-
1. 匿名 2022/01/15(土) 08:49:29
生島は「難しいところですね」と苦笑いしたが、「『あまり行き過ぎると(有名になると)、命を狙われる可能性がある。パパぐらいなら安心だ』って言うんですよね。『土日は少年野球の送り迎えが出来て、そんな普通のところがいい』って言うのがありましたね」と笑いながら暴露した。
+6
-40
-
2. 匿名 2022/01/15(土) 08:50:28
面白くないよね+205
-8
-
3. 匿名 2022/01/15(土) 08:50:54
ひでちゃんはかなり有名だけどね+234
-1
-
4. 匿名 2022/01/15(土) 08:50:54
芸能界はパパぐらいの地位で安定するのが一番むずかしいんだよ!+482
-1
-
5. 匿名 2022/01/15(土) 08:51:06
パパぐらいになるのはものすごく大変
+296
-0
-
6. 匿名 2022/01/15(土) 08:51:21
秀ちゃんは毒にも薬にもならないけど、コンスタントにテレビに出続けることができていると言う意味ではかなり凄い人だと思うぞ。
パパぐらいになるのって相当難しいと思う。+351
-2
-
7. 匿名 2022/01/15(土) 08:51:33
一瞬、隣が息子かと思ったわw+223
-3
-
8. 匿名 2022/01/15(土) 08:51:59
この人見かける度、ゆうゆどうしてんのかなと思ってしまう+50
-11
-
9. 匿名 2022/01/15(土) 08:52:58
有名になると命狙われるってw
ビートルズじゃあるまいし二世でそんなに有名になることはないから安心して+87
-4
-
10. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:06
痛散湯?+3
-0
-
11. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:12
パパくらい「で」って言い方は父親に対してちょっと馬鹿にしてるというかナメてる。+153
-2
-
12. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:15
パパ結構凄い人よ?笑+162
-4
-
13. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:22
ファンもアンチもいないって一番難しそう
勝俣とか+152
-4
-
14. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:22
確かに中山秀征さんくらいの立ち位置で長く活動出来たら御の字だよね
私もこの三男さんと同様に、テレビ業界で生き残る大変さを知らないから簡単に言ってるだけなんだけどさw+143
-0
-
15. 匿名 2022/01/15(土) 08:53:56
土日は休めて、コンスタントに仕事はあるって
家庭持ち芸能人としては結構理想的なスケジュールよね+173
-0
-
16. 匿名 2022/01/15(土) 08:54:10
>>13
そういや最近は影薄いよね
バラエティの雛壇からほぼ消えてない?+37
-3
-
17. 匿名 2022/01/15(土) 08:54:18
>>1
もっと喉をケアした方がいいと思う。+1
-0
-
18. 匿名 2022/01/15(土) 08:54:35
>>1
長男と映ってるのかと思いきや
生島ヒロシだった笑+56
-1
-
19. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:04
>>15
確かに理想だよねー。
でもヒデちゃんって土日仕事あるよね?
昔はおじゃマンボウとかやっててし、今はシューイチ出てるし。+55
-1
-
20. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:06
秀ちゃんの隣が三男かと思ったら生島さんだった+16
-1
-
21. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:14
>>3
一時は看板番組もいくつか持ってたしね。たくさん稼いで(貯金もして)もうがむしゃらに働かなくても家庭優先で困らないって、そうとう勝ち組だと思う。
息子、知ってか知らずか…w+129
-1
-
22. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:17
長男は可愛いらしい顔立ちだよね
中山秀征の息子が「超イケメン」 妻公開の顔出しショットに驚き「めちゃくちゃモテそう」girlschannel.net中山秀征の息子が「超イケメン」 妻公開の顔出しショットに驚き「めちゃくちゃモテそう」 2021年9月27日に54歳の誕生日を迎えた白城さん。翌28日にインスタグラムを更新し、「昨日の誕生日に長男からお花を貰いました」と、贈られた花とともに撮影した長男とのツ...
+84
-3
-
23. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:33
>>4
あの歌手からお笑いに行った人も安定して出てたのに
ストレスも凄そうだな+7
-0
-
24. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:41
>>8
ゆうゆもとっくに結婚して子供もいるのでは?+18
-0
-
25. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:45
いつか、パパの凄さに気付くだろう+60
-0
-
26. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:48
>>9
陰謀論かと思った+1
-0
-
27. 匿名 2022/01/15(土) 08:55:56
ナイナイのラジオ出た時面白かったわ+9
-2
-
28. 匿名 2022/01/15(土) 08:57:05
えっ、三男も芸能界に入れるつもり?+6
-0
-
29. 匿名 2022/01/15(土) 08:57:29
>>11
仲が良い証拠にも聞こえるけどね、家庭でも威張らない父親なんだろうな。
うちも夫は激怒したり私からしたら結構怖い部分もあると思うのに、子供達は普段夫とからかいあってる。+35
-1
-
30. 匿名 2022/01/15(土) 08:58:22
十分命狙われるレベルだと思うけどな+5
-0
-
31. 匿名 2022/01/15(土) 08:58:32
SNSに子供顔出しした時点で、芸能界入れるルートに入ったなって思う。+23
-0
-
32. 匿名 2022/01/15(土) 08:58:38
>>27
爆笑問題のコロナ欠席の代打ラジオの時も、さすが一時代を築いたタレント、という安定感があったわ。+30
-0
-
33. 匿名 2022/01/15(土) 08:59:04
おじゃマンボウ大好きで、毎週みてたわ。+9
-0
-
34. 匿名 2022/01/15(土) 08:59:25
ヒデー事言うなぁ。
ちなみにひでとひどいをかけた知的で面白い発想力の私です。
+65
-1
-
35. 匿名 2022/01/15(土) 08:59:41
数年後、またしょーもない二世タレントが出てくるのか。うんざり+6
-3
-
36. 匿名 2022/01/15(土) 08:59:44
中山秀征さんや関根勤さんみたいなポジションに就くのは難易度が高いよ。コンスタントにテレビに出て、それなりに裕福な生活を送れて、バッシングをされないように振る舞うって。+78
-0
-
37. 匿名 2022/01/15(土) 09:00:12
パパの謎ポジションは難しすぎるでしょ。
どうやったらなれるんだ+80
-0
-
38. 匿名 2022/01/15(土) 09:00:22
>>22
長男がアナウンサー目指してた子だっけ?
今は何してるんだろ+6
-1
-
39. 匿名 2022/01/15(土) 09:01:18
>>11
親に冗談とか言えないおうちだったの?+5
-5
-
40. 匿名 2022/01/15(土) 09:03:00
それは誉め言葉ですね。+0
-0
-
41. 匿名 2022/01/15(土) 09:03:03
奥さんが超綺麗で、息子さんたちもイケメンだったよね
全員仲良さそうだし、羨ましいくらいの幸せ家族
二世だと色々言われがちだけど、やりたいことやってほしい+35
-0
-
42. 匿名 2022/01/15(土) 09:03:26
>>2
芸人的な面白さは無いけど司会者としては毒もなく上手に面白いと思うけどね。+34
-5
-
43. 匿名 2022/01/15(土) 09:03:47
>>22
奥さん元娘役トップの超美人だし、当のお父さんも20年ぐらい前に生で見たらめちゃくちゃかっこよかったよ。+48
-0
-
44. 匿名 2022/01/15(土) 09:04:01
奥さんに似ていたらかなり美形なはず。+10
-0
-
45. 匿名 2022/01/15(土) 09:04:12
>>23
誰?+5
-0
-
46. 匿名 2022/01/15(土) 09:04:47
>>39
芸能人2世、出来た人格の方が稀。
冗談じゃなくて、見当違いが心配だよ。+3
-0
-
47. 匿名 2022/01/15(土) 09:04:57
二世芸能人って最初は親の七光りのゴリ押しでしばらくは仕事が続くけど、結局は微妙なポジションに収まってない?
ずっと芸能界の仕事を続けて親とは関係なく本人の実力が評価されてる人なんてごくわずかだよね+18
-0
-
48. 匿名 2022/01/15(土) 09:05:11
>>2
イケメンだからMCやってるぽいけどシューイチの
進行も微妙じゃない?意外と人の話聞かないし..
+7
-3
-
49. 匿名 2022/01/15(土) 09:05:36
>>13
私は苦手+13
-3
-
50. 匿名 2022/01/15(土) 09:05:52
>>44
と思ったら22の人が貼ってくれてたんだね。ふーん、ヒデちゃん似かな?ちょっと残念。+0
-0
-
51. 匿名 2022/01/15(土) 09:05:55
>>1
いや、ヒデちゃんぐらいになるの大変だと思うよ
40年近くテレビ出てるんだよ?
ここまでいかない人どれだけいると思ってるの
息子も仕事してお父さんのすごさ大変さ知るだろうね+19
-0
-
52. 匿名 2022/01/15(土) 09:06:58
ひでくらいのポジションの人は過去に一度ブレイクしてる
そのあと地味に残るのが大変
2度乗り越える山がある+20
-0
-
53. 匿名 2022/01/15(土) 09:07:27
芸能界舐めてんな
ていうか世の中な舐めてますね息子さん+22
-1
-
54. 匿名 2022/01/15(土) 09:08:29
静かなるドンはいまだに許してないぞ!+3
-4
-
55. 匿名 2022/01/15(土) 09:12:33
>>37
共演者と対立的な関係にならない凄さってやつかな?トーク番組なんかで過去の話をしてると、どんなに相手のタレントさんが不快な態度取ってきても対立的にならないスタンス取ってる感じだよね
番組スタッフさんがキャスティング組む時も、中山さんみたいに無難なタレントさんがいた方が良いに決まってるだろうし+19
-0
-
56. 匿名 2022/01/15(土) 09:12:34
>>46
私は親と冗談言える関係に見えたけど違うんだ
あなたは他所の子供の心配をしてあげられて優しい人だね+3
-0
-
57. 匿名 2022/01/15(土) 09:15:46
>>45
ミニに…+2
-0
-
58. 匿名 2022/01/15(土) 09:17:21
>>37
ヒロミだって一回干されたし(それでも戻ってきたけど)、ミスターちんや、デビッド伊東なんかまったく見なくなったもんね。+10
-1
-
59. 匿名 2022/01/15(土) 09:18:06
>>2
なのにあの地位でずっと残ってるのがすごい
お金もかなりあるし休みもある
+21
-0
-
60. 匿名 2022/01/15(土) 09:19:37
>>50
22のは長男かな?パパくらいでいいやって言ってるのは三男?
いずれにせよ秀ちゃんも元アイドル、奥さんは宝塚。どう転んでもそこそこ美形かも。+12
-0
-
61. 匿名 2022/01/15(土) 09:20:40
>>57
タコさんね
ヒデちゃんはそこまで繊細じゃ無さそう+5
-0
-
62. 匿名 2022/01/15(土) 09:23:04
>>37
wiki読んできたけど、それなりに苦労してるみたいだし、解散後は関西の番組にちょこちょこ出てたからか関西の大御所たちからかなり可愛がられてたみたい。
あとは売れてもテングにならないし、番組の調和を大事にしてたっぽいから使いやすいんだろうね。+18
-0
-
63. 匿名 2022/01/15(土) 09:25:10
>>3
この人って何で売れた人なの?俳優?芸人?歌手?
気がついた時にはバラエティーの司会して大御所!って感じでいたからいつも不思議だった
+18
-0
-
64. 匿名 2022/01/15(土) 09:26:32
>>38
全落ちしたから、芸能事務所に入ったみたいだよ。
+7
-0
-
65. 匿名 2022/01/15(土) 09:28:29
若い時ドラマの主役してた人だよ。主役できるって限られてる。+4
-0
-
66. 匿名 2022/01/15(土) 09:29:17
>>34
www+20
-0
-
67. 匿名 2022/01/15(土) 09:31:45
>>1
中山秀征の嫁自慢が嫌いです。
彼の芸は太鼓持ちで芸能ではない
連れ合いの女性の方はハイレベル
夫が劣等感を感じて卑屈になるよりは
いいけど白城あやかさんの舞台をリアル
タイム観てたから複雑な気持ちです+7
-9
-
68. 匿名 2022/01/15(土) 09:33:22
ヒデちゃんといえば
ハーフポテトな俺たち
は面白かったなあ+4
-0
-
69. 匿名 2022/01/15(土) 09:35:17
パパくらいでって…パパを舐めすぎ…
お前は絶対無理だからって言いたいw
+10
-0
-
70. 匿名 2022/01/15(土) 09:43:04
>>1
ヒロシの息子も芸能界入りできるくらいだしね
緊取の居酒屋店主と他にちょこっと出てるくらいか
ヒデちゃんはアイドル売りからすぐにABブラザーズになったのかな?
+5
-0
-
71. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:07
>>46
偉い人、成功してる人の子供って大変だよね。プレッシャーもあるし、どうしても小さい頃から庶民的なものから遠ざかっている生活だから、浮世離れしていて一般的な仕事も難しい。
なかなかうまくいってる人見ない。特に、女性より男性は転びがちな人生。
取り引き先の偉いさんの子供が、人質としてコネ入社してきたりしても、だいたい途中で消えてしまう。+1
-0
-
72. 匿名 2022/01/15(土) 09:44:59
>>48
力ある人はもちあげて格下には態度とか返しがなあ。と思っていつも見ている。微妙というか何というか。+4
-1
-
73. 匿名 2022/01/15(土) 09:47:41
>>55
野々村真なんかもかな。
おどけて自分で落とせるから、相手を立て続けたままトークが続けられる。でも実は何十年も芸能界に残り続けることが凄い。+18
-1
-
74. 匿名 2022/01/15(土) 09:49:18
プライベートも大事にして、家族の時間をとってくれる父親みたいな人が理想ってことだよ。言い方悪いけど父親が好きで良い父親なんでしょ。有名人だと家庭両立難しいんだろうね。
例えば、イマルなんて幼い頃一回久しぶりに会ったさんまにディズニーに連れてってもらったけど、さんまが入り口でずっとファンサにしてて、小さい自分はずっとベンチに座って待って終わったと言ってた。+10
-0
-
75. 匿名 2022/01/15(土) 09:49:54
>>64
落ちることにビックリ+4
-3
-
76. 匿名 2022/01/15(土) 09:55:22
>>3
全国区だよね。MCで知られているけど俳優のひでちゃんが好きです。+5
-0
-
77. 匿名 2022/01/15(土) 09:57:39
>>9
いやっ、実際に病気や自殺と見せかけて他殺で亡くなった俳優も居るから。+2
-2
-
78. 匿名 2022/01/15(土) 09:59:04
>>3
ヒデちゃんの顔の認知度はめちゃくちゃ高いと思うし、若い頃から愛嬌ある可愛い顔だちだよね。+26
-0
-
79. 匿名 2022/01/15(土) 10:00:32
>>58
それこそミスターちんはたまにサスペンスに出演して、何気に重要な脇役演じてそれで生活していけるんだからすごいなって思った
デビット伊東は奥さんが鬱っぽくなったとか、都心離れて新たにラーメン屋開業とか取り上げられてたよ
+6
-0
-
80. 匿名 2022/01/15(土) 10:01:51
いやあ
これは自虐風自慢でしょう+1
-0
-
81. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:52
>>1
芸能界でパパのポジションにつくのって東大入るよりも難しいと思う+9
-0
-
82. 匿名 2022/01/15(土) 10:07:06
すごい稼いできてくれるけど、プライベートでは有名人ぶらない子供の習い事に普通のお父さんとして接して、なるべくつきあってくれるマイホームパパ。
子供からしたら、めちゃくちゃ理想的な父親だと思う。+8
-0
-
83. 匿名 2022/01/15(土) 10:08:06
>>67
そんなに嫁自慢されてますか?
庄司レベルでいつもミキティーって言ってるのは気になるけど私はひでちゃんが奥さんの話をしてるのをないとは言わないけどそんなに見たことがない+10
-0
-
84. 匿名 2022/01/15(土) 10:09:21
>>4
ヒデちゃんてよく考えると芸能界トップクラスでなるの難しい気がする
面白い…のか?、見た目はその辺にいそう
突出した芸もない、学歴もなし、人望もそこまで…?、人気…?
なのに活躍の波はあるけど数十年出続けてる人って他にいない気がする+37
-0
-
85. 匿名 2022/01/15(土) 10:11:41
>>37
この人の気配りすさまじいと聞いた。だから、息子の少年野球でも働きまくるらしいwコミュ力と行動力がすごいんじゃない?なんとなく+18
-0
-
86. 匿名 2022/01/15(土) 10:13:09
>>11
案外子どもって親の凄さはわからないもんだと思う。
それに同じ学校でもっと凄い芸能人いそうだし。成城か和光あたりだよね?+11
-0
-
87. 匿名 2022/01/15(土) 10:14:16
>>71
神田沙也加とかね。親が偉大過ぎると比べられて大変そう。+5
-0
-
88. 匿名 2022/01/15(土) 10:15:43
ハーフポテトな俺たち+2
-0
-
89. 匿名 2022/01/15(土) 10:16:08
ABブラザーズ時代のキョンキョンのフェイドアウトの物真似が好きだった。
相方は今どこに?+1
-0
-
90. 匿名 2022/01/15(土) 10:16:22
>>11
親が人気者すぎると大変。
これは芸能人のこどもだから感じることだと思うよ。+2
-0
-
91. 匿名 2022/01/15(土) 10:31:37
>>86
青山
しかも息子4人とも幼稚園から
セレブだよ+10
-0
-
92. 匿名 2022/01/15(土) 10:35:23
てかこの人あんまり老けなくない?
うちの父親この人によく似てるって言われるんだけど、同じく老けない
そういう顔立ちなのかな+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/15(土) 10:36:43
>>22
お母さんそっくり!整ってるね+15
-0
-
94. 匿名 2022/01/15(土) 10:44:15
オチなしクソ野郎なのに何故か生き残ってる+0
-0
-
95. 匿名 2022/01/15(土) 10:50:58
ひでちゃんは人柄がずっと温かくて、昔ひでちゃんが世話を焼いた製作側の方々が
立場を得て、ひでちゃんを起用していると聞きます。
「パパくらいの」と言う発言から、物事の表面しか見ていない。
もっと物事の本質を捉えられないと、パパ程には大成出来ないと思いました。
+4
-0
-
96. 匿名 2022/01/15(土) 10:57:11
>>32
へぇ!爆笑のラジオにも出てたんだ
何だかんだ回すの上手いし、面白いよね+3
-0
-
97. 匿名 2022/01/15(土) 11:05:16
まぁでもこの人がテレビに出続けれる一番の理由はナベプロに所属してることじゃない。+6
-0
-
98. 匿名 2022/01/15(土) 11:05:31
政治家もそうだけど何で二世をもてはやすの?
親の七光りで本人が有能なわけじゃないのに+1
-0
-
99. 匿名 2022/01/15(土) 11:13:13
>>22
URであ〜る♪に似てる+1
-0
-
100. 匿名 2022/01/15(土) 11:16:48
>>13
アンチするほど嫌いではないけど胡散臭い感じで苦手です。日曜朝の番組も観てない。
ナベプロだからずっと司会できてるのかなと思ってる+5
-1
-
101. 匿名 2022/01/15(土) 11:17:01
ABブラザーズからの大好きで止まったままだったわ。+2
-0
-
102. 匿名 2022/01/15(土) 11:25:35
>>59
そう思う。
好きなタレントさんではないけど、ちゃんと生き残っているというだけでもすごい事だと思う。+6
-1
-
103. 匿名 2022/01/15(土) 11:39:36
>>15
むしろ土日しか仕事して無いイメージ+1
-0
-
104. 匿名 2022/01/15(土) 12:07:48
>>4
パパ「ぐらい」を目指してなれるわけがないのにね。+6
-0
-
105. 匿名 2022/01/15(土) 12:20:52
若い頃ナベプロの稼ぎ頭だった時期あったよね。
目の下1センチくらい真紫にクマできたまま徹子の部屋でたの見てた。
約30年後もまだ生き残ってるのはすごい。
ウチくるも面白かったし生き残れるだけのスキルはあると思う。+5
-0
-
106. 匿名 2022/01/15(土) 12:28:51
>>53
中山の息子というだけでまだ何者でもないのに、傲慢な発言だよね+0
-3
-
107. 匿名 2022/01/15(土) 12:38:46
>>64
フリーアナになるかタレントになるかって感じかな。渡辺徹榊原郁恵のところの子とか、小堺一機の子とか、関根麻里コースか。+4
-1
-
108. 匿名 2022/01/15(土) 12:39:12
>>53
親子の気楽な会話をエピソードトークしただけじゃないの?
息子本人が実際に芸能界デビューしてすぐ出たバラエティでこういう発言したならまだしも、こんなところで叩かれて気の毒。+4
-1
-
109. 匿名 2022/01/15(土) 12:44:27
今でいうと誰ポジションでデビューしようとしたんだろう。瀬戸康史とか志尊淳とか?+0
-0
-
110. 匿名 2022/01/15(土) 12:49:16
>>84
毒にも薬にもならないけど、進行が上手くてギャラもそんなに高くない。でもみんな知ってるって希少だよね。そして需要は一番ありそう。+20
-0
-
111. 匿名 2022/01/15(土) 12:54:47
>>86
もっと大物芸能人との付き合いがあったり、すごい財界人がいたら「お父さん程度(謙遜の意味も含めて)」って思うかも。一概に親を馬鹿にしているとは限らないよね。+2
-0
-
112. 匿名 2022/01/15(土) 12:56:33
>>95
だからかな。
長年ぐんまの顔をされても嫌な気はしないw
特段よい印象もないけどw+1
-0
-
113. 匿名 2022/01/15(土) 13:13:32
>>73
でも奥さんの過去のイジメで足引っ張りそう
+0
-2
-
114. 匿名 2022/01/15(土) 13:28:42
>>108
私もこれだと思う。
育ちがよすぎて、謙遜というか、下を知らないだけのお坊っちゃまなだけだと思う。しかも家庭内でのただのエピソードトーク、叩かれる意味がわからない。+2
-0
-
115. 匿名 2022/01/15(土) 13:29:11
>>22
母親の美しさに目がいく+9
-0
-
116. 匿名 2022/01/15(土) 13:36:44
ナンシー関が「中山秀征的タレント界」のぶっちぎり1位と
評していたエッセイがあって、すごく記憶に残っている。
背中が見えないくらいの位置から追いかけてくる2位は
山田雅人だったか、森脇健司だったか・・・。
そう思うとオリジナルでオンリーワンな存在を貫いていてある意味すごい。
四文字熟語で表すと人畜無害、でしょうか。+3
-0
-
117. 匿名 2022/01/15(土) 13:51:47
>>11
そうかな。辛口だけどじゃれあいみたいでむしろ微笑ましいけどな。+3
-0
-
118. 匿名 2022/01/15(土) 14:13:20
>>85
そういう芸能人やらアナウンサーやらって多いよ。
前にTBSアナウンサーの堀井美香さんが言ってた。仕事が忙しいし、息子は地元のスポーツクラブに預けたら寂しくないかも、と気軽に入会させたら、保護者に捕まって、「土日もお仕事忙しいの?(保護者の仕事はやらなくていいと思ってる?)」と声を掛けられて、目立つ職業だからこそ良くも悪くも行動が目立ってしまう、楽しんでどんどん関わっていかなくちゃと行動を改めたって。
実際にうちの幼稚園にも別のアナウンサーさんいたけれど、保護者会のリーダーをやったり司会をやったり、凄く活躍されてた。コミュ力は確かにオバケw+5
-0
-
119. 匿名 2022/01/15(土) 15:00:44
パパくらいとは、
月九に出てアイドル的な人気を誇って数々のドラマバラエティーに出て全盛期を越えてもずっと芸能界に残ってレギュラー番組で司会やるって事?
息子さん志し高いね+1
-0
-
120. 匿名 2022/01/15(土) 15:36:46
>>111
あの学校にいたら、お父さんはそこそこ(凡人)って思っちゃうかも
○○一族や創業者、超有名漫画家、超有名芸能人夫婦…沢山いるから+4
-0
-
121. 匿名 2022/01/15(土) 15:38:43
飛び抜けたものはないのにポジション保って消えないのは中々難しいと思うけどなぁ。+0
-0
-
122. 匿名 2022/01/15(土) 15:40:13
>>114
ほのぼのエピソードかと私も思ってたけど、息子が身の程知らずみたいな厳しい声もあって、正直驚いてるわw+3
-0
-
123. 匿名 2022/01/15(土) 16:01:49
>>63
芸人もやったし、俳優も主演も助演もやったことあるし、歌も出したし。
色んな事出来て、アンチもファンもいない。
とてもやりやすくて私の理想のタレント業。
売れたのは多分 DAISUKI かな?
いつも3人で腕くんで楽しそうに街ブラ。+2
-0
-
124. 匿名 2022/01/15(土) 18:10:28
ABブラザーズから、出世したなー+0
-0
-
125. 匿名 2022/01/15(土) 19:37:06
>>124
相方は芸能界辞めてパチンコやってたよね+0
-0
-
126. 匿名 2022/01/15(土) 19:37:50
>>64
えーコネのフジテレビは取りそうなのにね
藤井フミヤの息子より爽やかイケメンだし全然良いと思うけどなー
+4
-1
-
127. 匿名 2022/01/15(土) 20:16:02
>>126
そんなに甘くないよ
どのキー局も、毎年男女それぞれ最大2人くらいしか採用しない
応募者何千人もいて、その中には芸能人のご子息どころかスポンサー企業のご子息も混じってるんだから
+1
-0
-
128. 匿名 2022/01/15(土) 21:14:48
>>63
若い頃から謙虚でADさんとかに対しても優しくしてくれてたからそのADさん達が出世して若い頃の感謝の気持ちから自分の番組に出てほしいって依頼するって聞いた。ADさん達を蔑ろにしてた人達はのちのち干される。+7
-0
-
129. 匿名 2022/01/15(土) 23:19:08
>>22
おー白城あやかさん。変わらない美貌😃+3
-0
-
130. 匿名 2022/01/16(日) 06:57:34
>>84
売れてない頃からどんなスタッフにも丁寧で優しいらしい
人徳って大事+0
-0
-
131. 匿名 2022/01/16(日) 14:02:38
今の時代業界人に人気だけでは使ってもらうの難しいよね。TV業界お金ないし。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中山は「小さい時から芸能界にすごく憧れのあった三男に『どういうタレント、アーティストになりたいんだ?』と聞いたところ、『そうだな。パパぐらいでいい』て言ったんです。…