-
501. 匿名 2022/01/12(水) 14:14:58
>>477
正月から暗い戦争ドラマだと思って観なかった+14
-1
-
502. 匿名 2022/01/12(水) 14:15:17
フジにとっても想定外の数字なのかな+12
-1
-
503. 匿名 2022/01/12(水) 14:16:45
>>496
ガルで話題にならないのは良い部分もあるでしょ+11
-3
-
504. 匿名 2022/01/12(水) 14:17:04
年明け早々難しい話は嫌だなって思ってたけど、思いの外コメディで楽しく見てたけど視聴率低かったのね
+6
-0
-
505. 匿名 2022/01/12(水) 14:19:06
この人は演技派俳優というより
演技派演技派と言われている人というイメージ
+58
-1
-
506. 匿名 2022/01/12(水) 14:19:31
私面喰いなので、二宮さんはファンではないけど俳優としては良い演技する人かなーと
主演より脇やってみたらいいのに
キムタクと共演した映画は良かったし
地味顔だから役人系いけるなーなんて見てた
ものすごいイケメン・モデル体型の公務員とかより既視感あるしね+10
-16
-
507. 匿名 2022/01/12(水) 14:20:01
>>496
あれは羽鳥の番組+4
-6
-
508. 匿名 2022/01/12(水) 14:20:15
3年前から準備して映画並みの予算かけたって本当なの?
悪くはなかったけど、そこまで力を入れてる感じはしなかったな
+31
-0
-
509. 匿名 2022/01/12(水) 14:22:08
>>412
コメント見てたら松潤担よりキムタクファンの方が荒らしてない?+9
-11
-
510. 匿名 2022/01/12(水) 14:23:19
>>455
天海祐希さん主演『緊急取調室 新春ドラマスペシャル』(テレビ朝日系)、平均世帯視聴率11.3%、個人視聴率6.8%+11
-3
-
511. 匿名 2022/01/12(水) 14:24:00
>>509
キムタク褒めてる人と下げてる人は居るけど
キムタク褒めてニノを下げてる人は居なくない?
+10
-9
-
512. 匿名 2022/01/12(水) 14:24:38
CGと題名が安っぽいね
映画が大ヒットした有村架純が出てるのに駄目だったんだ
見てないから見てみようかな
+2
-5
-
513. 匿名 2022/01/12(水) 14:24:44
ニノ=演技派
は10年くらい前までの話のような。
本人も周りをそんな雰囲気を今でも出すけど、
もっと言えば15年前くらいが1番演技うまかったと思う。
儚げな少年役が良かった。
さすがに今はそれは難しい。+78
-1
-
514. 匿名 2022/01/12(水) 14:25:04
>>469
熱愛発覚の時からちょこちょこ目にするようになった
初めは二宮さんお目が高いとか
奥さんと一緒に褒めてる+7
-0
-
515. 匿名 2022/01/12(水) 14:26:43
>>66
今なら、子供部屋おじさん役が出来そう!
+88
-2
-
516. 匿名 2022/01/12(水) 14:26:43
>>408
申し訳ないけど教場のキムタクの役を二宮さんが演じるのは想像できない
同じ視聴率取れるかと言われても断言できるものでもないと思う+61
-4
-
517. 匿名 2022/01/12(水) 14:27:37
>>513
でもハリウッドとかアカデミー俳優とかよく言われてない?
ジャニーズの演技派ってランキングでは毎回上位だし+2
-8
-
518. 匿名 2022/01/12(水) 14:28:44
有村架純が好きなじゃないし見なかった+29
-8
-
519. 匿名 2022/01/12(水) 14:29:25
>>510
キントリはTVerでも順位高かった+14
-1
-
520. 匿名 2022/01/12(水) 14:29:53
>>54
本人曰く人生ぶん投げて嵐やってたみたいだから
ファンへの当て付けですかね…+93
-4
-
521. 匿名 2022/01/12(水) 14:30:17
>>117
けっこう面白いよね
うちのお父さんニノ好きだから録画して見てたよ+30
-11
-
522. 匿名 2022/01/12(水) 14:31:10
>>352
テレビ朝日に天海祐希が主演の緊急取調室というドラマがあるんだけど、コレのスペシャル版が裏にあったようね
緊急取調室を略してキントリと言うみたい+39
-0
-
523. 匿名 2022/01/12(水) 14:31:53
普通の人はウインナーのCMとかで二宮に対して拒絶反応があるからね
正月から見たくないのよ+42
-4
-
524. 匿名 2022/01/12(水) 14:32:05
>>517
日本アカデミー賞主演と助演でとってるんだっけ?
演技は上手いんだろうね+1
-17
-
525. 匿名 2022/01/12(水) 14:32:29
>>475
国民的()アイドルと付き合う自分に執着心があったからでは。落ち着いた女性感があるのに勿体ないというかそれがある意味哀れだなとも思うけど。
+95
-4
-
526. 匿名 2022/01/12(水) 14:34:57
>>522
こちらもシリーズものだから強いよね+31
-0
-
527. 匿名 2022/01/12(水) 14:35:13
>>519
バラエティは
12.0%1億人の大質問!?笑ってコラえて!4時間SP
10.4% マツコの知らない世界 大新年会SP☆全566世界からマツコが唸った最強マニア集結
だからフジが惨敗状態だね+6
-0
-
528. 匿名 2022/01/12(水) 14:35:48
>>13
やっぱり年齢不詳だよね。
実況トピでも男版エスターと書かれてたし。+80
-2
-
529. 匿名 2022/01/12(水) 14:36:32
ジャニーズ出演映画興収ランキング
1位 永遠の0
2位 HERO
3位 花より男子F(主演井上真央
4位 日本沈没
5位 硫黄島からの手紙+7
-9
-
530. 匿名 2022/01/12(水) 14:38:17
有村架純の顔が大きすぎて集中できなかった。イタリア人も顔小さいし宝塚の方も小さいから目立って目立って、、、+31
-5
-
531. 匿名 2022/01/12(水) 14:38:33
>>528
ファン以外は年相応に見てる人多いと思うよ+43
-3
-
532. 匿名 2022/01/12(水) 14:38:41
ニノは父親役が似合うとも思えないし…
これからが厳しいね+63
-2
-
533. 匿名 2022/01/12(水) 14:39:56
>>1
キントリ面白かったよ+32
-1
-
534. 匿名 2022/01/12(水) 14:40:26
>>532
ジャニっていい年しても父親役とかやらんイメージ+9
-0
-
535. 匿名 2022/01/12(水) 14:40:42
爆死って言い過ぎじゃない?
逆に何%なら合格だったの?
裏が強いんだから仕方ないのに
+1
-24
-
536. 匿名 2022/01/12(水) 14:40:45
大御所と共演して大物感を出そうとしてるのも嫌+58
-4
-
537. 匿名 2022/01/12(水) 14:41:00
脚本共演者のせいにする人多くね+11
-2
-
538. 匿名 2022/01/12(水) 14:41:43
>>524
助演もとったの?+0
-0
-
539. 匿名 2022/01/12(水) 14:42:28
>>171
原作未読で見た山田太郎物語では、ヒロイン役の多部未華子の目にハート形のライトが当たって、うっとりした顔で山田くんカッコいーってキャーキャー騒いだ後に
腑抜けた顔の二宮がアップになったもんで、多部未華子の(役の)頭おかしいだろとしか思えなかったわ+76
-1
-
540. 匿名 2022/01/12(水) 14:42:47
>>528
男版エスターw+32
-2
-
541. 匿名 2022/01/12(水) 14:44:48
YouTubeで成功してるイメージだけど
やっぱ単体では人気ないの??+8
-0
-
542. 匿名 2022/01/12(水) 14:47:42
>>518
嵐と有村架純の共演飽きた。
なのに、大河もまさかの有村。ガッカリ+67
-3
-
543. 匿名 2022/01/12(水) 14:48:31
嵐ってみんな大したことないよね
松潤も最近出過ぎてもういいわだし
相葉はショボいし櫻井は失言
大野は何しでかすか分からん+17
-26
-
544. 匿名 2022/01/12(水) 14:49:04
二宮くんはやりたくないけど嵐の知名度のために演技仕事やってるって職場のニノ担が言ってたわ。んな訳ないと思ってたけど、嵐休止中に日曜劇場に映画にスペシャルドラマ出るの聞いて、やっぱり嘘なんだなと。腹黒さが嫌い。本当にやりたくないなら好きなバラエティやYouTubeだけ出てればいいのに。+54
-5
-
545. 匿名 2022/01/12(水) 14:51:54
ドラマ実況とピは好評だったよね+6
-6
-
546. 匿名 2022/01/12(水) 14:52:09
ジャニの嫁さん選びは相当大事なんだなと思った
+27
-2
-
547. 匿名 2022/01/12(水) 14:52:19
>>10
戦争物だけどあんまり悲壮感なかったけどな
愉快なイタリア人との交流話だった+67
-4
-
548. 匿名 2022/01/12(水) 14:52:52
>>544
自分の事を俳優+アイドルの俳ドルだと自称してる方だと聞いた事がありますよ+12
-2
-
549. 匿名 2022/01/12(水) 14:53:08
>>542
嵐って有村架純好きなのかね…
ぶっちゃけ共演飽きた感はわかる+47
-2
-
550. 匿名 2022/01/12(水) 14:53:36
>>541
YouTubeが単体の功績だと思ってるの?+5
-1
-
551. 匿名 2022/01/12(水) 14:54:48
>>527
最近フジのドラマが不調多いね
ドラマは基本全部面白い方がいいのになあ+4
-0
-
552. 匿名 2022/01/12(水) 14:55:13
>>528
テレビでは若く見える時もあるけど
YouTubeだと普通に最年長に見える+44
-4
-
553. 匿名 2022/01/12(水) 14:56:02
>>502
かなり力入れてたらしいけど
裏のバラエティ強すぎたね+7
-3
-
554. 匿名 2022/01/12(水) 14:56:12
>>54
他Gメンバーの報道あっても二宮よりはマシって言われると恥ずかしくなる+99
-2
-
555. 匿名 2022/01/12(水) 14:56:56
>>549
いくらでも女優さんいるのにね。珍しい!という共演が見たいわ。+29
-0
-
556. 匿名 2022/01/12(水) 14:57:26
戦争物は安っぽくしたり明るくするとイマイチになる時が多い
史実や悲惨さを正しく伝える事に重きを置いた方が良い
正月に向いてるかどうかは置いておいて
+4
-1
-
557. 匿名 2022/01/12(水) 14:59:05
背が低くて、毒舌キャラなら、賢くて顔もいいロザンの菅ちゃんのが好き。+8
-7
-
558. 匿名 2022/01/12(水) 14:59:28
タイトルがもうつまらなそうだった+18
-0
-
559. 匿名 2022/01/12(水) 15:03:16
>>486
地味なイメージしかないよね この人+25
-3
-
560. 匿名 2022/01/12(水) 15:04:11
>>475
嵐ファンだったんじゃない?だからファンにマウント取る為に匂わせした+96
-3
-
561. 匿名 2022/01/12(水) 15:04:16
>>353
それもそうだね お気の毒に+8
-0
-
562. 匿名 2022/01/12(水) 15:05:43
>>545
うん
面白かったのにこんなに視聴率が低くてビックリ
何がいけなかったんだろう+6
-15
-
563. 匿名 2022/01/12(水) 15:06:05
>>251
本当 百害あって一利なし、な女。
旦那の足引っ張ってばっかりじゃん+47
-4
-
564. 匿名 2022/01/12(水) 15:07:02
>>49
休止後櫻井相葉主演ドラマでつまずいた
松本は主演スペシャルドラマしっかり2桁視聴率取るも
二宮主演スペシャルドラマ大爆死
悪いにしても4.9%はあり得ない低さ
二宮の需要無い事明確になった
+115
-13
-
565. 匿名 2022/01/12(水) 15:08:02
>>2
ユーチューバーで良いのでは?
後輩たちと楽しくやってて好評なんだっけ?+104
-4
-
566. 匿名 2022/01/12(水) 15:09:15
>>562 二宮さんを視たいと視聴者が思わなかったのでは?!VS魂はそこそこ視聴率なのに
+29
-5
-
567. 匿名 2022/01/12(水) 15:09:21
あまりに雑な合成の前で芝居されてもコントかなと思ったし
セリフもなにも入ってこなかった+5
-0
-
568. 匿名 2022/01/12(水) 15:10:02
>>481
アカデミー賞、て 世界的に有名な賞とか獲ったならまだしも日本だけのアカデミー賞なのにね
いつまでこのネタ引っ張るんだろう 本当鬱陶しいわ
+65
-2
-
569. 匿名 2022/01/12(水) 15:10:06
>>545
ファンしかいなかったと思う
最初の方に何これ…ってたくさん脱落していった+17
-1
-
570. 匿名 2022/01/12(水) 15:10:45
テレビタレントより既にYouTuber
YouTubeで露出しまくって見飽きた+26
-4
-
571. 匿名 2022/01/12(水) 15:13:50
>>496
そのVS魂よりこのドラマの視聴率低かったからヤバイよね
VS魂見てたジャニーズファンはそのままニノドラマ見なかったのかな+53
-2
-
572. 匿名 2022/01/12(水) 15:14:57
無料でいつでも気軽にみれるコンテンツにたくさん出たら駄目よ+9
-1
-
573. 匿名 2022/01/12(水) 15:15:16
>>333
ビューティーコロシアムたまには見たい笑
ルッキズムの助長だ!とか騒がれるからやらないのかな+5
-0
-
574. 匿名 2022/01/12(水) 15:15:26
>>213
嵐5人じゃないとつまらないかな
vs魂、去年の正月特番もゲストにキムタク平野紫耀でも視聴率一桁だったし+56
-2
-
575. 匿名 2022/01/12(水) 15:15:37
>>543 これ二宮さん主演SPドラマのトピなのに、何故わざわざ他の方々ディスる必要が?!
+19
-2
-
576. 匿名 2022/01/12(水) 15:16:02
>>8
フォントもバラバラだし安っぽいドラマあるんだなー程度だったわ+153
-0
-
577. 匿名 2022/01/12(水) 15:19:36
フリーター、家を買う。がピークの人
そもそもビジュアルがアイドルなのに地味でお爺ちゃんみたい
あと隠し切れない人間性が…なんで二宮っていつも偉そうなの!?偉くもないのに+48
-9
-
578. 匿名 2022/01/12(水) 15:20:37
そういえば今まで二宮君のドラマってちゃんと観たことない+5
-3
-
579. 匿名 2022/01/12(水) 15:22:40
>>560
二宮は二宮自身が嫌いなファンみたいな人と結婚したわけだ
(二宮はそのことに気がついていないだろうけど)+58
-2
-
580. 匿名 2022/01/12(水) 15:23:05
嵐は過大評価。人気はあるが、実力が実はそんなにない。+12
-15
-
581. 匿名 2022/01/12(水) 15:23:09
嵐の看板はデカいよね。ただの小さいおじちゃんにしか見えないもん。+34
-3
-
582. 匿名 2022/01/12(水) 15:23:45
なんか二宮
YouTubeで大成功なんでしょ
遊びの延長みたいな副業で金儲け
もう以前迄のトップアイドルは終わりだね、既婚者子持ちオッサン+9
-15
-
583. 匿名 2022/01/12(水) 15:24:05
YouTubeのニノさん気持ち悪くてムリ
ごめんなさい+35
-9
-
584. 匿名 2022/01/12(水) 15:25:34
>>583に追記
バラエティ、ドラマや映画だと好き+0
-3
-
585. 匿名 2022/01/12(水) 15:28:56
>>576
そうそう、フォントが気になった。CMで見たところ第二次世界大戦あたりの話のようなのにそのフォント?ますます見る気にならんわと思って見なかった。+63
-2
-
586. 匿名 2022/01/12(水) 15:29:46
>>2
匂わせ綾子さんと結婚したからね+256
-7
-
587. 匿名 2022/01/12(水) 15:30:07
正月のゴールデンでその数字はやばい。
冒険ファンタジーかと思ったら、戦争モノだったのか。
そりゃ正月に観ないわ。+2
-1
-
588. 匿名 2022/01/12(水) 15:30:29
BIGBOSSはきつねがやるから、野球に専念してくれ+12
-1
-
589. 匿名 2022/01/12(水) 15:32:22
>>586
勝手にクンカクンカ嗅ぎにいってよく言うよ+8
-54
-
590. 匿名 2022/01/12(水) 15:32:56
>>564
この人あの人のファンでしょ。いつも文章特徴あるから分かりやすい。+8
-14
-
591. 匿名 2022/01/12(水) 15:33:26
>>234
あれが不評なの、ガルちゃんとかヤフコメだけだよ…+3
-31
-
592. 匿名 2022/01/12(水) 15:33:54
>>543
みんなと言いながら4人だけ下げるんだ+13
-3
-
593. 匿名 2022/01/12(水) 15:35:33
>>556
わかる気がする。出演者目当てで見る人と、お正月に戦争を題材にってのは置いといて、今回のドラマはCGとかも敢えてポップな感じにしてて新たな視聴者層を狙ったのかもだけど、やっぱり戦争物を見ようって層は年代関係なく、556さんが言うような物を見たい人が多いんだと思う。+4
-1
-
594. 匿名 2022/01/12(水) 15:37:35
>>7
年末年始に至るところにいたね。
その度に彼氏が、これは本物?それともそっくりさん?って聞いてきて困ったw+23
-16
-
595. 匿名 2022/01/12(水) 15:38:43
適当に録画予約してたやつだったけど、見始めて10分で「やった!好みのドラマだ!」って入り込んだよ。私の好みだった。+3
-9
-
596. 匿名 2022/01/12(水) 15:39:37
ニノのドラマか~面白そうだな、見てみようかなと思った事が無い
ニノのドラマは暗いイメージ+31
-2
-
597. 匿名 2022/01/12(水) 15:40:00
明るいものでも「戦争」ってだけでゲッソリするかも
テレビは洗脳好きだし+4
-1
-
598. 匿名 2022/01/12(水) 15:41:09
ドラマの視聴率の話なのに奥さんの話関係ないよね?+5
-8
-
599. 匿名 2022/01/12(水) 15:49:23
ニノも歳とってきて、昔のままの感じではそんな視聴率取れなくなってきたのかな
あの役、別にニノじゃないと駄目って感じにも思えなかったし
有村架純を使うあたりもありきたりすぎて新鮮味も無かったかな+40
-2
-
600. 匿名 2022/01/12(水) 15:52:12
松潤の大河は楽しみにしてるけど
今になって大野君のドラマがみたい
味のある独特の演技してたよね+27
-15
-
601. 匿名 2022/01/12(水) 15:52:30
「今をときめくビッググループ嵐」だから「独身」だから二宮のふざけた態度でも大目に見てただろうけど嵐も終了したし、既婚だし、二宮みたいな匂わせで態度悪いビジュアルもよくないおじさんをありがたがる層はいないんじゃない?もとから一般人気は低いし、支えの熱狂的ファンがいなくなったらもう無理でしょう。主演の器じゃないよ。
+94
-2
-
602. 匿名 2022/01/12(水) 15:54:16
嵐ファンの自分はニノじゃなきゃ絶対見ないタイトルだった。だから一般の人が食いつかないのは分かる。でも見たら予告で思ってたよりずっと面白かった。+11
-12
-
603. 匿名 2022/01/12(水) 16:04:51
>>45
ジャニーズの演技や歌が上手いと言われてる人ってジャニーズの中では上手いとかアイドルにしては上手いってだけなんだよね
本業の俳優や歌手は上手いのレベルが違う+44
-14
-
604. 匿名 2022/01/12(水) 16:07:01
男って身長大事だね+28
-5
-
605. 匿名 2022/01/12(水) 16:07:40
え?
カッペリーニ号 おもしろかったよ+13
-10
-
606. 匿名 2022/01/12(水) 16:09:28
私は二宮和也のドラマ面白いからみますよ
演技も上手だし+7
-25
-
607. 匿名 2022/01/12(水) 16:12:31
ドラマは松潤に托せよ+20
-15
-
608. 匿名 2022/01/12(水) 16:14:11
>>605
うん
おもしろかったのに、なぜか視聴率が悪かったから記事になっちゃった
4.9%って他のドラマでもありそうなのに、ニノだけ叩く気満々+13
-33
-
609. 匿名 2022/01/12(水) 16:14:15
外国の方達の演技かわいかったけどなー+4
-1
-
610. 匿名 2022/01/12(水) 16:16:06
>>483
ガルの実況トピでも見てた人は面白かったって感想だったよね
でも落ちてからは二宮アンチトピになってる+10
-5
-
611. 匿名 2022/01/12(水) 16:17:51
VS魂からドラマまで裏番組見てたけど
Twitterはフジで盛り上がってたから、みんなそっち見てんだなぁって思ってた
Twitterのトレンドって当てにならないね+24
-1
-
612. 匿名 2022/01/12(水) 16:18:03
>>2
ニノ坊は綾子のオッパイでも吸って良い子でネンネしてなさい!+112
-71
-
613. 匿名 2022/01/12(水) 16:18:58
>>168
2015~17年って今よりはYouTubeよりテレビ見る人多かったのに国民的アイドル嵐が主演でこの視聴率なんだ
休止前2年の持ち上げ方がすごすぎてもっと視聴率持ってるのかと思ってた+13
-5
-
614. 匿名 2022/01/12(水) 16:20:02
>>16
私は結構面白かった
でもドラマの前CMで安っぽいセットが気になって
二宮こんな安っぽいドラマ出るようになったんだ…と思っちゃった
実際見たら内容も出演者の演技もよかったからもったいない
あのCMがよくなかったと思うw+73
-8
-
615. 匿名 2022/01/12(水) 16:22:36
>>590
ブーメラン+4
-3
-
616. 匿名 2022/01/12(水) 16:23:53
>>17
ニノヲタだってよく他メン他ジャニ叩いてるのによく言うわ。+20
-3
-
617. 匿名 2022/01/12(水) 16:24:35
>>13
煮るなり焼くなり二宮和也+67
-9
-
618. 匿名 2022/01/12(水) 16:25:54
>>603
あまり言われてない人の方が何気上手くない?名前だして悪いけどジャニーズWESTの濱田は上手い+10
-18
-
619. 匿名 2022/01/12(水) 16:26:57
>>8
相葉くんに「潜水艦の話なの?それともパスタの話?」って聞かれてたの笑ったw+247
-1
-
620. 匿名 2022/01/12(水) 16:27:40
>>618
ここで関係ない人の名前出さない方が良いよ
+6
-0
-
621. 匿名 2022/01/12(水) 16:29:20
>>603
事務所が俳優売りしたい人を演技派とアゲアゲしてる感じがする
まあそんな中でも数字を残せればすごいと思うけど+38
-2
-
622. 匿名 2022/01/12(水) 16:31:27
>>200
じゃ誰だったら視聴率取れる?
あなたの好きな俳優が主演して視聴率低くてもジャニーズじゃないから叩かれないんじゃない?
今回は本当に低いとおもうがジャニーズだけいつも視聴率の話になるね
もうテレビ自体がつまらな過ぎて見てる人がいないんだよ+8
-4
-
623. 匿名 2022/01/12(水) 16:32:27
>>46
知らない役者ばかりのおかげか演技下手な人いなくて入り込めるよね+7
-1
-
624. 匿名 2022/01/12(水) 16:33:40
>>364
そこまで言うの酷過ぎない?+23
-2
-
625. 匿名 2022/01/12(水) 16:34:09
だってニノは何演じてもニノなんだもん
あの演技雰囲気で、この先ずっとあのままやるのは難しそう‥
キムタクが何やってもキムタクなのとはまた違うのよね+56
-3
-
626. 匿名 2022/01/12(水) 16:34:34
私はジャニーズも嵐も正直あまり好きではないです。でもあのドラマよかったし、面白かった。
皆がセンスなさすぎ。一桁とかすごいくやしい。+6
-19
-
627. 匿名 2022/01/12(水) 16:36:21
>>1
ドラマやってたの知らなかった!
宣伝そんなにしてた??+1
-1
-
628. 匿名 2022/01/12(水) 16:36:50
キムタクや岡田は演技派と囃し立てる人とアンチと両方いるけれども
なんだかんだ言われても数字という実績を残せるのがスゴイ
+15
-4
-
629. 匿名 2022/01/12(水) 16:37:26
>>613
その頃からテレビ見ない人増えたよ+9
-3
-
630. 匿名 2022/01/12(水) 16:37:27
>>576
タイトルロゴで全く興味なかったけど家族がザッピンク中に見つけて見始めちゃったので途中から見た
なんとなくながら見するにはハッピーエンドだから良いけど戦時中ものとかで期待したらがっかりするかもって感じだった
内容がファンタジークラスの大団円だからタイトルロゴもあれのノリであってる+26
-1
-
631. 匿名 2022/01/12(水) 16:38:56
視聴率の集計世帯数は2700しかない+5
-8
-
632. 匿名 2022/01/12(水) 16:40:14
松潤に比べたら、あまり連ドラやらないもんね
久しぶりのニノだわ、しかも正月ドラマ!って期待して観た分、うーんって少々期待はずれ感はあったかも‥とはいえ視聴率低さにはちょっと驚き+6
-3
-
633. 匿名 2022/01/12(水) 16:41:41
>>626
この番組に限らず視聴率測ってる世帯数が少ないのとリアルタイムでテレビ見る人なんて老人だけだと思ってる
+3
-1
-
634. 匿名 2022/01/12(水) 16:44:52
途中で池上彰が出てきたの要らないと思ってしまった+23
-0
-
635. 匿名 2022/01/12(水) 16:44:53
>>113
本当はTOKIOの長瀬にオファーが有ったのに事務所がニノに回したと言われてるやつね。
+81
-4
-
636. 匿名 2022/01/12(水) 16:46:35
>>137
中居の歌番組のやつ結構面白かった+7
-13
-
637. 匿名 2022/01/12(水) 16:46:35
>>635
辞める話してる人を売り込んでどうするのよ?+2
-10
-
638. 匿名 2022/01/12(水) 16:47:27
VS嵐の後番組、結局ババ抜きやってたらVS嵐と変わらないじゃん
確か制作スタッフ変わったとか?!なのに正月スペシャルババ抜きやっちゃったんだ
過去の栄光に縋り過ぎ+32
-3
-
639. 匿名 2022/01/12(水) 16:47:38
>>631
これ別のトピで書いたら言い訳必死wって言われたなあ
+8
-1
-
640. 匿名 2022/01/12(水) 16:49:17
>>148
ニノもだけど有村架純も数字持ってないよね
連続ドラマとか最終回に近付くにつれて脚本家次第な事はあるけどスペシャルドラマや一話はキャスト次第な気がする+55
-3
-
641. 匿名 2022/01/12(水) 16:50:00
>>35
美女って、まさかニノと結婚したおばさんのこと?+60
-4
-
642. 匿名 2022/01/12(水) 16:50:29
>>639
言い訳ってかおかしい事に気づいた方がいいよね
2700世帯で調査って…しかも最近まで調査対象が900世帯って…変じゃん
ジャニオタじゃないですよ
ネットで観れる時代に視聴率の集計方法がおかしいと思うだけです+2
-6
-
643. 匿名 2022/01/12(水) 16:51:01
>>1
だって、タイトルからしてつまらなそう CMも実につまらなそうで、誰が見るのかな?って思ってました+52
-0
-
644. 匿名 2022/01/12(水) 16:51:42
二宮演技上手いと思ったことないから見てなかった
+21
-3
-
645. 匿名 2022/01/12(水) 16:51:51
>>168
こうやって比べると低いけど、裏のキントリが強かったから仕方ないよ+7
-15
-
646. 匿名 2022/01/12(水) 16:52:53
>>613 既婚者子持ちのオジさんアイドルに需要無い。俳優として魅力も無いとハッキリした。
+42
-1
-
647. 匿名 2022/01/12(水) 16:53:20
>>9
演技よりアゴ肉が気になった。
+29
-3
-
648. 匿名 2022/01/12(水) 16:54:40
>>631
統計数知らないの?+3
-1
-
649. 匿名 2022/01/12(水) 16:56:49
>>26
演技もいうほどうまくないよね?
ってことに気づいた+116
-6
-
650. 匿名 2022/01/12(水) 16:57:01
視聴率はあてにならなくなったけど去年のキムタクは高視聴率なんだし突然一年でこんなに落ちるとネットニュースの格好の餌食になると思うよ
+10
-1
-
651. 匿名 2022/01/12(水) 16:57:54
>>608 視聴率4.9%って深夜ドラマの視聴率かと思った相葉さんのテレ朝ナイトドラマ視聴率より低い
+35
-1
-
652. 匿名 2022/01/12(水) 16:57:56
>>545
ガルはジャニーズファン多いのと実況は主演のファンが集まるから+9
-0
-
653. 匿名 2022/01/12(水) 16:58:26
どうせまた誰でも視聴率取れるTBS日9辺りで主演させるんでしょw
大河は松潤にしといて正解だったね
+14
-2
-
654. 匿名 2022/01/12(水) 16:58:45
評価基準がどこにあるのか分からない
孤独のグルメだと6%でも褒められてる
https://www.news-postseven.com/archives/20220107_1718827.html?DETAIL
+0
-5
-
655. 匿名 2022/01/12(水) 17:00:23
>>40
私はむしろイタリア人3人目当てでみたよ!
宣伝番組で料理研究家とオペラ歌手と漫画家が俳優やってると聞いて面白そうと思ったから
視聴率爆死とトピタイ見てびっくりした、実況は楽しんでみてる人ばかりだったから
ニノのイタリア語も存外良かったよと書くとニノオタと言われるのかもしれないな
でも見て良かったと思ったよ+32
-5
-
656. 匿名 2022/01/12(水) 17:01:39
ジャニファンが皆見ると思って作るんだけど
ファンでも番組の内容がつまらない、毎回同じなら絶対見ないと思う
主演が変わったところで同じ
もっとドラマの質高めてほしい+6
-0
-
657. 匿名 2022/01/12(水) 17:02:44
>>116
ニノは、見た目黒目がちで純朴そうな雰囲気あるけど、実際は後輩の容姿いじりとかするし、毒もあるよね。
自己評価はどうなんだろう、と疑問を持ってる。
+59
-2
-
658. 匿名 2022/01/12(水) 17:04:07
>>481
金遣い荒そうだしね
あと取り巻きに搾り取られそう+13
-1
-
659. 匿名 2022/01/12(水) 17:04:53
>>4
観てたけどニノの歌で興醒めした
昔の話なんだから、時代にあった歌い方してほしかった+22
-7
-
660. 匿名 2022/01/12(水) 17:05:02
>>641
惨めやのう+4
-19
-
661. 匿名 2022/01/12(水) 17:06:12
実際も華奢なんだろうけど画面からもよく分かるしどんな役してもちんちくりんが無理。+9
-0
-
662. 匿名 2022/01/12(水) 17:06:34
あのドラマはニノじゃなくても視聴率とるのが難しい気がする
もっと他の話はなかったのかな+15
-5
-
663. 匿名 2022/01/12(水) 17:07:51
硫黄島が良かったのは一等兵だったからだよ
ニノは素朴なのがお似合い
海軍少佐は無理がありすぎ
+46
-0
-
664. 匿名 2022/01/12(水) 17:09:08
結婚してからテレビで観たくない+33
-6
-
665. 匿名 2022/01/12(水) 17:09:59
ニノ好きだけど、私は正月から戦争に関するドラマは見たくないって思っちゃった。
戦争を忘れてはいけないと思うけど、新年から辛い気持ちになりたくない……。+6
-3
-
666. 匿名 2022/01/12(水) 17:10:08
>>662
難しいと思うよ
でもキムタクなら絶対に4パーは無い+39
-4
-
667. 匿名 2022/01/12(水) 17:10:18
>>603
本業俳優なのに演技下手なんだが人気あるやつはどうするんだい?
日本の芸能事務所もだが業界も人材育てようぜ
ハリウッドも外国人に頼ってたらイギリス人俳優ばっかりになってしまった+20
-0
-
668. 匿名 2022/01/12(水) 17:11:21
ニノの取り柄が分からない+25
-3
-
669. 匿名 2022/01/12(水) 17:11:40
なんかビジュアル落ちたよね
こんな顔だった?+45
-4
-
670. 匿名 2022/01/12(水) 17:11:49
>>229
それな 嵐休止する、した後
一番見たくないやつがなんで仕事あるのかわからんかった CMも多すぎだし+40
-5
-
671. 匿名 2022/01/12(水) 17:13:15
>>354
さざ波のように引いていっただろうね
結婚したから、もあるけど 相手…(ボソ)+40
-2
-
672. 匿名 2022/01/12(水) 17:13:36
>>624
そうやってジャニヲタがジャニタレを甘やかして来たから今のこのザマですよ+2
-17
-
673. 匿名 2022/01/12(水) 17:14:37
>>665
そいえば朝ドラのカムカムエブリデイも戦争編が視聴率悪かったわ
タブーなのかな+1
-10
-
674. 匿名 2022/01/12(水) 17:15:24
>>1
ユーチューブは大人気なんでしょ?
もうユーチューバーでいいんじゃない?+24
-1
-
675. 匿名 2022/01/12(水) 17:15:31
>>672
?
なに怖い+8
-0
-
676. 匿名 2022/01/12(水) 17:16:45
>>1
CGは酷かったけどストーリーは良かったよ!
戦争映画なのに誰も死なないし終始明るかった。実況トピでも好評だったし。+19
-6
-
677. 匿名 2022/01/12(水) 17:17:32
>>12
明るかったよ。イタリアに行きたくなった。+57
-1
-
678. 匿名 2022/01/12(水) 17:18:13
>>16
CMのやり方合ってないと思ったなー。
CG処理が気になったけど、2時間で結構ほっこりできるよ〜時間あるなら一度見るのをお勧めします。
色々変えて綺麗に作り直したらいい作品になると思う!+91
-1
-
679. 匿名 2022/01/12(水) 17:19:36
YouTubeとかバラエティーとか出すぎると役者としてよっぽど演技力無いとイメージが強すぎて
感情移入できない事がある
同じジャニーズでもキムタク岡田松潤位の露出が利口だと思う+6
-5
-
680. 匿名 2022/01/12(水) 17:19:39
>>40
二宮はどうでもいいけど内容は凄く良かったよ。+24
-3
-
681. 匿名 2022/01/12(水) 17:20:14
>>13
.stでたまに服買うから、CM出始めてなんとなく嫌だなあって思ってる
嬉しくは無いな…+83
-8
-
682. 匿名 2022/01/12(水) 17:20:58
>>7
新庄関わってたの?今知った!+25
-1
-
683. 匿名 2022/01/12(水) 17:22:09
>>3
そもそもドラマの内容がおもんなかった
歴史ものなのか創作なのかコメディなのかよく分からんかった+87
-9
-
684. 匿名 2022/01/12(水) 17:22:27
>>648
けど日本にこれだけ人口いて2700世帯って…
このドラマの話じゃないけど視聴率の集計方法は前から偏りあると思ってる+7
-5
-
685. 匿名 2022/01/12(水) 17:23:10
>>1
イタリア人だけど日本のために死ぬ覚悟で潜水艇で出撃したけどイタリア製だからすぐ壊れて出撃できずに無事に帰ってきたって話。実況トピには祖父がその船に乗っていたかもって人もいて大盛り上がりだったね。+21
-1
-
686. 匿名 2022/01/12(水) 17:25:29
身長とか体格って役者には重要なんだねー
役によるとは言え、華が無いし子供っぽくてなんだか恥ずかしくなっちゃう+20
-2
-
687. 匿名 2022/01/12(水) 17:26:05
>>16
ネタバレになるけど、今野さんのカイタテ!の号令シーンで不覚にも泣いた…+40
-3
-
688. 匿名 2022/01/12(水) 17:26:45
>>679
田中圭や千葉雄大くんも?
この前の最愛から松下洸平さんのファンになった方は松下さんにジャニーズの代わりに司会やったりバラエティに出てほしいって書いてたけど、どっちが正解なんだろ+0
-0
-
689. 匿名 2022/01/12(水) 17:28:20
>>651
和田家とかネメシスとかはTverランキング上位だったからネットで見てる人が多かったんだよ
ニノドラマはTverでも上位じゃないし、年末に放送された99.9にも抜かれてる
視聴率も低くてネットで見てる人もいないドラマ+17
-2
-
690. 匿名 2022/01/12(水) 17:28:40
>>322
匂わせが元凶だもんな
それさえなければね
本当残念なやつを伴侶にしたよな
+320
-5
-
691. 匿名 2022/01/12(水) 17:29:42
>>13
スーパーの食品コーナーで買おうとした商品が、モニターで二宮のCM流してたの見て買うの止めた。声が嫌。ねちっこそうなおっさんって感じ。+136
-8
-
692. 匿名 2022/01/12(水) 17:30:29
>>679
岡田はひらパー兄さんではっちゃけてるけど、演技仕事に影響することは無い
単純にニノは周りが言うほど演技力がないだけ+13
-4
-
693. 匿名 2022/01/12(水) 17:30:49
あれ、視聴率公表避けたのかと思った
同じ放送日のVS魂や他局の番組視聴率は直ぐに出ていたのに
同じタイミングで出なかったの
なんかジャニーズ事務所が公表したくないから圧力でもかけたのかと…
相葉のテレ朝連ドラ視聴率も3話以降非公表+9
-6
-
694. 匿名 2022/01/12(水) 17:31:13
>>19
なんかほっこりした!
あと、パスタも食べたくなる 笑笑+37
-2
-
695. 匿名 2022/01/12(水) 17:32:04
>>669
なんか、ナイナイ岡村に似てる、、、+38
-3
-
696. 匿名 2022/01/12(水) 17:32:56
>>475
周りからチヤホヤされすぎて調子に乗って婚期逃した、相手にされなくなったんじゃないの?
アナウンサーだったんだから別にアイドルに固執しなくても良かったのにね+68
-4
-
697. 匿名 2022/01/12(水) 17:34:17
>>679 そこ松本じゃなく生田斗真辺りかな
+4
-3
-
698. 匿名 2022/01/12(水) 17:34:20
>>20
内容は日本人好みだと思うな〜
コミカルでちょっと泣けるとこもあるよ〜
CMのやり方が悪かったかも…あとCGは気になるかな…+39
-1
-
699. 匿名 2022/01/12(水) 17:34:59
>>76
そういうドラマだったよ+10
-0
-
700. 匿名 2022/01/12(水) 17:35:52
>>190
嵐自体前から好きじゃなかったわービジュアルも中身も。
別に全員たいして面白くもないのにバラエティ番組したり
アイドルがなんか冗談言うと面白く思えてしまうマジックでもあったんだろうね
俺たち仲良しです!感が売りだったのかな?+111
-41
-
701. 匿名 2022/01/12(水) 17:35:54
>>16
私も録画消そうかなと思ったけど、ちょっとだけ観たら面白くて結局最後まで見てしまいました。結果見てよかったと思ったよ!+85
-8
-
702. 匿名 2022/01/12(水) 17:36:35
>>693
アンチジャニーズって怖過ぎ+13
-2
-
703. 匿名 2022/01/12(水) 17:36:45
>>690
関係無いって必死に抵抗するヲタクいるけど、絶対関係あるよ
嵐の映画、相変わらずニノグッズだけ売れ残ってる映画館あったし
結婚した相葉櫻井は売り切れてたからやっぱり相手と時期が相当悪かったとしか言いようがない
+233
-6
-
704. 匿名 2022/01/12(水) 17:37:37
>>617
気持ち悪いよね このCM しかも●藤ハム 嫁の旧姓
あと 煮るなり焼くなり好きにしちゃって、
ボコボコにしていい、てこと?て友達が言ってて笑ったわ+87
-7
-
705. 匿名 2022/01/12(水) 17:37:43
>>693
じゃあなんで魂の視聴率は出たのw
+5
-1
-
706. 匿名 2022/01/12(水) 17:39:39
>>693
圧力wwww+3
-0
-
707. 匿名 2022/01/12(水) 17:39:44
ニノ担だとも思わないけどニノのドラマがコケたってトピなんだから他のメンバー関係ないんだからいい加減にして+9
-1
-
708. 匿名 2022/01/12(水) 17:40:23
上に気に入られてりゃ何も問題ないよ
かつて3%を叩き出した川口春奈は今も主演ドラマやってるし紅白の司会までやってる+9
-3
-
709. 匿名 2022/01/12(水) 17:41:54
>>353
とんだ食わせ物に引っかかったもんだ
今更だけど 匂わせだって黙認してたんだろうし
むしろ面白がってたんじゃないの+55
-1
-
710. 匿名 2022/01/12(水) 17:42:05
>>635 ブラックペアンはジャニーズ事務所にTBSは長瀬智也さん主演で依頼したのに…何故か二宮に?!
確かに長瀬智也さんだったらハマってるな二宮より
+86
-3
-
711. 匿名 2022/01/12(水) 17:42:46
>>251
それでも応援するファン いるんだね
物好きだな+17
-3
-
712. 匿名 2022/01/12(水) 17:42:58
>>700
けど紅白で視聴率取ったのも嵐じゃん
今の視聴率停滞してるのは大スターみたいのが減って面白味がなくなったからでしょ+23
-20
-
713. 匿名 2022/01/12(水) 17:43:07
>>64
分かる〜!内容以外が安っぽいのが残念…
どうせならトマトが旬になる季節にやったらよかったのにと思ったな、戦争関係なくなっちゃうけど…そうすれば、カゴメとデルモンテとボスコとママーとか色々スポンサーにつきそうなのに…+8
-0
-
714. 匿名 2022/01/12(水) 17:43:08
>>114
おかしいとこだらけです+14
-3
-
715. 匿名 2022/01/12(水) 17:43:16
ニノさんSPの視聴率がゴールデンで7%だったから正月ドラマは心配って前から言われてたよ
次はジャニのみたいに人気ある後輩頼ればいいじゃん
+13
-1
-
716. 匿名 2022/01/12(水) 17:43:56
有村架純ってネットではみんな大好き(特に男は)言ってるけど実際は数字取れないよね。
そんなに人気ならたとえニノが人気なくても4.9って低い数字にはならないと思うんだけど。+28
-2
-
717. 匿名 2022/01/12(水) 17:44:41
>>8
絶対題名違う方が見て貰えたと思う
耳で聞いた響きがなんかしっくり来ないんだよね
え?で一体何がテーマのドラマなの?戦争だから暗いの?
潜水艦カッペリーニ号の冒険って事は男達の話?何なの?って
まぁWikipediaで見れば実際にあった潜水艦の話なんだなって分かるけどわざわざ皆調べないよね
私は何でも興味津々だから見てみたら結構ツッコミどころ満載だったけど面白かったよ
番宣も下手だし事前にどんなドラマか?って言うのをもっと分かりやすく訴えた方が良かったかもね
+127
-0
-
718. 匿名 2022/01/12(水) 17:44:43
>>655
私も面白かった。ああいう実話のドラマが好きだからかな。
ニノのイタリア語すごいなって思ったし。3人組も良かったし有村架純ちゃんも似合ってたよね。+21
-10
-
719. 匿名 2022/01/12(水) 17:45:08
ニノファンでもないし録画してて見たけど内容は面白かったよー。ほぼコメディで重くなかったし。
お正月に戦争物見たい人は少ないだろうしニノがどうとかじゃなく宣伝やタイミングじゃないかな。
ドラマ自体は見やすかった。+10
-2
-
720. 匿名 2022/01/12(水) 17:46:03
>>703
SNSでニノのだけ不買活動しようみたいな呼びかけをやってる人いたなぁ
コンサート近々でファンに悲しい思いをさせたから、少しは反省して欲しいみたいな事言ってた
その結果ニノのグッズは売れ行き速度が遅かったりちょっとグッズ残ってたらしい+7
-43
-
721. 匿名 2022/01/12(水) 17:46:08
>>1
予告CMのCGがちゃちすぎて見る気失せた。
金のかけ方がチープすぎてつまんなそうだったから見なかった。
戦争をテーマに扱うなら、もっと大事に扱うべき。
視聴率が爆死するのは致し方ない。+34
-3
-
722. 匿名 2022/01/12(水) 17:46:18
>>190
活動してないのに嵐見る機会があったの?
あと別に嵐は小さくないよ
大野がいない今、小さいのは二宮だけ
いつも嵐が小さい小さい言ってる人は何なんだろう
誰かと間違えてるの?+17
-45
-
723. 匿名 2022/01/12(水) 17:46:56
>>684
それが統計学という学問+2
-2
-
724. 匿名 2022/01/12(水) 17:47:17
>>8
戦争物だしCMからしてダサかった。CG変だったし+108
-1
-
725. 匿名 2022/01/12(水) 17:47:42
>>17
と嵐叩きだね。まだ嵐叩きたい人達が居るんだなあと。+4
-4
-
726. 匿名 2022/01/12(水) 17:47:53
>>609
かわいかった!
ちゃんと皆さんイタリアの方なのよねー!+3
-2
-
727. 匿名 2022/01/12(水) 17:48:01
>>720
結婚した時のツアー中の話じゃないよ
休止後の話+19
-2
-
728. 匿名 2022/01/12(水) 17:49:23
二宮さんファンの方が二宮さん若いと?!普通にアラフォー年相応に見えますよ。
しっかりほうれい線くっきりだしおでこかなり+26
-3
-
729. 匿名 2022/01/12(水) 17:49:39
>>170
内容は教場の方が暗かったけどね。
正月に戦争ものなんてって言う人もいるけど事前のCMでコメディっていうのわかったけどな。
ただ有村架純と二宮さんは似合わない+8
-2
-
730. 匿名 2022/01/12(水) 17:49:59
>>710
何回同じこと書いてるけど証拠はある?
ブラックぺアンの時に長瀬主演の空飛ぶタイヤ撮ってたよね?
長瀬は自分で引退して裏方に行きたいって週刊誌に言ってんだけど今はバイクの仕事してるし…+5
-6
-
731. 匿名 2022/01/12(水) 17:52:02
>>720 無理すんな。既婚者子持ちアイドルファン減って当然
+56
-2
-
732. 匿名 2022/01/12(水) 17:52:09
>>22
同じく
コントかと思うくらいセット?合成?がちゃちかったからあのCMは逆効果だったw
でも後でTVerで見たら結構おもしろかった+23
-1
-
733. 匿名 2022/01/12(水) 17:52:24
長瀬智也は空飛ぶタイヤ撮影してたのにジャニーズ嫌いな人、大丈夫?
二宮が出てたブラックぺアンの撮影と被ってるのにどうやって撮影するの?+9
-1
-
734. 匿名 2022/01/12(水) 17:52:35
>>703 そうなんだ
未だに許せない人はいるもんね アニバツアー台無しにしたくせに 時が経てばみんな許す、忘れるとでも思ってんのかね
相葉櫻井の結婚報告、それに比べてニノは…と思った人は沢山いただろうよ+183
-6
-
735. 匿名 2022/01/12(水) 17:53:45
広瀬アリスが匂わせとか言われてたの見たけど、匂わせでも何でもない言い掛かりだった
このお方には誰も叶わんわ+43
-3
-
736. 匿名 2022/01/12(水) 17:55:45
BIG BOSSの本業は野球監督だよね?
シーズン前までは遊ぶつもりでいるのか知らないけど色々なとこ顔出しうろうろせず結果出してくれよ。+0
-0
-
737. 匿名 2022/01/12(水) 17:56:12
>>718
イタリア語流暢だったよね!
一言とかじゃなく結構な長台詞が何回もあって凄いなーって思った
ニノは何でもやりこなすね
マンドリン弾いて歌うシーンも感動してしまったよ+12
-12
-
738. 匿名 2022/01/12(水) 17:57:06
>>628
岡田はテレビドラマ出てないじゃん
映画は絶対観に行くヲタの多いジャニは数字出して当たり前
テレビの視聴率の1%って110万人よ
映画で110万人を動員したら大ヒット
でもテレビドラマなら1%
+2
-8
-
739. 匿名 2022/01/12(水) 17:58:17
>>520
そんな奴はファンなしでは生活できないくせにね
何様なんだか+42
-3
-
740. 匿名 2022/01/12(水) 17:58:53
>>730
やたら裏方アピールは
ジャニーズ事務所が他事務所へ移籍されないように牽制したのでは
実際、長瀬さん御本人は別に芸能活動しないとは発言していない
TOKIOメンバーも彼は(長瀬さん)いろんな才能があるのでと
どんな活動をしようと長瀬さんの自由
+18
-3
-
741. 匿名 2022/01/12(水) 17:59:35
>>738
山崎賢人もだよ
人気俳優は視聴率の話ばっかでうんざりしてるかもね+0
-1
-
742. 匿名 2022/01/12(水) 18:00:17
>>13
CMだけじゃなく番組もな
ニノさんや二宮んちとか
似たりよったりな内容の糞番組やるな+113
-6
-
743. 匿名 2022/01/12(水) 18:00:27
>>1
内容がつまらなかった
+8
-2
-
744. 匿名 2022/01/12(水) 18:01:03
>>27
嫁の顔がチラつく+122
-3
-
745. 匿名 2022/01/12(水) 18:01:11
もうニノはYouTuberの認識だわ
チャンネル成功してるし向いてそうだからへんに演技仕事しない方がいいよ
見たい人がチャンネル回して再生回数増やすからテレビ視聴率よりも人気があるように数字的には見えるから。+24
-2
-
746. 匿名 2022/01/12(水) 18:01:22
>>723
その統計学がおかしいから変だと言ってんだよ
今リアルタイムにテレビ見る人どれだけいるの?+4
-6
-
747. 匿名 2022/01/12(水) 18:02:18
>>727
そう言う人もいたから、そこからもうアンチって居て
不買活動やってたんだなって
ファンも1番少なそう+9
-1
-
748. 匿名 2022/01/12(水) 18:02:54
>>740
怖い!!
そこまで妄想できる想像力豊かだね+3
-3
-
749. 匿名 2022/01/12(水) 18:03:16
>>46
アンビリバボーの再現ドラマw確かにあれは面白いわ。+19
-0
-
750. 匿名 2022/01/12(水) 18:03:22
>>276
けっこう昔の話だけど白虎隊っていって自分の城が燃えてる!落城した!って勘違いした若者がバタバタ自害していくドラマやってたこともあるんだけどね。
予告CMは明るくても戦争っていうだけでムキーってなる人もいるんだね
+4
-1
-
751. 匿名 2022/01/12(水) 18:04:23
>>734
仕方無いよ、嵐グループ人気ある内に
どのメンバーより早く
注目されるタイミング狙って
あの大迷惑なアニバーサリーツアー中に発表
目立つ事大好き腹黒夫婦ですから
+148
-6
-
752. 匿名 2022/01/12(水) 18:04:30
>>738
映画で数字残してるジャニタレそんなに多くないよ+1
-1
-
753. 匿名 2022/01/12(水) 18:04:58
>>322
さすがに自業自得だよな
あの嫁と匂わせは酷すぎる+237
-4
-
754. 匿名 2022/01/12(水) 18:05:10
>>720
コンサートの時の話じゃないよ
昨年の映画上映時の話
グッズも売ってたんだけど、ニノだけ売り切れない映画館がいくつもあった
これは、4人が売り切れで再入荷&個数制限がかかっている状況+60
-2
-
755. 匿名 2022/01/12(水) 18:05:13
>>746
統計学に文句言うからには
統計学をちゃんと知ってるんだろうね?+2
-0
-
756. 匿名 2022/01/12(水) 18:05:26
>>735
滑稽通り越してムカつくわ
元事務所の先輩が結婚報告の記事で鋭い且つ的確なコメントがあった
匂わせは10代20代ならまだ許せる範囲内だけど30過ぎて匂わせやってる奴はただのバカ
まさしくこいつじゃね?+57
-2
-
757. 匿名 2022/01/12(水) 18:06:54
>>634
それ有る~。池上さんでもう「日本が悪い!」っていつもの自虐ストーリーだと思って見なかった。+6
-0
-
758. 匿名 2022/01/12(水) 18:07:07
>>740
本人が悲しく思うって書いてるよ
ジャニーズ退所後間もなく、ひっそりとインスタグラムを開設した長瀬ですが、すぐに『本人では?』とネット上でうわさが広まり、今やフォロワーは109万人にまで膨れ上がっている。これが本人にとっては不本意なようで、長瀬はこの数字を『悲しく思うことがある』と嘆いています。
インタビューで『芸能プロダクト的な考えはもう一切ない』と明かしている+10
-2
-
759. 匿名 2022/01/12(水) 18:07:31
>>7
2月になったらキャンプ始まるし。
3月になったらオープン戦だし。
まぁ、出て今月いっぱいじゃない。
オフは結果次第だわね。+123
-0
-
760. 匿名 2022/01/12(水) 18:09:19
>>362
真夜中にニノがやってる冠番組って何?+51
-0
-
761. 匿名 2022/01/12(水) 18:09:41
ジャニーズがどうのとか、主役俳優一人がどうのとか言ってるのが遅れてる。というか誰か一人に任せてるみたいなのはおかしいでしょう。
共演者だれでもそれぞれやるべきことをした結果面白いと感じるドラマもあるよ。それはこの作品に!向き合う脚本や監督、他に演出とか俳優陣も全体的にいい雰囲気なのかもね。+1
-0
-
762. 匿名 2022/01/12(水) 18:09:47
>>755
分かるけど選択肢が増えてTVerの数字や録画数も混ぜないって変でしょ?
生活リズムが昔と違うのだから
私は今の視聴率の集計方法に疑問あるだけで誰かを庇うつもりはないよ+6
-1
-
763. 匿名 2022/01/12(水) 18:10:14
>>369
えっ???+6
-0
-
764. 匿名 2022/01/12(水) 18:10:26
他メンの名前出す人いい加減にして
あとでそのファンがニノアンチしてると言い出す人いるから+3
-0
-
765. 匿名 2022/01/12(水) 18:10:36
>>1
二宮も新庄もある場所では需要あるんだろうけど真面目なドラマを見る層には需要ない気がする。というかそもそも正月から重たい番組見たいとは思わないでしょ。+6
-1
-
766. 匿名 2022/01/12(水) 18:10:48
>>634
これ!+2
-0
-
767. 匿名 2022/01/12(水) 18:12:04
>>752
だから岡田や木村は別格と言われるんじゃないの?
ヲタ以外を引き込む力がある
でも岡田はテレビドラマでは結果出して無いから、ぜひ民放のテレビドラマに出てみて欲しいね
本当に数字を持っているのか
映画は大人向けの作品でしか結果残していないというか、ヲタを相手にしていない作品に恵まれてる感があるから+11
-7
-
768. 匿名 2022/01/12(水) 18:12:07
>>542
大河、松潤と有村架純にびっくり。えー、って。+31
-3
-
769. 匿名 2022/01/12(水) 18:13:07
>>639
別トピでアンチに嫌なら見なきゃいいのにと言ったら貴重な視聴者逃していいのかと言われた時もあるわ
調査対象世帯じゃないなら見ようが見まいが関係ないのにね
ここにも視聴率1%は110万人とか書いてる人いるし
視聴率統計を根本的にわかってない人がいる
まぁ叩きたいだけだからどうでもいいと思ってるんだろうけど+3
-1
-
770. 匿名 2022/01/12(水) 18:14:47
長瀬はバイクの仕事してるの知らない人がジャニーズのせいで演技見れなくなったって書いてて怖い
2010年あたりから演技の仕事は頻繁にやってきたタイプじゃないし、それも知らないんだろな
単純に演技の仕事で見たいから怒ってるだけ+3
-0
-
771. 匿名 2022/01/12(水) 18:14:49
>>751
注目されるというか、ポッキーの日…+52
-1
-
772. 匿名 2022/01/12(水) 18:15:17
>>762
それぞれ別に数字を出して、ちゃんと利益に反映してるでしょ
ネットで見れば直で利益につながるし、円盤出せばジャニは必ずファンが買う
だからジャニの起用が後を経たない
何が不満なの?+1
-1
-
773. 匿名 2022/01/12(水) 18:16:13
>>738
SPドラマで数字残してますよ
岡田にコンプレックスでもあるの?+7
-4
-
774. 匿名 2022/01/12(水) 18:16:38
>>738
二宮は映画で結果出してたっけ?
前回の映画どれくらい?+0
-0
-
775. 匿名 2022/01/12(水) 18:17:32
>>426
CMしつこいほどやってたのに「戦争ものなんて暗いの見たくない」って言ってる人が多くて草
もしかして『第二次世界大戦中の…』っていう冒頭の部分の日本語しか理解できない人なのかなと+6
-8
-
776. 匿名 2022/01/12(水) 18:18:08
>>751
キモヲタのせいで退職する羽目になったから復讐なんだろうな 自分のやったことが元凶なのに便利な記憶喪失。
そんなことしたら一番顰蹙買うこともわからないんだし
ま、目立ったよね悪い意味で。+77
-4
-
777. 匿名 2022/01/12(水) 18:18:24
3日ってなんか他にもドラマやってなかったっけ?カッペリーニってタイトルから勝手に料理人の話かと思ってたわ。戦争の話かぁ。+1
-0
-
778. 匿名 2022/01/12(水) 18:18:43
>>769
そもそも視聴率計測してる会社が出資してる企業見たら大体分かるよね
必死な人いるけど+2
-2
-
779. 匿名 2022/01/12(水) 18:20:11
>>774
映画でも結果出せてないの?+0
-1
-
780. 匿名 2022/01/12(水) 18:21:21
>>753
本当 好感度爆下げしたから休止後 いなくなるものだと思ってたのに一番仕事あるからやたらイライラした
早く消えろよ+113
-5
-
781. 匿名 2022/01/12(水) 18:22:53
>>772
視聴率の集計方法について議論してたのに何で話逸らした?
あと私はジャニーズファンじゃないですし細かいこと伝えられても分かりません
私は視聴率の話がしたいだけです+1
-1
-
782. 匿名 2022/01/12(水) 18:24:01
明るい内容なら明るい内容です!!って事前にもっとアピールしないと
戦争ものって聞いたら暗い内容だと思うのは当然だし、正月からそんなの見たくないっていうのも当たり前+1
-0
-
783. 匿名 2022/01/12(水) 18:24:26
ジャニトピや嵐トピに毎度毎度
ニノとニノ嫁や子どもを誹謗中傷する人とニノのアンチは酷い!誹謗中傷だーって返す人いたけどこのトピには来ないの?もしや同じ人がやっててアク禁された?+10
-1
-
784. 匿名 2022/01/12(水) 18:25:52
>>752
興行収入で俳優トップ50みたいなのジャニタレばっかだった
嵐も櫻井翔が2位?だったかな
ファンじゃないので曖昧だけど+3
-3
-
785. 匿名 2022/01/12(水) 18:26:35
>>542
ほんとそれです!
ほんとそれです!
ほんとそれです!
来年の大河すごく楽しみだったのに
ほんとーーにがっかりした。
もう有村架純は勘弁してほしい。
顔がかわいいのは認めるし
あなたが日本で一番かわいいでいいから
もう勘弁してくださいって感じ。+34
-9
-
786. 匿名 2022/01/12(水) 18:27:09
>>703
関係ない、てそれ以外何が原因として出んのよ
まさか二宮への才能、容姿の嫉妬 て言わないよね?
盲目なヲタもいたもんだ+65
-2
-
787. 匿名 2022/01/12(水) 18:27:19
>>785
上白石さんで+2
-8
-
788. 匿名 2022/01/12(水) 18:28:06
>>549
大好きだよ
毎年ライブにご招待してた+4
-3
-
789. 匿名 2022/01/12(水) 18:28:43
>>775
理解できないもなにも、興味ないドラマなんて
「戦争の時代の話なんだー」の理解で終わりじゃない+15
-2
-
790. 匿名 2022/01/12(水) 18:29:43
>>542
嵐も有村さんも嫌いじゃないけど、またか!?って思った。飽きたよね。+31
-0
-
791. 匿名 2022/01/12(水) 18:30:38
また有村さんで話題逸らし?+5
-9
-
792. 匿名 2022/01/12(水) 18:30:48
>>760
横だけど、地方だとニノさんが深夜に放送されてるところもあるよ+59
-3
-
793. 匿名 2022/01/12(水) 18:30:50
>>612
こんな気持ち悪いコメントにプラスつくなんてドン引き+88
-13
-
794. 匿名 2022/01/12(水) 18:31:19
>>738
1%が110万人??+2
-0
-
795. 匿名 2022/01/12(水) 18:32:21
>>372
綺麗だしアナウンサー 申し分ないのに
その正体はモラルなさすぎのイタイ人だった
これで破局したら面白かったのにな 事務所もよく許したよねこんな不愉快な人+59
-2
-
796. 匿名 2022/01/12(水) 18:33:49
>>774
調べたら12.1億だったよ+0
-0
-
797. 匿名 2022/01/12(水) 18:34:04
>>751
結婚に興味ないやつがトップバッター…+44
-1
-
798. 匿名 2022/01/12(水) 18:34:26
>>793
二ノ宮のことあんまり知らないけど+つけたよ
+10
-21
-
799. 匿名 2022/01/12(水) 18:36:25
>>243
でも、上手くはないよ+12
-17
-
800. 匿名 2022/01/12(水) 18:36:37
題名のせい題材のせい共演者のせいと書いてる人の中には
視聴率よかったら主演のおかげだって言ってた人もいるんだろうな+5
-1
-
801. 匿名 2022/01/12(水) 18:36:45
>>13
頑張って!キヨミヤさん
……ニノミヤです……
全国のキヨミヤさんに謝れ+15
-9
-
802. 匿名 2022/01/12(水) 18:37:42
>>693
この人ってジャニタレの視聴率と興行成績全部確認してそう
その度に飛んできてアンチ活動かな
他界隈の推しか俳優のオタクだろうけど、自分の推しは数字取れるの?+4
-1
-
803. 匿名 2022/01/12(水) 18:37:58
>>795
関西ローカルのジャニーズ専門の芸能リポーターの人もあの人の行動に怒ってた
+46
-2
-
804. 匿名 2022/01/12(水) 18:38:24
>>275
ファンでも何でもないけど、マンドリンやってるからリアタイした。
ギャグとシリアスのバランスや、切り替え方がうまくて面白いストーリーだったよ。キャラが立ってて(特にイタリア人の3バカ)、一緒に見てた夫も笑ってたw
嵐ファンの母も見なかったらしいんだけど、「事前予告で戦争モノだと思ってたから」って言ってた。正月から暗いの見たくなかったらしい(実際は悲しいシーンはほとんどなかった)。
多分、同じような理由で避けた人も多いんじゃないかな。
+15
-4
-
805. 匿名 2022/01/12(水) 18:38:50
>>775
ガルちゃんにトピも立ってたよね
ガチの戦争物ではなく人同士の関わり合いの話だとちゃんと予告されてたと思う+5
-0
-
806. 匿名 2022/01/12(水) 18:39:09
>>8
キービジュアルやロゴも抜群にダサかった。古臭いと言うか。+71
-0
-
807. 匿名 2022/01/12(水) 18:40:47
>>1
あんなに海軍の制服が似合わない人がいるのか?と驚いた
昔、仲村トオルが着てたのを映画で観たことあるけど、どえらい違いで残酷過ぎる+45
-2
-
808. 匿名 2022/01/12(水) 18:41:07
>>710
長瀬さんも外科医のイメージはないけどな。
ガタイ良すぎ+38
-0
-
809. 匿名 2022/01/12(水) 18:41:19
>>481
驕りが過ぎるにも程があるわ
この視聴率でよーくわかっただろうね
ファンの数や世間からどう思われてるのか+31
-1
-
810. 匿名 2022/01/12(水) 18:41:34
私は基本テレビを見ないのでドラマはTVerで見る派なんだけど、年末にTVerでフジのドラマを見るとこのドラマのCMが毎回流れてた。
このCM見せてドラマを見ようと思う視聴者がいると思ってることに驚愕する。
紙芝居かと思うような奥行きのない映像に、ギャグドラマなの?と思うような書体のタイトル。
マジで酷かった。
実際見てみたら面白いのかもしれないけど、いいところを詰め合わせて見ようという意欲を掻き立てるべき宣伝CMがあれじゃ、ニノが出てればなんでもいい視聴者以外はひっぱれないよ。
ニノファンでも脱落したかも。
ジャニーズはライバルを妨害するんじゃなく、自分のタレントの作品の価値を上げるよう口を出すべきでは?+9
-2
-
811. 匿名 2022/01/12(水) 18:42:21
>>16
コントして見れば楽しいよ。お正月ドラマにしてはCGがチープで違和感があって内容に入り込め無かったけど。ニノがイタリア語を喋ったり、歌ったりしていたのは凄いとおもったけどね。+54
-2
-
812. 匿名 2022/01/12(水) 18:43:31
>>803
フリーになった ジャニーズ大好きアナも
祝福コメントは言わなかったもんね+45
-1
-
813. 匿名 2022/01/12(水) 18:43:49
大体二宮さん数字持つ程人気ないからね
想定内でしょう+10
-5
-
814. 匿名 2022/01/12(水) 18:43:59
>>334
阿部ねwww
毛唐のアベと憲兵の阿部w
ケンカに負けて「覚えてろよ!」って絵に描いたような捨て台詞残して去っていったのも笑ったw+19
-0
-
815. 匿名 2022/01/12(水) 18:44:03
>>781
TVerや録画の話を出したのはそっちでしょ
何言ってるの?
視聴率は統計学に基づいたリアルタイムの数字
でも他の数字もあるから、視聴率が低くても起用されると書いたんだけど?
+1
-5
-
816. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:10
>>721
戦争がテーマなんじゃなくて友情がテーマ
+7
-0
-
817. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:28
>>564
大野くんも過大評価だと思うよ
+67
-23
-
818. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:28
>>735
ガラケー覚えたてのおばさんみたいな文章…+27
-1
-
819. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:42
>>813
ニノさんは通常回で8%出せるらしいよ+6
-1
-
820. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:43
>>737
実況トピで、経験者の人が「あのピックの持ち方じゃ弾けないし、どう見てもアテレコ」みたいなこと言ってたよ、+6
-5
-
821. 匿名 2022/01/12(水) 18:45:54
>>7
今はオフだからね来月から忙しくてバラエティ番組とかでなくなると思うよ+72
-0
-
822. 匿名 2022/01/12(水) 18:48:10
長年主演をやり続けるのは難しいね
中居君の番組で松潤のストイックな食生活の話を聞いて、陰で努力してるのねって思ったよ
ニノも頑張ってね
+8
-7
-
823. 匿名 2022/01/12(水) 18:48:18
二宮さんに限った事じゃないけどドラマ見る度に高身長の俳優さんってやっぱり映えるなと感じる+10
-10
-
824. 匿名 2022/01/12(水) 18:48:20
年末TVerで昔のフジテレビのドラマ見てたら、しつこいくらいに、ミステリと言う勿れと、このニノのドラマの宣伝が繰り返し流れてきて。
海とか外国人が集まってる映像がめっちゃ安っぽくて、海に浮かぶ船も合成感ありありで、ギャグ?と思うくらいだった。
あの宣伝を見たら、大したことないドラマなんだろうなってイメージになると思う。だから興味をそそられなかったんじゃないかな。+7
-0
-
825. 匿名 2022/01/12(水) 18:48:36
>>1
4.9%だったのに一桁ってタイトルにしてくれるなんてめっちゃ優しいな+57
-2
-
826. 匿名 2022/01/12(水) 18:49:01
>>819
マジですか!?+1
-0
-
827. 匿名 2022/01/12(水) 18:49:06
>>815
起用の話ではなく視聴率の集計方法が古いから違う方法で測った方がいいでしょうって話
テレビ見てない層まで視聴率は正しいと思い込んでるんだし+6
-1
-
828. 匿名 2022/01/12(水) 18:49:09
>>710
タッパはあるけど、長瀬は長瀬で天才医師役似合わない気が…
アウトローな役がめちゃハマると思う。+47
-1
-
829. 匿名 2022/01/12(水) 18:49:54
>>1
裏の推理物ドラマの方にとられたのでは。
年末年始とかは推理物の方がいいよね。
アガサクリスティや松本清張とか+3
-0
-
830. 匿名 2022/01/12(水) 18:49:58
>>771
ちな、仲違いした元友人の北川景子の結婚記念日が1月11日なんだよ。
1並びを被せてくるし、なんなら自分の方が1が多いに日するとか気持ち悪いやばいやつだと思う+70
-4
-
831. 匿名 2022/01/12(水) 18:50:06
>>794
そうだよ
日本の人口知ってる?+0
-0
-
832. 匿名 2022/01/12(水) 18:50:36
正直嵐メンバーは嵐辞めた途端、何か微妙に見える。
二宮くんも小さい普通のおじさんにしか見えないし、
櫻井くんも広瀬すずや橋本環奈にわかりやすくデレデレしたり、インタビューで失言したりで、何か魅力感じなくなってしまった。
何でだろう。+35
-4
-
833. 匿名 2022/01/12(水) 18:50:37
>>275
4.9%で良い方って擁護になってないw+11
-1
-
834. 匿名 2022/01/12(水) 18:51:15
>>832
櫻井はあのインタビューが最低すぎた+38
-0
-
835. 匿名 2022/01/12(水) 18:51:27
>>710
最初から長瀬にオファー来てなさそう
事務所叩きに使われた?+19
-0
-
836. 匿名 2022/01/12(水) 18:51:51
松潤が一番良さそう+9
-4
-
837. 匿名 2022/01/12(水) 18:51:55
>>819
日曜日のあの時間帯だと裏番組見たくない人達がなんとなく見てるってイメージがする+0
-1
-
838. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:18
お得意の演技の実力の結果がコレじゃあねぇ
あと何が残るの??
+5
-1
-
839. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:27
>>815
横だけど自分で+つけたの?+0
-0
-
840. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:34
>>359
>>326だけど27歳だよ。それでもまだキムタクの方が名前出てくるけど自分の周りでは…+13
-3
-
841. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:43
>>716
有村架純めちゃくちゃモテるよ。
男はみーんな好き。吉岡里帆も。
ガル民が可愛い可愛い言う橋本環奈や広瀬すずや浜辺美波とかよりモテるよ+3
-16
-
842. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:44
>>827
堂々巡りだね
視聴率は統計学に基づいたリアルタイムの数字
ネットや録画は関係ない
見た人全ての数字じゃないの、分かる?
視聴率だけにこだわっているのはそっちでしょ
+1
-2
-
843. 匿名 2022/01/12(水) 18:52:48
>>756
これファンをバカにしてる以外になんかあります?って感じ+18
-2
-
844. 匿名 2022/01/12(水) 18:53:00
>>16
わたしは面白くてもう4回くらい見直してるよ!笑
イタリア人がいい味だしてた!+68
-7
-
845. 匿名 2022/01/12(水) 18:53:47
>>792
あー、そういうことか
ありがとう+31
-0
-
846. 匿名 2022/01/12(水) 18:54:18
>>19
本当になんだかんだ面白かった笑
見てよかったって思ったなぁ〜+30
-2
-
847. 匿名 2022/01/12(水) 18:54:33
>>832
嵐メンバーってぶっちゃけイケメンいなくない?
正統派イケメンが一人もいない気がする。
私はジャニーズ興味ないけど、長瀬智也とかタッキーとかはイケメンだと思う。+9
-17
-
848. 匿名 2022/01/12(水) 18:55:42
>>229
もう嫌われ者じゃん 嵐は箱推しが多いから
グループのときは仕方なしに観てたけど
一人になったら ニノ担しか観ないもんな+33
-2
-
849. 匿名 2022/01/12(水) 18:56:17
>>735
おもしろいじゃんwwwwww+18
-1
-
850. 匿名 2022/01/12(水) 18:57:05
>>819
ゴールデンスペシャルはそれ以下の視聴率だったよ+2
-1
-
851. 匿名 2022/01/12(水) 18:57:32
>>842
視聴率トピに来て視聴率は統計学だって言い出したのはそっちじゃん
自分でも視聴率で計れなくなってるのは分かってるのね+0
-1
-
852. 匿名 2022/01/12(水) 18:58:17
>>796
これは良いの?悪いの?+0
-0
-
853. 匿名 2022/01/12(水) 18:58:49
>>776
でも、年齢的に肩たたきされるタイミングだったから日テレ側からしたら二宮が処理してくれて助かった説もあるよー。
本人の匂わせで嵐とつきあってることは周知の事実だったから寿退社の人みたいな晴れやかな笑顔で去った行ったんよ。+66
-1
-
854. 匿名 2022/01/12(水) 18:59:01
>>831
視聴率について検索された方がいいかも+0
-1
-
855. 匿名 2022/01/12(水) 19:00:08
>>210
6%台で大コケ
前回も一桁
その前は二桁だった
レギュラー化したそうだけど辞めた方がいい+7
-1
-
856. 匿名 2022/01/12(水) 19:00:23
>>840
同世代だけど周り誰が人気ある?
映画は見に行く?+0
-10
-
857. 匿名 2022/01/12(水) 19:00:29
>>362
ニノは後輩にブスとかデブとか言うから嫌い
たまたまメンタル強い子だっただけで、10歳も上のオッサン上司から容姿いじりされたら内心ムカつくと思う+210
-5
-
858. 匿名 2022/01/12(水) 19:01:33
濃厚なラブシーンとかやるようなタイプでもないし、若いときは良かったけど、主演だとこれから先は作品が限られてくるのかな+13
-0
-
859. 匿名 2022/01/12(水) 19:01:45
>>1
相変わらずオタは絶賛してたようだけど(笑)
二宮が評価されたのはあくまで若かった頃の話
息子役ばかりやってた頃と違って、今の年齢だと年相応の役はまずムリ
+45
-3
-
860. 匿名 2022/01/12(水) 19:02:31
メンバーの視聴率にやたら詳しいのって視聴率が誇りの人のファンでしょう 最近映画が公開した+5
-2
-
861. 匿名 2022/01/12(水) 19:02:57
>>801
それ考えてるの広告代理店でしょwwww
流石に可哀想www+6
-0
-
862. 匿名 2022/01/12(水) 19:03:27
>>823
佐藤健とか吉沢亮とか見てると別にそこまで高身長じゃなくても気にならないなー+26
-4
-
863. 匿名 2022/01/12(水) 19:05:20
>>603
演技が上手いと事務所が印象操作しただけかなと感じた。上手いって言ってるのは二ノ宮ファンだけかな。それと、年相応の人間的深みが足りない。苦労してなさそう。ジャニーズでスター性があって実力もあるのは、本当に片手で数えられる位の人しか浮かばないなぁ。+41
-7
-
864. 匿名 2022/01/12(水) 19:05:55
>>861
キヨミヤさんがな+0
-1
-
865. 匿名 2022/01/12(水) 19:05:59
>>857
その後輩ってだれ?+44
-1
-
866. 匿名 2022/01/12(水) 19:06:52
>>518
同意+4
-1
-
867. 匿名 2022/01/12(水) 19:07:04
ニノって後輩とかの好き嫌いはげしいよね
あまり好きじゃないんだなって観ていて伝わる
そんな後輩君は可哀想かな
逆に好きな後輩にはベタベタという感じでそれも分かる、他の嵐のメンバーはそこまでじゃないと思うけど+21
-2
-
868. 匿名 2022/01/12(水) 19:07:36
>>851
話が通じない
私は視聴率は統計学に基づいたリアルタイムの数字、それ以外の数字もあると言っている
でもあなたは視聴率はその作品を見た人全ての数字じゃ無いから信用出来ないと言う
それぞれ別なんだよといくら言っても理解出来ない
起用の話を出したのは、数字は一つじゃなく、それ以外の数字もちゃんと評価されているから、視聴率が低くても起用されるんだよという話なのに、そんなのは関係ないと言う
見た人全ての数字じゃ無ければ納得出来ないなら、そもそもあなたこそ、視聴率の話をする資格無いよ
+1
-5
-
869. 匿名 2022/01/12(水) 19:08:44
>>863
いまスター性ある芸能人が減っただけ
女優も俳優も親近感を優先してる+6
-0
-
870. 匿名 2022/01/12(水) 19:08:53
>>862
アングル工夫してるからね
カメラマンは苦労してるかも+4
-4
-
871. 匿名 2022/01/12(水) 19:09:38
>>853
どんだけ嫌われてんだよwwwwwwwwwwwwwww
まぁ嫌われて当然だな これじゃ
ニノは犠牲になったのか…哀れ+67
-0
-
872. 匿名 2022/01/12(水) 19:10:35
>>782
事前にアピールしないとって、CMや番宣では明るい話って言ってたよ。CMはしつこいくらいやってたし。
あのCMみて暗くて悲しい戦争ものだと思うのはさすがにないよ。
だからCMも番宣も見てなくてよくわかんないけど二宮が嫌いで叩きたいか、フジテレビが嫌いで叩きたいか、政治的な思想から戦争ってワードに反応してるんだけなんじゃないのー?
まぁ私もフジテレビは嫌いですが。
あとタイトルも『潜水艦カッペリーニ号の冒険』だよ?暗くて悲しい物語につけるタイトルではなくない?冒険とかさ(笑)
うすいドラマと思って見なかったーって言うならまぁわかるけど。
戦争ものなんて暗いと思うのは当然とか正月からそんなもの見たくないとか、ちょっと極端な感じするけど…もしかして連投してます?
同じこと何度も。
+3
-1
-
873. 匿名 2022/01/12(水) 19:12:09
予告で「生きて帰るぞー!」みたいにニノが言ってたけど一番最初に死にそうな人に「生きて帰るぞー!」って言われても...って感じだった
カッペリーニ?パスタみたい+2
-1
-
874. 匿名 2022/01/12(水) 19:12:17
>>868
草
最初からあなたが統計学の話しか書いてないけどもう一度見てみて?
あと世の中の大半がリアルタイムの視聴率が全てだと思ってるよ
その感覚は消えない
+0
-1
-
875. 匿名 2022/01/12(水) 19:12:21
>>362
番組はニノさんで後輩は風磨くんってこと?
楽しそうにやってるイメージしかないけど。YouTubeも一緒にやってるんでしょ?
いじめって捉える人もいるんだね、大変だ
+20
-32
-
876. 匿名 2022/01/12(水) 19:13:09
>>874
本当に話が通じない
もう、話す意味もない+1
-4
-
877. 匿名 2022/01/12(水) 19:13:29
>>789
でもわざわざ興味なかったすでに終わったドラマのトピには来るんだ…笑
どんだけ暇なのよ+4
-0
-
878. 匿名 2022/01/12(水) 19:14:51
>>864
このCM考えた人に言ってwww
あなたの苗字じゃないんでしょ?
流石にキモすぎるwww
児島だよ!!にもイライラしてそう+1
-2
-
879. 匿名 2022/01/12(水) 19:15:03
>>617
ただただ気持ち悪かった
つか 二宮以前にアルトバイエルン高いんだよ よくケチが服着て歩いてる奴使ったな+53
-1
-
880. 匿名 2022/01/12(水) 19:15:25
>>797
子供嫌いだったはずなのに…ってのも追加で+48
-1
-
881. 匿名 2022/01/12(水) 19:16:04
へえ
そういえばキントリ見てたわ+0
-0
-
882. 匿名 2022/01/12(水) 19:17:05
>>488
ジャニーズ限定ならVS魂SP後だから来年新春スペシャルドラマは魂メンバーの誰か主演になりそう
+8
-1
-
883. 匿名 2022/01/12(水) 19:17:13
>>362
カトパンに「おばさん」って言ってたのは知ってる
一昔前の愛のあるイジリみたいな感覚の人なのかなと思った
+133
-4
-
884. 匿名 2022/01/12(水) 19:17:33
>>1
ニノが出てる戦争モノ=硫黄島からの手紙かな?見たことないけど有名だし見てみようっと!
と思ったら「カッペリーニ号の冒険」って絶妙につまらなそうなタイトルロゴの画面出てチャンネル変えた。+10
-1
-
885. 匿名 2022/01/12(水) 19:19:15
>>775フジは局自体の視聴率が低いから自局でいくら番宣しても視聴者全体からすれば「宣伝なんかしてた?」になる
で、お正月になってネットかなんかでテレビ番組表から何見ようかなと探すと、簡単な紹介文で戦争物かー気分じゃないなとなるパターンの家が多かったんじゃないかな
+12
-1
-
886. 匿名 2022/01/12(水) 19:19:18
色々な芸能人の視聴率トピが立つしYahooでも見るけど視聴率が低いことを知らせてどうしたいのか気になる
ますますYouTubeなどに逃げていくだけじゃないのか
テレビ叩きかい?+1
-0
-
887. 匿名 2022/01/12(水) 19:19:51
>>828
うんうん、
元プロレスラー役は最高だった+17
-0
-
888. 匿名 2022/01/12(水) 19:20:12
>>857
お互い冗談って分かった上でのイジリじゃなく、ガチな感じで言ったの?+12
-11
-
889. 匿名 2022/01/12(水) 19:21:17
>>190
わかる!私はすっかりSnowManに夢中です。嵐はもうどうでもいいわ。+24
-44
-
890. 匿名 2022/01/12(水) 19:22:13
潜水艦カッペリーニ号の冒険って、タイトルと中身が違うくない?
+4
-0
-
891. 匿名 2022/01/12(水) 19:22:21
>>362
ちょっとしたいじりをイジメだと言う視聴者がいるから出来ることが少なくなってるよ+10
-28
-
892. 匿名 2022/01/12(水) 19:22:45
>>889
同じくww+14
-15
-
893. 匿名 2022/01/12(水) 19:23:10
>>841
横
だからそのはずなのに数字ないよねって話でしょ
たしかに、本当にファンいるの?とは思う+6
-1
-
894. 匿名 2022/01/12(水) 19:23:36
数年前はさすがニノ演技うまい!すごい!ってコメントだらけだったのに、何でこんな批判だらけになっちゃったの?
ドラマ観てないから分かんないんだけど下手になったんですか?+0
-1
-
895. 匿名 2022/01/12(水) 19:24:50
>>883
え!カトパンより年上じゃなかったけ。+80
-1
-
896. 匿名 2022/01/12(水) 19:26:01
>>857
基本、二宮の笑いは他人の見た目ディスり、ワードはハゲデブ
あとは、バカ アイツはバカとか相葉の事昔から言ってるし
子供の頃から虐められていたらしい、二宮の性格に原因があったと理解
学生時代一人も友達いない
+129
-8
-
897. 匿名 2022/01/12(水) 19:26:05
>>848
その箱推しさえ怒らせるような結婚だったからね
ジャニオタではない世間も「今ですか?」言ってたくらいだもんね+22
-2
-
898. 匿名 2022/01/12(水) 19:27:21
松潤がコケても下げ記事はでないかもなー
+11
-3
-
899. 匿名 2022/01/12(水) 19:28:10
嵐フィルターが外れた+22
-1
-
900. 匿名 2022/01/12(水) 19:29:00
>>896
こんな性格だから嫌われてたんじゃないの?て思うときがある
言いたくないけどさ+104
-4
-
901. 匿名 2022/01/12(水) 19:30:16
>>710
長瀬好きだけど全く役が似合ってない
私も二宮は苦手だけど長瀬のイメージない+11
-1
-
902. 匿名 2022/01/12(水) 19:30:36
>>870
カメラマンさんにまで気を遣ってて優しいね+1
-0
-
903. 匿名 2022/01/12(水) 19:30:39
ニノ以外の嵐メンバーがやったとしてもこの程度の視聴率だったと思うよ
正月のスペシャルドラマで見たいと思える内容じゃなかったし+9
-14
-
904. 匿名 2022/01/12(水) 19:31:20
>>891
散々二宮さん自身が
バラエティー番組などの共演者それも相手が許してくれる大前提で
失礼なイジりや貶し繰り返して来たのに
+23
-4
-
905. 匿名 2022/01/12(水) 19:31:29
>>889
スノーマンどうして人気になった?+11
-8
-
906. 匿名 2022/01/12(水) 19:31:35
>>871
2人のことが記事になってた頃、嫁を褒める声が一切なかったからワロタ+79
-1
-
907. 匿名 2022/01/12(水) 19:34:42
>>882
相葉くんじゃない?+4
-1
-
908. 匿名 2022/01/12(水) 19:36:09
>>896 ホントに昔からとにかく口が悪い。そのくせ大御所や人気若手俳優とかには媚びまくる二宮。
+113
-5
-
909. 匿名 2022/01/12(水) 19:37:12
>>903 二宮ファンって最低
+4
-2
-
910. 匿名 2022/01/12(水) 19:38:21
>>905
大量買い+10
-11
-
911. 匿名 2022/01/12(水) 19:40:28
>>2
イケメンじゃないし、とにかく冴えないってイメージ+187
-9
-
912. 匿名 2022/01/12(水) 19:40:39
アニオタも鬼滅の刃何度もリピート見に行ったりしてるよね
なにが何だか分からない+0
-1
-
913. 匿名 2022/01/12(水) 19:41:00
>>885
それは…ちょっと苦しいよ。
情報を読み取る力なさすぎと思う。
説明を一から十まで全部読まなくてもわかる範囲のことってあるじゃん?
+2
-7
-
914. 匿名 2022/01/12(水) 19:42:27
>>882
岸くんかも+8
-3
-
915. 匿名 2022/01/12(水) 19:43:39
正月に見たい内容ではないのも関係あると思う
>テレビ朝日では天海祐希主演の「緊急取調室 新春ドラマスペシャル」を放送。
こちらも関係ありそうだけど、正月だと明るい話とか見たかったかも。もう少し時期変えて放送したら違ったかもしれないね+0
-0
-
916. 匿名 2022/01/12(水) 19:45:10
>>855
初回は面白かったけど二十何代もたどった親戚さんです!って言われても…は?って感じよ。 いくらなんでも遠すぎ+14
-2
-
917. 匿名 2022/01/12(水) 19:45:16
嵐としては、あんなに大人気だったのに
一人になると、ここまで落ちるもんなんだね
+16
-4
-
918. 匿名 2022/01/12(水) 19:46:12
>>12
逆に明るい感じが思ってたのと違ったから序盤で脱落してしまった。+3
-0
-
919. 匿名 2022/01/12(水) 19:46:55
>>322
私もそれからなんか苦手…
CMとか見ても不快+199
-3
-
920. 匿名 2022/01/12(水) 19:47:36
>>817
ドラマも映画もコケなしで、主演作品の円盤もむちゃくちゃ売れて結果出してるのにむしろもっと評価されていいと思うわ。風間くんとタッキーが前にラジオで、ジャニーズの演技王は錦織さん、長瀬くん、大野くんって話してた。+26
-31
-
921. 匿名 2022/01/12(水) 19:49:41
>>895
そうだよ
なのに図々しいよね
二宮は若い頃は生意気だけど愛嬌あるキャラでいけたかもしれないけど、
歳重ねてキャリアも積んだ今同じことしたらただのパワハラにしか見えない+113
-3
-
922. 匿名 2022/01/12(水) 19:50:52
>>894
このドラマ見たけど下手じゃなかったよ
ドラマ自体も笑いありのお茶の間向きの面白いドラマだったと思う
ただ、年齢に沿った渋みはないからシリアスなドラマでこの役は無理だったと思う
コメディに近いドラマだったからよかったけど、二宮君はやっぱり若造から抜けられないというか…
童顔だし声も渋みがないし、骨格も華奢で小柄で子供のイメージ抜けない
ブラックペアンも見ていたけど、ああいう捻くれ者やチョケた役柄とかはハマるけどダンディな役は無理そう
演技力ではカバーしきれないと思う+13
-3
-
923. 匿名 2022/01/12(水) 19:51:00
>>432
ドラマを見る層がキムタク世代が多いってことね+4
-6
-
924. 匿名 2022/01/12(水) 19:51:08
>>919
メンバーで一番起用されてるのも不快+55
-6
-
925. 匿名 2022/01/12(水) 19:51:54
>>484
あれは時代が良かっただけじゃない?
+1
-15
-
926. 匿名 2022/01/12(水) 19:51:55
>>889
二宮も苦手だけどSnowManはもっと嫌い
まだ売り出し中なのに態度デカすぎ
SnowManファンだけど他メンのファンだって分かった瞬間嫌な態度とったり+55
-17
-
927. 匿名 2022/01/12(水) 19:52:03
>>907
フジで良い視聴率取れたことあったっけ?相葉君+2
-6
-
928. 匿名 2022/01/12(水) 19:52:50
>>859
なのになんで年相応の役にこだわるんだろうね。
年相応の大人と見られたいのかな。
日本のお芝居界隈って実年齢にこだわるけど実年齢じゃなくて役者本人のイメージで役につければいいのになと思う。
アメリカの俳優で20年以上経ってるのに相変わらず学生のやや強めのモブやってる人いてビビったけど、学生に見えるからそれでいいじゃんと思った。
具体的いうとビバリーヒルズ青春白書で高校生、24でも高校生、あと、もうひとつなんか最近のドラマで高校生って彼だけ時間が止まってた…ってトピズレですね、ごめん+3
-2
-
929. 匿名 2022/01/12(水) 19:53:03
私は割と好きな話だった
もっとディープに作ってもよかったと思うけど+7
-1
-
930. 匿名 2022/01/12(水) 19:53:13
>>499
普通に世代の問題だよね
私が初めて見たキムタクって今の既にだるだるのおじさんだったから一世を風靡したって聞いた時は衝撃だったもん笑
+1
-13
-
931. 匿名 2022/01/12(水) 19:53:34
>>905
私は「消えた初恋」を何気なく見始めて、「Secret Touch」を聞いてすっごく好きな楽曲だ!って思い、他の曲をYouTubeで見始めたら、SnowManのメンバーの仲の良さとダンス、歌にすっかりハマってしまった。ファンクラブにも入りました。
SnowManの曲めちゃ好きです。「Stories」と「君の彼氏になりたい。」とか好き。
+13
-18
-
932. 匿名 2022/01/12(水) 19:53:39
>>925
ネットない視聴率良かった時代と今は比べられないよね
紅白ですら視聴率ヤバいのに+5
-8
-
933. 匿名 2022/01/12(水) 19:54:33
>>876
あなたとは話合わなそうだ
もういいよレスは+0
-3
-
934. 匿名 2022/01/12(水) 19:55:04
>>922
私も別に下手じゃ無かったと思う
でも題材的にみたいわけじゃないなーって感じだった
録画したから見た
まあ割と面白かったよイタリア人と堅物日本人との交流+11
-1
-
935. 匿名 2022/01/12(水) 19:55:29
>>867
女の子とか共演者もだよね。
VS嵐の時とかほんとわかりやすかった。
有村架純のことは大好きなんだよね。+13
-3
-
936. 匿名 2022/01/12(水) 19:55:57
>>926
まだ売出し中なの?すっかり売れてしまってると思ってるけど。ファンクラブの人数60万人くらいいるんでしょ。凄いわー。+9
-20
-
937. 匿名 2022/01/12(水) 19:56:20
>>926
アンチジャニーズに詳しすぎるの巻+21
-2
-
938. 匿名 2022/01/12(水) 19:56:22
>>927
演技力的によっぽど相葉君のキャラにあってないとドラマ自体が辛い
相葉君がやるならマナブみたいなのがいいと思う+4
-3
-
939. 匿名 2022/01/12(水) 19:57:00
>>710
かなり昔に野々村真が天才外科医役をやったけども、同じくらい無いわ。
長瀬は天然おバカイメージがつきすぎ。
+15
-2
-
940. 匿名 2022/01/12(水) 19:57:17
VS魂は見たけどその日は時間かぶりでNHKのドラマも新春の特別感ある原作がすごくおもしろかったやつだったからそっち見た
そっちは実況トピなかったみたいだけど+4
-0
-
941. 匿名 2022/01/12(水) 19:57:20
>>935
嵐って有村架純と何かあるのぐらい共演してるよね+19
-2
-
942. 匿名 2022/01/12(水) 19:58:23
>>710
いや
あれは二ノで良かったよ
偉そうで嫌そうな医者の感じ凄く良かった+9
-9
-
943. 匿名 2022/01/12(水) 19:58:25
>>926
私もジャニーズでスノーマンだけ苦手+42
-12
-
944. 匿名 2022/01/12(水) 19:59:53
>>617
横 あれ見てて恥ずかしかったー
本人も照れがあるのか変な感じだよね
10年くらい前は好きだったのに+12
-4
-
945. 匿名 2022/01/12(水) 20:00:11
ジャニーズグループはよくわからんけど
キンプリとなにわはニコニコ感が凄いからなんか親近感なイメージはある
いつも超笑ってるよね彼ら
見てて感じは良い+9
-1
-
946. 匿名 2022/01/12(水) 20:00:38
>>931
スノトピたてなよ。これだからスノオタは。+21
-8
-
947. 匿名 2022/01/12(水) 20:01:04
>>941
嵐に限らず有村架純がどこにでも出過ぎなんだと思う+24
-4
-
948. 匿名 2022/01/12(水) 20:01:19
>>936
Snowはラヴィットでてるよね
ヒルナンデスや火曜サプライズみたいな立って話す番組に出るより座って話す番組の方が顔認識されやすいと思う
ヒルナンデスで出てくるジャニーズ全く認識出来てないw+4
-6
-
949. 匿名 2022/01/12(水) 20:01:23
>>928
カメラの映画のやつでは
若い役から年取った役までやってたような一人で+3
-0
-
950. 匿名 2022/01/12(水) 20:01:49
カッペリーニ結構面白かったよ+7
-4
-
951. 匿名 2022/01/12(水) 20:02:11
期待しないで見たけど面白かったよ+5
-4
-
952. 匿名 2022/01/12(水) 20:03:22
>>229
そういや去年 指輪つけて出てきた記事あったな
既婚なんだから当たり前なんだろうけど
なんか不快だった
只でさえファン減ったのに更に減らしてどうすんの?
そりゃ見たくないわな 自業自得じゃん
+16
-5
-
953. 匿名 2022/01/12(水) 20:04:07
>>12
観てないのに批判ですかw+41
-0
-
954. 匿名 2022/01/12(水) 20:04:24
>>926
SnowManよりjrのHiHi JETSが…
既にアンチすごいよね+3
-6
-
955. 匿名 2022/01/12(水) 20:04:43
>>947
そうだけど嵐の相手役が以上に多い
妹とか恋人とか色々かもしれんけど
嵐のオキニなのかなと思ったりする+13
-3
-
956. 匿名 2022/01/12(水) 20:05:25
>>12
超明るかったけど
結局戦いにいかないし…+41
-0
-
957. 匿名 2022/01/12(水) 20:06:12
>>906
まぁ アレじゃあしょうがないよね
むしろ褒めるとこを探す方が難しいわ つかなくね?+55
-1
-
958. 匿名 2022/01/12(水) 20:06:12
>>951
私も
なんかCMで見たセットとCGが微妙だから期待してなかったけど
内容は面白かった+5
-0
-
959. 匿名 2022/01/12(水) 20:06:15
>>16
最後の方はちょっと感動したよ+35
-2
-
960. 匿名 2022/01/12(水) 20:06:56
まっっっったく見る気しなかった。再放送でも暇でも見ないわ。+8
-0
-
961. 匿名 2022/01/12(水) 20:07:26
>>958
最初鬱陶しいなこのイタリア人達と思ったけどw
最後皆可愛いって思った+5
-1
-
962. 匿名 2022/01/12(水) 20:07:34
そこまで重すぎなくてお正月でも楽しめたドラマだったけどなー。+3
-1
-
963. 匿名 2022/01/12(水) 20:07:34
だっておもしろくないもん笑
嵐にあぐらかかないで!
そういうのが透けて見えるからつまらないんだよ+6
-4
-
964. 匿名 2022/01/12(水) 20:08:11
>>962
まあ時期も夏が良かったかもね+2
-0
-
965. 匿名 2022/01/12(水) 20:08:33
>>963
全部見た?
内容は悪くなかったよ+4
-1
-
966. 匿名 2022/01/12(水) 20:08:39
私これみたよ、まぁまぁだった
視聴率についてはこれが二宮の実力
キムタクならドラマの内容が戦争だろうがなんだろが視聴率はとるから
言いわけはしない
+15
-3
-
967. 匿名 2022/01/12(水) 20:08:51
>>945
毎朝トレンドチェックしてるんだが
NHKの番組見てるover70のお爺さんがハッシュタグ付けてずっとなにわ男子の悪口書いてて驚いちゃった+4
-1
-
968. 匿名 2022/01/12(水) 20:09:06
>>1
Tverでみたけど面白かった
ファンでもなくジャニ苦手だけど最近のスペシャルドラマの中で一番だった。
明るいドラマということをもっと伝えてたら良かったね
+16
-5
-
969. 匿名 2022/01/12(水) 20:09:34
>>957
アイドルやってる人の嫁としては失格だろうね
お前の旦那が何して稼いでる人かわかってんのかと…
でもまあ結婚したい一心だったんだろうなとも思う+66
-1
-
970. 匿名 2022/01/12(水) 20:10:45
>>963
二宮の演技は良かったし面白かったよ
冷静に評価したら?+6
-7
-
971. 匿名 2022/01/12(水) 20:10:55
>>966
それじゃフジテレビであのレベルのあんまり人が興味なさそうなネタのドラマで
強い裏番組でやってみてキムタク+0
-2
-
972. 匿名 2022/01/12(水) 20:11:27
>>922
さすがに子供ってのは無理すぎるよ
過剰に若く見せたがる人達いるけど行き過ぎだわ+4
-0
-
973. 匿名 2022/01/12(水) 20:11:49
二宮嫌いでもないけど俳優向きじゃないよね+10
-2
-
974. 匿名 2022/01/12(水) 20:11:56
ドラマは面白かったよ
まあ色々CGとかもうちょっと頑張れと思ったけど
+2
-0
-
975. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:06
>>971
それでも視聴率取れれば脚本が良かっただけと言うんだろうな+1
-2
-
976. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:14
もうニノで視聴率取れる時代は終わったね
つまんないYoutuberやってろ+11
-2
-
977. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:18
>>968
ファンでもなくジャニ苦手って言わないと叩かれる時代って辛いね+0
-0
-
978. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:23
>>882
私は勝利くんがいいなー+6
-1
-
979. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:41
>>973
嵐の中で俳優メインでガチでやれんの二ノと松潤しかおらんやん…+2
-15
-
980. 匿名 2022/01/12(水) 20:12:44
ニノじゃなくてフジだから視聴率が悪いんじゃない?+0
-9
-
981. 匿名 2022/01/12(水) 20:13:10
>>978
勝利は顔がいいね
イケメンだよねー+5
-1
-
982. 匿名 2022/01/12(水) 20:13:18
>>554
そのとおりだもんね
アレはないわー 酷すぎる+17
-2
-
983. 匿名 2022/01/12(水) 20:13:26
>>955
飽きたからもういいよね+14
-0
-
984. 匿名 2022/01/12(水) 20:13:33
>>980
私もあれがNHKだったらもっと取れてたと思ってる…+2
-6
-
985. 匿名 2022/01/12(水) 20:13:41
>>924
メンバーで一番多いのは櫻井じゃないの?+8
-4
-
986. 匿名 2022/01/12(水) 20:14:26
>>948
ラヴィット見たことない+5
-2
-
987. 匿名 2022/01/12(水) 20:14:27
ジャニーズ総出でドラマ作ったら?
上は光GENJIからフレッシュジュニアまで+0
-0
-
988. 匿名 2022/01/12(水) 20:14:28
>>955
それは、、そうなのよ
嵐がキャストを決められるわけではなくても
何人かの女優さんがボーダー上にいたら
主演様が気に入ってる人から強めに交渉するとかはあるよねー。
あと、有村架純はNG出さないらしいから制作側からも気に入られてるらしいよ+10
-4
-
989. 匿名 2022/01/12(水) 20:14:28
>>980
フジが扱えるネタじゃないと思うの
戦争系は…
警察とか自衛隊とか海上保安庁とかそういうのならまだわかるんだけど+1
-0
-
990. 匿名 2022/01/12(水) 20:14:35
嵐って活動休止してから個人の人気はどうなんだろ
+2
-0
-
991. 匿名 2022/01/12(水) 20:15:31
>>983
有村架純ならもっと若手と共演が良いと思うよ
いつもいつも妹役
またかよってなってる最近+12
-1
-
992. 匿名 2022/01/12(水) 20:15:57
>>984
題材のせい
タイトルのせい
共演者のせい
局のせい(追加
+4
-0
-
993. 匿名 2022/01/12(水) 20:16:02
今時フジテレビのドラマなんて見ないわ+1
-0
-
994. 匿名 2022/01/12(水) 20:16:43
>>991
二宮の妹役なんだからあまり若いと違和感あるよ+3
-0
-
995. 匿名 2022/01/12(水) 20:17:11
>>991
アンチじゃないけど有村架純に飽きた
+11
-2
-
996. 匿名 2022/01/12(水) 20:17:14
ゲームばっかしとけばいいよ+1
-0
-
997. 匿名 2022/01/12(水) 20:17:30
>>988
なるほどね
でもカスミちゃんが出てると嵐がいる
嵐がいるとカスミちゃんいる
もうおなかいっぱい…
違う妹ちょうだい…+20
-0
-
998. 匿名 2022/01/12(水) 20:17:38
>>967
ワロタw+2
-0
-
999. 匿名 2022/01/12(水) 20:18:22
>>995
もっと若手の俳優さんとかの恋人役がいいんだよなあ
花束みたいなーのヤツな感じのがいい
若手のイケメンがいい+3
-1
-
1000. 匿名 2022/01/12(水) 20:18:26
>>1
主役が誰だったとしても観なかっただろうなぁ
予告がつまらなかった+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する