ガールズちゃんねる

川口春奈 田舎暮らし願望を告白「若い時はバリバリ働いて落ち着いたら畑いじり」

59コメント2022/01/14(金) 05:07

  • 1. 匿名 2022/01/13(木) 17:31:56 

    長崎県五島列島出身の川口は、理想の物件を聞かれ「生まれが田舎の島なので、田舎の方が落ち着く。若いときはバリバリ働いて、ちょっと落ち着いたら、田舎で畑いじりも最高だなと思います」と告白。愛犬と暮らしているため、ペット可の条件も大事だと説明した。

    +37

    -9

  • 2. 匿名 2022/01/13(木) 17:32:12 

    かわはるじゃーん❤️

    +3

    -23

  • 3. 匿名 2022/01/13(木) 17:32:37 

    紅白お疲れ様!

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:11 

    畑がうまくいかなくても生きていけるだけのお金があるならいいよね。

    +97

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:17 

    都会育ちの発想やね
    田舎はマジで何もないぞ

    +12

    -53

  • 6. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:26 

    静ちゃん「そんなに顔でかく見えなくて良かった」

    +7

    -9

  • 7. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:31 

    芸能人って田舎暮らし願望強いよね
    やっぱり刺激の多い業界で疲れちゃうのかな

    +50

    -7

  • 8. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:45 

    × 畑
    ○ 旦那の…

    +4

    -10

  • 9. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:48 

    でも春奈やめときな
    あんたみたいな若い女はどういう扱いされるかわからんよ

    +6

    -14

  • 10. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:54 

    はいはい、リップサービス

    +13

    -9

  • 11. 匿名 2022/01/13(木) 17:33:59 

    >>5
    五島列島育ちて書いてるよ。

    +88

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/13(木) 17:34:06 

    >>5
    この子島育ちじゃなかったっけ?

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/13(木) 17:34:33 

    うちの旦那も言うんだよ。全く同じことを。田舎に引っ越してみたけど絶賛後悔中。人間関係がやばすぎる。過疎化するはずだよ田舎が。

    +79

    -4

  • 14. 匿名 2022/01/13(木) 17:34:44 

    >>5
    春奈ちゃん長崎出身ってかいてあるじゃん
    生まれが田舎の島だって

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/13(木) 17:35:07 

    >>5
    記事くらい読んだら?

    +22

    -3

  • 16. 匿名 2022/01/13(木) 17:35:40 

    わかる、若いときは都会がいいけど、年取ったらのんびりと過ごしたい。何もない田舎というよりは、ちょっと行けばそこそこ何でもある田舎。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/13(木) 17:35:50 

    田舎はこえーよ
    コロナで再確認

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/13(木) 17:36:09 

    おばあちゃん子っぽい雰囲気

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/13(木) 17:36:30 

    めちゃくちゃパリピな彼氏じゃなかった?
    そんな人は田舎暮らしを選ばないでしょ〜?笑

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/13(木) 17:36:32 

    私は逆
    年をとったら免許返納して都会に住みたい

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/13(木) 17:37:27 

    >>7
    人間の汚い部分を見ちゃうと、比較的純粋な人は人間不信になりそうよね。
    人の多い都会じゃなく、自然の多い所でひっそりと…って気持ちになるの理解出来る

    +21

    -3

  • 22. 匿名 2022/01/13(木) 17:37:33 

    >>5
    このこ島育ちだよ
    あなたより絶対田舎について知ってると思う

    +56

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/13(木) 17:39:21 

    都合のいい時だけ田舎を話題に出すな

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2022/01/13(木) 17:39:21 

    >>5
    この子は離島育ちだよ。
    学生時代は半日掛けて長崎の五島列島から東京までフェリーと飛行機で行ってた。

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:02 

    人生設計大事
    いい人いるのかな?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:08 

    >>22
    何歳で上京してきたのか知らないけど自分で生活してみないと分からない事もあるんじゃないかな。

    近所付き合いも親がやってたんだろうし。

    私はいずれ限界集落になる小中学校は廃校になった田舎で育ったけど、高校卒業して実家出るまでヤバさに気付いてなかった。

    自分が家庭を持ってから田舎の人間関係とかが無理になった。

    +4

    -8

  • 27. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:13 

    まぁそんなこと言いつつ歳とっても田舎に戻らないだろうな

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:18 

    >>9
    この子島生まれだしあなたみたいな、地方に偏見ないと思う

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/13(木) 17:42:39 

    田舎育ちの中でも島育ちは別格よね…。
    本当に隔離された世界だし五島列島なんていったら島中の人が顔見知りレベルだろうな。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:00 

    >>13
    元から住んでないなら仕方ない。地方都市の外れくらいが行きやすい

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:09 

    彼氏も野生っぽいしやっていけそう

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:22 

    でも年取ったら病院が近い都会が良いよ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:40 

    財前直見さん的な。工藤夕貴さん的な。UA的な。あんな感じかな?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:52 

    >>5
    長崎も田舎と言えない都会はあるけど川口さんの生まれ育った五島は本当に田舎だよ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/13(木) 17:45:23 

    畑も大変ですよ。
    老後は自給自足でのんびり田舎で暮らしたい、、、とか言う人たまにいるけど、農業は色々大変です。
    高齢になるほど力仕事きついと思う。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/13(木) 17:46:46 

    >>5
    ど田舎よ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/13(木) 17:48:35 

    田舎育ちだから田舎を恋しい気持ちわかる
    私は帰りたいよりは別荘が欲しいな
    都会に家を残して好きな時に田舎の別荘で過ごす
    良いな😃
    近くに温泉あったら言うことなし

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/13(木) 17:49:33 

    >>30
    部落?なんかよく分からないけど相当な田舎は避けて選んだんだけどね。住んでみると分かる。市町じゃない。あれは「村」。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/13(木) 17:51:05 

    >>20
    よくわかる。
    今田舎に住んでるけど、自然が多いから若い時や子育てには車社会でも最適。
    でも年取ったら交通網が整ってて近場で何でも揃う都会にすみたい。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/13(木) 17:51:56 

    紅白の司会はあっさりこなした感じで、可もなく不可もなく、、とあまり印象に残らなかったな。
    でも大河の沢尻エリカの代役だった濃姫はすっごく良かった!

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2022/01/13(木) 17:51:56 

    >>35
    近所の婆さんは、もう10年前から小さな畑にして自分達だけが食べるくらいのものしか作らないって言ってた。だだっ広い畑はもう草ボーボー。

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/13(木) 17:55:43 

    どうもこういう人が畑したいとか言うと、虫とか日焼けとか地味でイヤな部分は避けて、収穫できた!わーい!みたいな良いとこどり映像しか想像できないんだよね。

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2022/01/13(木) 17:57:42 

    >>35
    別に農業で生計立てようとしなきゃ大丈夫よ。
    自分で食べるぶんだけ家庭菜園。
    田舎から上京して都会で稼いで、老後田舎でのんびりライフ。私は良いと思うわ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/13(木) 17:58:14 

    >>42
    田舎はイノシシ、イタチ等の被害も酷いしね。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/13(木) 18:00:47 

    島の子だから何かの番組で漁師さんの網を体験の時に慣れてるのかと思いきや魚触るの苦手と言ってた
    でも漁船で船酔いはしてなかった

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/13(木) 18:01:51 

    >>27
    財前直美見たいに独身なら田舎の実家辺りに帰るんじゃない?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/13(木) 18:01:59 

    畑でのんびりとか思ってんだろうけど
    大変なんだぞ!!!!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/13(木) 18:03:55 

    少々田舎でも実家よりは都会だろうし、タフに生きてそう。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/13(木) 18:13:34 

    >>26
    夜更かしでやってたけど、やたらと川口春奈と繋がりがある(たがる)らしいよ
    それが煩わしいって話なら田舎帰りたいとは言わないだろうし、田舎でもYouTube配信してるから地元好きなんだと思うよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/13(木) 18:27:57 

    >>5山や川、海、森、田んぼがある。心癒される。都会は疲れるから嫌い。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/13(木) 18:28:27 

    >>49
    いい関係なんですね。

    優しくて思いやりがある人と繋がれるなら私も地元が好きになってたかも。

    私は噂大好き、人の不幸は蜜の味な人達が多いので地元離れて正解でした。
    実母も人の不幸は喜ばないけど、誰がどうしたこうしたってそんな話ばっかりしてるので親だけどどんどん苦手になってしまって。

    中学卒業して高校が別になってもう何十年も会ってない同級生の話を母から聞かされてうんざりでした。
    私の事もペラペラ近所に話してるんだろうなと。

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/13(木) 18:28:41 

    逆で歳を取ったら都会の方が良い

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/13(木) 18:28:50 

    >>1
    ご実家が農家じゃなかったかな
    そりゃ、畑いじりしたいだろうなぁ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/13(木) 18:34:24 

    >>1
    ウソばっかりwww

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/13(木) 18:57:05 

    >>1
    畑をなめたらあかん!
    いじるだけなら都会のマンションのベランダで
    プランターにしときなさい。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/13(木) 19:48:18 

    >>40
    あんな大役をあっさりこなせるってすごくない?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/13(木) 20:10:04 

    私は実家に大きな畑あって兼業農家だけど一度も畑いじりしたことない。しようとも思わない。都会でのんびり友達とお茶してる方がよっぽどいい。ほんとうに人それぞれだね。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/13(木) 21:00:47 

    >>56
    すごいことだよね。立派に司会やり遂げてお見事だった。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/14(金) 05:07:17 

    >>7
    この子は元々、小さな漁村生まれ育ちだから。
    都会より伸び伸び育った自然の中に戻りたいんでしょ。
    都会のお金持ちに執着するタイプじゃないっぽい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード