ガールズちゃんねる

だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」

744コメント2022/01/17(月) 10:08

  • 1. 匿名 2022/01/14(金) 13:56:45 

    だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」 | ORICON NEWS
    だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     お笑いタレントのだいたひかる(46)が14日、第1子となる男児を出産した。同日、夫でフリーのアートディレクター・小泉貴之氏が自身のブログで報告した。 小泉氏は「皆さま、やりました〜(祝)本日、1月14日この晴天の下、元気な男の子を授かることが出来ました...


     「体をはって、命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません。心から誇りに思います」と伝えた小泉氏。「皆さまからいただいた、たくさんのたくさんのご声援、届いてくれました本当にありがとうございます」と記し、だいたと愛息子の写真で結んだ。

    新しい家族が出来ました! | 小泉貴之オフィシャルブログ「大丈夫」Powered by Ameba
    新しい家族が出来ました! | 小泉貴之オフィシャルブログ「大丈夫」Powered by Amebaameblo.jp

    新しい家族が出来ました! | 小泉貴之オフィシャルブログ「大丈夫」Powered by Ameba新しい家族が出来ました! | 小泉貴之オフィシャルブログ「大丈夫」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン小泉貴之オフィシャルブログ「大丈...

    +2475

    -115

  • 2. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:21 

    おめでとうございます♡

    +3558

    -65

  • 3. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:24 

    よかったね

    +2609

    -51

  • 4. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:33 

    おめでとう!!

    +1951

    -45

  • 5. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:37 

    夫いい人

    +1393

    -44

  • 6. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:40 

    ふっくらしててかわいいー!
    おめでとうございます

    +1378

    -37

  • 7. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:43 

    おめでとー!

    +707

    -38

  • 8. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:45 

    46歳で第一子は凄いわ
    母子無事で何より

    +3526

    -41

  • 9. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:47 

    おめでとうー!

    +525

    -34

  • 10. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:08 

    おめでとうございます!

    +510

    -32

  • 11. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:08 

    おめでとうございます!

    +364

    -32

  • 12. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:10 

    無事に生まれて良かった
    おめでとうございます

    +849

    -30

  • 13. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:11 

    46歳の出産は純粋にすごい
    おめでとうございます

    +1496

    -41

  • 14. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:20 

    赤ちゃん、ふっくらしとるー!!これは可愛いだろうなぁ!

    +906

    -27

  • 15. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:26 

    ここまでの道のりを考えると本当に奇跡的だね
    おめでとう~!

    +1847

    -25

  • 16. 匿名 2022/01/14(金) 13:58:51 

    最近妊娠したと思ったら、はや!

    +185

    -83

  • 18. 匿名 2022/01/14(金) 13:59:17 

    まさに今日?
    無事に産まれて良かったおめでとう!

    +528

    -19

  • 19. 匿名 2022/01/14(金) 13:59:17 

    おめでとうございます。
    ご自身の体も大切にして家族みんなで幸せに暮らしてほしい。

    +718

    -19

  • 20. 匿名 2022/01/14(金) 13:59:25 

    だいたさん、体調は大丈夫かなぁ?

    +587

    -17

  • 21. 匿名 2022/01/14(金) 13:59:40 

    おめでとうございます、よかったですね!

    +195

    -18

  • 22. 匿名 2022/01/14(金) 13:59:45 

    妊娠超初期で公表されたときは心配したけど、無事出産できて良かったですね。

    +1079

    -20

  • 23. 匿名 2022/01/14(金) 14:00:01 

    妊娠してたのも知らなかった

    +17

    -42

  • 24. 匿名 2022/01/14(金) 14:00:08 

    おめでとう!
    コロナ禍の中出産する妊婦さんは色々大変だろうけど本当よく頑張ったね。

    +602

    -18

  • 25. 匿名 2022/01/14(金) 14:00:35 

    46歳第一子持病あり
    しばらくは旦那さんメインで家庭回してあげてね
    これ以上無理したら体が、、

    +944

    -37

  • 26. 匿名 2022/01/14(金) 14:00:39 

    おめでとうございます!
    嬉しい!

    +93

    -27

  • 27. 匿名 2022/01/14(金) 14:01:05 

    >>16
    無関心な他人のことは早く感じるよね。
    でもご本人たちには大変な道のりだったから。

    +40

    -35

  • 28. 匿名 2022/01/14(金) 14:01:17 

    スッキリで夫婦出てたけど、いい夫婦だったなあ
    愛情いっぱいだね
    おめでとうございます

    +359

    -48

  • 29. 匿名 2022/01/14(金) 14:01:28 

    生まれたてとは思えないくらいすごいしっかりした綺麗な赤ちゃん!
    おめでとうございます!

    +376

    -32

  • 30. 匿名 2022/01/14(金) 14:01:38 

    46歳の高齢妊娠や闘病のことや、本当に心配なことを乗り越えてのご出産、母子ともにご無事でよかったです!おめでとうございます!

    +661

    -21

  • 31. 匿名 2022/01/14(金) 14:01:43 

    長生きしないとね

    +421

    -23

  • 32. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:04 

    この人ガル民なんだよね?
    落ち着いたらこのトピ見るかな?
    おめでとうございます㊗️

    +466

    -23

  • 33. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:07 

    治療止めてるんだよね
    まさに命を張ってると思う
    がんばってほしい

    +931

    -24

  • 34. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:08 

    >>1
    無事出産できて良かったね
    おめでとうございます㊗️

    +236

    -21

  • 35. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:14 

    この方、ガンは治ったのでしたっけ?

    無事に出産されて良かったですね

    +204

    -13

  • 36. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:15 

    ああ…良かった。
    これから子育てスタートで更に大変だけど
    頑張るしかないね。
    しんどいけどせっかく命がけで産んだ我が子
    ご主人と二人で育児してください。

    +400

    -19

  • 37. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:35 

    成人まで生きられるの?

    +37

    -183

  • 38. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:37 

    だいたさん、凄いよー!
    未知の人間の力を見せてくれた。

    +325

    -25

  • 39. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:46 

    高齢出産今時普通だしな
    そのうち50歳も普通になる時代くるね!

    +14

    -102

  • 40. 匿名 2022/01/14(金) 14:02:52 

    おめでとうございます✨
    赤ちゃん可愛い!
    だいたさんの笑顔に感動

    +196

    -18

  • 41. 匿名 2022/01/14(金) 14:03:37 

    >>37
    20歳までは大丈夫だろうけど子供が結婚して孫生まれる頃には80過ぎてる可能性あるからたまに預けたりとかはできないね

    +35

    -54

  • 42. 匿名 2022/01/14(金) 14:03:41 

    ムチムチして可愛い

    +142

    -12

  • 43. 匿名 2022/01/14(金) 14:04:00 

    おめでとうございます!
    出産がゴールではないのでこれからも大変でしょうけど、
    可愛いお子さんが生まれたのは生きる糧になりますよね。

    +291

    -11

  • 44. 匿名 2022/01/14(金) 14:04:06 

    がん治療して、40歳で受精卵を凍結しようと決断したのがまずすごい

    +443

    -16

  • 45. 匿名 2022/01/14(金) 14:04:27 

    >>17
    赤ちゃんは無条件にみんな可愛いもんなんだよ!天使なの!!

    +288

    -49

  • 46. 匿名 2022/01/14(金) 14:04:46 

    緊急帝王切開だったんだよね
    お疲れ様でした!

    +167

    -7

  • 47. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:04 

    >>45
    ブスな赤ちゃんいるけどな

    +43

    -98

  • 48. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:20 

    >>46
    そうなんだ、私の知り合いも44くらいで出産したけど帝王切開だったな。

    +82

    -4

  • 49. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:22 

    >>6
    生まれたての赤ちゃんの写真を見て本当に心からかわいいって思って書いているのか、
    それともとりあえず赤ちゃんだからかわいいと言っているのかどっちですか?
    純粋に疑問

    +24

    -127

  • 50. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:26 

    おめでとうございます。これから沢山の思い出を作って下さい。

    +79

    -7

  • 51. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:38 

    >>47
    親にとってはどんな子も可愛いんだよ

    +129

    -3

  • 52. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:44 

    おおー産まれたか!
    授かってすぐ報告してたからやっとって感じ
    おめでとう!!

    +45

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:46 

    おめでとうございます。
    凍結受精卵からの妊娠、出産だよね。
    大変だったと思う。
    子ども大切に育てられるんだろうなぁ。

    +120

    -4

  • 54. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:53 

    本当によかった

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/14(金) 14:06:18 

    >>35
    治療中だったけど最後のチャンスと凍結してあった受精卵を戻して妊娠したんだよ

    抗がん剤か不妊治療か究極の選択

    +414

    -6

  • 56. 匿名 2022/01/14(金) 14:06:26 

    >>25
    赤ちゃん持病あるの?

    +4

    -72

  • 57. 匿名 2022/01/14(金) 14:06:30 

    >>35
    治ってない。
    放射線治療を中断しちゃってる。
    医師は早急に、治療の再開をしたがっているらしい。

    一度体に巣食った癌は、そう簡単には消えない。

    +417

    -7

  • 58. 匿名 2022/01/14(金) 14:06:40 

    おめでとうございます
    ガンは大丈夫なのかな
    家族、親子でちゃんと幸せな生活できますよーに

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:00 

    >>15
    アンビリバボーで「奇跡の誕生」とかドラマになりそうだよね
    おめでとう!

    +30

    -27

  • 60. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:04 

    >>8
    ね、早くに公表して大丈夫…?とお節介ながらに思っていたけど、無事出産まで辿り着けて良かった!

    +898

    -6

  • 61. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:13 

    >>55
    そうなんですね。ということはまた抗がん剤続けないといけないのかな。
    育児も大変だろうけど身体大事にしてほしいですね。

    +251

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:15 

    >>1
    長い間不妊治療頑張ってたもんね
    病院教えて欲しいな

    +54

    -12

  • 63. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:19 

    >>37
    それは神のみぞ知るよ。病気がちだから心配だけど、できるだけ長生きしてくれるといいね。とりあえず、今が大事!

    +89

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:55 

    おめでとうございます。
    あとは大事な宝物のため、家族のため、自分のために治療を頑張って欲しい。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/14(金) 14:08:02 

    >>57
    そうなんですね。まだ治療が要るほどの身体なんだ。
    不安だね。

    +214

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/14(金) 14:08:12 

    >>8
    私同じ年だけど今から育児無理だわ
    この人は病気してるし凄いと思った

    +723

    -15

  • 67. 匿名 2022/01/14(金) 14:08:12 

    とっても仲の良いご夫婦で、もうそれだけで育児の不安要素は少なくなるし絆の強さが見える✨
    色んなお節介や誹謗中傷が酷くて心を傷めてたときもあったようで許せないけど、こんなに幸せな夫婦、親子、本当に素敵です✨おめでとうございます✨

    +73

    -13

  • 68. 匿名 2022/01/14(金) 14:08:47 

    >>37
    何歳で産んだ親にも言えるから。子供が成人まで生きられるかどうかなんてのは。

    +197

    -12

  • 69. 匿名 2022/01/14(金) 14:09:10 

    おめでとうございます。
    子育ては体力が必要。どうかご無理ならさず、周りに甘えて、できることだけして安静になさってください。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/14(金) 14:09:15 

    私はアラフォー未婚で子供もいないけど、
    子供がほしい人のところに子供が授かってほしいなと思うから、
    この方達に子供が授かって良かったなぁって思う。

    +262

    -5

  • 71. 匿名 2022/01/14(金) 14:09:36 

    >>59
    逆にやってほしいなって思った

    +12

    -2

  • 72. 匿名 2022/01/14(金) 14:09:38 

    おめでとう

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/14(金) 14:09:56 

    >>15
    そして、ここからがまたはじまりだね!

    おめでとう🎊ございます✨

    +114

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/14(金) 14:10:13 

    アラフィフ出産か…
    生む方は楽しいだろうけどね

    +32

    -31

  • 75. 匿名 2022/01/14(金) 14:10:30 

    おめでとう
    これでしばらくこの人のトピ立たなそうで安心した

    +12

    -8

  • 76. 匿名 2022/01/14(金) 14:10:41 

    >>17
    あなたの心はドブスだね

    +164

    -17

  • 77. 匿名 2022/01/14(金) 14:10:44 

    これまでの様々な苦難を乗り越えて、やっと愛しの我が子に出会えたんですね。本当に母子ともに無事でよかったです。
    おめでとうございます。

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/14(金) 14:10:55 

    緊急帝王切開で大変だったと思う。
    ゆっくり休んでください!

    +18

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/14(金) 14:11:01 

    2年ほど妊娠してたイメージ
    妊娠中が果てしなく長かったよねw
    芸能人って、え?もう出産?早い!って感じるのに

    +17

    -19

  • 80. 匿名 2022/01/14(金) 14:11:30 

    >>74
    産むほうが楽しい…?そんなことはないと思う

    +62

    -13

  • 81. 匿名 2022/01/14(金) 14:11:40 

    >>67
    本当に仲良し夫婦ですよね!いつもブログ読んでいてこちらまで幸せな気持ちになります。こんな二人のもとにやっきた赤ちゃんは幸せですね。

    +10

    -8

  • 82. 匿名 2022/01/14(金) 14:11:57 

    私と同じ誕生日だわ!
    おめでとうございます。

    +26

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/14(金) 14:12:02 

    よかったー!!!

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/14(金) 14:12:09 

    ヤフコメだとけっこう批判的だけど、ガル民はこの方に優しいね

    +83

    -2

  • 85. 匿名 2022/01/14(金) 14:12:31 

    おめでとうございます!

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/14(金) 14:12:55 

    ブログ見て応援してました!
    おめでとうございます!!

    +10

    -7

  • 87. 匿名 2022/01/14(金) 14:13:43 

    >>67
    ブログ読んでて微笑ましかった
    だいたさんの頑張りとポジティブさには勇気づけられた
    旦那さんの支えも本当に大きかったよね
    7年(8かな)前にご夫婦で買った男の子用の赤ちゃんの洋服も靴も着せてる姿が見たいです

    +12

    -10

  • 88. 匿名 2022/01/14(金) 14:14:08 

    >>49
    産んだことあるので可愛くて仕方ない
    まあ己の赤ちゃんを思い起こしての部分はあるけど、可愛いよ!
    姪や甥がいる子も、エイリアン状態の赤ちゃんでも「可愛いなぁ」ってしみじみ言うから、まあそういうことっすね

    +128

    -6

  • 89. 匿名 2022/01/14(金) 14:14:23 

    >>37
    新しい命を授かった人には「おめでとうございます。」でいいんだよ。
    特にこのご夫婦は奥様の大病と闘って、並々ならぬ覚悟で挑んだ妊活の末に恵まれたお子さん何だよ。
    今は喜びと同時に不安も芽生えてるかも。
    たくさんの祝福とエールを贈ろうよ!

    +328

    -17

  • 90. 匿名 2022/01/14(金) 14:14:31 

    おめでたいね~
    今めっちゃ幸せなんだろうな
    良かった

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2022/01/14(金) 14:15:21 

    おめでとうございます!本当にお疲れ様でした!
    子育ても楽しんで欲しいです。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/14(金) 14:15:25 

    発達とかだったら大変そう

    +13

    -44

  • 93. 匿名 2022/01/14(金) 14:15:49 

    痛いのが大嫌いとか怖いとかあの大きな身体が出てくるのが恐怖すぎるので帝王切開にしましたとブログに書いてたけど帝王切開って希望出来るの?
    この人は手術の痛みには慣れているから帝王切開は余裕みたいなこと書いてたような
    こういうこと書くから帝王切開はラク、自然分娩が偉い!みたいな風潮まだまだあるんだろうね

    +8

    -60

  • 94. 匿名 2022/01/14(金) 14:15:57 

    無事に産まれたんだ
    おめでとうございます

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/14(金) 14:16:02 

    親のエゴ
    子供が不憫

    +41

    -42

  • 96. 匿名 2022/01/14(金) 14:16:19 

    おめでとうございます!!
    年齢とか病気のこととか、
    外野がとやかく言うことじゃないと思うけどな。

    +14

    -7

  • 97. 匿名 2022/01/14(金) 14:16:46 

    だいたさんが妊娠した時にガルで、芸能人の不妊治療は上手くいく。
    だいたさんの子供も無事産まれる。
    なぜかそういう風になっている。的な事を言っていらした方が居た。
    何者だったんだろ。

    +14

    -13

  • 98. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:02 

    妊娠発表の時はまだ3週とかの超妊娠初期だったのでこんなに早く発表しちゃって大丈夫かと勝手に心配してました。でも無事に産まれて本当よかった!
    おめでとうございます。

    +27

    -2

  • 99. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:07 

    だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」

    +2

    -46

  • 100. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:16 

    >>17
    赤ちゃんにまで妬んで恥ずかしいよ
    そんな穢れた心のあなたでも、産まれたばかりの時はみんなに可愛い可愛いって言われてたはず
    だから妬まないの

    +113

    -13

  • 101. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:19 

    >>88
    なるほど
    見た目が可愛いんじゃなくて、記憶とセットで可愛いってことなんですね?
    産む前は可愛いと言う感情はありましたか?

    +5

    -24

  • 102. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:28 

    おめでとうございます!
    本当にすごいと思う。病気を克服して、妊娠して、出産してって並大抵の努力じゃできないよね。本当に頑張ったんだなと思う。人の出産でこんなに感動したのは初めてかも。

    +48

    -10

  • 103. 匿名 2022/01/14(金) 14:17:54 

    >>49
    普通に可愛くない?

    +66

    -14

  • 104. 匿名 2022/01/14(金) 14:18:02 

    ある意味男の子で良かったよね

    +12

    -11

  • 105. 匿名 2022/01/14(金) 14:18:26 

    おめでとう。大変でしたね。色んな人から色んな事を言われたと思うが、自分の意思を貫き通したのですから、これからの困難にも打ち勝って下さい。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/14(金) 14:18:26 

    お産て本当に命懸けだよ。
    普通に産まれてくるなんて当たり前じゃない。

    奇跡だよ!

    +62

    -4

  • 107. 匿名 2022/01/14(金) 14:18:31 

    >>67
    自分がもしだいたさん夫婦の子供だったら、あんな風に父と母が夫婦というかけがえのない日々を大切に生きていた証(ブログ記事)で心が豊かになるだろうなと感じた。
    両親の日常から愛情を受けるって大切な事ですよね。

    +61

    -15

  • 108. 匿名 2022/01/14(金) 14:19:05 

    おめでとうございます
    夫婦で協力して子育て頑張ってください
    無理しないように

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/14(金) 14:19:08 

    >>84
    そんなことないよ、がるでも叩かれてた。
    さすがに出産のニュースに関してはヤフコメも温かいコメントで溢れてる。

    +65

    -3

  • 110. 匿名 2022/01/14(金) 14:19:32 

    >>5
    こんなこと言って労ってくれる良い旦那だと思う

    +246

    -4

  • 111. 匿名 2022/01/14(金) 14:20:27 

    病気と闘いながらもすごい根性だよ、本当によかったね

    +6

    -5

  • 112. 匿名 2022/01/14(金) 14:21:06 

    おめでとう!
    癌の治療中断?したんだよね、そっちは大丈夫なのかな?
    せっかく産まれた赤ちゃんのためにも

    +17

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/14(金) 14:21:11 

    >>66
    私も同年代だけど絶対無理。体力本当にないし徹夜が出来なくなってる。ミルクで夜中に何度も起きる自信がない。周りにしっかりサポートしてくれる人が何人か居るといいね。

    +235

    -5

  • 114. 匿名 2022/01/14(金) 14:21:18 

    元気そうな赤ちゃん!かわいいなぁ
    おめでとうございます

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/14(金) 14:21:22 

    命懸けで産んで、つわりとかお腹の大きな大変な時期も乗り越えての出産なのに、旦那がブログでやりましたー!妻と赤ちゃんがやってくれました!ってあまりにも軽々しくてイラッとするわ
    普通に言えよってなる

    +8

    -27

  • 116. 匿名 2022/01/14(金) 14:21:30 

    >>97
    アンミカさんは諦めたらしいじゃんか

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/14(金) 14:22:00 

    >>103
    それがわからない
    見た目で言えば可愛いとは思えない
    顔もよく見えないし、どこにでもいる赤ちゃんと変わらないし、肉って感じ
    見た目が可愛いの?
    記憶とセットで可愛いの?

    +9

    -31

  • 118. 匿名 2022/01/14(金) 14:22:05 

    >>101
    産む前は、赤ちゃんに全く触れたことなかったから、よくわからなかったな
    甥や姪もいないし一族で1番若かった(従兄弟の子たちとはあまり触れ合ってないし)
    もし甥、姪、従兄弟や友達の子供と触れ合ってたらもっと早くに産んでたかもね

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/14(金) 14:22:42 

    おめでとう!!

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2022/01/14(金) 14:22:54 

    >>104
    え?

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/14(金) 14:23:14 

    ここまで強く子ども欲しいと思えるのが羨ましいわ
    私は育てる自信が全然なくて欲しいと思えないから

    +34

    -1

  • 122. 匿名 2022/01/14(金) 14:23:16 

    おめでたい!
    ふくよかな立派な赤ちゃん!!👶

    +11

    -2

  • 123. 匿名 2022/01/14(金) 14:24:10 

    よかった

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/14(金) 14:24:42 

    2日間とか陣痛で苦しんで出産する人もいれば帝王切開で10分そこらではい出産の人もいる

    +8

    -32

  • 125. 匿名 2022/01/14(金) 14:25:10 

    >>117
    物質として考えるとそんなに可愛くない場合は多い
    その辺歩いてる女の子も、親御さんからしたら最高に可愛いんだろうけど、ブスだな…って思うことあるでしょ?
    あなたも経験ない?
    すっごくいい顔してるなと思う相手、別に美男美女じゃないでしょw

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2022/01/14(金) 14:26:06 

    この人は超親バカフィーバーしても
    構わないと思う
    むしろいっぱい思い出と映像と話を残してあげてほしい
    寂しくならないように沢山
    そして時間がまだまだいっぱい残ってると
    祈ってます

    +68

    -14

  • 127. 匿名 2022/01/14(金) 14:26:17 

    赤ちゃんおめでとう!
    だいたひかるさん、すっごくよく頑張った!おめでとう!
    旦那さん、すっごく素敵なお父さん!おめでとう!
    ブログちょこちょこ見て、「まだかな、もうすぐかなー」「どうか母子共に無事に」って陰ながら応援してた!
    本当に嬉しいニュースありがとう

    +23

    -7

  • 128. 匿名 2022/01/14(金) 14:26:20 

    すごいなあ
    よかった
    おめでとうございます㊗️お大事になさってください

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/14(金) 14:26:37 

    >>82
    だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」

    +24

    -4

  • 130. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:36 

    あっというまだった!
    おめでとう〜

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:39 

    子供がかわいそう

    +28

    -22

  • 132. 匿名 2022/01/14(金) 14:29:53 

    芸能人の赤ちゃん誕生でこんなに感動したの初めて
    本当にうれしいしおめでたい

    +8

    -18

  • 133. 匿名 2022/01/14(金) 14:30:13 

    >>131
    あなたが可哀想

    +10

    -20

  • 134. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:20 

    >>125
    ある
    あるからどう言う意味での「可愛い」なのかなって
    見た目で可愛いのではなくて、その他の気持ちで「可愛いと感じる」ということなんですね

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/14(金) 14:31:53 

    >>1
    おー!おめでとうございます!!

    +11

    -6

  • 136. 匿名 2022/01/14(金) 14:32:25 

    >>118
    やはりそうですか。
    私はまだ20代前半で子供はまだ先かなと思っているのですが、赤ちゃんを可愛いという感覚を抱いたことがなくて、自分がおかしいんじゃないかと思って質問しました
    なんとなく理解できました

    +2

    -9

  • 137. 匿名 2022/01/14(金) 14:32:53 

    癌は根治したの?

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:45 

    キンタロー。と友達になれそうな人

    +32

    -3

  • 139. 匿名 2022/01/14(金) 14:33:56 

    >>37
    それでも赤ちゃんを選んだ出産なので
    ご夫婦でその話もしてるとおもうよ

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:06 

    どうでもいいですよの頃から見てるけどこんな壮絶な人生になるとは思ってなかったわ…
    辛いことたくさんあったろうけど良かったね。長生きしてほしい。

    +33

    -3

  • 141. 匿名 2022/01/14(金) 14:34:09 

    >>8
    私も凄いと思ってたけど、45歳と46歳で産んだ人のブログがあって更に凄いと思った
    子供二人も健康

    +324

    -4

  • 142. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:19 

    おめでとうございます!
    これからが大変だと思うけど、待ち望んだ赤ちゃんだから、このまま病気に負けてたまるか!という母の想いが強くなるんじゃないかな。
    癌って怖い病気だけど不思議だなとも思うから、そういう強い想いがあると今後が変わると思う。
    頑張って欲しい。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/14(金) 14:35:32 

    >>129
    わあ!ありがとう。嬉しいよー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:10 

    >>126
    誰でも親バカしてもいいと思う

    +17

    -8

  • 145. 匿名 2022/01/14(金) 14:36:37 

    >>37
    失礼すぎる
    人間性を疑うわ

    +50

    -16

  • 146. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:18 

    >>97
    治療してたけど諦めた人いっぱいいるよ

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:18 

    >>104
    女子だと将来親の面倒見なきゃなんないからってこと?

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:34 


    おめでとう、、!!!!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:38 

    >>1
    本当に無事でよかった!

    +25

    -3

  • 150. 匿名 2022/01/14(金) 14:37:40 

    +1

    -15

  • 151. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:04 

    >>1
    小林麻耶の前で「親のいない子にはしたくない」とか言ってた人?

    +9

    -15

  • 152. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:22 

    よかったねーおめでとう〜

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:22 

    >>101
    横だけど記憶とセットは確かにあるかも
    産む前なら新生児じゃなくてハイハイとかヨチヨチ歩きぐらいが可愛いと感じた

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:24 

    >>109
    そうなんだね。ヤフコメだと叩かれてたんだけどガルでは見てなかったよ。
    まあどんなトピでも叩いてる人は現われるけどさ。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:34 

    >>59
    これなんでマイナス?

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:38 

    おめでとうございます!

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:44 

    ほんと凄い
    ホヤホヤの赤ちゃん可愛いなあ

    +10

    -12

  • 158. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:50 

    おめでとうございます。
    有名人の出産報告で目頭が熱くなったのは初めて。

    赤ちゃんもお母さんも無事で本当に良かったと。

    +11

    -17

  • 159. 匿名 2022/01/14(金) 14:38:55 

    >>104
    どの意味よ

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:21 

    凄すぎる、おめでとうございます、頑張ってください!

    +3

    -4

  • 161. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:38 

    >>117
    なんか残念な人だね

    +13

    -11

  • 162. 匿名 2022/01/14(金) 14:39:52 

    ここまで遅いと、子どもの奴隷みたいな子育てするのかな?

    +5

    -9

  • 163. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:12 

    勝手に心配してたけど無事でよかった
    赤ちゃんのためにもしっかり治療して長生きして欲しい

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:32 

    >>146
    いるよね。諦めた人は大きなニュースになってないから気づかれてないだけよね。

    +32

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/14(金) 14:40:47 

    これを見て義母があなたもまだイケるでしょとか言わないことを願います😢芸能人と一般人を同じに考えないで欲しい…

    +53

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:31 

    >>84
    ヤフコメはずっと応援コメント多いよ?
    多分自分と同じ意見が目につきやすいからあなたには否定コメントが目につきやすかっただけじゃない?

    +8

    -9

  • 167. 匿名 2022/01/14(金) 14:41:31 

    久しぶりに泣いた。
    おめでとうございます。
    影ながらずっと応援してました。

    +9

    -15

  • 168. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:11 

    >>166
    私がたまたま見たヤフコメだけなのかな。
    最初の3つくらいが全部批判的だったから全部を読んでないんだけどね。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:21 

    おめでとうございます!!
    待望の赤ちゃん!
    闘病もあっての出産で大変だったと思いますが
    子育てもご主人一緒に頑張って奥さんを支えて下さいね。
    嬉しいニュースだ!
    コロナニュースばかりだけど、嬉しいニュースを聞けて凄く私も嬉しい幸せな気持ちになりました。
    めでたいなー♪

    +7

    -7

  • 170. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:38 

    >>166
    自分と同じ意見ってあんた失礼だなw

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:43 

    >>151
    志らく

    夫は今まで知り合った人間の中で、一番いい人だなと思ったんで、この人の分身を産んでみたいっていう。

    でもそれによって、私のほうは無治療になるんですね。

    でも死んじゃってもいいから、子供を迎えにいきたいという、そういう気持ちですね。

    MCを務める落語家の立川志らくさんは、だいたさんの決意に「彼女が決断したことを認めて、みんなで応援してあげなければいけない」と理解を示しながらも、次のようにコメントしました。

    母親がいないとね、子供にとっては不幸なことじゃないですか。母親の責任を放棄してもいいのかって話にもなったんだけど。

    でもうちのかみさんがいうには、もし同じ立場になったらば、私が死んでもそこに子供がいたら、その子供の中に志らくがいると。

    そう思ったら、その選択が一番女性として近いのかなといっていました。非常に難しい問題ですね。

    グッとラック! ーより引用
    妹の麻央さんを乳がんで亡くしている小林さんは、立川さんの発言に対し「母親がいないと不幸だとおっしゃったのは、私はそういうふうには思いません」と涙を浮かべて反論。自身の想いを語りました。

    母親がいない人もたくさんいるし、母親に虐待を受けている人もいますし、母親がいない人が不幸っていういい方は、私は、個人的には嫌いです。

    私は母親がいなくても不幸だと思ってほしくないし、その分、周りの人が愛情を注げばいいと思うし、母親だけの愛情じゃないですよ、この世の中。そういう言い方について、私の気持ちをお話させていただきました。

    そして私は、だいたさんの命をかけたこの人生について、本当にすごい人だな強い人だなと思いました。怖さも不安もどれほど大変なことだと思うんですよね。乳がん治療を途中で中断するというのは。

    それでもなお、前に進めるのは愛する力だと思うんです。愛する力ってものすごいことだと思うんですよね。愛されることも本当に素敵だけど、それよりももっともっと強いのは、愛する力だと思うんですよ。

    このご夫婦は本当にお互いを愛し合っていて、だからきっときっと夢が叶うと思うので、私も陰ながら応援していきたいと思います。

    本当にだいたさん、応援しています。

    グッとラック! ーより引用
    「母親がいないと子供は不幸だ」といった考えは世の中に根付いており、麻央さん亡き後、小林さんは幾度となくこうした言葉を耳にしてきたのかもしれません。

    +27

    -6

  • 172. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:45 

    >>161
    単純に疑問を持って自分のわからない感覚を聞くのはいいことだと思う
    自分とは違う感覚を非難する人の方が残念な人だよ
    成長の見込みなし

    +10

    -5

  • 173. 匿名 2022/01/14(金) 14:42:52 

    >>155
    ずーっとコメントに丁寧にマイナス押してる一部のひとがいる
    私はプラス押してるのに反応しない

    +9

    -10

  • 174. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:09 

    最後の受精卵での奇跡の出産、本当におめでとう。

    抗がん剤、放射線治療をしただいたさんはもう採卵もできないし本当に本当に最後のチャンスだったのだろうと思う。

    本当に心からおめでとうって思う。
    これからもお二人仲良く子育てしてる姿見せて欲しいです。

    +62

    -4

  • 175. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:13 

    >>151
    誰だよ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:46 

    色々あったもんね
    良かったね
    すくすく元気に育ちますように

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2022/01/14(金) 14:43:48 

    妊娠早々に公表してたし、不妊治療や年齢のこともあったから心配だったけど無事産まれて安心した!

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2022/01/14(金) 14:44:01 

    >>168
    うん、本当に否定コメ見当たらない

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2022/01/14(金) 14:44:02 

    >>1
    不妊治療してる頃からブログは拝見してたので嬉しいです。本当に命をかけた出産ですよね。これから先ご家族3人が幸多き事を願います。おめでとうございます!!

    +41

    -6

  • 180. 匿名 2022/01/14(金) 14:44:30 

    >>82
    あなたもおめでとう!

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/14(金) 14:44:55 

    >>172
    良いことだと思うって自己レスでしょw

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:10 

    >>74
    産んでからが大変だよね

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:33 

    >>49
    赤ちゃんってだけでもれなく可愛い

    +55

    -14

  • 184. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:40 

    >>104
    乳がんの心配が少ないからってこと?男性にもあるけどね、乳がん。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/14(金) 14:45:51 

    >>161
    何かに対する感じ方は人それぞれなんだからしょうがない。
    自分で産んだ子さえ可愛いと思わない人だっているじゃん。

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2022/01/14(金) 14:46:28 

    さぁ、戦いはこれからだぞ〜

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/14(金) 14:46:58 

    おめでとうございます🎉

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:13 

    >>173
    なるほど。ドラマにされてもてはやされたくないって意味なんだろうか?
    関係ないけど私もプラマイ反応しないんだよねー 困るね

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:30 

    >>182
    産むのも楽じゃねーよ

    +5

    -3

  • 190. 匿名 2022/01/14(金) 14:47:30 

    おめでとうございます🎉

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:10 

    >>170
    だってわざわざここにヤフコメは否定多いとか書き込む必要ないじゃん。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/14(金) 14:48:51 

    >>49
    容姿うんぬんではなく赤ちゃんは皆かわいいですよ!そう思わない方もいると思うけど、赤ちゃんっていう存在がそれだけでかわいい。

    +88

    -11

  • 193. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:09 

    >>181
    プラスの数見たら?

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:18 

    >>1
    新生児の写真って、本当に神々しい。

    +32

    -9

  • 195. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:18 

    名前は結局どうするのかな


    だいたは読者から寄せられた子どもの名前についての質問を紹介し「夫に、これは!?これは!?と、思いつくと言っている」と小泉さんに思いついた名前を提案をしていることを報告。

    続けて「今日は、この妊娠が分かった時に奇跡だと思ったので…『奇跡は!?』と夫に言った」と明かすも、小泉さんからは「外国人が呼びずらいし、ダイレクト過ぎるし名前っぽく無いし、“奇跡おこしてくれよ!”と、からかわれそう」(原文ママ)と理由を列挙され、却下されたことを説明した。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:19 

    >>136
    触れ合ったものを愛するようになるんだよ〜
    仲良しの友達、見た目だけで選んでる人すくないと思う
    可愛いって思う気持ちは、そう言う感情込みだと思う
    綺麗や美しいは感情込みでなくてもあるけど、可愛いは感情込みでのこともある

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:23 

    >>49
    もれなくかわいいのは、自分の子が赤ちゃんの頃と重ねてしまうからだよ
    私も出産前は新生児はお猿さんみたいとしか思わなかったよ

    +74

    -7

  • 198. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:27 

    >>161
    可愛くないと言っているわけでもないのにどうしたん?

    +5

    -3

  • 199. 匿名 2022/01/14(金) 14:49:46 

    >>173
    私も同じ
    ➕やってるのに反応しない
    アンビリバボーでも仰天ニュースでもなんでもいいから放送してくれたら絶対に見る

    +10

    -5

  • 200. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:03 

    >>183
    存在が可愛いって感じなんですね?

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:19 

    >>192
    概念で可愛いと言っているのですね

    +6

    -8

  • 202. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:54 

    >>17
    あなたも産まれたときそう思われてそうw

    +19

    -4

  • 203. 匿名 2022/01/14(金) 14:51:23 

    >>197
    私もお猿さんとしか思えないので疑問に思いました
    動物の赤ちゃんの中でも人間の赤ちゃんって生々しくて可愛いランキングでは下の方だなと…
    でもやはり産むと記憶を重ね合わせて可愛いと思えるようになるんですね
    よく分かりました

    +34

    -2

  • 204. 匿名 2022/01/14(金) 14:55:14 

    >>197
    横だけど、煽らず丁寧に説明してあげて優しい人だなぁ

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:13 

    おめでとうございます
    心より喜びと祝福の気持ちを贈りたいです(泣)
    病や手術、不妊治療という夫婦にしか解り得ない辛さや苦しみが沢山あったと思いますが母子共に無事に出産が終えられたことに感激しております
    ご主人にも心より御祝いの言葉を贈りたいです
    おめでたいニュースをありがとうございます

    アラフォーで不妊治療中の者より

    +17

    -5

  • 206. 匿名 2022/01/14(金) 14:56:30 

    >>192
    そう思えないのってやっぱ母性がないのかな?
    ほんとに可愛いと思えないんだよね…

    +15

    -5

  • 207. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:17 

    赤ちゃんが教えてくれる感動や感激ってすごいね

    おめでとうございまーす

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:32 

    不妊治療、高齢出産系って、何故だか荒れるよね
    適齢期に出産した芸能人は荒れないのに

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2022/01/14(金) 14:57:55 

    >>1
    この人くわばたおはらみたいにママタレになりそう

    +10

    -12

  • 210. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:00 

    高齢出産だし病気もされてるから
    大丈夫なんだろうかと心配だったけど
    無事生まれてよかった

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:11 

    >>47
    そらあんたやろwww
    お気の毒

    +35

    -5

  • 212. 匿名 2022/01/14(金) 14:59:50 

    >>124
    帝王切開って産んだ後が普通より大変なんだよ
    入院日数も多い

    +62

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:40 

    うわぁ!おめでとうございます!
    泣いちゃいそうだな

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2022/01/14(金) 15:00:41 

    >>207
    きっとあなたが生まれてきたときもあなたのご両親やまわりのひとたちもそんな風に感じたことと思いますよ😊

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/14(金) 15:02:41 

    >>196
    そうですよね
    安心しました
    女性なら無条件に赤ちゃんを見た瞬間に可愛いと思うものなのかと思っていたのですが、やっぱり触れ合うことでということなら理解できます
    どこからどう見ても可愛い要素が見当たらないと考えれば考えるほどわからなかったので参考になりました

    +6

    -5

  • 216. 匿名 2022/01/14(金) 15:05:35 

    どーでもいいですよ…

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/14(金) 15:06:11 

    >>40
    私もお母さんの顔を見た
    子を愛するお母さんてすごくいい顔するね

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2022/01/14(金) 15:08:11 

    無事に生まれて良かった!
    おめでとうございます。
    ご自分の治療を中断されてたとのことだから、育児も大切だけど、早く検査して、治療を開始して欲しい。
    お子さんと一緒に長く生きないと!

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2022/01/14(金) 15:08:27 

    >>124
    帝王切開も、あとがものすごく苦しいよ。出産直前まで3ヶ月も入院していたし体力も落ちていて歩けなくて傷も治りも悪くて最悪だった。半年痛かった。

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/14(金) 15:08:35 

    私もこんな感じで写真撮ったわー
    色々思い出して泣く、、

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2022/01/14(金) 15:10:01 

    >>195
    良さそうな旦那さんと結婚できたんだね

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/14(金) 15:10:13 

    心から…おめでとうございます。
    赤ちゃん可愛いです。

    赤ちゃんが沢山の笑顔と幸せをご夫婦にあたえてくれますね。
    だいたさん、本当にお疲れ様でした。

    +2

    -3

  • 223. 匿名 2022/01/14(金) 15:10:40 

    とにかくおめでとうございます!
    大変な事もあるかもしれないけど、どうか楽しい育児になります様に

    新生児のふにゃふにゃ感をたっぷり味わって下さい〜

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2022/01/14(金) 15:10:46 

    >>49
    あの小さな手や足を見てごらんよ
    あんなに小さくても握り返してくれるんだよ
    小さな顔や頭、お腹にお尻、全てが可愛いよ
    ずっと眺めてられる
    産院に居た時他の赤ちゃんも見るけど
    皆んな可愛かったよ〜

    +68

    -6

  • 225. 匿名 2022/01/14(金) 15:11:24 

    >>124
    経腟分娩と帝王切開を経験したけど、帝王切開は経腟分娩よりもはるかに産後のダメージが大きいよ。

    手術中に、あらゆる内臓を手で動かされて赤ちゃんを出されるし、痛み以外の触られる感覚は全部あるから、嘔吐しながら産んだよ。

    お腹を切ると言ってもちょっとではなく、皮膚と脂肪と筋肉と内臓を全部切って縫合してるんだもん。
    経腟分娩の人は分娩後2時間で歩いているのに比べて、帝王切開だと、まともに歩けるようになるまで1カ月くらいかかるよ。

    出血量も多い。羊水込みで経腟分娩の出血量は500ml以上だったら異常分娩と言われるけど、帝王切開だと1200ml以上でなければ正常量とみなされる。それくらい出血も多い。

    +55

    -2

  • 226. 匿名 2022/01/14(金) 15:11:50 

    >>206
    別にそれならそれでいいんでは?

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:02 

    今は出産時もマスク着用なんですか?
    呼吸も乱れるだろうに、きっと大変ですよね💦(出産経験のない者より)

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:27 

    おめでとうございます✨

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:51 

    >>227
    去年初夏に出産したよ。産前~お産中~産後~入院中、ずっとマスクだった(笑)

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:58 

    >>74
    なんかね

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/14(金) 15:12:59 

    >>56
    だいたひかるがガン

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:04 

    過保護な母親になりそう。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:32 

    >>17
    そんなこと、言うか?

    +32

    -2

  • 234. 匿名 2022/01/14(金) 15:13:53 

    >>1
    勇気ずけられた人、たくさんいると思う。

    +12

    -11

  • 235. 匿名 2022/01/14(金) 15:14:44 

    私も頑張ろー

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2022/01/14(金) 15:15:15 

    >>124
    だからなんだよw
    産んだ時の苦労なんて関係ないわ
    無事生まれてさえくれれば

    +3

    -4

  • 237. 匿名 2022/01/14(金) 15:15:25 

    妊娠期間すごく長かった気がした。
    板野友美もそうだったけど
    私だけかな

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/14(金) 15:15:57 

    >>229
    えぇぇーーーっっ
    きっと大変でしたよね💦
    ただでさえ命懸けだと言われる出産なのに、コロナ禍とは言え本当にいろいろあって、こんなとこにも影響があるんだと勉強になりました。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2022/01/14(金) 15:16:27 

    >>227
    マスクの上から酸素マスクさせられそうになって、パニック持ちだから断った

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2022/01/14(金) 15:16:42 

    >>92
    おめでたい日だし目障り
    ネガティブなコメは通報で消そう

    +7

    -5

  • 241. 匿名 2022/01/14(金) 15:18:47 

    >>8
    初産だからできるんだと思う
    大変さを知らないから
    経験した人は絶対無理ってなるよね

    +340

    -63

  • 242. 匿名 2022/01/14(金) 15:18:58 

    >>224
    そうなんですね
    まだ20代前半で、周りに子供を産んだ友達はおらず、結婚した人もいないので未知の世界です
    触れたらわかるようになるんですね
    私にはまだお猿さん…お猿さんより毛がなくて生々しい見た目でグロテスクにも思えてしまうのですが、皆さんのレスでなんとなく理解はできました

    +6

    -9

  • 243. 匿名 2022/01/14(金) 15:22:19 

    >>238
    ありがとうございます。
    私はどちらかというと痛みでそれどころではなかったです。
    病院に入ってから出るまで面会も出来なかったので、産まれて1週間経ってから家族に赤ちゃんを見せることになりました。立会出産もできないし、産まれたてホヤホヤを見せられなくて残念でした。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/14(金) 15:25:16 

    おめでとうございます!
    ずっと気になってたから無事産まれてくれてなんか嬉しいな

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2022/01/14(金) 15:25:37 

    >>208
    桜井幸子、えびちゃん、水野美紀は荒れてなくて羨ましいとか祝福の感じのコメントが多かった
    芸能人て殆ど満喫してから高齢で産むよね

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/14(金) 15:26:20 

    >>241
    大変だけど二人産んだよ
    子育て大変だけど幸せすぎる

    +71

    -19

  • 247. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:20 

    >>124
    どっちがいいのかわからんね
    出産の事故で障害児になるケースもあり、それなら帝王切開がよかったんじゃと思うし

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:26 

    これが本当のエゴ

    +10

    -6

  • 249. 匿名 2022/01/14(金) 15:28:47 

    不妊治療して、病気乗り越えて、確か最後に残った受精卵を移植したんじゃなかったっけ?奇跡だよね。元気に大きく育ちますように!

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2022/01/14(金) 15:29:01 

    とても嬉しいニュース!
    おめでとうございます!
    よかったです!

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2022/01/14(金) 15:31:29 

    良かったねぇ〜〜
    赤ちゃんむちむちしてて健康そう。

    +13

    -2

  • 252. 匿名 2022/01/14(金) 15:32:58 

    >>68
    いやいやある程度の見通しってもんがあるでしょ…
    さすがにアラフォー以降の出産は子供の苦労が目に見えてる
    結婚出産で立て込む20代で親の介護まですることになるんだよ

    +10

    -38

  • 253. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:10 

    >>248
    私はこの人のファンでも何でもないけど。
    望まれずにできてしまったと子や出生を望まれなかった子もいる中、この子は心から望まれて妊娠され、祝福されて生まれ、大切に育てられる可能性の方が大きいと思うよ。その方が子供にとって幸せだと思う。

    +73

    -5

  • 254. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:34 

    ご出産おめでとうございます!

    わたしも後期に急激に血圧上がって緊急帝王切開になったのでその時のこと思い出しました。

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2022/01/14(金) 15:33:59 

    >>13
    すごいし、大病のさなかだもんね。本当に命懸け。なんだかんだ言われてるけど、本当に良かったよ。

    +78

    -2

  • 256. 匿名 2022/01/14(金) 15:35:57 

    >>252
    横だけど、今の時代、60代で介護される人の方が少ないのでは。
    さすがに子供が大事なときにまともな親なら頼ろうとはしないと思うし、この人の場合はお金持ってるだろうからサービスを使うと想像する。

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2022/01/14(金) 15:36:49 

    だいたさんもすごいけど、ご主人もすごい
    子を持つことは、きっと並大抵の決意じゃないと思うから
    普通の男ならとっくに逃げ出してると思う
    絆が強いご夫婦なんだろうな

    +28

    -2

  • 258. 匿名 2022/01/14(金) 15:39:36 

    旦那さんいい人だね。
    私の元夫なんて、私が出産でICU入ってる間に子供が受給できるお金とか全部、持って行方不明になったわ。

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2022/01/14(金) 15:40:32 

    >>8
    私46で閉経したのに

    +140

    -7

  • 260. 匿名 2022/01/14(金) 15:41:05 

    おめでとうございます。
    無理なさらず頑張ってください。
    ただ、これから毎日のようにトピあがるのかな?
    ヤフーニュースは絶対に毎日だよね。
    特にファンではないので、月一くらいにしてほしいのだが、そんなわけないよね。
    最近、はあちゅうという人の情報が入ってこなくて嬉しいんだけど。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2022/01/14(金) 15:41:56 

    >>49
    産んだことあると、美形の赤ちゃんだけがカワイイわけじゃないってホントにわかるよ

    生まれたてのシワシワも、お相撲さんみたいなムッチムチもずっと見てたいくらいカワイイ

    あれはどういう思考回路なんだろうなぁ。自分の子供と重なるからか、むしろちょいブサくらいのほうが可愛くて仕方ないわ笑

    +70

    -2

  • 262. 匿名 2022/01/14(金) 15:41:58 

    >>252
    子供が苦労するかどうかは年齢関係なくお金次第ですよ
    若くても貧乏なら苦労確定だからね

    +43

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/14(金) 15:42:18 

    >>258
    それ、ガルちゃんの殿堂入りレベルのクソ旦那だけど上手いこと話せば明石家サンタで即鐘もらえそうな不幸ネタだと思った。

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/14(金) 15:43:13 

    凍結卵子での妊娠出産、色々な意見があると思うけど、やっぱりこうやって赤ちゃん見るとおめでとう!良かったね!って気持ちだけになる
    おめでとうございます!

    +16

    -4

  • 265. 匿名 2022/01/14(金) 15:44:32 

    顕微受精なの?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/14(金) 15:45:55 

    よかったですね!
    おめでとうございます!

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2022/01/14(金) 15:46:32 

    このトピで
    どうでもいいですよ〜
    は、禁止‼️

    +6

    -7

  • 268. 匿名 2022/01/14(金) 15:46:38 

    >>49
    他人からみたらお猿さんみたいだよね
    でも産んだ人や家族からしたら、妊娠中からの思いも重なって、生まれたての赤ちゃんには圧倒的な命の輝きを感じるの
    存在自体が愛おしくてたまらないのよ
    お顔がお猿さんでもガッツ石松でもなんでもいいのよ笑

    +28

    -1

  • 269. 匿名 2022/01/14(金) 15:47:01 

    なぜかこの人だけはやっと生まれたのか!って感覚。
    他の人はもう?!!って感じだったんだけど。

    無事生まれて何よりですね。おめでとう!!

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2022/01/14(金) 15:48:04 

    >>62
    不妊治療したのは新宿の加藤レディスクリニックだよ

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/14(金) 15:49:14 

    他の芸能人はもう産まれたの?!って出産が早く感じるけど、だいたさんの場合はすごく遅く感じたのは早くから公表してたからかな?

    何はともあれおめでとうございます!

    +8

    -1

  • 272. 匿名 2022/01/14(金) 15:50:14 

    >>237
    すごくあっという間に出産の人も多いからね
    ガルでもブログネタでトピたってたし
    そのうちガン出産の番組でもやりそう
    そしてガルちゃんで、トピたつだろうな

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/14(金) 15:50:21 

    芸能人だと写真撮ってもらえるのかー!いいなー。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/14(金) 15:50:45 

    私の友人もガン治療を中断して出産しました
    すごく幸せそうに暮らしてるよ

    +26

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/14(金) 15:51:52 

    >>258
    ええ…
    今も見つかってないの?

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/14(金) 15:52:31 

    おめでとうございます!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/14(金) 15:53:00 

    >>262
    あとは、周囲が結婚出産したからと言う下らない世間体を気にする人だね

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/14(金) 15:53:45 

    おめでとうございます。
    今まで辛いことが多かった分、幸せになって欲しいなー

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2022/01/14(金) 15:54:25 

    >>206
    自分の子以外はかわいいと思えない人たくさんいるから大丈夫

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/14(金) 15:54:28 

    >>269
    毎日何回も何回もブログ書いてるからやっとかって感覚w産んだらブログとかは良いから子育てに専念してほしい。妊娠ネタで読者ひっぱれないし

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2022/01/14(金) 15:55:01 

    >>246
    46歳で?すごすぎる
    私は体力自信なくて断念してしまった
    体に気をつけて育児頑張ってくださいね

    +68

    -1

  • 282. 匿名 2022/01/14(金) 15:56:04 

    良かった。大変な出産までの道のりでしたね。だいたさんご自身の病気も快方して、ご家族に平穏な日が訪れますように。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2022/01/14(金) 15:56:42 

    これからも頑張れ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/14(金) 15:56:53 

    >>263
    うん、出産前にもDVで緊急帝王切開だったから、証拠とか全部おいて逃げてきたけど、本来なら警察沙汰になることいっぱいあるよ。
    やられたことがキツ過ぎて、面白くしようと考えてみたけど、さんまでもちょっと笑えない話になりそう。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/14(金) 15:58:28 

    おめでとうございます!同じ時期に胚移植してたので、ブログ見ながらいつも勇気もらってました!残念ながら私はまだ妊娠出来てませんが、希望が持てます。本当におめでとうございます!!^_^子育て頑張ってください

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2022/01/14(金) 15:58:33 

    急上昇つかないね
    思ったより興味ないんか

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/14(金) 15:58:43 

    おめでとうございます!
    本当にすごいですね。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2022/01/14(金) 15:59:41 

    >>269
    それ頻繁にブログを見ていたからでは?
    私は5ヶ月くらいで産まれた体感
    早すぎてびびった

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/14(金) 16:02:32 

    よかった、おめでとうございます!!

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2022/01/14(金) 16:03:06 

    >>288
    いや、全く見てないです。この人のブログ見たことすらなくて、たまにガルちゃんでトピになってるの流し読みする程度。

    なんでだろー??

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/14(金) 16:03:37 

    産まれたての赤ちゃんを見つめるだいたさんの顔を見たら自然と涙が出そうになった!!

    色々あると思うけど、ご夫婦で決めた決断!息子さんのこれからの人生幸あれ!!

    +13

    -3

  • 292. 匿名 2022/01/14(金) 16:03:39 

    >>275
    うん。養育費を払わなくていいように仕事も辞めたみたい。
    生きてるかも分からない。
    母子家庭で貧乏暇なしだから、興信所、裁判、弁護士なんて物理的にはできても現実は不可能。
    子供の親権取って逃げられただけで助かったと思うしかないって自分に言い聞かせて生きてる。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/14(金) 16:10:38 

    >>5
    旦那の言葉が素晴しいと思った。
    うちのクソと大違いだわ。

    +169

    -3

  • 294. 匿名 2022/01/14(金) 16:11:03 

    よかったね。
    本当におめでとうございます!!!!!!
    これからたくさん幸せになってほしいです

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2022/01/14(金) 16:13:35 

    まさに、これこそ奇跡だよなぁ。

    年齢もだし、何せ癌になってたら普通なら諦めるよな。

    この人強いと思う。そして旦那さんが素晴しく出来た人。
    こんな両親から生まれてきた子供は幸せだよ。

    +9

    -5

  • 296. 匿名 2022/01/14(金) 16:14:44 

    >>48
    すいません💦
    お知り合いの方は初産ですか⁉︎

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2022/01/14(金) 16:17:38 

    ご出産おめでとうございます!癌治療もありつつ高齢出産を無事に乗り越えて凄いと思います!私も来週出産予定なので勇気をもらいました!母子ともに健康で本当によかったですね!これからは旦那様と一緒に子育て頑張って欲しいです!

    +7

    -2

  • 298. 匿名 2022/01/14(金) 16:20:16 

    不幸な人達が子供に障害がなかったから悔しがってそう

    +0

    -6

  • 299. 匿名 2022/01/14(金) 16:21:11 

    あるトピで…。
    「出産は早くした事には越した事ない!
    40代で乳児がいるのは恐ろしい!」
    とかいう書き込み見たんだけど、不妊治療してきちんと育てる覚悟があるならいいと思うし、他人にそんな事言う権利無いよね。

    +24

    -5

  • 300. 匿名 2022/01/14(金) 16:23:16 

    >>203
    見た目が可愛い、じゃないんだよ
    存在そのものが愛おしいってこと

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2022/01/14(金) 16:25:02 

    おめでとうございます!
    この人の出産だけは、blogやニュースを見て影ながら応援してた。
    今日のニュースを見て涙が出た。良かった。
    嬉しくてほっとした。赤ちゃん可愛い!
    ママ、元気に長生きして欲しい。
    命って尊いよね。

    +28

    -4

  • 302. 匿名 2022/01/14(金) 16:25:34 

    >>88
    産んだことないけど、しみじみ赤ちゃん可愛いなぁと思うよ
    49さんは若い人なんじゃないかな

    +24

    -3

  • 303. 匿名 2022/01/14(金) 16:27:32 

    >>258
    絶対そんな男と一緒に居ても不幸なだけだったと思います。
    大変だとは思いますが、お子さんと仲良く頑張って暮らしてくださいね。応援しています。

    +19

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/14(金) 16:28:33 

    子供が産まれたら今までみたいにしょっちゅうブログは更新できないね。
    ちょっとブログ依存症気味だったよね。

    +36

    -1

  • 305. 匿名 2022/01/14(金) 16:29:49 

    不倫女

    +31

    -2

  • 306. 匿名 2022/01/14(金) 16:30:10 

    がるちゃん (一部ですが)
    アラフォーの出産批判しますよね。
    産後うつは年齢関係なくなりますよね?
    あの方達は不妊治療して覚悟を持って出産するのに、出産育児は若い時に限るとか、体力の事を言ってるのかな?

    +22

    -2

  • 307. 匿名 2022/01/14(金) 16:30:22 

    >>304
    格好のネタが出来たんだもん、今まで以上に更新するよ

    +45

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/14(金) 16:30:30 

    >>66
    10歳下だけど無理です。
    凄すぎるわ。

    +104

    -12

  • 309. 匿名 2022/01/14(金) 16:30:43 

    >>124
    私は2日間陣痛を堪えて子宮口全開まで頑張ったけど緊急帝王切開になったよ
    陣痛も辛かったし、帝王切開も辛かった

    +19

    -2

  • 310. 匿名 2022/01/14(金) 16:31:40 

    >>8
    同い年よわたし、精神的にも肉体的にも
    絶対むり
    尊敬する

    +53

    -4

  • 311. 匿名 2022/01/14(金) 16:31:43 

    >>49
    新生児は皆可愛いよ
    もう少し経つと、赤ちゃんながらに顔の可愛いそうじゃないとか色々あるなあと思う

    +33

    -3

  • 312. 匿名 2022/01/14(金) 16:32:04 

    >>307
    癌の治療費も子育てもお金かかるし、ブログで稼がないといけないんだろうね

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/14(金) 16:35:56 

    46歳で第一子出産ってすごいよね。

    私なんか、40歳になった途端に更年期障害が出て
    めまいやら汗ばむことがひどかったり

    その頃はもう二人いたけど、妊娠を疑うことがあって、
    そうだったら生めるんだろうかって、かなり悩んだことあるわ。
    結局、違ってて、なんかホッとしたんだけど。

    46歳からの子育て、ほんとすごいなあ。
    でも日々子供は成長して手を離れていくわけだしね。

    だいたさん、おめでとう、子育て頑張ってくださいね。

    +14

    -8

  • 314. 匿名 2022/01/14(金) 16:38:22 

    >>252
    70歳の娘が90歳の母親の介護をしている方もいました。
    早く子供を産んでも、遅く産んでも子供に介護させるのかは親次第ですね。

    +35

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/14(金) 16:39:53 

    >>57
    そうなんだ。まだ治療中なんですね。
    子どもが生まれれば、子どものためにもなるべく長生きしたいと感じると思うから、これから子育ても治療もと大変だとは思うけど、周りの助けを借りてどうか無理だけはしないで過ごして欲しいですね。

    +223

    -1

  • 316. 匿名 2022/01/14(金) 16:40:47 

    >>304
    あれはあくまで仕事だから、出産してもブログ=仕事は続けると思うよ

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2022/01/14(金) 16:41:57 

    >>313
    大変だね
    まあ健康年齢は人により違うからね

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/14(金) 16:41:59 

    38ですが、子供産みたいです。

    +21

    -1

  • 319. 匿名 2022/01/14(金) 16:43:09 

    >>16
    逆だなー
    妊娠発表して結構経ってるよね?
    やっと産まれたんだ!って思った

    +76

    -3

  • 320. 匿名 2022/01/14(金) 16:46:49 

    ここにアンチが居なくて良かった。

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2022/01/14(金) 16:47:01 

    何かネットニュースになるたびにえ?もしや、、ってハラハラしてたから無事産まれてホッとしたよ
    お疲れ様です。休める時にゆっくり休んでください。

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2022/01/14(金) 16:52:08 

    最近40代の方の出産も増えたから高齢出産って40代以降なのかと思ってたら35歳なんだよね。それから10年経って第一子、すごい。ホルモンバランスもかなり崩れるだろうしがんが再発しませんように。
    旦那さんも子育て協力してほしいね

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2022/01/14(金) 16:52:20 

    子供服を買いに行って、プレゼントですか?と聞かれて、不満を言ってたね。

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/14(金) 16:52:28 

    良かったねえ。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2022/01/14(金) 16:53:48 

    >>323
    ご自宅用ですか?って先に聞くのが接客のマナーだよね

    +7

    -7

  • 326. 匿名 2022/01/14(金) 16:55:40 

    >>144
    いやダメだね

    +0

    -4

  • 327. 匿名 2022/01/14(金) 16:56:12 

    欲しくない人はすぐ妊娠して、欲しい人には何故子供が出来ないんだろう?不思議たね…。

    +4

    -2

  • 328. 匿名 2022/01/14(金) 16:59:20 

    高齢出産
    35歳って言っても未だ未だじゃ無いかな?
    今の時代適齢期に結婚して出産難しいよね?

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2022/01/14(金) 17:00:15 

    >>304
    もう産後1回目の更新してるかこれからも続くと思うよ。

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/14(金) 17:04:03 

    だいたさん頑張り屋さんだから、母乳育児にこだわったりしそうだから心配。 
    母乳だとまた数年放射線治療できなくなると思うから、そこは頑張り過ぎず、旦那さんがメインでミルク育児するくらいの勢いで、たっぷり休養して、治療も早く開始してもらいたいです。こういう方はたくさんブログ収入得て有効に使ってもらってもいいと思うから、私はブログ見に行くよ。

    +6

    -15

  • 331. 匿名 2022/01/14(金) 17:06:54 

    良かったね〜良かったね〜
    ほんとにおめでとうございます

    +0

    -1

  • 332. 匿名 2022/01/14(金) 17:09:23 

    >>1
    姑がドヤ顔で言ってきそうだからツラい
    何才まで言われないといけないんだろう

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2022/01/14(金) 17:10:37 

    >>323
    ラッピングはどうなさいますか、と聞くでしょふつう

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2022/01/14(金) 17:15:30 

    >>237
    頻繁に何かに噛みついてる感じの記事でトピ立ってたからかな?
    私も長く感じた

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/14(金) 17:18:01 

    >>49
    昔は私も新生児の可愛さ分からなかったな。自分も子どもを産んで育てるようになって赤ちゃんの尊さを実感したから、他人のどんなしわくちゃな赤ちゃんも可愛いと思えるようになった。

    +16

    -1

  • 336. 匿名 2022/01/14(金) 17:22:13 

    >>333
    そういうことじゃなくて商品眺めてる時に聞かれたんだよ。だから、年齢的に母親に見えないのかなって被害妄想。
    ベビー用品てプレゼントも多いし、それによって選ぶもの変わるからまずプレゼント用ですかって聞くのにね。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/14(金) 17:22:21 

    >>93
    ブログずっと見てるけど、そんなこと書いてなかった。
    どんな産み方でも良いとずっと言ってたよ。
    医師の判断がない限り自分から帝王切開にして下さいなんて決めることはできない。

    +18

    -3

  • 338. 匿名 2022/01/14(金) 17:23:41 

    >>47
    言いたいことは分かるけどここで言うとマイナスくらうよ!

    +10

    -13

  • 339. 匿名 2022/01/14(金) 17:29:27 

    赤ちゃん可愛い!
    陰ながら応援していたので無事に産まれて嬉しいです

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2022/01/14(金) 17:29:35 

    無事出産して本当に良かった!!!
    おめでとうございます!

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/01/14(金) 17:30:36 

    >>17
    産まれてきたばかりの赤ちゃんにそんな感情抱くなんて

    +28

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/14(金) 17:31:51 

    一つの受精卵が無事誕生することができて本当によかったですね。受精卵が育たない事だって普通にあるから‥
    お子さんが幸せに生きれますように。

    +9

    -3

  • 343. 匿名 2022/01/14(金) 17:33:15 

    出産がゴールではないから、46歳ここからが大変だと思う。私は42歳で2人目産んだけど、もう体力や寝不足がしんどすぎて。46歳から新生児とか無理だわ。旦那さんの協力があるといいね。

    +19

    -6

  • 344. 匿名 2022/01/14(金) 17:33:51 

    無事に産まれて本当に良かった。妊娠中の不安とかすごく共感できたし応援していた。

    他のブロガーで妊娠中お花畑〜やら子育ても非常識でビックリするような人もいるけど、そんな人よりよっぽど応援できる。

    +1

    -5

  • 345. 匿名 2022/01/14(金) 17:34:06 

    だいたさん、本当に最後の気持ちでずっと冷凍保存して卵子を移したら奇跡的に妊娠したんだよね
    そこからずっとブログ拝見しているけど、こちらまで嬉しくなったよ
    良かったね 母子健康でなにやりです

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2022/01/14(金) 17:34:16 

    ホントに良かった。おめでとうございます。
    治療も頑張ってください。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2022/01/14(金) 17:34:41 

    すごいなこの人いろんな病気にかかってるのに真っ直ぐ進んでる。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2022/01/14(金) 17:34:56 

    >>319
    同じく。やっと産まれたなという感じです。今度はこどもの事について、またあれこれ発信されるのかな。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/14(金) 17:37:34 

    >>241
    私は生めるならなら生む

    +44

    -3

  • 350. 匿名 2022/01/14(金) 17:40:22 

    >>14
    生まれたて新生児っていうよりは2ヶ月くらいの肉付きに見える!何グラムなんだろ〜立派な赤ちゃんですごい!!

    +76

    -1

  • 351. 匿名 2022/01/14(金) 17:41:59 

    >>343
    しかも普通の46じゃないよ、癌の治療再開しなきゃならないわ骨頭壊死だわ旦那はパニック障害だわ

    +42

    -1

  • 352. 匿名 2022/01/14(金) 17:42:48 

    >>343
    私は43で二人目産んだけど子育て楽しんでるよー
    0歳と2歳で大変だけどまあ幸せだから楽しい
    お金があるのもいいんだと思うけど

    +14

    -20

  • 353. 匿名 2022/01/14(金) 17:43:42 

    >>20
    心も大丈夫かなぁ。
    少し不安定だったよね

    +28

    -1

  • 354. 匿名 2022/01/14(金) 17:44:21 

    >>312
    旦那さんもブログ更新が本業みたいなもんだよね
    暇そう

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/14(金) 17:44:56 

    >>351
    だいたさんも、だんなさんも、お子さんも
    体丈夫に、健やかであれ‼️

    +19

    -4

  • 356. 匿名 2022/01/14(金) 17:45:48 

    >>351
    治療、どうするのかな…
    心配だよ。だいたさんの身体

    +10

    -3

  • 357. 匿名 2022/01/14(金) 17:47:22 

    >>1
    ご出産おめでとうございます。
    本当に良かったねー。
    夫婦で協力しないとここまで辿り着けなかったと思うから、これからも夫婦で協力しあいながら、いつまでもお幸せに。。。
    新しい命が誕生したんだ思うと感動するね。

    +21

    -4

  • 358. 匿名 2022/01/14(金) 17:50:41 

    おめでとうございます!
    くれぐれも体を大事に、育児してほしい。
    いつか癌が消えますように、祈っています。

    +8

    -2

  • 359. 匿名 2022/01/14(金) 17:51:29 

    >>93
    1/5のブログにこう書いてあるよ。
    嘘を垂れ流して悪意に評判落として何が楽しいの?
    だいたひかる、第1子男児出産 夫・小泉貴之氏が報告「命をかけて挑んでくれた妻には本当に感謝しかありません」

    +32

    -4

  • 360. 匿名 2022/01/14(金) 17:53:00 

    >>351
    大変だ。 とにかく体が心配だね
    なんとか親子みんな健康維持して幸せになってほしい

    +12

    -3

  • 361. 匿名 2022/01/14(金) 17:56:35 

    おめでとうございます!
    ずっとブログ見てたから、気になってた
    仕事中産まれたのを知り泣きそうになった
    こんなに待ち焦がれて産まれてくる赤ちゃんも幸せだね
    いーなー、赤ちゃん
    わたしも産んでみたい人生だった

    +5

    -5

  • 362. 匿名 2022/01/14(金) 17:56:40 

    >>14
    ねー!むっちり、ふくふくの赤ちゃん可愛いね〜

    +15

    -7

  • 363. 匿名 2022/01/14(金) 17:59:05 

    >>124
    出産経験したことない人でしょ

    +12

    -2

  • 364. 匿名 2022/01/14(金) 18:06:21 

    >>304
    それが更にすると思うよ。ブログで稼いでるからね。赤ちゃん生まれて更にお金かかるし。旦那の方も頻繁に更新すると思うよ

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2022/01/14(金) 18:08:46 

    >>304
    寧ろ出産した後の方が報告増える芸能人だらけじゃない?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/14(金) 18:09:48 

    おめでとうございます!
    この人の出産だけは、blogやニュースを見て影ながら応援してた。
    今日のニュースを見て涙が出た。良かった。
    嬉しくてほっとした。赤ちゃん可愛い!
    ママ、元気に長生きして欲しい。
    命って尊いよね。

    +7

    -7

  • 367. 匿名 2022/01/14(金) 18:10:15 

    久しぶりに心から嬉しいニュースだ❗️❗️
    赤ちゃんぷくぷくだぁ❗️
    おめでとう㊗️ございます🎉

    +6

    -8

  • 368. 匿名 2022/01/14(金) 18:11:03 

    >>316
    仕事なら産休しとけと思うけどね
    ラクな仕事だよねーブログ更新なんて

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2022/01/14(金) 18:11:31 

    >>124
    帝王切開で10分でいくらなんでも無理じゃない?
    最短40分くらいでしょ

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/14(金) 18:13:56 

    ずっと旦那に似てる男の子が欲しいって言ってたから良かったね。

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2022/01/14(金) 18:17:00 

    >>369
    三年前帝王切開で産んだけど、朝9時手術室入って子供生まれた時間は9:33て母子手帳に書いてある
    意外と時間かかるなと思ったよ

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/14(金) 18:17:59 

    >>370
    ただでさえ高齢な上に健康体ではないんだし、男の子育児は本当にツラいと思うけどね

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/14(金) 18:18:00 

    >>370
    だいたひかるに似てる男の子だったりして
    男の子は染色体の関係で母親に似るし

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/14(金) 18:20:33 

    >>189
    ニュアンス間違えてない?
    元コメントは出産が楽と言いたいんじゃなくて、親の立場では子どもがいる生活が叶って楽しいだろうけど、アラフィフの親を持つ新生児は…って話だと思う。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/14(金) 18:21:59 

    コロナ禍だけど大丈夫なのかな?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/14(金) 18:22:10 

    おめでとうございます!良い写真だなー

    +2

    -3

  • 377. 匿名 2022/01/14(金) 18:22:42 

    >>373
    男の子ってお母さんに似るよね。私も旦那に似てる男の子欲しいってブログで見て思ってたよ

    +2

    -2

  • 378. 匿名 2022/01/14(金) 18:23:09 

    >>1
    かなり物々しい感じだから帝王切開かな

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/14(金) 18:28:42 

    >>64
    本当だね!私は、だいたさんと同じ年だけど
    出産したって聞いて涙が出ました!本当によかった!自分の体も大切に!

    +3

    -4

  • 380. 匿名 2022/01/14(金) 18:31:28 

    >>374
    貧乏が一番可哀想だから庶民の元に生まれるよりはいいと思う

    +0

    -6

  • 381. 匿名 2022/01/14(金) 18:34:21 

    >>47
    自分が赤ちゃんの時絶対可愛かったっていう謎の自信があったけど、産まれた時の写真を母に見せてもらったらめちゃくちゃブサイクな顔しててびっくりした

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2022/01/14(金) 18:37:29 

    同じ歳で持病持ちなので、素直にすごいなと思います。無理せず周りの人に頼って生活してほしい。こうやって頑張れる人がいるのなら自分も、とはならないけど

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2022/01/14(金) 18:38:14 

    >>351
    その状態で子ども諦めないのすごい

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/14(金) 18:39:50 

    この夫婦、ブログが収入のブログ芸人だから、普通の芸能人と違って、細かな報告とか世界に毎日発信しまくってるね。
    普通の芸能人は安定期に妊娠報告と、生まれた時に出産報告くらいだけど。
    アメブロで一位とるとアクセスに応じた稼ぎ以外に30万貰えるんだっけ?
    子供ネタとガンネタで一位取り巻くって一戸建て建てれる位は既に儲けたね

    +26

    -3

  • 385. 匿名 2022/01/14(金) 18:40:44 

    >>37
    それはあなたも生きられる保証ないよね?
    死ぬことはみんな決まってる。
    何で自分だけ平均寿命まで生きられると思うの?

    +42

    -8

  • 386. 匿名 2022/01/14(金) 18:41:25 

    >>380
    横 

    子供のうちはお金の有無って子供はあまり感じないよ
    それよりは親がたくさん遊んでくれるとかが嬉しいと思うんでは

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/14(金) 18:41:30 

    >>384
    じゃああなたも頑張ってブログで稼いだら?
    稼げるとしても理由と努力があるんだよ。

    +5

    -13

  • 388. 匿名 2022/01/14(金) 18:42:03 

    >>386
    普通にたくさん遊べるのでは

    +0

    -2

  • 389. 匿名 2022/01/14(金) 18:42:10 

    母子ともにどうか無事でいて欲しい。だいたさん癌大丈夫なのかなぁ。
    お子さんの為にも是非とも長生きして欲しいわ。可愛いところ沢山見て寿命めちゃくちゃ伸びるよね。
    本当におめでとうございます!!

    +2

    -4

  • 390. 匿名 2022/01/14(金) 18:42:36 

    >>383
    子供はいい迷惑

    +13

    -3

  • 391. 匿名 2022/01/14(金) 18:42:50 

    >>384
    そんなに儲かるのか
    ちょっと羨ましい

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/14(金) 18:43:21 

    >>390
    あなたは子供じゃないでしょ

    +0

    -6

  • 393. 匿名 2022/01/14(金) 18:43:21 

    >>388
    癌で骨頭壊死でパニック障害の両親で?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/14(金) 18:43:55 

    >>393
    今の状態なら余裕で遊べるでしょ

    +0

    -4

  • 395. 匿名 2022/01/14(金) 18:44:28 

    パニック障害だけど私めちゃくちゃ子供と遊んでるけど

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/14(金) 18:45:08 

    これからが始まりだね
    健常児かわかんないし
    育ててみないとねー

    +10

    -18

  • 397. 匿名 2022/01/14(金) 18:45:12 

    >>392
    パニック障害は子供に遺伝の確率あり
    だいたひかる旦那は実母もパニック障害

    +10

    -3

  • 398. 匿名 2022/01/14(金) 18:45:54 

    >>391
    私も羨ましいなと思う
    アレク夫妻もブログだけで二人で3000万くらい収入があるんだよね

    +19

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/14(金) 18:46:05 

    子供をネタにして稼ぐとか、子供を稼ぎの道具にするのってあんまり好きじゃないから、本業で頑張ってほしいな
    子供が可愛いなら、特にね。

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2022/01/14(金) 18:46:24 

    >>396
    発達障害、自閉症、知的障害とかは3歳くらいにならないと分からないからね

    +10

    -2

  • 401. 匿名 2022/01/14(金) 18:46:31 

    >>396
    通報したよ

    +7

    -12

  • 402. 匿名 2022/01/14(金) 18:49:09 

    ブログで稼いでるから煽ってなんぼなんだろうけどあんまりマイナスな意味で注目されるような記事書かないでハッピーな子育てして欲しいわ

    +26

    -3

  • 403. 匿名 2022/01/14(金) 18:50:04 

    >>398
    ひえー真面目に働いてるのバカらしくなるわ

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2022/01/14(金) 18:50:19 

    >>391
    前にヤフコメで批判されてたよ。
    1位を取る度に30万だから、赤ちゃんネタを逐一大量連投して毎日30万ゲットしてるんだろうって。
    普通の芸能人と違って、逐一世間に報告してニュースにしてたから、はじめは応援してた人も、もうお腹いっぱいという感じだった

    +40

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/14(金) 18:50:20 

    芸能人の出産や他人の出産でいちいち発達障害だったらとかいう底辺な輩ってなんなの
    ドクズすぎる

    +10

    -6

  • 406. 匿名 2022/01/14(金) 18:50:50 

    >>404
    批判してる馬鹿は嫉妬だろうね

    +6

    -17

  • 407. 匿名 2022/01/14(金) 18:51:17 

    >>403
    同じく
    羨ましすぎる

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2022/01/14(金) 18:52:02 

    >>402
    妊娠してから人格変わったよね
    妊娠前のブログは淡々としてて癌のことも知れたし癌じゃなくても参考になったよ
    でも不倫してたそうだし、今の人柄がこの人の本性なんだろうな

    +45

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/14(金) 18:52:14 

    >>1
    待ってた!
    無事赤ちゃん産まれて他人事ながら本当に嬉しい。

    +10

    -9

  • 410. 匿名 2022/01/14(金) 18:54:37 

    >>408
    妊娠したら誰でも多少性格変わるよ。
    ガラッと変わる人もいるのに。

    +3

    -17

  • 411. 匿名 2022/01/14(金) 18:55:37 

    私も40代で妊娠してハッピーとなってたら、のちに発達障害だとわかったわ。
    高齢出産って確かに小学校位まで安心は出来ないと身をもって感じた。
    だから、高齢出産の人みると、まだまだ関門が待ち構えてると思う人の気持ちわかる。
    今、子供の発達障害で苦労してる人多いから、上の方のコメント、悪気で書かれてないのでは?
    それに発達障害を差別しすぎ

    +18

    -7

  • 412. 匿名 2022/01/14(金) 18:57:52 

    >>411
    親からの遺伝だろうね

    +5

    -7

  • 413. 匿名 2022/01/14(金) 18:58:28 

    不倫して離婚して罰が当たって乳がんになって片乳になったんだと思う
    不倫はそれくらいの悪行、神様はいるんだなって思う
    ちゃんと子供には愛情を注いで生きてくださいね

    +11

    -13

  • 414. 匿名 2022/01/14(金) 18:58:45 

    >>377
    うちは娘が私にそっくりで息子が旦那にそっくりだよー

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/01/14(金) 18:59:14 

    >>404
    私も同じ批判見た。
    たくさん書かれてたよね。
    でも可哀想ネタ書いたり、妊娠ネタ書けば毎日金がわいてくるから、調子のり過ぎたのかもね。
    いちいちそこまで世間に発表しなくてもというか

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2022/01/14(金) 18:59:14 

    >>1
    本当に本当に本当におめでとうございます!

    +9

    -6

  • 417. 匿名 2022/01/14(金) 19:00:05 

    >>411
    発達といってもどれぐらい濃いのかにもよるよね。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/14(金) 19:00:13 

    >>414
    傾向だよ
    うちは二人共ミックスだけど美形

    +1

    -4

  • 419. 匿名 2022/01/14(金) 19:00:13 

    >>412
    横ですが遺伝もあるけど高齢男性の精子は発達障害や自閉症が優位に増える論文があるそう

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2022/01/14(金) 19:00:27 

    おめでとうございます!!私も体外受精で授かった身でもあり、なんだかんだずっと気になってたので、思わず涙ぽろりしました。

    +5

    -6

  • 421. 匿名 2022/01/14(金) 19:00:53 

    >>419
    遺伝だと80%
    高齢精子だと1/10000くらいでしょ

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/14(金) 19:01:33 

    マイナス多いのは何故よ?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/14(金) 19:01:35 

    >>413
    前の旦那さんはモデルと再婚してお子さんいるみたいで何より

    +11

    -3

  • 424. 匿名 2022/01/14(金) 19:02:20 

    >>406
    あなたって不幸アピや子供を道具にした下品な稼ぎ方の人をみて、不愉快に思うんじゃなく嫉妬するの?

    +7

    -4

  • 425. 匿名 2022/01/14(金) 19:02:32 

    >>404
    別に嫌なら見なきゃいいのに。わざわざ見て文句書き込みにいく人の精神の方がびっくりするわ、、、。

    はっきり言って、妬みやん。

    あるあるなんだけどさ、かわいそうな人だ、幸せになってほしいって見てたけどいざ自分よりも幸せになりそうになったり、なったら腹が立ってくるんだよ。
    生意気だとか、守銭奴だとか。

    ぶっちゃけそういう人たちは、私よりもかわいそうな人、のままでいてほしかったんじゃないの?

    きしょくわりい

    +10

    -12

  • 426. 匿名 2022/01/14(金) 19:02:37 

    >>422
    この人の出産が気に食わない人がいるんでしょ

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/14(金) 19:03:10 

    >>425
    凄くわかる
    人間性がクズだよね

    +7

    -5

  • 428. 匿名 2022/01/14(金) 19:04:05 

    >>424
    うわあ…ひくわ…
    他人より自分に目を向けた方がいいですよ

    +7

    -2

  • 429. 匿名 2022/01/14(金) 19:04:08 

    >>418
    たまに両親普通か言い方悪いけどブスなのに
    子供めちゃくちゃ可愛い家あるけど
    両親のいいところMIXって奇跡だよね。

    +9

    -2

  • 430. 匿名 2022/01/14(金) 19:06:09 

    >>429
    まさに奇跡
    私は普通なんだけど、目だけがずば抜けて綺麗
    夫は目以外が完璧だけど目だけが一重
    子供二人はいいとこどり

    +2

    -12

  • 431. 匿名 2022/01/14(金) 19:07:27 

    >>1
    赤ちゃんはいつか
    ネットのいや〜な大人たちのいや〜なコメントなんかをあれやこれや見るかもしれないけど
    だいたひかるはすごいよ。

    普通の出産でも命懸け、だいたひかるはもっともっとリスクが大きいのに。
    なかなか出来ることじゃない。

    +39

    -4

  • 432. 匿名 2022/01/14(金) 19:07:58 

    >>421
    もともと発達の人が子供作った場合、脳の構造が遺伝するから遺伝率は高いけど、殆んどの発達障害の人は遺伝じゃないよ。
    精子や卵子が高齢が故に、受精時にエラーが起きたりするから、殆んどの発達は身内に全く発達障害の人いなくてなってるよ
    じゃなきゃこんなに発達障害の人が生まれてない
    発達障害だってわかって子供作る人あんまりいないし

    +5

    -12

  • 433. 匿名 2022/01/14(金) 19:08:59 

    >>412
    こういうコメ書く人が発達障害なり、人格障害かと

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2022/01/14(金) 19:11:08 

    >>428
    こちらは初めからひいてます。

    +2

    -4

  • 435. 匿名 2022/01/14(金) 19:12:54 

    >>406
    そんな考えの人いるんだと、読むまで思いつきもしませんでした。
    自分の内面暴露してるよね。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2022/01/14(金) 19:14:58 

    >>397
    パニック障害は遺伝ではなく、誰にでも起きうる疾患ですけども。

    +3

    -3

  • 437. 匿名 2022/01/14(金) 19:14:59 

    >>17
    ガルちゃんて「友達の子供とか正直可愛くない」とか「ブサイクな子供よくインスタにバンバン載せられるな」とかのコメントに大量プラスのことが多いのに何でこれはマイナスなの?
    同じようなこと言っててもトピによってプラマイの差が激しいな

    +6

    -7

  • 438. 匿名 2022/01/14(金) 19:16:03 

    >>430
    コメ主さんも美人なんだろけど一重で鼻口完璧って、、、旦那さんめちゃくちゃ男前じゃないですか、、、。

    +0

    -5

  • 439. 匿名 2022/01/14(金) 19:16:30 

    >>434
    ガルちゃんで喧嘩してるコメで一番すき

    +1

    -4

  • 440. 匿名 2022/01/14(金) 19:17:17 

    マタニティハイだったし、もう自分のブログの客層の不妊の人の気持ち忘れてそう。
    まぁ、もう不妊組はハイぶりをみて去ってるか。
    もう不妊組の客層のことなんか妊娠したとたんに忘れて、今度は育児雑誌や育児番組にもでてきて、ママタレで売るんだろうね

    +38

    -3

  • 441. 匿名 2022/01/14(金) 19:17:42 

    子供が成人する時には60歳オーバーか…すごい決意だと思う。きっと御夫婦でたくさん話し合って色んな覚悟も決めたんだろうし、今後お子さんが辛い思いする時もあるかもしれないけどこの瞬間を思い出して頑張ってほしいな。

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2022/01/14(金) 19:20:10 

    祖母の年齢に近いからビックリ
    あんまりにも高齢出産で人為的に妊娠してると、なんかエゴ感じる

    +11

    -11

  • 443. 匿名 2022/01/14(金) 19:22:23 

    もう鬼更新始まったよ。

    +14

    -1

  • 444. 匿名 2022/01/14(金) 19:24:53 

    >>16
    私もめちゃくちゃ早いと思った。正期産なのかなぁ。高齢ハイリスクだから予定帝王切開だと思うけど。

    +19

    -1

  • 445. 匿名 2022/01/14(金) 19:25:14 

    大丈夫なのー?と思ってたけど、無事生まれたんだ!よかったね!!私まで涙出ちゃうよ、おめでとう✨

    +3

    -4

  • 446. 匿名 2022/01/14(金) 19:25:33 

    出産後にブログ更新3回。
    体力ありますね。

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2022/01/14(金) 19:26:16 

    子供が幼稚園の頃は、この人は50歳、またおばあさん扱いされたとか
    傷ついたとか、ブログをバンバン更新すんだろうな。
    今から見えるようだわ、それでお金稼げていい商売だよね。

    +60

    -9

  • 448. 匿名 2022/01/14(金) 19:28:17 

    >>408
    前旦那と結婚した時に
    「ようやく見下せる立場になりました」と言ったらしいしね。

    +25

    -1

  • 449. 匿名 2022/01/14(金) 19:32:56 

    >>97
    芸能人はゴッドハンド的な先生が普段から診てくれてるパターンも多いし、今は医学の発達がすごいから。とも言えそう。
    一昔前なら諦めてた一般の方も、今なら産めたかもしれないと思う。
    二十年前なら芸能人や超有名なお金持ちの人ですらほとんどの人が諦めてたかもしれないけど、その人が今から治療する年齢に戻ったら子どものいる人生だったかもしれない。
    そのくらい技術が進歩してると思う。
    ただ、産婦人科でお産を扱うところは二十年くらい前からどんどん減ってる。
    まだ子どもだったからリアルな感覚はわからないけど、なんかあったんだろうなぁ。訴訟だとか発達の問題なんかもやたら聞くようになったのそのくらいからだったと思うし。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/14(金) 19:33:17 

    >>425
    読みにくい文章を書くね

    +8

    -3

  • 451. 匿名 2022/01/14(金) 19:38:34 

    >>447
    街中で子どもの祖母と間違われたとか怒りながら更新してるの目に見える

    +65

    -3

  • 452. 匿名 2022/01/14(金) 19:39:23 

    >>442
    うちの母とも同い年だから、なんか不思議な感覚。
    今から母が産むってなったら私の子どもより歳下の兄弟が私にできるってことか。
    嬉しいけど、母の体が心配だし、面倒見るのは確実に私じゃんって思った。笑
    喜んで見るけど、とにかく体が心配だな。
    だいたさんもいつまでも元気でいてほしい。
    だいたさんがお母さんって楽しそう。
    昔エンタに出てた人だよね?

    +7

    -20

  • 453. 匿名 2022/01/14(金) 19:42:46 

    本当にだいたひかるさん、おめでとうございます。
    いつも応援してます!これからも応援させて下さい!
    だいたさん、旦那様、お子さんに幸多き未来がたくさん有りますように!

    +10

    -12

  • 454. 匿名 2022/01/14(金) 19:44:34 

    >>432
    どちらかの親が発達障害の場合80%の確率で遺伝すると言われているけど
    他は出産時の事故や早産や未熟児

    実際も親のどちらかが発達の人がかなり多い

    +15

    -3

  • 455. 匿名 2022/01/14(金) 19:44:51 

    >>231
    旦那さんもパニック障害だよね。旦那さんメインでってプレッシャーかけるのは可哀想だと思う。

    +57

    -2

  • 456. 匿名 2022/01/14(金) 19:49:21 

    >>396
    そうかもだけどさわざわざ水差すね

    +9

    -3

  • 457. 匿名 2022/01/14(金) 19:51:08 

    >>414
    うちは息子も娘も私にそっくり
    旦那になんかごめんって感じ

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2022/01/14(金) 19:51:14 

    母子共に無事で良かった、おめでとうございます!

    +7

    -3

  • 459. 匿名 2022/01/14(金) 19:52:04 

    >>451
    これからはなんだかんだ笑えるネタにしてくれそうではある。今までのはややナイーブになってるのが伝わる書き方だったよね。

    +0

    -12

  • 460. 匿名 2022/01/14(金) 19:55:04 

    >>452
    いくつのなの?あんた

    +1

    -11

  • 461. 匿名 2022/01/14(金) 19:56:24 

    「セックスしたい」「産みたい」
    生まれてくる子の事よりも、自分の欲を最優先にした結果の極み、って感じ

    +14

    -26

  • 462. 匿名 2022/01/14(金) 19:56:42 

    おめでとうございます!
    心よりお祝い申し上げます‼︎

    +4

    -4

  • 463. 匿名 2022/01/14(金) 19:56:49 

    >>446
    看護師さんに、産後は目も疲れてるしあまりスマホ見ないでねと言われたけどな

    +37

    -2

  • 464. 匿名 2022/01/14(金) 19:57:12 

    >>459
    する訳ないよ

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/14(金) 19:59:20 

    出産が命懸けって理解してくれる旦那さん
    純粋に羨ましい…

    +17

    -2

  • 466. 匿名 2022/01/14(金) 19:59:40 

    出産後にブログ更新し過ぎ。

    +46

    -5

  • 467. 匿名 2022/01/14(金) 20:01:12 

    >>440
    だいたひかるが不倫して捨てた元旦那さんが売れっ子放送作家で色んな番組手掛けてるからだいたひかるは番組呼ばれ無いって聞いたけどね
    けど育児向けなら旦那さんが手掛けてるバラエティーとは畑違うし、どうなんだろ

    +33

    -1

  • 468. 匿名 2022/01/14(金) 20:01:54 

    >>1
    おめでとう🎊
    母子ともに健康で本当によかった

    育児楽しんでください

    +7

    -7

  • 469. 匿名 2022/01/14(金) 20:02:31 

    >>343
    そう思う。まあ私は結婚が40半すぎてたから、もとから子供作るつもりもなかった。夫も同じ歳だけどさ。あちこちしんどかったもん、私も更年期始まってたのか、生理もまだらだったし不眠とか腰痛とか頭痛とか、、たまに40半とかで生む人最近いるけどほんとすごい健康なのかなと思ったり。
    体力的にしんどそうだし、サラリーマンの旦那だと普通に考えて学費とか自分らの老後資金とか親の介護とか先のこと考えると3つが重なるからそのための貯金とか旦那定年なるのに無理だろと思う、
    だいたさんたち、しかも病気持ちだよね
    いろんなところ頼らないと大変そう
    お金そんなあるのかな、、余計なお世話だけどさ

    +23

    -1

  • 470. 匿名 2022/01/14(金) 20:03:00 

    >>203
    変な人…。

    +4

    -6

  • 471. 匿名 2022/01/14(金) 20:04:51 

    >>395
    わたしも。むしろ大人と遊ぶほうが発作出る。笑
    子どもと遊ぶくらいがちょうどいいわ。自分の子も周りの子も可愛いから癒されるのか、不思議と発作の不安もなくなった。
    そういう人けっこういるらしい。私の担当医が言ってた。
    ただ、寝不足だけはガチでしんどい。それでもパニック発作はほぼなくなったな。不思議。

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2022/01/14(金) 20:07:27 

    >>459
    ナイーブな方が儲かるだろうから路線は変えないと思う

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/14(金) 20:11:09 

    >>460
    24歳です。何か気に障りました?
    いきなりあんた呼ばわりされるの気分悪。

    +16

    -8

  • 474. 匿名 2022/01/14(金) 20:13:49 

    >>296
    この方じゃないけど
    私44で初産、帝王切開でした

    +22

    -1

  • 475. 匿名 2022/01/14(金) 20:14:41 

    >>471
    同じ!
    子供が可愛すぎて癒されるのかパニック殆どでない

    +0

    -2

  • 476. 匿名 2022/01/14(金) 20:15:58 

    >>474
    私も44歳初産、逆子で予定帝王切開

    +21

    -1

  • 477. 匿名 2022/01/14(金) 20:17:34 

    >>432 デタラメ書かないように、というそれは希望的観測。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/14(金) 20:18:16 

    私はデキ婚の末の子供で母親が24の時の子だけど
    若くで産んでもらってよかったって思う
    個人的には高齢不妊治療出産ならデキ婚の方がよっぽどまし。

    +7

    -23

  • 479. 匿名 2022/01/14(金) 20:19:28 

    40歳くらいの時の受精卵だから病気がなかったら40歳くらいで出産だったんだね

    赤ちゃんも6年近くお腹に戻るの待っていたかと思うと感慨深い

    +19

    -4

  • 480. 匿名 2022/01/14(金) 20:20:23 

    >>229
    よこ、経産婦だけどそれキツすぎない!?
    お産中って、酸欠になって赤ちゃんに影響ないのかとか不安。
    ただでさえ妊娠初期から貧血とかで呼吸乱れがちになる人も多いのに。
    お疲れ様です。今お元気ならなにより。

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/14(金) 20:21:08 

    だいたさんと同い年なんだけど、ちょっと泣けてきちゃった。
    この年で出産なんてきつすぎる。
    がんを寛解させて優しい旦那さんと赤ちゃんと笑って生活してほしい。
    祖母と間違われた記事、むしろ読みたいわ。

    +14

    -5

  • 482. 匿名 2022/01/14(金) 20:25:05 

    >>92

    あなたの神経疑うわ

    +5

    -7

  • 483. 匿名 2022/01/14(金) 20:25:09 

    >>436
    誰にでもなる確率はあるけれど
    精神疾患って少なくとも遺伝要素は
    否定できないと何個も研究結果が出てるけどね。
    だいたさんが云々ではなく、
    世間的なデータの話ね。
    遺伝要素+環境が整った時に常人よりも
    遥かに発症しやすくなる。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/14(金) 20:26:10 

    >>17
    気の毒な人…

    +15

    -3

  • 485. 匿名 2022/01/14(金) 20:26:18 

    >>473
    いきなり喧嘩腰で何なんだろうね笑。ここはだいたひかると同年代の人も多いから、母親と同い年って書き込みにガキは来るなって嫌悪感抱く人がいるのかも。46なら成人してる子どもがいたっておかしくないのにね。
    気にしちゃダメよ〜。

    +29

    -3

  • 486. 匿名 2022/01/14(金) 20:28:08 

    >>47
    個人的には赤ちゃんの顔が可愛いとかじゃなく、生まれたてなんてまだ目も開けてないし、ふにゃんふにゃんで小さくて存在自体がとにかく可愛い!!
    見えてきてもまた可愛いけど。

    +32

    -1

  • 487. 匿名 2022/01/14(金) 20:28:49 

    >>1
    すごいよ…この人乳がんだったよね?
    その治療もあって不妊治療もして…辛かっただろうに。
    想像できないくらい辛いよ。
    本当に本当におめでとう!!

    +45

    -3

  • 488. 匿名 2022/01/14(金) 20:28:55 

    >>229
    病院によるよね。私は一昨年の12月だったけどマスクするように言われなかったから陣痛始まってからずっと外してたよ。
    だいたい痛くて喚くんだからマスクなんて意味ないよね…。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/14(金) 20:29:40 

    >>467
    正直そんなに美人な感じではないけど、モテるんだね。
    異性を惹きつける色気とか溢れてんのかな。
    もしくはものすごい癒し系、包容力の持ち主。

    +1

    -9

  • 490. 匿名 2022/01/14(金) 20:30:26 

    癌とか不妊とか遺伝しないの?

    +2

    -7

  • 491. 匿名 2022/01/14(金) 20:31:41 

    >>473
    横だけど

    あなたは24歳、もうそんな大きい子がいるのに
    今更、お母さんが子供を生むって、ほぼありえなくない?

    あなたの書き方が、ちょっと不快だと思ったよ。

    +5

    -16

  • 492. 匿名 2022/01/14(金) 20:33:21 

    >>440
    そんなことないと思うよ。
    不妊治療してる人は本当に出産するまで気が抜けないよ。
    出産するまでどころか、出産後も何かあるんじゃないかって不安だよ。

    +6

    -3

  • 493. 匿名 2022/01/14(金) 20:35:13 

    乳癌で闘病してからの妊娠、出産だからすごいよね。子供の為にも再発しない事を願います。

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2022/01/14(金) 20:38:24 

    >>440
    保田圭思い出した

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/14(金) 20:42:19 

    私が生まれた時、祖母が46歳だった

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2022/01/14(金) 20:43:34 

    >>239
    先月産んだけど、最後にいきむ時にマスクの上に酸素マスク載せられて、思わず笑っちゃった
    酸素マスクのフィット感ゼロだったw

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/14(金) 20:44:24 

    >>456
    わざとしょうね

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/14(金) 20:44:48 

    だいたさんのイメージはお笑い芸人でしたが、今は一人の女性として見ています。
    勇気と感動をありがとう!

    +1

    -6

  • 499. 匿名 2022/01/14(金) 20:46:08 

    >>25

    確か旦那さんはパニック障害があるよね。
    夫婦2人で力を合わせて、周りも頼りつつ頑張ってほしいですね!

    +76

    -2

  • 500. 匿名 2022/01/14(金) 20:46:34 

    無事生まれたのか。良かったね。もうずっと不安だとかそんな記事見てたから、別に知り合いでもないしよく知らん人だけど気になって心配だったよw
    良かった良かった。赤ちゃんも元気そうだし。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。