの?

    ついにうちの家族まで今朝、「みんなその辺で倒れて死んだりしてないのに、なんでワクチン打たなきゃいけないのかな?」とか言い始めたよ

    +8

    -6

  • 562. 匿名 2022/01/18(火) 13:30:44 

    >>555
    オミクロンの気分次第

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:09 

    >>5
    コロナがただの風邪扱いになるのは10年後くらいってテレビで医師たちが言ってた

    +95

    -9

  • 564. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:42 

    何で緊急事態宣言出さないの?
    凄まじいスピードで増えていって明らかに緊急事態じゃん
    命を軽視されているみたいで腹が立つ

    +10

    -7

  • 565. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:43 

    >>476
    大人は行かんで。
    ガキが行って蔓延させてるねん。

    +7

    -0

  • 566. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:56 

    単純に五類にすれば現実見えなくなるからそうしろってことだよね?
    最近の論調だと

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:05 

    しかしなぜいつも大阪の発表は早い時間に?
    東京なんかは夕刻なのに

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:17 

    ピークはいつだろう?

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:17 

    >>380
    東京は一人暮らしの若者が多い
    大阪は年寄りと同居してる人が多い

    +10

    -2

  • 570. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:30 

    >>22
    もううちの会社コロナ出ても陽性者以外普通に仕事してるよ
    一応一定の距離保って座ってるから濃厚接触者に該当しないし
    今日も出たけど、みんなまた変わって感じだったわ

    +12

    -4

  • 571. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:33 

    >>15
    広島も多いよ
    もう検査がパンクしてるんだよ
    大阪はちゃんと検査できてるんだと思うよ

    +31

    -2

  • 572. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:49 

    >>159
    先週って8.9?15.16?そんなに混んでないよ。それ年始の話じゃない?むしろ空いてたよ。

    +58

    -2

  • 573. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:05 

    >>9
    オミクロン株に罹患中のもの
    これは風邪とはちょっと違う
    インフルエンザよりも5倍くらいきついし回復傾向にはあるけどずっと頭痛が続いてる
    あと身体もものすごく痛い

    +127

    -10

  • 574. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:08 

    >>568
    予測では節分あたりらしい

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:33 

    >>473
    かけへんねんやったら好きにしてくれたらええけど、他にだけ規制かかると迷惑やから言うてるねんやん。

    記事読んだか?
    病床使用率によっては蔓延防止措置取られるねん。
    もう大阪府の税金これ以上しょうもない飲食店にも使って欲しく無いねんわ。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:01 

    >>1
    >>551
    この茶番の中、アジア圏でヤバイ法案施行されるよー
    憲法改悪の流れになってくよー

    ギャーギャー騒ぐテレビの中の人はノーマスク、ソーシャルディスタンス何それ?体裁程度の仕切りでも感染拡大感染拡大いってるよーー

    あれ?それなのに芸能人感染者少なくない??

    +11

    -4

  • 577. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:06 

    重症化リスク抱えてる立場だと
    無症状軽症多いって言われたって怖いよ

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:15 

    >>18
    PCR検査で陽性出たからって感染してるわけじゃないしな
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +27

    -14

  • 579. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:21 

    >>214
    これは古い情報
    昨年の夏に大阪は基準を変えたよ。
    いまは、期間挿入は重症者に数えてないし、集中治療室に入ってると無条件で重症者にするのもやめてる。
    大阪は国基準だと150人くらい重症者。 大阪発表は9人とかになってる。

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:32 

    >>9
    安心できないよ

    オミクロン猛威のイギリスは感染者数はピークアウトみたいだけど、死者は遅れて増えてきてる
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +40

    -2

  • 581. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:40 

    >>476
    大人やからってコロナ蔓延してかからん様にするん無理やろがw

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:52 

    >>29
    デルタ株はパブロンとイヴ、ポカリスエットで治しました

    +105

    -3

  • 583. 匿名 2022/01/18(火) 13:34:56 

    >>558
    大丈夫だよ
    一つのクラスでは治らないから
    うちの小学校、最初は学級閉鎖だったのに、翌日から全校休校になったよ
    教員も他のクラスにも移ってた

    +42

    -2

  • 584. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:00 

    >>2
    ユニバ空いてたよ。十分ソーシャルディスタンスとれるくらいだからユニバのせいで感染爆発ってことはないと思う。

    +146

    -46

  • 585. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:07 

    >>301
    横だけど妊婦さんならなおさらひきたくないよ。
    お互い気を付けようね。

    +29

    -1

  • 586. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:14 

    >>554
    後遺症には気をつけて

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:20 

    >>546
    コロナって1週間くらいでだんだん治るんだよ
    タイマーでもついてるのか?っていうくらい、発症から大体の人が同じように症状がよくなっていく
    で、1週間経ったところで、なぜか悪化する人とそのまま良くなる人に分岐する
    自分は良くなる方に行けたみたい
    でもその後、何ヶ月も倦怠感や味覚異常は続いた

    +21

    -0

  • 588. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:22 

    元厚労省医系技官 コロナを「5類に落とす」提言「全員隔離はできない」
    元厚労省医系技官 コロナを「5類に落とす」提言「全員隔離はできない」- Yahoo!ニュース
    元厚労省医系技官 コロナを「5類に落とす」提言「全員隔離はできない」- Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元厚労省医系技官の木村もりよ医師が11日に放送された読売テレビ


    1: 01/14(金)19:01

    >元厚労省医系技官の木村もりよ医師が

    >新型コロナウイルス対策について「感染症5類に落とす」と提言した。
    >新型コロナは現在、感染症法で2類相当の措置が取られている。

     感染力が強いとされるオミクロン株の感染拡大が心配されるが、木村氏は「厚労省が毎週データをアップデートしてるが、これは従来型の変異していない時から今に至るまで、傾向は変わらない」と断言。
    その内容は「感染者が一番多いのは20代。だけど死亡者が一番多いのは80代。ほとんどの人は感染しても軽症か無症状。これは全世界、どの地域も同じ。重症化しやすいのは65歳以上の高齢者」と説明した。

    その上で「逆に言えば、オミクロン株であろうが、(政府が)かかったらみんな隔離しようとしたらみんな怖がる。重症者を何とかしたらいいのに、全部やっていたら、全員隔離できない。重症化対策ができなくなる」と警鐘を鳴らした。

    適切な例として「ワクチンも薬もあって、重症者もほとんどいないというのは、インフルエンザ以下なわけです。
    なぜ今、重症化したら10%くらいの人が亡くなるSARSとかの(2類感染症の)分類にしてるのか、これが混乱の一番の原因だと思う。これを2類相当から5類に落とすべき」と話した。

    >「オミクロン株を逆にはやらせてしまった方が、コロナの終わりに近づく?」

    >「そうです。感染症は逃げてもやってくる。水際で止まるわけないので、治めるためには免疫を持つかワクチンを打つかどちらか」と話し、適切な対策について「インフルエンザをおじいちゃんおばあちゃんにうつさないようにというのと同じ。一番は、岸田さんが5類に落とすと言えばいいだけ」と話した。

    +5

    -6

  • 589. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:41 

    いつまで経っても普通の生活に戻れないじゃん…この株は肺炎とか起こらず風邪みたいな症状なんでしょ
    また飲食店が苦しむだけよ

    +0

    -6

  • 590. 匿名 2022/01/18(火) 13:35:59 

    >>580
    オーストラリアも死者が最多って。
    3回目接種済みがかなりいるのに。

    +23

    -0

  • 591. 匿名 2022/01/18(火) 13:36:44 

    >>588
    検査も治療費も有料になるのは問題ないの?

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:26 

    >>564
    何で出して欲しいの?
    あなたが出歩かなければ感染しないよ
    スーパーに買い物行くくらいじゃ感染しないし緊急事態宣言なんかいらないよ

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:27 

    >>575
    うん、何処にも規制いらん。
    もちろん飲食店にも規制も協力金も無しで。

    今日は何千人も風邪ひきました!もいらん。
    病院も通常通りで良い。

    南海トラフの方が心配やし怖い。

    +5

    -3

  • 594. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:40 

    インスタで友人がディズニーランドに行ってて「めっちゃ空いてる〜!」って書いてて頭おかしいと思った。この子コロナ病棟で働いている看護師。

    +9

    -3

  • 595. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:45 

    >>354
    マイナス覚悟だけどうちの子鼻水程度じゃ普通に幼稚園行かせてるよ
    これでアウトならコロナ後も鼻水すら許してもらえない風潮になりそう

    +29

    -19

  • 596. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:48 

    >>583
    オミクロン凄いよね

    +28

    -0

  • 597. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:55 

    >>588
    >「感染者が一番多いのは20代。だけど死亡者が一番多いのは80代。ほとんどの人は感染しても軽症か無症状。これは全世界、どの地域も同じ。重症化しやすいのは65歳以上の高齢者」

    重要だね

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:58 

    去年、コロナ保険入っておいて良かった。
    皆も検討したほうが良いよ。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2022/01/18(火) 13:37:58 

    >>286

    PCRにかなり予算出してるよね
    3000億だっけかな

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:43 

    >>595
    うちは鼻水で休ませてるわ
    隣のクラスでオミクロン出てるから

    +29

    -1

  • 601. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:58 

    >>342
    バカじやないの

    ↑バカじ「ゃ」ないの
    小さい「や」のほうがいいんじゃないかな。

    +2

    -9

  • 602. 匿名 2022/01/18(火) 13:38:59 

    >>1
    正義のミカタ木村もりよ - YouTube
    正義のミカタ木村もりよ - YouTubeyoutu.be

    松本仁志覚醒!コロ◯発言!https://youtu.be/EtGhkbPmQycビルゲイツ!コロナはインフル同等に!https://youtu.be/6eL8HrrB9bEテレビでコロナ暴露小学生でもわかる!https://youtu.be/6eL8HrrB9bE">


    接種する前に必ず見て下さい!12歳未満へのワクチン接種は必要か?【大石が深掘り解説】 (22/01/14 22:21) - YouTube
    接種する前に必ず見て下さい!12歳未満へのワクチン接種は必要か?【大石が深掘り解説】 (22/01/14 22:21) - YouTubeyoutu.be

    「チャント!」アンカーマンの大石邦彦です。岸田首相が明言した12歳未満へのワクチン接種。厚労省のGOサインが出れば、ワクチン接種がスタートしますが、そのメリットは? リスクは?子供のコロナ感染リスクと、ワクチン接種後の副反応リスクを徹底解説!迷う保護...



    木村もりよ氏「コロナはもはや医学の問題では無く、利権と政治パフォーマンスの問題‼」 - YouTube
    木村もりよ氏「コロナはもはや医学の問題では無く、利権と政治パフォーマンスの問題‼」 - YouTubeyoutu.be

    もし良ろしければチャンネル登録をお願致します。 http://www.youtube.com/channel/UCuCRX0GBzvXrDOQi3Lkoxxw?sub_confirmation=1#コロナ#政治#経済">

    +8

    -6

  • 603. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:30 

    >>594
    いいじゃん
    息抜きしないとやってられないよ

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:34 

    >>442
    現時点では大差ないけど、大概は大阪の方が人口の割に多いよ

    +7

    -6

  • 605. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:45 

    >>552
    日本の中等症2はアメリカじゃ重症扱いだしね

    +19

    -0

  • 606. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:47 

    コロナの予防接種に力を入れてる近所のクリニックの前を通ったら外まで老人の大行列だった。

    +12

    -0

  • 607. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:51 

    >>567
    これは速報値で確定値じゃない

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:54 

    >>583
    私が勤務する学校、ニュースで報道されたけど
    複数クラスでクラスター起きてる
    でも保護にも連絡がない
    休校にもなってない
    学級閉鎖になってる
    それはそれでおかしい

    +43

    -1

  • 609. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:56 

    >>223
    学級閉鎖っていくらなんでもやりすぎでしょ
    ただの風邪に大騒ぎして馬鹿じゃないの

    +21

    -65

  • 610. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:06 

    もう頼むから頭の悪いコロナ脳は黙ってて
    自分が頭が悪いことに気がついて欲しい
    視野も狭いし、論理的な思考もできない

    リスクのバランスも考えられないし、
    神経質でメンタルが弱い。
    自分が頭が悪いと気がついて、頼むから

    +6

    -15

  • 611. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:13 

    >>590
    なんでだろうね、軽症に見えて拡がるから重症者も増えるのかな

    +16

    -2

  • 612. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:29 

    札幌雪まつり中止と地元のテレビで速報でた

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:29 

    >>538
    あなたみたいな人が感染した人を追いつめるんだよねぇ

    +6

    -1

  • 614. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:49 

    >>588
    木村氏は、この2年間で
    数々の迷言を残した、コロナ芸人。

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2022/01/18(火) 13:40:59 

    夫が3月神戸の結婚式に招待されてる。ちなみに兵庫県民です。年一集団でゴルフ行く時に会うレベルの中高の同級生らしいから辞退してほしいわー
    子供0歳だし、3月は家も建つし慎重になってほしい

    +7

    -4

  • 616. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:14 

    >>594
    職場より安全じゃん

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:17 

    日曜カラオケやめとこうかな…

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:19 

    >>5
    ええこと言うほんまそれやで!!

    +5

    -11

  • 619. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:33 

    >>591
    普通の病気はみんなそうでしょ?

    現状は特定疾病として完全に無料で治療する事が決ってるから、だから日本を目指す外国人が後を断たないんだよ
    おかしいと思わない?
    続々と感染者が日本へやって来るの。

    自国だと破産しそうな高額医療を、日本に行きさえすればほとんど無料で受けられるんだよ
    日本の国民健康保険の原資がどんどん外国人に吸い上げられてる

    早く5類にして、彼らを100%有料、日本人を3割にしないと日本の国保が自滅する

    +10

    -4

  • 620. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:44 

    5類にするかテレワークできるのにやらない企業に文句言いなよ

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:59 

    >>482
    何なんだろうね
    人口密度で言えば東京の方が高いのに

    +8

    -1

  • 622. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:59 

    世界ではオミクロンでの死者が増加してるから
    たぶんこのペースでいくと日本も危ないと思う
    しかも世界での死者のほとんどが二回、
    もしくは三回のワクチン接種済み

    +10

    -3

  • 623. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:05 

    >>567
    正午の時点で過去最高とかの数値の時は見込みの数字が早く出てくる

    それは東京でも同じ

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:24 

    >>609
    そう思うならおたくだけ行かせればいい

    +29

    -4

  • 625. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:25 

    何のためにワクチン打ったのよ
    感染者数で騒ぐのはやめてよ

    +3

    -6

  • 626. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:26 

    >>606
    昨年だけど生放送番組で曝露してた県知事いたよね
    県の患者さんのうち、8割が外国籍とか
    2/3が外国籍とか
    オミクロンも散々検疫で日本人が持ち込んだ風な報道してたけど
    それからしばらくして日本人初空港検疫でって報道してた
    おいおい、今まで全部外国籍かいってなったよ

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:48 

    >>435
    ポケモンもいるみたいだね
    今行こうと思ってたけど、進撃も始まるし感染者少なくなったら春に行こー

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:01 

    >>3
    そのコメントもいい加減ウンザリ

    +50

    -36

  • 629. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:07 

    >>74
    関東で毎日20人前後陽性出てる市に住んでる、無症状患者って表示もあるけど50人いて1人とかだよ。だから思ってる以上に何かしらの症状ある人ばかりだと思う。鼻水喉の痛み程度でも。あとわざわざ検査しようって人は田舎に行けばいくほど陽性になりたくないから結構症状あって楽になりたい人とか休みたい人とかが検査してるんじゃないかと思うわ。

    +43

    -2

  • 630. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:10 

    >>599
    オミクロンが都道府県で1人出たくらいの時から翌日にはPCR検査会場設置する用意周到っぷりだったもんね
    年末年始まで野放しにして一気に反省ムードに持ち込み、検査と枠珍の抱き合わせ商法

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:32 

    >>146
    インフルと一緒じゃないのかな。ワクチン打ってもかかるみたいな

    +16

    -0

  • 632. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:34 

    >>571
    島根県も増えてきた
    150人くらいで過去最多だって

    +10

    -0

  • 633. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:38 

    >>601

    掲示板ってポンポンとやり取りのテンポが大切だから、打ち間違いがどーのとかあんまり気にせず脳内保管した方が良いのでは?

    +7

    -0

  • 634. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:47 

    >>622
    ワクチン3回接種で死亡者出てるなら3回打つ意味ってあるのかな。

    +9

    -3

  • 635. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:52 

    >>619
    去年の税収過去最大だったんだからいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:53 

    >>102
    味覚とか明らかにわかる後遺症だけじゃなくね。糖尿病を発症したり腎機能低下などはひどくなるまで自覚症状なかったりするからね。

    +66

    -5

  • 637. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:53 

    >>624
    発症者はみんな発熱して苦しんでるんだよね?

    +22

    -2

  • 638. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:02 

    >>609
    学級閉鎖は、昔からクラスの○割が欠席したらって基準があったよね
    一概には言えない

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:20 

    >>40
    それじゃあ東京の感染者はどんなに増えても12000人よりは増えないってことだね。

    +38

    -0

  • 640. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:30 

    >>146
    デルタ、オミクロン両方感染しました。

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:36 

    このニュース見て大騒ぎして周りに教えに行ったけどみんな「ふーん」みたいな反応!
    なんか馬鹿にされた気がするんだけど、私間違ってないよね?

    +4

    -6

  • 642. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:47 

    >>636
    無症状の子も糖尿病の一型になり易いってあったよね

    +25

    -1

  • 643. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:50 

    >>587
    うわ、絶対感染したくないわ。

    +18

    -0

  • 644. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:04 

    >>571
    広島とかは今回は多いけど、大阪みたいに毎回ではなくない?

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:11 

    >>617
    今空いてるからなんなら安全だよ

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:28 

    >>641
    それしか反応できない気がする

    私でもそう言うかも

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:30 

    >>305
    かなり前にガル霊能者がコロナに葛根湯言っててガル民みんなバカにしてた印象

    +19

    -0

  • 648. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:35 

    >>1
    インフルエンザとコロナ混合ワクチン来たーーー

    少し前に、インフルエンザとコロナが混ざった
    コロフル?なるウイルスがとかネット出ててた

    なるほどー準備いいね♪
    ワクチンうまうま〜

    +4

    -4

  • 649. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:37 

    >>609
    世界が陽性者は数日〜10日以上出勤不可能扱いにしてる。だからうつしあいしやすい子供は学級閉鎖しないと各家庭に持ち帰って親がどんどん働きに出れなくなるからだよ。

    +25

    -0

  • 650. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:40 

    >>635
    日本の税収上がったら→ 外国人にどんどん配ろう! 外国人のコロナ感染も完全に無料で面倒見よう!! という発想が理解できない。

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:55 

    >>641
    間違ってます
    大騒ぎすればするほど終息から遠のきます

    +1

    -8

  • 652. 匿名 2022/01/18(火) 13:45:56 

    >>334
    何でよ、笑

    +145

    -0

  • 653. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:14 

    オミクロンってもはやマスクも意味ないのかな?

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:18 

    >>634
    今回の特にファイザーの三回目は全く意味が無いと思います
    既に情報としてファイザーの在庫処分ということが分かってますし
    そもそもそのファイザーが飲み薬?に着手してるので

    +9

    -2

  • 655. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:21 

    >>644
    人口比を考えたら仕方ないかも。

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:23 

    >>439
    何病院ですか?問い合わせてみましょうか?

    +2

    -12

  • 657. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:36 

    >>1
    インフルエンザとコロナ混合ワクチン来たーーー

    少し前に、インフルエンザとコロナが混ざった
    コロフル?なるウイルスがとかネット出ててた

    なるほどー準備いいね♪
    ワクチンうまうま〜

    +2

    -4

  • 658. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:38 

    >>646
    でも去年の夏ごろはみんな大変大変言ってたのに。

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:39 

    >>640
    身体大丈夫?

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:41 

    日本人のワクチン接種率8割ですごく優秀だけど、その反面良くも悪くも洗脳しやすい民族ということを他国に露呈してしまった。
    思考力のない詰め込み教育がもたらした弊害だわ。

    +9

    -4

  • 661. 匿名 2022/01/18(火) 13:46:46 

    >>573
    インフルの5倍と聞いただけでヤバイ

    喉がめっちゃ痛くてご飯も食べれない人多いんだってね。

    どうぞお大事に。
    早く良くなりますようお祈りしています。

    +83

    -5

  • 662. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:10 

    >>653
    マスクは意味あると思う
    布やウレタンは論外だけど

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:10 

    >>96
    まぁ、極端すぎるけど旦那さんの言いたいこともわかるわ

    +33

    -12

  • 664. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:17 

    >>633
    そういうあなたも脳内保管じゃなくて補完でしょ
    バカが多くてうんざりする

    +0

    -4

  • 665. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:18 

    >>2
    問題なく営業してくれてるよ
    私明日ユニバの予定だし
    楽しんできます!

    +103

    -71

  • 666. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:41 

    >>1
    いらっしゃいキャンペーンとかやってたからやろ

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:00 

    >>381
    本当?
    うちも大阪市内だけど、その日に消毒して、次の日から普通に授業あるよ。近くの小学校も同じ感じ。
    学校によって違うのかなぁ。

    +25

    -1

  • 668. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:12 

    >>653
    意味ないことはないと思うよ。
    つけてない人よりはまだマシだとは思う。

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:27 

    >>24
    うちは濃厚接触者なしで通常通り。学級閉鎖もなし。

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:35 

    >>96
    大事だから仕方ない気がする。

    罹っても子供はすぐ治るだろ?
    罹るわけないじゃん?
    よりはマシかと。

    +33

    -7

  • 671. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:36 

    >>653
    マスクはマナー

    テレビ出演者見てたら空気感染の意味って思うけど

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:41 

    >>233
    感染急増したのはどうぞ無料なんで受けてくださいとPCR検査をやりまくったからだよ。
    重症化した例なんてほとんどなく特徴的な症例は寝汗、鼻水なんて言ってたくらいだもの。
    3回目接種を推したいのに今回は受ける人が少なそうだからまんぼうだして危機感あおりたいだけでしょ。
    こんな茶番の為に大切な行事や日常が奪われる子供達が不憫でならないよ。
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +29

    -17

  • 673. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:57 

    たぶんオミクロンを舐めまくってる人ってインフルエンザになったことがないんだよ。インフルエンザもたいがいしんどいよね。40℃前後の熱がずっと続くし。

    +17

    -1

  • 674. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:58 

    >>35
    うちの子供のクラスも陽性者が出て絶賛自宅待機中!!

    +44

    -0

  • 675. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:04 

    >>664
    ならバカの集まりに居続ける必要ないじゃんw

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:05 

    >>330
    来月音楽会と授業参観がある
    今のところやる予定らしいがどうなるかな

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:11 

    >>654
    634ですが教えてくれてありがとう御座います
    早く飲み薬が完成するといいですよね。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:16 

    その内、重症化してる人の割合が知り合たい。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:31 

    >>656
    忙しいのにそんなどうでも良い問い合わせしないであげてよ

    +16

    -1

  • 680. 匿名 2022/01/18(火) 13:49:35 

    >>675
    うわーバカに話しかけられたw

    +0

    -5

  • 681. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:27 

    >>664
    打ち間違いを指摘するんじゃなくてテンポを気にしなよって書いてるのに打ち間違い指摘するの笑える
    相手が伝えたいこと把握するの難しい脳なのかな
    文章の本質を見抜く能力が欠けてるね^^;

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:43 

    こんな弱いウイルスにマスクすると
    マスク外すタイミングが分からんくなる

    +0

    -7

  • 683. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:48 

    大阪のPCR検査件数
    一旦陽性になると陰性確定まで二回PCR検査
    これを三回にカウントして「大阪は東京より検査多い、安心安全だっせ」とアピールしてた

    今はどうか知らないけど
    これでは大阪の重症者と死者が断トツに悪い、あたり前だおもいました
    (人口当たり、くどいようですが東京の方が多いと誤解させる書き込み多数のため)

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:00 

    >>43
    煽り文句ばっかり言ってないで、自分で調べなよ

    +16

    -3

  • 685. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:17 

    >>667
    だから増えるのかな?

    違う県だけど、公立小学校3日間休校だよ。
    明日から再開だけど、土日も学校でコロナ電話対応があったし、今日は全校児童に健康確認があったよ。

    +6

    -1

  • 686. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:18 

    >>313
    それな
    維新選ぶ人達だもん
    これでもよくやってるとか
    褒めたたえてるよ
    どうかしてる

    +4

    -12

  • 687. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:27 

    >>371
    知らなかった!
    てことは大阪はエクモだけで11人、東京は人工呼吸器とエクモ合わせて5人て事か。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/01/18(火) 13:51:38 

    >>658
    そのころは半々だったよ
    オリンピックやるのに国境こえられるのに県境こえられないの?ってね
    検査追いつかないから症状出てても検査してもらえなかったり、隣の席の人が感染しててもマスクしてたら濃厚接触者にならなかったりね
    おかしいと思いだした国民も増えたよ

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:03 

    >>682
    弱くはないんじゃない?伝播凄いじゃん。

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:20 

    >>630
    4月からPCR検査700点になるからいまのうちに稼ぎたいんだと思う

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:28 

    >>17
    音楽番組に観客がいなくてショボいのそろそろ我慢できない

    +7

    -12

  • 692. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:30 

    >>96
    公園ぐらいは行ってもいいとは思う。ただ、軽くマスク(布っぽいのでもいいから)は しといた方がいいとは思う。
    なんも布マスクみたいなのもつけてないで母親に抱っこされながら外出ていた小さな子(と言っても3歳ぐらいの子)、ずっと咳してたし不安なった。
    もしオミクロン株とかに感染したら小さな子の身体に負担はかかると思うから、油断はしないように感染対策とかは出来るだけやった方がいいだろうなとは感じた。

    +19

    -10

  • 693. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:47 

    >>573
    こういう話、全然伝わらないよね。
    人によって症状に差あるなら、やっぱりインフルとか風邪と一緒の扱いにするしか終息されないんだろうか。薬が確立されるまで今の感じなのかな。
    いつもコロナ気にして予定たてるのあきたー
    唯一ありがたいのは自治会とPTAの活動が静かになったことぐらい

    +67

    -3

  • 694. 匿名 2022/01/18(火) 13:52:56 

    >>571
    広島は今回は岩国の影響じゃなくて?

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:16 

    >>641
    それ以前に
    「私、間違ってないよね?」っていう聞き方する人ってだいたい言ってる事がズレてたり間違ってると思うんだよね。

    +4

    -4

  • 696. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:20 

    >>678
    うちの市は今日1人亡くなったけど…デルタだったんかな?
    9割オミクロンらしいけど

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:27 

    >>40
    どんだけ陽性率高いのよw

    +16

    -0

  • 698. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:29 

    ちなみに厚生労働省が発表しているインフルエンザの感染者数
    2019年1月第2週 全国で190,527人(東京、大阪ともに1万人越え)
    ピークアウトは2月初旬
    発熱などの症状ありで受診した人だけでこの人数
    もちろん無症状者や濃厚接触者などは含まれておらず

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:54 

    助けて吉村はーん

    +1

    -4

  • 700. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:58 

    >>330
    じゃあ行かなきゃいいじゃん
    お正月の帰省もそうだけど、義実家いきたくないから
    緊急事態宣言出ないかな?とか
    それに+多かったり
    そんな個人的なこと自分でなんとかして

    +5

    -3

  • 701. 匿名 2022/01/18(火) 13:53:59 

    >>102
    たまに重症の方いるけど、やはり基礎疾患ありだと重症化するんだろうか。
    なんかその辺も知りたいよね。

    +45

    -0

  • 702. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:32 

    >>101
    何回もかかる人いるよ。息子の友達3回目に今かかってる。
    歌舞伎町でホストしてるから感染リスクはかなり高いけど。
    今回が1番キツイらしい

    +9

    -6

  • 703. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:37 

    3月にファイザー社のコロナ治療薬が完成するから
    みなさんのテレワークも3月で終了し、PTAも地域行事も全て復活します。
    おめでとうございます。

    +2

    -12

  • 704. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:37 

    >>238

    子供はインフルエンザみたいな子が多い(現在クラスター中の園勤務の保育士です)。
    大人はプラス全身が痛みがインフルエンザ以上とまわりからは聞いてます。
    私は絶対感染したくないです。なかなか厳しいけど、、、

    +19

    -1

  • 705. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:59 

    >>658
    しっかり対策してて気をつけてる状態でこれ以上しようがないような気がして、答えようがない感じ。
    大変だけど、ピークが過ぎ去るまで移らないようにして耐えるしかないし。

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:29 

    >>704
    ファイザー社のコロナ治療薬がありますので、怖がる必要はもうありません。

    +1

    -5

  • 707. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:40 

    >>286
    ぜーんぶ税金
    無料PCR検査もまん防の協力金も
    もう日常に戻して欲しい

    +59

    -0

  • 708. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:49 

    >>3
    ガルちゃんは
    コロナでご飯食べてるから
    そりゃーやめられんやろ

    +49

    -6

  • 709. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:50 

    >>1
    大阪人は汚いからな〜

    +2

    -16

  • 710. 匿名 2022/01/18(火) 13:55:50 

    >>704
    それ、オミクロンじゃない?

    +1

    -1

  • 711. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:01 

    >>203
    なんだかんだ入院患者増えてるし相当辛そうだよね。

    +10

    -3

  • 712. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:07 

    現在の重症病床使用率1.8%

    大阪府新型コロナウイルス感染症関連特設サイト
    大阪府新型コロナウイルス感染症関連特設サイト www.pref.osaka.lg.jp

    大阪府新型コロナウイルス感染症関連特設サイトページ

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2022/01/18(火) 13:56:54 

    >>706
    台湾とか副作用を考えて使用中止してなかった?他の会社かな、違ってたらごめん

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:09 

    >>708
    ワロタw

    +13

    -0

  • 715. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:15 

    >>20
    土地が汚いからな…人も…

    +4

    -36

  • 716. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:19 

    >>661
    私、変異株とかじゃないけど前に乾燥で喉痛くてご飯飲み込めなくなったことある。
    眠れなかったし。喉痛すぎて唾?飲み込めないから就寝もなかなか出来なかったことある。
    結構 喉の痛みだけ って言ってる人も日常的にストレスだと思うよ。
    そこに倦怠感や高熱、咳が止まらない、頭痛とかあったら体調最悪だろうね...。

    +26

    -0

  • 717. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:22 

    >>1
    3月にファイザーのコロナ治療薬が完成するから
    6000だろうが、1万だろうが、もう関係ないよ。
    やっとコロナが終息するわー

    +3

    -9

  • 718. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:47 

    そのうち感染したことある人の方が多くなったりしてね

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:55 

    >>653
    子供の学校で流行り出したから、
    家の中でもマスクしようかな、と思ったけど、
    子供がかかったら、絶対かかるよね

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:09 

    >>653
    無いよ。テレビ見てたら分かるじゃない。
    アクリル板置いて換気も出来ない狭いスタジオでノーマスクで飲み食いやキスシーンしてるし。
    もう1年以上家族みんなスカスカの通気性抜群のマスクしてるけど誰も風邪一つ引いてない。
    手洗いとうがいは大切だと思うけど。

    +2

    -2

  • 721. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:12 

    >>713
    ファイザーの完成予定は3月です。

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:19 

    >>699
    自分が売れることに必死です
    インスタ見てや

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:24 

    >>1
    とっとと二類から五類に下げてよ

    そしたらどこの病院でも診察できるし
    医療逼迫の心配もなくなる

    +12

    -8

  • 724. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:47 

    >>3
    同意。普通にインフルエンザのほうが怖いわ

    +56

    -34

  • 725. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:07 

    >>723
    儲けたい人が困るんだろうね

    +8

    -7

  • 726. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:25 

    大阪は保健所の職員減らしてるから、5類にしてもらわないと保健所がパンクしてるから、これから治療と入院時期が遅れていって、他の自治体なら亡くならないで良い人もこれからどんどん亡くなるね。
    5類にしたら、医者に責任を持っていけるから、吉村さんにとっては都合がいいんだわ。

    +5

    -2

  • 727. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:25 

    >>703
    テレワークは関係ないけどPTA活動とかはこのままなくなってほしい

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:45 

    >>642
    後遺症で糖尿病とか嫌だな…

    +38

    -0

  • 729. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:46 

    >>573
    あーやっぱり頭痛あるんだ
    デルタに罹った時、頭が痛すぎて食事ができなかった
    喉も尋常じゃなく痛いと聞くし、オミクロン罹りたくないなぁ

    +47

    -2

  • 730. 匿名 2022/01/18(火) 13:59:53 

    >>534
    そうなのよ。
    新聞やテレビで、2回接種しても感染します〜ってアホなのかなと。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:16 

    コロナはもうスマホの中の出来事なんじゃないかと思えてきた

    +2

    -4

  • 732. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:38 

    >>593
    南海トラフ今出してくるあたりヤバいやつと絡んでもうたみたいやわw

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2022/01/18(火) 14:00:53 

    検査したら誰でも陽性でるんじゃないの?

    +1

    -4

  • 734. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:29 

    >>573
    インフルエンザの5倍?!
    頭痛、って怖い…

    +41

    -2

  • 735. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:34 

    >>15
    以前NHKのニュースで見たけど人口あたりの保健師数が大阪は極めて少なかったよ。全国平均よりかなり少なかった。
    対応がどんどん遅れて、濃厚接触者の特定まで待ち時間が長くなって広がるのでは?
    逆にコロナ対策で優秀な和歌山は人口あたりの保健師数が多いよ。

    +26

    -1

  • 736. 匿名 2022/01/18(火) 14:01:52 

    >>653
    くしゃみ1回で100人を感染させるって報道されてたから、もうあんまり何をしようが意味は無いわね
    まあ最低限の事はして気をつけるけど、その程度かな

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:36 

    >>121
    オミクロンになりましたけど、確かに症状的には風邪と言われればそうなんですけど(咳、発熱、鼻など)ただの風邪と呼ぶには比べ物にならないくらいキツかったです。
    いつ元の自分の体調に戻れるのか…不安です。
    職種的にまたいつなるか分からないけど、私はもう二度とかかりたくない。

    +137

    -7

  • 738. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:49 

    近所の小中高、保育園、幼稚園、ほぼ誰かしら陽性だよ。
    子供は無症状ばかり。

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:59 

    えー学級閉鎖とか休校になったら嫌だな

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:18 

    >>703
    うちの会社、そのニュース見たのか知りませんが、4月から全員出社になりました・・・
    マジで勘弁・・・・

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:48 

    >>712
    それ大阪「大本営発表」
    厚労省基準では重症148(1/16)
    使用率10%

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:58 

    >>737
    後遺症とかありますか?

    +6

    -1

  • 743. 匿名 2022/01/18(火) 14:03:59 

    ただの風邪だって皆言ってるし!って感染した職場の人が普通に出歩いてるんだけどやばくね??

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:01 

    >>739そんな時はファイザー社のコロナ治療薬

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:02 

    >>665
    感染怖くないんですか?

    +21

    -14

  • 746. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:17 

    ちょまて、東京の最高記録5900人...!

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:38 

    >>573
    こういうの報道してほしい。
    オミクロンは比較的感染しても軽く 風邪症状みたいなものです、なんて蓋を開けたらこういうのだよね。
    もっと弱毒してもらわないと困る。
    だいたい>>「身体も ものすごく痛い」 って普通にやばいじゃん。
    皆んなこういうの知らない、分からないから感染に対して危機意識低いんだろうな。
    感染してから辛さを痛感する とか嫌すぎる。

    +53

    -4

  • 748. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:43 

    >>740
    テレワーク解除はキツいね

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2022/01/18(火) 14:04:44 

    >>92
    妊婦さん引きこもり頑張って!乗り切ってね!

    +47

    -4

  • 750. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:21 

    >>746
    これいつの?まさか今日の?

    +0

    -2

  • 751. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:39 

    >>703
    ファイザーばかり、シオノギさんも頑張っているのに

    +3

    -3

  • 752. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:46 

    >>703
    さすがファイザー
    頼みます

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:58 

    >>738
    そうそう
    必要以上に恐怖心を煽るのはよくないよね

    +2

    -1

  • 754. 匿名 2022/01/18(火) 14:05:59 



    脱毛後遺症と合わせてもっとTVで報道してくれ。
    男性は感染対策頑張るでしょう。

    +14

    -0

  • 755. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:05 

    >>703
    不活化コロナワクチン出してくださいね。

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2022/01/18(火) 14:06:52 

    >>751
    塩野義は治療薬撤退したでしょ?

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:09 

    町内会の食事会を中止にしても文句言われないレベル。大人数の食事は控えないと。

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:09 

    >>665
    とりあえずユニバは大阪人限定にするとかしたらいいかもね

    +29

    -2

  • 759. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:15 

    >>548
    私も介護士です。
    子供が卒業旅行で沖縄いく。
    もう陽性の気分です。

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:19 

    >>286
    だよね、はるからどどーんと増税

    +18

    -0

  • 761. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:36 

    >>703
    だんじり祭りはできそうですね

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:37 

    >>563
    今高校生とか20代の子たちは可哀想だよねー。二度と戻ってこない10代後半〜20代をコロナ禍で過ごすなんて。

    +109

    -3

  • 763. 匿名 2022/01/18(火) 14:07:55 

    >>169
    あら、同世代。タミフルとかリレンザもなくて、高熱に耐えるって感じだったよね。
    んで、熱下がったらすぐ学校行ってた。

    +19

    -1

  • 764. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:00 

    >>685
    学校全体が3日間、休校?
    うちはそのクラスはもしかしたら休みなのかも?
    他のクラスは次の日から普通だけど、そのクラスは分からないなぁ。でも、学校全体、休校にした方が絶対いいよね。

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:14 

    >>712
    大阪って病床使用率出すとき分母に「すぐに使える病床数」じゃなくて「使える予定の病床数」持ってきてる。
    病床数使用率を低く見せるためかな。

    重症患者も厚生労働省基準じゃなくて独自基準だから少なく見える。

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:18 

    >>742
    頭痛がずっと酷いままなのと身体のだるさがとれません。
    動くのもしんどくて日常生活でも困っています。
    あと咳も完全にはぬけていません。

    +50

    -2

  • 767. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:26 

    >>573
    今年インフルエンザ全然聞かないんだけどどうなったんだろう。症状の感じはインフルでもあるものっぽいね。
    インフルエンザの時でさえ全身の痛みすごいしましてや5倍なんてガルちゃん出来なそうだけど…

    +13

    -5

  • 768. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:28 

    >>759
    妖精になったつもりで陽性になればいいんじゃないの

    +0

    -6

  • 769. 匿名 2022/01/18(火) 14:08:56 

    >>564
    今更緊急事態宣言出されて律儀に守るのってほんの一部じゃない?
    国民全員がビビり上がってたのって1回目の緊急事態宣言のときだけじゃん

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:03 

    >>750
    第5派の8月、たぶん東京も今日最高記録だすよ

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:10 

    >政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。

    >2回接種後も感染する事例が相次いでおり、現状の仕組みのままでの活用は難しいと判断した。

    1/17(月) 23:13配信  共同通信
    ワクチンパッケージ、一時停止へ 2回接種後も感染する事例が相次いq@
    ワクチンパッケージ、一時停止へ 2回接種後も感染する事例が相次いq@news.yahoo.co.jp

     政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。ワクチンの2回接種か、検査の陰性証明のど


    「ワクチン接種しても感染するじゃん」←「ワクチンは重症化を抑えるんだよ」ってやり取りめっちゃ見たんだけど、これが本当なら停止する必要ないじゃん。おかしくない?騙されてやしない?

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2022/01/18(火) 14:09:20 

    疑問なんだけどただの風邪って言ってる人は、風邪なら感染してもいいやって思ってるってことですか??

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:03 

    >>751
    さんざん記者会見してたけど
    ファイザーより治験成績悪く未承認

    なんか株の動きが変だった

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:35 

    ↓この人たちが陰謀論唱えるに1票

    れいわ新選組
    れいわ新選組reiwa-shinsengumi.com

    れいわ新選組 コンテンツへスキップ Home決意(綱領)・規約政策所属ボランティア寄附ポスター 候補者公募 談話・声明 街宣文字起こしライブ中継・動画チラシ活動予定(街宣・メディア出演)グッズお問い合わせプライバシーステートメント トップページれいわのお知ら...

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2022/01/18(火) 14:10:51 

    >>762
    と思うけど、仮に感染してずっと後遺症抱えたまま生きるのも辛いだろうな

    +29

    -4

  • 776. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:17 

    >>653
    きちんと装着してればリスクは減らせるよ。

    意味なかったら欧米並みにもっと増えてるはず。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:26 

    >>6
    やっぱりー?
    もうええわ

    +58

    -0

  • 778. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:46 

    >>764
    教員にも感染してたからかな。

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:50 

    連日の人身事故で今朝も遅延してて電車に乗り込めないくらいに混雑してて、数本見送って乗り込んだけど、体動かせないくらいの混雑だった。
    こんな状況だどいつコロナ感染してもおかしくないよな。

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2022/01/18(火) 14:11:53 

    ファイザーがどうとか言ってるけど大阪にはイソジンがあるからそんなもんいらん

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:03 

    >>769
    よこ
    アノ時は政府の方針に従ったというより
    志村けん死亡とマスク不足が効いたのでは?

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:07 

    >>584
    ソーシャルディスタンスのかけらもないよw待ち列ぎゅうぎゅうだし。

    +18

    -10

  • 783. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:11 

    >>532
    まちがえた!わからない人は-

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:19 

    もう治療薬あるんだから騒がないの!!

    +2

    -2

  • 785. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:25 

    >>712
    下段
    いますぐ運用できる病床数で5.3%
    こっちを指標にするべきでは?
    実際600床使えるように見せかけて200床しか使えない。
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:30 

    >>776
    >欧米並みにもっと増えてるはず。

    いま日本は、感染増加率がダントツで世界一になっちゃってるの知ってた?

    +0

    -2

  • 787. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:36 

    >>758
    ネズミさんだって千葉県以外からじゃんじゃか受け入れてるしそれは無理w

    +12

    -1

  • 788. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:39 

    6000だと!?

    そりゃ何かの故障だぜべジータ

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:40 

    >>564
    集団免疫言っても後遺症に悩まされたりする人が増えるだけだしね。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:44 

    テレワーク解除だけは勘弁して欲しい

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:52 

    >>91
    このカンパニーメッセージってなかなかタイミング悪いよね。去年ユニバラッピングのバスがマンションの一階に突っ込んだ事故があったけど、まさしくこのフレーズがバンと書いてあって「…あぁ」となったよ。本当は日本を元気にしたい前向きなメッセージなんだけど、止まらないイメージが強い。

    +28

    -1

  • 792. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:56 

    >>773
    明らかおかしい。潰されてるよ

    +0

    -3

  • 793. 匿名 2022/01/18(火) 14:12:57 

    >>121
    うちはワクチンのおかげか、親は感染せず
    上の子8才が感染して、ちょこと鼻水が出るくらいて元気
    下が3才で発熱が39度超えて、咳鼻水、食べても吐いちゃって、飲んでも吐いちゃって、脱水気味で点滴。
    これで軽症なんだけど、親としては重症な感覚よ。

    +76

    -7

  • 794. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:02 

    >>537
    むしろ、
    この局の報道やニュースは基本信じてない。

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:07 

    >>358
    様々な後遺症あるみたいやね。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:19 

    >>769
    あの時の全国の学校が一斉休校のインパクトはすごかったな〜〜

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:27 

    >>780
    さすが、吉村さん

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:35 

    >>762
    親が氷河期で子供がコロナ世代…

    +58

    -1

  • 799. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:37 

    >>780
    なんか、懐かしいな

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2022/01/18(火) 14:13:44 

    >>1
    軽視してる人たちはどうして?
    感染しても怖くないの?
    まだオミクロンの正体が分かったわけじゃないんだよ?

    +8

    -3

  • 801. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:06 

    マジでここ10年風邪すらひいてなくてコロナにかかるとは到底思えないんだけど、こんな人でも重症化したりするのかな?
    それとも普段から病弱な人が重症化する?

    +2

    -4

  • 802. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:06 

    >>595
    教育委員会から本人や家族に風邪症状がある場合は出席停止とかいわれてないの?

    +25

    -2

  • 803. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:15 

    >>573
    36歳の姉がオミクロンに罹患してるけど39度〜40度の熱が1週間続いてて頭痛、喉の痛み、体の節々の痛みで死ぬほど辛いと言っていた。それでも自力で呼吸できているからって軽症だそうです。
    ガル民はオミクロンは軽症だから大丈夫!騒ぎすぎ!って言う意見に大量のプラスがついてるけど、ただの風邪じゃないと思う。なぜそこまで軽視するの?

    +90

    -15

  • 804. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:20 

    >>90
    うちもー

    +10

    -0

  • 805. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:35 

    >>6
    重症少ないんだから、やらなくていい

    +75

    -16

  • 806. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:36 

    >>703
    テレワークは継続でお願いします。

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:53 

    >>803
    だよね、私38歳で妊婦。
    怖すぎる

    +30

    -2

  • 808. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:17 

    >>2
    相変わらず一昨日は鬼滅は3時間まち

    +49

    -3

  • 809. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:22 

    >>3
    大阪だけど同意
    死者重症者が少ないならもういいじゃんね

    陽性者なだけで偽陽性もいっぱいいそうだし
    せめて無症状の人は数に入れないでほしい

    +146

    -25

  • 810. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:31 

    >>793
    うちの3歳先月に39℃以上でて風邪症状と胃腸症状すっかり治るまで2週間以上かかったのに陰性でした。

    +19

    -1

  • 811. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:33 

    一回経済止める覚悟で、ロックダウンすべき

    +7

    -7

  • 812. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:36 

    本日オミクロン陽性判定出ました。
    のど痛→鼻水→咳→頭痛の順に起こり、熱は37度をいったりきたりでほぼ風邪の症状。
    味覚嗅覚異常や体の痛みもなく、PCRの結果も陰性だろうと思ってたらまさかの陽性!
    保健所から3日後くらいに電話がかかってくるらしいけど、その頃には治ってそうな…
    真面目に生活してたのに自分が罹るなんて、周りに迷惑かけるのが一番キツい。ってやっぱり思ってしまう。
    いったいどこでもらったのか…
    生活がストップするので、皆さんも油断せずお気をつけください。
    元気なうちに最寄りの発熱外来や諸々のチェックをぜひ。

    +18

    -1

  • 813. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:50 

    >>573
    それってインフルの症状そのまんまじゃんw
    今年インフルの予防接種しました?打てばよかったのに

    +11

    -11

  • 814. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:56 

    >>771
    ??ワクチンしてたら感染しないが前提のワクパスだったんでしょ?

    ワクチン打ってたら感染しない→人が集まってもオッケー!だったのが

    ワクチン打ってても感染する→人が集まったら感染拡大しちゃう!ワクパス意味なしってなことじゃないの?

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2022/01/18(火) 14:15:59 

    >>102
    東京だっけ?子どもの重症者は大丈夫なんだろうか。

    +5

    -3

  • 816. 匿名 2022/01/18(火) 14:16:39 

    マンボウってなんだったっけ?って感じ

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2022/01/18(火) 14:16:40 

    開き直って旅行や会食しまくった末の軽症と
    ある程度感染対策してる人の軽症は症状云々ってより感じ方が多分違うよね

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2022/01/18(火) 14:16:45 

    >>169
    今は最低でも5日は登校停止だっけ?

    昔はそんなに休んでた子いなかったよ。
    長くてせいぜい2〜3日くらいだったよね

    +20

    -0

  • 819. 匿名 2022/01/18(火) 14:16:50 

    政府や知事が気にしているのは感染者数ではなく、病床使用率と重症者数だけだから
    キンジタにはしないと思うよ。
    オミクロンは重症化しずらいらしいから

    +0

    -1

  • 820. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:00 

    >>808
    きめつ人気やな。
    ネズコのポップコーンはまだ混んでて買えないのかな?

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:06 

    >>17
    ある意味コロナの死者だよね

    +85

    -3

  • 822. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:20 

    >>2
    めっっっちゃ混んではるわ!

    +18

    -9

  • 823. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:27 

    >>816
    20時までの酒類提供とか

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:36 

    >>780
    でもマジでオミクロン喉で止まるらしいしイソジン有効かもしれん説

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2022/01/18(火) 14:17:54 

    >>803
    インフルと変わらないってコメントあるけど、インフルだって学級閉鎖とかなるし、それよりさらに感染力強いんだから学校以外の場所が閉じられても多少は仕方ないと思う。
    ただそのバランスがどうなのって話であって、コロナを全く怖がるなっていうのはずれてると思う。

    +36

    -3

  • 826. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:01 

    >>819
    キンジタwwwww

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:10 

    >>785
    それ、いますぐ運用できる病床が5.3%じゃなくて、実際に使っている病床が5.3%って意味だよ

    >大阪府によりますと、17日時点での▼重症患者用の病床は、実際に運用されている病床が209床、重症患者は11人で、「病床運用率」は5.3%となっています。
    大阪府の病床運用率(17日)|NHK 関西のニュース
    大阪府の病床運用率(17日)|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    大阪府によりますと、17日時点での▼重症患者用の病床は、実際に運用されている病床が209床、重症患者は11人で、「病床運用率」は5.3%と…

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:12 

    別にええがな

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:15 

    >>811
    いやいや

    +0

    -1

  • 830. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:37 

    ユニバ、とりあえず鬼滅のスペファン一旦やめて、クールジャパン延期にしたらいいかもね

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2022/01/18(火) 14:18:52 

    >>5
    社会止まればいいさ
    そしたら政府も困って5類にするかも

    +4

    -3

  • 832. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:10 

    >>816
    魚の一種

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:11 

    >>821
    そして日本の土地がどんどん買い占められる

    +16

    -1

  • 834. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:25 

    >>767
    こういう書き込み本当に性格悪いなって思う。一時的に解熱剤が効いていくらかましなときにガルちゃんしてるだけかもしれないのに、暗に嘘つき呼ばわりして。

    +6

    -9

  • 835. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:35 

    過去に1,109人の職員を処分したのにその市長がこれだからね。気持ち緩んだ人もいた。
    しっかり反省してほしい。

    大阪府は飲食店で会食する際、「2時間程度以内、1テーブル原則4人以内」との指針を出している。これとの整合性について問われた松井氏は「人数の上限はないもん。だからやった。問題あります?」と挑戦的な言葉で「問題なし」を強調。報道陣が「打ち上げについて…」と質問すると「打ち上げじゃなくて反省会だから」とクギを刺した。
    「自身の報道には『ルールを破ったとは思っていない』と強気な松井市長ですが、4月に大阪市職員が5人以上で会食するケースが相次いだ際は、『言語道断』と謝罪。その後、全庁をあげて調査をおこない、最終的にはルールに反した職員1109人を処分しています。

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:42 

    で、重症者は何人?

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2022/01/18(火) 14:19:42 

    >>826
    それなに?

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:00 

    >>834
    でも寝込んでるときにわざわざがるちゃんする?w

    +5

    -4

  • 839. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:08 

    >>780
    イソジン会見したのは2020/8/5
    その時第2波だったが、まだ全国的には感染者が少なかった
    が、第三波、第四波、第五波、大阪は全国一重症者と死者が多くなった

    つまり「一所懸命やってます」アピールに利いたけど
    コロナには効かなかった

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:13 

    やべぇな

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:30 

    軽症でも後遺症あるかもしれない「風邪」にすぐかかるとかって普通は嫌だよね

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:30 

    >>803
    みんなが想像している軽症→ただ寝ていれば治るただの風邪

    としか認識してない人ばかりだから。

    実際には軽症→寝ていれば症状が無くなるのもあるけど(薬あれば) 、後遺症抱えるリスクあり。一応呼吸は自分で出来るから軽症。

    この認識でいいんだよね?


    どっちにしても今はコロナ感染したくない

    +38

    -3

  • 843. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:34 

    >>687
    エクモネット見たら大阪は現在一名になってるから、その数字はちょっとかけ離れすぎてる。

    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:47 

    >>3
    それな、なんとも思わなくなった
    普通にカラオケも行くし外食もする
    バイト先で自分で抗体検査はしてる
    かかってなかったからワンチャン無敵

    +75

    -22

  • 845. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:50 

    >>801 39度の軽症でうなされて血栓が体にできるくらいで済むんじゃない

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:50 

    >>651
    でも6000人って大変じゃないの?
    オミクロン怖いよ

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:51 

    >>837
    緊急事態宣言の略じゃないかな

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:54 

    帰省や成人式やるからこうなる
    なんでもっと我慢できいかなあ

    +1

    -2

  • 849. 匿名 2022/01/18(火) 14:20:54 

    >>798
    親が氷河期だとわりと遅めに産んだ子だと今小学校低学年くらいだから、まあまあ大丈夫だね。
    若いうちに産んだ子供は青春の思い出=コロナでかわいそう。

    +19

    -0

  • 850. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:22 

    また変異してデルタ株並のウィルスになるとかあり得るのかな?

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:23 

    >>838
    人それぞれなんじゃない?逆になぜそこまで嘘つき扱いしたがるの?

    +4

    -6

  • 852. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:39 

    >>16
    大阪の重症者
    144人(国の基準)
    すぐに運用できる重症ベッド
    209床

    +11

    -1

  • 853. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:47 

    インフルなんて一日に数万人感染してもいつもの日常なのに

    +6

    -5

  • 854. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:50 

    >>803
    ガル民は100-0思想しかできないから

    +24

    -2

  • 855. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:58 

    >>766
    辛い中お返事ありがとう( ; ; )
    やっぱり後遺症はあるんだね…

    効くかわからないけど、亜鉛とビタミンD、酪酸菌を摂って…漢方など飲んでなければ喉や気道の腫れを抑えて粘膜を正常にするためにペラックTも勧めます。

    頭痛の原因は血管の炎症かもしれない。
    ラクトフェリンが含まれるものを摂ってみてください。ラクトフェリンは牛乳などに含まれる鉄結合性の糖タンパク質で、さまざまな生理機能があることが報告されている。「炎症を抑える」「抗菌活性がある」「腸内細菌のバランスを整える」「内臓脂肪を減らす」などの効果があると考えられています。

    これくらいしかわからないのが申し訳ないけど、早く良くなります様に。
    オミクロンは軽いって思っていたから軽々しく聞いてしまって本当にごめんなさい。
    しんどい中、教えてくれてありがとう。
    自分が考えるより重かったです。気をつけます。ありがとう。

    +82

    -4

  • 856. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:00 

    感染してるのワクチン接種者?

    +7

    -2

  • 857. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:17 

    マスクしとって感染した?

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:23 

    2月に大阪旅行してくるよ!

    +4

    -9

  • 859. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:25 

    >>824
    喉で止まるわりには身体中痛くなったり、頭痛とかあるんだよね人によって。
    なんでなんだろう。喉で本当に止まってるの?

    +10

    -1

  • 860. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:46 

    季節性インフルエンザと同レベルの扱いにするって話はどうなったの?

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:53 

    谷本盛雄の亡霊のせいかな

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2022/01/18(火) 14:23:21 

    >>849
    低学年でも、何するにしても離れ離れでかわいそうだと思うけどな

    +13

    -1

  • 863. 匿名 2022/01/18(火) 14:23:25 

    >>852
    大阪基準だと重症者は11人だね(1/17)

    地方と国とで基準を統一したらいいのにね

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2022/01/18(火) 14:23:44 

    >>762
    ね、私のころは毎晩のようにオールで遊んでたのに。
    でも、戦時中の人もそんな感じだったろうから
    こればかりは時代が悪かったと諦めるしかないけどねー。

    +51

    -3

  • 865. 匿名 2022/01/18(火) 14:23:51 

    普通の風邪って言うなら隔離なんてしないでよ。

    +2

    -1

  • 866. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:06 

    >>1
    大阪の格闘家が書いてたけど咳や熱は風邪と同じでも他は1週間経過しても頭痛とか何かと凄いらしいね
    しかもワクチン接種を2回しててそれだし、感染者が多いから当たり前だけど重症化も増えてきてるから完全に風邪と同じではないね

    +20

    -6

  • 867. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:15 

    >>860
    3月にファイザーの治療薬ができたらインフル扱いになるよ

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:24 

    >>835
    12/9 松井市長は30人3時間の宴会をしていた
    出席要請にこたえただけ
    ルール破ってない

    自分は特別かよ

    +6

    -1

  • 869. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:31 

    一桁くらいまで減ったからってみんな年末年始に動いたやん。
    そりゃ増えるわ。
    薬出来るまで待ちや。

    +11

    -1

  • 870. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:33 

    >>803頭が悪い人って基本的に物事を深く考えることができないから 軽い軽い!なんてことない!大したことない!って騒ぎたがるんだよね
    バカなんだな 本当に・・って哀れみの目で見てるよ

    +28

    -7

  • 871. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:37 

    ワクチン未接種の人が遊び歩くから

    +1

    -12

  • 872. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:51 

    >>859
    喉の粘膜から体内に侵入するんじゃないの?

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2022/01/18(火) 14:24:52 

    風邪程度でも絶対になりたくないんだけど

    +5

    -0

  • 874. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:01 

    医療と経済両立、政府が本格検討 まん延防止、自治体は具体案調整(共同通信) - Yahoo!ニュース
    医療と経済両立、政府が本格検討 まん延防止、自治体は具体案調整(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府が新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」を1都10県で適用する方向となったのを受け、各自治体は18日、対象地域の範囲や飲食店の営業時間短縮など具体的な措置内容の調整を本格化させた。感染力



    遅くない?もうコロナ流行って3年目なのに今頃になってようやく経済との両立とか言い出してるけど…
    ほんと政治家って無能しかいないよね

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:08 

    反ワクのせい

    +0

    -3

  • 876. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:08 

    もう自宅でリモート飽きたから会社にいる人コロナかかって潰れてほしい
    失業保険貰ってゆっくりしたい

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:12 

    TVで重症化しないと言い続けてるから皆んな軽視して出回って感染拡大させてるんだよ
    もう医療崩壊待ったなしですね

    +7

    -0

  • 878. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:34 

    >>858
    へー

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:34 

    >>766
    後遺症はデルタと変わらない気がする!!!!

    +27

    -3

  • 880. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:49 

    >>859
    1956. 匿名 2022/01/10(月) 17:05:40
    ワクチン接種

    体内に疑似コロナ(スパイクたんぱくのトゲトゲ)が大量生産され、それに対抗する為にナチュラルキラーT細胞が「抗体」を造る

    大量の抗体により一時的に無敵状態に

    しかしとんでもない量のスパイクたんぱくの処理に追いまくられ、手いっぱいとなったT細胞はそれ以外の病気(コロナ変異種含む)に対抗する事が出来なくなる
    ※このタイミングで罹患した病気は、平常時に比べていっきに重症化

    ブースト接種

    一時的に無敵状態に(の無限ループ)

    ⚫ワクチン接種者…ブースト接種の繰り返しで人工的な抗体製造

    ⚫ワクチン未接種者…これまで通り、普通の病気だろうがコロナだろうがT細胞で対抗

    +8

    -2

  • 881. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:06 

    >>865
    3月までは隔離します。

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:09 

    >>397
    最初から最後まで無症状は1〜2割だって

    +9

    -0

  • 883. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:10 

    >>848
    それをしたくて検査して無症状でも引っかかり周りが濃厚接触者にっていう流れじゃないの?

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:30 

    >>573
    私や家族の周りに実際に罹った人たちの話とは大分違うね。
    高校生の息子の友達や夫や私の会社の人達や知り合いは、みんな鼻詰まりと軽い頭痛だけとか、微熱と咳の症状ぐらいですぐに回復してるわ。

    +24

    -9

  • 885. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:56 

    >>866
    頭痛は血栓かな
    体内でスパイクたんぱくを処理できてないんだね

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:03 

    >>871
    めんごめんご

    +1

    -1

  • 887. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:30 

    あれ、このトピはコロヒスの残党が結構多くいますねw

    +4

    -6

  • 888. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:36 

    >>877
    重症化しないけど中等症近くまではなりますよ、ってきちんと報道したほうがいいよ

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:38 

    >>801
    病弱じゃなくても悪化した人も居るでしょう。
    オミクロン株についてはあまり分からない。
    ただ、後遺症のリスクはあるわけだから何とも言えないと私は思って過ごしてる。
    私は20代だし若い方ではあるけどコロナ自体に今は感染したくない。
    若いからこそ感染したくないって気持ちがある。
    健康体だけど、コロナ感染して自分が健康体じゃなくなる可能性も無いとは言いきれないなと思うから。

    +7

    -0

  • 890. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:51 

    >>9専門家の人がインフルよりキツイ場合があると言ってたし 20代の男性も40度の熱が続いてとてもキツそうでしたよ

    +8

    -0

  • 891. 匿名 2022/01/18(火) 14:28:23 

    >>803
    ほんとにねえ困った認識の人が声大きすぎて

    なかには「不吉なことを言うほうが悪い」って人もいるし
    吉凶じゃないんだけど

    +20

    -0

  • 892. 匿名 2022/01/18(火) 14:28:37 

    >>862
    離れ離れ?
    なんで?

    +2

    -4

  • 893. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:08 

    >>803
    ワクチンは打っててそんなに酷いの?

    +23

    -0

  • 894. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:18 

    岸田は国民から文句言われようが今までと変わらないコロナ対策するって明言しちゃったからなぁ…
    あいつが総理のうちは5類にならないかもね。

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:21 

    >>884
    個人差あるの当たり前

    +15

    -0

  • 896. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:27 

    >>811
    れいわ新撰組の方ですか?wwww

    +1

    -1

  • 897. 匿名 2022/01/18(火) 14:29:28 

    一日5000人超えてから騒げみたいに言ってた人どうなったんだろ。

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2022/01/18(火) 14:30:05 

    >>877
    軽症って言っても、中等症に近い軽症とかは嫌だよね。
    ギリギリ中等症扱いにならない軽症とか日常生活送るのも辛いだろうし、
    あと一般的な軽症も症状重かったり、様々だし感染していい って認識にはならないなぁ。

    +6

    -0

  • 899. 匿名 2022/01/18(火) 14:30:24 

    そもそもワクチンも毒だから

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2022/01/18(火) 14:30:40 

    >>885
    血管内で炎症が起きてるんだと思う
    このコロナは自己免疫異常を起こす

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:01 

    >>584
    ハリドリの乗り場直前までの列、密度やばい。
    換気も何も、半地下みたいなとこでぎゅうぎゅうだしコロナ感染リスクやばそう

    +45

    -2

  • 902. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:05 

    >>895
    じゃあ逆に、後遺症とか頭痛が治らないって人にマイナス付けるのも自由ですよね。

    +5

    -6

  • 903. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:44 

    風邪でも人は死ぬからなぁ…

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:47 

    >>71
    もう意味ないよ

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:49 

    >>884
    オミクロンにそんなに罹ったの?デルタ?

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:49 

    >>9
    風邪でこんな感染力は怖いよ

    +11

    -7

  • 907. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:50 

    >>856
    ワクチン打ってない人も感染してるよね?

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:53 

    >>853
    だってすぐ使える薬もワクチンもあるもん
    コロナはワクチンも薬も治験中のやつしかないから嫌がる人も多いじゃん

    +2

    -3

  • 909. 匿名 2022/01/18(火) 14:32:20 

    ほんとこのタイミングでニートでラッキーだった

    仕事見つけるのは国産ワクチンとファイザーの飲み薬が出来てからにしよう

    +2

    -3

  • 910. 匿名 2022/01/18(火) 14:32:47 

    >>766
    うーん・・
    多分オミクロンがきついんじゃなくて、
    ワクチン接種したことで免疫が落ちてるから、きつい症状になるんじゃないかな・・

    EUがブースターを打ち続けると免疫が下がると言ってるし・・
    そうなると風邪ですら重い症状が出る。

    ここで勘違いしてワクチン3回接種に向かうとますます状況が悪くなると思う。

    なので摂取者は免疫を上げる方法を掘り下げた方がいいと思う。
    ビタミンD、C、B群、亜鉛、発酵食品などの腸を良くする成分など。

    とにかく言えることは、3回目接種は止めた方がいい。

    +33

    -24

  • 911. 匿名 2022/01/18(火) 14:32:48 

    >>506
    奈良、愛媛、山梨の知事は有能だよね

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2022/01/18(火) 14:32:59 

    >>897
    ここで騒いでんじゃない?

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2022/01/18(火) 14:33:10 

    もうこれ以上どうしたらいいの?
    もう2年ちょっと遊びにはもちろん実家にも帰ってないよ。
    マスクして手洗いうがい消毒して、それでも移ってるんでしょ?
    もう無理だよー

    +8

    -1

  • 914. 匿名 2022/01/18(火) 14:33:30 

    >>859
    喉から全身でしょ

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2022/01/18(火) 14:33:38 

    ガルちゃんで自粛派だった人、今も自粛してますか?

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2022/01/18(火) 14:33:46 

    >>906
    風邪の感染力知らないの?
    あれこそ家庭内感染や保育園老人ホームでしょっちゅう集団感染しとるわw

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:28 

    >>76
    明日も寒いから暖かくして楽しんでね〜

    +95

    -19

  • 918. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:37 

    >>276
    いやいや、年末にゆく年くる年見てたけど大阪に限らずどこもかしこもめちゃくちゃ人出はあったし密密密!だったよ!

    それ見ながら、あぁコロナめちゃくちゃ増えるだろうねぇと思ってたよ。

    ユニバがどうこうではないわ。

    +89

    -0

  • 919. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:39 

    >>16
    南アフリカのグラフだと遅れて死者が爆上がりしたようです
    最初に取り上げた医師の言葉を鵜呑みにして情報をアップデートせずにいたら日本も他人事じゃないだろうね...

    +44

    -6

  • 920. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:47 

    >>858
    大阪府民だけど、こんな時にわざわざ来るほど大阪に見所ってある?
    京都や奈良は文化的な場所や綺麗な自然もあるけど
    大阪観光くる人ってマジでどこ見に来るのかわかんない

    +8

    -3

  • 921. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:53 

    >>842
    インフルに抗ウイルス薬が出来て20年近く経つから、若い人は昔のインフルの辛さを知らないんだろうな。
    いまはタミフルとかで数日で軽快するけど、治療薬がない頃は感染したら1週間解熱剤だけで37度〜40度を何度も行き来して、そりゃあ辛かった。

    オミクロンだって同じだよ。
    若いから肺炎にはなりにくいし本当に軽い人もいるだろうけど、特効薬が全国の町医者に行き渡るまでは、発熱したらそこそこ辛い感染症だと思う。

    +10

    -1

  • 922. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:56 

    >>899
    そもそもその意識薄いよね、みんな

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2022/01/18(火) 14:34:59 

    >>717
    完成じゃなくて承認な

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2022/01/18(火) 14:35:37 

    >>915
    してまーす

    +2

    -1

  • 925. 匿名 2022/01/18(火) 14:35:38 

    >>90
    ウチもです

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2022/01/18(火) 14:35:40 

    >>902
    傷口に塩塗るみたいで嫌だ

    +1

    -2

  • 927. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:00 

    >>918小池都知事に叱ってもらおう
    蜜です!!

    +2

    -9

  • 928. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:15 

    自分で呼吸できたら軽症だぞ
    喉鼻痛かろうと熱高かろうと息しづらくとも頭痛関節痛ガンガンでもだよ

    アホみたいに「どうせ軽症なんでしょ〜」とか言わないで今一度気を引き締めようと思います

    +13

    -1

  • 929. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:22 

    >>580
    日本もまだわからないから、ワクチン打っている人も油断せずに気をつけたほうがいいよね。


    英国健康安全保障局のデータによると、12月5日の時点で2021年8月16日以降の英国でのワクチン接種者は死者5人中4人の割合。
    この4か月間で英国のワクチン未接種集団では3070人がコロナで死亡したが、同じ期間にワクチン接種を受けた集団では12058人が死亡。
    英国保健安全庁の発表によると、covidの死亡の75%近くをワクチン接種者が占めている。

    12/6~1/2までに報告された(オミクロン株)3700人以上の死亡者の内、2600人以上が完全なワクチン接種を受けており70%以上を占める。
    更に一部接種者の死亡者130人を加えると、合計は75%近くとなる。

    Nearly 75% of U.K. COVID Deaths Were Vaxxed: Govt. Data - American Faith
    Nearly 75% of U.K. COVID Deaths Were Vaxxed: Govt. Data - American Faithamericanfaith.com

    Nearly 75% of U.K. COVID Deaths Were Vaxxed: Govt. Data - American Faith PoliticsFaithHealthOpinionBusinessTVAboutSubscribeSearchSUPPORT AMERICAN FAITHDONATE NOW Search PoliticsFaithHealthOpinionBusinessTVAboutSubscribeBreakingNearly 75% of U.K. C...

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:22 

    >>914
    結局全身なのか...泣

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:39 

    私も先日コロナ陽性でしたが
    1日目はしんどかったですが処方された薬のお陰か次の日には元気になりました。

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:44 

    >>919
    え?本当に?

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:48 

    >>905
    元米読めよ、オミクロンって書いてあんじゃん

    +1

    -2

  • 934. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:50 

    もともとワクチンは重症化を防ぐと謳っているだけで
    感染しないとは云ってない

    それと30代以下の二回ワクチン接種率は80%以下
    5人に1人は未接種
    同年代で遊ぶ若い人に感染者が多いのは当たり前のような気がします

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2022/01/18(火) 14:36:51 

    >>909
    国産は罠だよ。飲み薬も罠だよ。
    気抜いたら駄目だよ。

    ビタミンDとC、ヨモギ茶のんどき。

    +0

    -3

  • 936. 匿名 2022/01/18(火) 14:37:04 

    >>919
    え、南アは終息に向かってるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2022/01/18(火) 14:37:04 

    >>801イギリスとかあとから死者の数増えてるから 日本の今のこの楽観視してる感じがコワイ
    軽症でもかなり苦しそうなのに

    +11

    -1

  • 938. 匿名 2022/01/18(火) 14:37:24 

    >>884
    うちの周りも同じ。
    病院に入院している90代の親戚も。

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2022/01/18(火) 14:37:33 

    >>923
    承認なんだから完成だろ!バカ!!

    +0

    -3

  • 940. 匿名 2022/01/18(火) 14:37:37 

    >>902
    横だけど、これだけ世界で未だに毎日何百人も死者が出ているんだから、自分が軽いからって重い症状の人を馬鹿にするって、あなた物凄く意地悪いね。

    +9

    -3

  • 941. 匿名 2022/01/18(火) 14:38:17 

    >>933
    884のコメントに対してだよ
    まだオミクロンは始まったばかりなのに、そんなに周りで感染→治癒してるのはおかしいと思ったんだよ

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2022/01/18(火) 14:38:56 

    >>919
    誤情報やめなよ

    +6

    -5

  • 943. 匿名 2022/01/18(火) 14:38:58 

    >>913
    私全然無理じゃない 我慢は我慢だと思わないほうがいい 出かけなくても死にはしない むしろラッキー

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:19 

    緊急事態宣言より入院費有料にした方が自粛する人間が遥かに増えると思う

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:24 

    >>919
    ソースは???

    +2

    -1

  • 946. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:26 

    >>159
    話盛るの好きだな
    先週末そこまで言うほどじゃなかったし、
    なんか地方民叩きたい感じ出しすぎ

    +119

    -4

  • 947. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:52 

    >>913
    自論だけど…持病があったりして重症化リスクの高い人以外で自粛ずーっと続けてる人は逆に心配。
    コロナに1度も感染してないほうが心配。

    これから先はコロナは消えないし、コロナに感染しては治ってとインフルのような付き合い方になると言われてる。
    ある程度しらぬまに無症候でコロナに罹ってる人は抗体を手に入れ、また抗体を手に入れと体がコロナを知り、細胞レベルで強くなってるのでは?と思う。


    +3

    -0

  • 948. 匿名 2022/01/18(火) 14:39:55 

    >>803
    私の周りは微熱〜38度くらいしか出ない上に
    一日で熱が下がった人が多いです。
    ほぼ風邪と同じ。

    年齢は30前後なので若者になるのかな

    +8

    -2

  • 949. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:03 

    花粉症の季節になったらクシャミで飛沫が飛びまくりじゃん
    なぜかクシャミするときマスク外す人おるし

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:11 

    >>915
    しているよ。
    ただ身体鈍るのも良くないの分かるから、エクササイズとか そういうのは自宅内でやってたりしている。
    あとたまに外出て走ってる方いるけど、あれ多分走るより歩いた方が身体に負担かからないうえに身体は動かしているから健康には良いと思う。

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:13 

    何の為にワクチン打ったのか…?コロナに感染しても重症化しない為だったんじゃないの?
    それで?オミクロンは重症化はしづらい傾向。って事はワクチンは効果があったって事なんじゃないの??
    ワクチン=感染しないっていつからそんな話になったのさ??

    +6

    -2

  • 952. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:15 

    >>39
    遅れて増えると思う。

    +8

    -3

  • 953. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:26 

    >>945
    そんなものはない

    +1

    -3

  • 954. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:47 

    テレワーク延長お願いします

    +6

    -1

  • 955. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:53 

    >>936
    横だけど、

    実行再生産数が減り感染爆発が下火になってる
    =収束に向かってる
    というだけで、罹患してる人がゼロになったわけではない。重症者や死亡者はあとから増える。

    +17

    -0

  • 956. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:54 

    >>724
    なぜ?コロナが怖く無いと思うのはまだおかしく無いけど、インフルと比較するとコロナの方が怖いよ。
    感染力、症状、治療法においてコロナは明らかにインフルよりは怖いよ。

    今のコロナより怖いウイルスはたくさんあると思うから、せめて、はしかとか結核とか例に出した方が良いよ。

    +18

    -19

  • 957. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:56 

    基礎疾患、高齢者、妊婦さん、喫煙者がかかると
    重症化しやすいのが問題なんだよね。
    軽症であれば ただの風邪みたいな症状だし。
    軽い風邪だと思ってる人、無症状の方が発症していると
    気づかず、外出しているんだからそりゃ感染拡大するよね。

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:57 

    >>27 >>16 >>9
    風邪やインフルエンザより
    はるかに感染力、死ぬ確率高いそう
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +103

    -49

  • 959. 匿名 2022/01/18(火) 14:40:59 

    >>901
    満員電車に比べたらマシだよ〜

    +13

    -4

  • 960. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:02 

    >>537
    これ五輪記録映画撮った川瀬監督
    お金貰って五輪反対デモ参加はウソでしたと謝罪したんだけど

    +0

    -1

  • 961. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:04 

    >>936
    【新型コロナ】南アの新規感染減少も死者急増、米でオミクロン主流に - Bloomberg
    【新型コロナ】南アの新規感染減少も死者急増、米でオミクロン主流に - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    新型コロナウイルスのオミクロン変異株が最初に特定された南アフリカ共和国では1日当たりの新規感染者が8515人と、前日から44%減少し、今月6日以来の少なさとなった。その一方で入院者数と死者数は急増した。


    Googleからだとネガティブな情報は出てこないので違うブラウザで南アフリカ オミクロン 死者数
    でみると入院数は減ってるけど死者増えてるみたいな記事も出てくるんだよね...💦

    +13

    -2

  • 962. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:05 

    >>940
    なんで?軽症も無症状もいるのは事実なんだし。
    意地悪いとか言われる筋合いないんだけど。

    +2

    -7

  • 963. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:10 

    >>803
    Twitterでもちらほらレポートしてる人いるし私はそこまで軽視してない。
    もちろん軽症の人が多いということはわかっているけど自分がそうなるかはわからないのに。
    当事者のツイート見てると39度の熱がでて苦しんでるのにすぐに受け入れてくれる病院がなかなか見つからないのが本当に大変そうで恐いと思った。

    +20

    -1

  • 964. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:10 

    >>943
    でも仕事はテレワークじゃないんだよー。
    仕事帰りに出歩きたい!無理!

    +0

    -2

  • 965. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:18 

    >>951
    ワクチンは従来株やデルタ株に対しては、ある程度感染を防ぐ効果もあったよ。
    オミクロンに対しては、感染防止の効果はほとんどないみたいだけどね。

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:21 

    +0

    -1

  • 967. 匿名 2022/01/18(火) 14:41:44 

    >>853インフルよりキツイって言ってる人ちらほら出てきたよ 情報は常にアプデした方がいい

    +12

    -2

  • 968. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:03 

    >>913
    私、1人ではたまに出かけたりするけど人には会わないようにしている。
    もう少し状況良くなってから人と会いたい。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:04 

    >>905
    わからないけど、オミクロンが流行り出してから急に増えたからオミクロンなのかな?って。

    学校は、○年○組に感染者が出たので該当クラスは学級閉鎖、該当クラブの所属者は登校自粛みたいなメールが毎日数件来るよ。
    逆に部活再開、登校okのメールも。

    仕事関係は濃厚接触者をほぼ追わなくなって、コロナ確定した人だけ休んで回復したら出社する感じ。

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:17 

    >>159
    禰󠄀豆子のポップコーンバケツはひどいときは数時間と言われてたけど10分で買えた。

    たしかに鬼滅の刃のアトラクションは長蛇の列。平日は3時間オーバーらしいね。

    8時間は初耳だし盛ってない!?とおもうけど雨の日ですら2時間待ちだったよ…!

    +93

    -0

  • 971. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:18 

    >>937
    一回減ったときの「日本はなぜコロナを食い止められたのか!」とか、ドヤ感すごかったよね ただ単に周回遅れで来てるだけなのに だっさっっってなる もうちょっとしたらバタバタいくっしょ 

    +9

    -1

  • 972. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:20 

    >>966
    2020の話持ち出すな

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:24 

    半ワクが悪い

    +4

    -6

  • 974. 匿名 2022/01/18(火) 14:42:26 

    >>943
    一生働かずにお金があって生活できるならいい

    +3

    -1

  • 975. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:10 

    ち◯こ短くなんでしょ?感染したら

    +5

    -0

  • 976. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:12 

    >>302
    無検査のはずないじゃん。発熱したか、濃厚接触者かのどちらかで 検査して陽性だから カウントされているんだよ。

    +8

    -12

  • 977. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:22 

    >>913
    多分、あなたみたいなお利口さんじゃなくて、緊急事態宣言中から今まで、何ひとつ我慢しない奴等が沢山いるから、感染が収まらないんだよ。

    +11

    -1

  • 978. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:43 

    >>975
    ガル男発見w

    +0

    -1

  • 979. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:47 

    大阪でこの数値なら東京は一体…

    +5

    -1

  • 980. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:48 

    >>901
    そうか。大阪の人からすれば満員電車が当たり前に日常茶判事ありますもんね….
    他県の人間なので、ある程度の満員電車は乗らない等 密を避けてきたからに あの密度は不安になりました。

    +2

    -4

  • 981. 匿名 2022/01/18(火) 14:43:49 

    同僚がつい先日、平日に休みを取り旅行に行きました。年末年始の大型連休があったけど、高いからわざわざ平日に休みを取ったみたいですが、正直なぜ今行くんだと思ってしまう…

    行った本人はワクチン打ってるし、重症化しないからいいやと思ってると思うけど、無症状でも陽性なら仕事休まないといけなくなるし、取引先にも迷惑がかかるから今はやめてほしかった。

    +4

    -4

  • 982. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:17 

    今まで、感染してないのは奇跡なんだろうなぁ。こちら大阪です。市内ではないけど。
    私の住んでるしないも毎日、過去最多を更新してます。
    幼稚園行かせてるけど、誰も休んでないみたいで。
    どうしようかな。

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:35 

    >>973
    何その半チャーハンみたいなのは

    +4

    -1

  • 984. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:48 

    ここくらいだぞコロヒスが暴れてるのw
    他のトピはどこもマンボーなんて意味ないって意見ばっかだw

    +3

    -3

  • 985. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:55 

    オミクロンって空気感染する?
    毎日、私、都内で満員電車乗ってるよ

    もう伝染ってる?

    +3

    -2

  • 986. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:58 

    >>825
    「インフルと変わらない」なんてインフルになるのがイヤだわ。
    そういうこと言う奴って大人になってからインフルなったことあるか?ってかんじ。
    インフルだってしんどいしかかりたくないわ。
    インフルのこともなめてるやつって勝手に解熱剤飲んで出社してくる奴とかいるし無知なバカも多い。

    +11

    -1

  • 987. 匿名 2022/01/18(火) 14:44:59 

    >>975
    9cm砲の
    朝鮮人どうなるのw

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:08 

    マスク反対コロナは嘘っめ騒いでた人達の話し最近聞かないけどまだ活動してるのかな。

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:15 

    オミクロン軽いって言うけど周りで感染してる人の症状は高熱できついらしいよ。

    うちの旦那は昨年の春頃コロナになったけどインフルエンザなんか比べ物にならない辛さだって言ってた。

    脈拍がすごく速くてホテルか入院かの瀬戸際だったんだけど、脈拍が落ち着いてホテル療養中も熱の上がり下がりとか、インフルエンザのそれとは全く別物だったみたい。2週間ぐらいで5キロぐらい体重落ちてた。

    +9

    -0

  • 990. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:16 

    >>786
    比較するなら一日の感染者数/人口当たりでしょ

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:39 

    >>940
    お前がるちゃん向いてないから消えなw

    +2

    -6

  • 992. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:49 

    >>957
    喫煙者って元々健康志向あまり無いよね。
    健康志向なら喫煙者やってないし。
    コロナに怯える喫煙者ってそんないるの?
    煙草吸ってる人って常に肺疾患とかと隣り合わせなのに。

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2022/01/18(火) 14:45:52 

    急に感染して外出れなくなる場合あるから食品・日用品色々揃えておいた方がいい。陽性中に生理になったので生理用品あって本当に良かった。旦那は陰性だから人気のない時間に買い物は大丈夫と言われても生理用品頼むのはなかなかと厳しかった。

    +3

    -1

  • 994. 匿名 2022/01/18(火) 14:46:21 

    >>974
    日本維新の会がベーシックインカム提唱してるよ

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2022/01/18(火) 14:46:32 

    >>815
    東京都基準で重症って心配。
    しかも1/12に発表されていた子とは別の子みたいだから、立て続けに10歳未満で重症者が出てる。
    大阪府 新型コロナ 約6000人感染 過去最多大幅に上回る見通し

    +8

    -5

  • 996. 匿名 2022/01/18(火) 14:46:51 

    >>947
    でも仕事はテレワークじゃないんだよ。
    子供達も学校行ってるし。
    ちょっとだるい日とかは何回かあったから少しずつ免疫出来てきたりしてるのかな。
    それならラッキーだね。

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2022/01/18(火) 14:47:15 

    >>989
    昨年の春はオミクロンじゃない株?

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2022/01/18(火) 14:47:20 

    >>962

    他人を思いやれないからでしょ。
    自分が酷い目に会わないと理解しないサイコパスかな。

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2022/01/18(火) 14:47:34 

    >>964
    テレワークしろ、底辺

    +2

    -2

  • 1000. 匿名 2022/01/18(火) 14:47:37 

    >>958
    オミクロン甘く見てたけどインフル以上にキツイならやっぱ嫌だわ
     

    +70

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。