-
1. 匿名 2022/01/11(火) 21:17:13
みなさん仕事が終わってから寝るまで何して過ごしてますか?
私は会社が近いので18時には家に着きます。
お風呂に入ってご飯食べて、19時半ごろには何しようとなります。
寒いのでウォーキングするのも億劫で、Amazonプライム、Netflixで映画見てという感じで時間が過ぎていきます。が、映画も見過ぎで飽きてしまいました。
みなさん何してるか教えてほしいです!
ちなみに、30半ばです!+125
-2
-
2. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:03
18:30〜23:00
マジであっという間+318
-1
-
3. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:06
デブ活+52
-0
-
4. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:20
過食嘔吐+28
-10
-
5. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:22
>>1
寝るなよwwww+2
-22
-
6. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:34
ビール飲みながら、おつまみと映画。
入浴剤いれたお風呂でゆっくり
はやく布団にはいる+50
-2
-
7. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:52
風呂、めし、がるちゃん、寝る+114
-1
-
8. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:54
主、時間ゆったりありそうで羨ましい
私はガルとLINE漫画見たりしてると寝落ちしてる…+117
-1
-
9. 匿名 2022/01/11(火) 21:18:55
直行直帰なので早いときは17時には家に着いてる
遅いときで20時くらい
21時に帰宅だと(これが続くなら辞める)って思う
そして0時くらいにベッドに入るよ~+37
-2
-
10. 匿名 2022/01/11(火) 21:19:15
主さんと同年代です!
料理が好きなので料理の下ごしらえをして冷凍したり、ネットショッピングや掃除、長湯しながらガルちゃんをします。+41
-1
-
11. 匿名 2022/01/11(火) 21:19:32
>>1
子供と楽しく遊ぶよ!
主さんもかな?+1
-92
-
12. 匿名 2022/01/11(火) 21:19:43
2000~2300
悲しい+8
-0
-
13. 匿名 2022/01/11(火) 21:19:55
AmazonやiHerbで買いたいものをひたすら検討してる…
読書もしたいんだけど一日働いた後ってグッタリしてて本に手が伸びないんだよね+64
-0
-
14. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:07
大体スマホ。WEB漫画や小説読んだり、YouTube見たり、ガルちゃんしてる。+15
-0
-
15. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:11
がるちゃん
↓
夕飯
↓
がるちゃん
↓
お風呂
↓
がるちゃん
↓
髪乾かす
↓
がるちゃん
↓
寝る+133
-2
-
16. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:15
寝るまでお酒飲んでる+26
-1
-
17. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:28
食う
ガル
寝る+36
-1
-
18. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:32
19時頃帰宅
一人暮らしなのでご飯作り
その後洗い物してからお風呂
洗濯溜まってたらこの時にする
お風呂から出たら浴室乾燥で干す
あとは映画見たりYouTube見たり
23時頃本見たりして寝てます
毎日平日はこの繰り返しw+40
-3
-
19. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:35
17時半に帰ってきてフィットボクシングして飯
お風呂歯磨きテレビ
布団に入るのが21時半くらいで寝るのが22時半くらい
本当あっという間だよね
仕事の時間はめちゃ長く感じる+20
-1
-
20. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:39
保育士。
8時に園を出て9時過ぎに家に帰る。
簡単にご飯を作って食べて、さっと家事をしてしまう。
お風呂に入って、仕事する。
12時半頃からドライヤーかけて1時までに就寝。持ち帰りの仕事が辛い。+48
-0
-
21. 匿名 2022/01/11(火) 21:20:57
>>11
シンママさんですか?+27
-0
-
22. 匿名 2022/01/11(火) 21:21:51
お弁当箱とか洗いものと翌日のお弁当の準備
お風呂
洗濯機を回してる間晩酌
就寝早いと21時前には布団に入ってる。+8
-1
-
23. 匿名 2022/01/11(火) 21:21:55
>>1
強制出社なの?+1
-12
-
24. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:03
21時帰宅
0時就寝+16
-0
-
25. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:04
18時半帰宅、手洗い、うがい、お風呂掃除
19時お風呂で半身浴しながらNetflix
20時スキンケア、髪乾かす
20時半ご飯
21時テレビ見たり、明日の準備したり、携帯いじったり、歯磨きしたり
23時就寝+17
-0
-
26. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:18
>>1
同じく30代半ばの独身です。ご飯食べてガルちゃん、youtube見て少し運動、お風呂、ガルちゃんや漫画などでのんびりして24時頃に就寝って感じです。+34
-1
-
27. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:19
19時には家付いてネットで動画や音楽聴いてひたすら魂抜けたようにボーッと過ごす。20代の若い時は明日朝早くても12時過ぎまで夜更かししてたけど今は22時過ぎるとだるくて起きてられない。こうやって書くと廃人ですね…。+21
-1
-
28. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:36
ご飯食べてお風呂入ったら次の日早いので11時には寝るようにしてる。次の日休みだと0時過ぎまでDVD見たりしてる+5
-0
-
29. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:45
18時前帰宅(日によっては仕事帰りジム)
夕ご飯を適当に食べる
携帯ゲーム
お風呂
テレビorガル
布団入る
ガルで寝落ち+10
-1
-
30. 匿名 2022/01/11(火) 21:22:47
22:00〜2:00
You Tube観てゲームアプリしてフリマアプリの梱包する
+7
-0
-
31. 匿名 2022/01/11(火) 21:23:26
帰宅→ジムに行く→少しドライブして本屋行って帰宅→デリバリー食べながらニュース見て→がるちゃんやりながら動画見て→じゅうぶんダラダラしたあと部屋の片付けなど家事やって→湯船に入って→お肌や髪のお手入れ1時間くらいしてネトフリ見ながら寝ます
42才独身、おそらく一生独身の都内住みです+51
-1
-
32. 匿名 2022/01/11(火) 21:24:27
がるちゃんばっかして気づいたら夜になってる。この時間を使って勉強したり料理したり運動したりレジンアクセサリー作ったりセルフネイルやったり、何か一つでも続けたらいずれスキルアップするんじゃないかと夢見ながら今日もがるちゃん。+58
-0
-
33. 匿名 2022/01/11(火) 21:24:42
残業で大体21時頃まで仕事、通勤に1時間半かかるので電車でネットチェック、家帰ってゴハン食べてお風呂入ったら時間がないなー。主さん羨ましい。転職考えてるよ。。+22
-0
-
34. 匿名 2022/01/11(火) 21:24:46
残業なしの時
18:30 帰宅
19:00 シャワー
19:30 簡単に何か作って動画とか見ながら食べる
20:30 片付け、サプリ飲んだり寝る準備
21:00 ベッドでスマホ 23時くらいに寝る
残業ありの時
02:00 帰宅、寝る+19
-0
-
35. 匿名 2022/01/11(火) 21:24:58
18時半までには帰宅。
失恋したばかりでつらくて仕方なく、飲んで無理やり22時には就寝しています。
でも寝るのが早く、結局何度も夜中に起きてしまい辛いです…。+28
-0
-
36. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:00
仕事終わるの17時
普通に帰ったら10分ぐらいで家だけど、スーパー寄ってお惣菜選んで帰るから18時とかに家に着く
テレビとお風呂とガルちゃんで0時ぐらいに寝落ちするのが日課
洗濯物は週末にまとめてやる+12
-0
-
37. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:12
>>15
一緒☆(笑)+25
-1
-
38. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:16
みんな早く帰れてうらやましいな。
私は早く帰れても20時~21時だから、
だいたい21時-24時の3時間しか自由時間ない(´;ω;`)
ご飯作って家事して風呂入って寝る前に
ガルちゃんとネットするくらいだな。+35
-0
-
39. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:23
19時頃帰宅
ごはん食べる
お風呂
次の日のお弁当作る
録画した朝ドラ見る
テレビ眺めながらガル
23時頃お布団に入る
1時頃までガル
寝落ち
晩酌やめたら夜が暇で仕方ない+12
-0
-
40. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:36
>>15
もはや尊敬+22
-0
-
41. 匿名 2022/01/11(火) 21:26:00
がおおおーー( ´Д`)+4
-0
-
42. 匿名 2022/01/11(火) 21:26:15
+43
-1
-
43. 匿名 2022/01/11(火) 21:26:22
帰宅
猫にご飯あげる
お弁当箱洗う
弁当下ごしらえ&夕飯作り
夕飯
お風呂
猫とゴロゴロテレビ見たりネット見る
11時過ぎに就寝+14
-0
-
44. 匿名 2022/01/11(火) 21:26:46
+6
-0
-
45. 匿名 2022/01/11(火) 21:27:07
>>4
つらいね
それだけになっちゃう時あるよね+10
-0
-
46. 匿名 2022/01/11(火) 21:27:10
>>35
夜に何回も目が覚めるのはお酒のせいなのでは…。眠り浅くなるよ。+6
-0
-
47. 匿名 2022/01/11(火) 21:27:21
>>31
一日のスケジュールじゃなくて?
そんな時間ある?+9
-0
-
48. 匿名 2022/01/11(火) 21:27:59
>>31
何時に帰宅してるの?帰宅してからたっぷり時間あるね+8
-0
-
49. 匿名 2022/01/11(火) 21:28:31
独身のみかよ!ちきしょー!+1
-11
-
50. 匿名 2022/01/11(火) 21:29:28
>>31
アフターも習い事で充実して、自炊で節約せずデリバリーする余裕あり都内で一人暮らし。しっかり自立してて、ヘタな男がいるより絶対楽しいですね。うらやましいです。+33
-0
-
51. 匿名 2022/01/11(火) 21:30:11
6時ちょっと過ぎに帰って来てから深夜2時半〜3時前位で寝て朝7時15分に起きてシャワー浴びて8時半に出掛ける。家にいる間はテレビは付けたままで余り観てない。好きなバンドのYouTube見たりインスタ見たりガルちゃんしたりスマホ弄りしてるとアッという間にそんな時間で万年寝不足、休み前は朝方迄起きていて昼の2時~3時頃目が覚めてボッーとしてたら一日が終わる。+5
-0
-
52. 匿名 2022/01/11(火) 21:31:27
19時に仕事終わって20時に帰宅
お風呂入って夜食と翌日のお弁当作って食べ終わると大体21時から21時半
その後コーヒー飲みながら音楽を聴いてまったり
22時45分から歯磨き始めて23時にベッドに入ってスマホ弄り
そんで0時頃寝るって感じ
因みに今日は休みだし雨だったから1日中家にいた
+7
-0
-
53. 匿名 2022/01/11(火) 21:31:33
テレワークだからずーっと家+8
-1
-
54. 匿名 2022/01/11(火) 21:31:41
帰るのが18時前。
そっから掃除機かけて、猫の世話して、明日の弁当のおかず作って、夕飯作って片付け終わるのが21時くらい。(ご飯食べたあとがるちゃん)。
そっからテレビ見たり録画した番組見て、23時くらいに風呂、24時〜遅いと25時くらいに寝る。起きるのは朝6:30前かな。+9
-0
-
55. 匿名 2022/01/11(火) 21:31:56
簡単な筋トレしかしてないのに1時間経ってる+5
-0
-
56. 匿名 2022/01/11(火) 21:32:09
19時半には帰ってきて22時には布団に入る
作り置きのご飯食べてお風呂入って洗濯して掃除して機械のように動くよ
けど30分くらいはゆっくりしてる
一人暮らし始めてからやる事は早く片付けたい派+8
-1
-
57. 匿名 2022/01/11(火) 21:32:14
16:30に在宅終わってそこから5時夢見ながら簡単に作ったごはん食べて、お風呂入って、布団であつ森やってYouTube見ながら寝落ち。
これができる日は20時過ぎには寝てる。
+4
-0
-
58. 匿名 2022/01/11(火) 21:32:28
17時過ぎに帰って、家事やらインコの世話して風呂入って、お酒飲んで、21時頃には布団に入ってガルちゃん。
しんどいから早く寝たい。+2
-0
-
59. 匿名 2022/01/11(火) 21:32:35
>>48
段取りがいいのかも。
接客業で19時頃終わってこんな感じのスケジュールこなしてる同僚いた。すごいアクティブだよね。+5
-0
-
60. 匿名 2022/01/11(火) 21:34:53
>>1
羨ましい!
帰りつくのが20時~21時。あっという間に23時、あわてて寝て5時半に起き、6時40分に家を出る。そして仕事の毎日。
今日は20時半に帰り着き、風呂を済ませて晩酌中。+31
-1
-
61. 匿名 2022/01/11(火) 21:35:19
>>15
ナカーマ♪(=´∀`)人(´∀`=)
バッテリー使用状況見ると我ながらヒドイなと思うw+18
-1
-
62. 匿名 2022/01/11(火) 21:36:31
夕飯作って先にお風呂入ってから食べて、電話したりYouTubeひたすら見て寝落ち、+4
-0
-
63. 匿名 2022/01/11(火) 21:37:24
>>32
分かる分かる分かる
一言一句に同感
そう思いながら私もガル+9
-0
-
64. 匿名 2022/01/11(火) 21:38:04
洗濯 寒い つらい+3
-0
-
65. 匿名 2022/01/11(火) 21:39:05
>>59
19時仕事終わりでジム行く元気ある人すごいと思う
そこから帰宅してご飯作ったりできる気がしない+24
-0
-
66. 匿名 2022/01/11(火) 21:39:12
ご飯作ってる間に洗濯
YouTube見ながらごはん
洗濯干す
気づいたら21時
なんで⁉︎+4
-0
-
67. 匿名 2022/01/11(火) 21:40:26
>>61
イケメン大奥面白い?+2
-0
-
68. 匿名 2022/01/11(火) 21:40:52
主さんと同じ18時ごろ帰宅。風呂や家事、食事等であっという間に20時になり、それから携帯構ったり録画見たりして23時くらいになり就寝。仕事後に遊びに行く人が羨ましい…私は遊ぶ友達も彼氏もいないし、そんな体力もない笑+5
-1
-
69. 匿名 2022/01/11(火) 21:42:14
20:00ごろ帰ってきてお風呂入ってご飯食べて
21:30にはベッドに入ってiPadで雑誌読んだりダラダラして遅くても22:30には寝るようにしてる。
最近朝起きるの辛いから早めに寝るようにしてる+4
-0
-
70. 匿名 2022/01/11(火) 21:43:09
在宅ワーク
21時ごろに終了して、
22時くらに晩御飯。
そのあと風呂はいってストレッチ、ガル、1時就寝。
+3
-0
-
71. 匿名 2022/01/11(火) 21:43:51
6時過ぎにスーパー寄って帰宅
ご飯作る(お弁当分と晩御飯)
食べて洗い物したら8時くらい
9時半までパソコンで趣味のことしたり家計簿まとめたり
お風呂洗って入って上がったら10時半
スキンケアして髪の毛乾かしながらテレビとガルちゃんとTwitter、インスタぐるぐるして
洗濯回してるのを干す
12時には寝たいけど1時まで携帯やテレビ見ちゃう…眠いよ。
ドラマもバラエティもちまちま見るか休みの日にまとめて見るようになってしまった。+2
-0
-
72. 匿名 2022/01/11(火) 21:44:46
仕事が毎日17時に終わり自宅まで15分の所に住んでた時は暇をもて余した。たまにだと良いけど毎日だとね…。
で夜バイトを始めたらじゃっかん寝不足でつらかったけど、ダラダラする時間減ったしお金も貯まったし良かった。+4
-0
-
73. 匿名 2022/01/11(火) 21:46:35
>>47
>>48
自分で小さな会社経営していて15:00以降なら自分の業務が終わり次第帰宅しても良い就労規則にしているから社員も含め16:00位には社を出る日が多いです!
加えて私は自宅が徒歩5分なので仕事後はたっぷり時間があります+28
-1
-
74. 匿名 2022/01/11(火) 21:48:02
以前は帰宅してご飯作って食べて、お風呂入って寝るだけだったのでそれなりに余裕な時間があったけど資格の勉強を始めてから全然時間が足らない!
一人暮らしだしおかずを作るのを諦めて一品料理かお弁当を購入してる
中々うまく時間の有効活用ができないのが悩み+2
-0
-
75. 匿名 2022/01/11(火) 21:49:05
>>67
昔ハマってましたw
今は毎日のログインがなぜか日課に←
最近は昔のストーリーを順番にイベントとして出してくるのが多いから飽きてしまって。+2
-0
-
76. 匿名 2022/01/11(火) 21:49:18
みんなちゃんとしてて偉いなぁ
私いつもご飯食べたあと2〜3時間寝ちゃってお風呂入るの深夜になったりするんだけど仲間おらん?
お風呂に辿り着くまでが寒いしめんどいってゴロゴロしてたら大概寝てるw+28
-1
-
77. 匿名 2022/01/11(火) 21:55:31
>>1
お風呂から出たら温かいもの飲みながらアマプラで世界の車窓からを見てる
本当に癒される+8
-1
-
78. 匿名 2022/01/11(火) 21:58:51
19時15分帰宅
21時半〜22時にはベッドへ。
本当はもっとやりたい事あるけど、
翌日5時50分に起きる事を考えると早めに寝たい。
+5
-0
-
79. 匿名 2022/01/11(火) 22:01:51
定時終わりだと19時半帰宅
猫をぎゅっとする
お風呂入る
猫とごはん食べる
猫、食べるの早い(2分弱)
まだ食べてるのかー撫でろー遊べーの攻撃受ける
相手しながらごはん スマホ
歯磨き中も抱っこせがまれる
予期せぬ🐈ダッシュ攻撃におもちゃで応戦
…
寝る+11
-0
-
80. 匿名 2022/01/11(火) 22:02:56
ヨコでごめんなさい。
実家です20時30帰宅。洗顔、21時布団。22時寝る。
21時から22時は洗濯があったらしたりお弁当の下拵えをしたり前後しますが…
それなりに痩せましたー+1
-0
-
81. 匿名 2022/01/11(火) 22:03:11
シャワー、晩酌、次の日の着る服と弁当の準備…して
最近10時過ぎたら寝つき悪いから寝る体制の準備w
理想はプラスアルファで運動したり勉強したり~とかしたいけど
寝不足がとにかく耐えられないのでそのあたりは朝に回した方が効率良いのかもって思ってる+2
-1
-
82. 匿名 2022/01/11(火) 22:04:53
放心+2
-0
-
83. 匿名 2022/01/11(火) 22:05:13
23時帰宅。コンビニで温めてもらったうどん食べて、容器そのまま捨てるだけ。お風呂、0時半に寝る。
朝は5時半起き。繁忙期とかじゃなく月〜金までずっとこんな感じで、土曜日も6時間程度勤務あり。日曜もたまに…。
帰って映画みるとか私の中ではセレブ!笑+9
-1
-
84. 匿名 2022/01/11(火) 22:06:55
>>1
掃除や洗濯はどの時間帯でやってるんですか?+4
-0
-
85. 匿名 2022/01/11(火) 22:06:59
>>7
メタリカの空耳アワーみたいで草w
寿司、鳥、風呂、寝ろ+6
-1
-
86. 匿名 2022/01/11(火) 22:07:48
マツコの見てたらディズニー行きたくなってYouTubeでディズニーパークの流しながら今ガルちゃん見てる
全然行けてない、、+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/11(火) 22:08:18
>>15
私はそこに常にお酒が横にある。
後寝る前は1Pが付く。+1
-1
-
88. 匿名 2022/01/11(火) 22:09:51
>>61
すごい!!
私は3%だった!+1
-0
-
89. 匿名 2022/01/11(火) 22:12:54
>>61
私もProject Makeoverやってるよ。面白いよね!+3
-0
-
90. 匿名 2022/01/11(火) 22:14:08
これまで自分を犠牲にして残業ばかりしてたけど、心身の調子が狂ってきました。
今年からは割り切って早めに帰って、夜の時間帯をゆっくり過ごして早寝早起きします。
きょうはお花生けて、ごはん食べて、片付けして、お香炊いて、ゆっくり音楽聴きながら風呂浸かった。+15
-0
-
91. 匿名 2022/01/11(火) 22:18:26
>>31
楽しそう
夜のドライブって癒されるんだよね
私は車持ってないから帰省した時しかできないけど、その時は自分も本屋とかコーヒーとか寄るわ+6
-0
-
92. 匿名 2022/01/11(火) 22:20:00
がるちゃん見てたら今日もいつの間にやらこんな時間
有意義な過ごし方ってなんだろー
ダラダラして結局寝不足の悪循環+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/11(火) 22:25:58
22時~23時帰宅
めちゃくちゃ急いでお風呂入ってyoutube見ながらごはん食べて、少し本読むか趣味の裁縫して0時半までに寝る!
在宅勤務の日だと+1時間くらい余裕でるかな?
本当はもっと趣味の時間取りたいし、資格の勉強したいけど、結局睡眠優先してしまう+2
-0
-
94. 匿名 2022/01/11(火) 22:26:20
>>1
帰宅直後に
まず手を洗う
レギンス下ろして
痒い足全般掻きむしる。+2
-2
-
95. 匿名 2022/01/11(火) 22:27:16
>>84
主です!
初めてトピ申請してのってたので嬉しいです!
洗濯は週末にまとめてするか、はく下着がなくなったら夜洗濯してます!
乾燥機がついてるタイプなのでそのまま洗濯→乾燥で、たたまずそのまま洗濯機からとって着る、はくです!笑
みなさん似た感じで、なぜかほっとしました!+7
-1
-
96. 匿名 2022/01/11(火) 22:28:12
>>11
独身のみだ。+6
-0
-
97. 匿名 2022/01/11(火) 22:28:14
帰宅→猫の世話→シャワー→録画した番組を見ながら夕ご飯とお酒→寝落ち
目が覚めたらテレビ見ながらガル(今ココ)
テレビをタイマーにして布団の中にいる猫に癒やされながら寝落ちするまでテレビ見ながらガル
+1
-1
-
98. 匿名 2022/01/11(火) 22:28:47
>>61
あたすの+7
-1
-
99. 匿名 2022/01/11(火) 22:30:52
2時間かからんくらい。
帰ってすぐ風呂+10
-1
-
100. 匿名 2022/01/11(火) 22:32:46
>>53
いーなー
先週の雪の日とかまじ外出たくなかった+0
-0
-
101. 匿名 2022/01/11(火) 22:34:35
23:00過ぎ帰宅→シャワー
00:00寝る+3
-0
-
102. 匿名 2022/01/11(火) 22:35:11
うらやましい…
私は今退勤したからこれから帰って、シャワー浴びてすぐ寝る感じになるな(T_T)+13
-1
-
103. 匿名 2022/01/11(火) 22:35:54
>>100
忙しくて引きこもってて、4日ぶりに外出た時が大雪だったわww+2
-0
-
104. 匿名 2022/01/11(火) 22:38:31
>>98
くうぅッ…!(゚д゚lll)負けたゼw+3
-1
-
105. 匿名 2022/01/11(火) 22:42:37
>>4
いきなりこのワードが出て来てびっくりした。当事者です…。
家帰ったら、間髪入れずっていう感じ。過食嘔吐する事で、仕事でのストレスを吐き出してるような気がする。
やったって体が辛いし、それ自体がストレスになって自己嫌悪に陥るだけなのに…。
それでもやめられない…。+6
-1
-
106. 匿名 2022/01/11(火) 22:51:25
>>4
しんどいよね。私もです。+3
-0
-
107. 匿名 2022/01/11(火) 23:06:41
21:30~24:00
お風呂
洗濯
ご飯食べる(帰宅時間遅く作るのは難しいので休日にまとめて作って冷凍保存してるのを解凍するのみ)
録画したドラマを見る
主さんの帰る時間早くて羨ましい!+4
-0
-
108. 匿名 2022/01/11(火) 23:11:15
>>61
ガルちゃんのアプリってバッテリー食うよね!
ガルちゃん始めたばかりの頃、やけにバッテリー減るの早いなと思ったら、ガルちゃんのアプリが原因だった。+5
-0
-
109. 匿名 2022/01/11(火) 23:27:35
ネトフリ、ツイッター飽きた
ゲームを最近やり始めたけど飽きた
何もやりたいことがない、辛い…+4
-1
-
110. 匿名 2022/01/11(火) 23:35:47
18:00帰宅
ご飯
がるちゃん
テレビ
20:30シャワー
がるちゃん
テレビ
23:00布団へ
0:30寝る
6:15起床
+3
-0
-
111. 匿名 2022/01/11(火) 23:41:50
>>1
今日は18時に帰って、18時半~ご飯
19時半~22時までジムで運動&シャワー
22時~洗濯、食器洗い、スキンケア
23時~YouTube見てダラダラ
24時半頃に就寝って感じです。
20時過ぎに帰ることもあり、そんな日は精神的にしんどいです(´・ω・`)+5
-1
-
112. 匿名 2022/01/11(火) 23:50:01
>>1
仕事終わって20時にに帰宅。
シャワー浴びてコンビニ弁当食べて21時に布団に入りながら携帯いじくりながらいつの間にか眠る。
+1
-1
-
113. 匿名 2022/01/11(火) 23:50:26
>>76
わかるー!
19時頃ご飯作る前に寝ちゃって、起きたら夜中の1時で絶望的なことが何回もあった。
家帰ったら座らないって決めたらそんなことも無くなった!+8
-0
-
114. 匿名 2022/01/12(水) 00:00:02
>>1
19時頃帰宅し、
ご飯食べてちょっとゆっくりして、
20時半頃から資格の勉強してます!
23時頃お風呂に入って
またちょっとだけ勉強して
結局2時くらいに毎日寝てる、、、
正直毎日眠たいです。笑+2
-2
-
115. 匿名 2022/01/12(水) 00:16:06
羨ましいな
徒歩通勤なのに最近ずっと22:30に帰宅…そこから食事も作るのに億劫でコンビニパン齧りながらテレビみて、シャワー浴びて1:00にベッド
毎日5:00に起きてる
なんかもうやだ+7
-0
-
116. 匿名 2022/01/12(水) 00:24:10
6時 帰宅
7時 洗濯・皿洗い・ご飯
8時〜10時 スマホ・勉強
11時 お風呂・ストレッチ
12時 就寝+3
-0
-
117. 匿名 2022/01/12(水) 00:30:04
23時
帰宅
↓
明日の準備
部屋の片付け
掃除洗濯
筋トレ
↓
24時
録画したアニメやドラマ見ながら晩御飯
(眠い時は食べずに寝る)
↓
25時
寝る
接客業で拘束時間が長いのでこんな感じです。
お風呂は朝に入って、ガルちゃんはお休みの日にしてます☺️+2
-0
-
118. 匿名 2022/01/12(水) 00:38:00
帰ってきてテレビつけてご飯食べて、そのままダラダラとテレビ見つつガルちゃんチェックしてたりしたらあっという間に時間が経ってる
本当は資格の勉強とか有意義に時間を使いたいんだけど…+2
-0
-
119. 匿名 2022/01/12(水) 00:39:05
テレワークの時は
19:30〜ご飯、TV見ながらスマホいじる
21:30〜茶碗洗う
22:00〜お風呂、歯磨き
23:00〜1:00読書かスマホいじる
1:00〜就寝+2
-0
-
120. 匿名 2022/01/12(水) 01:13:15
夏〜秋は帰る前に近くの大きな公園に行って散歩したりお寺にお参りに行ったり、公園でボーっとしながら珈琲飲んだりして帰宅して夕飯→風呂→テレビなりネットなりしてゴロゴロ→寝るって感じだった。
冬は極寒地域のため外でブラブラせず即帰宅です。+2
-0
-
121. 匿名 2022/01/12(水) 02:09:21
ご飯、お風呂、YouTube、がるちゃん、ポケ森、寝る。仕事終わりどころか休みの日もこんな感じ+3
-0
-
122. 匿名 2022/01/12(水) 03:42:02
朝2時間しか働いてないから1日長すぎて辛い。やることない+4
-0
-
123. 匿名 2022/01/12(水) 06:05:28
17時過ぎに帰宅。
運動してご飯作って食べたら18:30くらい。
20時ごろまでテレビ見ながらスマホして風呂入ってストレッチ。
そして眠くなったら寝る!
+1
-0
-
124. 匿名 2022/01/12(水) 10:39:43
朝6:30起床
ガルTwitter洗濯朝ごはんガル
昼ごはん食べてシャワーして身支度
夕方から夜仕事
帰って持ち帰りの賄い食べながらアマプラ見つつ猫を猫じゃらしで叩きながらガルTwitter
毎日むなしいさみしいなって思いながら25時就寝
+0
-0
-
125. 匿名 2022/01/12(水) 14:12:54
>>87
1Pって何?+2
-0
-
126. 匿名 2022/01/12(水) 18:59:57
>>31
めっちゃ充実してて羨ましい!しっかり自立した大人の生活って感じで尊敬する...!!!!+2
-0
-
127. 匿名 2022/01/12(水) 19:01:02
>>125
HPのことかな?+0
-0
-
128. 匿名 2022/01/12(水) 21:59:19
>>34
2時!?
お疲れ様ー(>_<)+1
-0
-
129. 匿名 2022/01/13(木) 03:22:14
夜ご飯食べたらYouTubeかNetflixみてネットサーフィンしてると、疲れているのか寝落ちしてしまい、その後0時ごろに目が覚めお風呂に入ってから就寝します。だらけていますね笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する