-
7001. 匿名 2022/01/15(土) 22:27:41
>>6735
マイナスだけどほんとそうだろうと思うや。
大手の社員はどうか分からないけど、BとかZとか大阪あるあるだよ。
中学ですんごい悪さしても担任どまりだよ。
わかってるなー?わかってるよなあ!って担任が被害クラスメイトの肩たたく。
これホントの話で知ってるからわかる。
この子がどうかは知らんけど、特権階級はある+8
-5
-
7002. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:07
>>6917
6681消えたよーよかったね+3
-0
-
7003. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:11
>>6986
読み書き算術はできるけど人間的に賢いかどうかはちよっとね
なんせ姉の私を大バカだと思ってるから
私だって一応大卒なんですが!
+1
-1
-
7004. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:16
ラグビーの福岡さんや東大王の水上さんも医師になるっていってた
みんな頑張ってるのに
この高校生はなにやってるんだ!
+11
-4
-
7005. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:18
>>6938
のんきなのかなー?
自分とあまりにもレベルの違う人たちの中で勉強するって私は辛すぎるけどなぁ。そんな状況で心を許せる友人も出来なさそうだし。
御坊ちゃまがそんなこと、まーったく気にしない性格ならいいのかな?けどそんな鈍感力で国民に寄り添う天皇になれるのかはまた不安だけどね。+23
-0
-
7006. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:29
>>6594
理科三類で学閥ってあまり聞かないよ。+7
-0
-
7007. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:36
>>6964
この人ヤバいね。
一体どんな毎日過ごしてるんだろ。
こんな最低な事するとか、満たされてないんだろなぁ...+5
-4
-
7008. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:44
旧帝医出ても貧しい研究職の人もいるだろうし
地方医、私立医出でも病院、医療法人を大きくする人もいるし
大学だけでこの先の人生が決まるわけでなく
思い詰めすぎ+27
-1
-
7009. 匿名 2022/01/15(土) 22:28:57
>>6766
オマエはどこの大学出たんだ?大学入学できたか?+3
-1
-
7010. 匿名 2022/01/15(土) 22:29:09
>>6994
わかる、結局旦那ガーとかだったりしてね。
+9
-2
-
7011. 匿名 2022/01/15(土) 22:29:34
親が開業医なら子供もまぁ医者するだろうね。+4
-3
-
7012. 匿名 2022/01/15(土) 22:29:52
>>6856
うちの小学校区は私立なんて小中とも皆無で私立高は勉強出来ない子の行くような田舎だけどこげ茶〜うす茶まで人気だわ
近所の子供たちがやっぱりランドセルはピンクか茶色かどっちかだよね!って話してたし
刺繍がキラキラしてるから茶色もかわいいし、もうスタンダードな色なのに、お受験がフツーにある都会だと逆に私立ぶってるとか邪推されて言われちゃうんだねぇ
面倒だわー+8
-1
-
7013. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:09
>>6891
確かに。
地方の三流進学校でしたが
現役で滅多に出なかった。
最後は確実に受かる事を選ぶようでした。
+12
-0
-
7014. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:17
>>6826
>>6841
ありがとうございます
身内の話で恐縮ですが甥っ子が慶應医学部を蹴って
国立医学部に入学したので
選択は間違っていないのですね+6
-4
-
7015. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:34
>>6431
本人の問題だから親や周りの大人が言い含めたとしても
今回のように爆発するのでは?+0
-0
-
7016. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:36
>>6932
私は美大バージョン。結局就職に強いのは藝大じゃないんだけどね+4
-1
-
7017. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:39
>>6214
精神的な障害の中でも、嫌がるのが面白い
反応が返ってくるのが嬉しいってタイプなんだろうなあ。
それでいて逃げられないのが、支配欲を満たせるだろうし。
+19
-2
-
7018. 匿名 2022/01/15(土) 22:30:57
>>6981
子供が始めた会話だよ。
不毛だから終わるね。+3
-3
-
7019. 匿名 2022/01/15(土) 22:31:08
>>6510
知らない人から話しかけられて怖がってるんだね+1
-4
-
7020. 匿名 2022/01/15(土) 22:31:12
>>6706
なんで父親は息子2人つれて逃げなかったかね。
弟も兄ほど酷くはないけど虐待されていたって。+29
-2
-
7021. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:18
>>6893
わたしもです。
大学受験なんてお高いゲームみたいでしたが
社会人になってからはほんとうに挫折しか味わってません。+2
-1
-
7022. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:28
>>7007
もう元コメが分からないから…
なんの事やらだよ。
想像でしかないから分からなくなってるよ。
+7
-0
-
7023. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:30
>>6957
中島らもも、灘中灘高→大阪芸大だから…
やっぱり子供の頃は神童扱いだったと生前ラジオで言ってた
ちなみに同級生の中には教師をやり込めてしまうほど頭脳明晰な子が何人かいて
決してガリ勉じゃなく勉強してる様子もほとんど見たことなかったらしい
でも年取ってから同窓会に出ると、そんな子に限って行方知れずになってる率が高かったんだって+25
-0
-
7024. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:30
>>6565
最後の言葉は必要ないです。親が追い詰めた訳ではないかもしれないのに。+3
-0
-
7025. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:32
>>5814
名古屋って叩きやすいのか、大好物案件だよねw
名古屋なんて田舎とか
名大なんてレベル低いとか
そう言う人の学歴と出身地を教えてほしいわw+9
-2
-
7026. 匿名 2022/01/15(土) 22:32:38
>>6938
おじいちゃんの上皇が戦時中にこれだった人で、あだ名は茶色い豚を略してチャブ。白いごはんいいだろーって阻害先で自慢してた学力底辺。その人が甘やかした学力が底辺でクラブ貸し切り上着男の父親アキシノを持つと、そうなる見本ですね。+1
-14
-
7027. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:16
>>4581
勉強が出来ようが出来まいが
真っ直ぐ育てた親子さんあっぱれ+23
-0
-
7028. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:24
>>7011
親が医者ならそれこそ東大出さなくても
お金あるんだし私立に入れて跡継ぎさせたらいいじゃん
医師免許さえあれば後継できるんだから+9
-1
-
7029. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:27
>>6431
ほんこれ+2
-0
-
7030. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:29
>>6972
開成だって麻布だって、私立トップ校は皆んな同じようなもんだよ+7
-1
-
7031. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:36
>>7008
視野が狭くなってしまっているね
+5
-0
-
7032. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:46
>>7026
上着男じやなくて、「浮気男の子」です。すみません。+0
-7
-
7033. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:47
昨日の世界級の医学部ニュースとは関係あるの?
脊髄損傷の治療にiPS由来の細胞を移植 世界初 慶応大など発表 | 医療 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】慶応大学などのグループは、脊髄を損傷して手や足が動かせなくなった患者に、iPS細胞から作った神経のもとになる細胞を移植す…
+0
-1
-
7034. 匿名 2022/01/15(土) 22:33:50
>>6766
そろそろ実家から出よう+2
-0
-
7035. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:05
>>7016
確かにな。藝大は芸術系ではピカイチ就職に強い。+1
-5
-
7036. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:05
>>6789
お金があるなら、慶応かも。私も地方だけど、医師家系で慶応医が別格なことは幼少期から知っていたし。見える世界は全然違うんじゃないかな。実際、身内の同級生で地元旧帝医を受かったんだけど、慶応医を補欠合格した子がいて、迷わず慶医を選択していた。地元思考かと思っていたから、ビックリしたけど。地元だと旧帝医も神扱いだし、勿論素晴らしいのは言うまでもないんだけどね。+3
-2
-
7037. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:26
>>6525
そんな時代は一度もない。医師に比べれば弁護士は3ランクは劣る。所詮文系の資格に過ぎない。医学部の学生なら1年あれば司法試験合格できるよ。+5
-8
-
7038. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:28
隣のいる母が医者目指してたんなら
なんで人刺してんって
+0
-0
-
7039. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:35
>>7033
ない+1
-0
-
7040. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:36
>>3039
子供の本質(特性)を見抜けない親の無能さがありそう
実家の近所に医者が住んでたけど、次男は医者の子供であることを鼻にかけたすごい嫌なヤツだったけど自分に忠実に気ままに生きてた
長男は物静かで繊細な人で、多分跡継ぎとかのプレッシャーで病んで入院して首吊って死んだ
次男みたいなタイプを追い詰めたら他人を傷つける事件おこしそうだなと思った+2
-0
-
7041. 匿名 2022/01/15(土) 22:34:48
>>6964
いくらなんでもやりすぎだわ。今度はあなたの番だよ。+5
-0
-
7042. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:23
>>6251
中身大したことないのにね
だから現実を知り暴れる+2
-1
-
7043. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:38
>>6510
茶色=私立のイメージなかった。
親が汚れにくい色じゃない?ってすすめたけど
子供も気に入ってたから+0
-3
-
7044. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:39
>>6621
コメ主は多分嘘だと思うけど、別に同じ年って書いて無いから浪人して受けた可能性はあるよね?+0
-3
-
7045. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:45
>>7035
ん?強くないよ?+3
-0
-
7046. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:01
>>6963
そうだよ。+2
-0
-
7047. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:15
>>6999
岐阜の医学部だと名古屋から通えるんだよね。+4
-0
-
7048. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:20
>>7045
ていうかしようとする人が少ない。
+2
-0
-
7049. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:28
>>2122
何年も浪人している歳上かと思ったら被害者より歳下の高2ですか....
+9
-0
-
7050. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:29
子宮は研究は、東大。実務や応用は慶應
このこは何をやりたかったんだろうか。医療の中でも
「子宮移植」条件付きで容認の報告書を公表 日本医学会 検討委 | 医療 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】子宮が生まれつきない女性などに親族などから提供された子宮を移植して出産を目指す「子宮移植」について、日本医学会の検討委員…
+0
-0
-
7051. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:49
>>5968
中高一貫通ってて自信なくすのは本当によく分かるけどさ、京王線の事件みて分かるなっていう部分が理解不能。あの人って詳しい動機とか辛い過去とかあったんだっけ?
医者になりたいっていうのも、こんな事件を起こすぐらいだから、なぜ医者になりたいのかっていう意識は育ってなさそうだし、親の言うがままに育ってしまったパターン?+77
-0
-
7052. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:51
>>7023
横
今一番日本でIQ高い人がYouTubeで語ってたけど、かなりの変人みたいだね。芸術に秀でてて、ニートやったり壁に落書きしてた。+17
-1
-
7053. 匿名 2022/01/15(土) 22:36:59
>>6594
それって、池袋でプリウスで突っ込んで何人も死傷事故起こしてプリウスのせいにした飯塚みたいな人たちなんでしょ。
そんで慶應閥って、中抜きしたくる電通サービスの人たちでしょ?+6
-3
-
7054. 匿名 2022/01/15(土) 22:37:28
名古屋から出るな!
なんでみんな東京で犯罪するんだ!+19
-3
-
7055. 匿名 2022/01/15(土) 22:38:12
こんな人が医者にならなくて良かったです
+52
-0
-
7056. 匿名 2022/01/15(土) 22:38:30
>>6938
東大×天皇家の人間だから左翼から妬みや恨みをさらにかいやすくなるね。
私は東京農大か海外大だと思うな。秋篠宮家の家風からすると。+2
-5
-
7057. 匿名 2022/01/15(土) 22:38:39
誰にも言えないけど匿名掲示板だから書いてもいいかな…
旦那が東海卒で
息子たちをこの学校に入れたいらしいんだけど
私の方がこの事件で動揺してて
旦那は常に周りと競い合って上を目指せる環境に居させてあげたいとか言うけど
それで子どもが精神的におかしくなってしまうのなら
無理に行かせたくはないなと…
まだ見極めも難しくて
そもそも難関校すぎて受かるのかわからないんだけれどね
でも入学が可能なのであれば本人も望んでるので全力で応援したいけれど
途中で心が折れた時にうまく私がサポートできるのかとかも心配で
子育ては難しいですね…+66
-4
-
7058. 匿名 2022/01/15(土) 22:38:42
>>6779
ここは母親が諸悪の根元みたいなとこあるからなあ
幼少期から母親に壮絶な虐待受けて育ったんだよね+17
-0
-
7059. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:14
>>6803
受験日程が過酷だったりするとちょっと検討した方がいいかもみたいなことは言うけど、
結局お金出すのは親だし受験するのは本人だから、親子が良いならいいってスタンス取る学校が多いよ+3
-0
-
7060. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:17
>>7051
なんか幼稚だよね
精神が
+38
-1
-
7061. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:18
>>6833
アラフィフだよね。早稲田と慶応の滑り止めに都立大はあるよ。
昔の都立大は首都大学になる前で4校合併してなくてもっと偏差値高かったから。+7
-0
-
7062. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:25
>>6919
東大理3蹴る価値あるって誰も蹴ってないじゃん。京医阪医でも迷わず慶応蹴るよ。大体定員65名で倍以上の合格者出しても蹴られまくって定員埋められず繰り上げまで出す始末。無様過ぎる。+3
-2
-
7063. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:25
>>7040
親の理想の方が先にあって、子供の性格や本質は無視して押し付けるんだろうね
もしかすると親自身もそういう家庭環境だったのかもしれない+4
-0
-
7064. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:34
>>7036
そう、受験威信は東大なんだけど、
政財界も医療も先端科学も慶應は神、世界。
論文が多くはないけど、量子コンピュータはオックスフォードと。生命科学はハーバードとsfcとかがやってるし、気鋭の東大教授にまさかの慶應卒乱立
+3
-3
-
7065. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:49
>>7057
謎のマウントきたwー+5
-54
-
7066. 匿名 2022/01/15(土) 22:39:57
>>7028
医者になったらなったで医者同士で〇〇大卒とか派閥があるからね
+10
-1
-
7067. 匿名 2022/01/15(土) 22:40:06
>>7051
確か福岡の容疑者は児童施設で育ってたはず。
かたや中高一貫に通わせてくれるような家庭。
何が分かったんだろう?
+27
-0
-
7068. 匿名 2022/01/15(土) 22:40:13
>>6327
模倣犯?刺された人達可哀想。+0
-0
-
7069. 匿名 2022/01/15(土) 22:41:02
>>6676
開業するにあたり、学位と専門医取ってれば出身大学はそこまで気にされないよ。
開業前にそこの地域の基幹病院で修行して外来患者持っていた方がいいかな。あとは人当たり良いかどうかだね。+1
-1
-
7070. 匿名 2022/01/15(土) 22:41:16
>>7062
そりゃ当たり前に蹴るよ
でも、一般企業なら慶応が幅を利かせているね
+2
-0
-
7071. 匿名 2022/01/15(土) 22:41:26
成田凌の医師のドラマ
+0
-0
-
7072. 匿名 2022/01/15(土) 22:41:41
>>7062
学費の問題や志向の問題であって、厚生省も医療開発機構も慶應医連動で昔から京阪はあらゆる業界で傍流。
知識あればわかる話+1
-2
-
7073. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:05
>>7025
愛知の名大信仰は異常だよ
名大以外のその他旧帝(東大京大以外)はそれなりに弁えてるけど+3
-6
-
7074. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:05
>>6727
祖父頑固すぎねって思った
そしてその開業医院廃業
もったいな。+1
-0
-
7075. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:08
>>7068
同じ犯人だろうって書いてある。+0
-0
-
7076. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:16
>>2774
この年の男子だと、親からの評価より同世代の人間関係のが重要よ
秀才集団についていけなくなって追い詰められるって進学校あるあるだし
友人関係をたちきって逃避するケースがほとんどだけど、今回は他害に走ってしまったね
同じような立場の友人や趣味仲間とか、勉強関係ない居場所があればまたちがったと思う+14
-0
-
7077. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:26
>>7023
日本の神童って世界と比べたらしょせん受験秀才レベルだよ
欧米の神童は世界史を塗り変えるくらい凄いのが出るけど日本はそうじゃないよね
+10
-1
-
7078. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:34
>>7011
うちは、3人兄弟誰も継がず、一代で畳んだよ。親も継がせる教育一切せずに、それぞれの道へ進んだ。叔父も開業医で息子1人医師になったけど、勤務医の方が気楽だと言って、そちらも一代限りだよ。どこもかしこも継がせている訳では無いし、そもそも継げる能力が前提な訳だしね…+8
-0
-
7079. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:42
>>6714
たしか卒業後に医者になる割合1位は理Ⅲではなかったはず+3
-0
-
7080. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:46
>>6175
九州のネバダ?とかサイコパス事件の子たちも、父親が教育熱心でスケートさせたり、受験のために小5くらいでミニバスを辞めさせられたりしてたよね。鬱屈するのかな。+25
-0
-
7081. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:46
>>7057
大多数の生徒は問題なく育ってるわけだから、あまり思いつめないほうがいいと思うよ
ただ、何が何でも東海!みたいな、視野の狭くなるような誘導をしないようにしたほうがいいとは思う+98
-1
-
7082. 匿名 2022/01/15(土) 22:42:57
>>7057
本人が望んでるならやらせたら?
あと相談するならお受験トピにしたら?+39
-0
-
7083. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:00
アラフィフでも活躍度違いすぎ
まあ、私立は蹴られてなんぼだったから。そのあいた席に東大や医学部崩れが来るのが狙いだった。
+0
-0
-
7084. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:27
>>7053
飯塚も慶応なのか?
+0
-0
-
7085. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:36
なんか、こういう事件あった後、自信を失った生きづらさを抱えてる不登校児を支援してる人の話の記事を、たまたま見たけど、不登校児だけじゃなく、自暴自棄になってる子にも通じる話だなって思った。
人と比べられる世の中。子どもたちに必要なのは「人と比べない自信」 (1/2)blogos.com「どうしても自信が持てない」。7年間のひきこもり経験があり、現在も生きづらさをかかえる瀧本裕喜さんは悩んでいました。そんな瀧本さんの目に留まったのは植松電機社長・植松努さん。植松さんは幼いころから宇宙にあこがれ、現在はロケット開発などに携わっている...
+3
-0
-
7086. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:39
>>7036
>>7064
返信ありがとうございます
そういうことを考えると勿体なかったように思えて
しまうのです
地域医療に貢献する医師になるのか分かりませんが
見守りたいと思います+1
-0
-
7087. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:46
>>6556
ご家庭がお爺ちゃんお父さん東大
大学は東大だ東大だ言われてお母様は義両親と同居だということもあってストレスからチックになり
娘さん東大受験直前になぜか、怪我したわけでもないのに歩けなくなった人いる。
同時に妹も同じ年に東京藝大ピアノで受けてた。
ふたりとも受からなかった...
お母様から話聞いたとき、いやなんでそんな受験の組み方したんだって思ったけど。
お母様東大東大連呼してたし
落ちた後も東大ダメだったってずっと言って何だかなぁって感じでした...
義実家からのプレッシャーってのも大きいんだろうけど
子どもの人生はその子のもの、あなたのものじゃないってのを考えてー!と思った。+12
-0
-
7088. 匿名 2022/01/15(土) 22:43:58
>>7057
東海卒?
東大卒じゃなくて??+1
-14
-
7089. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:01
>>7057
はっきり言って親と子供は別人格です。
中には父のような道を歩みたいと本人が望むなら背中を押してあげれば良いけど、そうじゃなければ、お金の許す限り、本人の進みたい道を一緒に見る事が必要。
あと子供も自分のようにしたいと思うのは、それは誰でもそうだけど、他の道を見た事が無いから怖がってる。+42
-1
-
7090. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:26
>>7048
確かに少ないね〜+1
-0
-
7091. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:36
これもゆとり教育の弊害かな。道徳教育はやっぱり大事だわ。+0
-2
-
7092. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:36
>>7082
受験トピがあるんですね、そうします
ありがとうございます+7
-0
-
7093. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:50
>>7051
境遇が違いすぎて話にならないよね
参考にしたのは目立つようにわざわざ東京に行ったところくらいじゃないの
前から計画していたようだし、病んでたのかもしれないけど元々攻撃的な部分があった子なのかなーと思ってしまう+19
-0
-
7094. 匿名 2022/01/15(土) 22:44:54
73歳の男性は大丈夫なんでしょうか。
心配です。+13
-0
-
7095. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:04
>>7011
SAM(医者の息子なのにダンサー)に憧れたけど、あまり踊れなくてバンドマンになった人を知ってる。その後アパレルで楽しそうに働いてた。今どうしてるかな、ふと思い出した+3
-0
-
7096. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:05
>>7080
佐世保のやつね
母親東大、父親早稲田政経の弁護士
+19
-0
-
7097. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:12
>>6714
むしろ、親のコンプレックス解消のためな気もするね。+2
-1
-
7098. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:29
>>7075
はぁ?暴れすぎじゃない?+1
-0
-
7099. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:31
>>7062
医学部も他学部も併願する人ふ国立志望だよ、安いし。ただ、各界で慶應、特権階級や昔からの医療トップのおうちもあるし。
そして東大があって
京阪なんて傍流もいいとこ。知らないなら、別にいいんだよ、地元でテキトーに勤務医やればいあか+1
-1
-
7100. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:33
愛知県のコンプレックスは複雑
東京と大阪に挟まれて+4
-0
-
7101. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:39
>>7088
東海大じゃなくて東海高校だよ
名古屋の有名私立進学校
東大京大医学部への進学率が高い+43
-0
-
7102. 匿名 2022/01/15(土) 22:45:41
男は偏差値とプライドは高くても倫理観は低いのがいるからねえ。+9
-2
-
7103. 匿名 2022/01/15(土) 22:46:40
>>7096
父親早稲田大学なんだ。なんとなく東大かと思ってたら母親がそうだったんだね。+8
-0
-
7104. 匿名 2022/01/15(土) 22:46:51
>>7057
お子さん何年生ですか?+4
-0
-
7105. 匿名 2022/01/15(土) 22:46:53
被害者、成績が落ちてきて、1回で受からなくて、二浪でも三浪してもいいじゃん。
まだまだ何回でもやり直せる年齢なのに。
+24
-1
-
7106. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:10
>>7060
ほんとそれ
幼稚
そして卑怯+22
-0
-
7107. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:28
>>1024
事件云々より、東大に行かせることをゴールにするあまり過剰に圧をかける親のせいで子供が歪むことがあるという事をコーシ妃にわかって欲しい。+11
-4
-
7108. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:33
医学部に優秀な人が行くけど、日本の為に工学部頑張って欲しい。高校の先生も頭良い子供にすぐ医学部勧めるよね。+33
-0
-
7109. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:34
東海高校って生徒数多いから下は大したことないやつでも入れるよ
上はすごいけど+6
-15
-
7110. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:36
わたしは子供に、親と子は別の生き物だから、
お父さんみたいにならなくて良いからね
と言っている…が、
子供達が勝手にお父さんを目指す。
親がやはり一番身近な大人なんだろうなと思う。
ちなみに
お父さんは東大卒でも医者でもなく
暴走族元総長です。
目指さないで欲しい…+17
-14
-
7111. 匿名 2022/01/15(土) 22:47:45
>>4666
犯人の擁護はしたくないけどさ、やっぱり子供だから視野って狭いと思うのよ。だから成績が下がってきたときに、親がひたすらプレッシャーや脅迫を与え続けるタイプか、本人に選択肢を与える、考えさせることをするタイプかで変わってくると思うな。
成績とともに、本人の意識や考え方も育てていかないと、バグが起きた時に判断出来ずにすぐにショートしちゃう。+26
-0
-
7112. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:03
>>7020
子供に無関心なんでしょ。
長男が犠牲になっていれば、自分は暮らしていけたんだから。
今日も報道特集で、後妻が家事を全くやらないでゲームばかりしている娘さんが、ネグレクト家庭の支援団体に入り浸ってるって話があったけども、父親は仕事で家にいないって。仕事を理由に逃げてるんだろうね。
+36
-0
-
7113. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:09
>>7096
ええええええええっ?知らなかったわ
お母さん東大だったんだね
+1
-1
-
7114. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:19
>>7057
この学校だからって皆が病む訳じゃないと思うけどな。
ベネッセの方に相談した方が良いかもね。
+24
-1
-
7115. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:47
>>7065
私もマウントだと思ったよ笑+8
-10
-
7116. 匿名 2022/01/15(土) 22:48:53
>>7100
ジモティーが多くて排他的、閉鎖的。
愛知在住です。自分も余所者なので来たばかりの頃はいろんな酷い目に...+4
-4
-
7117. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:01
>>7101
ほうほう。
ありがとう。
地方民はよく知らなかったです。+5
-0
-
7118. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:15
愛知県って凶悪犯罪起こす男が多いのはなぜなの?+7
-4
-
7119. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:21
空気読めない学歴チュウの皆さんは今位から春までが1番興奮する時期だから大好物なんだろうけど、不謹慎だよ
多浪系の親とか本人とか受験しか得意じゃない塾講とか、親心の足元見てる塾経営者とか必死な感じの新興進学校とか衰退進学校などなどの関係者にしか見えないからもうえづにお帰り
それこそ毎年お約束で痛いよ、、、+1
-0
-
7120. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:27
>>7109
偉そうに。+11
-0
-
7121. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:30
なんで、医者になりたい。と思ったんだろう。
仕事は色々あるのに。+4
-0
-
7122. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:31
>>7073
だからさーw
あなたは東大京大なのか?って話よ。
それなりの立場なら叩かれても納得だけど、日頃のウップン晴らしてるだけの人が多い。+7
-0
-
7123. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:33
>>7057
心が折れたら世界で一つだけの花的な話をしてあげればいいんじゃ?
少なくとも親から偏差値だけが人間の価値だみたいな空気は出さないようにしないとね+7
-0
-
7124. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:47
>>4581
うちの旦那と同じだね
この事件の子が東海だって聞いた時
「あんたは勉強でつまづいても真っ直ぐ生きてるだけでえらい」って言ったわ+6
-2
-
7125. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:53
>>7047
通えるのか!
岐阜駅から結構遠いよね
まぁ医学部行かせるくらいのご家庭だから岐阜大の医学部合格したら一人暮らしさせると思うけど+1
-0
-
7126. 匿名 2022/01/15(土) 22:49:58
>>7073
ある程度の層なら名大が地元に覇権がないことくらい知ってるよ。じいちゃん化学者は良かったけど、じいちゃん世代まで。
●東海地方*財界トップ
中部電力:東大工⇒慶應理工→京大法
中部電力(副):東大工/東大工
中部電力PG:慶應理工
中部電力ミライズ:慶應法
JERA:慶應理工
東邦ガス:慶應理工→京大工
TOKAI:慶應⇒東大経
ノリタケ・カンパニーL:慶應商
TYK:東大法
リンナイ:東大
大同特殊鋼:慶應法
大同特殊鋼(副):中央・慶應理工
ヤマハ発動機:慶大⇒東大→名大
トヨタ自動車:東大⇒慶應⇒慶應法
デンソー:慶應商⇒京大工
デンソー(副):慶應理工
アイシン精機:名大
アドヴィクス:慶應
豊田自動織機:早大⇒名大法
ジェイテクト:一橋社会
豊田通商:横国大
太平洋工業:慶應法
シロキ工業:慶應法
ニチハ:東大法
大豊工業:北大⇒東大工
スズキ:中央法⇒理科大
ジヤトコ:慶應商
ブラザー工業:慶應理工⇒早大政経
ホシザキ電機:慶應理工
メルコHD:京大経
日本ガイシ:東工大→慶應法
日本ガイシ(副):慶應理工+0
-8
-
7127. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:09
>>7035
ね。分かってないね...
ファイン系やってた人は特によくわかると思うけど、
藝大って実はまともに就職する人が少ないんだよ
言い方悪いけど極端に社会適応性が低い人が多い(傾向として)
たまに突出して大手に行く人もいる(理論系の学部だとマスコミとか広告代理店) だけど就職がいいのは芸大より圧倒的に武蔵美多摩美。+4
-0
-
7128. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:13
>>7117
トピに今来た人?
+0
-0
-
7129. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:34
マイナス魔はガル男かな。+0
-1
-
7130. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:42
>>7101
初めて知った!東海大だとばかり思ってた!
名古屋には疎くて
ありがとう!+5
-2
-
7131. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:50
>>7121
東海行く子は親が医者なケースが多い
子供を医学部にいれるために塾代だけで数千万払ったりする+4
-0
-
7132. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:59
>>4581
結局どんな学歴だろうが、卑屈にならずに人生楽しめる人が勝ちだよね。
東大理Ⅲ出ても、ずっとニートで家にいる親戚もいるから実感する。+37
-0
-
7133. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:01
>>7116
あたいも京都でそんな目に遭ってる٩( ᐛ )و
なんで同じ日本国民なのに排他的とかあるんだろね。
愛知県だけじゃなく、田舎はきっとどこもそうや。+5
-1
-
7134. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:01
実際問題こいつがどのくらいのレベルだったのか知りたいわ+1
-0
-
7135. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:05
+14
-0
-
7136. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:24
>>6851
今日のために努力してきて、近くない距離を電車乗ってやって来て、着いたと思ったらいきなり刺されるって、、、
言葉にならん+11
-0
-
7137. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:31
>>7110
年頃には1番憧れちゃうやつじゃんソレ+1
-4
-
7138. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:35
>>6510
子供と相談してベージュにしたわ
うちの子はYouTube見たりダンス好きだったりませてる
実はわたしはブルーかピンクにしたかったんだよ+1
-1
-
7139. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:55
>>7057
中受するってことかな?
何年生かわからないけど小学校の成績みて決めればいいと思う、IQも計っておくといいかと
偏差値高い学校になんとか滑り込ませても、入学してから劣等感に苦しむことになる+9
-1
-
7140. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:09
>>7036
ステイタスや収入で医者を目指す子って多いのかな。
弟の同級生が公立中→慶應高校〜慶應医学部へ進み医師になってる。
高校で学部を選ぶとき1番レベルが高いからって理由で医学部へ。
それだけが理由じゃないと思いたいけど。
+0
-0
-
7141. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:12
>>7115
ひねくれすぎでしょう+9
-2
-
7142. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:21
>>7135
なるほどね。
なんかヘリ飛ばしてたりするらしいじゃん。
試験中は静かにしとけよと思うわ本当に。+17
-0
-
7143. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:24
>>7084
横だけど
飯塚は東大。でも、1931年〈昭和6年〉生まれだから東大は金持ちしか大学へ行けないから定員割れしてる時代じゃないかな。+1
-0
-
7144. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:26
>>7102
いるっつーか性欲と攻撃性は能力と別だから大半そうじゃん。+2
-0
-
7145. 匿名 2022/01/15(土) 22:52:32
>>7073
中部電力、トヨタ、日本ガイシ
名古屋三傑は
慶應文系理系が強くて東大も。
そして京大や早稲田。そしてやっと名古屋くらいだよ。
静岡銀行みたいな有力地銀も早慶代々+0
-2
-
7146. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:02
>>7057
東海もピンキリだよね
医学部行く子もいれば、地元の私大行く子もいる(まぁごく僅かだけどね)
ただやっぱり割合的には医学部進学が多いよね+18
-0
-
7147. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:26
>>6409
確かにお母さんも凄いけど、子供4人を東大に入れるまでの財力あるお父さんが凄い+6
-0
-
7148. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:29
>>6972
でも授業料は都内の私立と違ってとてもリーズナブル+5
-0
-
7149. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:33
>>7035
逆だよー
大手広告代理店行くのは武蔵美多摩美
藝大は卒業後進路不明が多数らしい+3
-0
-
7150. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:37
ニュースで見たけど犯人は昨日家に帰ってなくて親が警察に捜索依頼出してたらしいね。
母親は今頃泣いてるでしょう。+3
-0
-
7151. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:46
>>7128
うん、時間今知った。
東海高校2年生うんちゃらってのも、今知った。
でも岩手県民には東海高校の凄さがわからんでの〜
大学だとまぁまぁレベルわかるけど、日本は広いから高校までは把握してませんでしたわ+9
-11
-
7152. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:55
>>7067
犯人からもわかるはずねぇだろとブチギレられるわこれ。+14
-0
-
7153. 匿名 2022/01/15(土) 22:54:11
アスペかな。空気読めなくても記憶力はいいからテストの点数だけは取れる。+0
-1
-
7154. 匿名 2022/01/15(土) 22:54:13
>>7120
だって偏差値73だよ
開成、麻布、筑駒、灘、東大寺、久留米大附設、ラサールと比べたら格下
生徒数多いから全体偏差値は下がる
下は大したことない+7
-20
-
7155. 匿名 2022/01/15(土) 22:54:39
>>7053
飯塚も慶応なのか?
+1
-0
-
7156. 匿名 2022/01/15(土) 22:54:46
>>6032
多分、勉強しかしてこなくて、それ以外の大事なこととか教養とか育まれてなかったんじゃない?+24
-0
-
7157. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:05
>>6789
慶應医学部とか、慶應医大の中でのカースト凄まじい。コロナ禍で禁止されてる集団で飲み会するとか平気な人たちでないと合わないよ。+4
-1
-
7158. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:07
>>7057
親が医者で子供も医者に育てようとするからこんな事件が起こる
医学部以外はクソ!みたいな感じがある
子供がつまづいたとき、支えてあげてほしい
医学部に行って医者になることだけが人生じゃないって+52
-1
-
7159. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:09
>>143
ほんとに‼️
この日に向けて頑張ってきた自分自身に無関係な人を傷つけて、考えてから行動して欲しい‼️
これからも生活してかなきゃならない自分の家族、親戚の事迷惑、全然考えてない‼️(>_<)+2
-1
-
7160. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:12
医者になりたかったのに追い詰められて人を傷つけるとかさ
お年寄りに快適な老後おくってほしかったけど介護士になれなかったから老人を襲ったみたいな「そもそもなんでなりたかったの?」っていう+5
-0
-
7161. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:22
>>7133
そっかー。なんか爺ちゃん婆ちゃん世代から三代くらい住んでないとジモティーと見なされなくて排除されるっぽい。もう25年住んでるけど、まだまだだねー。
来た当初よりは全然マシ。周りに新しく越してきた人多いのと、そのジモティーたちも歳をとって亡くなった方も多いのと。。。
田舎は大変!がんばりましょー!+1
-2
-
7162. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:22
>>7137
そうなのよ。
どうしよう。
いまはカーペンターなんだけど、お父の背中の柄が大好きで、、、、+2
-4
-
7163. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:22
>>7108
進学校は東大勧めるよ
親が医師以外の子が医学部希望するととりあえず一度は絶対東大勧めるよ
やっぱり日本の基礎研究を底上げしてほしいとか言ってた+6
-3
-
7164. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:27
>>6956
そんな高校あるんだ
英検1級って外交官レベルなんじゃ…+13
-0
-
7165. 匿名 2022/01/15(土) 22:55:34
>>7154
下って何処+5
-0
-
7166. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:03
>>6771
今じゃ日本のトップだもんね。
3浪くつがえして同年代で1番出世したね。
+18
-1
-
7167. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:19
>>7100
決めつけが酷すぎる+3
-0
-
7168. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:20
>>7096
ここで母親低学歴だとこうなるって言ってる人いるけど、むしろ高学歴両親に普通の子供の方が逃げ場なくて後々病んでるよ。
だって子供ができないわからないことがわからない。ここでもそれでキレてる親いたよ。
+33
-0
-
7169. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:35
>>6631
塾の先生に同じようなこと言われた、部活やってる人はメリハリがあるからって
高校で追試受けてる人って、運動部と勉強できそうな隠キャの両極端なんだよね+14
-0
-
7170. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:45
>>7135
試験当日ってごった返してるから、取材受けられずただ邪魔になって終わる可能性の方が高そう…+3
-0
-
7171. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:49
もっと視野を広げられたらこんなことならなかったと思う。現役東大だけが医師になる道じゃない、何浪しても地方大医学部からでも医師になれる。
人生回り道した先に素晴らしい出会いや幸せがあることもあるって、彼に教えてあげられる人がいたらよかったのに。
子どもが加害者、被害者になる事件は本当に胸が痛い。+2
-0
-
7172. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:50
>>7139
いとこが正にそれです。
難関付属中に入れたのに勉強しなくなり上がれなかった。
こじらせて中卒になって…。
親はどうすれば良かったのか苦しんでます。
+17
-0
-
7173. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:54
>>7008
むしろ開業医に限っては私大卒の医師の方が経営が上手い。+5
-1
-
7174. 匿名 2022/01/15(土) 22:56:58
>>7139
中学受験するなら早いうちから受験塾に行かないと
小学校の成績は参考にならない
模試受けないと分からないよ
+4
-0
-
7175. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:11
>>7167
このトピ、犯罪者じゃなくてもどうしようもない人間がわんさかいることをわからしめるな。+4
-0
-
7176. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:14
>>2167
聖飢魔IIのコンサートはミサなんだ笑+3
-0
-
7177. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:27
>>7140
でも医者って3K職業だよね
世間のイメージと高収入以外はそれほど魅力的な仕事じゃない
もっとらくに楽しく稼げる仕事はたくさんある+17
-0
-
7178. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:27
>>7165
東海高校は生徒数多いから下は大したことない
上は優秀だけど
日本語理解できない?+2
-15
-
7179. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:40
この事件で、特権使って試験なし合格とか本当にやめてほしいと思った。
犯人を擁護するつもりはないけど、みんな必死に勉強して。かなり追い込まれてる人もいる。
恨みを買うよね。+2
-5
-
7180. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:40
毎度思うけど
事件を起こして死のうと思ったって
なぜ人を巻き込む?
そして自分は絶対に死なない+12
-0
-
7181. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:43
>>7114
何でベネッセ???
ベネッセはもう韓国のテニス堕ちてるから止めた方がいいよ。普通、予備校でしょ。+4
-1
-
7182. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:45
>>7008
博士課程まで行くと詰む奴が多いことも知ってほしい。特に文系。+2
-1
-
7183. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:45
>>7161
マウントではないけど、こちらは200年以上住まないとジモティーにしてもらえないみたい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
長生きしなきゃ(笑)
排他的な人たちって、頭ん中どうなってんでしょうね。怖いのかな?余所者が。
そうですね、お互い頑張りましょう〜+6
-2
-
7184. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:46
>>7102
でもその男産み育てたのは母親だからなぁ。+1
-0
-
7185. 匿名 2022/01/15(土) 22:57:56
>>6956
嘘っぽい+7
-0
-
7186. 匿名 2022/01/15(土) 22:58:08
>>7139
知能指数は必要ないと思う+1
-0
-
7187. 匿名 2022/01/15(土) 22:58:27
男女平等なんていうからこういうことが起こる
+0
-0
-
7188. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:12
>>6956
えー、高1時点で英検1級持ってる子が1割?!
どこの地域の学校だろう?!+6
-0
-
7189. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:16
>>6614
帽子と鞄が特徴的だよね+0
-0
-
7190. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:20
>>7184
父親から息子に発達障害が遺伝したんでしょ。+0
-0
-
7191. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:29
>>7057
沢山のご回答ありがとうございます
今はまだ低学年なので先の話ではありますが、塾には通っています
正直親の誘導は否めません、特に父親の希望です
なので余計に親の期待を無意識のうちに背負いすぎていないか心配で
つい書き込んでしまいました
もう少し視野を広げて子どもと考えていきたいと思います
ありがとうございました+9
-0
-
7192. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:43
>>7154
高校偏差値73て大したことないね
田舎県のトップ校でもそんくらいあるよ+4
-7
-
7193. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:54
>>7110
父親のDQN自慢以外の何でも無いし
だから何なの?
そんなの目指したいと思ってる人の方が
少数だと思うけど。何が言いたいのか意味不明+7
-0
-
7194. 匿名 2022/01/15(土) 22:59:56
>>7050
子宮とかやりたかったのかな?
だから、女子学生をさした?+0
-0
-
7195. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:02
>>7183
よこ
さっき、新しいカギ?だったかな?
番組で京都の星野リゾートのことやってたけど、
近隣の地図が出てきて、はっきりと
洛中洛外絵図
と書いてあった。驚くね…
横からすみません。では+1
-0
-
7196. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:08
>>7035
美術も音楽も就職に強くないよ
音楽に至っては案外関東私立音大の謎な名前の学科が強かったりするよ+3
-0
-
7197. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:14
>>7188
1割じゃないよ9割だよ
嘘でしょ+8
-0
-
7198. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:26
旦那が東海卒の人間なんだけど、このニュースみて本当に心が痛い
旦那も勉強でつまづいた人間だったから
医学部に行かなくても、人生楽しんでるよ
この子も事件なんて起こさずに、そんな人生歩んで欲しかった+5
-1
-
7199. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:27
>>7177
患者に接して病まないのかね。逆に人の気持ちわからなくて病ませるのか?+0
-0
-
7200. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:28
優秀な進学校に通っては居たけど、だいぶ拗らせてしまってたってことなんだろうね
別に浪人したって理3落ちたってこんな日に爆竹撒いたり人を3人も刺すよりずっとましな人生があっただろうに
重大な事件起こす17歳って昔から多いよね
何せ被害者の方々が早く回復すると良いね+1
-0
-
7201. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:35
>>7178
そもそも東大在校生って総数で3万人近くいるからそれほどレアじゃないけどね
早稲田なんて5万人以上いるからステータスもクソもない 庶民的な大学
+6
-11
-
7202. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:36
>>6
今日から犯罪者だね。+4
-0
-
7203. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:45
共通テストって東大が会場になってるだけで、全員東大を受験するわけではないのに…+36
-0
-
7204. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:45
>>6826
慶医なんて毎年高級車買えるくらいの学費かかるからうちの経済力じゃあ行きたいって言われても行かせてあげれんわ笑+12
-0
-
7205. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:54
>>7057
超進学校になればなるほど
不登校や社会不適合になってしまう子が一定数いるのは確か。
本物の神童なら何の心配もない。
参考書一回目を通しただけで全て理解する子がゴロゴロいる。+32
-0
-
7206. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:57
>>7067
なんも分かってない
勝手に分かった気になって不幸ぶって模倣しただけ
何から何までまじでダサい+10
-0
-
7207. 匿名 2022/01/15(土) 23:00:59
>>7179
被害者の救済措置は当然認められるべきじゃない?+5
-0
-
7208. 匿名 2022/01/15(土) 23:01:36
>>6803
わたしも1発めは上智選んで後は無難なところにしました。
地方からだと変に日程空いちゃうと気を抜くからと言われて宿泊予定のホテルから近いところを選んでた記憶があります。
+0
-0
-
7209. 匿名 2022/01/15(土) 23:01:42
小学生の時からずーーーーっとたくさんのものを犠牲にしてここまでやってきたのに…という絶望は計り知れない+7
-0
-
7210. 匿名 2022/01/15(土) 23:01:49
>>7177
科にもよるが、ブラックだよね+0
-0
-
7211. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:01
>>7085
うちの子も宇宙とかが好きで植松さんの話を直に聞く機会があったんだけど、とても感銘を受けたみたい
今は全然別の道に進もうとしているんだけど、今でもあの時に植松さんの話を聞けて良かったと話してる
色んなものの見方や考え方に触れるのって本当大切だなと思う
この事件もどうかはわからないけど、親の言葉や考え方って呪いに近いものがあるからね
+6
-0
-
7212. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:09
>>6841
金持ちならそうかも知れないけど、親かサラリーマンで医学部入れるなら国立選ぶと思うよ。私立で1番学費の安い慶応でも2千万円は最低でも掛かかるよ。+3
-0
-
7213. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:09
>>7204
慶應や慈恵は学費安いほうじゃなかった?+13
-0
-
7214. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:09
>>7045
だよね。
美大生なんて元々組織の中に入って...とか頭にないし、
金を稼ぐとか考えるなら自分の一枚看板で何かを産み出して稼ぎたいと思うだろうし。
就職しても続かないし。
美大に入学出来ても肝心の課題での成績がいまいちだった人の方がまともに就職してる。
できない生徒の方が普通社会に近づけてる気がする。
自分がそうだから。
美大で優秀な人ほど就職なんてしない。
芸大はやはりその道の優秀者の集まりだから。+5
-0
-
7215. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:18
>>1999
分かります
30代もゆとりとバカにされ、履修漏れがあり、リーマンショックがあり震災があり...+4
-0
-
7216. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:25
名古屋の私立で詰襟の制服といえば東海高校か名古屋学院だよね
エリートなら東海かな
名古屋学院はお坊ちゃん学校だけど、どちらかというとのんびりしたボンボンの学校のイメージ。
(今は特進クラスとかあって優秀な生徒もたくさんいるけど)
医者家系ならまず東海入れるもんね+9
-0
-
7217. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:25
>>5930
せめて発表まで待ってー!+0
-0
-
7218. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:33
被害者とは面識がない。
医者になるために東大を目指して勉強を続けていた。
1年くらい前から成績が上がらず、自信をなくしていた。
医者になれないなら死のうと思った。
どいういうこと?+6
-1
-
7219. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:34
>>7180
それを拡大自殺って言うんだっけ?
非常に迷惑だよね。
+3
-0
-
7220. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:40
>>7191
入学した後の心配より、まずは落ちたときの心配もしてほしい
なんか意地悪っぽく聞こえてしまうかもしれないけど…
私が親の意思で中学受験させられて大失敗して傷ついた当事者なのでつい+14
-0
-
7221. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:52
警視庁によると、東大前の切り付け事件で逮捕された少年の父親は14日夜、愛知県警に届け出た際に「学校に行っていると思っていたが登校しておらず、帰宅していない。成績不振で悩んでいた」と相談していた。
親は成績不振で悩んでいたことを知っていて、なんて言葉をかけていたんだろう。。
17歳って例えば親が「学歴じゃないよ、医学部や東大じゃなくてもいいじゃないか」って言っても本人が思い込んでいたら聞かないんだろうか。
でもまだ2年ならもっと頑張れとか、まだ大丈夫だやれる!とかプレッシャーかけてしまってたのかな。+9
-1
-
7222. 匿名 2022/01/15(土) 23:02:58
>>7155
東大だよ+0
-0
-
7223. 匿名 2022/01/15(土) 23:03:35
>>7204
私立医学部の中では一番学費低いって卒業生から聞いた
難易度高いほど安いらしい+12
-0
-
7224. 匿名 2022/01/15(土) 23:03:36
>>5818
そんな恐ろしい人間が医者になろうとしてたの?💦+1
-0
-
7225. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:04
>>7177
身内に医者いるけどなるもんじゃないって言ってた
奉仕の仕事だし眠れないし人としての感情どこかに置き忘れるって言ってたわ
しかもある程度の役職つくまでは忙しくてお金の使い道なかったって+9
-0
-
7226. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:33
>>6973
意外と試験結果の蓋を開けたら、理一志望者が理三の合格圏内に引っかかっていたって言うのは、あるあるだよね。知り合いでそう言う子がいた。本人が頑なに医師にはなりたくないと言って、親は勿論、先生さえも勧めるくらいだったけど、自分の行きたい道に進んでいった。親も医師になって欲しくて無念だったみたいだけど、普通の親は最終的には本人の意思を尊重するよね。+8
-0
-
7227. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:43
>>7076
まあそうだよねー。親から「その服いいね」って褒められても、友達から「なにそれだっさw」って言われたら終了だもんね、自分も若い頃そうだったし。親と友の評価が逆だったらなんとも思わない。+14
-0
-
7228. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:50
>>7177
父が外科医ですが手術してた60歳までは本当に激務でした。
まず家に帰ってこない。3時帰宅7時出勤とかザラ。
私が小さい頃目の前で血を吐いたのを忘れられない。
免疫弱って歯茎から出たみたいだけど。
そんなにハードなのに残業代が出ないと。
勤務医です。今はセカンドキャリアで手術なし診察のみになってかなり楽になったみたい。やっと趣味を満喫できてる。
開業医は開業医で経営面もやらないといけないから大変と聞く。
年収高いが全く楽ではない。
+19
-0
-
7229. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:51
>>7156
ふと思ったんだけどこういう高校って部活はやりたくなければ入らなくてもいいのかな
+0
-0
-
7230. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:52
>>7110
お父さんを目指すというのは暴走族の総長ではなくて、筋を通すとかそういう生き様じゃないの?+1
-2
-
7231. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:54
こんなこと言いたくないけど、受験でここまでぶっ壊れちゃうのはやっぱり親の育て方がマズかったんだと思うわ+5
-1
-
7232. 匿名 2022/01/15(土) 23:04:58
>>7162
よこ
どんな柄ですか?(ただの興味本位)
イメージ遠山の金さん+2
-0
-
7233. 匿名 2022/01/15(土) 23:05:08
>>6676
イマイチって、、、。国公立大の医学部は旧帝大の受け皿でなくて、差がないほどのレベルなんだけど。アンインストール過ぎてびっくりした。ちなみに、しりつの医大は推薦が8わりとなので、一般試験だとこれまた大変だよ。もうさ、◯◯医大卒(推薦)とか表記してほしいレベルで、大学内で一般試験と推薦の差が有りすぎなんだよね。
+3
-2
-
7234. 匿名 2022/01/15(土) 23:05:47
>>7192
ちょっとここは特殊なとこで
医学部に特化してるかなと言うほど
医学部進学割合が全国トップなのが特色
そんな中で東大とかこだわりがあったんだろうなと思う
偏差値格上とかの議論は別でやってね+7
-0
-
7235. 匿名 2022/01/15(土) 23:05:57
東京エレクトロン、ボーナス500万だよ。
医者目指すよりエンジニアの方がこの先お勧めだわ。+0
-1
-
7236. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:02
>>7094
Yahoo!ニュースを辿っていくと命に別状無しと出ていたけれど
実際はわからない。
毎日が元だったかな?
+1
-1
-
7237. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:04
>>7220
そこのフォローが本当に難しいですよね
ショックが計り知れないです…
寄り添うにしても色々あるでしょうし
考えておきます、ありがとうございます+2
-0
-
7238. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:04
>>7183
ひゃー。200年(笑)+2
-0
-
7239. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:20
ヤケクソになる人が増えまくりだよ衰退国の日本…+3
-0
-
7240. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:25
>>7174
小学校の成績すらやばかったら、塾入れたり模試受けさせるまでもないってことじゃない?+4
-0
-
7241. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:44
>>7177
看護師だけど、看護師も相当ブラックだけど、医師はそれ以上にヤバいなと見てて思う
収入や社会的地位と天秤にかけても負担が大きすぎる
本当に志を持った人じゃないとやるべきではないわ+19
-0
-
7242. 匿名 2022/01/15(土) 23:06:45
>>7162
旦那が反社なのが自慢?+3
-0
-
7243. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:02
>>7178
なんか、必死だね。+5
-0
-
7244. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:11
>>7230
そうですね…
それだったらカッコ良さそうなんですけど、
刺青入れたいとかバイク買ってとか、
あとは白い長いラムネくわえてタバコの真似事とか。口調も悪いです。
なんとかしなければ。+3
-3
-
7245. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:16
>>7203
去年から計画してて、気付かなかったのか?+1
-1
-
7246. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:24
>>7221
悩んでたけど放置してたのかな
事前にナイフにノコギリにいろいろ買ってたみたいだけど何も気づかなかったのかね+3
-0
-
7247. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:52
>>7132
東大理三は出るところではなく、入るとこですよ。+1
-0
-
7248. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:53
【速報】逮捕された高校生 “火炎瓶”を多数所持 共通テスト“東大”刺傷事件
15日午前、大学入学共通テストが行われる東京大学前の路上で、受験生ら3人が刃物で刺された事件で、逮捕された高校2年の少年が、”火炎瓶”とみられるものを、多数所持していたことが分かった。
警視庁によると、少年は、受験生らを襲う直前に、現場近くの東京メトロ南北線東大前駅の改札付近などで、着火剤をまいて火を付けたという。駅周辺ではボヤが4件以上起きていて、いずれも少年の犯行とみられている。少年は、地下鉄の車内でも何らかの液体をまいたとみられている。
また、少年は、取り押さえられた際、可燃性の液体が入ったペットボトルと瓶、あわせて11本を所持。さらに、可燃性の液体が入った栄養ドリンク3本と着火剤と結びつけたものを3セット持っていたという。これらの液体はエタノールとみられていて、火炎瓶として使われる可能性があった。着火剤は20本以上見つかっているという。
放火や”火炎瓶”を所持していた理由は分かっていないが、調べに対して少年は、「成績不振で、自殺しようとした。自殺する前に多くの人を巻き込んで罪悪感を抱いて死にたかった」という趣旨の供述をしている。+8
-0
-
7249. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:57
>>7223
安い。
偏差値が低いほど高い。
まあ友人の誕生日にみんなでお金出しあって車プレゼントした、と聞いてそうは言っても私大の医学部なんだなとは思ったけど。
+0
-0
-
7250. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:58
>>7242
いまは反社会的な人ではないですよ
サラリーマンです+1
-2
-
7251. 匿名 2022/01/15(土) 23:07:59
>>7023
天才が生き難い国なんだろうか。
+8
-3
-
7252. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:11
>>7088
因みに東海中学は愛知でトップの秀才ばかりのエリート進学校ですが、付属の東海学園大学はめっちゃ偏差値低いです
東海中学、東海高校の生徒が東海学園大学に行くことはまずありません。
愛知県民の中ではもう別物の学校として見てます。
今でしょ!の林先生も東海中学、高校から東大にストレートで合格してます。+37
-0
-
7253. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:15
被害に合わなくても居合わせた子だっているだろうから、怖かっただろうし、あちこちで模倣犯出たりしないと良いよね、本当に+25
-0
-
7254. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:18
鬼に家族を刺されて悲しむのも人間だけど、鬼を生み出すのもまた人間。
鬼滅って、深いんだな。読もうと思う。+9
-2
-
7255. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:36
>>6771
三度目に早稲田にはいってるから二浪+11
-0
-
7256. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:41
>>7035
芸術系は実績がモノを言いますね。コンクールとか。
藝大は修士課程以上に進学して勉強続ける人が多いし。
まぁいろいろな進み方がある。+2
-1
-
7257. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:45
>>6999
国公立の医学部は今でも田舎も含めレベルは高いので東大無理だからって簡単に入れるわけじゃないよ。+9
-2
-
7258. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:47
>>7178
「ガルやってるおまえよりは賢い」と東海卒の主人が申しております+6
-5
-
7259. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:57
>>7238
よこ
冷凍保存してもらおう!😂+1
-0
-
7260. 匿名 2022/01/15(土) 23:08:58
>>7229
この学校は知らないけど子供が通ってる高校の特進クラスは部活入れないって言ってた
指定校推薦ももらえないし大変そう+12
-0
-
7261. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:02
「来年、東大を受ける」 叫んだ学生服の高2少年 東大前刺傷事件
>>捜査関係者によると、少年は交番に駆け込んできた男性と、共通テストを受験するために訪れた高校3年生の男女計3人を刺した後、「来年、東大を受ける」などと大声で叫んだ。その後、包丁を投げ捨てて、その場に座り込んだという。+4
-0
-
7262. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:25
>>7158
でも実際問題医師家庭なのに
医師にはならないって
中々言えない世の中なんだぜ?
嫁が悪いとか言われたりしてな。+5
-5
-
7263. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:29
>>7162
今はカーペンターって笑
元反社の大工って言いなよ+4
-0
-
7264. 匿名 2022/01/15(土) 23:09:57
もしかしたら親や周囲のプレッシャーとかあったのかもね…。
親が医者で息子も当然東大の医学部だろとか。
+8
-1
-
7265. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:00
>>7254
そうだね、鬼滅の刃面白いよ。
読もう読もう…
って急にどうした⁉️(笑)+7
-1
-
7266. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:06
昨日の医学快挙が
世界初 脊髄損傷治療にiPS細胞移植|日テレNEWS24www.news24.jp慶応大学は、iPS細胞から作った神経のもとになる細胞を、脊髄損傷の患者に移植して治療する、世界初の手術に成功したと発表しました。
+0
-0
-
7267. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:13
>>7023
社会に馴染めずに人知れず命を絶っているんだよ。触れてやるな。+13
-0
-
7268. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:18
>>5679
本当そう思う。友達もだけど、大好きな兄弟や祖父母悲しませないようにとか、何かストッパーがなかったのだろうね。
+3
-1
-
7269. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:21
切った後に神縫合でスカウトされるくらいやれよ医学部希望なら+5
-1
-
7270. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:33
>>7177
頑張ってミスなく得点できるほど学力あげて、仕事もミスなくして、更に毎日勉強してるのに頭足りないとしか言いようのない太ったおっさんとかにテレビで聞いてきた治療方法とかの、能書きたれられて寝ずに当直してもう逝かせてあげたいような胃瘻のお年寄りを家族のわがままで生かし続けたりしてる。親が死ぬときももうこうなったら死ぬなあとか、悲しめなかったな。今もコロナ禍で毎日検査して濃厚接触者になっても休まず働けって言われてます。奴隷かな。+4
-0
-
7271. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:36
>>15
でも高卒低学歴で無職専業おばさんにしかなれない惨めな底辺貧乏人生は嫌すぎる
一生、人間ランクの最下層とか恥の極み+1
-12
-
7272. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:40
>>7140
偏差値の高さやイメージでフワフワな理由で名門医学部入学した人も
変な話お金や裏口で入りやすい大学の医学部入学した人も
医学部って特殊な環境下で入ってからの授業の忙しさや遣るべき事の多さ、
ましてや最終的に国家試験クリアしなきゃいけないのは平等で一緒だから
進学後の過程=体験、それが人の役にたつんだ~、まぁ自分の食っていくスキルだしって
医者に覚醒していくパターンも多いと思うよ。
まぁ最終的に患者にとって態度と腕のいい医者になってくれればそれでいいんだがw
+5
-1
-
7273. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:42
>>7258
確かにw+6
-2
-
7274. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:48
>>6069
よく高校入試の偏差値も大学入試の偏差値も同じように考える人がいるけど、高校入試の偏差値からは国立大ならプラス10~15私立なら6~10の世界なんだよね。
中学受験組は小6時点の偏差値なのに、全員にそのまま大学の偏差値にスライドさせるの無理があるよ。スライドした偏差値を保てるのは超進学校でも、上位半数もいないんだよね。+1
-0
-
7275. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:49
>>7263
大工ではなくて、ペンキ屋ですけど???
大工さんのがカッコいいですね+1
-1
-
7276. 匿名 2022/01/15(土) 23:10:55
>>4872
その人と、今回の東海高校を知らない人は同一人物なの?笑
何かこういうこと言う人多いけど、普段から人を貶すことに熱心なんだろうなって思うわ。+3
-0
-
7277. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:05
>>7258
ご主人、間接的にあなたのこともバカにしてるけど大丈夫?+10
-3
-
7278. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:21
友達のお兄さんが東海中学からから慶應大学行って、大手の企業に就職したけど、同窓会行きにくいって言ってた。
何で?って聞いたら、医者が多いし、医者じゃなくても東大卒とか京大卒のエリートばかりで俺なんか落ちこぼれ…って嘆いてた。
慶應卒の大企業でも?って驚いたけど、東海ってそういう集団なんだなって思った+19
-0
-
7279. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:23
>>7094
ぶっちゃけ子供より心配。+2
-0
-
7280. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:41
>>7244
親に刺青入れたいと言ってるうちは可愛いですよ。
今回の加害者17歳は親とのそう言うコミュニケーションもできてなかった気がします。+3
-2
-
7281. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:42
>>7258
あなたもガルやってるね…+3
-0
-
7282. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:45
>>7277
わたしは東海ディスってないからw+2
-4
-
7283. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:47
>>7265
あはは!確かに急(笑)
友達に全巻借りたまま置きっぱなってたけど、他のサイトでこのセリフ見て、刺さった(笑)+1
-1
-
7284. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:48
>>6991
話それてるもん。事件の事じゃなく、うちの息子は~うちの旦那は~ってさらっと学歴自慢
で、毎回お約束の底辺高校差別野郎現る。
飽きちゃったから別トピ行きまーす。まだ寝れそうにないし~+7
-0
-
7285. 匿名 2022/01/15(土) 23:11:49
>>7261
どうしたんだろう。確固たる殺意ではないようだね。
+5
-0
-
7286. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:04
>>7281
あっこれは妻に対する嫌味が伝わらなかったケース…+6
-0
-
7287. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:08
>>7248
テロリストじゃん
一生出てこなくていいよ+14
-0
-
7288. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:12
>>7057
高校がいけないんじゃなくて、そういう親がここにいかせたいみたいな変な夢を持つのがいけないと思う。
本人が望まないのに薦めるのは本当に良くない。+4
-0
-
7289. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:26
>>7204
学費は私大医学部では1番お安いよ。しかも昨今のイメージであれこれ言われるやすいけれど、受験に関しては意外と商売主義では無いのよ。理三の滑り止めで受ける人が多いんだけど、入学金を理三の合格発表を待ってから、支払いできるようにしてくれているの。他のべらぼうに学費の高い偏差値のあまり高くない私大は早々に受験して、さっさと入学金を振り込ませるところが多いのに、慶応はその点他の大学には無い良心的なシステムにしているんだよね。+6
-0
-
7290. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:32
開成とか灘みたいな教養主義的な伝統私立は深海魚みたいな子もすごく個性が強かったりして友達に面白がられたりするけど、受験刑務所みたいな私立はそういう子達が追い詰められやすいんじゃないかなあと思う
どことは言わないけど+8
-1
-
7291. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:33
>>6401
理3が無理なら理1に行けばいいじゃない、と同じよ
十分きついよ名大医学部+6
-0
-
7292. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:44
>>7151
岩手の方でしたか
トピを大体追ってたら情報出てたんですけどね
+1
-0
-
7293. 匿名 2022/01/15(土) 23:12:52
>>6976
どんだけ受験好きなんだよだったら自分でしろよって思うわ笑+5
-0
-
7294. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:07
>>6409
4人目のお嬢さんが一番凄いと思った。もの凄いプレッシャーだっただろうね。+1
-0
-
7295. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:16
>>7282
話がかみ合わない…+2
-1
-
7296. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:18
>>7232
タイガースのファンデ、トラです🐯
今年の干支にはあっている。
パパかっこいー!とか聞くと
うおおおおやめてくれーです+1
-4
-
7297. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:18
医者にならなくても、別に良くね?+2
-0
-
7298. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:20
切りつけた相手からいじめを受けていたというなら理解できるけど、そうではないんだよね。他人を散々いじめておいて、自分だけ高学歴になって成功しようとしてる人は死ねばいいと思うけど。+3
-0
-
7299. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:30
>>7151
自分も中学受験とはなんの関係もない場所に住んでるけど、東海高校は今でしょの林修先生(東大卒)の出身校だから知ってる+5
-0
-
7300. 匿名 2022/01/15(土) 23:13:42
>>7193
このトピで何の話してんだろうね。ほんと、意味不明。+8
-0
-
7301. 匿名 2022/01/15(土) 23:14:12
>>7295
まあなんとでも言ったらいいw
わたしは医者と結婚できた女だから大丈夫+1
-18
-
7302. 匿名 2022/01/15(土) 23:14:28
>>7289
理1と慶医、どちらにするか考える時間をくれるんだよ
工学の分野で活躍するか、医師になるか+1
-1
-
7303. 匿名 2022/01/15(土) 23:14:30
>>7292
すんません。
高校…有名校、岩手県内なら分かります。愛知県は遠くて行ったことなくて。
というか、いま大雪で家から出られない+4
-0
-
7304. 匿名 2022/01/15(土) 23:14:47
>>7301
面白すぎ
その旦那からはバカにされてるけどね+6
-1
-
7305. 匿名 2022/01/15(土) 23:14:53
>>7301
よこ
医者の嫁おめでとう㊗️+7
-0
-
7306. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:06
>>7261
だからなんだよ!無理だぞ!+11
-0
-
7307. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:06
>>7301
おあとがよろしいようで+6
-0
-
7308. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:23
うちの義父は医師で、医師以外の職業のことを見下していて本当に不愉快。そんな父に育てられた夫は見事にこじらせた人生送ってる。親の価値観を押し付けるのは本当に良くないなって実感してる。+40
-0
-
7309. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:27
やっぱりガリガリ受験するのってよくないわ。
名古屋がんちゃんの父親は東大可能性なんてまったく考えず慶應強制だったもんな。愛知県1番なら、東大余裕だわ。
■社会頂上大学・慶應義塾
・政財界が完全に慶應志向→医師弁護士、官僚学者、大手サラリーマンでも追随する動き。
今は理系や学者、官僚、法曹など各界で非常に強く政財界にとどまらない勢い
⇒
【政界】自民党名門一家の次世代がほとんど慶應出身で幼稚舎、中等部、大学からなどバラバラ。
(現役)逢沢、石原兄弟、野上(農相)、橋本岳、福田達夫・越智孝雄、中曽根、金子(岐阜)、高村元副総裁長男、伊藤慎太郎、河野行革相ほか多数
(次世代)麻生、安倍(甥)、岸、岸田、ほか多数
【財界】 中堅以上の企業オーナーの多くが慶應志向(オーナー一族等)
Panasonic、トヨタ自動車(親子)、DNP、清水建設・鹿島・大林組、SOFTBANK、楽天、興和、エーザイ、サントリー、日清食品(親子)、江崎グリコ、山崎パン、エバラ食品工業
■アメリカの大学と慶應義塾
《アメリカの大学入試》
1). 学校の成績 2). エッセイ(自己表現等≒論文) 3). 推薦状 4). 課外活動 5). テスト(SAT) 6). 面接
*この6つがまんべんなく評価され、2の小論文のようなものがとりわけ重視される、という見方もある。
・日本の大学入試は理系は国私にほぼ方式の差が少ない。
一方、文系入試は国公立のセンター+2次(数学ありがち)、私立文系は英語・国語(古文漢文あり)・社会の暗記重視型、これと別に『慶應型』というか慶應から始まった特殊な入試がある(小論文+英語+数学か社会など、又は学校の成績と面談などの推薦)。すなわち非常にアメリカ式に近い。
+1
-9
-
7310. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:39
>>7302
理学を忘れないでくれw+5
-0
-
7311. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:41
>>7261
東大受けるなら机の上で勉強しとけよ+15
-0
-
7312. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:43
うかってtvに出てたたけちゃん?ていうキモい日本史しかできない自信過剰が東海高校出身だったな
自信と実力が伴って無いイメージだわ東海高校は+9
-0
-
7313. 匿名 2022/01/15(土) 23:15:45
>>7109
入るのはそれなりに難しいよ?
入ってからでしょ、差がついてくるのは
それはラサールでも開成でも同じだよん+8
-0
-
7314. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:10
>>7298
学芸大附属が落ちぶれたのはセミ事件の首謀者が現役で東大に入ったから
東大合格者数欲しさに処分しなかったんだよ+3
-0
-
7315. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:14
やはり子どもを自分が持つ時には貴方はありのままで素敵なんだと伝えたい。
特別でなくても、秀でてなくても、あなたが好きと。
親も当初は本人の為に良い大学、良い職業と思っていたのかもしれないけれど。
ペットと子どもでは全く違うのは百も承知。
だけど隣の家の犬がドックショーで優勝してねなんて自慢されても、自分の家の犬にあんたもドックショー目指しなさいなんて躾を厳しくしたり、食事管理したりなんて考えられない。
私の犬100万するのと自慢されても、ふーんとしか思わない。
私の犬は私の犬で可愛い。
他の素晴らしい犬になってなんて思わない。
これが子どもになると比べたり上を目指して欲しいと思ってしまうのかな?
自分の犬が立ち耳だけど、折れ耳が流行ってて可愛いから折れ耳に手術したいとか言われたら、鼻で笑ってしまう。
黒猫が私は白猫になりたいと言い出しても、あなたは黒猫で充分可愛い。
鷹がペンギンになりたいと言っても、ペンギンはペンギンで可愛いけど鷹だって凄く素敵なのに。って言うと思う。
そう思うと人間ってめっちゃ病んでるよね。
すみません、多分私が病んでるから意味不明な文章になったけど、人って何で優劣をつけたり、自分にある素敵なものを見落として自分に無いものを探し求めるのかなぁと最近漠然と思います。
きっと犯人だって産まれたときは純粋無垢だったのに、色々な環境の中で人と自分を比べて、自分を卑下して、100か0みたいな極端な考えになったのかな?と。
そしてやはり自己中ですが、自分を正当に大切にできないから他者を大切にできない人間性になったのかな?
歪んだ自己愛しか持てなかったのかな?と思います。+27
-3
-
7316. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:18
>>7301
え?東海大卒の医者嫁ママ友いるけど…こんなとこで何してんのw+1
-2
-
7317. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:19
>>7303
スレチだからお帰り+8
-0
-
7318. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:26
名古屋の私立大学通ってました。
大学のサークルで仲良くなった男の子に
「高校どこ?」って聞いたら、サラッと「東海」って言われて、正直驚いたことある。
え?東海行ってうちの大学でいいの?って。
(すごい失礼な考え方かもしれないけど、それ位、東海って秀才集団だから)
でもその子は笑いながら
「俺、落ちこぼれでさ(笑)神童だったの小学生までだったわー」ってネタにしてた。
でも育ちが良いのか(まぁ親も追い詰めるような教育じゃなかったのか)おおらかで優しい子だった。
地頭良いから、就職も一流企業に就職してたよ。+27
-1
-
7319. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:39
>>7283
刺さったとな!
無惨様の
ハイ、ぶすり💉並ですな!
ん?読んでないからわからない???
読みたまえ〜😂
+1
-0
-
7320. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:51
>>7271
でも、そんな母さんから、産まれてきたのはあなたじゃないの?+0
-0
-
7321. 匿名 2022/01/15(土) 23:16:53
>>7154
ちょっと、さりげなく久留米とラサールも混ぜてこないでよ。そこまで偏差値ないでしょ。+5
-0
-
7322. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:10
>>6768
横だけど特に感じないよ。あなたの周りにいる人がたまたまそうなだけじゃない?+1
-1
-
7323. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:18
>>6621
中期日程あるとこはいまでもあるよ!+3
-0
-
7324. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:20
>>7317
うん、ありがとうお相手and返信。
グンナーイ+0
-0
-
7325. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:21
>>7261
かなり不安定な印象ですね
事情聴取には応じているようですが+12
-0
-
7326. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:26
>>6909
あの話良いよね笑
私は早稲田に行きたくて早稲田だったけれど、早稲田でも政経とか東大行きたかったのに組がめちゃくちゃ多かった。
開成からだとそれこそ早稲田や早大学院に中高の受験の時には併願で合格している子も多いからモヤモヤする気持ちはわからなくもないけれどさ。+9
-1
-
7327. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:27
>>7316
東海大卒とは書いてなくない?+4
-1
-
7328. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:50
そんなに医者になりたいかな。身内にいるけど、大変だよ。若いうちはボロボロになる。配偶者や親が身の回りの世話全部してあげて日々の生活回っていく。
土日休日?ほぼない。
その方の同僚は夜中勤務終えて休憩室でやっとのことソファに座ったらそのまま亡くなりました。
過労。
医療事故起きたら保険には入ってるとはいえ数千万円飛んでいく。
年収高いのはリスクが高いから。+17
-0
-
7329. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:52
>>7251
あ、常々それは思ってた。この事件は別として。
この国は、天才は生きづらいと思う。
欧米に行ったがイイ。天才に限っては。
日本じゃ、つぶされるよ。+13
-0
-
7330. 匿名 2022/01/15(土) 23:17:56
>>7149
わかる!藝大はあまり勤め人になる人って意外といないよね。工業デザイナー系はともかく。
あの人達は、クリエイターというよりは芸術家だからな。+6
-0
-
7331. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:00
東大とか医学部とか私の脳では無理だわ。
かわいそうな脳。+0
-0
-
7332. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:07
>>6516
四人の中でいちばん成績が安定してて、医者として働いていくガッツがある子だったよね
入学してからも心配はなさそうだったけど+0
-1
-
7333. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:16
東大以外の大学は考えられなかったのかな?医学部とはいえ、東大志望なら他の大学も行ける可能性だってあったのに。追い詰められてたのかな?それか、東大以外は大学じゃないって考え?+8
-0
-
7334. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:20
>>7262
ほんとそれ
知り合いがそれで離婚したな
というか追い出されたらしい…+1
-0
-
7335. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:20
>>6577
中学生?
中学受験の時の話をしてる?
共学志向の男子が
灘中受験ツアーに行って栄東、渋幕受けて
開成聖光筑駒よろしくね
最後に本命の渋渋受けてね、みたいな話?
え、そんなのといっしょにする?
東大前期を受けたら他の国立受けられないし
後期なんてエゲツないじゃん
国立大学ならどこも350万円くらいだけど、私立大学だと1200万とかでしょ
北海道大学や岩手大学や帯広畜産大学だったらすんなり入れたのに
しかも理科2類じゃなくて理科1類って
あなた中学受験塾の話してるけど、東大の進振りはわかってて言ってんだよね?+0
-0
-
7336. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:29
>>415
高学歴さん落ち着きなよ+0
-0
-
7337. 匿名 2022/01/15(土) 23:18:56
>>7149
そうそう就職率20パーセント以下+1
-0
-
7338. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:00
>>7298
名古屋からはるばる東京まで来て火炎瓶やらナイフ数本持ち込んだただの異常者だよ
同情の余地なし+16
-0
-
7339. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:00
>>7319
あはは🤣
まさに!!読んでないから分からない🥲
読むよ!!ありがとう😄+1
-0
-
7340. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:39
>>6516
挫折することを期待してんの?+0
-0
-
7341. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:40
>>7289
今や東大なんて海外の名門校の滑り止めの位置よ+1
-1
-
7342. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:41
>>7303
ズレたひとだな
悪いひとじゃないんだろうけど
行ったことなくても調べれば分かるじゃん+6
-0
-
7343. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:49
>>7315
人間の子供いるけど、自慢やマウントされても別にうちはうち!よそはよそ!だよ。+7
-0
-
7344. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:59
>>6970
なんならメインユーザーじゃん!+5
-0
-
7345. 匿名 2022/01/15(土) 23:20:00
>>7192
田舎県のトップって時点で既に賢いって思えないのかな?+2
-0
-
7346. 匿名 2022/01/15(土) 23:20:09
>>7314
ええまじ
そうだったんだ
不祥事続いたとは聞いたけど+1
-0
-
7347. 匿名 2022/01/15(土) 23:20:31
>>7333
かもねー。
でも医学部なら地元の国立が1番いいのにね。地域に貢献できるし。+5
-1
-
7348. 匿名 2022/01/15(土) 23:20:39
>>7334
エリートって闇が深いよね。。+4
-0
-
7349. 匿名 2022/01/15(土) 23:20:58
>>7300
自演乙
+0
-4
-
7350. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:19
>>7147
お父さん弁護士なんだよね
ひとりくらい弁護士になって欲しかったってw+1
-0
-
7351. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:25
>>7326
そんな岸田首相も息子には、
お前は秀才だからなるべく慶應いってくれ!
で今は秘書官
若いイケメン秘書官。
東大いってくれ、の政治家はもう鳩山くらいかも+16
-2
-
7352. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:32
>>6813
中期日程自体は今でもあるよ+2
-0
-
7353. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:35
>>7333
親が東大東大うるさいとそういう思考になってしまうよねきっと+15
-0
-
7354. 匿名 2022/01/15(土) 23:21:39
死にたくてとか切腹がとか言っているわりにまったく自分の体に傷つけてないのは結局は自分かわいさなのかねー+31
-0
-
7355. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:06
>>7127
サラリーマンなんて芸術家がなるもんじゃない!と思うのかな🤔
油絵とか中々食べていくの大変そうだな、と素人目には思うよね。+2
-1
-
7356. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:06
>>7166
まああんま有能じゃないよね+1
-5
-
7357. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:23
>>7052
あの人はIQ以前に凄まじい機能不全家庭の育ちだから、そっちの影響が強いと思う
どんな天才でも親にきちんと養育されないと、生きづらさを抱えたまま大人にならなきゃいけないんだなと思う+6
-0
-
7358. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:29
>>7339
ハンカチを準備してね😭泣き所満載。
って、私たちは平和ですね。
周りのトークは殺伐としている。+2
-0
-
7359. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:32
このトピ見てるだけでもすごいよね、学歴争い
ご自身はどこの高校出身か知らないけど、あそこは偏差値たいしたことないだのそんな高校と一緒にするなだの
こういう価値観の人達が子供を潰すんだろうなと思うわ
成績ばっかり見てないで子供本人をよく見ろよと
+47
-0
-
7360. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:35
>>7331
同じく!!
でもかわいそうじゃないよ☆
他に大事なもんいっぱいあるしさ!+3
-0
-
7361. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:43
>>7303
全国的に岩手の進学校は知られていませんが
この愛知の東海高校は全国的に知られている方ですよ+9
-2
-
7362. 匿名 2022/01/15(土) 23:22:54
>>7315
最初の4行で充分プラスを押せたよ+8
-0
-
7363. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:08
>>7354
切腹とか言っちゃうところが自分に酔ってるね
+18
-0
-
7364. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:36
>>7342
うーん、
東海高校?自分の人生に関係なさそうだから
無駄だから調べない+0
-10
-
7365. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:39
>>5952
息抜きに罪なき人を刺して半殺しにするのか?
医学部、卒後国家試験受ける時、刑罰受けた人は受験資格無くなったりするんだよ。
学生時代に交通事故で相手負傷させた人は、国家試験2、3年受験できなかった。
+1
-0
-
7366. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:44
>>7349
え?なんも自演してないけど。総長嫁(レディースさん?)怖いな。+4
-0
-
7367. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:51
>>5953
でも、その方が本人にとっても良いこともあるよね。
教師は過去の同じような成績の人の事例をもとにそのための進路指導でもあるし。
理想ばかり上げさせてやみくもに浪人させる方針も問題あるし。+1
-0
-
7368. 匿名 2022/01/15(土) 23:23:55
>>6113
リスニングはイヤホンなので、むしろ良かったそうですよ。
明日はちょっとマシだといいなー
皆さんあと数ヶ月、頑張りましょうね!+1
-0
-
7369. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:04
>>7359
将来この犯人みたいなことする子だけは育てないでほしいよ
+8
-0
-
7370. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:10
>>7358
荒れてるね😳
学歴の話になると荒れるんかな😳😳+6
-1
-
7371. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:26
>>7308
分かるなー
ほとんどの医者は人を見下してるよ
それはほとんどの人間が医者医者って
子供にならせたがったり、結婚したがったりするからなんだよ
医学部入れるために必死になる親や必死に医者目当てで合コンしようとする女ばっかりなんだからだよ
ほとんどの医者がそんな人を見下すのも分かる+18
-5
-
7372. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:28
>>7334
医師家庭だったけど私が娘だからか母は医者にはしないって言い張って
だいぶ義実家と揉めに揉めてたけど母が勝ったっぽい。
私自身医者になる気などなかったので全く違う道(文系)進んだ。
お母さんありがとうって感じ。+9
-0
-
7373. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:33
将来の岸田首相
慶應、三井物産、自民党
首相も大手役員も先端科学者も医療覇者も慶應だらけになるわ。。。。+0
-2
-
7374. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:42
あの…なんか愛知って高校生の殺傷事件みたいなの多い気がするんだけど…ちゃんと調べたわけじゃないから東京とかも多いんだろうけど、学校でのびっくりするようなニュースになるような事件愛知多くないですか?
あと俺コロナじゃないけど、なんかヤケクソになって迷惑行為みたいなイメージもある+6
-0
-
7375. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:48
>>7359
子育て順調ですか?+3
-4
-
7376. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:53
72歳の方、どうなったのかな。
どうか回復してください+8
-0
-
7377. 匿名 2022/01/15(土) 23:24:58
>>7359
学歴コンプを子供に押し付けるような人は子育てにするべきじゃないと思うわ
子供が苦しむことになる+20
-0
-
7378. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:05
>>7057
別に行けば良いよ。
私も愛知在住だけど、お母さんがしっかりしてたら良いよ。
お医者さんなるの多いし、普通に誇れるんだし。
ま、お金持ち多いしお坊ちゃんだよね。+7
-0
-
7379. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:13
>>7270
最後はやってない医者も多いだろうが!+0
-1
-
7380. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:20
うちのミケ、知りませんか??🐱+0
-0
-
7381. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:33
>>6771
え?
現役のとき+2回失敗してからの早稲田大学じゃないの?
2浪でしょ?
大丈夫?計算苦手?+8
-0
-
7382. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:36
>>7226
片山さつきさんとか全国トップでしたね、東大文系だけど。+1
-0
-
7383. 匿名 2022/01/15(土) 23:25:52
>>7374
この間同級生刺したのも愛知じゃなかったっけ?+2
-0
-
7384. 匿名 2022/01/15(土) 23:26:06
>>2487
歳食ったおばさんかおばあさんが書いてると思うと地獄でしかない。+1
-0
-
7385. 匿名 2022/01/15(土) 23:26:11
正直、少しぐらいは異変があったんじゃないの?
親御さんは気付かなかった?+4
-0
-
7386. 匿名 2022/01/15(土) 23:26:48
>>7351
秀才なら下手に東大目指して自分のようになるより慶應行ったほうが良いと思ったのかな。
まあ天才ってイメージ的に東大より京大の方が多そうだけど。どうなのだろう。
東大卒の政治家も出てきても良いけれどな。
って鳩山か、、、、。+15
-0
-
7387. 匿名 2022/01/15(土) 23:26:57
>>7373
もう激務の医者の嫁 は勝たんよ
慶應の嫁だよ、勝ち組は+2
-4
-
7388. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:06
>>5918
数学英語は能力順にクラス分けしたりしたよ。公立進学校だったけど。+1
-0
-
7389. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:09
>>7371
確かに知り合いの医者が
大学在学中とか若いうちはそこらへんの女子大の女がほっといても寄ってくるとか何とか言ってたなぁ。。。困らないらしいw
まぁでも奥さんにする人はやっぱりちゃんとした人です。激務支えてくれる人でないとってのがあるので。+6
-0
-
7390. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:17
東大志望で悲観してたってことはA群に入れなかったんかな。
兄が東海出身だけど、高2のクラス分けでA群に入らないと現役で東大医学部は絶望的だと言ってた。国公立の医学部にも入れるかどうか。
兄はギリギリA群だったけど、現役はだめだったから浪人して国立医学部に行ったけど、東海生でも国公立や東大にこだわって浪人する人も多いみたいだし、まだ高二で悲観することないのにね。+3
-2
-
7391. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:36
医師なんてなるもんじゃない
キャリアなんてなるもんじゃない
それをあえてなろうとしてるのが医学部生、東大生
早慶入って人生楽しむ選択肢を捨ててまで奉仕してる+8
-0
-
7392. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:38
>>7364
寝たんじゃなかったのか+0
-0
-
7393. 匿名 2022/01/15(土) 23:27:49
>>7370
マウント合戦というやつですな、おそらく(^。^)
胃の中の蛙か争い🐸もまぁまぁ面白いですね。
楽しく会話するトピじゃないところで隙間を縫って楽しい会話をねじ込む…
ちょっと面白かったです😂+3
-6
-
7394. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:11
>>7355
芸術て食べたいなら、海外出たがイイ。
日本は絵とか価値置いてないから、なかなか難しい。
あと、結局は営業力が必要、絵で食べたいなら。
グランマモーゼスみたいに、ほんっとに純粋に絵を楽しみたいなら、収入源は他にあったがいいよね。+1
-0
-
7395. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:16
>>7392
寒くて眠れん!+1
-1
-
7396. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:18
>>6210
おっ久々にみたなこいつ。まだ生きてたのか。+3
-0
-
7397. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:26
>>7386
はい?いまは京大はそんなに難しくない、昭和捨てなさい
庶民層はめざせ東大、上流層はめざせ慶應。
ど無知だな笑
京大は、たいして頭よくない+0
-25
-
7398. 匿名 2022/01/15(土) 23:28:52
>>7375
その「順調」の基準は何なんでしょうか
やはり学歴が基準なんでしょうか+5
-0
-
7399. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:08
>>7005
入学するよ
通学はしないから
安心して!
でも主席卒業だよ
ごゆーしゅーだから+0
-5
-
7400. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:15
>>7125
名古屋駅からだと、1時間半ぐらい。同級生は一宮市から通っていたけどね。+2
-0
-
7401. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:18
>>7333
世間的にはすごくてもその学校では落ちこぼれ組みたいなやつなんじゃない?
高校生にとったら今の環境の価値観が全てだと思っちゃうのはわかる気がする
かと言ってここまで追い詰められてしまうとは、親は子供の何を見てたんだろうって思っちゃう+19
-0
-
7402. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:19
>>7158
優秀なら子は、医者にさせないって言う親いるよ!
だってそんな非凡な子は可能性無限だもの
他に能が無いから心配で医者にさせるしかないの
+11
-3
-
7403. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:24
>>7380
ゾルディック家にいたよ!
早く迎えに行ってあげて+0
-3
-
7404. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:25
進学校でものびのびなところとガチガチなところがあるもんね。私は前者だけどみんな遊びつつプライドがあるからそれぞれにとっての受験期が来たら勝手に勉強する感じだった。学校側からのプレッシャーは皆無だった+13
-0
-
7405. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:37
>>7309
そうそう
がんちゃんやそこの一覧にも出てる豊田家なんんかは
名古屋出身でも東海には目もくれずに中学から慶応行かせれるもんね
財界人はとにかく慶應一択って感じ+4
-3
-
7406. 匿名 2022/01/15(土) 23:29:41
>>7393
あはは😄
マウントに縛られるとつらいよね、終わりないもん💦
私も楽しかったです、ありがとう(^-^)✨
+1
-5
-
7407. 匿名 2022/01/15(土) 23:30:01
>>7386
おそらくにーちゃんの方を言ってるんだろうが、鳩山弟も東大だよ。+7
-0
-
7408. 匿名 2022/01/15(土) 23:30:15
>>7402
すごいな!+3
-1
-
7409. 匿名 2022/01/15(土) 23:30:37
>>7380
ミケなら巨人に食われたよ…+4
-1
-
7410. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:00
>>7359
本人が高学歴ならまあ分かるんだよ
良くはないけど分かるんだよ
そういう環境だったんだろうし
でも自分が中卒高卒F欄卒なのに
「は?早稲田とか学歴のうちに入らないしw」
「東大なんて世界の中では下だから海外出ないとさー」とか平気で書き込んでる人は>>1みたいなの育てる親になる+13
-0
-
7411. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:02
>>6837
どういう仕組みで受験になるのか分かってない人は確かに居たねw+3
-0
-
7412. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:02
>>7366
あ、自演じゃないのか
ごめんね、🙇♀️わたしは貴方が暴走族嫁かとおもっとった+2
-1
-
7413. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:12
>>7402
そういう親は、子供を東海にいれないよ
東海は子供を医者にさせたい親が行かせる場所+20
-0
-
7414. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:17
>>6267
上流層は慶應志向で将来の首相、大手役員、先端研究者(医療に科学に)など総なめな感じ
受験威信や経済力など東大や医学部
東大、慶應と医学部医学科がぶっちぎり
京阪はいろいろ傍流だし、いまはそこまでむずかしくない。東大より超簡単で慶應に半分以上落ちるし+2
-13
-
7415. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:23
>>7409
わろ…えない+0
-0
-
7416. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:31
>>7409
進撃の⁉️+0
-0
-
7417. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:42
>>7402
ひふみんみたいだね。「兄弟は頭が悪いから東大へ行った」てやつ+16
-1
-
7418. 匿名 2022/01/15(土) 23:31:48
>>6771
3度受験でなんで3浪?
あなたは高校3年のときに受験しなかったの?
高校卒業してから次の年に1回目の受験した?
人のこと笑ってるけどこんな簡単な計算もわからないなんて
大学受験したことないんじゃないの?+4
-7
-
7419. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:04
>>7380
タマなら見たんだけどな🐱+1
-2
-
7420. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:07
>>6771
法政に3浪した人を知ってるがアホだ。+0
-0
-
7421. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:30
今アラサーだけど灘中落ちて別の進学校(ここも十分有名な学校)に行った知人の子が入学後に自殺したのを思い出した。生きていればもっと広い世界を知れたのにな。子供には分からないだろうけど、ずば抜けた学力が人生の全てではないよ。+29
-2
-
7422. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:31
>>6214
母親は異常な学歴コンプだよ
青森高校から北大に入りたくて真面目一筋で勉強頑張ってたけど、不合格
当時は女性が浪人してまで国立大目指すような時代じゃなかったから、短大かどっかにはいったんだったかな?
それが悔しくて悔しくて、就職してからもずーーーっと苦しんでたらしい+28
-0
-
7423. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:39
>>7356
何様のつもりなの+4
-0
-
7424. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:40
>>7406
ではまた〜!またお会いできたら殺伐トークにてほんわかトークを混ぜ込みましょう!おやすみなさーい♪+1
-3
-
7425. 匿名 2022/01/15(土) 23:32:58
>>7397
慶應、別に嫌いじゃないけれどこういう人見ると気持ち悪い。
幼稚舎上がりの慶應とか塾高から慶應医学部とかいるけれどこんな事言わないし、東大や京大卒の人に対してリスペクトしているよ。
京大は確かに単位簡単に貰えるって話だけど(今は知らない。旦那が京大卒で言ってた)凄い人は凄いよね。+22
-0
-
7426. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:23
>>7424
おやすみなさい😄✨✨+1
-3
-
7427. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:24
父が医師だからか、父方の祖母が小さい頃から
○○ちゃん(私)は女医やー女医やー!って遊びに行くたび言われてた(笑)
幸い父にその気がなかったので逃れられました。
数学苦手やねん!てかあの成績では無理やねん!!!+6
-1
-
7428. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:36
>>7405
全国で上層は慶應志向
庶民は東大や医学部
ここの庶民は嘘つきでデタラメで上流パッシングすごいから訂正いるわ。詐欺になってる。+1
-6
-
7429. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:55
>>7419
タマじゃなくてミケランジェロのミケなのです…+0
-0
-
7430. 匿名 2022/01/15(土) 23:33:56
>>7315
ペットはいつまでも手元に置いておけるけど、子供は手放す時はがくるその時いい会社良い生活をさせてあげたいましてや教育費をいくらでもだせるなら、そんな親心が子供を追い詰めてしまうんだよね+4
-0
-
7431. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:01
>>7315
言うシチュエーションにもよるかな。
そういう熱いことは胸のうちに秘めててごく稀に必要な時に言ってあげるのが1番だと思う。
うちの母が脈絡もなくよくそういうことを言い出して子どもながらに重いって言い方も変だけど、余計に色々気軽に話せなかったり心理的に不安定になった。
今思うと母も不安定だったと思う。
器用に生きてる人ってそのあたりドライな印象。+1
-0
-
7432. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:07
医者になりたかった人が人殺しとか、最初から人の命を何だと思ってるの?+3
-0
-
7433. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:14
>>7301
アホみたいなオチで草+3
-0
-
7434. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:33
>>7
被害者の方は勿論ですが、加害者は全く別の意味で見くだす可哀想。
なんていうか救いようがない。
病んでたんだろうね。
今まで褒められた事もあるだろうに、全てをひっくり返してしまった。あとは被害者の方に謝罪を続ける十字架を背負っていくのが人の道。
哀れで同情は出来ない。
そう言う意味で可哀想というか、惨めだなと。
自分はそうならないように生きよう。と、こんな事件を見るたび思うのだが、自分が参った時に安定してらるのか不安。+1
-3
-
7435. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:33
>>7425
しばらく前から学歴関係あるところにどこでも出てくるようになったよ。なぜか京大を異様に憎んでる。精神疾患ありそう。+15
-0
-
7436. 匿名 2022/01/15(土) 23:34:50
>>7252
名古屋人だけど東海中高と東海学園大学が同じ系列なの初めて知ったw
孫正義やホリエモンの出た久留米大付設も似たような感じで
高校までと大学が全く別物だよね+29
-1
-
7437. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:06
>>7315
これは不思議だよね。
ペットならそのままで良いと思えるのに、子供は上を目指して欲しいとか他所と比べちゃう親多いと思う。
がるもうちの子が優秀だ話で溢れてるじゃない。
低学年親に受験成功した親がアドバイスしちゃったり。
でも、たいていはどこかで所詮はこんなものか…でも上出来、幸せになってねって割りきれるようになるのよね。+3
-0
-
7438. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:30
>>7057
従兄弟達東海卒だけど一浪して東大
名古屋に戻らず都内で勤務している
東京の方が刺激があって合うと結婚もして今度、子ども産まれるから帰る予定なし
長男同様、次男も大学から慶應で変える意思なし
そんなに母校愛ないわ
都内生まれ育ちの私が羨ましいと言う
+3
-3
-
7439. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:31
>>7414
科学系の先端研究者は私大にはいません+5
-1
-
7440. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:32
>>7428
人間は車じゃないんだぞ+0
-0
-
7441. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:45
>>5
こういう事するの必ずオス+0
-0
-
7442. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:49
>>7101
わたしも東海大だと思いモヤってました、ありがとう+2
-0
-
7443. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:58
学歴社会に渇だね
この事件のニュース見てギクッとしてる親はたくさんいるだろうね+5
-5
-
7444. 匿名 2022/01/15(土) 23:35:58
>>7429
うちのタマ知りませんか?
というサンリオのキャラクターなかった?+0
-2
-
7445. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:00
青木ケ原の樹海とかに行ってくれ
関係のない人を巻き込むな+3
-1
-
7446. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:16
>>7335
落ち着きなよ
こうやって勧められることがどこにでもあるよねって例え話しじゃないの
怖いよ+2
-0
-
7447. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:17
医学部No. 1て豊島岡じゃないの?+0
-2
-
7448. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:22
>>1
海外だったら警察から容赦なく犯人撃たれてただろうね無差別のテロ扱いになると思う日本はまじ甘すぎ未成年だからって名前も出さないとか甘すぎる。
+1
-0
-
7449. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:26
>>7026
初めて見たけど疎開先なのにぽっちゃりしてるんだね。+3
-0
-
7450. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:27
>>7390
A群なの、凄いね
旦那B群で下から数えた方が早かったらしいけど
A群は賢すぎて会話できない人とか、なんなら6年間一言も声を聞いたことがない人とか、とにかく教科書サラッと見るだけでトップになれる人もいたらしいね
ちょっと次元が違う
変わり者は多いよね+3
-0
-
7451. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:38
>>7435
そうなんだ。
大変そうだね。+8
-0
-
7452. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:41
>>7403
殺す気かな?+2
-0
-
7453. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:47
>>7425
本音はこんなもんだよ
東大はわかるけど、京大いけ、なんて親は上層ほどいない。あんた馬鹿すぎて話にならないよ
知識つけたら?話にならない。
財界も政界も。他もそうだよ
低レベルすぎてわからないだけ
京大はそこまでむずかしくない。
+2
-30
-
7454. 匿名 2022/01/15(土) 23:36:59
>>7371
私も医者の端くれですが、学生の時ちょっとチャラ目の男子グループが、他校や他学部の女子を平気でブスだのデブだの言ってたのはすごく感じ悪かった。
大体は研修医辺りがピークで、研修医終わると仕事での責任感と同時に結婚への意識が出てきて、まともになってくる人もいる。でも変わらない人は何歳になっても変わらず、他人を小馬鹿にする態度な人がいるのも事実。
女医の中でも医者と結婚したくないって思ってる人は意外といる。お互い多忙なのもあるけど。+47
-1
-
7455. 匿名 2022/01/15(土) 23:37:13
結局楽なことなんてないんだよね〜
どの仕事も大変。+13
-0
-
7456. 匿名 2022/01/15(土) 23:37:44
>>7437
犬は、ドッグショーで優勝できなかったからってコンプレックス持ったりしないし、自分の力で生きていくわけでもない存在だからそりゃ人間とは違うよね…+2
-0
-
7457. 匿名 2022/01/15(土) 23:37:53
>>7402
すごい
来世は神にでもなるのかその親は+0
-0
-
7458. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:09
>>7389
そんな女子大を馬鹿にして、写真を皆んなで回し見
いい加減に医者に群がる自分達を恥じて欲しい
+9
-1
-
7459. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:15
>>7398
横だけど、ほんとそうだね。
順調ってなんなんだろう?
子供が幸せでいてくれたらそれでいいよね+7
-0
-
7460. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:20
>>7452
ううん、試しの門から入れば、ミケ迎えに行けるから、そんなそんな殺伐とした意味じゃないよ!
一の扉は片方2トン
トントントントン日野の2トン
トラックを片手で動かせるくらいだったら、すぐミケに会える+1
-2
-
7461. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:51
>>7315
言いたい事はすごくよくわかるけど子供とペットはちがうんよ
アホ共のペット捨て問題とは切り離して欲しいけど大事にされてるペットは基本食いっぱぐれない
子供は食いっぱぐれないように社会から弾き出されないように教育して遅かれ早かれ自立させないといけない
諸外国の格差と比べてどうという話ではなく実際今ここに在る日本の格差社会の中に放り出さないといけない
よそと比べてどうとかでなく格差は確実にあるよね?上流中流底辺。
上流(上級)は上流が死守してる
あとのポストは椅子取りゲーム
狭い国土で所有出来る資産なんて限られていて有用的な土地所有の代々の資産家などで無い限りペットのように最後まで衣食住用意してあげることは出来ない
だから私はやり方に差はあれそれぞれ一生懸命教育する親を責められない
世界や日本を知れば知るほど子の幸福を思って教育したくなる
やり方がおかしいのはすごく同意するよ
+5
-1
-
7462. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:55
>>7413
そういう学校なんだ。知人でここの出身者いたけどそいや親は医者だったわ。でもその人医学部じゃないんだよね。東大行って弁護士になった。でも本人的には色々あった末の非医学部だったのかな。+4
-0
-
7463. 匿名 2022/01/15(土) 23:38:56
>>7454
女性の医師の方なんですね!
お身体気をつけて頑張ってください。+17
-1
-
7464. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:02
>>7421
私は田舎だけど、ご両親も兄弟も所謂立派な学歴と職業で、私の友達は煽られるように二番目に良い所へ行ったけど、ご両親が送り迎えしないと学校へ行けないくらいになってた。
明るくて美人で運動も評価されて、人気者だったけど、もう影を背負ってるくらい暗くなってた。
見てるのも辛かった。+4
-0
-
7465. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:13
>>7425
あんた馬鹿?
京大あげるなら一橋東工大や早稲田政経もあげたら?
東大とは難易度ぜんぜん違うよ。
そんなんもわからないし、頭悪すぎて知識なさすぎて話にならないじゃん+1
-8
-
7466. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:19
>>7453
するてえと、あなたは京大以上の大学を卒業なさったんで!?+10
-0
-
7467. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:22
>>7354
世間の注目を浴びたかったとか目立ちたかったんでしょうね。
正直なところ中学迄は勉強しなくても学年トップにはなれるから
この犯人はやっとまともに勉強したら高1の時から目立たない成績だったんだろうね。
ほんとうに東大や京大目指してるなら
そこそこ3年間努力すれば共通一次レベルは何とかなるのにね。
東大に入りたかったって目の前で犯罪やったんなら
実際あのデカイ🏮は通らなかったのかな?
昔東大のなかの書店に行って東大生向けのテキスト買ったわ。
文字通り東大に入りたかったから良い記念になった。
+1
-0
-
7468. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:34
>>7261
事件起こさなきゃ受けられはしたでしょうに…+7
-0
-
7469. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:41
なんかここ圧がすごいと言うか怖い人多いね
受験の事知らないんでしょ?私は知ってるのよみたいな
言い方ひとつというか良い事正しい事言ってても語調が強くて怖くて嫌だわ+30
-3
-
7470. 匿名 2022/01/15(土) 23:39:49
>>7429
ミケって、ミケランジェロのミケだったの⁉️
急に猫のイメージが高等生物になった。+0
-0
-
7471. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:00
たまに高校マウントする人いるよね
地方から出てきた人、その地域でトップの高校行ってたらしく誇らしげに「●●高校出身なので!」と言われた
聞いたことない名前だったからヘェーって流したらすごく不満そうだったわ
どこの大学卒かは言わないのに「良い高校行ってた」栄華に縋る人いるいる+6
-1
-
7472. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:09
東海高校とは、、名古屋では名門校だもんな
事件起こした生徒も受験生も在校生もみんな可哀想+8
-0
-
7473. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:11
>>7293
有名進学校しってるだけで自分は教養があるとか言ってる人いてドン引きしたw+9
-0
-
7474. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:14
>>7401
私の男友達が大学でできた彼女が東海高校ほどではないけど進学校出身なんだけど、その高校からその大学(とはいってもそこもレベル高いところ)に行くのは頭良くないみたいな認識が高校内にあって見下されるって聞いたってその友達から聞いたことある
それを聞いて、進学校でもそういうカーストあるのかおっかいなと思った+3
-0
-
7475. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:26
>>7404
東の海の高校ならかなり自由なはず。
ただ、勉強自体はマイペースにやるわけにはいかないのが超新学校のほとんどの人。
みんな、勉強してないよと言いつつ実はかなりやってる。+8
-0
-
7476. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:28
>>7417
「兄弟は頭が~」ってエピソードはひふみんじゃなくて、米長さんだよ。+3
-0
-
7477. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:32
>>7469
ほんとよね。
たまに関係ない穏やかトークが挟まっててウケる🤣+10
-2
-
7478. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:32
>>7441
確かに。興味深い+2
-1
-
7479. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:51
>>7469
学歴トピじゃなくて事件トピなんだけどね
こわいおばさんたち来てるよね
こんなとこでマウントしてどうするのって+22
-2
-
7480. 匿名 2022/01/15(土) 23:40:53
>>7421
そーゆーのも、やっぱり親なんだよ。
いとこが、某有名大卒で十分なステイタスだけど、親はあらさまに他の兄弟よりさげすんでた。色んな場面で。
大学卒業したあと、音信不通になって20年目だよ。
どんだけ苦しんだろうと思う。+5
-0
-
7481. 匿名 2022/01/15(土) 23:41:05
京大は一橋東工大早稲田政経とだいたい同じ偏差値。
ここの馬鹿いちから知識つんだほうがいいわ+1
-7
-
7482. 匿名 2022/01/15(土) 23:41:33
>>7471
タマじゃなくて、ミケらしいですよwww+0
-0
-
7483. 匿名 2022/01/15(土) 23:41:52
>>7110
暴走族元総長ってww
恥ずかしすぎますけど
それをかっこいいと思っちゃってる系?
よくそんな人と結婚したね+8
-0
-
7484. 匿名 2022/01/15(土) 23:41:53
>>7462
知り合いは血が苦手で工学部にしてたよ
そんな人もいる+6
-0
-
7485. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:01
結局、いつもの学歴トピに+2
-0
-
7486. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:11
>>7325
供述を見てる限り、自信無くしてってところまでは頭良さそうだなと感じる。私はね。+4
-0
-
7487. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:14
>>7473
こわっ
学校のこと知ってるだけで行った気になっちゃうんだろうね+5
-0
-
7488. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:17
>>7469
でかい顔して学歴のことや受験語ってるやつほどたいしたことないのよ
ガルちゃんでくらい嘘つくくらい大目にみてやって+20
-3
-
7489. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:55
>>7417
それ言ったのはひふみんじゃなくて米長って棋士ね
ちなみにひふみんは早稲田中退で米長さんは中央中退+0
-0
-
7490. 匿名 2022/01/15(土) 23:42:58
>>7476
あ、ぐぐったらほんとだ。失礼+0
-0
-
7491. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:00
>>7483
わたしはかっこいいと思ってませんよ。
お見合いで後から知ったので。
+1
-1
-
7492. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:03
>>7450
兄は友達がほとんどA群で、確かに今思えば高二くらいに周りが頭良過ぎてヤバい、ついていけないって言いながら焦ってた時期もあったかも。
A群入っても勉強の成績は下のほうだったけど、体育の成績はトップでそこで自尊心保ってたらしい。笑+5
-0
-
7493. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:04
>>7481
もう釣りいらない
釣らなくていい
おなかいっぱい+3
-1
-
7494. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:04
>>7271
それがこの国では勉強ばっかしてても無職になる可能性大
博士難民ていうの知らない?+0
-0
-
7495. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:05
>>7469
その人達の子供がこうならないことを祈るよ⭐️
まあ捨てられる親もいるけどね+4
-0
-
7496. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:07
>>7474
カーストあるよ。上に行けば行くほど。エグいよ。+4
-0
-
7497. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:20
夫は義母が教育ママで小3からN能研通いで中学受験。塾が嫌すぎて毎日微熱が続いていたらしい。中高の同級生は東大京大医学部、最低レベルが関関同立。同級生の兄弟姉妹も大概高学歴みたいだけど、義姉は壊滅的に勉強ができず高卒未だにバイト生活。義母は夫を溺愛してるけど義姉にキツイし義姉の精神状態が心配になってきたわ。+6
-0
-
7498. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:21
>>7162
ネタだよね?
寒いんだけど。+1
-0
-
7499. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:33
>>7315
子どもに上を目指してほしいと思うのは、
いつか子どもが自律して稼いで生活していかないとだからだろうね。
ペットは飼い主の自分がいればただ可愛がるだけ、可愛がってもらうだけで一生を終えられるから。+2
-0
-
7500. 匿名 2022/01/15(土) 23:43:52
>>7032
謝るとこそこなの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する