-
1. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:26
駅で失神してぶっ倒れましたが、その時は病院には行きませんでした。その後も調子が悪いのが続いたので病院に行ったところ、うつだとわかりました😭
皆さんの失神エピソードとその原因を教えてください+141
-5
-
2. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:51
前にもトピあったばっかりw+15
-35
-
3. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:00
またかよ!+14
-33
-
4. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:07
光熱で倒れた
気づいたら倒れてた+42
-1
-
5. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:16
既視感ありなんだけど〜+3
-24
-
6. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:18
倒れる時ってどんな感じですか?+48
-2
-
7. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:58
凄まじい腹痛でトイレ前に倒れていたことはある+185
-2
-
8. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:01
腹痛で血の気が引いて、家のトイレでぶっ倒れた。
私の場合原因わかってたから、病院には行かなかった。+124
-1
-
9. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:10
極端なダイエットして朝礼中に失神した+10
-2
-
10. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:12
>>1
うつって失神するの!?たまげた+161
-3
-
11. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:22
痛みで貧血起こして視界が暗くなったと思ったらベッドの上だった+41
-1
-
12. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:37
>>1
うつが原因で失神したってこと?+40
-1
-
13. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:47
+3
-36
-
14. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:49
お風呂であきれるほどながぶろしてたら(本読んでた)
出ようと立ち上がったときに人生ではじめて失神した
頭とか打たなくて本当によかったよ+148
-2
-
15. 匿名 2022/01/14(金) 14:32:30
ビタミン注射を打ったら腕がぷよぷよしてる感じがずっとしててなんか感覚がふわふわし始めて
帰りの電車の中で意識なくなってぶっ倒れた!
周りのザワザワ音で目が覚めたけどその後電車の降りるまで、めっちゃ恥ずかしかった。+64
-3
-
16. 匿名 2022/01/14(金) 14:32:53
窓ガラスにメジロが激突して失神してた
死んだかと思ってビビった+71
-3
-
17. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:13
背中や腹を思いきり蹴られて失神したことがある
ドラマなんかでよくあるシーンはほんとなのね+19
-2
-
18. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:19
ダイエット中、お風呂後ストレッチしてるときにバッターンって後ろに倒れた+9
-0
-
19. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:27
>>4
光熱か…物騒だな+101
-1
-
20. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:41
40代に突入して、よく意識失うようになった
インフル予防接種のついでに医師に相談したら、更年期だと。。。+79
-1
-
21. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:41
急に頭が重くなって気付いたら倒れてた+8
-0
-
22. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:41
+6
-15
-
23. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:42
目の前がブラックアウトして、気づいたらしゃがみ込んでたことはある
バターン!で鎖骨骨折する人もいるから危ないよね+84
-1
-
24. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:57
浴びるほど飲酒してた頃よく寝落ちして記憶なくしてたけど、あれは寝落ちじゃなくてほぼ失神らしいね。
酒やめてよかった、今考えるとおっかない。+82
-2
-
25. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:59
悪阻のときに何回か。家の中だったからよかったけど。+10
-1
-
26. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:16
高熱で失神したことはある
眠るように意識が落ちたので当時の上司に仕事中に寝るな!って怒られた。+30
-0
-
27. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:30
先日スーパー銭湯でなった
お尻は青アザ、背中を強打してたらしく痛い…。
裸で倒れるとかしんどいわ+108
-1
-
28. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:39
中二の夏休み、親の前を歩いていたら気絶して崩れ落ちたことある。
たぶん寝過ぎが原因。1日19時間とか寝てた。
気絶は一度きりで夏休み抜けたら過眠も治ったけど、親は結構心配したと思う。+45
-2
-
29. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:43
満員電車でホームで押されて後頭部をホームに強打して気を失った
周りの方が声かけてくれて気がついた
+39
-0
-
30. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:44
車にひかれて気づいたら救急車の中だった。
車が来て「あぶない!」って思った直後から救急車に運ばれた時の記憶が全くない+70
-1
-
31. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:01
生理痛で2度失神 気づいたらかなり時間がたってた。
のちに 子宮内膜症と判明
ただの生理痛じゃなかったんだなぁと今振り返る+104
-1
-
32. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:06
>>1
大学の時にお風呂場で気を失ってシャワー出しっぱのまま2時間記憶がなくて脳神経外科行っても異常なしだった。たしかに当時、兄弟が自殺未遂してたし、恋人と別れてたから鬱が原因だったのかな?鬱でも失神することあるのを主さんのこのトピで初めて知ったわ。+108
-1
-
33. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:09
毎晩布団に入って電気消して目をつぶると朝まで失神してる+21
-9
-
34. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:21
>>10
横ですが、鬱にも色々あって自律神経狂ってしまってると失神するケースがあるそうです+126
-2
-
35. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:31
献血の時、脳貧血からの失神。+33
-2
-
36. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:40
一瞬だけならある
壁にぶつかって目を覚ました+4
-1
-
37. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:49
>>8
迷走神経反射ですね+96
-2
-
38. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:06
トイレで力み過ぎて過呼吸になって立ち上がったらぶっ倒れた+23
-0
-
39. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:07
>>17
警察案件やん+59
-1
-
40. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:30
>>1
寝ていて、顔に感触があって目を覚ましたら、ゴキさんだったから、そのまま気を失った。
起きてから、髪の毛の中に卵産み付けられたのに気付いた。+34
-10
-
41. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:45
ジェットコースターの乗って+3
-0
-
42. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:48
初めてのぎっくり腰で気を失った。すぐ起きたけど。痛みで血の気が引いたのかな…。
ちなみに2回目のぎっくり腰もくらっとしたよ。+19
-0
-
43. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:53
貧血で4回倒れたことがある。
倒れる時にどこかに頭をぶつけて、目を覚ますとたんこぶできてる。+17
-0
-
44. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:59
採血後に倒れたことがある。
トラウマでそれ以来採血は座ってできなくて寝かせてもらってやってる。。。+50
-0
-
45. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:03
立ちくらみで目が回ってガシャーンと倒れたことはある
本当に制御しきれなくて時と場合によってはマジで死にかねないなと思った+35
-0
-
46. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:25
体が動かなくなって階段から落ちて、しばらく全身の激痛に耐えながら失神したことある。今でもトラウマだし原因がよく分かっていない。脳の誤作動かな+7
-2
-
47. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:38
食中毒の時、脱水症状で病院のトイレで倒れた+6
-0
-
48. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:40
>>4
発光してるんかな+47
-1
-
49. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:43
>>1
貧血で倒れた
歯が折れてました😂+27
-3
-
50. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:57
>>40
一番嫌なケースだな…。怖すぎる。+74
-0
-
51. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:00
生理痛が酷くて失神した。
トイレに座って「う〜~っ」て唸ってて…気づいたら床に寝転がってて、親と姉が病院に連れて行かなん!って二人で大慌てしてた。倒れた時の音が凄かったらしい。+28
-2
-
52. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:02
>>17
大丈夫?状況が心配…
趣味がキックボクシングです。とかならいいけど…+26
-0
-
53. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:16
一日水分取らなかったせいか、気付いた時には激しい頭痛と吐き気に襲われてトイレに駆け込んだら便座に座った状態で失神してた。
水分補給して夏だけど寒くて毛布かけて寝ました。+19
-0
-
54. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:26
献血かな、朝ごはんしっかり食べてきてんのに失神した
まとまった睡眠とってなかったのが、一番ダメなんだと思った+15
-0
-
55. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:42
>>15
誰も駅員さん呼んだりしてくれなかったのか。+19
-1
-
56. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:57
病院実習で手術見てる時に倒れた
血とか全然平気だと思ってたのにな+15
-0
-
57. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:57
頭グラグラして過呼吸になって視界が閉ざす感覚の失神だった。無意識に水道に手を伸ばしてて水を飲もうとしてた。体感的に数分間倒れてたと思う
病院で検査してもらったんだけど異常なし+12
-0
-
58. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:06
電車に乗ってたとき貧血で意識失って倒れて気づいたら椅子に座ってた
誰かが私を椅子に座らせてくれたらしい
冷や汗がどっと出て椅子に座ってても辛かった
若干混んでた車両だから私のために席を空けてくれた人たちに感謝したかったけどそれどころじゃなかった。
+52
-0
-
59. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:09
>>1
近所の犬が怪我をして流血しているのを見て失神したことある。
気がついたら自宅で母が『気がついた⁉︎』って言った時にドラマみた〜いって呑気に思った記憶。+29
-3
-
60. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:11
>>6
私は目の前がちかちかして真っ白になってバターン。
でも目の前が真っ暗になるっていう人もいるよね。
人によって違うのかな。+118
-0
-
61. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:13
つい最近あったよこのトピ+2
-0
-
62. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:13
一人暮らしの時、長風呂したあと,目の前真っ暗になって真っ裸で朝まで倒れてた!
朝目覚めたから仕事普通にいけてよかったけど、危なく職場の人たちに真っ裸みられるとこだったわ
太ってるし低血圧でもないのに
+33
-0
-
63. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:20
お産のとき大量出血で失神しました
すぐに戻ってこれて良かった+17
-0
-
64. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:32
若い時ダイエット頑張って極力食べないようにしてたら職場の朝礼の時バタッと。+3
-0
-
65. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:35
5年くらい前、一人呑み行った帰り
朝起きたら玄関で倒れて寝てたわ
飲みすぎて記憶なくなったらしい
しかも失禁してたw
気をつけたい+18
-1
-
66. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:39
失神ってどんな感じ?
学生の頃に長風呂して上がったらめまいがひどくて、下着だけはつけて部屋までたどり着いたけど目が覚めたらそのまま1時間くらい経ってたことはある。失神じゃなくて寝落ちかな。+4
-0
-
67. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:00
>>4
スペシウム光線浴びたのか+56
-0
-
68. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:08
電車の中で立ってたら
当時ストレス溜まりまくってて、意識失った間に見た夢?の中では理想の人生歩んでて「あー、アレは夢だったんだよかった!」って思ってた
気づいたら電車の座席に座らせてもらってて、乗客たちに「大丈夫ですか!?」って言われてた+12
-0
-
69. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:38
歯医者恐怖症で歯医者で迷走神経失神したことがある。
歯を削ってる時に恐怖でどんどん気が遠くなってダランとなった。意識を取り戻した時に治療してた先生がめちゃ焦っていて申し訳なかった。+22
-0
-
70. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:39
>>7
あるある!
コーラック飲んでもなります+26
-0
-
71. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:46
立ちくらみがするなーと思ったら、
気づいたら倒れてたことはある。
家の廊下だったから、
誰にも見られることなく、何事もなかったように終わった。
あれ何だったんだろw+9
-0
-
72. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:36
旅行先で、バー行ってマティーニ5杯くらい飲んで、ホテル戻って、やったら昇天と共に失神した経験ならある+5
-4
-
73. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:38
おそらく貧血で倒れたんだけど、気がついたら家族にほっぺたをペシペシと叩かれていた。
畳だったのでたんこぶですんだ。+14
-0
-
74. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:38
>>7
数年に一度物凄い腹痛に襲われて貧血でトイレの便座で失神する。
あれ何なんだろう。
母も同じ症状があるんだよね。こちらも数年に一度。
💩出し切ると治る。+95
-0
-
75. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:56
風呂からあがろうとしたらバタンキュー+4
-0
-
76. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:14
電車乗ってて(ドア横の角に立ってた)急に気持ち悪くなり息が浅くなって朦朧としたまま停車駅に止まった。立ってた方のドアが開いたんだけどそのままホームに倒れた。運良く足までちゃんとホームに収まってたからよかったけどもし、、って考えると今でもゾッとする。そのあと誰も気づいてくれなくてしばらくホームに倒れてたwww朦朧としながらなんて世知辛い世の中なんだ、、って思ってそれからホームとかで気持ち悪そうにしてる人には声かけるようにしてるw+23
-0
-
77. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:17
>>20
血圧が低いとか?流石に更年期で失神までするのは専門医に相談が良いと思う。+33
-0
-
78. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:42
>>4
よほど高かったのか+17
-0
-
79. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:22
>>10
するよー。
脳への負担が大きいが故に失神するようね。+53
-0
-
80. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:49
自律神経?で何度か倒れて最終鬱診断だった
オナラ我慢してたら腹痛からの迷走神経
生理痛酷くて意識飛んだ(もともと通院してる)+4
-0
-
81. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:50
電車に乗り込む時、うしろからオッサンにおされてホームと電車の隙間に片足が落ちて脛を強打
乗り込んだ電車は急行だったんだけど、その後あまりの脛の痛さに大混雑の電車内で失神したよ
混んでたから隙間がなく幸か不幸か床に倒れるまでには至らず、近くにいた人が優しく支えてくれて助かった
急行だから、電車も止めずに済んだのも良かった
ただ、後ろから押してきた憎たらしいオッサンはすぐ近くでしれーーーっとしてたわ+28
-0
-
82. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:59
1回目→下痢
2回目→胃腸風邪の下痢
3回目→不妊治療のストレス
こんな感じで失神したことあります。
3回目の時はさすがに倒れる前にわかったので、しゃがみました(その後倒れた)+12
-0
-
83. 匿名 2022/01/14(金) 14:46:01
生理の貧血でぶっ倒れて、気付いたら顔と下半身が血だらけで床の上に倒れていた。
床に顔面強打して鼻骨が折れました…。+16
-0
-
84. 匿名 2022/01/14(金) 14:46:21
>>1
あります。
脳貧血から失神しました。
意識がぼんやり戻る時、自分がどこにいるのかとか何が起こったのかが全くわからなかった。
声掛けしてくれてる声もぼんやり遠くに聞こえる感じでした。+24
-0
-
85. 匿名 2022/01/14(金) 14:46:27
>>55
多分結構混んでたし、1.2分くらいだったからかな?
目が覚めてから驚くほど普段通りに元気になったけど
心配して椅子譲ってくれる人いたから
電車降りるまで、体調悪いふりしてた記憶がある(._.)+21
-0
-
86. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:00
>>52
子供の頃兄によくボコられていたので
家族間で年少者がボコられるのはよくある話じゃないかな。+2
-25
-
87. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:22
>>16
よく鳥さんがガラスにぶつかるのかわいそう+27
-0
-
88. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:31
>>24
痛飲でいつ寝たか分からない時って失神だったのか…
そう考えると怖いね。+10
-1
-
89. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:15
胃潰瘍で吐血して失神
直前に自分で救急車呼んでアパーとの鍵空けといて良かった。
オートロックだったら大家に連絡とったり救急隊員大変だっただろうな+17
-0
-
90. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:25
仕事とプライベートでストレスがすごくて、あるときから急に吹っ切れてもう大丈夫と思った矢先に気を失って倒れたことある
気を失う寸前は息ができなくなって、あれ?死ぬかも…って思って気がついたら顔中汗だくで倒れてた+9
-0
-
91. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:32
脱水症状で倒れたことはあるよ!
な〜んにも覚えてないけど+1
-0
-
92. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:33
>>7
同じく
そしたらストレスによる不正出血だった!
トイレの前で倒れてるわたしを見て言った父の「そんなとこで寝たら風邪ひくぞ〜」が忘れられない笑
+25
-0
-
93. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:34
大学生のバイト中に意識を失ったことある。
サービスカウンターみたいなところで立って一人で仕事していて、予兆なくクラクラ…フラッ…バターーンッ!!って(受け身なし)。
「バターーンッ!!」って音がしたところまでは自分で聞こえていて(すごい音だな…)と思いながら、目を閉じたまま一瞬聴力だけ戻って、感覚では遠くの方で人が話してるみたいな感じで、他の売場のおばちゃんかお客さんの「…ちょっと!大変!!誰かすぐ来て!!」って声が聞こえてまたフッと意識が飛んで、また一瞬聴力だけ戻ってどうやら売場のおじさんとおばさんが私の上半身と下半身を持って事務所まで運んでくれてる感じだった。
事務所の長椅子に寝かされた辺りで意識が戻った。
カウンターから事務所の距離感から考えて、おそらく意識を失ってたのは5分くらい。
深い睡眠から目覚めたみたいにめちゃくちゃスッキリして、頭も謎にスッキリ。
事務所の人にも運んでくれた人にも心配されたけど、その日は残り1時間ほど1人シフトだったので、自分の足でスタスタ歩いて売場に戻り退勤時間まで働いて自転車で帰った。
職場から精密検査をするように言われて翌日脳神経科のある総合病院に行って倒れた時に頭を打ってないかなども含めて細かく検査した。診断結果としては“脳波の異常だろう”ってことだった。+29
-0
-
94. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:53
失神と気絶は同じですか?
野球ボールが体に思いっきりあたり1分くらい意識なくなりました。+0
-0
-
95. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:11
+32
-1
-
96. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:34
忙しくて寝不足の時期が何年か続いたときは、時々倒れていた。睡眠がきちんと取れるようになった今はない?+2
-1
-
97. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:36
>>40
その状況だと私なら起きてからも失神するわ+70
-0
-
98. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:40
生理痛で意識失ったことある
+8
-0
-
99. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:22
>>74
一緒の人いた!
私も尋常じゃない腹痛で、冷や汗出て目の前真っ暗になる。
体は冷たくなって顔面真っ青。
私の場合失神までいかないけど、意識朦朧として動けなくて倒れる。
母も同じ体質、そして出しきると直るのも同じ。
何かの病気なのかなと思うけど、年に1度か2度くらいだから放置してるけど。+77
-0
-
100. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:26
>>38
アンビリーバボーでもやってた!+1
-0
-
101. 匿名 2022/01/14(金) 14:51:15
失神しかけたことはある
月曜日の朝礼、校長先生の話が長くて
ハッと気づいたら皆しゃがんでて、恥ずかしかった+5
-0
-
102. 匿名 2022/01/14(金) 14:51:30
高校時代、夏休みの登校日の朝礼で、
校歌歌ってる途中に倒れた+0
-0
-
103. 匿名 2022/01/14(金) 14:52:01
>>6
私は視界が端から暗くなっていってバターン+64
-0
-
104. 匿名 2022/01/14(金) 14:52:27
>>7
コンビニのトイレでなったことある。
彼氏と一緒にいる時で、あまりにも遅いからって外からドンドンされて気が付いた。+16
-0
-
105. 匿名 2022/01/14(金) 14:52:36
ある。脳貧血と日射病で。
脳貧血はブラックアウト、
日射病は周りの風景がピンクフィルターがかかってた。
よくコントでピンクフィルターがかかったムーディーな店設定あるでしょ?あんな感じ。+8
-1
-
106. 匿名 2022/01/14(金) 14:53:15
>>60
真っ白と真っ暗両方あった。
妊娠中と生理中だから原因は同じ貧血だと思われるけど、どうなんだろう。+31
-0
-
107. 匿名 2022/01/14(金) 14:53:24
採血と注射の時は毎回なる。辛い+3
-0
-
108. 匿名 2022/01/14(金) 14:53:28
電車の中で貧血で倒れたけど、
他の人も言ってるけど電車の中で倒れるの、
すごい恥ずかしいよね…
倒れかもドラマ見たいに綺麗じゃないし…w
その時はおばちゃん2人がすごく心配してくれて優しくしてくれてありがたかった+16
-1
-
109. 匿名 2022/01/14(金) 14:53:30
陣痛の波の合間、あれは意識飛んでたな
また痛みに起こされて地獄の苦しみが始まる+13
-0
-
110. 匿名 2022/01/14(金) 14:53:31
てんかん持ちで発作起こした時は失神と言えばいいのかな⁉️⁉️
+5
-0
-
111. 匿名 2022/01/14(金) 14:54:21
直前までピンピンしてたのに、義母が入院してた病院のICUみたいなところにお見舞い行った時に倒れて吐いた。当時は別にストレスも感じてなかったし原因不明。すぐ回復したけど忙しいスタッフさん達に申し訳なかった…+6
-0
-
112. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:33
>>15
私はビタミン注射を打ちながら。
こんな大量の液体、血が薄まりそうだな…って考えてたら、スーっと。
いらんこと考えたらダメだね。+25
-0
-
113. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:22
3回倒れた。
献血、血液検査の採血、血管注射。
病気や貧血症は無いので、体調や精神的不安が原因だったらしい。+3
-0
-
114. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:12
体質っぽいよね
生理が重すぎて失神してる人とかお風呂の中で失神する人とかいるよね+9
-1
-
115. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:44
+4
-0
-
116. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:10
>>40
ちょ、やば。気持ち悪い。
シャンプーで取れましたか?+35
-0
-
117. 匿名 2022/01/14(金) 14:58:15
>>95
面白かった+19
-1
-
118. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:55
当時の年下彼氏とのセックス中、勢い余って私のアナルにちんこがズブッとインサート
痔の手術後だったのもあり凄まじい痛みで悶絶からの失神
まじで痛かった
まじで失神した+12
-4
-
119. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:34
生理不順で、更年期かなと気軽に婦人科にかかったら
卵巣がはれている。多分チョコレート嚢腫と思うけど、
卵巣がんの場合もある。
そうでなくともほかっておくと大きくなって破裂するかもしれない、
と、淡々と説明をされ手術を勧められました。
診察室を出るとき心配と恐怖で気を失って倒れ、歯で唇を切りました。
+13
-0
-
120. 匿名 2022/01/14(金) 15:01:27
てんかんで失神した+6
-0
-
121. 匿名 2022/01/14(金) 15:01:28
>>7
私も高校時代、高校の階段で突然の腹痛(貧血です)でふらついて倒れかけて、校内で有名なイケメン先輩がたまたま近くにいて、私をお姫様抱っこして保健室に運んでくれた。
でもお腹痛すぎてそれどころではなくて、保健室のベッドになだれ込んで先輩はいつのまにかいなくなり。卒業間近でお礼の挨拶もできずに終わった。+30
-0
-
122. 匿名 2022/01/14(金) 15:01:59
深夜目が覚めてトイレに行き、便座に座った途端、一気に血の気が引くような感覚と同時に目の前が真っ暗になり、「あ、気を失う」と分かったので、下ろしてたパジャマのズボンと下着を最後の力を振り絞り引き上げて、ハイハイでリビングに移動しコタツ布団の上で失神しました。失神してた時間は30分ほど。後から内科で聞いたところ、迷走神経反射が起きたのだろうとの事。トイレで起きやすいそうです。その時だけで、病気でもなんでもないそうです。+16
-0
-
123. 匿名 2022/01/14(金) 15:02:13
>>95
自腹よ!涙+34
-0
-
124. 匿名 2022/01/14(金) 15:02:26
>>32
無事でよかった
+27
-0
-
125. 匿名 2022/01/14(金) 15:02:42
義母が何連泊した最終日に食事に行ったお店で失神した
ストレスと解放される解放感とが合わさってか、目の前が真っ白になって気がついたら倒れてた
お医者さんからは自律神経の乱れからはではと言われたよ+12
-0
-
126. 匿名 2022/01/14(金) 15:03:12
自分のアレルギーの薬と間違えておばーちゃんの強い持病の薬を飲んでしまって倒れました
急激に頭が重くなって目が開かなくなり頭がぐわんぐわん視界が真っ暗になった感じでプチンと意識が途切れました
覚えてないんだけど自分の部屋で倒れたら誰も気づかず本能的にやばいと感じたらしく
家族のいるリビングまでぐねぐねしながらやってきて突然倒れたらしい笑
あまりないとは思うけど薬の飲み間違いには気をつけて+23
-0
-
127. 匿名 2022/01/14(金) 15:03:24
産後に失神して救急車で運ばれた。2人産んでるけど両方で1回ずつ。てんかんの診断がついてしまった。+7
-0
-
128. 匿名 2022/01/14(金) 15:03:28
>>118
同じ!
失神してその後生暖かい感覚で目が覚めたと思ったら血がダラダラ流れた。
+5
-0
-
129. 匿名 2022/01/14(金) 15:03:32
夜中に目が覚めて、寝転がりながら煙草を吸った
その後すぐにトイレに立とうとしたら倒れたわ…
目が覚めたらトイレのドアの前で座り込んでた+0
-0
-
130. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:01
>>92
のん気な父ちゃんに笑ってしまったw+12
-0
-
131. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:02
>>6
私は目の前が暗くなって平衡感覚がわからないまま倒れました。+57
-0
-
132. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:10
>>40
今ご飯食べてるのにやめてくんね+2
-22
-
133. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:49
>>44
うちの職場10人くらいの小さな事務所なんだけど、採血後に失神したことある人2人もいた
結構多いのかな+9
-0
-
134. 匿名 2022/01/14(金) 15:06:10
長湯した後に着替えしてたら目の前が砂嵐になってきて
座らなきゃと思ったけど「パンツ履いてから」と思った瞬間に倒れてた
ああいうときはパンツ履く前でも座らなきゃダメですね+4
-0
-
135. 匿名 2022/01/14(金) 15:06:55
酸欠?で失神したよ。部活中に すぐに起こしにきてくれたから一瞬だったみたいだけど自分の中ではすごく長かった印象。頭の中で天使と悪魔みたいなやりとりがあったw+1
-0
-
136. 匿名 2022/01/14(金) 15:07:49
お風呂でカクンって眠くなるのは失神らしいね。
私いつもなる+11
-0
-
137. 匿名 2022/01/14(金) 15:08:41
>>1
何回もある、夜の仕事とき自律神経の乱れかな+2
-3
-
138. 匿名 2022/01/14(金) 15:09:30
>>112
ビタミン注射って危険なのかな!?+4
-0
-
139. 匿名 2022/01/14(金) 15:09:47
どっかにも書いたけど階段降りてる時失神して目覚めたら血だらけだった+1
-0
-
140. 匿名 2022/01/14(金) 15:11:51
昔の職場の出来事だけどお局から説教されてた時に恐怖のあまり失神した事がある。たまたま周りに男性社員しかおらず倒れた私を介抱したのが気に食わず余計に目をつけられてしまった。+13
-0
-
141. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:19
ダイエットしてたとき、お風呂あがって目の前が真っ白になって倒れた…。
起きたら犬と猫がだいじょーぶ?ってにおい嗅ぎにきててうけた笑+16
-0
-
142. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:39
電車乗ってて、お腹痛くて
もうダメだ降りてベンチ座ろう…と降りたところで倒れたみたい
売店の方が通報してくれて救急車で運ばれました
卵管捻転だった+4
-0
-
143. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:21
>>60
私は白かったよ。真っ暗もあるのか〜。+20
-0
-
144. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:23
40度近い熱が出て、でも薬飲まなきゃ…て無理に起きてヨーグルトを一口含んだ所で昏倒。
気付いたら仰向けに寝ていて、耳は聞こえるけれど目が見えないので失明したかと思った…
段々視界が戻ってきたけれど、最初に見えるようになったのが赤色だったのが何か印象的でした。+9
-0
-
145. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:40
>>1
一度だけhで体験した事があるよ
二度目は無かったけど+3
-1
-
146. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:55
妊娠中に脳貧血で2回倒れた。
冷や汗がダラダラ垂れて、汚い話なんだけど大を漏らしそうになった。
検診の待ち時間中だったんだけど、名前を呼ばれてフラフラで診察室に向かって辿り着いたら倒れた。
+5
-0
-
147. 匿名 2022/01/14(金) 15:14:44
私も駅で倒れたことある。降りる時に気持ち悪くなって目眩がして降りた途端そのまま倒れた。倒れた場所がホームで良かったよ。+4
-0
-
148. 匿名 2022/01/14(金) 15:15:30
便秘からのPP&ガスが溜まってお腹の激痛で意識を失ったことがある。
1週間近く便秘をした後に風邪でお腹を壊し(入り口が固まってる状態で重度のPP)、なおかつガスも溜まってて入り口が塞がれてた。
波が来ると立ち上がれないどころか寝転んでいても体勢が変えられないくらいの激痛で、波と波の間で冷や汗を垂らしながら壁を伝ってやっとのことでトイレに到達して、激痛と同時に全力でいきんだらお腹が破裂しそうな激痛で目の前が砂嵐になって耳が遠くなり(入り口が塞がっているので何も出ない)、動物的勘で「これはヤバイ」と思って、お尻丸出しで中腰のままトイレのドアを開けて同居してる親に助けを求めなければ…ってところで意識を失って、ドアから上半身出すような状態でぶっ倒れて意識を失った。
フローリングで人が倒れるってすごい音がするんだね…我ながら聞いたことがないくらいの衝撃音だった。
母はその音を聞いて何事かと駆けつけたらしい。
母が駆けつけると同時に意識が戻って、動けなかったのでとりあえずそのままの状態(尻丸出し)で30分ほど休み、、
その間に母に浣腸を買って来てもらって、1時間ほどかけてどうにか出した。
入り口が固まってる状態でガスが溜まってる時は力技でどうにかしようといきんだら危ない…身をもって学んだ。+15
-0
-
149. 匿名 2022/01/14(金) 15:17:19
ビビリで手術室に運ばれていく時に恐怖で気を失い名前を呼んでも無反応でザワつかせたらしい。まだ全身麻酔してないのに…って後から言われた。
歯医者でも恐怖で気を失い頬を叩かれ気絶してたよ大丈夫?と起こされたことある。+6
-0
-
150. 匿名 2022/01/14(金) 15:19:09
>>145
それって気持ち良すぎてとかですか!?+3
-0
-
151. 匿名 2022/01/14(金) 15:21:26
+2
-1
-
152. 匿名 2022/01/14(金) 15:21:33
>>6
だんだん音や声が遠くなっていって、キーンって鳴ったような感覚があってブラックアウト。
怖いよね。+99
-1
-
153. 匿名 2022/01/14(金) 15:21:42
>>130
笑ってくれてありがとうw
その2年後に高熱でまた失神して倒れたんだけど、その時も「お前をトイレから部屋まで運んだけど、重くなったな〜成長したな〜」ってしみじみ言ってた呑気な父ちゃんです笑+22
-1
-
154. 匿名 2022/01/14(金) 15:22:36
すごく疲れてて、ちょっとテンション高めで仕事から帰って
お風呂に入ろうとして裸で浴室に入った瞬間に失神しました+3
-0
-
155. 匿名 2022/01/14(金) 15:23:40
>>150
そうでしょ
体の相性は大事だって言うから
私は経験無いけど+0
-2
-
156. 匿名 2022/01/14(金) 15:23:56
>>60
チカチカして、目が開いてるはずなのにカーテン閉め切った部屋みたいに暗くなって「これはやべぇ!」って思ったらバターンだったわ+25
-0
-
157. 匿名 2022/01/14(金) 15:24:20
>>138
注射の成分は問題ないよ
恐怖やストレスが原因の迷走神経反射だよ+21
-0
-
158. 匿名 2022/01/14(金) 15:24:44
ダイエットで極端な食事制限してたとき倒れたことある
歩いてたはずなのに気づいたら病院でびっくりした
自分では元気なつもりでも低血糖と極度の貧血状態だったらしい
+4
-0
-
159. 匿名 2022/01/14(金) 15:24:52
自律神経失調症で失神したことある+7
-0
-
160. 匿名 2022/01/14(金) 15:25:28
みんな調べてないだけで
てんかん持ちなんじゃないの?
ちゃんと脳神経内科で見てもらうほうがいいよ。
100人に1人はてんかんっていうしさ。
というか
一回でも倒れたりしたことがある人が
普通に車運転してたら嫌すぎる。
+2
-12
-
161. 匿名 2022/01/14(金) 15:26:02
>>95
これ分かるw
倒れてる側って、わりと脳内は冷静というか、倒れた自分の周りの状況を客観的に見てるよねw+29
-0
-
162. 匿名 2022/01/14(金) 15:26:10
仕事で機械に手を挟まれて危うく切断しそうになった時、怖すぎて目の前真っ白になってバッターン!!と倒れた。床に身体打って痛いし、周りの人やら上司やらいっぱい集まっちゃって本当に恥ずかしかった。+6
-0
-
163. 匿名 2022/01/14(金) 15:26:54
自転車でこけた時に頭打ったんだけど、すぐに起きて目的地に向かい、そこでフワ〜っと気を失って倒れた。CT撮ったら脳震盪でした+5
-0
-
164. 匿名 2022/01/14(金) 15:27:35
>>160
短絡的すぎ。
倒れる原因はてんかんだけじゃないよ。+14
-0
-
165. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:09
妊娠初期の頃駅でぶっ倒れて起きたら駅員室?だった
しかもマタニティマーク付けてたからだろうけど救急車呼ばれてた+6
-0
-
166. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:13
>>35
書こうとしたら全く同じ。
保健師さんに「すみません、ご迷惑かけました」と言ったら「無理しないで、また体調の良いときに来て下さい」と言われたが、怖くて1度も行っていない。本当はお役に立ちたいのですが。
克服された方はいませんか?+4
-1
-
167. 匿名 2022/01/14(金) 15:29:39
ずっと立ちっぱなしだったり長風呂したりすると意識飛ぶ。この間は職場の朝礼が長くて気づいたら倒れてた。意識飛ぶ直前必ず視界が網目状になる。+2
-0
-
168. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:08
若い頃生理がめちゃめちゃ重くて、痛みと貧血で毎月倒れてた
高校生の時授業中にトイレ行っていいですか、って教室出て扉閉めてそのままバッタリとか、家庭教師先の団地の階段でとか、仕事早退して帰路の道端でとか
驚くことに一度も、誰にも、助けてもらえなかった+13
-0
-
169. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:45
生理痛が酷く、バスで立ってたら失神した。すごく気持ち悪くて冷や汗がすごくてチカチカしたけど失神する間際は眠るみたいな感覚だった。死ぬ時もこういう感覚なんだろうとたまに思い出す。+9
-0
-
170. 匿名 2022/01/14(金) 15:34:12
倒れても意識ある時あって、でも目を開けたり手を動かしたりが出来ないんだよね
周りがびっくりして大声で呼んでたりするから反応したいのに出来なくて
そんなに叫ばなくても聞こえてるよーって思ってる+5
-0
-
171. 匿名 2022/01/14(金) 15:34:27
不妊治療病院で子供が出来にくいと始めて判明したとき、あまりのショックで病院のトイレで気を失い、便座の横に倒れた。
目の前が真っ暗になってその後記憶なし。
潔癖症の私は目覚めた時、髪の毛や服をはたきまくりました。
+6
-0
-
172. 匿名 2022/01/14(金) 15:35:58
>>7
子供が高校生の時、コンビニのトイレで意識を失ってコンビニから電話あって行った。(かろうじて、パンツは履いていた)熱中症からの貧血だったみたい。
後日コンビニへお礼をかねて菓子折りを持って行ったら店長さんが「良く朝、家で飲み物など買って頂いてるから受け取れません。そのかわりまた家で買い物してくださいね。」と言われた。
本当にご迷惑かけたのにと何か涙出てしまった。+65
-0
-
173. 匿名 2022/01/14(金) 15:36:17
気を失って倒れるってことで
よいのなら
人生で5回以上あります
貧血的な目の前が
真っ白になって
あ~って意識失うのを入れたら
10回くらいあるかな+7
-0
-
174. 匿名 2022/01/14(金) 15:36:31
>>1
セカンドオピニオンで名医と言われる大病院でMRIの結果を聞き、顎上の良性腫瘍だけど手術は顔をざっくり切って顔の形が変わりますと言われた28歳のとき
ショックで気を失った
研修医みたいな人がたくさんいる中
多分そんなに長い時間ではないけど気付いたら酸素マスクされてた
気がついてからも息することがこんなに面倒なことなのかと思ってしまった
結局、その名医ではなく、地元の市立病院の口腔外科で、副鼻腔炎?の手術の方法で中から取ります
若い女の子なんだから顔に傷残しませんってきっぱり言い切ってくれた先生にお願いすることにした
+77
-1
-
175. 匿名 2022/01/14(金) 15:36:52
産後の貧血で
前歯折るところでした+3
-0
-
176. 匿名 2022/01/14(金) 15:37:22
>>109
わたしもそのタイプだけど、あれは寝てるのかな、意識失ってるのかな?
ホントに、痛い痛い!!→パタって感じで、振れ幅でかいよね+4
-0
-
177. 匿名 2022/01/14(金) 15:38:52
朝やたら喉の渇きを感じて、起きてペットボトルの水飲もうしたら目の前がフワフワして気を失ったことがある
発見されたときびしょ濡れだったらしい+5
-0
-
178. 匿名 2022/01/14(金) 15:38:59
卵管造影の後と、インフルエンザの検査で鼻の穴に綿棒突っ込まれた時と、抜歯した時
痛みに弱いってことでしょうか+8
-0
-
179. 匿名 2022/01/14(金) 15:39:31
親不知を抜いた時!!
痛くはなかったのですが、あまりの恐怖に、、。+4
-0
-
180. 匿名 2022/01/14(金) 15:40:27
21歳くらいの時に白玉注射っていうのかな、美白に効果あるっていう注射を打ちに行った。新宿の美容クリニックで、看護師さんがめーちゃくちゃ新人ぽい人だった。不安だなぁ〜と思いながら針を刺されたら激痛。今まで生きてきて注射失敗された事なかったからよく知らなかったんだけど、血管に刺さらず皮膚の下にちゅーーーっと注射されてるのが分かった。「あ…痛いです…」って言った瞬間、失神。失神した間高い所から落ちる夢を見てギャーーーって叫んで目覚めた。看護師さんたちが椅子から下ろして並行に寝かせた浮遊感でそんな夢を見たらしい。
失神すると時が飛んでる感ヤバかった。+7
-0
-
181. 匿名 2022/01/14(金) 15:41:32
>>145
年に数回ある(多いかな?)
おしっこも漏らしてる時も+2
-0
-
182. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:00
何度かあります。人前に出るのが苦手なのですが、学校で発表しなきゃいけなくって教室前に立ったときにそれだけで失神しました。大学のゼミでも同じく。会社に事務職希望で入ったら営業に回され、営業先で失神。+5
-0
-
183. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:14
>>65
それを真冬にしてしまって、玄関まであと数歩というところで庭で寝てしまい亡くなった方がいました。
本当に気をつけて!!+20
-0
-
184. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:55
>>60
同じパターンなんですが、何が原因でしたか??+3
-0
-
185. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:11
>>4
後光でも差したの?+18
-0
-
186. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:41
>>176
分かる!!私もだった。
陣痛と陣痛の短い時間にすごい睡魔みたいなのに襲われるよね。
でも落ちる時ちょっとふわふわして気持ち良かった。すぐ激痛で起こされるけど。+6
-0
-
187. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:12
あ、ヤバい倒れるなと分かるときと突然意識なくなるときあるけどあの差はなんなのだろう?+1
-0
-
188. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:18
白目向いて唸ってたみたいです+1
-0
-
189. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:57
タイムリーに昨日仕事行く前に。
ある日突然眠くなるように倒れました。親が私の名前を呼んでも返事が無く、パッと起きて「仕事行ってくるわ」と準備しようとしました。
直ぐ病院に行って検査したらパニック発作の1つでした。実は先月もパニック発作を運転中に起こしました。幸い昨日も含めて事故を起こさなかっただけ良かったですが、体が悲鳴あげたんだと思います。原因は職場のパワハラです。退職伝えたけど引き止められて、異動したけどもう限界だった。一昨日仕事しない社員にキレちゃってそこから糸が切れました。+8
-0
-
190. 匿名 2022/01/14(金) 15:49:19
貧血で失神で入院で中ですー+4
-0
-
191. 匿名 2022/01/14(金) 15:49:22
>>181
おしっこは毎回出てる
だから家ではしたく無いんだよね
失神は一度は経験してみたい+0
-1
-
192. 匿名 2022/01/14(金) 15:51:17
痛すぎて失神って本当怖いよね。
それって心臓は動いてるから命は無事でも、辛さで言ったら実質痛すぎて死んだってことだよね。死ぬほどの痛みって辛いよなぁ。+8
-0
-
193. 匿名 2022/01/14(金) 15:54:17
>>191
え、失神してないのにオシッコ漏らしちゃうの?
それもまた…+0
-0
-
194. 匿名 2022/01/14(金) 15:54:26
>>184
貧血でした。+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/14(金) 15:54:32
>>145
私は初体験の3回目ぐらいに経験した事があるよ
無限に落ちる感覚で怖かったです
そのせいかhは大好きだよ
おしっこは毎回出てるって言われるから緩いのかも?
+1
-2
-
196. 匿名 2022/01/14(金) 15:55:33
貧血でならある+1
-0
-
197. 匿名 2022/01/14(金) 15:58:21
>>193
気持ちが良いと出てる
激しく奥まで入れられるとその時出てるんだって言われた
+1
-0
-
198. 匿名 2022/01/14(金) 16:00:21
>>1
一人暮らしで熱出た時に、2日くらい何も食べられなくて、冷蔵庫にあるもの食べようと袋開けようとしたら、開けられなくて後ろにぶっ飛んでイスの上に倒れてた事がある…💧多分2~3分くらいだけど、倒れてる意味が分からなかったよ。
あとは、学生の時に研修でハワイ行く飛行機の中で、機内食のパック開けて臭い嗅いだ後から記憶ない(笑)
ゼリーかと思ってたけど、パプリカの漬物?だったらしく、パプリカとピーマン嫌いだから強烈な匂いで気絶したっぽい(^_^;)
いつも、気づいた時に「なんで?」ってなる。本当に覚えてないんだわ…+7
-0
-
199. 匿名 2022/01/14(金) 16:03:53
>>6
音が聞こえなくなり、
視界がぐらぐら、
ゆっくり真っ白になり倒れました。
生理だったから貧血だったと思う+56
-0
-
200. 匿名 2022/01/14(金) 16:06:03
子供の頃に体調が悪く吐き気がしてトイレにヨロヨロ向かっていたら飼い猫が私の足元を弾丸のように走り抜けていった
それに驚いてなのか分からないけど、そこで記憶が途切れ気がついたら布団に寝かせられていた+0
-0
-
201. 匿名 2022/01/14(金) 16:13:10
飲み過ぎて朝起きて吐き気で気持ち悪くて立てないからハイハイで移動して、でもトイレ間に合わなくキッチンのシンクで吐こうと思って立ち上がったと思ったら次気付いた時には仰向けで倒れてた。思いっきりたんこぶ出来てた。+1
-0
-
202. 匿名 2022/01/14(金) 16:17:02
10代の時よくシャワー浴びながら意識飛んで寝てた+0
-0
-
203. 匿名 2022/01/14(金) 16:22:21
お酒飲んでお風呂入ってあがったあとに
ふわーとなって倒れたりしてたな
実家暮らしだったから介抱して貰えたけど一人暮らしだったら今生きてない気がするww+0
-1
-
204. 匿名 2022/01/14(金) 16:22:50
出産後はじめてのトイレで失神した。
頭痛がして目の前がチカチカ光って真っ白になったから、やばい!ってナースコールを押して、気がついたら看護師さん3人に抱えられてた。
トイレに行きたくなると困るから出産中に水分を摂らないようにしてて、脱水からの失神だった。覚えてないけど、痙攣してたらしい。
ナースコール押せてなければ倒れて頭打ち付けて大変だったかもと看護師さんに言われた。
自分では脱水に気がついてなかったからびっくりした。それから水分をきちんと摂るようにしてます。+7
-0
-
205. 匿名 2022/01/14(金) 16:23:24
>>60
私は真っ暗!で中心で何かが渦巻いてる感じだった。
目眩からの失神ってことかな?+12
-0
-
206. 匿名 2022/01/14(金) 16:26:52
>>189
もう出勤しなくてもあなたに良いような退職、願ってるよ。
身体も心も大事にね。+9
-0
-
207. 匿名 2022/01/14(金) 16:27:31
産後に初めて歩いてお手洗いへ行く途中で失神した。気付いたら看護師さんに囲まれててびっくり。迷走反射神経というものらしい。+8
-0
-
208. 匿名 2022/01/14(金) 16:33:40
たぶん木から大きな蜘蛛が降りてきて頭らへんに付いたであろう時点で失神した+1
-0
-
209. 匿名 2022/01/14(金) 16:36:27
>>6
私の場合は車駐車場に止めてエンジン切った時段々辺りが暗くなってたから意識あるうちに車のシート倒しておいた。気が付いたら車のシートで倒れてた。まぁ運転中じゃなくて不幸中の幸い。+43
-2
-
210. 匿名 2022/01/14(金) 16:42:53
ふざけて口を塞がれて落ちた事ある。
声が遠くなって一瞬苦しくなくなってふわふわした後はいつの間にか気絶してた。+0
-0
-
211. 匿名 2022/01/14(金) 16:43:26
>>74
同じ!救急車で運ばれました。色々な科でみてもらったけど、結局分からなかったんだけど、自分で推測するに、おそらく生理で便が固くなるのと直腸がいつもより圧迫され、直腸の曲がった部分に刺さり痛くなる気がする。なぜそう思うかと言うと、肛門から大腸ファイバー入れた検査で、ちょうど直腸のカーブにぶつかった瞬間同じ痛みだったから。だから、便が固くならないように野菜たべてるよ。+18
-0
-
212. 匿名 2022/01/14(金) 16:44:17
遊園地のジェットコースターで友達が失神
横見たら首が前に倒れてて怖かった。すぐ目覚めてたけど+1
-0
-
213. 匿名 2022/01/14(金) 16:47:22
飲み会中、今まで味わった事のないぐらいの生理痛に襲われて薬も飲んでたけど全然効かず目の前が真っ暗になって周りの声も聞こえないようになっていって失神した。
倒れる直前、目玉がぐるぐる回ってたらしいw
+3
-0
-
214. 匿名 2022/01/14(金) 16:49:36
>>178
卵管に造影剤を流すときって、なんともない人と失神するほど痛い人とすごい差だよね。+2
-0
-
215. 匿名 2022/01/14(金) 16:50:24
出産のとき揺れる椅子から失神し落ちたり、乳腺炎のとき病院から帰って子供を置いてホッとしたところで失神したりしてかなり妊娠出産は私にとってヘビーであった。+2
-0
-
216. 匿名 2022/01/14(金) 16:54:52
朝駅まで急いで行ったらホームで脳貧血で倒れたことある。
ラッシュ時で急いでいるだろうに、何人かの方が介抱してくれて本当申し訳なかった。。+4
-0
-
217. 匿名 2022/01/14(金) 16:55:46
美術館に行っていたらチカチカして足元がグラグラして、失神。気がつくと車椅子に座ってた。夫(当時は彼氏)がすぐ手配してくれて助かった+2
-3
-
218. 匿名 2022/01/14(金) 17:04:17
出産後はじめてトイレに行った時。+0
-0
-
219. 匿名 2022/01/14(金) 17:04:30
>>211
気になったから、今しらべたけど、迷走神経反射かもしれない。+14
-0
-
220. 匿名 2022/01/14(金) 17:05:19
若い頃ダイエットしてるときにリンゴ酢を飲みすぎて下痢して脱水症状で倒れた。
なんでもほどほどにしないとダメだと学んだ。+1
-0
-
221. 匿名 2022/01/14(金) 17:07:43
>>206
ありがとうございます😭😭+0
-0
-
222. 匿名 2022/01/14(金) 17:10:29
>>121
笑っちゃいけないけどそれどころじゃなくてっていうのが気になっちゃった。
ごめんね。+5
-0
-
223. 匿名 2022/01/14(金) 17:11:21
血液検査で血を抜かれた時に気を失った。
恐怖心とか精神的な要因で失神することがあるらしい。+2
-0
-
224. 匿名 2022/01/14(金) 17:30:57
>>152
おなじ
私は緊張してお酒飲んだ時
2杯くらいでぐるぐるしてきてたおれた+4
-0
-
225. 匿名 2022/01/14(金) 17:32:33
生理痛で失神したことがある。
普段は生理痛とかないんだけど、大学入学して間もない頃、環境が変わったせいなのか、動けないくらいの痛みが襲ってきた。市販の薬を飲んでも生理痛が治らず、机の上に伏せて寝ていたら、そのまま20分近く意識を失ってた。+5
-0
-
226. 匿名 2022/01/14(金) 17:38:20
>>1
鬱で失神するのは初めて知りました
自分たちはないけど貧血?の方が綺麗にバタン!と倒れたのは一度だけ見たことがあります+3
-0
-
227. 匿名 2022/01/14(金) 17:39:38
>>195
ごめん小文字のhがめっちゃ気になるww+2
-0
-
228. 匿名 2022/01/14(金) 17:40:22
>>4
光熱って?+9
-0
-
229. 匿名 2022/01/14(金) 17:48:49
仕事のストレスで自律神経やられてて電車内で2回
今も頻繁に電車で貧血起きるから乗る度ドキドキする
生理痛でもトイレの中で2回+1
-0
-
230. 匿名 2022/01/14(金) 17:54:13
痔の治療してるときにお尻に下剤をいれてから
トイレで数分程度我慢するように言われてて、
我慢するのがすごいつらくて頭の血の気がひいてきて
失神しかけたことならある+1
-0
-
231. 匿名 2022/01/14(金) 17:54:18
>>60
私2回あるけど、高熱の時は目の前が真っ白に、採血失敗による迷走神経反射?みたいな時は真っ暗になったよ。
採血失敗っていうのは、看護師さんが下手で、腕に注射器刺したまま完全には抜かずに何度か血管を探るように抜き差しされたの。
なんともいえない気持ち悪さで4回目あたりで視界が暗くなって倒れた。+20
-0
-
232. 匿名 2022/01/14(金) 17:56:45
>>99
全く同じです!
年に2度ほど…
激痛で下からなかなか出ないので上から吐きそうになります。
冷や汗、意識朦朧、、声も出ないし助けを求めれない。
これはいったいなんなんでしょう…やはり便秘かな??+23
-0
-
233. 匿名 2022/01/14(金) 17:59:40
>>31
私もそれでちょうど今から内診です、、、
内診が、怖くて怖くて、応援してもらえたら嬉しいです+6
-0
-
234. 匿名 2022/01/14(金) 18:00:13
>>4
光熱か…妙だな…
あれれ〜?ここに人が倒れてるぞー?+13
-0
-
235. 匿名 2022/01/14(金) 18:00:16
>>96
てんかんと失神ってどう違うんですかね+1
-0
-
236. 匿名 2022/01/14(金) 18:07:18
>>219
横ですが、そうなんですか!?
ずっと苦しかったから理由がわかると少しありがたい+0
-0
-
237. 匿名 2022/01/14(金) 18:12:13
急に胸が苦しくなったと思ったら目の前にオレンジが現れ、掴もうとしたらそのまま意識がなくなった。
猫にご飯くれって顔触られて目覚めた。
原因未だにわからない+1
-0
-
238. 匿名 2022/01/14(金) 18:17:06
入院して5日絶食してた時に失神して倒れた。
点滴打ってたから原因不明だけど。
真横にぶっ倒れたから頭にかなり大きなタンコブ出来てその後半年くらいは横になると目が回って気持ち悪くなった。
その部分ちょっとハゲてる。
病院で調べてもらったけど脳は大丈夫だった。+2
-0
-
239. 匿名 2022/01/14(金) 18:19:37
大学で献血した帰り、乗り換えの新宿駅で倒れました。
車椅子で運ばれて救護室でしばらく休ませてもらい、親に迎えに来てもらいました。笑
あのとき声かけてくださった方、ポカリやチョコレートを買ってきてくださったお姉さん、本当にありがとうございました!+6
-0
-
240. 匿名 2022/01/14(金) 18:24:22
>>23
貧血で倒れたことあるけど肩と側頭部ぶつけた。
受け身取れないから危ないよね。
それ以来失神したことはないんだけど、気分が悪くなると早めにしゃがんで壁にもたれたり、横になったりするようにしてる。+2
-0
-
241. 匿名 2022/01/14(金) 18:28:48
>>6
私は学校の朝礼しているときにグラウンドで熱中症でぶっ倒れましたが、そのときは目の前が真っ黄色になって、おかしいなと目を閉じたら後ろにバッターンと倒れてた。頭強打したけど、痛みは感じなかった。+13
-0
-
242. 匿名 2022/01/14(金) 18:41:21
てんかんと貧血で倒れて痙攣してた+0
-0
-
243. 匿名 2022/01/14(金) 18:45:46
一人暮らしの時、長風呂したあと,目の前真っ暗になって真っ裸で朝まで倒れてた!
朝目覚めたから仕事普通にいけてよかったけど、危なく職場の人たちに真っ裸みられるとこだったわ
太ってるし低血圧でもないのに
+0
-0
-
244. 匿名 2022/01/14(金) 18:48:16
新潟にスキー旅行に行って
温泉宿で日本酒が美味しすぎてすごい飲んだ後、お風呂場で全裸で失神したことがある
幸い、友だちが側にいて声かけてくれて、すぐに起き上がれたけど
日本酒は飲み過ぎちゃいけないものだと知った20代+2
-0
-
245. 匿名 2022/01/14(金) 18:49:31
>>232
そう、吐き気が辛いんですよね。
私は便が硬くなりやすいから、やはり便秘かなと思ってます。
ただ疲れたり忙しかった後になりやすいので、ストレスもあるかな~と。。+13
-0
-
246. 匿名 2022/01/14(金) 18:57:38
>>1
中学生の頃、朝方四時ぐらいにふと目が覚めた瞬間、言いようのない恐怖が襲ってきて「怖い!何?何??怖い怖い怖い!!」次の瞬間失神してた。
次はスーパーの階段を下っていて転げ落ちて失神。+3
-1
-
247. 匿名 2022/01/14(金) 18:57:38
地下鉄で失神した事ある。降車駅に着く直前で失神する寸前気持ち悪いかも…と思ったら意識なくなった。
気がついたら救急車の中で隊員の方が「カバン開けますよー」って。家族に連絡取りたかったみたい。そのまま救急車で病院に搬送され精密検査したものの原因不明。前日喘息の吸入薬出されて使っててて、それの副作用らしいと。それから怖くて吸入薬使ってない。+4
-0
-
248. 匿名 2022/01/14(金) 19:01:35
5回以上はやってます
温度が高い、湿度が高い、人の密集度が高い、かなりの緊張状態、空腹の中で2〜3個条件が揃うとアウト
元々低血圧&自律神経失調症からの気象病なので雨の日の地下鉄とかもう最高にやばくて、タクシーで通勤してます💦+2
-0
-
249. 匿名 2022/01/14(金) 19:06:24
痩せすぎて倒れた
お酒で脳貧血で5回くらい
意識がなくなります
体重も戻り健康なのですが、お酒だけは気をつけないと。+1
-0
-
250. 匿名 2022/01/14(金) 19:08:36
職場で上司からイジメを受けて不倫疑惑までかけられた時バッカじゃないの?って呆れはてて失神しました笑
色々検査しましたが心療内科でノイローゼになりやすいタイプとだけ判断されて終わりました
ついでに仕事は解雇されました+5
-0
-
251. 匿名 2022/01/14(金) 19:10:05
婦人科のクスコで検診された日は、失神しました。
苦手な方いますか?
吐き気がして目が回って視界がわるくなって、どんな汚い場所でもいいから、とにかく横になってないといてもたってもいられないという感覚でした。+7
-0
-
252. 匿名 2022/01/14(金) 19:20:41
>>1
布団の中ですーと…+2
-0
-
253. 匿名 2022/01/14(金) 19:20:59
子宮外妊娠で失神した+1
-0
-
254. 匿名 2022/01/14(金) 19:21:05
小学校高学年から20代前半くらいまではよくなってた
起立性調節障害だったのかなと思う
急に倒れて頭を打ったりして大変だった+3
-0
-
255. 匿名 2022/01/14(金) 19:31:29
>>245
一緒な方がいて心強いです…
吐き気辛いですよね!私は結局吐かないんですけど…。
便が出たらすっきりして、でも血圧が凄い下がってて朦朧とするのでそのままベッドにダイブします。
私もかたい便です💦
ストレスとかも関係あると思います!+14
-0
-
256. 匿名 2022/01/14(金) 19:32:43
>>251
はい!
麻酔したいくらい…+0
-0
-
257. 匿名 2022/01/14(金) 19:35:02
>>1
ある。トイレの前で倒れた。すぐ意識戻ったけど、よくいう「真っ白になる」って意味がわかった。
生理前貧血で血が足りてなかったんだと思う。+7
-1
-
258. カイン・ハイウインド 2022/01/14(金) 19:41:35
>>1
呼吸困難になって手足痺れて紙袋当てたら気づいたら飛んでた←これ数日に1度ありますね
座ってスマホ見てたはずが気づいたら床に倒れてた
どちらも1人のときです
+1
-0
-
259. 匿名 2022/01/14(金) 19:44:02
>>6
あー体調悪いなー目の前がボヤボヤ暗くなってきたなーって思って気づいたら2駅くらい通過して周りの乗客たちに支えられてた+11
-3
-
260. 匿名 2022/01/14(金) 19:45:18
何度もありますよ
子供の頃は暑い時の朝礼で数回、なので私は児童の列でなく教職員の所に立たされていましたし 身体の大きなクラスメートにぶつかられて衝撃で失神、大人になってからも腹痛で失神数回とか夏場の日差しが強過ぎて家から200メートル程の所でぶっ倒れたり
超低血圧のせいだと言われています
こんなだから私は学生こ頃も社会人になっても家庭に入っても虚弱と呼ばれています
虚弱の〇〇ちゃんって 嫌だけど真実だから仕方無いと諦めています+3
-0
-
261. 匿名 2022/01/14(金) 19:46:21
出産で850cc程の出血、横になってる間は全然平気だったのに起き上がった瞬間から眩暈。恥ずかしいと思って、なんとか自力で車椅子に座ったところで意識がとんだみたい。なんか楽しい夢を見てたら名前を呼ぶ声で目が覚めた。+1
-0
-
262. 匿名 2022/01/14(金) 19:55:33
脳貧血何回かなったことあるけど、とにかく横にならないと治らないのは私だけ?
しゃがむとかじゃだめで、横になってしばらく安静にしてやっと回復する感じ。+11
-0
-
263. 匿名 2022/01/14(金) 19:56:58
>>261
私も出産後、トイレに行くのに立ったところで記憶がなくなり、気付くとベッドに寝てた
倒れたらしい+1
-0
-
264. 匿名 2022/01/14(金) 19:57:48
>>6
気付いたら寝てたって感じ
でも大抵頭痛かったり息苦しかったり普通に寝てた時と感じが違う+17
-0
-
265. 匿名 2022/01/14(金) 19:59:05
夏休みに昼食食べずに部活(運動部)に参加
夕方帰宅後、倒れたw
前方向に、受け身も取れず。
意識朦朧だから何となく痛った〜。。って感じ
すぐ目が覚めました。
+0
-0
-
266. 匿名 2022/01/14(金) 20:02:05
マイナスだと思うのですが、Hしてる時に首締められて失神した。
数分意識なくて段々記憶戻ってきた。+2
-1
-
267. 匿名 2022/01/14(金) 20:09:12
かなり昔だけどお風呂で倒れた
電車のホームで電車が去っていくのが見えた+2
-0
-
268. 匿名 2022/01/14(金) 20:21:34
公園で友人と買ってきたたこ焼きを食べたらめちゃくちゃ熱くて噛まずに飲み込んでしまった
そしたら気を失って倒れたらしく数分間意識不明で痙攣してたって友人から聞かされた
救急車呼ぼうとしたら目が覚めたらしい
それ以来必ず半分に割ってふーふーしてから食べてる+5
-0
-
269. 匿名 2022/01/14(金) 20:24:05
>>10
プラス低血糖とかね。パニックなったら、心臓痛くて
死んじゃうよ!+7
-0
-
270. 匿名 2022/01/14(金) 20:27:10
>>24
それプラス、ブラック企業で働いていたら、帰ったら気絶して朝を迎えますよ。
私達は、気絶と読んでいました笑
お酒飲んで話している間も失神らしいね。+4
-1
-
271. 匿名 2022/01/14(金) 20:34:04
>>74
同じく。
出産とか大丈夫なのか心配してたけどなぜか出産は大丈夫だった。のちに判明したけど、迷走神経反射?とか言うらしい。+21
-0
-
272. 匿名 2022/01/14(金) 20:39:39
保健センターに妊婦が集められて出産のビデオを観ていた時、生々し過ぎて・・
額から大粒の汗が流れて視界が狭まったと思ったら倒れてた。なんとか無事に産めたけど+1
-0
-
273. 匿名 2022/01/14(金) 20:40:34
生理痛があまりにキツくて数分失神してた。
未だにキツいから毎月地獄。+4
-0
-
274. 匿名 2022/01/14(金) 20:45:06
採血で失神したことあります。
採血されてる時から全身寒気がすごくして採血終わって立った時に立ちくらみがすごくて、まともに歩けず、急に目の前が真っ暗になってその後4時間ぐらいずっと失神してました笑
それ以来採血してもらう時は横になってしてもらってます笑+3
-0
-
275. 匿名 2022/01/14(金) 20:49:57
>>6
主ですが、心臓がバクバクして苦しくなってきたと思ったら一瞬記憶が飛んでいたようで、気づいたら地面に這いつくばっていました。
家に帰ったら膝とか手のひらのあざに気づいたのですが、倒れた時に痛みは痛みはなかったので、本当に記憶が曖昧になっていたようです。+14
-0
-
276. 匿名 2022/01/14(金) 20:54:09
ジェットコースターで失神した。
最初の降下した瞬間から記憶がなく気づいたらゴール前だった。+0
-0
-
277. 匿名 2022/01/14(金) 20:58:34
伯母が倒れたのは見た。40歳で医者の夫が急死して、専業主婦の伯母と3人の子供が残された。何と伯父さんが保険に入ってなかったんだよ〜。+3
-0
-
278. 匿名 2022/01/14(金) 21:00:56
ライブハウスのライトの光の点滅見てたらいきなり意識が遠のいて、気付いたら救助されて廊下にいた。
昔ポ〇モンであったやつみたいな感じだったのかな?+0
-0
-
279. 匿名 2022/01/14(金) 21:01:34
失神には、意識があるのと、意識がないのとがあるらしいのですが、意識ありで何度もやらかしてます。
もともと血圧が極端に低く、銭湯での長風呂、サウナで、バタリ!
病院の廊下で、バタン!
周囲の「キャー!」という声も「担架を取ってきます!」も、聞こえてますが、指一本どころか、まぶたを少し開けるのも無理です。
今は、ものすごく気をつけているので、滅多に外では倒れませんが。
ちなみに普段の血圧は、上が85とかです。+3
-0
-
280. 匿名 2022/01/14(金) 21:04:38
>>74
迷走神経反射じゃないかな?
+38
-0
-
281. 匿名 2022/01/14(金) 21:09:21
腹痛で2度ほど。
迷走神経反射です。+2
-0
-
282. 匿名 2022/01/14(金) 21:10:21
>>74
血管迷走神経反射だよ!
お腹痛くなったらすぐに気を失うから、車も運転できない。
お腹痛くなったらすぐしゃがまないと危ないよ!+36
-0
-
283. 匿名 2022/01/14(金) 21:10:28
>>166
高校生の時に初めての献血で失神まではいかなかったけど冷や汗が出て目の前が暗くなりました。
私は献血は無理なんだ…と思ったけど、数年後に成分献血を試したら大丈夫でした。
何回か成分献血をしてみて大丈夫だったので、数年後に全血に移行しました。
今でも献血センターからお願いメールが来ると献血行ってます。
私なりのコツとしては献血前から十分に水分をとることと、心配しすぎないことです。
以上、長文失礼いたしました。+6
-1
-
284. カピバラ 2022/01/14(金) 21:12:03
無神経な私はない。+0
-0
-
285. 匿名 2022/01/14(金) 21:23:56
少女漫画ではよくあるよね
リアルになったら勢いで骨折しそうw+0
-0
-
286. 匿名 2022/01/14(金) 21:24:12
>>1
3年前ぐらいに寝ていたら
腹痛で起きてトイレでお腹痛いのか、
吐きたいのか眠たいのか悶絶して立ったり座ったり
結果、朝方トイレで倒れていた…
翌日病院行ったら胃腸炎でお腹の風邪って言われた+7
-1
-
287. 匿名 2022/01/14(金) 21:24:45
>>86
私もボコられてたけど、世間では少数派らしいよ
お互い強く生きようね+16
-0
-
288. 匿名 2022/01/14(金) 21:26:23
衝撃的かつ精神的に追い詰められたことがあって、なぜか急に眠気に誘われるように気を失った
その瞬間「私なんで寝るの?こんな時に?」って思ってから数分間、白目剥いてたらしい+0
-0
-
289. 匿名 2022/01/14(金) 21:30:00
>>4
本気で光熱って病気があるんだなって思ったのに。+7
-0
-
290. 匿名 2022/01/14(金) 21:36:22
授業中、貧血がひどくてこっそりトイレに…と席を外したらテレビの砂嵐のような視界になり倒れた(@_@)顔を床にぶつけて顎が切れました…笑+0
-0
-
291. 匿名 2022/01/14(金) 21:39:50
ドアに小指挟んで激痛で目の前が真っ暗になって倒れた。+0
-0
-
292. 匿名 2022/01/14(金) 21:56:50
お風呂場で気を失ってガラス戸で頭打って目覚めた、気を失った時の記憶がない。+0
-0
-
293. 匿名 2022/01/14(金) 21:57:05
通勤時 満員電車で失神したことある。
脳貧血だったかなぁ。
窓側で立ったままだったんだけど、気付いた方が緊急停止ボタン押してくれたり バッグを持っていてくれてた。私ならボタン押すの勇気いるよなぁ、女性専用車両だったけど、今でも感謝してる。+4
-0
-
294. 匿名 2022/01/14(金) 22:03:20
>>138
こんなんで血液薄まるわけないでしょ笑+3
-0
-
295. 匿名 2022/01/14(金) 22:15:20
>>1
迷走神経反射だと思うけど、上司にめっちゃひどく怒られてて、ショックで血圧低下してコンクリの床に思いっきり頭から倒れて、それで脳しんとうおこして、思いきり吐いた。一瞬意識なくて痙攣もしてた。病院勤務だったからそのまま放射線科に連れて行かれた。パワハラで有名な人だったから、院長が心配そうに様子を見にきた。+13
-1
-
296. 匿名 2022/01/14(金) 22:15:57
私、一時期ひどい低血圧で
その時、多分血圧が一気にめっちゃ下がったんだと思うんだけど
ブルブル震えた後に
一瞬意識途切れて
ガン!!って頭に物凄い衝撃で目覚めた。
頭打ったんだけど
打ちどころ悪かったら死んでるよね.と思って怖かった。+2
-0
-
297. 匿名 2022/01/14(金) 22:26:16
眼科で初めてコンタクトをつけた時、看護師さんにつけてもらったのですが恐怖で失神しました
数分後にクラクラしながら目覚めました+1
-0
-
298. 匿名 2022/01/14(金) 22:27:54
元々貧血気味なんだけどお腹痛いままミスタードーナツに並んでたらカウンター前まで来て倒れた
すぐ気がついて椅子でしばらく休んでたら復活したからドーナツ買って帰った+0
-0
-
299. 匿名 2022/01/14(金) 22:43:14
ちらほらいるけど私も産後初めてのトイレで失神した。用を足して拭こうと思ったら頭から血の気がサーッと引いてくのが分かって、耳は詰まったように聞こえなくなり、視界は白くチカチカして見えなくなって(やばい倒れるかもしれない)と思ってトイレ前で待機してくれてる助産師さん呼んだ。その直後に失神。
産んだ時に出血多かったからだと思う。しばらく貧血でフラフラしてた。+2
-0
-
300. 匿名 2022/01/14(金) 22:44:52
三日間徹夜かつコーラだけの生活したら倒れた
楽しかったけどもうできないな笑+0
-0
-
301. 匿名 2022/01/14(金) 22:46:38
>>60
私暗い明るい両方あったよ。献血中に(申し訳ない)頭の上からサーっと真っ暗になってグリン!って世界が回った。一瞬で戻ったけど重い暗いものが体の上からサーっと来た感じだった。
真夏に都会のめちゃくちゃでかい4車線道路の十字横断歩道を歩いてた時は真っ白になって同じくグリン!って世界が回って倒れた。その時も一瞬で意識戻ったけどすぐに立てなくて、道の向こうまで2.30メートルあるような横断歩道だったから一緒にいた彼氏が轢かれる!!って近くにいたサラリーマンと一緒に担いで渡ってくれた。
1回目は脳貧血。ブラックアウトで2回目は熱中症だった。救急車は乗りたくなくてポカリがぶ飲みして自力で帰りました。+9
-1
-
302. 匿名 2022/01/14(金) 22:51:02
>>6
見ている風景が白黒のジグソーパズルの様になって
バラバラとランダムに外側から欠落していく
中心部分の見える範囲がだんだん小さくなって
ぐらぁ…って倒れた。
音とか聞こえない。+7
-0
-
303. 匿名 2022/01/14(金) 22:51:33
高一の夏に熱中症だったらしく
自転車に乗っててスーーンっていった
謎にずっと体調悪いアピしてる子いて同類と思われたくなくて言い出せなくてそのままやりすごしたのがいけなかつた
+3
-0
-
304. 匿名 2022/01/14(金) 22:57:49
起立性失神?はある。昼寝してて急に立ち上がってしまって、倒れた。ネットで調べたら血圧が急激に下がったからみたいな事だったから病院行ってない。
あと、アナフィラキシーの時も倒れた。+1
-0
-
305. 匿名 2022/01/14(金) 22:58:43
>>74
211だけど迷走神経反射ってやつかも!調べると症状がドンピシャ。お腹痛すぎて、耐えきれなくなると、血の気がひいて、寒気がして、手が震えて、ひぃひぃって呼吸になって吐いたんだよね。何回か激しい腹痛の時、ひたすら耐えてたらいつの間にか眠ってるみたいになって、ハッとして起きた。
手が震えてきたときはアメかじったらすぐによくなったよ。でも腹痛は便が出るまで波があるから、腹痛にならないようにしなきゃなくてね。+20
-1
-
306. 匿名 2022/01/14(金) 23:05:08
>>283
返信ありがとうございました。
+1
-0
-
307. 匿名 2022/01/14(金) 23:07:11
この10年間で6回意識を失って泡吹いて倒れました。
脳波やMRI、心電図など調べましたが異常なし。
でも医師の見立てではてんかんだろうとのことでした。
今も薬飲んでます。たぶん一生飲み続けると思います。+3
-0
-
308. 匿名 2022/01/14(金) 23:07:17
>>245
横ですが私もです!私も吐きました。まさかがるちゃんで分かるとは!生理の時便秘にきをつけるか、ピルを飲んで生理を軽くしてます。+4
-0
-
309. 匿名 2022/01/14(金) 23:29:38
中学生の時、電車内でぶっ倒れた。
テスト期間中の寝不足が原因。+0
-0
-
310. 匿名 2022/01/14(金) 23:35:18
>>241
私も同じかんじで視界は真っ黄色で倒れました。
周りは、私の顔が真っ青でチアノーゼっぽかったと言ってました。+2
-0
-
311. 匿名 2022/01/14(金) 23:45:00
私は便秘体質で、急に強い腹痛が来た時に血の気が引く感じで顔面蒼白になり、よく失神しそうになります。
大体便秘から下痢になる時で、排便した後は症状が収まり腹痛も治ります。ただ異常にきな臭いです。
原因は不明ですが、症状は多分迷走神経反射かな?と思っています。身体が持っている防御反応の一つだそう?ですね。
失神を防ぐ対策は、私の場合だと失神しそうになる前に手足にぎゅっと力を入れたり、常備してる飴玉を食べて血糖値(血圧?)を上げるようにしてます。
+1
-0
-
312. 匿名 2022/01/14(金) 23:45:35
>>112
ビタミン点滴ではなく?
私は毎月してるよ〜
帰り道はめっちゃ元気+1
-0
-
313. 匿名 2022/01/14(金) 23:48:55
友人と一緒に薬大量に飲んで飛び降りして友人は、飛び降りれなくて私は、飛び降りたんだけど地面じゃなくて柔らかい土に叩きつけられたけどたいして怪我は、してなくて歩けたから大丈夫だと思っていた。しばらくしてから体調悪くなり倒れました‥。+0
-0
-
314. 匿名 2022/01/14(金) 23:53:28
夜中にトイレに行った後、トイレ前で倒れてた事がある。
数年前に2回あって、間は半年程度空いてた。
トイレに行ったと言う記憶はあるが、気がついたら廊下で床に寝転んでいて、なぜ、どんな感じて倒れたかは記憶にない。
あごや目の下を壁などにぶつけていたようでかなり派手な青あざになったが、それほどひどい怪我にはならずに済んだ。
倒れた原因をMRIや心電図など色々検査をして貰ったが異常はなく、また同じ事があったら来てくださいと言われた。倒れるの待ちって事ですか?聞いたら、そうなりますね、と言われた。
またなるんじゃないかと、今も夜中にトイレに行くのがちょっと怖い。+0
-0
-
315. 匿名 2022/01/15(土) 00:07:38
>>1
立ちくらみでほんの一瞬だけ。いつもは目の前が真っ暗にはなるけどじっとして耐えてたら明るくなって戻るんだけど、真っ暗になった後に立っていられなかったのかなんなのか壁に頭ぶつけて気がついて足がガクガクしてた。ビックリしたけどその後は何もないから放置。もう数ヶ月は経つけど再発してはないけど怖かった。+1
-0
-
316. 匿名 2022/01/15(土) 00:15:29
サウナで居眠りして出たら視界がグルグル回り始めて気がついたら更衣室のベンチでした
介抱してくれた看護師さん方ありがとうございました。+0
-0
-
317. 匿名 2022/01/15(土) 00:19:47
体育館で、電車の中で 寮の大浴場で倒れた事が有ります。緊張性の起立性脳貧血だっけかな 本当に意識なくバタンです。今なら病名付くのかなあ+2
-0
-
318. 匿名 2022/01/15(土) 00:23:20
朝の満員電車の中で迷走神経反射
周囲の音が遠くなって、脂汗と意識が遠のく感じがわかったよ
次の駅で降りて休もうと思ったんだけど間に合わなくて、気付いたら女性2人に両脇を抱えられてた(笑)+4
-0
-
319. 匿名 2022/01/15(土) 00:23:31
>>1
中学生のときに普段は温厚な父に初めて怒鳴られてビビりすぎて失神しました。笑
直立からそのままリビングに倒れたので後頭部にたんこぶが出来て痛かったです、、
私も父もお互いがトラウマになりましたw
+7
-0
-
320. 匿名 2022/01/15(土) 00:24:24
お風呂でのぼせて失神したことある。
湯船から出た時に立ちくらみしてやばいと思ってタオルバー掴もうとしたけど気づいたら床に倒れてた。
あと一歩後ろだったら頭打って死んでたと思うけど、幸いにも拳大のあざで済んだ。+1
-0
-
321. 匿名 2022/01/15(土) 00:27:05
タクシーに友達と一緒にはねられて
わたしだけ気失ってた。はねられた瞬間のあと目覚めるまで記憶ない。
目覚めるとき漫画みたいにぐるぐる視界が
回転しながら覚めて、友達も目の前で倒れてて
泣きながら大丈夫ー?どうしようーー。って
友達と手握り合ってて、本当傷とか頭から出血してんじゃないかと思ったけど、
打撲と肋にヒビが入った程度で済んでよかった。+2
-0
-
322. 匿名 2022/01/15(土) 00:37:04
クラブで遊んでたら急に目眩して失神した。
すぐ意識戻ったけどその後も体調悪すぎてやばかった、、+0
-0
-
323. 匿名 2022/01/15(土) 00:46:13
接客業してたころ、開店挨拶でいらっしゃいませってお辞儀した瞬間意識飛んでぶっ倒れた
意識はすぐ戻ったけど、朦朧として冷や汗だらだら出るわ腹痛いわで立ち上がれず、死に物狂いで這いながらトイレ行ったらめっちゃ💩出て、何事もなかったかのように回復した
ずっと謎だったけど、ここのコメ読んでたら迷走神経反射というやつに似てるなーと思った
勉強になりました+4
-0
-
324. 匿名 2022/01/15(土) 00:52:01
>>99
>>74
>>211
おそらく血管迷走神経反射です!
+10
-0
-
325. 匿名 2022/01/15(土) 01:35:36
>>6
貧血でよく倒れてたけど、だんだん音が曇ってきて貞子とかのビデオのザーって映像に近い視界が見えてきたらアウトww
気づいた時には運ばれてるww+6
-0
-
326. 匿名 2022/01/15(土) 01:42:59
日射病になり倒れた+1
-0
-
327. 匿名 2022/01/15(土) 01:55:08
分娩台の上で1時間かけて出産した後、そのまま30分休んで歩いてトイレに行かされて、トイレ内でブラックアウト…
崩れ落ちて暗くなっていく中、必死でナースコールしたな。+0
-0
-
328. 匿名 2022/01/15(土) 02:02:22
近所に新規開店した、初日のコンビニに娘と行ったら、しばらくして娘が足から崩れ落ちた。
私も呼吸が苦しく、なんかヤバいなと思った。
外に出たら落ち着いた。
隣は大きな産婦人科。
店内は賑わっていたから、私達だけ何か感じたんだと思ってる。
近所だけど、怖くて滅多に行かなくなった。+1
-0
-
329. 匿名 2022/01/15(土) 02:13:28
最後に失神したのは小学生の時徒競走ですっ転んで怪我した時かな。目の前ぼやけて真っ白で怖かった記憶ある
倒れるのは恥ずかしいと思ってたから涼しい顔して保健室まで行ったけど気持ち悪いしあの時は死ぬかと思った
大人になってからは迷走神経反射になって倒れそうでもすぐ横になってるからまだ失神した事ない+0
-0
-
330. 匿名 2022/01/15(土) 02:34:04
>>5
しつこい+1
-0
-
331. 匿名 2022/01/15(土) 02:36:05
>>262
私も横にならないと絶対治らない!私は仰向け+膝曲げて体冷やすとこまでやると治る。その後寒くて震え止まらなくなるけどとにかく冷やさないと余計しんどくなる(^_^;)+0
-0
-
332. 匿名 2022/01/15(土) 02:36:58
>>6
私は貧血だけど、めちゃくちゃ気持ち悪くなって周りの景色がぼんやり白くなっていったなぁと思っていたら、気付いたら人に支えられながら倒れてた+4
-0
-
333. 匿名 2022/01/15(土) 03:05:50
お風呂からあがろうと立ち上がったら失神した。
「あっ‥」て思った次の瞬間、湯船に尻もちついてた。壁にかかってたはずのものが湯船に浮かんでて、後頭部がジンジンした。
家族が「今すっごい音したけど大丈夫?!」って全員で駆けつけてきた。+0
-0
-
334. 匿名 2022/01/15(土) 03:24:17
トイレでお腹壊し痛みで失神
生理も30日位つづいていたし貧血もあったかも+3
-0
-
335. 匿名 2022/01/15(土) 03:27:28
>>152
この前初めて、同じ様な感じで倒れそうになりました。
私は貧血なのか、暑さでだったのか分かりませんでしたが、よくありますか??+0
-0
-
336. 匿名 2022/01/15(土) 03:34:05
子どもの頃に家の鍵を差し込んで。+0
-0
-
337. 匿名 2022/01/15(土) 03:48:35
痔の術後、wcで慎重に催していたけど、あまりの痛さに失神した+0
-0
-
338. 匿名 2022/01/15(土) 04:43:27
>>1
低血糖症で職場で失神した。幸い頭は打たなかったらしく休憩室で目覚めたあとブドウ糖の入ったラムネを10粒ほど食べたら復活しました+1
-0
-
339. 匿名 2022/01/15(土) 04:57:11
妊娠中は、気を抜くとすぐ失神しそうになるから怖かった。
座ってるときとか横になってるときが一番危なくて、実際トイレとかで意識を失ったりすることが何回かあった+1
-0
-
340. 匿名 2022/01/15(土) 04:57:37
工場で立って流れ作業してた時に倒れた。
視界が霞んできて頭の中でブチって音がしてそこから先の記憶がない。
周りにいた人に起こされて支えてもらいながらやっと休憩室に行った。
その日のうちにクビになりました。+1
-0
-
341. 匿名 2022/01/15(土) 06:30:12
>>7
私、逆パターン。
大腸内視鏡検査の為、下剤飲んだら効き過ぎて。
トイレから出てベッドに戻ろうとしたところで、くらくらして目の前真っ暗になって倒れたよ。+1
-0
-
342. 匿名 2022/01/15(土) 06:42:10
失神っていきなりくるの?
目眩はよくあるけど、失神はまだないや…💦+0
-0
-
343. 匿名 2022/01/15(土) 06:43:30
一人暮らしの時、長風呂したあと,目の前真っ暗になって真っ裸で朝まで倒れてた!
朝目覚めたから仕事普通にいけてよかったけど、危なく職場の人たちに真っ裸みられるとこだったわ
太ってるし低血圧でもないのに
+0
-0
-
344. 匿名 2022/01/15(土) 07:35:11
>>4
ちょっ…漢字間違えてる…ww
そして、みんな分かってて、敢えて真面目にコメントしてる所も笑えるww+7
-0
-
345. 匿名 2022/01/15(土) 07:37:32
>>15
周りの人達が席に座らせてくれたり、運転士に知らせなかったり、横にもさせてくれなかった辺り、倒れた事よりも周りの人達が薄情だった事に、驚き。+3
-0
-
346. 匿名 2022/01/15(土) 07:39:44
>>26
上司、心配してくれなかったんだ?
最低だね。+4
-0
-
347. 匿名 2022/01/15(土) 07:44:59
>>132
何で、お前に合わせなきゃいけないんだよ?
ってか、食事中なら食べる事に集中しろや、行儀悪い。
あんたの言ってる事は、ご飯見ながらテレビ観て、画面に映ったオムツだの虫だの飛び込んだ時に
「ご飯中にやめて欲しい」
と勘違いクレーム付ける奴と一緒だよ。+3
-2
-
348. 匿名 2022/01/15(土) 07:53:22
生理中に、歯の治療を受けたらまさかの出血多量。
脱脂綿で止血はされてたけど、終わった後に体起こそうとしたら眩暈がして、イケメン歯科医の胸にダイブしたらしいけど、途中から意識無くなってたから分からない。
気付いたら診察時間が終わってて、衛生士さん達の休憩場所でタオル掛けられて休んでた。運んだのも、そのイケメン歯科医だったらしい。+1
-0
-
349. 匿名 2022/01/15(土) 08:02:20
>>312
注射だったよ
看護師さんが数分かけて打ってくれてた
ぶっといシリンジだったから、すごい量に思えたけど、実際はそう多くなかったのかもw
元気になる感覚味わいたかった〜+0
-0
-
350. 匿名 2022/01/15(土) 08:06:05
>>294
薄まらないの!?なんで??
液体を血管に入れるんだから、輸血以外は一時的に薄まると思ってたわ…+3
-1
-
351. 匿名 2022/01/15(土) 08:15:23
>>189
パニック発作、本当に怖いよね。一度経験するとまた来るんじゃないかと予期不安が凄いし。ストレスって馬鹿にできない。+0
-0
-
352. 匿名 2022/01/15(土) 08:23:15
>>233
よこですが、頑張ってください!
わたしも経験あるので不安な気持ち分かります。応援しています。+1
-0
-
353. 匿名 2022/01/15(土) 08:34:11
>>6
上司の叱責で失神した。
目の前が真っ白になり耳鳴りがして膝から崩れ落ちたところを同僚に支えてもらったので怪我しなかった。+7
-0
-
354. 匿名 2022/01/15(土) 09:01:35
第二子分娩時に、あまりの痛みで。
3500ぐらいのやや大きな子で、肩幅が広すぎて引っ掛かっていたらしい。
看護師さんの呼び掛けで、気を失っていたことに気づいた。+0
-0
-
355. 匿名 2022/01/15(土) 09:05:53
>>109
まったく一緒。
目が覚めるたびに時計確認しながら力み、また失神の繰り返し。
起きてなくてよかったと思うよ。+1
-0
-
356. 匿名 2022/01/15(土) 09:08:45
一人暮らしの時、長風呂したあと,目の前真っ暗になって真っ裸で朝まで倒れてた!
朝目覚めたから仕事普通にいけてよかったけど、危なく職場の人たちに真っ裸みられるとこだったわ
太ってるし低血圧でもないのに
+1
-1
-
357. 匿名 2022/01/15(土) 09:51:39
>>8
私もそれ何回もなってるから、やばいと思ったら即床に横になってる。
対応策わかってからはあまり倒れなくなった+0
-0
-
358. 匿名 2022/01/15(土) 09:54:50
>>331
ですよね!私の場合足を少し高くするとなおよし。
だから外出したときに横になれないようなところだと精神的にきつい…パニック障害予備軍になっちゃってると思う💦+1
-0
-
359. 匿名 2022/01/15(土) 10:02:39
>>275
循環器系の疾患だったんですか?+0
-0
-
360. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:33
電車に乗ってたら吐きそうになって、我慢してたら背中にじんわりと油汗が出て、その後気を失った。
多分10分程度だと思う。
倒れたりはぜずちゃんとつり革掴まったままだった。
周囲がすごく臭くて、多分私がおならしちゃったっぽい...+1
-0
-
361. 匿名 2022/01/15(土) 10:04:23
昔はやったのだけど、一気に学校の階段を駆け上る。はあはあしてる時に胸をぎゅーっと押してもらうと気絶する。+0
-0
-
362. 匿名 2022/01/15(土) 10:09:15
過度なダイエットでホットヨガの教室で倒れたことある🙄+0
-0
-
363. 匿名 2022/01/15(土) 10:10:04
>>335
私は昔から貧血が酷くて、ずっと鉄剤処方されてるんだけど仕事忙しくて病院行けずに薬切らした時によく倒れますね…薬飲んでる時は大丈夫です。+0
-0
-
364. 匿名 2022/01/15(土) 10:12:44
>>10
鬱なのかな。私の場合は急性ストレス障害って診断されたよ。
毒親と絶縁の対峙した時、余りに話が通じなくて気絶した。気付いたら病院にいたよ。毒親がパニックになって救急車呼んだ。
その時も救急隊員に勝手に失神した、私達は悪くないばかり言ってたらしく医師に『離れた方がいいですよ』と言われました。
過呼吸になって心臓のBNP?と血圧がかなり上がってたみたいです。
私が一番びっくりしました。
その後絶縁してからはストレス障害は全くありません。+9
-0
-
365. 匿名 2022/01/15(土) 10:13:47
>>275
不整脈ですか?+0
-0
-
366. 匿名 2022/01/15(土) 10:19:19
>>307
脳波で異常ないてんかん?
それ本当にてんかん?セカンド・オピニオンやてんかん専門の脳神経科医はなさらないんですか?
私もなんですが定期的に脳波検査してますが特有の波が出てますよ。てんかんじゃなかった場合、てんかんの薬のみ続けるの怖くないですか?
色々、ごめんなさい。ちょっと心配です。+0
-0
-
367. 匿名 2022/01/15(土) 10:21:13
>>353
私もです
そして上司にもたれかかりました笑+6
-0
-
368. 匿名 2022/01/15(土) 10:23:56
>>353辛かったでしょうが、優しい同僚さんのおかげで、怪我しなくて、救われましたね。+5
-0
-
369. 匿名 2022/01/15(土) 10:29:34
>>222
121を書いた者です。
それどころではないって、本当ですね(笑)
他にもベッドになだれこんで、
とか、誤解を生みそうな書き方をしてしまっている…。
周りは黄色い悲鳴だったようですが、全く記憶にありません。記憶にないけど良い思い出です(笑)+4
-0
-
370. 匿名 2022/01/15(土) 10:32:53
>>17
ググったらそれはないって書いてあるよ
痛がったり苦しんだりはしても意識とは関係ないって+0
-1
-
371. 匿名 2022/01/15(土) 11:07:23
お風呂でのぼせて脱衣所で失神。
脱衣所で全裸で倒れてたのだけど、頭の数センチ上に角になるものがあって、結構危なかった。
もう一歩踏み出してたら頭打って死んでたかも。+0
-0
-
372. 匿名 2022/01/15(土) 11:10:53
>>370
それは、失神させようと思ってできるもんじゃないって話でしょ。
ショックで失神することはなきにしもあらずということでしょ。
あと失神ゲームってのがクソガキの間で流行ったけど、圧迫されるとこが違えば普通に失神する。+0
-0
-
373. 匿名 2022/01/15(土) 11:13:57
>>352
ありがとうございます!
深呼吸して、力を入れないように頑張りました笑
上手な先生で良かったです+1
-0
-
374. 匿名 2022/01/15(土) 11:14:36
>>369
実際に経験した人の話を聞くと、目撃者の方が羨ましくなってしまうw
かっこいい先輩にキャーキャー言うどころじゃないもんねえ。+1
-0
-
375. 匿名 2022/01/15(土) 11:36:31
風呂場でなった事あるな
目が覚めた時は、麻酔から覚めたような感じ
どのくらい時間が経ったのか感覚なし+1
-0
-
376. 匿名 2022/01/15(土) 11:43:54
>>74
私も人生で一度だけある!
すごい下痢でトイレ座ってうずくまってたら目の前真っ白になって意識飛んだ。すぐ調べたら迷走神経反射って言うらしい。
「『迷走神経』とは、頭部や頸部、胸部、腹部 (骨盤を除く) のすべての内臓に広がっていて、感覚、運動、分泌を支配している神経です。
精神的・肉体的に、強いストレスや激しい痛みが加わったとき、それが引き金となり『迷走神経』が刺激され、腕や脚にある末梢血管が広がってしまうんです。
すると、血圧が急に下がり、脳へ行く血液が少なくなるので、意識を失うことがあります。この症状を『迷走神経反射』と言います。
突然の腹痛や吐き気に要注意!原因不明の失神を引き起こす「迷走神経反射」とは | Precious.jp(プレシャス)precious.jp突然のお腹の激痛で意識が飛んでしまった、そんな経験はありませんか? もしかしたらそれは、「迷走神経反射」かもしれません。あまりなじみのない名前の病気ですが、この症状がなぜ起こるのか、また対処法や対策を、山王クリニック品川の院長で脳神経外科が専門の...
+6
-0
-
377. 匿名 2022/01/15(土) 11:53:16
>>370
お腹とか背中を打って息が吸えなくなった経験ない?
大体は失神せずに回復するけど、意識がなくなることもあるよ。+0
-0
-
378. 匿名 2022/01/15(土) 12:04:06
トイレも行かず長時間ずっと座って立ち上がったら失神するよね。エコノミー症候群だったっけ?
身体の電解質のバランスとか血圧とかタイミングが揃うと失神するね。失神する直前は耳が隠って聞こえて資格に靄がかかる。+0
-0
-
379. 匿名 2022/01/15(土) 12:18:34
>>11
私もこれあるよ。人間というのはあまりの痛みにショック状態になって死んでしまうのを防ぐために、自己防衛で気を失うようにできてるらしい。+0
-0
-
380. 匿名 2022/01/15(土) 12:21:35
>>121
いいなあ、私は社内の180センチ100キロ超えの巨漢のおじさんにお姫様抱っこされたよ。医務室まで運んでもらえてありがたかったけどねw+0
-0
-
381. 匿名 2022/01/15(土) 12:32:04
>>7
私も便秘の腹痛で何回も失神してます…迷走神経反射らしくて、血圧が下がらないようにするくらいしか対処できないみたい+3
-0
-
382. 匿名 2022/01/15(土) 12:40:33
産後の入院中にトイレでぶっ倒れました。が、すぐに意識が戻りました。サーっと血の気が引いて気持ち悪くなり、バタっという感じ。+0
-0
-
383. 匿名 2022/01/15(土) 13:11:54
真夏の中おしゃべり大好きなご近所さんと会って立ち話してる最中にぶっ倒れた。
ぶっ倒れた衝撃で身体のあちこちに傷が出来て血だらけになって救急車呼んだ。(笑)
立ちっぱなしで喋ると何故かいつもクラクラするけど、原因なんだろう?+1
-0
-
384. 匿名 2022/01/15(土) 13:13:21
>>359 >>365
いえ、たぶん自律神経がおかしくなっていたんだと思います。メンタルがボロボロになっていて、少し引きこもりみたいになっていたので運動不足もあったと思います。
大学まで部活に入っていたので自分的には、体力的にも精神的にも強いと思っていました……+2
-0
-
385. 匿名 2022/01/15(土) 13:17:02
一人暮らしの時、長風呂したあと,目の前真っ暗になって真っ裸で朝まで倒れてた!
朝目覚めたから仕事普通にいけてよかったけど、危なく職場の人たちに真っ裸みられるとこだったわ
太ってるし低血圧でもないのに
+1
-0
-
386. 匿名 2022/01/15(土) 13:17:30
意識失いそうになる時下痢絶対漏れそうになるしその度にもういいや…って色々諦める。+2
-0
-
387. 匿名 2022/01/15(土) 13:26:10
>>209
その後、自分で気付いたのかな
真夏とかじゃなくて良かったね+2
-0
-
388. 匿名 2022/01/15(土) 14:06:37
吐き気からの迷走神経反射で倒れて、顔の骨折れた。なりそうなときは、絶対立ったり歩いたりしちゃだめ。+1
-0
-
389. 匿名 2022/01/15(土) 14:13:24
>>324
最近よく聞きますね。
まさか自分がそうとは思ってなかったので驚きです。
教えてくれてありがとうー+1
-0
-
390. 匿名 2022/01/15(土) 14:19:15
のぼせて倒れたことはある
風呂上がりに目の前がぐるっと一周して
パターンと倒れた
親がめっちゃ動揺してて、私の腕掴んで
「わー!脈がないー!」って騒いでたけど
その時は朧げに意識があってお父さんもお母さんも
そこじゃ脈とれないわ、生きとるし、落ち着けよ、と妙に冷静だったw+1
-0
-
391. 匿名 2022/01/15(土) 14:32:52
>>366
心配して下さりありがとう
てんかん専門医にかかるなんて考えたこともなかったです。近くにないのです。言い訳になっちゃうけどね
総合病院の神経内科で診てもらったりしてたけど、今は持病の双極性障害もあるので精神科にかかって薬もらってます。
デパケンRは両方に効くので。
結婚妊娠の予定もないしこのまま行くと思います。
気にかけてくれて本当にありがとう
+1
-0
-
392. 匿名 2022/01/15(土) 14:36:22
自宅のふろでのぼせたようで、気が付いたら立ったまま風呂のドアノブ(回すタイプ)にもたれかかっていた。
ドアノブに顔をぶつけたみたいで傷ができていたけど、湯船につかっていたところまでしか記憶がない。
一人暮らしの人は熱すぎる風呂とか長風呂は本当に気を付けた方がいい。+1
-0
-
393. 匿名 2022/01/15(土) 15:13:03
子宮体がん検査で内診台から降りた時になりました
あまりの痛さで歯を食いしばったので親知らずにも影響がでて親知らず抜歯に至りました...+0
-0
-
394. 匿名 2022/01/15(土) 16:36:13
恥ずかしいけどセックスでいきすぎると失神する。
大抵数秒だけど長いと10分程度。+0
-1
-
395. 匿名 2022/01/15(土) 16:58:18
>>6
二十歳までに4回倒れたことがあります。
3回はおそらく脱水(お茶と水が嫌い)で、
耳鳴り→目が見えなくなる→手足が痺れてどんどん感覚がなくなる→足元が分からなくなり身体が浮く感覚→もう意識なし。
残り1回は迷走神経反射で、注射の針が刺さった瞬間に気持ち悪くなり頭が異常に重く感じてそのまま横に倒れ落ちました。
どれもダルさが残ったりはなく、目が覚めたら30分程で動き回れるくらいに回復しました。+2
-0
-
396. 匿名 2022/01/15(土) 18:13:51
>>1
知らない土地へ転勤してきたとき、仕事もこなしてたので疲れてたのか気づいたら病院でした。
話を聞いたら駅の近くで急に倒れたらしく、通行人のかたが救急車呼んでくれたらしい。
全然覚えてないのが怖い…+3
-0
-
397. 匿名 2022/01/15(土) 22:35:42
人間ドックのマンモで胸を挟まれた状態で失神した。
体調が悪かったけど予約が入ってたからな~。
気づいたときは床に座った状態で技師のお姉さんからずーっと声をかけられてた。
その間、まったく記憶がない。
人間ドック施設の関連病院の職員だったからマンモで気絶した人と伝説になってしまったw+1
-0
-
398. 匿名 2022/01/15(土) 22:50:22
>>350
そりゃ出血多量で輸液とかしてれば薄まるけど普通に暮らしててそんなことにはならないから。
+0
-0
-
399. 匿名 2022/01/15(土) 22:53:48
>>376
詳しくありがとう!+1
-0
-
400. 匿名 2022/01/16(日) 00:04:42
>>398
すみませんが、もう少し詳しくお願いします。
出血多量で輸液すれば薄まるのはわかるけど、ビタミン注射で薄まらない仕組みが知りたいです。+0
-0
-
401. 匿名 2022/01/16(日) 01:18:53
>>389
私も一度なったことあって怖すぎて調べまくりました(笑)目の前が暗くなって倒れるとかまさか健康体の自分がなるとは思わなくてびっくり
腹痛中のトイレは、手足にぎゅっと力を入れてたり、頭を足下へ下げたりしたら予防できるらしいですよ!お気をつけて!!
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する