ガールズちゃんねる

今度、挑戦しようと考えてる食べ物

88コメント2022/01/17(月) 04:02

  • 1. 匿名 2022/01/14(金) 08:44:11 

    シュガーマーガリン。
    トーストにマーガリンと砂糖。すっごい舌、甘くなりそうとは思いますが挑戦してみようかなと。
    きっかけはうちの父親。
    一時期、「朝、食べるから仕事終わったら(私はイ○ンでパートしてます)買ってきてよ」と言われてパンコーナーによって買ってた時期があります。
    父親曰く、「これうまいんだよ」と。
    私の先輩に話したら「あ~わかる。私たち世代(父は昭和39年産まれ、先輩は父より3~4歳下)は好きだよね~」と話されていたので、その世代の人たちにとっては馴染み深い、よく子供のときに食べていた味のかなと。

    シュガーマーガリンが売ってるスペースはわりと狭いけど売り切れだったりラス1になってたりもあるので
    きっと美味しいんだろうなと思って今度、挑戦してみようと思ってます。

    +40

    -4

  • 2. 匿名 2022/01/14(金) 08:44:26 

    ピータン

    +0

    -3

  • 3. 匿名 2022/01/14(金) 08:44:58 

    遅いけど、カルディのカレーパンのマーガリン

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/14(金) 08:45:08 

    あんこ 一度も食べたことない

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/14(金) 08:45:15 

    今度、挑戦しようと考えてる食べ物

    +19

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/14(金) 08:45:19 

    台湾まぜそば
    美味しいのかな?

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/14(金) 08:45:36 

    エナジードリンク。
    家族が飲んでるけど、体に悪い気がして…。
    だけど一度どんなもんだか飲んでみたい。

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/14(金) 08:45:41 

    バター醤油餅

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:03 

    >>2
    中華料理屋で?高級なところじゃないと無いイメージ。
    食べたことない。

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:05 

    木久蔵ラーメン🍜

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:11 

    韓国のマカロン
    可愛いし美味しそう

    +2

    -23

  • 12. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:22 

    今日買ってくるよ

    +40

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:35 

    >>9
    アメ横にうってるよw怪しいやつ

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:49 

    美奈代弁当🍱

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/14(金) 08:46:52 

    マカロン

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/14(金) 08:47:00 

    >>1
    うちの親も好きで、売ってると最近買ってるらしい
    スーパーの菓子パンとか買う人じゃなかったからちょっと驚いてる

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/14(金) 08:47:11 

    柳川鍋
    ドジョウは初めて!楽しみ~!

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/14(金) 08:47:24 

    今度、挑戦しようと考えてる食べ物

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:12 

    トムヤムクン

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:14 

    >>1
    家で作る方がおいしそう

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:19 

    ふ○の肝

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:57 

    >>1
    わざわざ買わなくても砂糖とマーガリンがあれば出来るよ

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/14(金) 08:49:19 

    今、朝マックでナゲットの黒胡椒ガーリックで燻製チーズソースに挑戦したので次はにんにく醤油マヨソースに挑戦します

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/14(金) 08:49:23 

    シャウエッセン

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/14(金) 08:50:09 

    マーガリンって凄く身体に悪くて、外国では禁止されているんだって。
    だからやっぱりバターに砂糖かけて食べるのが良いと思う☆

    +11

    -16

  • 26. 匿名 2022/01/14(金) 08:50:09 

    ゲテモノ。
    YouTubeで虫を美味しく調理して食べる系のをこわいもの観たさで観てるんだけど、どんなもんだか食べてみたい。

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/14(金) 08:50:31 

    >>1
    そんなのあるんだ!おいしそう
    コストコのハニーバターも気になってる
    今度、挑戦しようと考えてる食べ物

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/14(金) 08:51:05 

    酒粕買ったから甘酒作ってみようかな。
    美味しいレシピ知りませんか?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/14(金) 08:51:38 

    シュクメルリ

    ま、最近知ったんだけどさ。笑

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/14(金) 08:53:10 

    >>4

    私も!

    食べた事は幼少期にあるのだけど、物心ついた頃からあんこ嫌い。
    子供の頃と味覚変わったかもしれないから今度挑戦してみようと思ってる。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/14(金) 08:53:18 

    交雑牛の水に浮かべたヤツ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/14(金) 08:54:44 

    パクチー

    私のまわり全員まずいって言うから本当にまずいのか秋に種まいた
    春になったら食べてみる

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/14(金) 08:55:00 

    羊のキン○マ!

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/14(金) 08:55:31 

    >>9
    そんな高級でも無いよ〜
    臭いが日本人向きでは無い気がする
    一度食べたけど…2度とは無理w

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/14(金) 08:56:31 

    >>32
    種まきから?すごいw

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/14(金) 08:57:18 

    >>25
    でもアメリカなんかではトランス脂肪酸が他の食品にも沢山使われててマーガリンを食べなくても結局同じらしいよ

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/14(金) 08:57:26 

    >>27
    これ美味しいよ!!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/14(金) 08:58:44 

    >>35
    口に合わなかったら悲惨

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/14(金) 09:01:25 

    >>21
    河豚の肝は珍味やで?何故隠す?w

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/14(金) 09:02:06 

    >>32
    好み分かれるよね、私は大好きだけど

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/14(金) 09:02:24 

    >>6
    辛いの苦手なんだけど冷凍食品で売ってるやつよく食べる!
    安いし手軽でお昼におすすめw

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/14(金) 09:02:25 

    >>32
    是非春雨と海老に合わせてほしい。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/14(金) 09:05:01 

    >>1
    おばあちゃんちの朝ごはんがこれだった。
    さっとテーブルに出せるグラニュー糖のかわいい瓶があった。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/14(金) 09:05:02 

    >>7
    デカビタとかも飲んだ事ないですか?
    暑い夏にグビグビっといくとたまんないですよ!

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/14(金) 09:05:26 

    >>38
    虫よけに使えるね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/14(金) 09:06:24 

    >>7
    オロCより薬っぽい。
    1本だけならいいと思う。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/14(金) 09:06:30 

    >>28
    普通の作り方だけど良いかな?
    酒粕は前の晩からちぎって水に浸けて置くと
    次の日楽に煮溶けるよー(煮過ぎて焦げないしエコ)
    砂糖は甜菜糖に塩ひとつまみ
    先に塩入れてから甜菜糖入れて味調整すると
    良いよ
    私は濃度は好みで作ってるよ〜

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/14(金) 09:07:41 

    >>30
    試したけど無理だった。
    ちなみに赤飯も食べれない。
    白餡も無理💦

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/14(金) 09:10:50 

    >>48

    わかる!
    赤飯のあずきいらないよねwww。
    取るのに一苦労。

    白餡はひと口サイズならいけるようになってきた。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/14(金) 09:11:45 

    >>2
    好きだわー、あったら絶対たのむ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/14(金) 09:13:01 

    >>1
    アラフォーだけど実家でよく食べてた、簡単だから子どもの自分でも作れたし。実家では「お砂糖パン」と呼んでた

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/14(金) 09:14:48 

    >>2
    ばぁちゃんが金持ちだったから昔本格中華料理屋さんに連れて行ってもらった時に何の躊躇いもなく食べてたな…もう30年くらい食べてないけど。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/14(金) 09:15:21 

    >>6
    美味しいよ!手軽だし作るのも簡単!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/14(金) 09:16:38 

    >>9
    寧ろ大衆だょ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/14(金) 09:17:58 

    チョット違うけど、おうちで格付けチェックしてみようかな?って思ってる。
    高いお肉と安いお肉とか、牛豚鶏とか…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/14(金) 09:19:34 

    >>39

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/14(金) 09:22:04 

    >>7
    家族が飲んでるなら小さなコップにちょっとだけ入れてもらったら?飲まなくていいなら飲まない方がいいと思うよ。
    わたしは1本も飲むのしんどいわ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/14(金) 09:24:16 

    ショーグンバーガー

    凄いボリュームで食べ切れるか不安なんだけど持ち帰って挑戦したい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/14(金) 09:39:22 

    >>12
    どっち食べる?両方?
    私はチョコ系が大好きだからショコラ食べたいけど、でも普段三角チョコパイ食べてるから同じかな?と思って だったらメープルカスタードかな?と思ったけど、やっぱり両方食べたいww

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/14(金) 09:47:00 

    >>7
    モンスターとかレッドブルかな?私は無理で1口飲んで人にあげたよ。
    家族からちょっともらって試そう。美味しいと思っても、飲みすぎないようにね。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/14(金) 09:54:53 

    >>37
    ありがとう!今度買ってみます

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/14(金) 10:06:43 

    >>7
    あんまり冷やさない方がいい。
    元気出さなきゃ、って朝キンキンのやつ飲んでお腹こわして休んだ事ある

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/14(金) 10:07:54 

    抹茶味のもの
    挑戦してみる

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/14(金) 10:10:57 

    >>51
    わりと昔からあったんだね。私はジャム派だったから最近食べたんだけど悪魔的なおいしさがあった。
    バター餅を食べた時みたいな多幸感がある。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/14(金) 10:13:43 

