ガールズちゃんねる

成功者になる人の特徴

200コメント2022/01/15(土) 11:32

  • 1. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:22 

    いい意味で常識外れ

    +220

    -12

  • 2. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:42 

    気が強い

    +157

    -15

  • 3. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:49 

    学生時代クラスで浮いてる存在

    +130

    -11

  • 4. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:51 

    成功者になる人の特徴

    +13

    -15

  • 5. 匿名 2022/01/13(木) 20:49:55 

    福耳(知らんけど)

    +22

    -12

  • 6. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:01 

    人と違うことをする

    +142

    -2

  • 7. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:10 

    負けず嫌い

    +108

    -6

  • 8. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:10 

    自己肯定感高い

    +160

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:14 

    サイコパス気味

    +105

    -24

  • 10. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:15 

    嫌われる勇気

    +105

    -5

  • 11. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:18 

    >>1
    後付けだね

    常識はずれの9割ははどうしようもないよ

    +78

    -4

  • 12. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:21 

    自閉スペクトラム症の人けっこういるよね

    +83

    -8

  • 13. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:23 

    あきらめない。

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:28 

    やりたいと思う人・100人
    やる人・10人
    やり続ける人・1人

    +124

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:29 

    変わってる人

    +22

    -8

  • 16. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:31 

    いい意味でも悪い意味でも自意識過剰

    +10

    -19

  • 17. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:33 

    成功するまでやり続ける

    +105

    -3

  • 18. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:33 

    先見の明

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:35 

    チャレンジ精神

    +85

    -3

  • 20. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:40 

    >>1
    それはあるかもね。
    ギャンブラーというか。
    沢山借金抱えるの平気な人みたいな。

    +28

    -6

  • 21. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:41 

    O型

    +14

    -19

  • 22. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:41 

    小さい頃から人生計画を立てている。行動的。

    +9

    -16

  • 23. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:41 

    自己中

    +15

    -14

  • 24. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:42 

    行動力の塊

    +130

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:42 

    とりあえずやってみるタイプ

    +89

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:43 

    周りに流されない

    +85

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:49 

    良くも悪くも図々しい

    +44

    -13

  • 28. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:51 

    サイコパス

    +7

    -9

  • 29. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:54 

    行動力があるかないかがかなり大事

    +112

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:56 

    >>1
    あんたなんだ、次の番は。
    トピ立ておめでとう。良い仕事だ。
    明後日と明明後日休みな。

    +4

    -9

  • 31. 匿名 2022/01/13(木) 20:50:57 

    行動力

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:00 

    成功者になる人の特徴

    +56

    -7

  • 33. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:08 

    >>4
    レコーディングでここまで踊り狂ったら音程ぶれそうw

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:10 

    学生時代の知り合いとは疎遠

    +12

    -6

  • 35. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:20 

    だいたい実家が金持ちor高学歴

    +92

    -8

  • 36. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:23 

    失敗を恐れない

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:32 

    意外とユニクロ着てる

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:35 

    努力家で自分にはストイック
    周りの人には底抜けに優しい
    成功者になる人の特徴

    +68

    -25

  • 39. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:38 

    思い切りが良い!

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:42 

    >>24
    ほんとこれ。
    とりあえず失敗恐れずに行動。もしそれが失敗だと分かった時点でまた修復するための行動。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:50 

    モラールがない

    +2

    -10

  • 42. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:55 

    努力が好き

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/13(木) 20:51:56 

    エネルギッシュ 野心的

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:00 

    群れない

    +64

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:01 

    いい意味でも悪い意味でも無神経

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:05 

    感情豊かな、感情を素直に表に出す人って聞いた
    意外とキレやすい人なんだってね成功者って

    +57

    -9

  • 47. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:14 

    女性なら良い容姿があればなんでも出来る

    +5

    -16

  • 48. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:17 

    粘り強い

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:25 

    >>1
    努力家
    挑戦する勇気がある
    失敗を恐れない
    失敗から学ぶ

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:25 

    >>14
    米倉涼子

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:28 

    人脈の多さ

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:35 

    親がある程度の金持ち

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:36 

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:42 

    今だってタイミングを逃さない、行動力がある人。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:48 

    偉いオジサンに好かれやすい

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:50 

    周りの目をあんまり気にしない

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:52 

    超イケメン
    超美人

    条件というか、これさえあれば自分に自信が持てるし、余裕もできる

    +20

    -8

  • 58. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:52 

    強運

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:55 

    異端的な行動をとる

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:57 

    行動のハードルが低い
    ストレス感じにくい

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/13(木) 20:53:13 

    努力してる
    ガルちゃんなんかやらない

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2022/01/13(木) 20:53:20 

    >>50
    残念!冨永愛でした

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2022/01/13(木) 20:53:22 

    地道な努力と、それを支える狂気

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/13(木) 20:53:24 

    スパゲッティを割り箸で食べる

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/13(木) 20:53:29 

    末っ子

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:09 

    子供の頃から周りとは違う子

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:33 

    >>3
    逆に「一軍だった子が社会人になっても輝き続ける」というケースはそんなに多くない気がする

    +95

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:43 

    >>1
    ビッグボスとかか

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:48 

    成功者って何…
    成功の基準なんて人それぞれでしょ。
    強いて言えば、自分の信念を信じ切る人かな…

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:58 

    >>55
    このドラマを思い出した

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:09 

    リスク背負って行動計画立てる。前にマツコ・デラックスが普通の人達は成功も失敗もしない人生って言っていたけど、一理はあるなと…

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:12 

    >>14
    根性あるよね、努力する人好きだわ

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:30 

    自分の信念をしっかり持っている。
    それでいて他人の話にも耳を傾けられる。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:53 

    練り上げた胆力のある人

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/13(木) 20:55:58 

    ごまするのが上手い人やないの?

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:35 

    SNSで自称◯◯アドバイザーって副業をしない

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:40 

    本人は意識しなくても人がついてくる

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:45 

    むやみに攻撃的にならない
    どんなに優れた能力があったとしても、人間性が残念だと人は引いていくものだから

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:52 

    人たらし

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/13(木) 20:56:54 

    昔は悪でそれなりの地位にいた人は成功者が多い。世間からは批判されるから表には出さないだけで大手企業とかも裏ではそういう人たちと繋がりがあったりするから。いわゆるコネが多い

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2022/01/13(木) 20:57:51 

    >>14
    米倉涼子感心したカッコいい

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/13(木) 20:58:00 

    読書家 

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/13(木) 20:58:28 

    まめ
    面倒臭いと思う事が少ない

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/13(木) 20:58:58 

    周りの、やめた方がいいよって意見は完全に無視。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/13(木) 20:59:27 

    >>62
    冨永愛は身長

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/13(木) 20:59:34 

    >>1
    要は、人に流されないってことだよね。皆がやってるから私も~、皆が言ってるからきっとそうなんだ~とか。大勢の人がやってることが正しいかどうかを見極めてる人ってことだよね?おかしいと思う常識は結構ある。

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/13(木) 20:59:51 

    健康、健康、健康
    病で伏せてしまってる今、痛感してるわ
    (作家なら寝てても活動できるか〜)

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/13(木) 20:59:58 

    >>1
    時間に厳しい
    自分は30分前に現場に着いているし、相手が遅刻することも許さない

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2022/01/13(木) 21:01:22 

    >>64
    どうして?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/13(木) 21:02:05 

    割合で言うと親が金持ちなこともあるかもね

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/13(木) 21:03:02 

    我が強い
    我が強いよねという批判を気にしない

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/13(木) 21:03:15 

    >>3
    私かな!?

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/13(木) 21:03:30 

    結構人生ハードモードだったりする。それを自分の力で切り開くから周りからはやっぱりちょっと浮いてる人。

    +49

    -2

  • 94. 匿名 2022/01/13(木) 21:04:24 

    >>1
    ZOZOの前澤さんとかジョブズとかだよね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/13(木) 21:04:52 

    やっぱり頭の良さ、回転の速さ。
    計算に強かったり語学が堪能だったりって強みだと思う。

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/13(木) 21:06:40 

    >>90
    これはあるね
    成功するかしないかは本人次第だけど

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/13(木) 21:06:42 

    >>9
    紙一重らしいね 心理学の記事で見た

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2022/01/13(木) 21:07:02  ID:TgBrO4RwBG 

    失敗してもリカバリーすればいいと思える精神

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/13(木) 21:07:25 

    >>33
    おんぷちゃんなのでその辺はバッチリよ

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/13(木) 21:09:38 

    負けず嫌い

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/13(木) 21:11:21 

    ちび

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2022/01/13(木) 21:11:42 

    霊感
    皆が見えてないものが見えている

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/13(木) 21:12:00 

    成功者ってなに?
    偉人レベルか思い描いた人生を掴めてる人とか?
    仕事もプライベートも順風満帆レベルの成功者なら人を大事にしてるしされてる
    偉人とかになると真逆パターンも多いよね

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/13(木) 21:12:48 

    性欲が強い

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2022/01/13(木) 21:12:53 

    元々お金持ち
    失敗しても資金さえあれば次にシフトできる

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/13(木) 21:13:15 

    >>95
    どこかに勤めるなら優秀な社員になりそうだけど。自分で何かをして成功者になることはできないと思う

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2022/01/13(木) 21:13:26 

    >>1
    創造性高い

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/13(木) 21:13:43 

    金の執着心が異常に強い

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2022/01/13(木) 21:14:10 

    ガル民に聞いてどうすんだよっ!

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/13(木) 21:14:41 

    成功者の本を読み漁っている

    +0

    -7

  • 111. 匿名 2022/01/13(木) 21:14:47 

    男は容姿たいしたことない

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2022/01/13(木) 21:14:53 

    >>106
    成功者って経営者のことなの?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/13(木) 21:17:19 

    >>2
    そんなことでは別に成功者にはならないよ
    気は強くないけど、信念が強いの間違いじゃないですか?

    +23

    -3

  • 114. 匿名 2022/01/13(木) 21:18:49 

    >>14
    才能ある人より努力する才能ある人が結局生き残る

    +14

    -6

  • 115. 匿名 2022/01/13(木) 21:18:53 

    太ってない

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2022/01/13(木) 21:19:44 

    >>111
    それに比べて女性の成功者ってまず圧倒的に容姿がいい人ばかりのイメージだよね
    レベル高い成功者の場合ね

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2022/01/13(木) 21:19:50 

    他人に相談して物事を決めたり人の顔色を伺わない

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/13(木) 21:21:46 

    成功者は皆孤独。

    +38

    -2

  • 119. 匿名 2022/01/13(木) 21:23:08 

    信念も色々あるからな
    ただただ頑固で面倒臭い人だけの人なんて山ほどいるし

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/13(木) 21:23:32 

    諦めない
    これに尽きる

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/13(木) 21:23:41 

    男の話だけど例外なくスレンダー長身な美女を好む
    女性は分からない…気が強いのは絶対条件かな

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2022/01/13(木) 21:23:44 

    >>116
    女性は容姿で男性はコミュ力だね

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2022/01/13(木) 21:24:42 

    努力を努力と思ってない
    自分頑張ってるなんて発想がない

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/13(木) 21:25:20 

    私の知ってる成功者は幼少期から知的好奇心が半端じゃないオタクだったよ。その辺のオタクとの違いはなんだろうね?金持ちでもないし、とても勉強できたと言うより専門分野において他より得意な自閉症スペクトラムっぽい感じはするけど。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/13(木) 21:25:27 

    >>47
    頭が悪い女性は美人でもそれほど幸せにならないパターンも多い

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/13(木) 21:26:23 

    >>9
    わかる
    元彼のこと仕事面で尊敬してたけど
    私に対してもサイコパス発揮してきて別れた

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/13(木) 21:31:46 

    >>5
    知らんけどの使い方が間違ってるんだなあ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/13(木) 21:34:44 

    多くの要素が平均くらいかそれ以上に優れていることと、何よりも致命的な欠点が無いっての必要。
    長寿者がある意味で成功者とすると、あらゆる臓器が脅威的に優れているよりも、どっか一つが機能不全になるくらいに劣っていなかったってのを考えると分かりやすい。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/13(木) 21:34:49 

    周りの社長クラスでの共通点なら、とにかく視野が広い
    あらゆるパターンや視点を想像できてるし絶対これはこうみたいな思い込みがない
    常識に囚われないは重要そうだね

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/13(木) 21:35:03 

    >>94
    それは後付けにしか思えない
    常識はずれの人なんてたくさんいてほとんどは社会不適合な人生送ってる

    前澤友作とか普通の人だし

    +1

    -5

  • 131. 匿名 2022/01/13(木) 21:36:50 

    いろんなことに鈍感。

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2022/01/13(木) 21:39:03 

    人脈がある

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/13(木) 21:39:12 

    >>9
    知り合いの息子は早稲田卒でマイクロソフトに内定決まってたけど断って自分で会社起業して成功してた
    最初は二、三回事業失敗したみたいだけど最終的に東京に大オフィス構えるくらいの会社の社長なったみたい

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/13(木) 21:40:59 

    >>1

    私の周りでは(なので、とんでもなく突き抜けた成功者じゃないですが…)、

    思いやりは持ちつつ我が道を突き進む力があって、
    受身体制ではない人。

    です。

    受身が悪いわけではないけど、
    与えてもらう姿勢はやはり成功者にはいないタイプだと思う。

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/13(木) 21:42:07 

    >>4
    ovaでのキレッキレのダンスは見もの

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/13(木) 21:43:20 

    天才で人当たりのいい人なんて居ないと思う。
    凡人は性格くらい良くないとね。

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/13(木) 21:43:53 

    普通に頭が良い
    特に地頭

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/13(木) 21:44:56 

    >>116
    そもそも女性の成功者って例えば誰?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/13(木) 21:45:08 

    自分が勝つ為なら人を泣かせても構わない、
    というか何とも感じないヒト

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/13(木) 21:46:40 

    成功者になる人の特徴

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/13(木) 21:46:43 

    >>114
    横だけど、才能も必要だよ
    才能と努力があってこその成功

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2022/01/13(木) 21:47:40 

    >>47
    最初は人の引き立てで得するかもだがそれが継続できるとは限らないからなあ。運で長く続く人もいるけど私なら不安。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/13(木) 21:48:12 

    興味がわいたらストイック

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/13(木) 21:48:31 

    >>90
    金持ちの遺伝子ってあるよね。
    お金稼ぐ親見て育ってるから、どうすれば金持ちになれるかわかるし、それを実践する遺伝子も待ち合わせてるような気がする。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/13(木) 21:48:48 

    とにかくバイタリティがすごい。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/13(木) 21:49:56 

    >>38
    成功者になる人の特徴

    +3

    -15

  • 147. 匿名 2022/01/13(木) 21:51:54 

    お金のことを正面から向き合える。
    逆に貧乏人は稼ぐことは汚いことみたいに考えてお金から目を背ける。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/13(木) 21:52:37 

    >>126
    偉人の家族が苦労してたエピソードってよく聞くもんね。近づき過ぎない関係がベストなのかもね。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/13(木) 21:54:02 

    人一倍働く体力がある

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/13(木) 22:00:12 

    女性の成功者って旦那や家族がまず金持ちな気がする

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/13(木) 22:01:18 

    成功者になる人の特徴

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/13(木) 22:01:21 

    >>138
    ココシャネル

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/13(木) 22:02:37 

    親が自営業

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/13(木) 22:03:50 

    成功者と思われる友達数人見てると、
    信念を貫かない
    と成功してる気がする
    魂売れるくらいの感じのが成功してる

    +12

    -4

  • 155. 匿名 2022/01/13(木) 22:07:19 

    >>150
    そもそも世界のランキングでも女性が自分で創業して稼いだ富豪ってめちゃくちゃ少ないよね
    遺産相続か金持ちと離婚した人しかいない

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/13(木) 22:07:51 

    非情

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2022/01/13(木) 22:13:20 

    日本の成功者や偉人は一重かチビに多い
    ↓ 挙げるときりがないのでごく一部だけ

    ・経済
    渋沢栄一、松下幸之助、本田宗一郎、豊田章一郎、柳井正、孫正義

    ・政治
    安岡正篤、田中角栄、吉田茂
    (平成の総理大臣で最も高身長は鳩山由紀夫)

    ・文学
    三島由紀夫、川端康成、村上春樹、芥川龍之介、夏目漱石

    ・数学科学
    岡潔、湯川秀樹、利根川進、益川敏英、赤崎勇、大村智、大隅良典、吉野彰

    あと殆どの天皇や戦国武将

    +0

    -6

  • 158. 匿名 2022/01/13(木) 22:13:28 

    チャンスが来た時にすぐに生かせる準備や努力をしている。

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/13(木) 22:16:36 

    >>157
    弥生顔だよね
    関東より関西の人多そう

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/13(木) 22:20:56 

    >>11
    よこだけど、憎めない愛嬌があったりポイントは抑えてたりするのよ。
    ただ、一般人の感覚とズレたところがあると感じることが多いよ。
    起業家の集まりとか本当にカオス。ザ・個性の集まりでびっくりするよ。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/13(木) 22:21:42 

    いい人すぎないこと
    たとえば故意に人を騙したりはしないけど、今後の人生に関わらないレベルで自分の利益か仲のいい人の利益かどちらかを選べって言われた時に、悩まずに自分の利益を取る人は成功しやすいのかなと思う

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/13(木) 22:26:41 

    自信家

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/01/13(木) 22:26:54 

    >>14
    冨永愛がしくじり先生で言ってたね!

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/01/13(木) 22:36:15 

    他人にどう思われるか気にしない

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/13(木) 22:37:59 

    ちょっと変わってる
    でもそれを気にしてない

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/13(木) 22:38:13 

    クセが強ぇ!

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/13(木) 23:11:15 

    >>32
    宇宙服だけでも羨ましすぎる。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/13(木) 23:42:58 

    行動力一択      by斎藤一人

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/13(木) 23:55:30 

    私みたいな凡人からしたら穿った物の見かたをすると言うか、そんな風に考えるんだ?!って取り方する

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/13(木) 23:56:48 

    面倒臭いからって理由を元に産み出してる

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:22 

    >>138
    そう言われればパッとは出てこないわ。
    誰だろう?
    小池さん?いや、成功者というには微妙?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:25 

    意志が強くて計画通り動く。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:15 

    >>32
    情報収集や人間観察が得意なんだろうなぁ。羨まし過ぎる

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:17 

    >>33
    それもあるし、レコーディング中にこんなパタパタ踊ったら雑音入りそうだよね。ヘッドホンしてないしこれは実際はまだ収録してなくて、気合い入れる為に踊ってるとかじゃない?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/14(金) 02:34:52 

    こしがひくーい

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/14(金) 03:07:05 

    群れてる人で成功者ってまぁいないよね

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/14(金) 05:30:22 

    知人で20代で起業して、今すごくお金持ちになった人がいるんだけど行動力がすごかった。
    卒業後に世界一周の旅に出かけたり、お金稼ぎに歌舞伎町に働き行ったり、大きな借金して会社立ち上げたり。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/14(金) 05:37:43 

    友人の話だけど、もともと会社員だったけど、会社勤めが合わなかったみたいで大手に勤めてたけどクビに近い形で辞めた。
    その後転職をいくつかしたけど、どこもそんな感じの辞め方。
    会社のルールで働くとか、勤務時間や出勤時間が決まってるのが無理って。
    でも個人事業主になったらイキイキ自分の好きなように働けるようになったみたいで、人に使われるのはもう無理だって言ってた。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/14(金) 06:14:45 

    ここに書いてある成功者は富を築いた人のことかな?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/14(金) 08:30:54 

    >>1
    やるかやらないか

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/14(金) 08:39:24 

    そもそも成功の定義とは何だろう
    やりたい事で経済的に自立できる程度に稼ぐこと?
    やりたい事かはともかく向いてる事で世界的に有名になること?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/14(金) 10:42:31 

    >>116
    瀬戸内寂聴
    田辺聖子
    林真理子
    吉本ばなな

    ほんと? 偶然かみんな物書きだわ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/14(金) 11:50:04 

    これと決めたことに努力を厭わない
    的外れな努力をしない

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/14(金) 12:18:22 

    >>1
    まず必ずと言っていいほど体力がある。
    あとはお茶目な人というか、若々しい考え方の人が多い。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/14(金) 12:27:59 

    >>67
    大学に入ってそれなりの会社に就職して適齢期になったら結婚してごく普通の平凡な生活しているよね
    社長とかWikipediaに名前載るとか無い
    安定した道に進んでいる

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/14(金) 12:32:08 

    >>84
    まず親が過干渉じゃない事
    母親が子供の提案を否定して毎回やめた方がいいわよ~(適当に言っている)が口癖
    子供の夢ややりたい事をやらせない
    諦め癖が付く

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/14(金) 14:14:48 

    思い立ったらすぐ行動に移す

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/14(金) 14:19:53 

    時勢を読める人

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/14(金) 14:25:06 

    孫正義は学生時代マクドナルドを日本に誘致した人に直接会いに行ったっていうよね
    行動力が半端ない

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/14(金) 14:28:55 

    >>14
    う~ん 
    3行目、納得!!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/14(金) 14:50:47 

    行動力と継続する力学ぶ力

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/14(金) 17:35:09 

    男性とかだとガルちゃん基準で結婚しちゃダメなタイプ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/14(金) 17:37:31 

    薄情
    私の祖父がそうです。中卒から成り上がり百億万長者になりました。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/14(金) 18:31:44 

    >>46
    ジェフ・ベソスは癇癪持ちでジョブズとビル・ゲイツは部下を罵倒するんだっけ

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/14(金) 20:31:29 

    フットワークが軽い

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/14(金) 20:50:41 

    私から見たら性格悪い人はみんな成功したわ

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/14(金) 23:25:44 

    トピと関係ないけど失敗を恐れるな、行動しろって本は無責任だよね。青汁王子と言う人が社長で経営上手く行かなくてじ○した人とかいっぱいいるって言ってて感動した。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/15(土) 03:49:11 

    そりゃもう、桁違いの巨大な 欲望 だよ。

    欲望の大きさで、全て決まると言っても過言じゃない。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/15(土) 06:38:03 

    借金背負うのを恐れずチャレンジする。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/15(土) 11:32:46 

    なんか成功している人を悪い言い方しか見当たらないのですが、上に立ったり、成功しているのでは?って方って
    包容力がすごくあったり、かなりおじさんだったりしますが
    誰に対しても分け隔てなくありがとうや感謝が伝えられたり、何かして下さった際のお礼も迅速です。頂きものや、 接待とかのお礼、あと腰がすごく低いです。
    都内で秘書やっていた経験からです。人間的に素敵な人多い

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード