ガールズちゃんねる

「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」

6200コメント2022/02/09(水) 08:45

  • 4501. 匿名 2022/01/18(火) 17:17:05 

    >>4488
    サンリオのクレーム問題くらいで
    勝手に国家間の壮大なストーリーに仕上がっていくのはやばいw

    +2

    -1

  • 4502. 匿名 2022/01/18(火) 17:17:11 

    >>2277

    怖すぎるのは「雰囲気」とかとかではなくて「女は・男は・こうあるべき」を平然とコピーしてありがたく売り出してしまう大手企業のモラルが怖すぎるんだってば。

    女だから〜男だから〜って生きづらくない?
    男のプライドとか言われたら女はめんどくさくない?「女はこうだからこうしてよ」って男も辛くない?そもそもそういうのありがたいの?楽しめるの?おもしろいの?
    時代は男女関係なく、人間として楽しく生きていきましょう!って舵取りになってるよ。

    +14

    -10

  • 4503. 匿名 2022/01/18(火) 17:17:13 

    >>4462
    薄っぺらいよね
    もっとなるほどなってなったり面白いなと思えるような言葉なら人気出たかもしれないけどね
    まあとにかく品がないわ

    +5

    -0

  • 4504. 匿名 2022/01/18(火) 17:17:22 

    >>4461
    いいよ、加齢臭でも何でもさ、いちいち。
    そっちも年寄り臭するよ。細かさがまるで小姑みたいだね。わたくし家事の途中でございますのよ。

    +0

    -0

  • 4505. 匿名 2022/01/18(火) 17:17:56 

    ここでいろいろ文句言ってる人はそもそもマイメロのこと好きじゃないでしょ
    最初からファンでもない癖に隙あらば叩こうというのがわかって見てて不快だわ

    +7

    -10

  • 4506. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:01 

    >>4486
    男が嫁の実家で同居したら
    舅と不仲になる奴
    続出だよ
    男は義実家で同居する機会がないから
    トラブルが表面化しなかっただけ

    +5

    -2

  • 4507. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:18 

    テレビも規制多くなったりグッズも規制多くなったりつまらない日本になったな

    +3

    -3

  • 4508. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:32 

    >>4459
    そう。あれ、口うるさいよね
    説教をダラダラ言ってるみたいで、既にデザイン失敗してる

    +3

    -0

  • 4509. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:37 

    >>4499
    子持ち=子なし
    既婚=未婚
    兼業>>>専業(ニートは社会に迷惑をかけてるから)

    +0

    -0

  • 4510. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:43 

    >>4476
    男が増えたって匿名掲示板で何か問題あるの?確かめられないしそもそも気にならないんだけど。

    +1

    -5

  • 4511. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:53 

    >>4479
    痴呆って言ってた人、このトピで「医師は男性優位職だから女性は大学入試で減点されてもいい」って人だよね。随分古い人だなと思った。

    +9

    -0

  • 4512. 匿名 2022/01/18(火) 17:18:53 

    >>4477
    文に違和感、わかる。

    +0

    -0

  • 4513. 匿名 2022/01/18(火) 17:19:10 

    >>7
    私も気にならない派
    サンリオさんはホワイトデーか来年のバレンタインデーにでもジェンダー要素を抜いて、
    「善悪よりも、最後は声の大きい者が勝つ」
    「お客様は神様?何様のつもりかしら」
    「キャンセルカルチャーはすべてを焼き尽くす恐ろしいものよ」
    とかキャラに毒舌吐かせてみたらいいと思う

    +22

    -2

  • 4514. 匿名 2022/01/18(火) 17:19:29 

    >>4469
    それをみてるあなたキモすぎ

    +8

    -1

  • 4515. 匿名 2022/01/18(火) 17:19:41 

    >>4507
    そもそも規制される前からおもしろくないから。

    +7

    -2

  • 4516. 匿名 2022/01/18(火) 17:19:42 

    おばちゃんの更年期障害による被害妄想や偏見

    サンリオのクレーム問題くらいで
    男が仕組んだとか韓国が仕組んだとかあるわけがないw

    +3

    -2

  • 4517. 匿名 2022/01/18(火) 17:20:07 

    >>4499
    男もごちゃんで
    既婚と未婚がよく争ってますよね

    +4

    -0

  • 4518. 匿名 2022/01/18(火) 17:20:10 

    嫁と姑が仲悪いと女の敵は女になる理屈がわからん
    ただお前のカーチャンと嫁が仲悪いだけやん
    もっと言うとそれお前のせいやん

    +3

    -0

  • 4519. 匿名 2022/01/18(火) 17:20:16 

    >>4505
    アニメ前からマイメロファン

    +5

    -1

  • 4520. 匿名 2022/01/18(火) 17:20:16 

    >>4497
    ここで言う女の敵は女ってのは女性同士のやり取りであって、男は敵だろうが味方だろうが関係ないと思う。話の圏外なんだよ。

    +1

    -1

  • 4521. 匿名 2022/01/18(火) 17:20:21 

    >>3514
    私は横のおばさんだけど、あなたの意見に同意!
    人と競うだけ無駄だし疲れちゃう。
    それなのに、色々仕掛けてくる女の人は若い頃から多かったから、女の敵は女っていうのは否めない。でも、他の人が言ってた女の味方も女って言うのもそうだと思う。
    平和に生きたい!!

    +1

    -1

  • 4522. 匿名 2022/01/18(火) 17:21:07 

    ジェンダーがどうのこうのじゃなくて、書いてある事が面白くもないし、大してためにもならない

    +4

    -2

  • 4523. 匿名 2022/01/18(火) 17:21:27 

    >>4245
    合わせる必要は無いけど、日本は常に合わせてきたし、これからも合わせていく事がいっぱいあるでしょう。これは誰だって容易に想像できる。
    それを理解しないと頑固な態度を取ってると、日本の新しい感覚の世代からも取り残される。

    +2

    -1

  • 4524. 匿名 2022/01/18(火) 17:21:33 

    私、小さい頃からサンリオとかディズニーに行かずに
    スヌーピーとか好きだったから
    我ながら、おしゃれな子だったなって思うわ
    小さいながらに、根底にある哲学とかを絵から感じ取っていたんだと思うわ

    +3

    -7

  • 4525. 匿名 2022/01/18(火) 17:22:07 

    >>4516
    なんでもかんでも男のせいにして叩いてる人増えたよね

    +3

    -6

  • 4526. 匿名 2022/01/18(火) 17:22:12 

    >>3789
    専業主婦大嫌いなのは自宅警備員の男性なのでは?
    あいつらだって働いてないってやつ

    そこは全然違うのでは?と思うけどね

    +6

    -0

  • 4527. 匿名 2022/01/18(火) 17:22:22 

    >>4479
    痴呆、保母、看護婦、スチュワーデスあたりはガルちゃんでちょくちょく見かける
    そういう言葉は今は使われないんだけどね

    +5

    -0

  • 4528. 匿名 2022/01/18(火) 17:22:48 

    >>4517
    男もそれで争ってるのか、世も末やな

    +3

    -0

  • 4529. 匿名 2022/01/18(火) 17:22:56 

    >>4511
    実際優秀な女医さんばかりだし、女医は余裕で医者と結婚していく。顔だけの女とかフツーに結婚となると捨てられてるしね。

    +0

    -0

  • 4530. 匿名 2022/01/18(火) 17:23:11 

    >>4516
    韓国妄想はネットでは主に男の人がすごかった気がする

    +5

    -2

  • 4531. 匿名 2022/01/18(火) 17:23:24 

    女の敵は女
    それもあるけど男もヤバイ奴はいるので結局は

    他人は男も女も敵、
    他人に心を許すな

    +3

    -0

  • 4532. 匿名 2022/01/18(火) 17:23:43 

    >>4511
    でも女医ばかりが増えるのは社会的にも大変な事だよ!嫌ならあなたは女医を選択すればいいだけで。男性医師は多く必要なの。

    +2

    -1

  • 4533. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:03 

    >>4507
    いいものを作らないと売れないよ

    +4

    -2

  • 4534. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:06 

    >>4524
    気持ちは分からなくないけど、そうやって自分の好きな物を語る時に他の物をサゲない方がいいよ。
    それらが好きな人だっているから。

    +6

    -0

  • 4535. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:17 

    >>4510
    男が女のフリして
    女を煽り対立を煽る
    女のフリして芸能人を叩き
    それを女は可愛い芸能人を
    嫉妬で叩くよなと
    別の男が嗤うじつに邪魔
    害なく大人しくしていれば
    気にしないけど

    +5

    -3

  • 4536. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:19 

    まあ女の敵は女って使いたがるのって
    自分はそれとは関係ない俯瞰的な目線に感じる
    関係ないからこそ無責任に言える感じ

    +5

    -0

  • 4537. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:22 

    >>3817
    男の人たちこう言う考えに対してはどうなのよ

    +0

    -1

  • 4538. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:28 

    >>4507
    政治が一番傍若無人だからウソより現実なのが面白いよ。

    +2

    -0

  • 4539. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:42 

    100歩譲って男が仕組んだとしたら
    何年前から計画してたんだろ?wwwwww

    Twitterで大量に女のアカウントを作ってクレーム側と擁護側を大量に作ったんでしょ?w

    +1

    -1

  • 4540. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:49 

    >>4529
    親戚の女医は生涯未婚貫いてる。それくらいじゃないと出来ない仕事だと。

    +0

    -3

  • 4541. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:49 

    >>4477
    いいと思う
    それぞれで

    +0

    -0

  • 4542. 匿名 2022/01/18(火) 17:24:58 

    >>4162
    それ本当に感じる。
    1人の人をみんなで嫌うというターゲットがいると、一致団結して絆は強くなるよねw
    ただ、そのターゲットがいなくなったらまたお互い敵に戻るw

    +1

    -1

  • 4543. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:08 

    そういや一時期おっさんたちがアプリで自分を女に加工して画像あげるのはやってたなあ

    +6

    -0

  • 4544. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:15 

    >>4524
    スヌーピーも叩かれそうよ、ポリコレにって名言あるよ。ムーミンすらママのエプロン叩いてる人いるからね

    +2

    -0

  • 4545. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:21 

    >>4522
    そこだよね
    ジェンダーとか関係なく発言の中身がしょうもない

    +2

    -0

  • 4546. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:32 

    サンリオキャラクターに変なセリフを言わせたりするのやめたほうがいいと思うわ。
    何も言わないのがいいのにね。
    想像力を膨らませたりするのが大事なのに。子供の世界を担っているサンリオという企業の役割、考え直して欲しいです。

    +1

    -0

  • 4547. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:41 

    >>6
    お、やっとガルちゃんでキャンセルカルチャーって言葉が通じるようになったか。

    フランス革命後の民衆にも似てるよね。一度自分たちで革命を起こせた(企業を謝罪させたり、失脚させることができた)もんだから、じゃあ次はアイツも!コイツも!と暴走している。

    フランス革命の後も、貴族=だれでもボコボコにしていい!という恐ろしい群衆心理が働いていた時期があった。歴史は繰り返すね。

    +10

    -5

  • 4548. 匿名 2022/01/18(火) 17:25:45 

    >>3789
    フェミじゃなくても専業主婦嫌い。専業主婦余裕でできるくらいお金に困ってないけど働いてる人がたくさんいるのに。

    +0

    -2

  • 4549. 匿名 2022/01/18(火) 17:26:09 

    >>4453
    良くみてみ?欲しがってるツイートしてるの大半ネカマだよアレ

    +4

    -0

  • 4550. 匿名 2022/01/18(火) 17:26:24 

    >>4531
    で、結果孤立して収集つかないレベルじゃん

    +0

    -1

  • 4551. 匿名 2022/01/18(火) 17:26:27 

    >>895
    そのかわり、自分よりできる女を認めようとしない男もたくさんいるよ!

    +19

    -1

  • 4552. 匿名 2022/01/18(火) 17:26:28 

    >>4537
    びんぼー人ほど結婚して支えあって生きていくべき。ヤフコメで大量プラスついてた。ここよりまともな意見だった。

    +2

    -4

  • 4553. 匿名 2022/01/18(火) 17:26:48 

    >>3667

    オカマだから何言っても良いみたいな風潮だって良くないよ!
    「あいつブスなのよねえ〜」って言ってみんなが笑えるのかなあ。そういう裸の王様みたいにしちゃいけないと思うけど。「言う必要性が無いことは誰だって言わなくていい」に着地点なっていかないとなあって思うけど。LGBTQなら、今は他者を褒める、尊重してハッピーを目指すクィア・アイを見習ってほしい。

    +10

    -1

  • 4554. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:05 

    >>4526
    5ちゃんだと無茶苦茶叩かれてるね

    +2

    -0

  • 4555. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:15 

    >>964
    恵方巻きに対して男性器売場に大量に並べてて気持ち悪いって発狂してるお馬鹿なフェミの仲間にされるよりも名誉男性認定される方がええわ

    +11

    -9

  • 4556. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:17 

    >>4543
    病気wwww

    その女装した人達の仕業なんですねw

    +1

    -0

  • 4557. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:29 

    >>4540
    美人医学生で有名だった女性、ストレートで医師国家試験合格して20代で男性医師と結婚してたよ。色んな人がいるんじゃない?

    +5

    -1

  • 4558. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:48 

    >>4551
    働いてたときそんな男いなかったけど、その職場がおかしいんじゃない?

    +6

    -8

  • 4559. 匿名 2022/01/18(火) 17:27:48 

    >>4540
    今時ほとんど結婚してるよ。早い人は研修医のときからね。要領のいい女医って結局なんでもできるってことだと思うわ。

    +4

    -5

  • 4560. 匿名 2022/01/18(火) 17:28:04 

    >>4547
    フランス革命以外なんかもっと身近に感じる例えないの?

    (これぞキャンセルカルチャー)

    +2

    -1

  • 4561. 匿名 2022/01/18(火) 17:28:19 

    >>4524
    スヌーピー好き多かった

    +4

    -0

  • 4562. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:29 

    >>4543

    陰謀論がまた一つ追加された

    +0

    -1

  • 4563. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:35 

    もうこういうのウケないんだって
    15年前のアニメでしょ?

    +7

    -1

  • 4564. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:47 

    >>4556
    加工と女装は違くない?
    わざと鏡に元のおさーんの姿映り込ませたりして
    隙みせまくりでツッコミ入れられたりして
    ネタであそんでたよ

    +1

    -1

  • 4565. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:56 

    >>1
    文化の領域に入ってくんなよ
    そんなの怒ってるの一部の人だけだろ
    企業も負けないでほしいわ‼

    +3

    -2

  • 4566. 匿名 2022/01/18(火) 17:29:56 

    >>4559
    殆んどってどうして言いきれるの?

    +1

    -0

  • 4567. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:03 

    >>4502
    政府が育休義務づけたり、無理矢理家庭に男性追い返すのはいいのに?
    別に、そこまでイクメンじゃなきゃダメかね?
    結局フェミニストは自分に都合悪いもの=悪なんだろうな

    +7

    -4

  • 4568. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:31 

    >>4543
    冴えないオッサンて
    何故か一番若い可愛い女子に
    憧れているよね
    最近はオッサンが美少女化する
    ラノベあるし
    多分若い可愛い女子が
    無敵だと思ってるんだな

    +17

    -0

  • 4569. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:47 

    >>4560
    小さい規模の話は他の人で間に合っとるやろ

    +0

    -1

  • 4570. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:56 

    >>4553
    オネエは悪口セクハラなんでも許されてるもんね
    そして女を武器にしてる人には甘いけどその辺のもっさりした人には無茶苦茶厳しい
    女に産まれたのになんで精一杯のお洒落しないのかって
    そこまで興味のない人だっているのにさ

    +10

    -0

  • 4571. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:16 

    >>3667
    なんか時代遅れだと思う
    どこから目線の毒舌おかまキャラ
    他人事だから言えるんでしょと言う

    +3

    -0

  • 4572. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:40 

    >>4566
    大学病院で看護師やってるからわかるよ。

    +1

    -3

  • 4573. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:43 

    >>4559
    確かに、今の女医さん、綺麗だわ。女っぽい。
    それでいて感じの良い人多い。
    昔の女医さんって性格きつそうな雰囲気だったけど。

    +3

    -2

  • 4574. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:53 

    アニメが好きだったオタクがあのグッズを買い支えてくれるとも思えんしサンリオの決定は妥当だよね。あの雑貨屋で買い物する中高生がアニメ知ってるとも思えないし。

    +4

    -1

  • 4575. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:53 

    >>4570
    女性イコール着飾るって考えがもう違うんだよね、すでに
    時代はそこは過ぎてしまった

    +4

    -0

  • 4576. 匿名 2022/01/18(火) 17:31:56 

    >>4502
    もはやイデオロギーなのよね。

    +0

    -0

  • 4577. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:07 

    >>555
    スヌーピーは全方位に優しい

    +5

    -0

  • 4578. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:15 

    「おねがい」マイメロは、マイメロの汚点ってことでいいかな。
    マイメロ史の黒歴史であり、消えてもらって構いません。

    +3

    -1

  • 4579. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:27 

    >>4557
    マジレスすると何科か二世かにもよるー。眼科や皮膚科なら出来る。その科に女医多いのは負担少ないから。

    +1

    -2

  • 4580. 匿名 2022/01/18(火) 17:32:32 

    >>4573
    女の人が少ない環境で働くの厳しかったんだろうね

    +2

    -0

  • 4581. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:36 

    販売中止になったんだからいいでしょ

    満足なんじゃない?

    +1

    -2

  • 4582. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:45 

    >>4565
    それで、サンリオが嫌われキャラを作っても良い
    やめるの早すぎ。
    ということは設定のキャラに愛情がないと感じるわ

    +0

    -1

  • 4583. 匿名 2022/01/18(火) 17:33:52 

    >>4556
    いやめちゃ草生やすやん

    +1

    -1

  • 4584. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:11 

    マイメロママの認知度が低すぎて
    制作側の 
    ほら、こういうのがウケるんでしょ?
    みたいなのが透けて見えるから
    鼻につくんじゃないの??

    キャラよりフレーズの方が
    悪目立ちしすぎてる

    +7

    -1

  • 4585. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:20 

    >>4579
    救急でも結婚してる女医フツーにいるわよ。

    +1

    -1

  • 4586. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:39 

    >>4502
    15年前のアニメの、毒舌脇役キャラの一部のファンに向けた商品に対して、こんなに過敏に受け取ってしまう、余裕のない世の中になったもんだ。マイメロママは女の代表で言っている訳じゃないと思うけど。

    +11

    -3

  • 4587. 匿名 2022/01/18(火) 17:34:48 

    >>4571
    ちこちゃんみたいなのも、賛否両論だしね

    +2

    -0

  • 4588. 匿名 2022/01/18(火) 17:35:47 

    >>4577
    人間側のキャラが曲者しかいない。私はウッドストックが好き

    +4

    -0

  • 4589. 匿名 2022/01/18(火) 17:36:43 

    >>938
    お母さんがやると決め付けるのはおかしいと噛みつかれたせいでお母さん食堂からファミマルに名称変わったね
    批判してたフェミ女子高生は当然お弁当やご飯は自分で作って自分が使った食器も洗ってんのかな?
    お母さんに家事を押し付けて自分は何にも手伝わないでぐうたらしてたらクソ過ぎて笑う

    +2

    -3

  • 4590. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:07 

    >>4579
    その人は産婦人科医
    なぜ女性医師だったら何科とかそんな事まで他人にジャッジされないといけないの?

    +1

    -0

  • 4591. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:12 

    >>4585
    実家もお金持ちだからマンション買って母親に手伝って貰ってる人多いよね!医師同士の夫婦ならめちゃくちゃ多忙だし自分等でやりきるのはほぼ不可能かと。

    +0

    -1

  • 4592. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:21 

    正直グッズ欲しかった。。

    +5

    -1

  • 4593. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:37 

    >>4590
    それこそ姑みたいだよね。まず医師というだけでも凄いのに。

    +1

    -0

  • 4594. 匿名 2022/01/18(火) 17:37:56 

    >>4565
    文化…
    いかにもオタクらしい発言

    +2

    -1

  • 4595. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:02 

    こんなグッズとか買っても、しばらくしたらゴミになるんだし
    家の中に山のようにゴミが溜まって断捨離するのが大変になるだけだと
    思っちゃう

    +0

    -1

  • 4596. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:07 

    どうでもいいけど「男の権利がー」と騒ぐ男には近寄りたくないから、男も同じでしょうね。

    +0

    -1

  • 4597. 匿名 2022/01/18(火) 17:38:31 

    >>4591
    n=1で話してない?
    他の人が全部そうって訳じゃないのに。

    +2

    -0

  • 4598. 匿名 2022/01/18(火) 17:39:18 

    >>3817
    あーわかった
    政府が何もせず社会福祉を企業の福利厚生と一家の稼ぎ頭男性に丸投げしてるから今の日本ができたんだね

    それはダメでしょって思うの私だけ?

    +0

    -0

  • 4599. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:09 

    >>4590
    産婦人科も女医さん多いよね!厳しい人多めだよね。

    +0

    -0

  • 4600. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:18 

    >>4589
    やってるからこそだったりして。。

    +1

    -0

  • 4601. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:32 

    日本語のわかる外国人が、こんなグッズを若い子が喜んで使ってるの見たら
    日本人って病んでるって思われるんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 4602. 匿名 2022/01/18(火) 17:40:50 

    こんなチョコ男の方もいらんでしょ

    +1

    -0

  • 4603. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:04 

    >>4588
    むしろ人間の方が好き

    +2

    -1

  • 4604. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:07 

    おっさんがここのおばちゃんでも知らないシーインとか知ってるんだろうか…

    +0

    -0

  • 4605. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:15 

    >>98
    おっしゃるとおり。いろんな意見あっていいじゃん。好きな人もいるのに何でもかんでも取り上げないでよ

    +0

    -1

  • 4606. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:50 

    >>4589
    たしかあれはお母さん食堂と言いつつなんかちょっと手作りの味のイメージからラインナップがずれてきたからやめたんじゃなかったっけ?
    インドカレー的なのだったり海外のメニューだったり

    +8

    -0

  • 4607. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:53 

    >>3667
    もう古いと思う
    マツコが昔書いた本立ち読みしたけど違和感凄かったよ
    なんでそこまで毒吐いてんのこの人みたいな

    +10

    -0

  • 4608. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:59 

    >>1
    これ言い出したら二次元キャラは崩壊する
    お役所のキャラなら控えろって分かるけど民間企業にまで言い出したら終わり
    本当にジェンダーってゴミだわ

    +5

    -3

  • 4609. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:15 

    >>4604
    シーインてなに?

    +2

    -0

  • 4610. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:17 

    >>4599
    一言多いって言われない?
    なんかそういう刷り込みでもしないと嫌なの?
    女性医師に嫌な事でもされたの

    +6

    -0

  • 4611. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:38 

    >>4602
    オタクの彼氏は喜ぶのかな

    +0

    -0

  • 4612. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:41 

    >>4553
    貼り紙って出来ないから貼るんだよね

    +0

    -0

  • 4613. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:41 

    >>4610
    よこ
    がんばって女の敵は女を演じてくれているんだよ、きっと

    +0

    -0

  • 4614. 匿名 2022/01/18(火) 17:42:56 

    すげー生きにくい世の中

    +3

    -6

  • 4615. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:02 

    敵って実害大きい方がより敵感あると思うんだけど、それで言うと私的には男が敵だなぁ
    女の方が嫌な奴って感じる事多いけど女から加害される事って私は無かったから。
    でも男だとこっちが愛想良くしてる内は良くてもそうでないと何されるか分からん
    何なら愛想良くし過ぎても怖いし

    +7

    -0

  • 4616. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:51 

    これで販売中止かぁー
    生きづらい世の中になったもんだ

    +5

    -3

  • 4617. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:57 

    >>4590
    それな~
    Twitterにも女医の悪口とかで溢れてるけど、全部嫉妬でしょ。男性医師とらくらく結婚してくのが許せない低スペ女とか、女医に相手にされないモラハラ医師とかでしょ。

    +2

    -0

  • 4618. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:07 

    >>4389
    それこそフェミニストが声をあげるべき問題に思える
    どうして現実の女性が虐げられてるのに無視するんでしょうね?

    +4

    -3

  • 4619. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:19 

    >>4578
    このクリアファイル持ってたとしたら今頃黒歴史になるレベルだわ

    +2

    -0

  • 4620. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:20 

    マジョリティーの方が肩身が狭い

    +1

    -2

  • 4621. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:34 

    >>4610
    女性医師を下げようと必死な人怖いんだけど。普通に優しい人いるよね。

    +9

    -0

  • 4622. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:38 

    >>4601
    冷奴(Cool Guy)Tシャツ
    別に外国人にどう思われようが気にしません。好きな物使えばいい
    怪しい卑猥用語や指のジェスチャーポーズは駄目だけどね

    +3

    -1

  • 4623. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:47 

    女の敵は女とか言ってる人が敵じゃね

    +8

    -0

  • 4624. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:51 

    >>4592
    通販で!って意見を送るのが正解だと思うよ!

    +1

    -1

  • 4625. 匿名 2022/01/18(火) 17:44:52 

    >>4609
    若い世代で流行ってる服を販売してるアプリ

    +0

    -1

  • 4626. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:33 

    >>4614
    それをおかしい、って言ったら寄ってたかってね。
    でも、おかしいと言わなきゃいけないと思うよ。
    息苦しい世の中が加速していくから。

    +0

    -4

  • 4627. 匿名 2022/01/18(火) 17:45:35 

    >>4621
    本当に粘着質な人現れるよね。マイメロは病み人を引き寄せる

    +3

    -0

  • 4628. 匿名 2022/01/18(火) 17:46:25 

    よく知らないけど
    マイメロってキティに比べてぶりっこだしそういう性的な発言があってもおかしくないかも
    キティはコラボはするけどそういうのはさせないと思う

    +0

    -0

  • 4629. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:21 

    >>4621
    いるいる

    +1

    -0

  • 4630. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:25 

    >>4573
    今まで医師を目指さず
    専業主婦になっていた層(頭の良い美人)が
    医師になってるんじゃない

    +1

    -0

  • 4631. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:39 

    >>4621
    まぁどんなことでも下げたい人はいるよ
    米倉涼子気取ったツンとした女医もいるけど大体みんな優しい女医さん

    +2

    -0

  • 4632. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:56 

    >>3937
    犬飼貴丈くんのファンだから
    この画像貼らないで欲しい

    +0

    -0

  • 4633. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:19 

    >>4618
    中国 韓国 在日産業(AV風俗)には文句言わない不思議

    +3

    -3

  • 4634. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:23 

    ここ頭おかしいフェミニストたくさんわいてるね
    フェミニスト好きな女って自称フェミニスト以外いるのか疑問

    +1

    -5

  • 4635. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:41 

    >>4568
    おっさんは
    かわいくて若い女の子はちやほやされてイケメンにモテて気持ちいいことし放題!と本気で思ってるよ
    ストーカーやキモい男に襲われても感じちゃうとわりと本気で思ってるからなりたいんだろうね

    あ、自分で書いてて気持ち悪くなってきたわ

    +10

    -0

  • 4636. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:46 

    >>4632
    可哀想だよね

    +3

    -0

  • 4637. 匿名 2022/01/18(火) 17:48:49 

    >>7
    全然気にならないよ

    +3

    -2

  • 4638. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:18 

    >>4511
    このトピにもいたの?
    私が見たのは高齢ドライバーのトピだったと思う。
    こんな運転ミスをするのは痴呆じゃないかみたいなコメントを見た。
    女性は入試で減点されてもいいってのも凄いな。

    さすが差別的とされて使われなくなった古い言葉を使うだけのことあって、そういう人って差別主義的発言するんだね。

    +4

    -0

  • 4639. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:20 

    >>4631
    産婦人科は女医さんの方が厳しいの知らんのか。

    +2

    -5

  • 4640. 匿名 2022/01/18(火) 17:51:41 

    >>4602
    男性はもちろんいらないし、友チョコとして女の子にあげるのも使いにくい
    マイメロアニメを見たことがある、マイメロ母好きにしかあげられない
    もしくは自分用

    +0

    -0

  • 4641. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:10 

    >>13
    中国モーターショーのこれには何も言わないのが不思議
    「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」

    +8

    -4

  • 4642. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:30 

    >>4628
    でもキティさんは仕事を選ばないのか?という問いかけに仕事を断らないだけですってサンリオが答えていたよw

    +0

    -1

  • 4643. 匿名 2022/01/18(火) 17:52:32 

    なんで女医の話になってるの。

    +2

    -0

  • 4644. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:12 

    >>4491
    ダイアナさんは保育士ったって、大貴族の令嬢が趣味で働いてただけなのにね
    結婚当時に保母保母マスコミが言ってたから
    50代以上の人は今でも保母って言う

    +0

    -0

  • 4645. 匿名 2022/01/18(火) 17:53:50 

    >>4638
    あんた医師目指してないから本当は内情知らんし関係ないでしょ。医師目指す受験生界隈なら皆知ってるし。それに女子なら女子医科大もあるからそちらを目指すと言う手もあるし。

    +0

    -1

  • 4646. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:55 

    >>4628
    実際クロミの方が素直で努力家だと思う、マイメロは飛び切りのお願い顔で「おねがぁい💕」とお願いするだけで周囲がお願いを叶えてあげている

    +2

    -0

  • 4647. 匿名 2022/01/18(火) 17:54:59 

    >>4644
    保母って言い方何がダメなのですか?痴呆って言い方にこだわる人もだけど、本質を見ずに言葉狩りではないですか?

    +0

    -2

  • 4648. 匿名 2022/01/18(火) 17:55:44 

    >>4635
    Twitterで水商売の子が犬飼ってるって言うとじゃあ犬にあそこ舐めてもらってるんだ?とか
    お父さんと仲良いよって言うとじゃあお父さんとえっちなことするの?とか割とよくあるやり取りだよねーみたいなツイートがバズってた
    私も水商売してたけど、これほんとに結構言われるんだよね。
    おじさんって性的な事となるとほんとに頭おかしくなる

    +9

    -0

  • 4649. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:16 

    >>4639
    しつこ

    +5

    -0

  • 4650. 匿名 2022/01/18(火) 17:56:55 

    >>4599
    患者側が危機感のないだらしない人が多いだけなんじゃないの

    +0

    -0

  • 4651. 匿名 2022/01/18(火) 17:57:03 

    >>4633
    AVなんか一日中叩いてるアカウント腐るほどあるよw

    +4

    -0

  • 4652. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:38 

    >>3803
    腐女子っていっても二次元の創作を楽しんでる人の方が圧倒的に多いけどね
    BLGLなんて少女漫画と同じ括りでしかないよ、単なる娯楽

    現実の同性愛者とかどうでもいいし、一部の人間を引き合いに全体を叩かれても困るし迷惑
    正直自意識過剰だと思うわ
    私たち同性愛者が性的に消費されてるー😡ってアホみたい、現実と空想の区別もつかないクソフェミと同類だよあなた達

    +3

    -6

  • 4653. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:43 

    はぁ。。マイメロママグッズほしかったなぁ。。。

    +4

    -5

  • 4654. 匿名 2022/01/18(火) 17:58:46 

    Twitter貼ってやりたいけど私が訴えられたらイヤだから貼れないけど
    シーインや荒野やフォートナイトだからそっち系の若い女とそれすらわかってないおばちゃんの争いって感じする

    YouTubeやTikTokで男に媚びてる女とそれを叩いてるおばちゃんと同じ図に見えるんだけどね

    +0

    -4

  • 4655. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:11 

    >>4484
    それはそうなんだけど、『傾向』というものがあるじゃない。
    目の前の一個人に対してではなくあくまでも全体の話してるのに。自分に言われてるみたいに腹立てたり、「人それぞれだよ〜」って話の腰を折るのもそれはそれでどうなのか。

    別に雑談だからそれでもいいけどさ、ガルって全体の傾向と個別事案の区別ついてない人多すぎ。

    +3

    -3

  • 4656. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:14 

    >>4650
    妊娠出産の時だよ。そのカテゴリでは有名な話だけどあなたには無縁のようだね。

    +0

    -0

  • 4657. 匿名 2022/01/18(火) 17:59:47 

    >>4622
    男に対しても酷いこと言ってるこんなグッズ使ってるの日本人でもうわってなる

    +3

    -0

  • 4658. 匿名 2022/01/18(火) 18:00:38 

    こんな考えもあるじゃん、くらいにスルーできないものかな。マイノリティを差別しないことと特別視してマイノリティの意見ばかり取り入れるのとは違うと思う。

    +5

    -4

  • 4659. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:07 

    >>694
    スルーできない人達の大半がフェミを盾に日頃のストレスを晴らしてるだけだと思ってる

    +7

    -3

  • 4660. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:11 

    女はギスギスしてる、仲良くしてるけど裏では〜とか女の敵は女とか、女子校いじめ激しいとか低レベルなことで揉めてるのが女って風潮すごい嫌なんだけど、陰湿で意地悪な人って男女問わずいるじゃん

    +18

    -1

  • 4661. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:21 

    ガルはUNIQLOとか ZOZOしかわからないよw

    +1

    -1

  • 4662. 匿名 2022/01/18(火) 18:01:52 

    >>4655
    そうやって全体にとらえるのが時代遅れって話だよ

    +2

    -1

  • 4663. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:27 

    >>4633
    中国だとテニスの件、韓国だとn番部屋の件、ツイフェミめちゃくちゃ叩いてたよ

    +0

    -0

  • 4664. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:59 

    >>4604
    アラサー婆だけどアプリランキング上位だから知ってるよ
    でも運営会社の詳細がちょっとよく分からないよね

    +0

    -0

  • 4665. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:41 

    最近ジェンダーといい障害者といい正義厨といい配慮を超えて自分の思う通りに優遇しろ!と声高に叫ぶ声が大きくなってきた気がする。全ての人がそうじゃないとわかっているけど。

    +2

    -4

  • 4666. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:42 

    >>4610
    私女医さんに泣かされたことあるよ。不妊治療とかもかなりドライだよ。まぁここで言っても仕方ないけど。

    +0

    -2

  • 4667. 匿名 2022/01/18(火) 18:03:53 

    本当に売らないでくれてよかった。
    サンリオがまともな判断をしてくれてよかった。

    +10

    -3

  • 4668. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:34 

    >>1
    えええ~!!買えないのショック、、
    可愛いし、欲しかった。

    +3

    -5

  • 4669. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:54 

    >>4654
    ここのおばちゃん達はTwitterもわからない
    YouTubeもTikTokもわからないよ

    敵は男やおじさんや韓国だからw

    +0

    -2

  • 4670. 匿名 2022/01/18(火) 18:04:57 

    >>4662
    よこ
    全体語るのに時代送れとかあるの??ミクロとマクロの話でしょ。

    +1

    -1

  • 4671. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:12 

    ツイフェミとやらをわざわざ見に行ってイライラしてアホくさw

    +7

    -1

  • 4672. 匿名 2022/01/18(火) 18:05:34 

    >>4567
    いや、それこそ男が女がではなく、
    「男女関係なくなんでも選べるが、ただしフェアにやろう」ってことだと思うよ。

    男が働いて女が家事したっていいし、逆もいい。
    夫婦で働くなら、夫婦で家事育児
    女性が出産で体が弱っている時、子が乳児期でキャパを超える時は、弱っていない側である男性がフォロー
    別におかしくないと思う

    「共働きだが、家事育児は女。男は手伝いだけ」ってのが、けっこう長い間まかり通ってきたけど、
    それはアンフェアだからやめようってことでしょ

    +6

    -0

  • 4673. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:07 

    >>1717
    >欲しいと思った感性も否定されてるようで悲しかった。

    あなたの純粋な購買意欲に心が痛くなるよ。
    大多数の人は関心がないか不要だと思うけど、声のでかい少数派のおかげで「こんなものを面白がるな」と否定されてる気がしてくるもん。

    +8

    -3

  • 4674. 匿名 2022/01/18(火) 18:06:11 

    ガルではスピリチュアルと陰謀論唱えた方が正しい

    +0

    -1

  • 4675. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:20 

    グッズ欲しがってるコメントにすぐマイナスつける人いる。
    結局女の敵は女って事じゃん、私はグッズ欲しかっただけなのに

    +5

    -4

  • 4676. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:42 

    >>4671
    わざわざ検索してまで凄いよね
    粗探し同士の争い

    +1

    -1

  • 4677. 匿名 2022/01/18(火) 18:07:52 

    >>4663
    Weibo使えるの?粛清されるじゃん

    +0

    -0

  • 4678. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:08 

    >>4655
    傾向というものがあると言い始めたら、「女の話は長い」とかもアリって話になるよ。あれ炎上してたけど。

    +3

    -0

  • 4679. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:21 

    >>4389
    フェミ叩きに利用できそうな時だけ「女性が被害にあってるぞ!フェミはなにも言わないのか!」ってはしゃぐ奴らも悪質だけどね
    そういう奴らはフェミ叩きできれば被害者のことなんてほんとはどうでもいいんでしょ
    国内の性被害に対しては冤罪ガーだの自衛しない女が悪いだの男はそういう生き物だのとよってたかって被害者叩きしてるんだから
    タリバンの時も「女性が差別されるぞ!フェミは騒がないのか!」って言ってる男達いたけど普段は「女に人権はいらない」とか言ってるタイプだよ

    +7

    -1

  • 4680. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:22 

     女の敵はおんな あながち間違いではないんだよね。 オトコもオッサンも出元は全て母親という女性が産んだのだから。女性がオトコを
    産み育てるこという罪を犯しているのだから 

    +0

    -5

  • 4681. 匿名 2022/01/18(火) 18:08:47 

    >>4641
    中国は何でもアリだから
    「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」

    +1

    -10

  • 4682. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:11 

    >>8
    ってかマイメロってこんなキャラだよね。

    +3

    -3

  • 4683. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:12 

    >>4675
    マイナスごときで女の敵は女ってw

    +7

    -1

  • 4684. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:15 

    >>4670
    女性男性でだよ

    +1

    -0

  • 4685. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:17 

    ガルちゃんもジェンダーバイアスかけすぎ男性差別でしょ!

    +0

    -2

  • 4686. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:19 

    サンリオさん
    こんなくだらない悪ノリ商品作ってる暇があったら
    もっと他にすることあるでしょって思う

    +5

    -0

  • 4687. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:52 

    >>4653
    サンリオショップ行けばマイメロいくらでも売ってるよ

    +2

    -0

  • 4688. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:10 

    そもそもサンリオのキャラクターをアニメにして喋らせたり動かすのは違う

    +0

    -0

  • 4689. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:28 

    >>10
    フェミニストの敵は自分以外

    +1

    -3

  • 4690. 匿名 2022/01/18(火) 18:10:59 

    >>4681
    気持ち悪い画像貼らないで
    必死に検索しては保存してんの?

    +5

    -0

  • 4691. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:02 

    >>4558
    あなた若いでしょ
    それか、会社に恵まれたね
    私の新卒で入った会社は酷かったよ
    転職したらそういうのがなくてびっくりした
    友達に聞いても、会社ってほんといろいろあるよ。おかしい会社は、今でもけっこうあると思う

    +4

    -1

  • 4692. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:07 

    >>4660
    友達装って陥れる子だったらわかりにくくて危険だから用心しようという事では?友達だからってあまり仲良くないうちからペラペラ何でも話すのは危険よね。男女の友情ってそういう形とはちょっと違うし。

    +0

    -1

  • 4693. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:11 

    >>4625
    ご丁寧にありがとう!!!

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:22 

    昔からの顧客を大事にしない企業はダメよ

    +3

    -0

  • 4695. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:27 

    >>503
    男はそんな細かいこと気にしないんだろうね
    男性差別でもスルーだろう

    +3

    -3

  • 4696. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:36 

    >>4686
    ネタ切れなのかね

    +0

    -0

  • 4697. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:38 

    >>4675
    欲しいと言ったらメンヘラやオタクだと言われた。
    チョコは可愛いし、クリアファイルはギャグじゃんね。

    +4

    -6

  • 4698. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:53 

    >>7
    こんなのギャグじゃんって思ってたけど、そういうのも通用しない世の中になってるんだね
    ちょっと息が詰まりそうだけど、流れには逆らえないか

    +0

    -3

  • 4699. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:00 

    >>4679
    それはそういう人だったってだけでしょ?
    日頃から性犯罪の厳罰化や性的同意年齢の引き上げ等の署名活動とかしてるけど、それでも指摘したらダメなの?

    +1

    -2

  • 4700. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:14 

    >>4681
    子供のビキニかわいいねーほほえましい
    くらいにしか思わないけど男は違うのかな
    怖い

    +0

    -9

  • 4701. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:38 

    >>4621
    優しいかどうかはわからないけど、冷静で無駄が無くて説明がわかりやすい人が多い気がする。

    +0

    -0

  • 4702. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:42 

    >>4691
    おばさんですよ。転職できたなら昔の事グチグチ言わなくても良いのにって思うわ。

    +0

    -6

  • 4703. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:49 

    >>4690
    フェミニストをぎゃふんと言わせる為に見つけてるんだよww

    +8

    -0

  • 4704. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:35 

    >>4700
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 4705. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:38 

    ところでこの件そんなに女の人?から批判されてた?
    全然そんなの見かけなかったんだけど
    知らんあいだに話がなくなってた感

    +0

    -0

  • 4706. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:48 

    >>8
    そもそも女の敵は女の部分だけ批判されるのか分からん!!
    男のこともボロクソ言ってるのに
    女(自分)のことになるとキレるとか
    やべえな

    +4

    -7

  • 4707. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:49 

    >>4700
    ビキニ着せる必要ないところで子どもにビキニ着せる理由が分からない
    それを微笑ましいと思えるのも分からない

    +12

    -0

  • 4708. 匿名 2022/01/18(火) 18:13:54 

    >>3897
    怒ってる女、意見言う女はもれなくフェミにされる勢いだよね…別にいいけどさ

    +9

    -1

  • 4709. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:11 

    >>4705
    このトピでめちゃくちゃ叩かれてるじゃん

    +0

    -0

  • 4710. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:14 

    経験上女が敵になる女って大体本人の性格が悪いから嫌われてるだけだよ

    +6

    -0

  • 4711. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:17  ID:jMncffLRRb 

    >>4683
    実際このグッズにマイナスな感情を持った人達が騒いで販売中止になったわけでしょ。
    じゃあ、欲しかった私にとっては大袈裟だけど敵って事になるじゃん

    +10

    -6

  • 4712. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:25 

    >>4621
    本当男女関係なく嫌な奴優しい人いる

    +0

    -0

  • 4713. 匿名 2022/01/18(火) 18:14:40 

    >>4700
    いや、微笑ましくないし
    無知すぎない?

    +6

    -0

  • 4714. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:15 

    >>4700
    ジュニアアイドルと変わらないよ
    子どもに性的な仕事させてる

    +10

    -0

  • 4715. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:23 

    >>4656
    有名ならもっと賛同者出てくるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 4716. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:34 

    >>4700
    幼稚園、小学校の運動会を狙って、父兄のふりをして写真を撮りに行く人もいるみたいだからね
    なんかもうゲンナリ
    小学校はピチピチの体操着止めるべきだよ

    +9

    -1

  • 4717. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:35 

    >>4652
    それ言うなら最近の性自認で女性スペースに突撃する男の出現の方がよほどジェンダー界隈に迷惑かけてる気がするよね

    +3

    -1

  • 4718. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:45 

    >>4713
    やってる人強要じゃないならほっとくしかなくない?

    +1

    -1

  • 4719. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:46 

    >>4484

    性犯罪者の何割が男性か、なんで女性専用車両があって男性専用車両がないのかなど考えるときにはどうしても主語は大きくなるだろうなとは思うよ。

    +6

    -0

  • 4720. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:51 

    >>4558
    男女の役割が別れている職場ではあんまりなくて、どちらかというとかなり高いレベルの世界で、本当に男女同権で比較される世界では、男性の方が優位なのはあるあるだよ。医者や研究者の世界が、意外とそうなんだよね。
    東大の祝辞でもあったよね。そういうの。
    全ての人がそうではないけど、昔からずっとある。

    +7

    -3

  • 4721. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:52 

    >>4711
    え、うん…笑
    世の中敵だらけで大変そうね

    +4

    -1

  • 4722. 匿名 2022/01/18(火) 18:15:59 

    >>4699
    横。
    じゃあフェミは中国には何も言わないよねってのもそういう人をたまたま見ただけなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 4723. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:28 

    >>4716
    今そんなの無いよ。ピチピチとかいつの時代だよ。

    +3

    -1

  • 4724. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:53 

    >>4611
    好きな子から貰えれば何でも喜ぶ

    +0

    -1

  • 4725. 匿名 2022/01/18(火) 18:16:54 

    >>4722
    一人や二人じゃなかったからだよ。

    +2

    -2

  • 4726. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:04 

    >>4671
    ほんとそれ

    +1

    -1

  • 4727. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:09 

    >>196
    ここじゃなかったね(ベリッ)
    ここでもないね(ベリッ)
    ここかな(ベリッ)

    +5

    -0

  • 4728. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:18 

    >>561
    最近の漫画やアニメのこと?笑
    戦うのは大勢の女の子っていう

    +1

    -2

  • 4729. 匿名 2022/01/18(火) 18:17:54 

    >>4697
    何歳なの?w

    +1

    -0

  • 4730. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:02 

    >>492
    男には分からない女の嫌な部分が見えるんじゃない

    +1

    -2

  • 4731. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:14 

    >>4724
    モテなさそう

    +1

    -0

  • 4732. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:27 

    >>4721

    貴女が敵じゃん。wとかつけてさ

    +2

    -4

  • 4733. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:27 

    >>3803
    基本じゃなくあなた個人が強く反応する基準がその部分なだけじゃないかな

    +3

    -2

  • 4734. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:27 

    >>4711
    本当だよねー。サンリオファンからしたらいい迷惑なんだよな。

    +7

    -1

  • 4735. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:41 

    >>4558
    いや、男あるあるだよ
    ほとんどの男はそうでしょ
    優秀な女が嫌いだよ男は

    +8

    -1

  • 4736. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:44 

    >>4706
    何で女に怒ってもらうの?自分で怒れば?

    +9

    -2

  • 4737. 匿名 2022/01/18(火) 18:18:48 

    >>4725
    フェミ叩きがしたいだけの人達も一人や二人じゃないよ

    +7

    -1

  • 4738. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:09 

    >>4707
    そうか
    私がそれこそ幼稚園?だったかな、の時にこう言うの着せられたからかわいいと思っちゃったけど今は違うんだね
    よくないね

    その時はなんでなにもないところにこう言う三角の布つけるんだろる??とよくわからなかったけど

    +0

    -0

  • 4739. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:28 

    >>3372
    特定の女性の職業を奪っているとは…???

    +1

    -0

  • 4740. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:33 

    >>4723
    体操服ピチピチって、よっぽど太ってるか昭和のブルマを想定してるかのどっちかだよね?
    今の体操服ってそんなピチピチにならない。

    +1

    -0

  • 4741. 匿名 2022/01/18(火) 18:19:56 

    >>1
    マイメロのママやさぐれ過ぎだろww

    +2

    -1

  • 4742. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:05 

    >>4723
    よこ
    だったら本当によかった
    なんか下着の色チェックとか最近まで話題になってたけど
    少しずつでもいい方向に変わってるんだね

    +2

    -0

  • 4743. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:13 

    >>4731
    バレンタイン楽しめばいいと思うよ

    +0

    -0

  • 4744. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:21 

    >>4721
    敵だらけってなんでそう思うかがわからない。ほしいものが誰かのせいで手に入らなかった、じゃなくて販売中止になったのって私は初めてなんだけど。

    +2

    -2

  • 4745. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:36 

    >>4732
    マイナスつけてもwつけても敵とか笑

    +4

    -0

  • 4746. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:59 

    >>4706
    男が性犯罪にたいして別に取り立てて怒ったりしないでしょ?それと同じだよ
    何が不思議なのかな

    +5

    -2

  • 4747. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:59 

    >>4741
    総攻撃うけてるからね。闇の力に目覚めるよ

    +0

    -1

  • 4748. 匿名 2022/01/18(火) 18:20:59 

    サンリオはちょっと基本を忘れてるよね

    +3

    -0

  • 4749. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:17 

    >>4711
    それで敵認定って子供かな。

    +2

    -1

  • 4750. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:42 

    >>4721
    女は敵にも味方にもなるんだよ!昨日の敵は今日の友で明日はまた別とかあるよ。

    +1

    -0

  • 4751. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:51 

    >>4708
    それも迷惑だよね
    私もフェミニストなのよ。雇用機会均等法を勝ち取った女性班はほんと偉かったと思う
    なのに、戦わなくていいところで戦って。レディースデーだのアニメ絵のポスターだのどうでもいい

    経口中絶薬は早く安価で買えるようにすべきだし、中絶反対なら高校生を妊娠理由に退学にするな

    +8

    -1

  • 4752. 匿名 2022/01/18(火) 18:21:54 

    >>4730
    女体好きの女憎しから女体好きがなくなったらそら地獄でしょうなあ

    +4

    -0

  • 4753. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:06 

    >>4738

    こういうの着せられてもいいけどこういうところで着せられてはないでしょ

    +1

    -0

  • 4754. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:07 

    >>4745
    敵w笑

    +2

    -1

  • 4755. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:20 

    世の中を面白くなくしたのは女だよ、何でもかんでも噛みついて、最近ではアニメの鬼滅にもクレーム入れてたよね

    +1

    -8

  • 4756. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:25 

    意見をまとめるとこれがガルの総意

    男が仕組んだ!
    中国が仕組んだ!
    韓国が仕組んだ!
    男が女装してる!
    時代の流れが!
    おじさんはフェミニストが嫌い!
    若い子はフェミニスト大好き!

    +0

    -7

  • 4757. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:27 

    >>4711
    サンリオ好きだからその気持ち分かる

    +4

    -1

  • 4758. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:28 

    面白くて良いじゃん!

    リアルで好きなんだけどなぁ( ;∀;)

    +2

    -3

  • 4759. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:47 

    >>4729
    欲しいものに歳関係あるの?

    +3

    -2

  • 4760. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:49 

    >>4709
    いやその前にだよ

    +0

    -0

  • 4761. 匿名 2022/01/18(火) 18:22:55 

    >>4720
    高レベルになると男の方が優位なのは確かだと思う。
    その優秀な一部の男の功績を男全体の功績にして「だから男の方が女より優秀で偉いんだ!」って偉ぶる無能な男が多いのが問題。無能なくせに女を見下してるから。

    +7

    -2

  • 4762. 匿名 2022/01/18(火) 18:23:26 

    >>4749
    横だが
    私もあなたにいい感情を抱いてない。犯罪レベルの事でなくてそういう些細な攻撃でも反感買う。

    +1

    -2

  • 4763. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:11 

    >>4729
    恋愛したい年齢

    +1

    -1

  • 4764. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:39 

    >>4753
    言葉足んなくてごめん
    そもそもこう言うところでこの格好させるのは変だとは思う
    なんでさせるの?て思うし、まさかこれにもそう言う目で見てるの?と思って怖くなったよね

    +0

    -0

  • 4765. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:39 

    >>4698
    単にスベってるんじゃないの?
    引っ込めるのも、やり通すのも自由だし。

    +1

    -0

  • 4766. 匿名 2022/01/18(火) 18:24:40 

    >>4762
    怖い怖いw

    +1

    -0

  • 4767. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:23 

    >>4762
    やっぱこういうタイプがこういうメンヘラグッズ使うんだねw

    +4

    -2

  • 4768. 匿名 2022/01/18(火) 18:25:46 

    >>4766
    女から嫌われまくってるね。

    +0

    -1

  • 4769. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:34 

    これに刃向かってはいけない

    男が仕組んだ陰謀
    韓国が日本を陥れる為に仕組んだ陰謀
    中国が日本を陥れる為に仕組んだ陰謀
    女装した男の陰謀
    若い子はフェミニストが大好き
    おじさんがフェミニストが大嫌い

    ガルではそういうことにしないといけません

    +0

    -3

  • 4770. 匿名 2022/01/18(火) 18:26:53 

    >>4675
    意見には意見だよ!
    ここで言うより、サンリオへ言わないと
    そこまでしないなら、そんなに欲しくないんだよ

    +6

    -0

  • 4771. 匿名 2022/01/18(火) 18:27:13 

    >>4756
    抜けてるよ、ガルおばさんは若い子が嫌い

    +0

    -2

  • 4772. 匿名 2022/01/18(火) 18:27:13 

    >>4767
    ほらまたそういうw
    貴女がメンヘラでは?

    +0

    -1

  • 4773. 匿名 2022/01/18(火) 18:27:39 

    >>4767
    悪口言う女は女から嫌われるから気をつけてね。

    +0

    -1

  • 4774. 匿名 2022/01/18(火) 18:28:09 

    マイメロの世界観にまで目くじら立てなくてもと思ってしまう
    生きにくい世の中になったよね

    +3

    -3

  • 4775. 匿名 2022/01/18(火) 18:28:12 

    >>4761

    人の知的レベルが1から5まであるとすると、男は1から5までバラけてるイメージ
    天才も多いし知的障害者も有意に多い
    犯罪者に至っては、刑務所収監者の男性は女性の10倍
    女性は、234に固まってるイメージ
    良くも悪くも男性はエラーが多いってことだと思う

    一部の有能な男性が社会を引っ張るから、男性は自分も有能だと勘違いする
    ジョブズと自分を同列に語っちゃう
    男である以外、共通点なんて何もないのに

    +6

    -3

  • 4776. 匿名 2022/01/18(火) 18:28:16 

    >>4364
    頑固な態度じゃないよ。欧米の行き過ぎたジェンダーまで真似る必要はあるの?アメリカやイギリスはレディーファーストだけど、北欧はレディーファーストさえも女性蔑視扱いになったり、各国差があるよね。日本も日本にあった方法で、性差を認めた上で互いの性を大切にしたらいいんじゃないの?
    少し前まで日本の居酒屋とかにある男女兼用のトイレを外人は野蛮だと眉をひそめていたんだよ。それが今はNYは公共施設はジェンダーレストイレがトレンドになりつつある。そんな手のひら返しの思考に合わせる必要はないと思うけど。

    +2

    -0

  • 4777. 匿名 2022/01/18(火) 18:28:37 

    昔からサンリオ好きで【おねがいマイメロディ】のアニメ見てました。マイメロママのグッズなんて滅多に出ないから、すごく欲しくて楽しみにしてたのに発売中止になって残念です(;_;)

    +4

    -4

  • 4778. 匿名 2022/01/18(火) 18:29:10 

    >>4769
    サンリオのクレーム問題くらいが男が仕組んだとか国家間の陰謀論は笑ってしまいましたw

    +0

    -0

  • 4779. 匿名 2022/01/18(火) 18:29:12 

    >>4652
    じゃあ、守ってる気になってる腐女子はどう説明すんの?お前の話じゃないんだけど?自分の都合の悪い話は無視するあたり腐女子って感じ。
    やっぱり名前の通り、腐ってんな?

    異性愛者の男達が女同士の作品を勝手に作ったらグチグチ文句言う腐女子多いしな。

    +3

    -2

  • 4780. 匿名 2022/01/18(火) 18:29:37 

    >>4729
    何歳なら納得するの?w

    +1

    -1

  • 4781. 匿名 2022/01/18(火) 18:29:39 

    >>4774
    もともとこういう世界観なのに

    +2

    -3

  • 4782. 匿名 2022/01/18(火) 18:29:44 

    >>3412
    うんその宇宙一興味ない報告は一度聞いたらもう分かるからね。要らないからね。分かったかな〜?

    +2

    -2

  • 4783. 匿名 2022/01/18(火) 18:30:55 

    >>4770
    あなたと違ってファンはこれ以外にもグッズ買ってるからな。人の好きなものに土足で入ってきて嫌な人。

    +0

    -5

  • 4784. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:07 

    >>4762
    感情的になりすぎよ
    ガルやめたほうがよさそう

    +1

    -0

  • 4785. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:40 

    >>4781
    アニメの前からのファンにとっては元々ではないけどね

    +2

    -0

  • 4786. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:41 

    >>4784
    貴女もね

    +0

    -2

  • 4787. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:41 

    マイメロちゃんのアニメ、当時は問題なかったけど今放送したら批判されるのかな。

    +3

    -0

  • 4788. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:44 

    >>3412
    私は女だけどあなたを助けたり協力はしないかもだけどごめんね!

    +0

    -3

  • 4789. 匿名 2022/01/18(火) 18:31:55 

    >>4778
    私もそれ指摘したらめっちゃマイナスつけられたよ
    壮大なストーリーにしないと気がすまない病気

    +1

    -0

  • 4790. 匿名 2022/01/18(火) 18:32:11 

    >>4785
    でもこれアニメグッズ

    +1

    -2

  • 4791. 匿名 2022/01/18(火) 18:32:15 

    >>1681

    男の方が〜とか
    男の方が大変だよお〜!とか
    「女はそれをサポートすればよくない?」とか。言い続けられている世の中の方が、生きてて生き辛く無い?少しでもそういう壁をフラットにしていこうよってそれだけの話だと思うよ。

    +4

    -1

  • 4792. 匿名 2022/01/18(火) 18:32:32 

    >>4785
    もともとのファンなら15年前に折り合いつけ済みだろ。

    +1

    -2

  • 4793. 匿名 2022/01/18(火) 18:32:56 

    >>4786
    w

    +2

    -0

  • 4794. 匿名 2022/01/18(火) 18:33:03 

    >>4774
    マイメロの世界観を崩すなーって意見を尊重したとも言えない?

    +2

    -0

  • 4795. 匿名 2022/01/18(火) 18:33:24 

    >>4729
    22歳ぐらいまでなら分かる

    +2

    -0

  • 4796. 匿名 2022/01/18(火) 18:34:06 

    >>4791
    そもそも男とか関係ない
    中国も韓国もね

    +0

    -0

  • 4797. 匿名 2022/01/18(火) 18:34:17 

    >>4751
    私もそう思う。どうでもいい事を言い過ぎな気がする。優先順位がもっと上の事はある。

    +2

    -0

  • 4798. 匿名 2022/01/18(火) 18:34:37 

    あー面倒くさ!

    +1

    -2

  • 4799. 匿名 2022/01/18(火) 18:34:48 

    >>4792
    棲み分けしてたでしょ
    ガル男はしゃしゃりでないで

    +2

    -2

  • 4800. 匿名 2022/01/18(火) 18:35:13 

    >>4794
    今さら?15年前のアニメに何をいう。文句言ってる人が昨日今日知っただけでしょ?

    +3

    -3

  • 4801. 匿名 2022/01/18(火) 18:35:17 

    >>4788
    横だけど笑う

    +2

    -0

  • 4802. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:29 

    >>4799
    女だよー。都合悪くなると男認定して逃げるのやめなよ。

    +0

    -2

  • 4803. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:32 

    純粋にバレンタイングッズとしての需要あるのかきになる。
    あと普段はマイメロママなんか知らないフェミ嫌いのキモオタ男がここぞとばかりにフェミ叩きに使ってキモ。お前ら買わないじゃん。

    +16

    -1

  • 4804. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:34 

    ここでレスバしてる人、立場を問わずマイメロ好きじゃなさそう。
    今日マイメロの誕生日って知ってた?

    +7

    -0

  • 4805. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:50 

    サンリオの問題で男が仕組んだ陰謀とか
    中国の仕組んだ陰謀とか
    韓国の仕組んだ陰謀とか

    違うでしょって言ったらガル男って言われたw

    +4

    -0

  • 4806. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:54 

    >>4783
    卑屈になりすぎ。意見でキャンセルされたんだから
    意見で購入させろというのは当たり前よ。
    ファンが企業努力をさせないとどうするの

    +4

    -0

  • 4807. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:57 

    >>4652
    あなたの言ってることが正にロリコンと同じ。
    何が娯楽だよ。自分が傷つかない恋愛を上から目線で見てるとかクズのやること。
    腐女子の約6割が美人が嫌いらしいし。ブスしかいないから現実の世界では「格下」になるんだよね。だから美人の成功が嫌い、見たくもない。だから、自分が傷つかない上から目線で見れるBLが好き。現実逃避。男×女なら女に嫉妬しまくり。負けてると自覚があるから。だから腐女子はブスしかいないんだろ?
    映画評論家の人も同じこと言ってたしね。

    ↑これ、同性愛者に普通に差別じゃない?

    ロリコンと同じ。

    +2

    -0

  • 4808. 匿名 2022/01/18(火) 18:36:58 

    >>4800
    横だけど
    アニメキャラのマイメロでやるべきだったよね

    +3

    -1

  • 4809. 匿名 2022/01/18(火) 18:37:10 

    >>50
    男が男蹴落とすときって女ほど陰湿じゃないイメージがある
    むしろ業績で圧倒する感じじゃない?

    +3

    -23

  • 4810. 匿名 2022/01/18(火) 18:37:13 

    >>4585
    ちょっとググってみたら女医の生涯未婚率は36%だって
    多いのか少ないのか分からんが、離婚したいときにはすぐに離婚できそう(経済力的な意味で)

    +1

    -0

  • 4811. 匿名 2022/01/18(火) 18:37:50 

    >>4752
    大好きな男の恋愛対象のほとんどが憎い女なんだもんね…

    +1

    -0

  • 4812. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:02 

    どうしてもオンラインだけでも販売して欲しくてTwitterにリプしちゃった

    +3

    -1

  • 4813. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:03 

    >>4804
    知ってるけどそこそんな関係あるかな…

    +0

    -1

  • 4814. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:11 

    >>4756
    マイナスめっちゃついてるけど実際これ
    否定したらガル男認定された

    +0

    -2

  • 4815. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:17 

    >>4775
    性差別者。

    +1

    -1

  • 4816. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:40 

    >>4800
    トピ1位だから。それに女の敵は女というのが
    主題よ。

    +1

    -0

  • 4817. 匿名 2022/01/18(火) 18:38:51 

    >>4808
    いや、アニメキャラのグッズだよ

    +1

    -2

  • 4818. 匿名 2022/01/18(火) 18:39:19 

    >>3897
    マイメロ好きだけどバレンタイン企画で、アニメの中でもヤバい扱いされていたマイメロママの発言を名言として出すのは、公式がオタクの悪ノリをしてるみたいで嫌だわ
    でもちょっとでも批判するとフェミ認定される

    +8

    -0

  • 4819. 匿名 2022/01/18(火) 18:39:52 

    >>4803
    チョコ欲しいけど貰えない苛立ちをフェミにぶつけてるのかと

    +5

    -2

  • 4820. 匿名 2022/01/18(火) 18:39:55 

    >>4804
    かわいいな!

    +0

    -0

  • 4821. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:08 

    >>4
    女よりも強い存在だもんね
    男が異論唱えたらマスコミからの袋叩き確実に来るし無敵だよ

    +5

    -0

  • 4822. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:19 

    男性とか女性とか関係なくっていうのはわからなくもないけど、例えば男性が家事すれば女性の負担が減って働きながら子供も産めるし少子化に歯止めかかるとか思ってるのか知らんけどさ
    子供産むの大変だし、産んだあとも大変だし、男性が家事やってくれるだけで子供産みたいなんて思わないけど。ありがたいはありがたいけど。男性の給料あげれば女性も働かない、働きたくない人もいるのでは?正直、産後働くのってキツくない?→男も家事育児してほしいって意見なんだろうけど。
    働かなくちゃいけないから働いてる人の方が多いと思うんだけど、、時短で働けば肩身狭い思いするし。なんか違うんだよね、こういう事に噛みつくことでなく、もっと違うところで噛み付いて議論してほしい

    +1

    -1

  • 4823. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:23 

    >>4809
    イケメンは学生時代に虐められる。彼女もね

    +0

    -2

  • 4824. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:23 

    何だか姑の説教聞いてるみたい
    サンリオじゃないな

    +6

    -0

  • 4825. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:25 

    こんなことにいちいち噛みついてるからめんどくせえなと思われるんであって、子供いると働けなくて詰むとか、給料安いとか、そういうことなんじゃないのー?
    サンリオいじめてやった気になってんじゃないよ。
    自分も女だし、フェミって言われる人の言うことはわかるところもあるけど、大手Twitterアカウントとかもーなんでもかんでもヒステリックに噛みついてウゼェ…ってなる。
    少し落ち着けって思う。

    +2

    -4

  • 4826. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:54 

    >>4652
    自分も腐女子だけどこれだから腐女子苦手なんだよ
    >現実の同性愛者とかどうでもいいし、一部の人間を引き合いに全体を叩かれても困るし迷惑
    正直自意識過剰だと思うわ

    こんな軽率な事をよく平気で書けるね
    実際に同性愛者の方の前でこんな事言えるの?
    人として軽蔑するよ

    +4

    -2

  • 4827. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:56 

    >>4809
    それここの人には通じないのよね。なぜか。男も女も同じだって。違うと思う私も。

    +1

    -11

  • 4828. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:57 

    擁護派コメがいかにもメンヘラでなんかかわいく見えたきた

    +1

    -2

  • 4829. 匿名 2022/01/18(火) 18:40:57 

    >>4788

    +2

    -0

  • 4830. 匿名 2022/01/18(火) 18:41:04 

    マイメロファンに対してwつけて煽ってる人、ものすごく感じ悪い。悲しむ女性の敵そのもの。女の敵は女以外に表現方法が無いじゃん。他人を嘲笑して馬鹿にする姿は醜い。

    +1

    -4

  • 4831. 匿名 2022/01/18(火) 18:41:22 

    >>4788
    誰やねん

    +5

    -0

  • 4832. 匿名 2022/01/18(火) 18:41:55 

    >>4804
    知ってる。おめでとうございます!だよ
    誕生日に揉め事起こされて可哀想

    +1

    -1

  • 4833. 匿名 2022/01/18(火) 18:42:06 

    >>954
    ホント最近なんでもかんでも批判してどんだけ自分が品行方正だというのか笑いとばす心の余裕のない大人が多すぎるから子どもたちが伸び伸び育たないんだよ

    +1

    -4

  • 4834. 匿名 2022/01/18(火) 18:42:09 

    >>783
    ツイートの言い回しがモラっぽいから
    実際は違うのに、ひとつのツイートで夫(ツイ主)を家父長制だのなんだの批判してた

    +0

    -0

  • 4835. 匿名 2022/01/18(火) 18:42:23 

    >>3897
    オタクの肩持ってる女は名誉男性多いよね
    明らかに迎合してるし気持ち悪い

    +8

    -1

  • 4836. 匿名 2022/01/18(火) 18:42:46 

    >>4805
    反日企業とか言ってる人もいてヤバかったね
    ここの人達は見えてる世界が180度違う

    男が仕組んだ!
    韓国が仕組んだ!
    中国が仕組んだ!

    行き過ぎてて草生える

    +2

    -0

  • 4837. 匿名 2022/01/18(火) 18:42:58 

    >>4826
    今回の件関係なく自分が気に入らない人を叩きたいだけの人だよ

    +2

    -0

  • 4838. 匿名 2022/01/18(火) 18:43:39 

    >>4828
    有難う別枠のメンヘラさん

    +2

    -0

  • 4839. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:03 

    >>4652
    ウケるwww
    ロリコンの「絵」にはガルでも被害者面してる人いっぱいいたけど、BLの絵だと同性愛者が文句言っちゃうと腐女子側が被害者面して「同性愛者側が悪い」ってジャッジになる辺りやっぱり腐女子は性格が腐ってるねーwww

    それに、絵だけじゃなくて最近は実写の映画やドラマとかいっぱいあるしね。(昔からあったけど)
    何故かそれは無視ねwww
    いや、いいよいいよ。腐女子に常識が通用すると思ってないからw

    +1

    -1

  • 4840. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:23 

    >>4692
    そういう子もいるけど、いい子もたくさんいる。敵も味方も男女問わずだよ
    私のいた会社では、おじさんたちが1人のおじさんをいじめてて「ランチ外し」してたんだけど、
    男の敵は男とは言わんよね
    当時は、おじさんもこういうのやるんだって衝撃だった

    +4

    -0

  • 4841. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:31 

    >>4807
    腐女子についてなんの根拠もない、つまらないレッテル貼りして納得したいんならあなたの勝手だしそれについては何も思わない

    恋愛が絡んだ創作自体を否定したいなら少女漫画も少年漫画も否定すれば?
    なんでBLGLだけは例外なわけ?選民意識丸出しで気色悪いわ


    +2

    -2

  • 4842. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:33 

    >>4835
    意味がいっちょん解らん

    +1

    -2

  • 4843. 匿名 2022/01/18(火) 18:44:56 

    >>475
    普通に結婚して子育てしてたら忙しいしね
    それと子供産んでから不景気でも仕事頑張る旦那に感謝するようになったからお互い様だよねって感じ

    +3

    -3

  • 4844. 匿名 2022/01/18(火) 18:45:01 

    >>4803
    バレンタインに女からマイメロママのチョコ貰ったら怒りそうだよね

    +9

    -1

  • 4845. 匿名 2022/01/18(火) 18:45:19 

    下品
    サンリオのイメージと違う

    +12

    -4

  • 4846. 匿名 2022/01/18(火) 18:45:44 

    >>4734
    ねーサンリオのこういうふざけたところも好きなのに

    +2

    -2

  • 4847. 匿名 2022/01/18(火) 18:45:46 

    す、すごっ
    マイメロは国家を動かす影響力なんだ

    ガル民偏差値いくつくらい?

    +0

    -0

  • 4848. 匿名 2022/01/18(火) 18:45:52 

    >>4003
    そう言われるとそうかも。
    うちの女上司だけかも、おかしいの。

    +1

    -0

  • 4849. 匿名 2022/01/18(火) 18:46:12 

    >>954
    大多数かな?そこはわからないよ
    今回の名言ってドヤってるけど正直品がないし面白くもないしオタクが楽しいんだから邪魔しないでーは違う

    +4

    -1

  • 4850. 匿名 2022/01/18(火) 18:46:24 

    >>4807
    > 腐女子の約6割が美人が嫌いらしいし。

    もはやただの逆恨みじゃないの?私もブスだけどここまで憎しみ抱くの怖すぎる

    +3

    -1

  • 4851. 匿名 2022/01/18(火) 18:46:55 

    >>4803
    言えてる
    マイメロママの教えってダメ男の見抜き方とかいい男は先手必勝とか男には都合悪い内容なのに、フェミが文句言ったの一点だけで擁護してて笑うわ

    +8

    -2

  • 4852. 匿名 2022/01/18(火) 18:47:11 

    >>1964
    そんなこと言ったら今のマイメロはヤンデレだよ

    +0

    -0

  • 4853. 匿名 2022/01/18(火) 18:47:35 

    >>4804
    ほう!47歳?だっけ?

    +0

    -0

  • 4854. 匿名 2022/01/18(火) 18:47:54 

    >>4845
    少なくともわざわざバレンタインの企画で出すもんじゃないよね…

    +10

    -0

  • 4855. 匿名 2022/01/18(火) 18:48:02 

    >>4828
    見てる分にはかわいいよ
    近くにいたら勘弁だけど

    +4

    -0

  • 4856. 匿名 2022/01/18(火) 18:48:03 

    >>3914
    お局とか女友達のマウントは分かりやすい事例だよね
    女の敵は女って的確だと思うよ

    +3

    -1

  • 4857. 匿名 2022/01/18(火) 18:48:15 

    >>4660
    マスコミに言えよ。フレネミーとか意味分からない造語作ってるしな

    +4

    -1

  • 4858. 匿名 2022/01/18(火) 18:48:31 

    >>4804
    もちろん知ってるよw
    今年のメロディはショコラ気分なんだよ

    +0

    -1

  • 4859. 匿名 2022/01/18(火) 18:48:57 

    喧嘩はやめなさい

    男が仕組んだ!
    中国が仕組んだ!
    韓国が仕組んだ!
    なんだからwwww

    +0

    -1

  • 4860. 匿名 2022/01/18(火) 18:49:15 

    もう良くないイメージついちゃったな
    他のキャラにはやめてねサンリオさん

    +3

    -3

  • 4861. 匿名 2022/01/18(火) 18:49:28 

    >>5 >>686 >>1015 >>2437
    >確かに欧米ってネットで叩かれる有名人に男女差はない気がする
    男も女も同じくらいの勢いで批判されるというか
    でも日本は男も女も女性ばかりを目の敵にして中傷しまくるよね

    でも、ここ数年の間に日本のネットで男からも女からもで激しくバッシングされた人は誰か?と言ったらおそらく圧倒的にブッチぎりで⬇この男性だよね。
    ヤフコメのコメント欄があまりにもひどくて一時期閉鎖されたんだっけ?ヤフコメのユーザーはガルちゃんとは逆で中年男性が多いって聞いたことあるけど。
    「女の敵は女」物議のマイメログッズが発売中止に サンリオが決定「今後の商品企画に活かしていく」

    +2

    -4

  • 4862. 匿名 2022/01/18(火) 18:49:43 

    >>4859
    それしつこい
    ふつうにスルーしてる人が多数よ

    +4

    -1

  • 4863. 匿名 2022/01/18(火) 18:49:56 

    >>4816
    ヨコ
    女の敵は女ってクソ男が大喜びするやつじゃん
    女同士で潰し合ってくれて高みの見物
    男はそれを焚き付けるだけ

    +7

    -0

  • 4864. 匿名 2022/01/18(火) 18:50:30 

    どっかのオカマバーのママが言ってそうな台詞で笑う

    +5

    -0

  • 4865. 匿名 2022/01/18(火) 18:50:34 

    >>4862
    中国が仕組んだんだよ

    +0

    -3

  • 4866. 匿名 2022/01/18(火) 18:51:29 

    >>4863
    間違えないね
    男が仕組んだ!

    +0

    -1

  • 4867. 匿名 2022/01/18(火) 18:51:59 

    >>4711
    販売中止にするな!ってサンリオが敵ではなくて?

    +2

    -1

  • 4868. 匿名 2022/01/18(火) 18:52:11 

    >>4830
    嘲笑というよりあきれてる印象なんだけどな
    私はマイメロ好きでもサンリオ好きでもないけど、もし自分の好きなものがこういう一部の声で発売中止になったら発売元に欲しい人もいますとメールでもするかな
    発売止めたのは女!じゃあ女は敵!とかここに書き込むより
    ファン同士で団結してそういうことをやればいいんじゃないかな
    ちょっと幼すぎる

    +6

    -1

  • 4869. 匿名 2022/01/18(火) 18:52:19 

    >>4675

    別に女だからマイナスつけてるわけじゃなくて、意見が違うからでしょ。

    +1

    -0

  • 4870. 匿名 2022/01/18(火) 18:53:20 

    >>4863
    トピタイがそうだったからね。

    +0

    -0

  • 4871. 匿名 2022/01/18(火) 18:53:51 

    >>4860
    もともとサンリオに品行方正なイメージない
    サンリオ男子とか、結構攻めてるイメージ

    +3

    -3

  • 4872. 匿名 2022/01/18(火) 18:54:46 

    >>4779
    日本の腐女子は基本これってクソデカ主語で語った口でお前の話じゃないとか言われても🤣

    守ってる気になってる腐女子については、あなた達と同類だよ
    現実と空想の分別がつかないバカ

    まぁあなたが何を喚こうがこれからも創作物としてのBLGLを消費するんでどーでもいいですけどw

    +2

    -0

  • 4873. 匿名 2022/01/18(火) 18:55:39 

    >>4868
    販売中止に文句言ってるだけで行動しないのはちょっとね…

    +3

    -1

  • 4874. 匿名 2022/01/18(火) 18:55:44 

    >>4809
    高2のクラスでいきなりハブられた私としては女の方が陰湿のイメージあるな…
    結果で優劣付けられたら諦めつくけど、一時の感情で周囲振り回す女のほうが怖いよ

    +3

    -6

  • 4875. 匿名 2022/01/18(火) 18:56:22 

    >>4809
    女より表面を取り繕わないから
    建前すらなくて怖かったよー
    学生時代も社会人になっても
    こういうのって人によって経験が違うからイメージに差がありそう

    +7

    -2

  • 4876. 匿名 2022/01/18(火) 18:57:03 

    >>13
    フェミニストがうるさいのはほんとそれなんだけど、かといって、キモオタがこれだからフェミはってどう考えても行き過ぎた萌えキャラを正当化してんのもキモイから嫌
    どっちも滅んでほしい

    +9

    -6

  • 4877. 匿名 2022/01/18(火) 18:57:49 

    >>4807
    腐女子の約6割が美人が嫌いらしいし。

    は、言い過ぎだと思うけど見た目に関して「どうせ…」とか「コミュ障だから」等と卑屈になったり
    化粧しないとかスカートはかないアピールする人がいて正直いちいちうるせーなと思うことはあるよ

    +0

    -1

  • 4878. 匿名 2022/01/18(火) 18:58:17 

    まだやってた
    がるちゃんはジェンダートピでアクセス数稼ぐようになったの?
    ジェンダー関連は荒れるのわかってて承認するのやめてほしいわ…

    +0

    -0

  • 4879. 匿名 2022/01/18(火) 18:59:04 

    >>4875
    よこ
    建前のフリした腹の探り合いだから陰湿なんじゃない?私はあの空気感しんどいわ

    +2

    -2

  • 4880. 匿名 2022/01/18(火) 18:59:18 

    フェミ憎しのキモオタはどうしようもないけど、それ以外の人はフェミがーフェミが言ってるより公式に販売してくれって意見した方がいいと思う

    +6

    -1

  • 4881. 匿名 2022/01/18(火) 18:59:21 

    だから、まともな人はTwitter見ろって言ってたんだよね
    欲しい層とクレーム出してる層って言ってるのに
    男が仕組んだとか中国が仕組んだとか韓国が仕組んだとか妄想垂れ流して

    女の敵は女じゃないとか言い張ってアホくさ

    欲しい女とクレーム出してる女の争いってところは認めなさい
    ねつ造してもありえない陰謀だから

    +1

    -0

  • 4882. 匿名 2022/01/18(火) 18:59:39 

    >>4860
    やめてねって元々そういうキャラなんだけどな

    +2

    -3

  • 4883. 匿名 2022/01/18(火) 19:00:33 

    >>4826
    私が言ったどうでもいいっていうのは同性愛者に特別思い入れもないし、ましてや赤の他人の同性愛者にせい欲なんてわかないって意味だけど
    至極当たり前の意味

    +2

    -2

  • 4884. 匿名 2022/01/18(火) 19:00:38 

    ATSUGIにしろタカラトミーにしろサンリオにしろ
    おかしな社員が蔓延ってそうで、ブランドイメージガタ落ちね。ここまでの看板にするには時間がかかっただろうに、信用を無くす時は一瞬よね。
    こういう汚名って挽回するのなかなか大変よ。
    そういう意味でも人材ってほんとに大切ですよね。

    +7

    -2

  • 4885. 匿名 2022/01/18(火) 19:01:03 

    4861だけど

    訂正
    >>686ではなくて>>606

    +0

    -0

  • 4886. 匿名 2022/01/18(火) 19:01:10 

    >>4805
    勝手に言わせておきなよ
    オタクもキモいけど言論統制みたいなフェミさんの圧力もキツいわ

    +1

    -2

  • 4887. 匿名 2022/01/18(火) 19:01:26 

    >>4882
    横だけどマイメロママはアニメでついた設定だよ
    アニメ化してから紹介文の優しいの部分が消えた

    +7

    -1

  • 4888. 匿名 2022/01/18(火) 19:01:47 

    >>4505
    私もアニメ化前からマイメロ派で好きだったわ
    だからアニメのは完全に別物としてみてたわ

    +3

    -0

  • 4889. 匿名 2022/01/18(火) 19:01:54 

    >>4880
    メーカーも愛情がないよね。

    +4

    -0

  • 4890. 匿名 2022/01/18(火) 19:02:23 

    >>4875
    根拠も建前もなく女の敵は女を認めたくないだけで
    男が仕組んだ!
    中国が仕組んだ!
    韓国が仕組んだ!

    +0

    -1

  • 4891. 匿名 2022/01/18(火) 19:02:40 

    >>4853
    マイメロさん年上だったのか
    呼び捨てにしてたよすみませんマイメロさん

    +1

    -0

  • 4892. 匿名 2022/01/18(火) 19:02:58 

    こんなんにいちいち文句いってたら疲れるわ

    +2

    -1

  • 4893. 匿名 2022/01/18(火) 19:03:08 

    現場猫でクレームで潰れたものガチャで出せばいいのに
    印刷ミス ヨシッ!

    +0

    -0

  • 4894. 匿名 2022/01/18(火) 19:03:16 

    気持ちは分かるけれど、そもそも色んな思想があって良いのになんか昨今は多様性を謳う割に真逆の方向に向かっている感じ。

    でも確かにこれ、初めて見たけれどなかなかの破壊力ね。
    名言って、大衆が納得する内容じゃ無いと途端迷言になるし、それには時代は関係ない。名言の多くはどんな時代でも受け入れられる。
    それが受け入れられなかったと言うことは、ただその人の思想が色濃く反映されているだけだとも思うわ。

    +5

    -1

  • 4895. 匿名 2022/01/18(火) 19:03:58 

    >>4869
    なんでグッズが欲しいと言ってるだけの人にマイナス?
    別にスルーすればいいのに

    +3

    -1

  • 4896. 匿名 2022/01/18(火) 19:04:11 

    >>4880
    でもここで再販したら男の圧力に屈した!とか言い出しそう
    再販の声大きくてもメーカー側が匙投げるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 4897. 匿名 2022/01/18(火) 19:04:54 

    >>4881
    いや、男が仕組んだんだよ?
    それか中国か韓国だよ
    きっとマイメロには世界でも国家間に関わるビッグプロジェクトがあったんだよwwww

    +0

    -1

  • 4898. 匿名 2022/01/18(火) 19:05:30 

    >>4887
    アニメの設定のチョコだから合ってるじゃん
    何がダメなの?

    +2

    -5

  • 4899. 匿名 2022/01/18(火) 19:05:30 

    >>4809
    それはないな
    業績で圧倒する人は陰湿じゃないよ
    寧ろ圧倒できない人のほうが多くてそういう人が徒党を組んで
    他の人間を蹴落とすんだよ
    そうじゃないと出世できないからね
    半沢直樹は演出過剰ではあるけど
    男社会はあんな感じはデフォルトですよ

    +4

    -0

  • 4900. 匿名 2022/01/18(火) 19:05:37 

    女の敵は女てよく使われる言葉なのにね〜

    +0

    -1

  • 4901. 匿名 2022/01/18(火) 19:05:44 

    >>4876
    フェミニストは名称だけど
    キモオタとか蔑称いらなくない?
    それと今回の事案は関係ない。

    +4

    -3

  • 4902. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:16 

    >>4898
    パケデザインが
    アニメ絵なら良かったんだよ

    +6

    -1

  • 4903. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:30 

    >>4879
    わたしは自分が周りからどう見られるか気にしながらの攻撃の方がダメージ軽減されるわ
    陰湿か親切かといわれたら親切がいいけど
    陰湿かダイレクトな攻撃かといわれたら間違いなく陰湿のほうが安心

    +0

    -0

  • 4904. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:31 

    >>4861

    安倍
    麻生
    渡部
    でっくん

    色々叩かれてたよ。
    まぁ、ダントツKはやばいけど

    +0

    -0

  • 4905. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:32 

    >>4889
    これコラボ商品だから炎上を嫌って引いたんだと思うよ
    愛がないってことはない

    +4

    -1

  • 4906. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:50 

    >>11
    ガルちゃんの特定トピの中の狂気こそが
    これ以上ない面倒くささを証明してる

    +0

    -0

  • 4907. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:55 

    >>4865
    すべってるよ

    +0

    -0

  • 4908. 匿名 2022/01/18(火) 19:07:12 

    >>4894
    そもそもこれギャグ枠だと思うの
    地獄のミサワ的な

    +3

    -1

  • 4909. 匿名 2022/01/18(火) 19:07:18 

    >>4901
    オタクっていったら、オタク全部を指すから、キモくないオタクに悪いじゃん

    +1

    -2

  • 4910. 匿名 2022/01/18(火) 19:07:34 

    >>4110
    映画や漫画やドラマは現実を誇張したものでしょう?
    それは誇張したことでよりドラマティックに描けるエンタメ性のため。
    それと現実の違いがわからずにリアルにもスライドさせちゃうってこと?それってやばくないか?

    +2

    -0

  • 4911. 匿名 2022/01/18(火) 19:07:45 

    >>4900
    真理のように使う人いるけど
    決してそういうわけでもないよ
    なんかそれを信じ込んでる人いるけどさ
    そのほうが安心するんだろうな
    男を敵に回せないしね

    +7

    -0

  • 4912. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:01 

    >>4902
    アニメの絵ならフェミに噛みつかれなかった?

    +2

    -0

  • 4913. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:05 

    ガル民偏差値幾つくらいなんだろ?
    頭いいフリして絶対悪いよね?

    +1

    -0

  • 4914. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:33 

    >>4910
    それ言うとマイメロもエンタメだよ

    +2

    -2

  • 4915. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:39 

    >>4901
    ツイフェミVSツイ廃
    とかかな

    +1

    -0

  • 4916. 匿名 2022/01/18(火) 19:08:53 

    >>4883
    だからその考え方がすでに人間として最低だ!
    と言ってるのだけど
    相手の立場になって考えるって事が出来ないのかな?
    それを至極当たり前って言い切る思考回路がおかしいって気づきなよ

    +1

    -2

  • 4917. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:11 

    >>4910
    >それと現実の違いがわからずにリアルにもスライドさせちゃうってこと?それってやばくないか?

    それはマイメロママに噛み付いてる人に言って

    +4

    -2

  • 4918. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:17 

    >>219
    男はこんなんでクレームつけないね。
    お茶の間ばばぁだけでしょクレームつけるのは。

    +7

    -8

  • 4919. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:31 

    >>4908
    いやほんとそうネタ枠なのに
    なんで公式みたいな扱いになってるのかと・・・
    サンリオ公式は区別したいから
    今回誤解を生むとおもって中止にしたんだろうにさ

    +5

    -1

  • 4920. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:33 

    >>4912
    アニメマイメロのグッズとして出すならよかったけど、バレンタイン企画のグッズとして出したから荒れた?

    +5

    -0

  • 4921. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:00 

    たぶんこれは欧米社会に持ち込んでも炎上すると思うよ。
    世界的潮流なんだよ。女性の過度な自虐や男尊女卑臭がするものはダメっていう。

    +8

    -1

  • 4922. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:37 

    >>4912

    フェミには噛みつかれたかもしれないけど他のマイメロファンに噛みつかれることはなかったかもね

    +4

    -1

  • 4923. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:41 

    >>4919
    賛否両論の電波アニメだった思い出
    アニメマイメロって公式二次創作みたいなもんだよね

    +6

    -1

  • 4924. 匿名 2022/01/18(火) 19:10:57 

    >>4918
    男もつけるよ
    なんなら男のクレームのほうがかなりしつこいよ
    アニメ関係の炎上で男性オタのクレームで店が困った例なんてけっこうあるよ

    +11

    -1

  • 4925. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:32 

    >>4761
    「男性のほうが優位」とは、男の方が優遇されるという意味ね。
    あるハイレベルな世界で、男女が同じ成績でも男性の方が受かりやすい、という不平等審査が行われていた。

    公平な審査、家庭における完全な分業が実現すると女性のトップはもっと増えるだろうけど、そうなると都合が悪いと感じる人が男にも女にも一定数居て、優秀な女性の足を引っ張っている。
    非常に優れた女性の研究者など、一度はそれを感じたことがあるのではないかな。

    一般的な女性とは別の世界の話。
    優秀な女性の能力が埋もれてしまうのは、世間的にも非常にもったいないことだと思う。

    +5

    -1

  • 4926. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:45 

    女の敵は男
    男の敵も男だと思う
    犯罪率を見ればそう

    +6

    -1

  • 4927. 匿名 2022/01/18(火) 19:11:47 

    >>4911
    真理のように使う人がいるから
    ギャグとかネタに昇華できないんだよね
    はじめはそういう時もある!っていう発見が軽い毒舌を伴ってウケたんだと思うよ

    +2

    -0

  • 4928. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:09 

    >>4810
    それ昔のデータだから。周り見てても皆結婚してる。

    +0

    -0

  • 4929. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:18 

    >>13
    大体、お母さん食堂の件からして
    クレーマーと違わないレベルだしね。

    +7

    -1

  • 4930. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:33 

    >>4524
    スヌーピーは最初から多様性に忖度してるもんね〜

    +1

    -2

  • 4931. 匿名 2022/01/18(火) 19:12:58 

    >>4591
    医師同士の結婚が悔しいんだね。笑
    今から医学部受ければ?

    +0

    -0

  • 4932. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:03 

    >>4924
    例えばどこですか?

    +1

    -1

  • 4933. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:24 

    >>4809
    男は何かと張り合って白黒付けたがるけど女はマウント取り合って精神的勝利の繰り返しかな
    ただ陰湿な人は男子問わず多いと思うよ

    +2

    -0

  • 4934. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:32 

    >>4913
    がる民の私の事ですがだいぶ知能が下がった気がします。
    前は本読んだりピアノ弾いて時間を有意義使ってた。でもがるも楽しい

    +0

    -0

  • 4935. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:53 

    >>1
    ぶっちゃけていうと
    だれもきいてないからいうけど
    その通りです

    +1

    -0

  • 4936. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:57 

    >>4555
    極端すぎる事に気が付いて〜!

    +6

    -2

  • 4937. 匿名 2022/01/18(火) 19:14:10 

    >>4918
    視野狭い人多いな

    +0

    -0

  • 4938. 匿名 2022/01/18(火) 19:14:40 

    >>106
    私の敵は男だったり女だったり自分だったり、その都度変わるよ。
    私からみて一番性格悪くて攻撃してくるやつが敵。
    後は自分の中の甘えも敵だけど、自分の中の敵は勝てた経験が2回くらいしかない。

    +13

    -2

  • 4939. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:08 

    >>4936
    極論怖いよね

    +2

    -3

  • 4940. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:18 

    >>4922
    だめじゃんw

    +1

    -1

  • 4941. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:21 

    >>4810
    女性の生涯未婚率は13%だから明らかに高いよ。東京の平均20%よりも超えてる
    女って高収入な人ほど未婚率高くなりがちだね

    +0

    -0

  • 4942. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:22 

    >>4567
    自分の子供くらい自分で育てろと言われる事にまで反発すんのか…

    +0

    -0

  • 4943. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:22 

    >>4918
    つけてたらおじさんLINEとかハゲおじさんのスタンプ流行ってないよ

    +3

    -3

  • 4944. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:41 

    今回はアニメ設定が正史になるのが嫌なマイメロファンも怒ってるイメージあるわ
    あのアニメぶっとんでたしな…

    +7

    -1

  • 4945. 匿名 2022/01/18(火) 19:15:51 

    >>4909
    配慮してたのか 笑 まぁ今回とは関係ないから。
    言い過ぎて自然に使ってて私怨みたいだよ

    +2

    -2

  • 4946. 匿名 2022/01/18(火) 19:16:36 

    >>4894
    偉人の名言さえ微妙なのあるからね。言い出したらキリないわ

    +2

    -0

  • 4947. 匿名 2022/01/18(火) 19:16:57 

    >>4940
    ここフェミそんないないよ
    サンリオが取り下げたのもフェミのせいじゃないと思う

    +1

    -4

  • 4948. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:00 

    >>4856
    お局の陰湿さとか友達のマウントとか自分も嫌というほど経験はしてるけど
    男社会の陰湿さに比べたら
    可愛いもんだなあと思う
    あれで敵認定してたら生きていけんわ

    +4

    -0

  • 4949. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:10 

    >>4913
    こんな所住み着いたら明らかに頭悪くなるよ
    そもそもボリューム層も40超えてるから高卒も多いでしょ

    +1

    -0

  • 4950. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:29 

    >>4412
    本当だー!気付かなかった
    痴漢が減るための働きかけについて、女が考えるのではなく男女ともに考えたいよね。

    +10

    -0

  • 4951. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:38 

    >>4938
    普通そうだよね
    私はほとんど自分自身の怠惰な性格が敵だわ
    女しかいない職場だけどみんな気遣いできていて仲良しで快適

    +8

    -4

  • 4952. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:42 

    >>4845
    古臭くて名言ていうほどの名言とも思えないし、サンリオショップじゃなくてイッツデモで売るにしても「女の敵はいつも女」て書いてある商品を若い女の子に向けてサンリオが売るべきかと考えたらやめておいて正解だと思う

    +16

    -2

  • 4953. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:53 

    >>4555
    そんなの居てるの!?わらうわ

    +2

    -1

  • 4954. 匿名 2022/01/18(火) 19:17:53 

    >>129
    女の敵は女だけど、男も敵だよ。
    私の味方はこのスマホだけかもしれない。

    +9

    -1

  • 4955. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:31 

    はい、また男叩きはじまりました

    単純に欲しい若い子とクレームおばちゃんの争いとまともな人はいち早く気づいてたのに

    どうして男のせいにしたんだろう?
    空想と妄想で話飛躍しすぎw

    もう男が仕組んだでいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 4956. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:34 

    マイメロとマイメロアニメが別キャラ扱いとか始めて聞いたわwマイメロのメンヘラキャラには怒ってる人いるんですか?

    +2

    -3

  • 4957. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:40 

    >>4944
    元々のキャラなんだけどってドヤってる人も多いからいやいやって止めたくなるだろうね他のファンは

    +6

    -1

  • 4958. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:40 

    >>4928
    生涯未婚率低い昔ですら30%超えてたら今の数字は4割超えてるのでは?
    女医さんって多忙だから大変だね…

    +0

    -0

  • 4959. 匿名 2022/01/18(火) 19:18:46 

    >>4949
    それ揉める奴 高卒は蓮舫が言ってたね

    +3

    -0

  • 4960. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:15 

    一度や二度の失敗でくよくよするような男だっていいじゃん
    マイメロママは優しくないのよ

    +0

    -0

  • 4961. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:18 

    >>4932
    オタクやらかしでググってみなさい
    あとはラブライバーとかね
    沢山出てくるよ

    +4

    -1

  • 4962. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:28 

    >>4954
    スマホはあなたの眼精と金と時間を奪って
    友達の顔して近付いてくるよ

    +10

    -0

  • 4963. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:37 

    >>4952
    しかもバレンタインでこれ言っちゃうかって感じの台詞ばかりだよね

    +9

    -0

  • 4964. 匿名 2022/01/18(火) 19:19:53 

    >>4555
    フェミさんの想像力すごすぎない?
    今度コンビニで見かけたら笑ってしまうかもw

    +4

    -2

  • 4965. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:06 

    >>4947
    それはないわ…

    +2

    -0

  • 4966. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:18 

    >>4950
    男性車両もお願いとか。冤罪怖いとかはあるよ
    家庭持ちの声

    +1

    -0

  • 4967. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:43 

    >>4956
    別物としてみてたから
    怒ってないよ
    ただ別物としてみてない人が多いことに哀しみを感じてる

    +5

    -3

  • 4968. 匿名 2022/01/18(火) 19:20:45 

    >>156
    まいっちんぐマチコ先生もかぼちゃワインも1980年代前半のアニメだし、2時間ドラマも1990年頃から胸の露出は無くなっていったよ。温泉での露出シーンはチャンネル回させないように10時またぎに放送されたものだから、必ず温泉からってわけでもないし。ヌードポスターが当たり前とかも昭和のイメージ。精々バブル弾けた辺りまでかな。
    お願いマイメロディは2005年の作品だよ……。

    +4

    -0

  • 4969. 匿名 2022/01/18(火) 19:21:10 

    女の敵は女と思ってないけどとか主張してる人は、そういう事いう私っていい女でしょ?くらいにしか考えてなさそう
    普通の人は女の敵は女だけど、女の味方は女と思ってる

    +4

    -0

  • 4970. 匿名 2022/01/18(火) 19:21:27 

    >>4955
    男が仕組んだ陰謀派と中国が仕組んだ陰謀派と韓国が仕組んだ陰謀派がいるからそういうわけにはいかないんじゃないかなwwwww

    +0

    -0

  • 4971. 匿名 2022/01/18(火) 19:21:50 

    >>4949
    共通テストトピで共通一次の経験語ってたビビった
    バブル世代もここ見てるのかな?

    +1

    -0

  • 4972. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:00 

    >>4951
    女は、学生の頃までは心のバランスが取れなくて傷つけ合うこともあるけど、〝ちゃんと成長した人〟であれば距離感とか、オブラートに包んだりとかは自分が女な分、どう振る舞うのが相手を傷つけないかわかるから、そういう人達同士の職場なら快適だよね。(お局になっちゃう人もいるにはいるけど)

    +4

    -0

  • 4973. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:11 

    >>4890
    アンカー先あってる?

    +1

    -0

  • 4974. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:44 

    欲しい人ってこれ自分用に買うの?

    +3

    -0

  • 4975. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:05 

    >>4962
    笑ったw

    +3

    -0

  • 4976. 匿名 2022/01/18(火) 19:23:05 

    >>4967
    自分も別物としてみてた
    アニメはキャラ崩壊だと思ってた

    +6

    -2

  • 4977. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:06 

    女の敵は女であってる
    ソースはガルトピ全部のレスバ

    +8

    -0

  • 4978. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:28 

    >>555
    すみっコぐらしは癒される…。

    +1

    -0

  • 4979. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:35 

    >>4969
    それはないな
    イイ女でしょなんていう気持ちは微塵もないが
    女の敵は女っていうフレーズには辟易としてる
    乱暴なくくりなのにそれを信じてる人が多いので
    それは違うよっていいたくはなるよ

    +4

    -1

  • 4980. 匿名 2022/01/18(火) 19:24:39 

    自分がマイメロの作者だったらイヤだなぁ

    +1

    -0

  • 4981. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:13 

    >>4977
    ガル男も蛇蝎のごとく嫌われてるが

    +0

    -0

  • 4982. 匿名 2022/01/18(火) 19:25:23 

    >>4978
    映画半分ひやかしでみたら不覚にも泣けた
    真面目に作っていていい映画だったわ

    +3

    -0

  • 4983. 匿名 2022/01/18(火) 19:26:16 

    >>2565
    ソファ席は女に譲るもの、とかね。
    女の不利には平等だとか男女じゃなく人間として〜なのに、既存の男のあり方には待ったをかけない。

    +4

    -0

  • 4984. 匿名 2022/01/18(火) 19:26:39 

    >>4977
    なんで女でくくることにこだわるのかが謎

    +1

    -0

  • 4985. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:10 

    商品開発の人が2005年で時が止まってただけ

    +2

    -0

  • 4986. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:18 

    ほんとみなさん男女対立がお好きね

    +4

    -0

  • 4987. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:19 

    >>4915
    最近はクレーム入れまくる人
    ツナマヨ民って言われてる笑

    +0

    -0

  • 4988. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:32 

    >>4912
    バレンタインなのと出す予定だったお店がお店だったから叩かれたと思うよ
    正直ITS' DEMOで取り扱うには客層が違うアイテムだと思うましてやバレンタイン商品ならなおさらこれがアニメイトやサンリオショップなら叩かれる事なかったと思う

    +1

    -0

  • 4989. 匿名 2022/01/18(火) 19:27:59 

    >>4977
    違うよ。私の敵は他人
    他人全部

    +0

    -0

  • 4990. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:08 

    >>4976
    これが公式扱いなら
    自分は15年前に戻ってマジで怒りたい
    キャラ崩壊にもほどがある
    ネタの別物としてみてたからスルーしてたのに

    +5

    -0

  • 4991. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:08 

    >>4555
    ちょw
    フェミニストさんら発情しすぎでしょ…

    +4

    -1

  • 4992. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:12 

    >>2565
    男女問わず一度見つめ直す時期にきてるなもね
    昨日の婚活トピでも語られてたけど旧態依然の業界多いよね

    +0

    -0

  • 4993. 匿名 2022/01/18(火) 19:28:20 

    「学校行かへんで!」ってゆたぼんに共感する人も居るし、視界にも入れない全てを避ける人もいるよ。

    ゆたぼんグッズが外注で出たとしても
    販売中止にはならないと思うな。納得済みでしょう

    つまり、キャラが立ってないからでは?

    +0

    -0

  • 4994. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:35 

    台詞いる????

    +0

    -0

  • 4995. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:36 

    パパは野菜を育て、私はパパを育てって、、
    確かにかなり気持ち悪い

    +1

    -0

  • 4996. 匿名 2022/01/18(火) 19:29:36 

    >>4990
    どうして今はスルーできなかったん?

    +0

    -3

  • 4997. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:02 

    >>4974
    チョコは彼氏に渡して、クリアファイルは自分用

    +1

    -0

  • 4998. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:03 

    >>4977
    女の敵はほぼ全てだよ
    場合によっては旦那ですらヘイト対象だわ

    +1

    -0

  • 4999. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:08 

    >>4969
    女の敵が女だとほとんどの他人が敵になっちゃうから、そりゃおかしいよねと思っている

    +2

    -2

  • 5000. 匿名 2022/01/18(火) 19:30:11 

    >>4981
    サンリオの問題は男が仕組んだんだもんねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。