    豚肉のすき焼き。
    話聞いて豚肉とすき焼きのたれは合いそう。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/14(金) 10:20:49 

    >>1

    こういう定番じゃないのってさお試しサイズを作ってほしいんだよな。
    お試しサイズがあればいろいろ挑戦できるのになと思う。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/14(金) 10:31:36 

    >>5
    オカズはどんどん質素になっていくけど一応ご飯は炊くんだね
    業務スーパーとか上手く活用すれば麺類でも安く済む気はするけど

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/14(金) 10:33:49 

    >>7
    モンスターは
    オレンジ、ピンクの缶がジュースみたいで飲みやすいよ。果物系の味。他の缶は薬くさい

    レッドブルはどれもTHEエナジードリンク!って味 

    ZONEは全て飲みやすい。
    メロンソーダやカルピスソーダの様な味。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/14(金) 10:37:30 

    >>9
    そんなに高級じゃなくても、横浜中華街に入ってるお店だったら割とどこでもあるよ。
    まぁでも聘珍楼のが一番美味しかった記憶。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/14(金) 10:38:02 

    カルボナーラ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/14(金) 10:44:44 

    ピータン
    食わず嫌い観てたらよく苦手っていう人多かったから逆にどんな味なのかずっと気になってる。この前、中華食材のお店に置いてあったから今度行ったとき買って帰ろうと思った。
    今度、挑戦しようと考えてる食べ物

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/14(金) 10:50:14 

    お寿司での光り物。
    何となくいつも避けちゃうけど、鯵とか鯖とか食べてみたい。美味しいのかな?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/14(金) 11:40:59 

    海鮮丼

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/14(金) 12:29:03 

    >>1
    我が家はマーガリン塗って砂糖かけてから
    トーストしてます^^
    少し焦げて香ばしくておいしいです!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/14(金) 12:30:32 

    豆苗。
    おすすめメニュー教えて下さい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/14(金) 13:06:24 

    はまちの寿司。
    すきなネタトピで意外におおかったから。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/14(金) 13:52:18 

    シュガートースト食べたくなったー!
    うちはマーガリンぬって上白糖のせてた。
    一般的にはグラニュー糖だよね?喫茶店のモーニングの影響で。

    今は料理にてんさい糖使ってて、上白糖もグラニュー糖もないからなぁ。シュガートーストにてんさい糖は違うんだよなぁ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/14(金) 14:32:19 

    >>47
    うわあ!
    やってみます!
    ありがとう〜

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/14(金) 15:46:25 

    >>27
    これめちゃくちゃ美味しいです!
    カロリーオバケだけどフレンチトースト作ってこれ塗ると幸せです!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/14(金) 16:45:44 

    LEEの20倍
    10倍を食べて美味しいけど私にはこれくらいが辛さのMAXかもと思ったのに出来心で買ってしまいました
    なかなか勇気が出ず放置してるけど買ったからには食べます…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/14(金) 16:53:34 

    >>25
    含まれるトランス脂肪酸は、バターの約半分。

    100gのバターには1.9gのトランス脂肪酸が入っていますが、同じ量のマーガリンには0.99gしか入っていません。 バターもマーガリンも、安心してお召しあがりいただける食品なのです。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/14(金) 16:58:49 

    >>5
    雨の日に外出したくないからおかずが質素になるって話もあったね
    父がキレて出前とる事になる

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/14(金) 17:27:03 

    >>74
    トピ主です。ちょっとそのままは抵抗があるので真似させていただきます(^-^)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/15(土) 01:05:56 

    >>75
    癖が無いから我が家は卵と豚肉と炒めたり、
    鍋にも入れますよー
    炒め物の方が合うかも
    たまに固い時が有るから気を付けてね!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/15(土) 04:33:30 

    >>1
    「父は昭和39年生まれ」に愕然として、何を書こうか真っ白になったわたし42年生まれ。

    えーっと、何の話だったっけこのトピ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/15(土) 09:59:25 

    >>5
    会社の男性も給料日前はおかずの量も質もガタ落ちすると言ってるわ
    給与は毎月同じだし、1日や1週間の食費を奥さん計算出来ないの?と思う
    まあマンガはできないしないってキャラなんだろうけど。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/15(土) 10:03:59 

    >>36
    アメリカ規制してるじゃん。。
    「トランス脂肪酸」使用を全面禁止―アメリカ食品医薬品局
    「トランス脂肪酸」使用を全面禁止―アメリカ食品医薬品局www.esquire.com

    アメリカは健康に悪い「トランス脂肪酸」の食品添加の使用を、2018年6月18日から原則禁止としました。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/17(月) 04:02:04 

    ピータン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード