ガールズちゃんねる

家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

210コメント2022/01/20(木) 15:57

  • 1. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:03 

    3人目が生まれました。
    後部座席に子供3人並んで乗せるのが厳しそうなので買い替えを検討しています。やはりみなさん7人乗りや8人乗りですか?選択肢が少なそうなのですが皆さんどんな車に乗っていますか?

    +54

    -13

  • 2. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:35 

    シエンタ

    +26

    -24

  • 3. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:37 

    セレナ
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +140

    -18

  • 4. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:54 

    セレナに乗ってます

    +29

    -12

  • 5. 匿名 2022/01/17(月) 17:04:56 

    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +7

    -62

  • 6. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:01 

    今の時代に3人かー

    +6

    -62

  • 7. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:03 

    中古のエルグランド
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +67

    -19

  • 8. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:07 

    ヴェルファイア

    +49

    -27

  • 9. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:20 

    家族5人
    エスティマルシーダ

    +4

    -16

  • 10. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:23 

    CX-8
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +67

    -25

  • 11. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:23 

    子沢山の友人はキャンピングカー乗ってた
    すごいと思った

    +5

    -5

  • 12. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:26 

    ステップワゴン

    +73

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/17(月) 17:05:39 

    ハイエース

    +22

    -6

  • 14. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:09 

    去年の11月に3人目が生まれたからルークスからセレナに買い替えました。

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:21 

    >>6
    嫌み臭いBだなぁ

    +59

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:22 

    アルファード乗ってます!
    子ども2人(0歳2歳)の4人家族です。

    +46

    -41

  • 17. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:29 

    アルファード

    +69

    -16

  • 18. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:35 

    >>3
    私もセレナ!!

    +38

    -11

  • 19. 匿名 2022/01/17(月) 17:06:45 

    6人家族 MAZDAボンゴ

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:15 

    アウディQ 7にしました。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:40 

    チャイルドシート、ジュニアシートが3つ必要だった時は中古のアルファード
    一番下がジュニアシート卒業のタイミングで新車のエルグランド

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/17(月) 17:07:47 

    トヨタのグランエース
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +25

    -19

  • 23. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:19 

    >>6
    お金あるならいいんじゃない

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:33 

    プジョー

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2022/01/17(月) 17:08:35 

    エリシオン

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/17(月) 17:09:16 

    独身時代の2007年から乗り始めたセレナから昨年末に新型のセレナに乗り替えました。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/17(月) 17:09:28 

    ファミリーカーみたいなのが苦手な人でお子さん3人の人は何乗ってますか?

    +15

    -4

  • 28. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:03 

    >>6
    私の周り3人子供産んでる人結構多いよ。

    +52

    -4

  • 29. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:09 

    ノア

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:41 

    今はVOXY
    新型NOAHか新型VOXYに乗り換えようと思って検討中

    +58

    -9

  • 31. 匿名 2022/01/17(月) 17:10:56 

    ボクシー

    +14

    -5

  • 32. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:13 

    >>3

    いいな😌
    うちはケツがはみ出るから🏠の敷地に収まるフリードだよ。
    姑が乗る時は大体誰が私と一緒に行動するかでモメる。

    +64

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:19 

    >>27
    義実家はランクル乗ってた

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:23 

    >>9
    懐かしい!

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/17(月) 17:11:50 

    セレナ人気だね
    私も3人め妊娠中で、今後車買い換えようと思っててセレナいいなって思ってたところ
    実際どうですか?

    +42

    -6

  • 36. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:05 

    わたしはこれ
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +3

    -25

  • 37. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:19 

    >>27
    アウディやランクルとか?
    あとマツダのSUV

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:22 

    実家はフリード
    5人家族でたまに車椅子のおばあちゃんも乗せてました。

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:22 

    10人乗れるよ! ハイエースワゴン

    トヨタ ハイエース ワゴン | トヨタ自動車WEBサイト
    トヨタ ハイエース ワゴン | トヨタ自動車WEBサイトtoyota.jp

    トヨタ ハイエース ワゴン の公式サイト。スペース・収納、走行性能、安全性能、機能・装備などの紹介をはじめ、見積りシミュレーション、試乗予約などができます。

    +15

    -5

  • 40. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:30 

    子供3人でLX。新型も申込みしたけど抽選で番号悪くいつ来るか未定…。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:54 

    ヴォクシー

    +15

    -5

  • 42. 匿名 2022/01/17(月) 17:12:58 

    三菱のデリカ

    +20

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/17(月) 17:13:32 

    >>33
    ランクル、今2年待ちだってw

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/17(月) 17:13:58 

    フリードに買い替える予定です。
    ノアなども考えましたが大きすぎて運転できるか不安なので💦

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/17(月) 17:14:41 

    >>28
    うちも多いわ
    むしろ4人も多い

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2022/01/17(月) 17:14:51 

    アルファード

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2022/01/17(月) 17:15:00 

    >>28
    帝王切開だから産みたくても3人は産めないから羨ましいわ

    +4

    -14

  • 48. 匿名 2022/01/17(月) 17:15:34 

    >>2
    シエンタきつくない?3列目なんてあってないようなショボ座席だし、2列目3人だと1人巨漢だと辛いサイズ感よね

    +60

    -5

  • 49. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:28 

    >>27
    うちは旦那がステップワゴンみたいなファミリーカーが苦手な人で、SUVの7人乗り乗ってる。
    ただスライドじゃないから狭いところの乗り降り怖いよ。
    駐車場もあえて両サイド止まってない遠いところ止めたりね…隣に車あると本当疲れる。

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/17(月) 17:16:38 

    >>3
    セレナはエスハイブリットとかeパワーだと税金も安くなるしいいよね

    年末に買い替えた

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:01 

    >>27
    白のハイエース
    ファミリーカー感はない、業務車感が凄い

    +46

    -2

  • 52. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:14 

    >>27
    ミニバン以外の3列だとマツダのCX8とかになるのかな
    ランクルも3列だけど、3列目の足元が高くなってて大人だと膝曲げて座らないといけなくて長距離だとキツいかも。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:18 

    >>47
    帝王切開って3人までじゃないの?
    私もそうだけど、大学病院で3人まで可能と言われた。
    2人までと言われる病院もあるのかな?

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:25 

    >>48
    みんな痩せ型なんで、今のところ平気です

    +14

    -12

  • 55. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:33 

    ステップワゴン乗ってるよ!

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:39 

    >>53
    子宮の状態による

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/17(月) 17:17:48 

    >>36
    ずいぶん古いな

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/17(月) 17:19:08 

    >>36
    今時左ハンドル逆にダサい

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2022/01/17(月) 17:19:18 

    >>53
    子宮が薄くなってたりすると、2人目出産終えたところでもうこれ以上は辞めておいた方がいいとか言われる人はいると聞いた。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/17(月) 17:20:03 

    >>3
    セレナいいよねぇ😊✨

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2022/01/17(月) 17:20:42 

    >>27
    三つ子いる友達がCX-8に乗ってた。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/17(月) 17:20:49 

    >>57
    だって大学生の時から乗ってるもん
    今年で19年目
    愛着湧いて手放せない🤣

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2022/01/17(月) 17:22:00 

    >>27
    国産現行ならCX8かアウトランダーかデリカとか?
    CX8は試乗したけど中も歩ける仕様あるし良かった
    アウトランダー気になるけどちょっと大きすぎるかも

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/17(月) 17:23:45 

    エスティマ。
    もう廃盤だからと買ったらEVで復活とか
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/17(月) 17:25:08 

    >>58
    それなりの年式やねんからそれはええやん

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/17(月) 17:25:19 

    うちは3人家族でアルファードです。運転しやすいし、助手席でも後部座席でも快適です!

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/01/17(月) 17:26:27 

    >>40
    すげーいいなー

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/17(月) 17:26:50 

    エスティマ

    皆さん、セカンドカーはありますか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/17(月) 17:26:51 

    >>54
    横だけどww
    そう言う事じゃないと思うよw

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2022/01/17(月) 17:27:12 

    >>59
    私それ
    子宮の壁が薄くなってるらしい
    3人まではギリギリ産めるっぽい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/17(月) 17:27:44 

    >>43
    いや、5年じゃね?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/17(月) 17:32:18 

    >>3
    うちも3人目妊娠してセレナに買いかえた。
    大きいから不安だったけど運転しやすかった。

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2022/01/17(月) 17:33:14 

    >>58
    一応、右の同じメーカーのも所有してるよ
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2022/01/17(月) 17:33:36 

    >>6
    あんたには、関係ない。
    子なしは、お黙り。

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/17(月) 17:35:12 

    >>27
    ファミリーカーとして乗るならデリカかな

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2022/01/17(月) 17:36:20 

    ホンダのオデッセイに乗ってます

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/17(月) 17:37:57 

    田舎だからか周りは子ども3人いる人がめちゃくちゃ多いんだけど、黒のヴォクシー多すぎて幼稚園のお迎えに行くとよく子どもがよその車と間違えてる。私も、あれドアが開かない⁈と思ってよく見たらよその車だった。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/17(月) 17:39:33 

    ルーミー
    子供は小3〜高校生

    家族5人揃って出掛けることが年数回しかない…
    塾とかの送迎で私が使うんだけど家の前の道が狭くて小回り利くのじゃないと不安過ぎる

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/17(月) 17:41:03 

    家族5人。中学生〜保育園児までの子供が3人いて、今はエスティマに乗ってる。
    これが壊れたらアルファードか、それとも一番上が自分で車に乗るようになると見越してステップワゴン位にしとくか悩み中。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/17(月) 17:41:48 

    デリカにしたよ!主に私が乗ってる
    旦那も軽のタントからライズに変えた

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/17(月) 17:43:10 

    >>48
    うちシエンタだった
    悪口言わないでください…

    +32

    -7

  • 82. 匿名 2022/01/17(月) 17:49:40 

    エルグランドにした
    セレナとステップワゴンとエルグランドで悩んで夢でまで悩んでたw
    7人のりで中央は通路にして2列目~三列目の移動が楽にしてあるよ
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/17(月) 17:50:34 

    みんなお金あって羨ましい。いくらあれば買えるんだーーー!!

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/17(月) 17:51:35 

    >>81
    生活スタイル次第だからね、気にしちゃダメよー
    シエンタ運転しやすそうだし安全性も高い!

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/17(月) 17:51:37 

    2年生と2歳の男の子2人。
    エスティマからノアに乗ってます
    うちも春に3人目産まれる。
    スライドドアが便利だし子供も自分で乗り降り出来るから買い換えてよかった。
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2022/01/17(月) 17:52:19 

    >>50
    わが家も買った!3月納車!!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/17(月) 17:53:21 

    >>83
    セレナ e-POWER 450万

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/17(月) 17:53:43 

    前の型のデリカD5
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/17(月) 17:54:36 

    >>1
    中学生1人と小学生2人の5人家族
    フリードの7人乗り
    帰省も2時間程度、スポーツの遠征とかないしキャンプとかのアウトドアもやらないからこのサイズでも問題ない
    遠出多い人はもっと大きい車がいいかも

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/17(月) 17:56:26 

    >>10
    うちの家これだけどなかなか乗りづらいよ!
    子供がいて駐車場が狭かったりすると、やっぱりスライドドアがいいんじゃないかと思うよ。ステップワゴンとか?

    +44

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/17(月) 17:57:50 

    >>27
    MAZDAcx8
    相当な拘りがない限りファミリーカーはスライドドアが楽かな…

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/17(月) 17:59:21 

    アルファードの白に乗ってるの碌な奴いないって聞いたけどほんと?
    車のこと知らないからそんな差別あるの?!ってびっくりした。
    単に家族多い人が乗ってるだけかと。

    +4

    -11

  • 93. 匿名 2022/01/17(月) 18:00:20 

    >>53
    >>59
    私四人兄弟なんだけど、全員帝王切開
    30年前だったからいけたのかな?笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/17(月) 18:06:15 

    >>81
    うちは3人家族でシエンタ
    今後家族が増える予定はありません。
    三列目はないものと考えてしまい込んでいます。
    旅行の時は人数分の荷物を積むし5人でシエンタは現実的ではないかな?

    以前はセレナに乗っていました。
    三列目を出して大きめベビーカーを最後部に置くとドアが微妙に閉まらなかった。
    そうなるとアルファードやエルグランド系が安心。

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/17(月) 18:10:03 

    >>93
    人によっては今でも4人目産めるみたいよー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/17(月) 18:11:03 

    セレナeパワーって大体どれくらいの値段で買えるんですか?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/17(月) 18:11:48 

    6人家族
    ステップワゴン

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/17(月) 18:14:50 

    >>93
    人による
    子宮が薄くなけりゃ産めるやろ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/17(月) 18:16:36 

    VOXY 煌Ⅲ
    子供3人(4歳男の子・2歳双子)です。

    次買い替える時は、アルファードにするつもりです。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/17(月) 18:17:38 

    エルグランド

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/17(月) 18:21:45 

    >>3
    この車の名前知りたかったんだ。スッキリしたー!

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/17(月) 18:22:21 

    ベンツのVクラス

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/17(月) 18:23:14 

    スズキのランディです。
    セレナのOEM車です。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/17(月) 18:27:48 

    >>96
    >>87

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/17(月) 18:28:48 

    >>81
    いやうちが5人でシエンタだったからさ
    レジャーに行くのも荷物がキツかった故にね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/17(月) 18:28:52 

    >>92
    車社会の田舎で子供3人が珍しくない地域に住んでるから白のアルファード(白)は一番人気だよ
    次にセレナ(白)、ステップワゴン(黒)、ノア(白)、VOXY(黒)と続いてるかな

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/17(月) 18:31:31 

    軽トラ

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/17(月) 18:34:30 

    >>5

    梶原の所もだけど
    みんな同じ顔

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/17(月) 18:35:46 

    エルグランドです。
    真ん中の席は、2人乗りのシートで
    家族四人、広々乗ってます。
    なんでマイナスばっかりなんだろ、、

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/17(月) 18:37:44 

    >>109
    気にしなくていいよ
    ガルではアルヴェルエルグラはDQN扱いなんだ…

    +14

    -2

  • 111. 匿名 2022/01/17(月) 18:48:57 

    >>47
    2人目までに何か問題がおきたのかな?
    私の義姉だけど子供3人とも帝王切開で産んでたよ。
    下の子は2年前に。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/17(月) 19:03:18 

    >>87
    300はいる…
    シエンタで280だった

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/17(月) 19:04:45 

    ガルで不人気のアルファード

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/17(月) 19:06:43 

    >>22
    これ高いよね!

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/17(月) 19:09:33 

    >>108
    誰?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/17(月) 19:09:49 

    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/17(月) 19:10:43 

    みなさん、新車ですか?中古ですか?新車乗りたいけどお金ない!車高い!

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/17(月) 19:11:22 

    オデッセイハイブリッド昨日納車されました
    静かで低床だから三歳児も乗り降り手伝わなくていいから楽

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/17(月) 19:11:39 

    >>22
    これ人気出なかったらしいね〜

    うちはハイエースGLとボクシーだわ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/17(月) 19:12:59 

    >>73
    運転しながら携帯は違反だよ〜

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/17(月) 19:13:24 

    >>71
    5年ってww
    やばいなー

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/17(月) 19:17:15 

    ヴォクシー煌3

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/17(月) 19:18:30 

    >>3
    うちは一人っ子だけど、セレナ。
    広々して機能的で使いやすいよ。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/17(月) 19:21:40 

    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/17(月) 19:22:29 

    >>120
    じゃあ、違うの 出すよ😄
    クルマ分かりにくいでしょ
    でもこれ渋滞で止まってたはずだと思う
    家族が5人以上の人どんな車乗ってますか?

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2022/01/17(月) 19:26:35 

    >>78
    VOXY12年目です。
    うちも高校生から小3までの3人です!
    歳が離れてるのもあるけど5人で乗ることほぼないですよね。
    しかもこのコロナ禍で出かける機会もかなり減りました。
    子供の受験終わったら免許取るだろうしそろそろ軽に変えてもいいかねって話してます。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/17(月) 19:35:07 

    子ども3人
    前はセレナだったけど、今は軽2台です。
    子どもが大きくなり家族全員で出かけることも少なくなってきたので。それよりも子どもの送迎などで気軽に運転できる車の方が便利。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/17(月) 19:36:40 

    >>35
    セレナ乗ってる!
    イーパワーじゃないやつだと2列目の真ん中が運転席と助手席の間に動かせたりする。
    助手席後ろの2列目が左右にも動くから好みの位置に動くから家族構成によって好きな配置にできるよー!
    それが決め手になってうちはセレナ購入しました。

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/17(月) 19:39:06 

    >>115
    エハラさんちじゃない?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/17(月) 19:39:36 

    ステップワゴンだけど、三列目出しても子供が大きくなってきて狭い…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/17(月) 19:42:41 

    子供いるとセダンは乗れない

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/17(月) 19:44:11 

    >>3
    セレナ走ってる率高くてやめた

    +5

    -8

  • 133. 匿名 2022/01/17(月) 19:48:03 

    >>8
    ヤクザも愛用している

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2022/01/17(月) 19:48:33 

    >>1
    ササーっと読んだけどNOAHあんまいないんだね
    私も5人家族になる時NOAHの8人乗りに変えました!
    広い方が荷物乗せてもゆったりだしおすすめ!

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/17(月) 19:49:20 

    >>125
    よく見るけどなんて車???

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/17(月) 19:52:11 

    >>3
    ミニバン検討してて色々調べていたらセレナ安くてびっくりした!よく見かけるのに納得(^^)

    +3

    -8

  • 137. 匿名 2022/01/17(月) 19:52:31 

    >>135
    C200のステーションワゴン

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/17(月) 20:04:59 

    >>136
    なんだかんだ420万くらいしました!安いのかな?他のミニバンが分からない。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2022/01/17(月) 20:15:51 

    >>1
    生まれてから買うの??
    今半導体不足で納車にめちゃくちゃ時間かかるみたいよ。この前トヨタにミニバンの相談に行ったら、納車は7月と言われた。
    中古にするか、新車なら早めに動いた方がいいよ〜

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/17(月) 20:16:35 

    >>48
    セレナからシエンタにしたけど、フリードのほうが広いし椅子の座り心地いいからこのサイズならフリードをおすすめする。
    セレナは広くて快適だけどよく壊れた

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2022/01/17(月) 20:17:22 

    >>3
    この前セレナ試乗してみたけど、すっごい運転しやすかった!大人4人乗って暖房ガンガン効かせてたのに、アクセル軽く踏むだけでスィーって動き出すの感動した。

    +14

    -2

  • 142. 匿名 2022/01/17(月) 20:20:13 

    >>1
    8月に3人目が生まれる予定で我が家もミニバンな購入を検討してたので、このトピ参考にさせてもらいます!
    今のところ新型VOXYを考えてるのですが、見積もりが500万越えたのでかなり悩んでます。。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/17(月) 20:23:15 

    >>49
    うちも夫がファミリーカーを嫌がってSUVを買ったですが、狭い駐車場の乗り降り本当苦痛ですよね。
    平日は私が運転してるので、毎回スライドドアの車にしなかったことにイライラしています。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/17(月) 20:24:19 

    フリード6人乗り。我が家にはこれ一択だった。
    シエンタの3列目は補助席みたいなチープな造りで、たまに人数増えるくらいならまぁ許容できるけど、常には無理。あと3列目出したら足元カツカツ。全員膝直角。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/17(月) 20:24:44 

    >>137
    ああ、街中にいっぱいいるよね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/17(月) 20:26:16 

    >>47
    私1人目から帝王切開だけど、今度3人目産む予定だよ!友達も帝王切開で3人産んでるし。その子は5人までなら行けると言われたみたい。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2022/01/17(月) 20:28:16 

    >>61
    CX-8かっこいいから羨ましいけど、三つ子でスライドドアじゃないとかすごく大変そう!尊敬する!

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/17(月) 20:30:26 

    >>30
    新型ヴォクシー新型ノア高くないですか?旧型より車体価格が100万くらい上がるって聞きました。
    ノアヴォクは300万円台で買えるのがメリットと思ってたので、あまりの高額にこれならアルファードでいいじゃんと思ったり…

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/17(月) 20:32:53 

    >>10
    スライドドアのミニバンに決めかけましたが、このかっこよさを捨てきれなくて不便承知でCX-8にしました!
    でも駐車場狭いと子どもの乗せ降ろしはなかなか大変です^^;

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/17(月) 20:35:13 

    >>83
    セレナ Sハイブリッド
    値下げしてもらって390万だった

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/17(月) 20:37:17 

    >>99
    ヴォクシーかっこいいのに、何でサブタイトルを煌とかにしちゃうんだろう。
    いかにもDQNが寄ってきそうで、逆に避けてしまうわ。

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/17(月) 20:48:51 

    >>118
    オデッセイ低いよね。今のオデッセイはスライドだっけ。
    うちは昔の型でスライドじゃないから三列目に乗るのツライ。
    でも見た目がカッコいいから我慢してる。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/17(月) 20:50:22 

    >>6
    あなたには一生無理でしょうね!お気の毒に。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/17(月) 20:50:48 

    >>146
    子宮の薄さによるよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/17(月) 20:59:56 

    >>5
    父親の遺伝子強いな

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/17(月) 21:00:01 

    >>134
    ノア、めちゃくちゃたくさんみるよー。白いノア!
    新型も人気出そうだね

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/17(月) 21:11:42 

    子供3人でチャイルドシート3台必要だからアルファード
    旅行で荷物にベビーカー乗せたらパンパン

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/17(月) 21:25:15 

    >>68

    主人がエスティマ、私はスペーシア

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/17(月) 21:37:31 

    レクサスRX乗ってる方いますか??
    旦那がワンボックスのようなファミリーカーが好みじゃないようで、レクサスRX希望してます。一応後ろのトランク部分もシートを自由にアレンジでき、7人乗りみたいです。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/17(月) 21:40:39 

    >>27
    AudiA4、BMW3乗ってる。
    子供達にはぜったいにドアを開けさせない。
    3個のジュニアシート、チャイルドシートはたぶんファミリーカーよりやり難いかったと思うけど、それしか乗ってないからそんなもんだと思ってた。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/17(月) 21:48:18 

    >>1
    4人家族だけど最近
    軽からノアに変えた!
    チャイルドシート着けても広いし快適!

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/17(月) 22:04:56 

    >>53
    主治医には帝王切開は2人まで。
    3人目は何があるかわからないからって。
    例えば腸閉塞とか子宮破裂の可能性が上がるって言われた。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/17(月) 22:05:29 

    VOXY煌乗ってます
    フルモデルチェンジのVOXYは顔がブスで残念😭

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/17(月) 22:05:43 

    アルファード

    広いし乗り心地もいいよ!

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/17(月) 22:30:27 

    ランドクルーザーのってる。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/17(月) 22:31:01 

    >>28
    どこの地方?

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/17(月) 22:38:40 

    ど田舎で駐車場がガラ空きでもない限りはスライド一択

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/17(月) 22:55:07 

    >>3
    セレナの後部座席のドア、足をかざしたらセンサーで開く機能使ってますか?
    たまーに荷物多い時とか使ってるけど一度で開いたことない!

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/17(月) 22:59:17 

    >>64
    EVで復活ですか!?
    嬉しい!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/17(月) 23:03:37 

    今シエンタだけど今後大きくなったらどうしよう。
    レクサスって、販売店よりメンテめんどくさそう。車検高そう。
    大家族なんですが、いちばんうえは夜行バスで現地集合になってる。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/17(月) 23:04:35 

    >>142
    それ、細かい見積もりで!?
    そこから値引きとか入る感じですか?
    セレナの新型が出た時、ヴォクシーのほうが数十万安かったからかなり悩んで結局セレナのeパワーにしたんだけど今の新型ヴォクシー、500超えるなんでびっくりです!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/17(月) 23:05:14 

    >>167
    本当小さな子供がいるとスライド最高だと思う。
    隣に車があって風の強い日とか勝手に子供が降りようとしてドア開けたら終わるし。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/17(月) 23:23:00 

    >>171
    細かい見積もりでです。車体価格が旧型より100万位値上がりしてるようです。
    オプションを付けたからかもしれませんが、アルファードの見積もりと60万くらいしか変わりませんでした。

    そこから頑張ってどこまで値引いてくれるかって感じですが、新型なので大幅値引きはなさそうな感じでした。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/17(月) 23:26:19 

    >>142
    主さんじゃないけど先週末新型VOXY見積もりしてもらった!うちもメーカーオプションほとんどつけたら思ったより高くなってびっくりしてる。
    けど安全面とか利便性かなり惹かれて買う予定だよ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/17(月) 23:42:17 

    >>35
    大きすぎないから、駐車場に困らない!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/17(月) 23:49:24 

    10年目セレナ乗ってます。乗り換えたくて色々見て回ってますが、ミニバンてこんなに高かったっけ?
    10年前は300万前後で買えた気がするけど、今は500万近くてビックリした。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/18(火) 00:01:46 

    新型ステップワゴンがかわいくて気になってる
    自分の運転技術と行動圏の道の狭さ的にフリードあたりの大きさじゃないと心配だけど。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/18(火) 00:05:32 

    >>43
    5年。
    今の車の車検代持つと言われたけど、その間にライフスタイルが変化したり、好みも変わるかもしれないのに5年も待てない。
    いずれ半導体不足が解消されて納期早まるかもしれないけれど、今回はグラチェロ買ったよ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/18(火) 00:09:26 

    >>159
    同じように頑なにスライドドアのファミリーカーを拒絶してた旦那が一回友達のファミリーカー乗せてもらっただけで「次の休み車見に行くぞー」って言うぐらい快適ですよ
    子供の年齢人数にも寄りますが…
    経済的に余裕があるなら趣味の車+ファミリーカーおすすめする

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/18(火) 00:50:45 

    エルグランド!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/18(火) 01:20:48 

    >>167
    風の強い日とか気をつけててもドアパンチありそうだし、小さいうちはチャイルドシートやジュニアシートに乗せ下ろしするのに開けてる時間が長いから気を使うよね😭
    チャイルドロックもかけて、親のみ開閉ルール継続中です😭

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/18(火) 01:26:53 

    >>176
    C26セレナ乗りです。
    現行セレナは7人乗りなので…乗り換えずそのままでいます。
    ディーラーさんにはガッカリされましたがw
    その1人が結構重要になってくる我が家なのです😂
    作りの点で致し方ないですが。
    あと、シフトレバーが先入観から苦手。
    あのタイプは慣れだとは思うんだけど、なんか怖いです。
    ただ、触らなくても開くスライド、キャップを開けない給油口などやはり魅力的でした。
    あとはお値段。笑

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/18(火) 02:21:13 

    メルセデスベンツGクラス
    免許取った時から20年ずっとゲレンデ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/18(火) 04:11:05 

    >>53
    私は5人いけるって言われた
    子宮の戻り?も早くて多分健康体だから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/18(火) 06:13:29 

    >>2
    うちも3人目産まれるんですが、買い替えを検討してて、大きな車の運転に不安があるのでシエンタはどうかと思ってたんですが、2列目3個チャイルドシート置くのキツイですか?
    旅行はあんまり行かないので近場に買い物行くくらいですが、3列目にベビーカーは乗せたいのですが難しいですか?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/18(火) 06:25:02 

    >>185
    子供2人でシエンタ乗ってますが2列目にチャイルシート3つは絶対無理です
    ジュニアシート2個置いて真ん中にリュック1個置いたらもうパンパンなのでチャイルドシートなら更に大きいですよね
    三列目をたたんだ状態ならトランクは広いのでベビーカーは余裕です

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/18(火) 06:29:23 

    うちも次はミニバンと思ってるんだけど、ノアとヴォクシーって外装が違うだけで内装やスペックって同じって本当?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/18(火) 06:29:48 

    >>168
    うちの旦那、それのプロ。一発で開ける。
    私は開いた試しがない🤣

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/18(火) 06:33:54 

    >>187
    ほぼ同じだよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/18(火) 09:13:09 

    >>177
    かわいいよね
    いかつい見た目が苦手だからあのN-BOXみたいな見た目に凄く惹かれる!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/18(火) 09:39:53 

    >>177
    フィットから家族増えてステップワゴンに乗り換えたけど、運転全然難しくなかったよ!得意なタイプじゃなかったし心配してたけど、車高高くて視界が広くて見やすくてすごく運転しやすい。あの大きさだとよっぽど狭いところじゃなければ入っていけないとかもないと思う。今はモニターやセンサーもあるし。毎日乗るけど擦ったりもせず無事故だよ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/18(火) 10:15:30 

    ハイエースに決まってんだろ!!
    とにかくハイエースにしとけ!!

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/18(火) 11:15:10 

    >>44
    フリード買って1年だけど、意外と小さくてアルファードに乗り換えようと思ってるよ!
    3列目の乗り心地がすごく悪いし、3列目出して5人乗った状態だと荷物が入りきらない
    小回り聞くし乗り心地良いから4人で乗るならすごくおすすめです!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:55 

    >>193
    詳しくありがとうございます。
    夏に3人目が生まれる予定なので5月ごろフリードに買い替えます。
    基本私と子供の4人での乗車なので大丈夫そうですね!

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:38 

    >>6
    少子化対策に貢献しててすごい。子供がいなくなればその国は滅亡する。理由があって産めない人はたくさんいるから産める人は産んだ方が良い。しかも3人は普通くらい。理想的な数。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/18(火) 13:31:19 

    >>3
    型落ちのはなし。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:17 

    >>172
    そういう意味ではね。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/18(火) 13:33:39 

    車トピは過疎るの早い。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:27 

    >>171
    私も!
    しかも、色々と機能が充実していて、セレナにしたよ。

    下取りとか考えたらトヨタの方がいいんだろうけどね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:50 

    >>7
    新車で買うならアルファード
    中古で買うならエルグランド
    って、言われてるよね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/18(火) 13:57:21 

    >>3
    セレナとノアとヴォキシーで考えてて、車屋で見たらセレナしか真ん中シートの真ん中がシャキーンて前にスライドしないと知って、セレナ一択になった。
    真ん中列、チャイルドシート2つ左右につけて、真ん中に小学生がシートベルトで座ってる。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/18(火) 14:02:07 

    >>200
    初めて聞いた!

    子供が小さい時にエルグランドで迷ったけど、高さが無い分、チャイルドシート2列目乗せにくいって、旦那が言ってた記憶がある。
    新生児から乗れるチャイルドシートは、がっちりしてて結構高さもあるから、車も高さがある方が乗り降り楽そう!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:11 

    >>202
    アルファードは人気で下取りが良いから新車で買って3年5年のタイミングで売るのが良いみたいです。
    エルグランドは、下取りがアルファードより低いのでエルグランドの方が中古での販売価格も良心的。

    うーん。車高は、若干の違いのように感じる。
    背の低いセダンにチャイルドシート付けても問題無いから、あとは個人の好みの問題なのかな?と、思う。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/18(火) 14:26:35 

    >>42
    ママ友でデリカにした人、ここ3.4年で6人いる。人気なのかな?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/18(火) 15:30:54 

    >>53
    私は3年前に2人目産んだ時、帝王切開での出産は3人までです。と医者に言われたけど、この間3人目出産の時に、
    最近は4人目も産んでる人多いし、もう1人行けますよ~って言われました。
    子宮の状態によるみたいですけどね!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/18(火) 15:54:36 

    >>30新型ノアはまだいいけど、新型ヴォクシーのデザインってどうなの?
    好き嫌い分かれそうだよね

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2022/01/18(火) 17:23:04 

    >>168
    めちゃめちゃ使ってる!

    私は問題なく1発で足で開けられるけど、たまに使おうとする旦那は開けれてない 笑
    久しぶり過ぎてセンサーの場所間違えてるか、意識し過ぎて変なタイミング足の出し入れしてるんだと思う

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/18(火) 22:56:59 

    >>139
    ありがとうございます!
    ここ見て新型が出たノア、ボクシー、ステップワゴン、あとはセレナあたりで探そうと思ってとりあえず一つ見積もり頼んだのですが、おっしゃる通り納車6月くらいと言われびっくりしてます。
    今の車に乗れないこともないしとりあえず家族揃って遠出の予定もしばらくないのでゆっくり待とうと思います。みなさん色々有益なアドバイスありがとうございます!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/18(火) 23:26:14 

    >>91
    強風時は楽だよ。神経使わないから。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/20(木) 15:57:33 

    >>201
    ヴォキシーww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード