ガールズちゃんねる

婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

2745コメント2015/06/26(金) 02:46

  • 1001. 匿名 2015/05/27(水) 18:25:37 

    ある程度仕方ないと思う。
    だって、若い女性の方が人気だなんてことは周知の事実。それを知ってるのに、仕事も長いことバリバリやってキャリア積んで、さぁそろそろ素敵な男性と結婚したいから、私を選んで!!って婚活に参加してもね。。。

    本当に結婚したい、数多くの男性の中から自由に選びたいと思ってる女性は早いうちからそれに向けて行動してる。

    若い=婚活でモテるという周知の事実を無視しながら行動開始を遅らせて、その結果文句言っても仕方ないよ。

    もし早くから行動してるのに何年間もなかなか出会いがない人は、活動内容の見直し(ファッション、髪型、メイク、話し方など)をすべき。

    +34

    -8

  • 1002. 匿名 2015/05/27(水) 18:25:48 

    私が焦りすぎ?
    18歳から20代前半の結婚を意識していました。
    付き合う人は結婚を意識できる人って思っていた。
    みんなそうかと思っていたけど20代後半になっても婚活しない女性がいる。
    そういう女性はなにか特殊な能力とかやりがいの趣味や仕事があるのでしょうか。
    それとも特別美しくて選り好みしている間に30代になっちゃった?

    +16

    -14

  • 1003. 匿名 2015/05/27(水) 18:26:10 

    何か話の趣旨が違う人が出てきたね
    若い子を希望する婚活男性をどう思うか?でしょ
    私は男っていくつになってもそういうものよねwって思う
    その高望みが成就するといいね~とも思うww
    だから婚活なんてする羽目になったんだろうなっていうのも追加(笑)

    +39

    -9

  • 1004. 匿名 2015/05/27(水) 18:28:40  ID:DsAivSEEDr 

    同じ世代より5.6歳下をえらんだけど普通ではないのかい?本能的にえらんだが、、、。

    +7

    -10

  • 1005. 匿名 2015/05/27(水) 18:29:11 

    このトピ見た若い子は早く結婚しなきゃと焦るだろうね
    こんな痛いアラフォーにはなりたくないってコメントたくさんあるもんね。

    それでいいよ。若さは武器だよ、間違いない
    わたしのような独身アラフォーにはならないようにね。

    +75

    -12

  • 1006. 匿名 2015/05/27(水) 18:29:26 

    974
    あきらメロン ww
    今日イチ笑った、ありがとう!(笑)

    +11

    -7

  • 1007. 匿名 2015/05/27(水) 18:29:28 

    はっきり言って少子化はこういう男が増えたせいだと思う。
    だって、おじさん好きな女なんてそうそういないよ?そんな希少な女をたくさんの男が奪い合ってる状態。ひとまわりもふた回りも年下の女でないと結婚したくない。同年代と結婚するくらいなら一人でいたほうがマシって男が増えたせい!

    女にばかり少子化の責任を押し付けるのやめて欲しい!
    男の悪い点、それは、自分のことを棚に上げて女にばかり若さを求めること!
    生殖機能とか本能とか、そんなの言い訳に過ぎない。

    +24

    -34

  • 1008. 匿名 2015/05/27(水) 18:29:46 

    おじさんが若い子を望むのもおばさんが高収入を望むのも本人の自由だと思いますよ。
    希望するだけなら誰でも出来ることだから。望んだ結果が手に入るかどうかは
    本人次第ですが。

    +40

    -5

  • 1009. 匿名 2015/05/27(水) 18:30:14 

    1000
    >この主も独身女叩きしたい為に立てたんじゃないの。

    そう思う。1はたぶん現状が不幸な既婚者の主婦。

    +14

    -15

  • 1010. 匿名 2015/05/27(水) 18:30:17 

    まぁ若い方が単純に好きなんだろうね
    女性がお金持ちの男性の方が単純に良いと思うのと同じでしょうね。でも同い年くらいの人を選ぶ男性も中にはいるでしょ!全員が若い子狙いではないと思う。

    +9

    -5

  • 1011. 匿名 2015/05/27(水) 18:30:32 

    男は男に自慢したいから
    若い子に走るけど
    ホントに羨ましいのは
    キレイなシャツや、栄養ゆきとどいた食事を
    用意できる嫁さんなのにね。

    若い嫁、キレイな嫁が羨ましいのは
    一瞬だけなんだよね

    +32

    -19

  • 1012. 匿名 2015/05/27(水) 18:31:00 

    40代のおじさんも20代がいいらしい。
    20代のときに40代ばかりにアプローチされたこど
    異性に見えなくて無理でした。

    身の程を知ってほしいです!

    +52

    -16

  • 1013. 匿名 2015/05/27(水) 18:31:41 

    1003
    そもそも婚活市場では6対4だっけ?

    女の方が多いわけでしょ? 男が結婚したがらなくなってるじゃん。

    +29

    -8

  • 1014. 匿名 2015/05/27(水) 18:31:52 

    高収入じゃなく低収入ねらう女がいる?
    同じことじゃない?

    超高収入なんて期待してないけど、そこそこの稼ぎはあって欲しいでしょ
    男だって、20代じゃなきゃダメなわけではないけど
    40代を希望して、50近い人は紹介されたくない、ってだけ。
    若い女の子がちやほやされるのは仕方ないよ。
    自分だって20代の時期があったんだから。

    +37

    -6

  • 1015. 匿名 2015/05/27(水) 18:32:04 

    そういえば…もう遥か昔のことだから忘れていたけど、私も大学卒業後すぐに年上旦那と結婚したけど言葉遣いをかなり注意されたなあ

    当時は大学の延長で若者独特の話し方をしていたから(もちろん会社では普通にしてるけど)
    「いくら若くて可愛いと思って貰えても、話し方が馬鹿な若者丸出しだと自分の価値が下がっちゃうよ」ってよく言われたっけ
    当時は、細かいなうるさいなー2人のときくらい良いじゃん!と思ったけど、今思うとそうやって注意してくれてよかったなと思う

    明らか若いだけで頭弱い話しか出来ない女を好むのと、若いにこしたこと無いけど馬鹿な子は嫌だなと思う人とではだいぶ印象も違うよね

    +13

    -10

  • 1016. 匿名 2015/05/27(水) 18:32:12 

    排卵日は年に12回くらいしかこないから、若い方が子供を作るチャンスが多い。
    卵子の数は限られている。
    もっと早く結婚すれば良かった。

    +22

    -12

  • 1017. 匿名 2015/05/27(水) 18:32:13 

    友達の紹介とか合コンとかは気を使うので
    婚活には適してないと思う。
    合コンには既婚者もいるし、友達の紹介も微妙な場合も多い。

    人脈あって合コンを繰り返しても出会えなきゃ意味ないし、相談所のほうがお金で解決できるからいいと思うけどな。

    結果論だけどね。

    +10

    -3

  • 1018. 匿名 2015/05/27(水) 18:32:14 

    1002

    女は30までに結婚するのが理想って人は多いよ。
    でも、相手の男はお互い20代でつきあってる同年代の彼女が30になる前にどうやって若い女に乗り換えようか必死に乗り換え時期とふる言い訳考えてる。


    みんながみんな悠長に構えてるとは思わないでくださいね。
    ほぼみんな結婚はしたいよ。でも、おじさんは嫌だよね?だから同年代の男と付き合うけど、結局同年代の男は若い女へ若い女へと乗り換える!

    +18

    -15

  • 1019. 匿名 2015/05/27(水) 18:32:34 

    嫌なら断ればいいじゃん(笑)
    受け身すぎでしょ。
    それとも若さ以外に問題あるんじゃないのー?

    +20

    -7

  • 1020. 匿名 2015/05/27(水) 18:33:25 

    若い子好きなのなんてずーーっと大昔からそうでしょ。
    さも最近こういう男が増えたから結婚出来ない女も増えたのよ!って怒ってる人いるけどさ。
    今はネットなんかで婚活してる女の本音がバレて男も嫌気がさしたんじゃない?
    どうせ寄生されるならきれいな若い子がいいやって。

    +39

    -10

  • 1021. 匿名 2015/05/27(水) 18:34:42 

    早慶以上の大学卒業の者だけど、ほとんどの結婚が近い年齢差で同格婚だよ。
    エリートは五歳年下のフリーターや一般職よりも同い年くらいの早慶卒業総合職と結婚してるほうが普通。
    年の差なんて愛人ならまだしも結婚だったらバカにされるよ

    +43

    -19

  • 1022. 匿名 2015/05/27(水) 18:35:01 

    そりゃ高収入に越したことはないけど、若いうちはみんな低収入で仕方ないと思うから、将来出世しそうな男を選ぶよ。
    それは当たり前でしょ?
    でも、男は女の若さという、努力ではどうしようもない部分に評価を置く。
    これってすごく相手の気持ちを考えてないことだよね。
    誰でも年はとるのに。
    私が若い頃年上のオヤジがたくさん群がってきたけど、気持ち悪かったよ。若いってだけで寄ってくる男なんて。

    +9

    -19

  • 1023. 匿名 2015/05/27(水) 18:35:18 

    結婚できない男だって自分の不甲斐なさを 重々承知しとるわwww
    でも最後のイタチっ屁気分で若い子狙ってんだよ~ん(  ̄3 ̄)
    知らない赤のおばさんと結婚する苦渋を強いられるぐらいなら独身でいるもんね~だ(。・ω・。)

    +22

    -11

  • 1024. 匿名 2015/05/27(水) 18:35:20 

    男性差別です。1 の言う様な男性だけではないです。30代前半の男性でも40代を好んだりします。
    偏見です。自身が過去に眺めて来た男性像と重ねすぎて居るのではないでしょうか?

    +30

    -7

  • 1025. 匿名 2015/05/27(水) 18:35:30 

    前ほど結婚を重要視する男減ってるでしょ、仕方ない結果だよ
    若い女と結婚できたらラッキー、できないなら通常通り仕事に生きよう、くらいの気持ちなんじゃない?

    結婚に妥協するかしないかは個人の自由だし、周りがとやかく言うことじゃないよね

    +30

    -6

  • 1026. 匿名 2015/05/27(水) 18:36:44 

    1007. 匿名 2015/05/27(水) 18:29:28 [通報]

    はっきり言って少子化はこういう男が増えたせい だと思う。 だって、おじさん好きな女なんてそうそういない よ?そんな希少な女をたくさんの男が奪い合って る状態。ひとまわりもふた回りも年下の女でない と結婚したくない。同年代と結婚するくらいなら 一人でいたほうがマシって男が増えたせい!

    女にばかり少子化の責任を押し付けるのやめて欲 しい! 男の悪い点、それは、自分のことを棚に上げて女 にばかり若さを求めること! 生殖機能とか本能とか、そんなの言い訳に過ぎない。


    違う違う
    結婚より仕事を選ぶ女子が増えてきたからだとおもう
    ガルチャンみてる若い女の子は、仕事も大切なのは解るけど現実はシビアだし、後悔しない為に若いうちから…って、頭に入れといた方がいいかもだね!

    +16

    -14

  • 1027. 匿名 2015/05/27(水) 18:36:47 

    1018
    結婚したい相手だったら普通に同年代の相手選ぶけどなぁ。なにか結婚に踏み切れない相手だから遅らせてるんじゃないの?

    +20

    -3

  • 1028. 匿名 2015/05/27(水) 18:36:48 

    男も精子老化するのにねー

    しかも老化した精子は遺伝子レベルで傷ついてコピーされて、そんな欠陥品が健康な女の子の卵子と結びつくなんて、若い女の子の無駄遣いだと思うんだよね。

    +54

    -17

  • 1029. 匿名 2015/05/27(水) 18:37:47 

    確実にたくさん男がいるね。
    歳の差婚反対意見にマイナスつきすぎでしょ!
    女がマイナスつけるはずないし…

    +13

    -22

  • 1030. 匿名 2015/05/27(水) 18:37:59 

    985

    だから20代女性の98%以上は20~30代までの男性と結婚してるよね。
    20代後半の女性なんて、40歳以上の男性と結婚するよりも数歳年下の男性と結婚した方が数が遥かに多いし。

    +16

    -3

  • 1031. 匿名 2015/05/27(水) 18:38:22 

    1007
    少子化は、男女雇用参画の弊害=女性の晩婚化が一番の原因だけどね

    +22

    -5

  • 1032. 匿名 2015/05/27(水) 18:38:30 

    女性の売れ残りは本当に惨め。

    +40

    -18

  • 1033. 匿名 2015/05/27(水) 18:39:26 

    男性に経済力があれば仕方ないと思う。
    現実には経済力が無く 共働きして貰わないと生活が成り立たない様な男性がそうだから叩かれるんだと思う

    +7

    -7

  • 1034. 匿名 2015/05/27(水) 18:40:05 

    普通に無視して同年代を狙えばいいんじゃないの?
    こういう人は同年代に相手にされずにおじさんばかりくるから文句いってるの?

    +20

    -8

  • 1035. 匿名 2015/05/27(水) 18:40:09 

    若い女性好きの男性は、優位に立っていたいって人も多い。
    精神年齢が若いって事じゃなくて、そもそも女性とは他愛無い話しかしたくないのよ。
    今日仕事でこんな事あってさ〜って妻に報告とか相談したいタイプは同世代〜歳上選んでる。

    +24

    -5

  • 1036. 匿名 2015/05/27(水) 18:40:10 

    1005
    でも若いうちに曇りまなこで判断して失敗するのも怖いんですよねー。
    悪いおじさんに騙されないようにしなきゃ!
    やっぱり健全だなーと思うのは同年代のカップルですね。
    おじさんと付き合ってる子周りに少数いるけど、みんな金目当て。海外旅行連れてってもらったり愛人みたい!

    +10

    -3

  • 1037. 匿名 2015/05/27(水) 18:40:19 

    ネットでの女の本音に嫌気さしてる男たくさんいそうだよね(笑)
    特にアラフォー女が若い女批判したりさ、そういうの見るとげんなりするの無理ないって。

    +30

    -12

  • 1038. 匿名 2015/05/27(水) 18:40:43 

    まあどんだけ30代の魅力を長文で書いたり高齢で素敵な人に出会えたって書いてあっても

    20代には敵わんよ。それはもう絶対絶対。それを念頭に置こう。

    +32

    -10

  • 1039. 匿名 2015/05/27(水) 18:41:05 

    同僚に40半ばの高収入独身がたくさんいますが、本当に分かりやすく若い美人狙い。自分が若い頃は散々色んな子と付き合って結婚からは逃げてを繰り返したから、今でもいつでも結婚出来る気でいる。鏡見なよ、アンタもう腹が出たキモイおっさんだよ?なんて教えたりはせず、自由でいいですねー、若い奥さんもらうんですかー?と煽ってる。若くて美人がわざわざじいさん選ぶ訳ないじゃーん!

    +50

    -10

  • 1040. 匿名 2015/05/27(水) 18:41:36 

    年下から年上、学生から医院長・弁護士までモテたけど
    恋愛して結局結婚したのは17歳年上の保険会社の課長さん。
    年上と結婚したからって身売りって思われるの悲しい。
    子供の授業参観で旦那はおじさんと思われるかもしれないけど、
    「パパは本当に素敵な人なんだよ」と伝えたい。
    年の差婚でも同い年でもいいじゃないですか。
    本人達がよければ…

    +16

    -16

  • 1041. 匿名 2015/05/27(水) 18:41:56 

    加藤茶の嫁との関係を羨ましいと思ってる人っているのかな?
    そして、高橋ジョージに対する三船美香の本音・・
    これらの現実を目の当たりにしながら年の差婚に理想郷の夢を見てしまう業の深さだね

    +45

    -7

  • 1042. 匿名 2015/05/27(水) 18:43:48 

    高収入を求める若い子は必然的に年上を選ぶ。
    高収入男性は若い子を求める。

    理にかなってるじゃん。そこに漏れた中間層は中間層同士でくっつくのが幸せよ。

    +41

    -7

  • 1043. 匿名 2015/05/27(水) 18:44:49 

    1020

    あんた男でしょw

    それ言ったら男も同じだよ!
    男たちのネットの本音では「若い女がいい!JKどころかJCやJS好き」なんて男もいる!

    こんなの見たら、男がみんなロリコンに見えて、恋愛って、結婚って、一体なんなんだろうって病むよ。
    一体女はなんのためにお腹痛めて子供産まなきゃならないんだろうね。
    妊娠出産ってただでさえ大変だし老化するし、そうまでしたのに若い女に乗り換えられでもしたら殺意湧いても仕方ないと思う!!

    +20

    -23

  • 1044. 匿名 2015/05/27(水) 18:44:55 

    普通に出会い、恋愛して、結果年の差がだったのと
    最初から若い子と結婚したいでは違いがあるよね

    +29

    -5

  • 1045. 匿名 2015/05/27(水) 18:45:41 

    うん。
    なぜ同世代は同世代を選ばないんだーー
    って仕方ないと思うよ
    同じ歳くらいの女性と交際しなさいって変な話よ

    +13

    -16

  • 1046. 匿名 2015/05/27(水) 18:46:07 

    1035
    女性が理屈っぽい男性を嫌がるように、男性もそういう女性は苦手なんです
    若い女性が好まれる傾向にあるのは、素直であることも要因ですね

    +28

    -9

  • 1047. 匿名 2015/05/27(水) 18:46:15 

    女性が30歳を過ぎると同い年と結婚するのも
    高望みなんだと相談所に入ってわかりました。

    アラサー男性は全員、20代狙い。
    アラフォー男性も20代狙い。

    女性、30歳以上はアラフィフ狙いで行くしかないのかしら。。

    ちなみに相談所の男女比は3:7です。

    +29

    -9

  • 1048. 匿名 2015/05/27(水) 18:47:27 

    正直、妙齢女性にとっては切ない現実ですよね。
    私は会社と自宅往復生活してる間にあっという間に婚期を逃し30超えてから婚活らしきものをしたことがありますが、すぐ挫折しました。
    大抵の男性は年齢を言った瞬間に真顔になりました涙
    もう結婚どうでもいいやって、趣味に没頭するようになったり、仕事以外に出歩くようになり、8歳下の旦那と出会いました。
    後から高齢出産になるだろうから子供は半分諦めて結婚したと言われ、ムカつきましたが、高齢になるとそういうリスクも出てくるのは確かですよね。
    若いうちからフットワーク軽く出歩いてれば違っていたかも、若いうちに結婚できたかもと思いますが、世間的には遅くても結果的に出会えたんで、婚活よりサークルとか趣味を通して知り合ったりする方が結果的には結婚に結びつくんじゃないかなって思います。
    って書くと上から目線とか余計なお世話って言われるかな?
    でもこれで婚活やめた子が趣味を通して5人結婚したから悪くはないと思う。

    +30

    -4

  • 1049. 匿名 2015/05/27(水) 18:47:36 

    1043
    うん、女だけどまあ男でもいいよ。
    なんだかすごく感情的になってるけど、男がロリコンに見えるなら結婚しなければいいし出産が老化するならしなければいいだけだと思います。

    +25

    -7

  • 1050. 匿名 2015/05/27(水) 18:47:50 

    1011さんに同意

    +1

    -1

  • 1051. 匿名 2015/05/27(水) 18:47:54 

    私ずっとコメントの流れに笑ってる。

    アラサー、アラフォーの女性にしてみれば自分と同年齢の男性が20代から30代前半の女性を選ぶのをやめさせたいのが良くわかる。 自分が選ばれなくなっちゃうもんね。
    だけど、男性にしてみれば健康な赤ちゃん産んでくれる可能性の高い女性選ぶの当然だよ。
    男性には食わせていくという責任ばかり重くてメリットがない結婚なのに、あえて腹をくくって結婚するのは子供だけだからね。

    +69

    -16

  • 1052. 匿名 2015/05/27(水) 18:48:32 

    婚活って仕事探しみたいだね。

    だって仕事選ばなきゃ近所のラーメン屋だって求人の貼り紙してあるし、求人サイトも求人情報誌も溢れるほど仕事がある。

    だけど、ニートのくせについつい「ラーメン屋は嫌だなあ、、、この事務の仕事は通勤に時間がかかるなあ、、、」とか選んじゃってなかなか決まらなかったりする。

    +61

    -6

  • 1053. 匿名 2015/05/27(水) 18:49:17 

    1013

    男が結婚したがらなくなっているんじゃなくて、結婚できないんだよね、年収が低くて。
    年収300万未満だと、婚活をしたくても「あなたのような年収の低い方に紹介できる女性はいません」とかいわれ門前払いされますから。
    20~30代独身男性の8割方が今や年収300万未満だというのに、年収300万未満の男は婚活市場から追い出される。そりゃ、婚活市場は女の方が多くなるよね。

    +49

    -12

  • 1054. 匿名 2015/05/27(水) 18:50:01 

    1047
    男から来るのを待つんじゃなくて自分から同年代や年下にアピールすれば
    いいんじゃない?狙っちゃいけないわけじゃないから。

    +14

    -6

  • 1055. 匿名 2015/05/27(水) 18:50:05 

    ここのほうがリアルな意見か飛び交ってるね
    男は皆若い子好きだと思いますか?
    男は皆若い子好きだと思いますか?girlschannel.net

    男は皆若い子好きだと思いますか?職場に20歳の子が入ってきました。性格は素直で良いんですが、特に美人でもスタイル良いわけでもないのです。なのに30代の美人さんよりも若い子若い子と‥‥。この前なんか、そのまま重役会議開けるメンツが20歳の子を囲っていました...


    +8

    -7

  • 1056. 匿名 2015/05/27(水) 18:50:27 

    1026

    仕事を選ぶ女が増えたのは、共働き夫婦が当たり前になったからでしょ?
    男が女にも収入を求めるようになったから。
    私の彼は「○○の奥さん看護師なんだってー!月収32万だってー!」とか言うし。
    私にも稼げと言わんばかりに。

    それに、専業主婦だと離婚になったらブランクがあってどうしても薄給になるから、仕事を続けたいだけど思う。それか出産ギリギリまで貯金したいとか。

    もし女がたいしたキャリアもなく、結婚するときに仕事を辞めて旦那の給料に全て寄りかかってしまえば、子供ができて不倫でもされて、女に仕事がなかったら男に好き放題遊ばれっぱなしで文句も言えない仮面夫婦の道しかなくなるじゃん!

    私の友達にもいるよ、子供三人いて旦那遊んでるけど自分が働けないから離婚諦めて仮面夫婦してる子。

    +15

    -6

  • 1057. 匿名 2015/05/27(水) 18:51:24 

    若くして結婚しても「離婚したい離婚したい」ってさんざん書いてるがるちゃん民を見ると、
    若いうちから結婚すれば幸せってわけじゃないことがよくわかる。

    ここで煽ってる既婚のおばさんも、なんか結婚生活うまくいってなさそうだし。

    +35

    -12

  • 1058. 匿名 2015/05/27(水) 18:51:33 

    1051

    あんた人として最低だね。

    +7

    -20

  • 1059. 匿名 2015/05/27(水) 18:52:47 

    女だってジジイすぎるのは無理ですよ
    5歳差までが一番いいです

    +43

    -16

  • 1060. 匿名 2015/05/27(水) 18:52:51 

    学歴は関係ないね。
    いい大人が学生気取りか。

    学生の合コン感覚で結婚すんじゃないよw バカかよ

    +7

    -10

  • 1061. 匿名 2015/05/27(水) 18:53:02 

    まあ普通に考えればさ、男からしたらやっと30過ぎるあたりから収入も増え始めることが多いわけだよね。
    それまでは手取りも少なくて、ましてや若いうちはお洒落に飲み代にってあっという間に消えるから貯金も多く無いだろうし。

    それで、付き合ってる彼女も自分と同じかそれ以下の収入だったら中々結婚には踏み出せないよ。同棲の延長で、2人でしばらく暮らそうまたは子供いらないってあらかじめ思ってるならともかく、子供産むとなると奥さんも仕事休むかもしくはやめなきゃいけない。そうなると自分の稼ぎだけでやってけれるのか?と思うだろう。

    だけど、彼女からしたら30までには出産適齢期もあるから結婚したい。そうなるといつまでたっても噛み合わないんだよね。

    そうこうしてるうちに性格の不一致なりなんなりで破局。彼女からしたらこんな歳で捨てられてこの先どうしよう…って中、男は収入も上がるから結婚も視野に入ってくる。
    だったら歳下の可愛いこと結婚したいな〜と欲が出る

    こんな感じかな?

    +25

    -10

  • 1062. 匿名 2015/05/27(水) 18:54:02 

    1051

    私の男友達で、前の嫁より10歳も若い女と再婚した男が言ってた。

    前の嫁から言われたらムカついたようなことも、若い嫁相手だと子供だから許せると。

    つまり、同年代に言われたらプライドが傷つくんだろうね〜男は幼稚だから。

    つまり、変にプライドの高い男ほど歳下の女を選ぶ傾向にある。

    +53

    -17

  • 1063. 匿名 2015/05/27(水) 18:54:48 

    1051

    でも20代女性の方も94%が20代~30代前半までの男性と結婚しているから、お互いさまなんだよね

    +22

    -3

  • 1064. 匿名 2015/05/27(水) 18:54:49 

    1056
    もし女がたいしたキャリアもなく、結婚するときに仕事を辞めて旦那の給料に全て寄りかかってしまえば、子供ができて不倫でもされて、女に仕事がなかったら男に好き放題遊ばれっぱなしで文句も言えない仮面夫婦の道しかなくなるじゃん!


    がるちゃんはそういう女たちの巣窟ですw
    離婚トピが上がるといっせいに群がって旦那の悪口言ってるのを見れば一目瞭然。
    経済力がなくて離婚できないからネットで愚痴を言うしかないのです。

    若い子たちはそうならないようにね。

    +24

    -5

  • 1065. 匿名 2015/05/27(水) 18:55:08 

    男が女にも収入を求めるようになったというか、男女平等とはそういうものなんじゃないかな?
    お互いの収入を知らない夫婦もいるし、そのあたりは個々で話し合って決めることだよね

    +12

    -3

  • 1066. 匿名 2015/05/27(水) 18:55:30 

    1051
    正論

    貴方余裕だね。20代か既に既婚とか...
    私は既婚だけど、トピック見てマウンティングしてニヤニヤしてる貴方がちょっと怖い。

    +23

    -9

  • 1067. 匿名 2015/05/27(水) 18:55:55 

    1061

    30を目前に別れる同年代カップル多いよね〜

    やっぱり男にとってはそれが理想なのかな?
    女の一番綺麗な時期だけをいただいていくという…

    だとしたらすごく許せない!

    +29

    -15

  • 1068. 匿名 2015/05/27(水) 18:57:47 

    1064

    だからキャリアも結婚も子供も全て手に入れなきゃいけない女はとても大変なんですよ!男以上にね!

    +11

    -5

  • 1069. 匿名 2015/05/27(水) 18:58:11 

    22才のうちの息子は金持ちのおばさんと結婚したいと言ってます。
    お金があれば若い男と結婚できるかも。
    世の中お金なのかしら。。
    私は愛だと思いたい。。はぁ。

    +9

    -9

  • 1070. 匿名 2015/05/27(水) 18:58:33 

    望むだけのものを持ってるならいいと思う。

    過去の恋愛で傷ついたからって新しい恋愛に踏み出せないとぼやいてる友人。

    『出会いの場は苦手』『職場の人はイヤだ』とかいつも言い訳ばっか。

    『1対1の紹介なら』とか言うけど、アラフォーで太め、結婚したら専業主婦希望を紹介してって人いないよ。

    もっと若くて謙虚な子だって婚活苦労してんのに…。

    +20

    -7

  • 1071. 匿名 2015/05/27(水) 18:58:44 

    「若い子が好き」と「同年代がイヤ」と「一回り以上年下に行く」は違う話だと思うんだけどな
    プラマイ5歳差程度なら分かるよ。20歳差とかを狙いに行くのは話が全然変わる気がする

    +33

    -4

  • 1072. 匿名 2015/05/27(水) 18:59:06 

    1012. 匿名 2015/05/27(水) 18:31:00 [通報]
    40代のおじさんも20代がいいらしい。 20代のときに40代ばかりにアプローチされたけど 異性に見えなくて無理でした。 身の程を知ってほしいです!



    さっきから何でプンプンしてるの? そう思うなら振ればいいだけじゃん。

    +23

    -18

  • 1073. 匿名 2015/05/27(水) 18:59:21 

    なんかも~普通に男が書き込んでるなー

    別にいいけどー

    +20

    -15

  • 1074. 匿名 2015/05/27(水) 19:00:24 

    1065

    日本の男はスーパークズってツイッターで出回ってたなー

    『女も働け!家に金入れろ!家事もちゃんとしろ!そして何よりも、若いうちにおっさんと結婚しろ!でも男は妻が歳とったらもっと若い女と遊ぶけどそのときは口出しするなよ!わかったか?』
    これが男の結婚観の理想でしょう?

    +32

    -22

  • 1075. 匿名 2015/05/27(水) 19:00:41 

    もう結婚しなくてもいいんじゃない。
    哀川翔みたいなやさしいだんなさんなかなかいないんだから、
    キャンプつれていってくれないし、子どもの夏休みみんなでキャンプとか
    いかなくてすむし、高齢であるほど女はいい男をつかまなくちゃ大変だよ。

    +12

    -7

  • 1076. 匿名 2015/05/27(水) 19:01:03 

    1054
    日本だと、そういうのにバリアかかりそうだよね、年下男に走るなんて女としてはしたない!とか言って。
    でもそういうこと言う人に限って、男がかなり年下の女を狙うことは許容しちゃったりする。
    無意識のうちに男の意見に同調しちゃってる、それに本人たちがいちばん気付いていない。

    +11

    -10

  • 1077. 匿名 2015/05/27(水) 19:02:31 

    30歳独身女に釣り合うのは35歳年収300万程度の男

    それくらい30代には価値がない

    現実みよ?

    +20

    -22

  • 1078. 匿名 2015/05/27(水) 19:03:44 

    結婚て相手いなくちゃできないやん
    ストーカーしてるなら話は別やけど、若い女を好きになったおっさんと、そのおっさんと結婚したいと思う女がいて成り立つ

    何がムカつくのか分からない
    人の人生に口出すほど偉いんかい。

    +25

    -9

  • 1079. 匿名 2015/05/27(水) 19:03:52 

    20代で勝負決められなかった自分がいけないのであって、
    それを男性のせいにしてはいけない。
    厳しいようだけど、本当に結婚したいなら10歳以上の男性で決めるか、日本人は諦めて外国人で手を打つしかないよ。

    +28

    -15

  • 1080. 匿名 2015/05/27(水) 19:04:11 

    高齢出産の障害児リスクって男性側が高齢ってのも最近言われてるから
    女性だって若い男選ぶ権利あるんだよなぁ

    申し訳ないけど
    余りものの男性ってそういうの女のせいにしがちなイメージしかない

    +34

    -12

  • 1081. 匿名 2015/05/27(水) 19:04:11 

    女も相手が加齢臭する小汚いおっさんは選ばない

    +21

    -8

  • 1082. 匿名 2015/05/27(水) 19:04:34 

    1053
    男が結婚したがらなくなっているんじゃなくて、結婚できないんだよね、年収が低くて。



    それだけじゃなくて家電も発達し、AVもある。ネット社会で女の本音がばれて結婚したがらなくなった男もかなり多いよ。お金さえあれば外食にも困らないし。
    子供が欲しい男性だけだよ、結婚にメリットを見いだせるのは。

    +29

    -6

  • 1083. 匿名 2015/05/27(水) 19:05:15 

    30過ぎで煮えきらず別れるカッブルの多いこと

    男性が悪いと思います

    子供が大学院まで行くこと考えたら
    男も35までに結婚しないときついのにね

    +17

    -15

  • 1084. 匿名 2015/05/27(水) 19:05:59 

    30過ぎて5つ下の旦那と結婚した私は勝ち組だな(笑)

    +36

    -14

  • 1085. 匿名 2015/05/27(水) 19:06:04 

    1065
    あんた男でしょ!
    若い女選ぶのは男のさがとか言っときながら、収入だけ男児平等語ってんじゃねーよ!

    +13

    -15

  • 1086. 匿名 2015/05/27(水) 19:06:08 

    1074
    海外だと、夫婦共働きでも旦那がなるべく早く帰って家事やったりしてるから、
    日本女性がみな海外に出ていくのは仕方ない、ってどこかの記事で読んだ。
    もちろん離婚率も高いけど、日本女性は働きたくないのが多いから捨てられる率が高いのも仕方ない気がする。
    だって旦那さんも仕事と家事を両立してるんだから、もしくはハウスキーパー雇うんだから、
    奥さんが家で家事だけをやる意味ないし、そりゃいずれ捨てられるよ。

    +13

    -4

  • 1087. 匿名 2015/05/27(水) 19:06:39 

    1074
    そんな男滅多にいないと思うけど
    ネット情報を鵜呑みにされても…

    +10

    -11

  • 1088. 匿名 2015/05/27(水) 19:07:03 

    5年も付き合って同棲してお互い30になってそろそろ彼女が結婚を、、、なんて考えてても彼氏は22歳の女の子にちょっと「もしかして好きになっちゃったかもです〜、でも長く付き合ってる彼女さんいるんですよね?」なんて言われたらころっといく。

    男なんてそんなもん。婚活はともかく「わたしはもう30だけど一応彼氏いるし〜」って言ってる人はマジで婚姻届提出まで気をぬいたらアカンよ。

    +47

    -10

  • 1089. 匿名 2015/05/27(水) 19:07:08 

    なんで結婚したがらないかわかるか?


    おまえを養うほどの価値がないと思ってるからだよww

    +18

    -19

  • 1090. 匿名 2015/05/27(水) 19:07:18 

    結婚は個人の自由だけど、したくても適齢期に出来ないってのは、これ社会の問題じゃない?

    本気で少子化解消したいならば、くっつきたい年頃の男女がすんなり結婚し子を産める社会にしなきゃなんないよ。

    若い人らの所得を増やすとか、雇用対策するとか、非正規労働者を正規にって、国がやらないからこんな不毛な話になるんじゃない?

    +32

    -3

  • 1091. 匿名 2015/05/27(水) 19:08:05 

    1072

    プンプンしてないよ。
    ただきもいと思うだけ!
    身の程知らずな男が多いから男女の需要と供給がつりあわなくなるんじゃん。

    +7

    -17

  • 1092. 匿名 2015/05/27(水) 19:09:01 

    ガルちゃん→日本にはロクな男がいない
    2ちゃん →日本にはロクな女がいない

    お互い歩み寄る姿勢が大切


    +47

    -9

  • 1093. 匿名 2015/05/27(水) 19:09:46 

    どっちかといえば高望みしてる女は若いうちにセレブ婚とかしてると思うよ。
    歳とって高望みしてる女はいないと思う。せめて自分と同レベルくらいはあって欲しいかなと思うだけ。
    でも、その同レベルの男ですら若い女狙ってるんだから話になりませんよね。

    金と体の交換婚は、育ちの悪い若い女と成金オヤジだけの話でいいと思う。

    +26

    -6

  • 1094. 匿名 2015/05/27(水) 19:10:20 

    男性の非正規雇用を増やしたのが最大の失敗だよ。
    大卒、健康、外見普通でも非正規雇用だと未婚ばかり。彼女すらいない。

    +34

    -3

  • 1095. 匿名 2015/05/27(水) 19:10:54 

    なんかそういう年齢の男性も紛れこんでるみたいだから現実を教えてあげようか?w
    望むのは勝手だけど、それを見て若い世代が思うのは「おっさんが若い子と出会いたいことをカミングアウトとかキモイ」だよwwでも一応「職業の将来性」「収入」はチェックしておくか・・
    テレビとかでやってる「おじさま素敵~♡」はレアケースか幻想だよ

    +16

    -8

  • 1096. 匿名 2015/05/27(水) 19:11:12 

    1077
    男が女のふりして「現実みよ? 」とか・・・


    オッサンちょーーーーーーーーーキモイんですけどおおおおおおおお!!!!

    +20

    -22

  • 1097. 匿名 2015/05/27(水) 19:11:29 

    自分が若い男に相手にされないのに、同世代のおじさんが若い子捕まえてるのが気に入らないだけでしょ。
    他人が誰と結婚しようが普通はどうでもいいよ
    好きじゃない人に言い寄られたら断ればいい話。

    +20

    -12

  • 1098. 匿名 2015/05/27(水) 19:12:01 

    1079

    だから、高望みしてるのは若い女に多いってば!
    年収1000万以上の婚活パーティー見てみ?20代の女限定とかたくさんあるからさ。

    30過ぎて結婚しようと思ってる女は金目当てなんかじゃないと思う。自分で生きていけるくらいの収入もあるし、支え合って生きていけるくらいの男でいいんだよ。
    なのに、そんな男たちですら若い女を好む現状だよね。
    どうなっちゃったの日本。

    +9

    -20

  • 1099. 匿名 2015/05/27(水) 19:12:46 

    1さん

    個人的な悩みを装ったアンケート?

    +4

    -4

  • 1100. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:02 

    ナイナイのお見合い番組だと

    女性のほうが高望みだったりする

    +26

    -7

  • 1101. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:10 

    婚活だと仕方ないと思う。
    それが嫌ならば自然な出会いで、恋愛感情ありきで結婚するしかない。
    好きになったら年齢気にしない人もたくさんいるよー。

    +44

    -0

  • 1102. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:16 

    30代のおばさんが発狂してるな

    おまえなんて食べかけのコンビニ弁当みたいな価値しかねぇーんだよ

    +18

    -27

  • 1103. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:24 

    昔は子供のころ「夢は大好きな人と結婚して子供を産むことです!」なんて言ったらバカにされたよねw 「それが夢⁉︎もっと、美容師とか医者とかさあ」って。

    でもさ、大好きな人と結婚して子供を産むってことを叶えるのって大変なことだよね。
    キャリアもすごく大切だけど、いざ大人になると適齢期に結婚できることって女の人生でかなり重要だと身に染みますわ。

    +47

    -10

  • 1104. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:36 

    1077
    せめて自分と同じ収入はあって欲しいよね。なんで体差し出すのにこっちが養わなきゃならんわけ?それこそ何も女にメリットないじゃん。

    +10

    -11

  • 1105. 匿名 2015/05/27(水) 19:13:59 

    結婚はそう、自由!にも関わらず
    世間体やらにしがみついて
    自分の意志で結婚できなかった幼稚な既婚者多すぎる

    +8

    -3

  • 1106. 匿名 2015/05/27(水) 19:14:23 

    周り見てると年下男と結婚している女性は金持ちかキャリア組が多い印象

    +13

    -5

  • 1107. 匿名 2015/05/27(水) 19:14:42 

    正に分不相応

    +8

    -2

  • 1108. 匿名 2015/05/27(水) 19:14:59 

    1098
    日本の男はもともと"支え合って"いくことなんて求めてないじゃん。
    自分が仕事に集中できるよう、家のことをやってほしいんだよ。
    だから対等に接したいある程度の仕事のある女に寄り付かないだけじゃない?

    +19

    -7

  • 1109. 匿名 2015/05/27(水) 19:15:09 

    20年くらい前に流行った「危険な情事」っていうアメリカ映画を大学の講義でみたけど、まさに男の理想が詰まってるって感じだったよ

    +6

    -3

  • 1110. 匿名 2015/05/27(水) 19:15:37 

    そこそこ収入がある女性の場合
    結婚という形にこだわる必要もないのでは?

    +29

    -2

  • 1111. 匿名 2015/05/27(水) 19:15:45 

    40で若い子と付き合える人って、独身で婚活してるような人じゃなくて、既婚で妻子いてお金もあるような人のほうが多いんじゃないかな。
    モテる男は妾も持てるってだけで、ここのおっさんみたいに若い嫁狙ったりしないよ。

    +25

    -4

  • 1112. 匿名 2015/05/27(水) 19:15:48 

    1103

    そもそもは男達が専業主婦を馬鹿にするからこんな事態に陥った。

    なにくそ!男に負けてたまるか!と女が働き出したら少子化。
    男共母親って素晴らしい!を連呼し涙目w
    そして、若い女崇拝。つまり、女は子供を産む機械というのは本当だった。

    ってか?

    笑えるよね〜
    女の生き方って難しい!

    +18

    -9

  • 1113. 匿名 2015/05/27(水) 19:16:04 

    バリバリ稼いでる女性は年下狙えばいいじゃん?
    子供欲しいなら種が若ければ若いほど実りやすいだろうし。
    家庭内経済格差ってあるから、女性が稼いでれば男はエバれなくなるしモラハラもしなくなるよ。

    +19

    -7

  • 1114. 匿名 2015/05/27(水) 19:16:45 

    自分を男に置き変えて考えてみたら。
    結婚を考えるときに、20代、30代、40代どれを選ぶか。
    性格は同じでね。
    自ずと現実が分かるんじゃないの。
    婚活なんてデータで見るしかないし。嫌なら恋愛結婚するべき。

    +16

    -10

  • 1115. 匿名 2015/05/27(水) 19:16:47 

    人生で自由に生きることが一番難しいし
    一番の幸せだったりします。

    +5

    -2

  • 1116. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:03 

    1108
    だから男がもっと大人にならなきゃダメだね日本は。

    +12

    -11

  • 1117. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:07 

    女性が結婚するメリットが減ってる。
    あっ、恋愛結婚は別ね。

    婚活して40歳過ぎのおじさんと妥協して結婚したあげく

    30歳以上はババア
    ババアと結婚してやった俺最高
    ババアなら結婚してもフルタイムで共働きしろ
    義両親の介護しろ
    義両親と同居しろ
    家事全般やれ

    専業主婦になる気のない高収入女性は好きでもない優しくもないおじさんと結婚するより1人がいいもん。



    +47

    -6

  • 1118. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:18 

    まあまあ落ち着いて。
    アラサーになってからの女性で婚活をされている方はまず見なりを整えておき、アラサーならではの落ち着き経験力を持ち積極的に男性側に求める許容範囲を広げながら婚活していれば良い男性はいますよ
    あまり条件にとらわれすぎず自分が補っていける物は補えばよろしい

    +9

    -6

  • 1119. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:18 

    婚活をしてる皆さんはなんで若いうちにもっと結婚につながるような恋愛をしなかったのかマジで聞きたい。嫌味とかじゃなく。(私も23歳独身です)

    今まで結婚に不向きな彼ばっかりと付き合ってたとか仕事を頑張りすぎたとかは妥当な理由では無いよね?

    +18

    -13

  • 1120. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:28 

    男が年下を求めるのは仕方ないにしても、やっぱり40、50過ぎで20代を希望するのはおかしいよ。そこそこ金持ちか、見た目が良くなければで図々しすぎる。せめて10歳下までだよ。
    でも、婚活市場ではそういう身の程知らずって一番のお客様なんだよね。女性側としては10歳以上上は紹介して欲しくないんだけど。

    +41

    -9

  • 1121. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:36 

    1072

    オジサンって、ふってもふっても諦め無いからタチ悪いんだよね

    統計によるとアラフォー独身男性の半数は女性との交際歴が全くない人達だそうで、
    そんな一度も女性と付き合った事がなく、もう若い女性と付き合う事を夢に夢見てるオジサンに好かれたらもう大変だよ

    長年の鬱憤がたまりにたまってるからなのか、何が何でも諦めない。オジサンはどんどん妄想膨らませて終いにはストーカーになっちゃって、こういうオジサンが若い女性を狙って~って言うような話題が出るともう鳥肌立って仕方がないっす

    +30

    -8

  • 1122. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:48 

    1091
    プンプンしてるじゃんw
    オッサンがキモイなら振ればいいだけじゃん。なぜ怒る必要あるの?

    +11

    -13

  • 1123. 匿名 2015/05/27(水) 19:17:56 

    高望みじゃなくておばさんと結婚するなら独身でいいってことだろうな
    一定水準以下と結婚するくらいなら独身を選ぶ
    『結婚』がどうしてもしたいわけじゃない

    +10

    -8

  • 1124. 匿名 2015/05/27(水) 19:18:02 

    1109
    20年も経ちゃアメリカも変わるって

    +4

    -1

  • 1125. 匿名 2015/05/27(水) 19:19:21 

    1117
    ほんこれ!!


    私もそう思う!!!


    結婚って若い夫婦が支え合っていくから美しいのに、くたびれた金だけあるオヤジに若さですり寄って苦労もせずにお金を吸い取る売春婦のような若い女…

    聞いてるだけできったないもん。

    +25

    -10

  • 1126. 匿名 2015/05/27(水) 19:19:27 

    このアンケートの集計結果、どこかに載るの?

    +5

    -3

  • 1127. 匿名 2015/05/27(水) 19:19:29 

    ここ、オッサンが女の振りして書き込んでるから
    20代の若い子たちはどんどんオッサンバッシングしてくださいね~
    彼ら、諦め悪いから。

    +17

    -16

  • 1128. 匿名 2015/05/27(水) 19:19:35 

    専業を馬鹿にしてるのは女のほう

    2ちゃんの既女板とか見に行けば
    よくわかると思うけど

    +21

    -6

  • 1129. 匿名 2015/05/27(水) 19:19:37 

    適齢期適齢期いうが、今の適齢期なんて男女共にお金は全く無いのに寝る間失くして仕事ばかりさせられる、心身疲労困憊の若者ばかりじゃないか。
    だからわずかな休みは自分だけの為に使うのに。

    そら、現実逃避になるから、若い可愛い子に走るわな。
    長続きしないし、結婚にまでいかないけど。

    +10

    -2

  • 1130. 匿名 2015/05/27(水) 19:20:18 

    男が悪いなら独身でいればいいのでは?
    なぜ自分が結婚したいのに自分から歩み寄らないの?

    +30

    -9

  • 1131. 匿名 2015/05/27(水) 19:20:28 

    1121
    あなたは芸能人なの?w

    生活に支障をきたすほどオッサンにモテるんだ。
    それほどモテるなら若い男性にもモテるはずだよね?

    +9

    -4

  • 1132. 匿名 2015/05/27(水) 19:20:36 

    1128
    専業主婦は世間では男女両方から馬鹿にされています

    +15

    -10

  • 1133. 匿名 2015/05/27(水) 19:20:50 

    うん。やっぱり恋愛結婚しかないよ。

    婚活行くならウダウダ言っても仕方ないでしょう‼︎婚活をしてくれなんて誰にも頼まれたわけじゃないんだし。

    婚活をやめて、恋愛結婚目指そう‼︎

    +37

    -1

  • 1134. 匿名 2015/05/27(水) 19:21:27 

    >1117.1125
    いや、普通に同年代と結婚すればいいだけでしょ。

    +8

    -3

  • 1135. 匿名 2015/05/27(水) 19:21:37 

    もう、おばさんvsおっさんみたいなトピ立てなよw

    +19

    -6

  • 1136. 匿名 2015/05/27(水) 19:21:41 

    1132
    結婚したいのにできずに年とった女の方が馬鹿にしてるわ。

    +10

    -9

  • 1137. 匿名 2015/05/27(水) 19:23:02 

    家事→ボタン一つで楽チン。
    食事→外食 コンビニ 冷凍なんでもどうぞ。
    性→ 風俗 AV アイドルなどなど溢れてる。


    あれ 男が結婚するメリットなくね?

    +26

    -13

  • 1138. 匿名 2015/05/27(水) 19:23:21 

    ここ見てたら、若い男もおじさんもみんな若い女の子を狙いたがるの分かる。
    中身で選んでも若いほうが素直で可愛いよね
    ここのおばさん恥ずかしいよ、コメントが。

    +34

    -14

  • 1139. 匿名 2015/05/27(水) 19:23:22 

    身体だってさ、理想像もある。
    痩せたいなんて願望もある。

    でも出来ない。だって『本気』で生きてないから。

    だから幸せになれないの

    +9

    -1

  • 1140. 匿名 2015/05/27(水) 19:24:00 

    何がすごいかというと
    自信のない意地の悪い男って同じ年の女性を
    下手したら年下も平気でババアっていうこと
    自分のことを棚にあげ自分もジジイなのに
    よく平気でそんなこと言える

    +48

    -7

  • 1141. 匿名 2015/05/27(水) 19:24:57 

    1125
    あなたはまともだよ。
    自分も20代の頃は、金があるからってだけで20近い年上のオッサンと付き合ってたけど、
    今から考えると馬鹿なことしたなと思ってる。
    同世代同士で苦労しあいながら生活していくほうがいいに決まってるよ。

    今は専業で楽したい女が増えてるから、
    若さを売って好きでもない金持ちのおっさんに嫁ぐのもいるけど、健全じゃない。

    +24

    -6

  • 1142. 匿名 2015/05/27(水) 19:25:01 

    1119

    若い頃はね、同年代と付き合うでしょ?

    でも同年代の男は自分が歳とってくともっと若い子がどんどん成人してってそっちに目がいっちゃうのよ。
    そりゃ自分が20代のころは同年代も20代の子ばかりだから、そこで付き合うぶんには問題なし。

    けれど、後から後から若いアイドルみたいな子達が手の届く年齢(成人)になってくのを見て、そっちをほっとくなんてできないんでしょうね。
    まぁー見事に私の周りの同年代カップルも30を目前に別れて、その後みんな男達は歳下の女と、女達は少し年上に移行してったわ。

    それでも、歳上選んだ女も、その後もっと歳下の女に盗られたりして、悲惨。
    男は若い女に若い女に、スライドするように乗り換えるんだよね。

    初めからそのつもりだったんじゃないか?とおもわせるくらいに。


    でも女は20代のときに40の男とか相手にしたくもないでしょ?
    それができる女は、そういう似たような歳の差婚の親の家庭に育った子とかだよ。それか、両親不仲でメンヘラとかに多い。

    普通の子には歳の差婚は無理!

    +20

    -9

  • 1143. 匿名 2015/05/27(水) 19:25:06 


    今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?

    え、婚活してる40〜50代って、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断ってるわけじゃなくて、ただ彼女できなかっただけじゃないの?
    学生時代に女の人と遊べてれば、男なら40〜50なっても婚活なしで結婚できると思うよ。
    だいたいは女性経験少なめのそれなり収入の人が多い気がする。

    +24

    -10

  • 1144. 匿名 2015/05/27(水) 19:25:09 

    おっさんと結婚したくない女性は自分で自分を支えられるくらいの稼ぎは得よう!
    稼げる女性のほとんどが同年代と結婚してるし、年齢以外の武器も持てるから!

    +19

    -2

  • 1145. 匿名 2015/05/27(水) 19:25:44 

    たしかに、有村架純とか見てるとね
    計算だとわかってても許せるんだろうなぁ

    +4

    -6

  • 1146. 匿名 2015/05/27(水) 19:26:08 

    1122
    プンプンしてる?まぁそう言われたらそうかもね。
    好みでもないジジィにしつこくされたくないからだよ!

    +7

    -9

  • 1147. 匿名 2015/05/27(水) 19:26:09 

    ところがどっこい

    女性の平均年収はどの年齢でも300万すら超えません

    一生独身で困るのは女性です

    +25

    -6

  • 1148. 匿名 2015/05/27(水) 19:26:56 

    主さんも、自分のタイミングで婚活始めたんでしょう?
    余裕があったかは分からないけど、現実わかってる人は若い内に婚活してる。
    男の人のせいばかりじゃないよ。

    +6

    -8

  • 1149. 匿名 2015/05/27(水) 19:28:27 

    そりゃあ若い方がいいに決まってる。
    歳をとればとるほど女の価値は下がるとというのは事実なような気もする。
    だってピチピチな方がいいしね。シミシワだらけのおばさんより…私が男でも出来るなら若い子と結婚したいわ。子育ても若い方がいいし。
    でもそれはそれだけど、男も高望みすんなって思う。
    よっぽどの収入や容姿があるならおっさんでも食い付く若い子はいるけど、なんにもないただの気色悪いおっさんにはそんな子、寄らない寄らない(笑)
    だから結婚出来ないということに気づかない!

    +13

    -10

  • 1150. 匿名 2015/05/27(水) 19:28:36 

    1114
    ごめん、自分が男だと考えても同年代がいいわ。
    歳下とか、なんか自分が気持ち悪くなる。

    ある意味男ってそういう思考が鈍ってるのかもね。自分を客観視する思考が。

    +12

    -15

  • 1151. 匿名 2015/05/27(水) 19:29:06 

    どんなに若かかろうが美人だろうが独身アラフォー女は世間から見たら、いきおくれのおばさん。
    おっさんにしか需要ないでしょ。

    +35

    -13

  • 1152. 匿名 2015/05/27(水) 19:29:07 

    1082

    内閣府の調査によると、自分が幸せだと思う高齢独居男性は女性の半分しかいないんだって。

    ネットや家電もいいけど、生身のお友達は作っといた方がいいよ

    +11

    -6

  • 1153. 匿名 2015/05/27(水) 19:29:22 

    ババアって言われてカッカできないぐらい
    信念もって生きようよ

    ゲスイ奴等は近寄れないよ。

    +15

    -9

  • 1154. 匿名 2015/05/27(水) 19:29:33 

    婚活を始めましたが、ほぼすべての女性が自分より年収100万円以上上の高収入男性狙いで、自分と同じぐらいの年収には見向きもしないという現実にショックを受けています。
    女性が年収400万や500万なら年収700万の男性を狙う、女性が年収200万なら年収500万円の男性を狙う、という感じです。
    男性はそんなに金銭感覚の違う女性と結婚するのはデメリットも多いと思うのです。
    女性が高望みをやめればカップルが誕生すると思うのに、なぜ男性ばかりが金稼ぎをしないといけないのでしょうか。
    今まで散々自由を満喫してきて、学生時代にはダサい男を散々バカにしてきてイケメンに群がり、仕事で昇給が望めないとわかってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに年収の高い男性を狙うという女性が増えすぎています。みなさんはこういう傾向についてどう思いますか?

    +47

    -17

  • 1155. 匿名 2015/05/27(水) 19:29:36 

    1123
    それなら女もそうだよ。おじさんとしか結婚できないなら一人でいいもの。

    +21

    -3

  • 1156. 匿名 2015/05/27(水) 19:30:03 

    こりゃ少子化進むわwwwwww

    独身税&子無し税&一人っ子税待った無し!

    +5

    -6

  • 1157. 匿名 2015/05/27(水) 19:30:05 

    35過ぎの独身男女の皆さん

    あなた方は売れ残りです、自覚しましょう

    +44

    -17

  • 1158. 匿名 2015/05/27(水) 19:30:56 

    1157
    お前もそうなるかもよ?
    結婚したからって一生安泰とは限らないからねw
    それこそバツイチ子持ちとか超負け組。

    +38

    -11

  • 1159. 匿名 2015/05/27(水) 19:30:58 

    若い子って専業主婦希望が増えてるんでしょ?
    時代と逆行してるし無理だと思うよ。日本も海外と同じように共働きで
    家事は外国人メイドに任せる生活を目指してるから。

    +11

    -3

  • 1160. 匿名 2015/05/27(水) 19:31:26 

    イケメンか高収入の人ならいいけど、自分の身の程をわきまえず高望みしすぎてるのは何だか滑稽。
    女の人にも言えることか…

    +27

    -5

  • 1161. 匿名 2015/05/27(水) 19:31:27 

    男が若い女を求めるのは今に始まったことじゃないでしょ?
    今更何言ってるんでしょう。
    若さが武器になる時に何してたんですか?
    キャリアと家庭両立してる人なんてたくさんいますよ。

    +26

    -9

  • 1162. 匿名 2015/05/27(水) 19:31:31 

    >1142
    周りの環境とか人が悪すぎたんじゃない?
    私も私の周りも学生時代に同年代とつきあって、30前に結婚してる人ばかり。
    夫は今でも私が好きで仕事の後まっすぐ帰ってくるし、周りの夫婦仲もいいよ。

    浮気するタイプの人達は浮気するタイプの友人が多いし、
    若い子に走るタイプも周りは若い子に走るタイプの友達。
    価値観が同じもの同士が友達になるからね。


    +4

    -5

  • 1163. 匿名 2015/05/27(水) 19:31:32 

    1104
    体差し出すって(笑)
    身売りなんだね。
    そんなに嫌なら結婚しなきゃいいのに、なんで必死なの?
    独身でも全然問題ないですよ。

    +17

    -12

  • 1164. 匿名 2015/05/27(水) 19:32:21 

    1159
    なるほど、若い女はネットで耳年増になりすぎてるから、若いうちにオヤジひっかけて楽して生きようって魂胆か。
    本当売春婦思考だなぁ。

    +16

    -7

  • 1165. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:02 

    20代でチャラチャラ遊びまくってた癖に30代になって男は若い女選ぶー!男がー男が悪いー
    とかね
    その癖条件だけは一丁前だろ?

    もうね(笑)

    笑えるわ〜

    +38

    -15

  • 1166. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:07 

    1143
    私もそう思うけど、それだったらなおさら10歳以上若い子ばっかり狙ってないで、
    妥協した方がいいと思うんですけど。
    モテない童貞の低収入の40代50代が、20代や30〜32の若い子ばっかり狙ってるなんて…。
    その女性たちの中には、彼氏いた子や、働いてて経済力ある子もいるんだよ?

    +5

    -14

  • 1167. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:14 

    1139
    ケータイ小説思い出した

    +0

    -1

  • 1168. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:17 

    1115さん

    お互い様ですね☆(ゝω・)v

    +3

    -3

  • 1169. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:19 

    1080. 匿名 2015/05/27(水) 19:04:11 [通報]
    高齢出産の障害児リスクって男性側が高齢ってのも最近言われてるから


    障害児リスクなんてないよ。ただ獨協医科大学の研究で35歳を過ぎると四分の一の男性は精子が老化し、受精させるのに2倍?ほど時間がかかるというだけ。
    自閉症は遺伝だし、ダウン症は母親の高齢主産が原因。
    ちなみに父親が高齢だと、テロメアが長いから子供は長生きするメリットがある。

    +13

    -16

  • 1170. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:32 

    高齢出産のリスクは本当に女性の問題なねかな?
    種だって高齢であれば絶対に劣化してるし、欠陥あると思う。女性のデメリットばかり言われるから、若い女性を選びたがるっていうがあると思う。
    高齢男性のデメリットもメディアで発信して欲しい。

    +18

    -7

  • 1171. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:46 

    1161

    若さが武器になるのは仕事だけ。

    結婚相手に若さを武器にしたところで、若い女好きな男は絶対後々浮気するから逆にそんな男なんて嫌だ!

    +10

    -10

  • 1172. 匿名 2015/05/27(水) 19:33:49 

    若いマ○コ目当てで結婚する男は浮気するよ。奥さんが若くなくなったら。

    男ですが

    +14

    -14

  • 1173. 匿名 2015/05/27(水) 19:35:19 

    そんなに羨ましいんだねー
    男に生まれれば良かったね(笑)

    +12

    -8

  • 1174. 匿名 2015/05/27(水) 19:35:27 

    1137
    そりゃ最低限の家事や、添加物いっぱいの食事や、仮想のSEXならば、満たされてるよね。

    でも家庭の温かさって、それとは違うよ?

    具沢山の野菜いっぱいの味噌汁や、
    綺麗に磨かれたバスタブに浸かれる幸せや、
    Hしない日にも抱き合い眠る。
    そういう安らぎが男にとって結婚の醍醐味だよね。

    確かに子作りは大事な要素だけど、
    まずは毎日共に暮らし人生を送る相棒になれるか、そういう精神的な触れ合いで結婚を決めて欲しいな。

    年収や年齢や外見ばかりではなく。

    +25

    -16

  • 1175. 匿名 2015/05/27(水) 19:35:59 

    1162

    私は相談されやすい口がかたいタイプだからってのもある。みんな他の人には相談してないみたいだし。だからついネットで発散しちゃうんだけどね。

    あなたの周りにもいるかもよ、仮面夫婦。
    奥さんが鈍感だと気づかないだけだったり、気づいてても諦めていたりするパターンもあるしね。

    +7

    -2

  • 1176. 匿名 2015/05/27(水) 19:36:07 

    1151
    おっさんにしか需要ないと思いたい既婚のおばさん、旦那さんも年取ってきて加齢臭も大変ですね
    年下男とつきあえる女性の存在がそんなに癪ですか???

    +14

    -7

  • 1177. 匿名 2015/05/27(水) 19:36:10 

    私の知人で幸せな子は
    バイトし学費貯めてまで行きたい学校へいき、本気で夢を叶えた人ばかりです。

    年齢がー、親がー、ガーガーいってないで
    自分の個性をつらぬいてきた人です。

    幸せになれない皆さんどうですか?

    +7

    -10

  • 1178. 匿名 2015/05/27(水) 19:36:20 

    ※1155
    こうして…

    独身高齢おばさんが誕生するのであった…

    +13

    -11

  • 1179. 匿名 2015/05/27(水) 19:37:02 

    みんな!もうやめようよ!

    ここでこんな事言ってる暇があったらお外へ出よう!

    +15

    -2

  • 1180. 匿名 2015/05/27(水) 19:37:17 

    1154

    おいほら吹きおっさん、ここはあんたの来るとこじゃないよ!

    +7

    -11

  • 1181. 匿名 2015/05/27(水) 19:37:54 

    出会いなんて、自分で探せばいくらでもあるよ。
    20代なんてなおさら。そのとき遊んで暮らしてたなら自業自得じゃん
    仕事に打ち込んでた人なら、同じように仕事熱心な人と縁があるでしょう。

    +21

    -7

  • 1182. 匿名 2015/05/27(水) 19:38:11 

    どちらかといえば、高齢男のほうが結婚諦めてるでしょ
    収入が少なければ無理ってわかるからね

    それに比べると女は、結婚で一発逆転も可能だったりするわけで
    どうしても夢を見てしまう傾向なのかな?

    +14

    -6

  • 1183. 匿名 2015/05/27(水) 19:38:53 

    1175
    >奥さんが鈍感だと気づかないだけだったり、気づいてても諦めていたりするパターンもあるしね。

    これすごく多いよ。
    離婚トピで上がるのも、大抵「専業主婦なのにいきなり離婚きりだされた、生きていけない!!」
    っていうの多いし。
    自分はうまく行ってると思ってても、旦那さんは陰でこっそり不倫してて虎視眈々と離婚を狙ってたんだろうね、怖いわ。

    +8

    -2

  • 1184. 匿名 2015/05/27(水) 19:39:22 

    30過ぎた時点で一発逆転なんかないよ

    なんでわざわざ金持ちがおばさん選ぶんだよ

    +39

    -7

  • 1185. 匿名 2015/05/27(水) 19:39:31 

    1163

    出産は体を痛めるんだよ?知らないの?
    男は気持ちいいだけでしょ?
    出産というリスクは女にとって一大事。
    浮気でもされた日には誰の子供産んでやったのよ?ってなる。

    +17

    -5

  • 1186. 匿名 2015/05/27(水) 19:39:35 

    女の人が妊娠しやすい年齢って20代前半から半ば頃だから男は本能的にそのくらいの年齢の女性を求めるらしいよ
    人間も動物だから本能がそうさせるらしいわテレビで言ってた。

    +17

    -8

  • 1187. 匿名 2015/05/27(水) 19:39:43 

    1174
    綺麗事だね。
    そんなもん必要ないか自分で出来るから男が結婚しなくなってるんでしょ。
    そのいつまで続くかわからない家庭の温かさとやら引き換えに、我が子だけじゃなく大の大人(妻)を養うのが割に合わないって思ってるんじゃない?

    +13

    -9

  • 1188. 匿名 2015/05/27(水) 19:40:05 

    今の時代は恋愛や結婚の価値がかなり下がったからね。
    いい条件ないなら結婚しなくていいという人が増えてもしょうがないよ。
    子供が欲しくない人も増えてるし。もはや恋愛や結婚は数ある趣味のうちの
    ひとつ程度だと思ってる人も多いんじゃないかな。

    +9

    -1

  • 1189. 匿名 2015/05/27(水) 19:41:01 

    ※1187
    かなりの正論
    核心を突いてる

    +9

    -9

  • 1190. 匿名 2015/05/27(水) 19:41:38 

    1165

    いやいやいや。

    女は真面目に結婚考えて付き合うけど、男が結婚渋るってパターンのほうが明らかに多いでしょ!w

    +12

    -7

  • 1191. 匿名 2015/05/27(水) 19:42:29 

    オッサンが若い子と結婚出来ても
    金バンバン使われて金無くなり次第若い子からしたら加齢臭多量のジジイ扱い始まるし、
    今はSNSで簡単に出会う人達多いから
    次第に若い子はオッサン凸立たないから~、って若いイケメンと浮気して本気になって逃げられる
    大体こんな感じの結末が多いんじゃないかな

    +13

    -11

  • 1192. 匿名 2015/05/27(水) 19:42:43 

    1119
    ですから、トピ主さんがおっしゃってる通り、
    23歳〜27歳までモテモテの引く手数多で立て続けに3人の彼氏ができて、
    「一目惚れしました!本気で好きだから結婚を前提にお付き合いして下さい!」と懇願されて付き合って同棲までしたのに、途中から彼氏が優柔不断になって「俺やっぱり怖い…他人の人生に責任負う覚悟がない…」って4年目で怖気付いて逃げ出した、とかで。
    彼氏がいる間もモテモテであちこちからオファー来てたのに「結婚を約束した彼氏がいるからごめんなさい」してたのに。
    それでチャンス逃して気づいたら三十路で慌てて婚活サイトに登録したら45〜50のジジイがわんさか群がってきて、30代前半は20代狙い、と。
    元カレたちや口説いてきた同級生たちも、独身主義者だからいまだにみんな独身、と。その彼達も将来は婚活サイトで口開けて若い子待ってるワニのようなジジイになるわけで。

    +11

    -9

  • 1193. 匿名 2015/05/27(水) 19:42:52 

    みんな~!爆笑問題の田中なんてどう?
    子供つくらなくても、一緒にネコちゃんかわいがって
    幸せになれそう。

    +11

    -3

  • 1194. 匿名 2015/05/27(水) 19:43:37 

    1178

    どうせ男は早死にするんだから、歳の差婚した若い女だって将来40で独身ってパターン多いと思うよ?www

    +10

    -2

  • 1195. 匿名 2015/05/27(水) 19:44:18 

    やっぱり老後のことを考えると
    パートナーは必要になってくるよ

    実際その年にならないと
    なかなか理解できないことだけどさ

    +9

    -4

  • 1196. 匿名 2015/05/27(水) 19:44:30 

    若いのなら結婚するけど、それ以外なら独身のほうがいいって考え方なんじゃない?
    実際そうだよ
    何のためにおばさんと結婚して養うんだよ

    +13

    -9

  • 1197. 匿名 2015/05/27(水) 19:44:45 

    1147

    独身で困るのは女性ばかりでなく、男性もじゃない?
    高齢独居独身者の貧困率は男性も女性も7割近くですよ(少しばかり男性の方が高いし)。
    独身男性は独身女性より稼ぎがあってもあるだけ使ってしまうのか、貯金があまりなくて、老後貧困になるケースが多い。

    +8

    -6

  • 1198. 匿名 2015/05/27(水) 19:45:29 

    年の差婚推奨するような流れが社会にできてしまうのは良くないよ

    「30代半ばから婚活始めればいいか~」なゆるい男が今より更に増えたら両方困る
    恋人いる女とかでも、その恋人側が「あと5年したら結婚考えるわ~」とか言い出すと迷惑でしょ
    上の男は実際婚活始めてみたら20代が手に入らないまま40代になり、結婚あきらめるケース
    下の男女は無駄に時間使って婚期逃して、市場に回る若い女の減少に繋がるケース
    どっちも少子化加速するじゃん

    婚活面倒くさかったり結婚という面倒くさい行事を少しでも先延ばしにしたいのが一番の原因
    気持ちはわかるが、若い女は年々減ってるんだから今の若い男は年の差婚とか夢見てないで現実見ろ
    と思う

    +27

    -8

  • 1199. 匿名 2015/05/27(水) 19:46:41 

    ※1197
    今の若い人が高齢者になる頃にはわからないよね
    皆しっかり貯金してるし
    つか結婚した方がお金なくなるのは明白じゃないですか?

    +5

    -1

  • 1200. 匿名 2015/05/27(水) 19:47:16 

    大丈夫だよ
    15年後には独身男女だらけになるから
    仲間はたくさんできるはずw

    +10

    -2

  • 1201. 匿名 2015/05/27(水) 19:47:23 

    1197
    女性よりも男性のほうが体重もあるしボケたら暴力的になったりして大変だから、介護施設には女より入りづらいらしいね。

    独身高齢男性の老後は一人だときついものがある。

    +8

    -3

  • 1202. 匿名 2015/05/27(水) 19:47:31 

    1191 に速攻マイナスついてて笑ったw
    まだオッサン残ってんの?

    +12

    -12

  • 1203. 匿名 2015/05/27(水) 19:48:32 

    お互い子どもが欲しいかどうかにもよるよね。もし、子どもがいない人生のパートナーとして選ぶのであれば歳が近い方がいいだろうし。

    +8

    -0

  • 1204. 匿名 2015/05/27(水) 19:48:50 

    私は既婚おばさんだけどさ、25歳で大学時代の同級生と結婚した時、お互いに年収300万円位だったよ。

    結婚話が出始めた時はもっと年収低かった。
    だけど好きだったから何にも考えなかったな。
    ただ忙しい毎日なかなか会えないから、
    早く結婚して一緒にいたい気持ちが強かった。

    年齢とか年収とかより、人間性じゃない?
    そう考えないとなかなか結婚出来ないと思う。

    まして若い子狙いなんて、女性を対等な人間として尊重してないよね。

    +61

    -12

  • 1205. 匿名 2015/05/27(水) 19:48:56 

    男にとっても女にとっても適齢期で結婚しなかった人は
    条件のいい相手との結婚って人生最後の下克上チャンス
    なんだと思う。
    仕事や金銭関係だとおおっぴらに人にも言えないし、唯一
    はばかることなく公表できてなおかつ祝福してもらえることが
    人も羨むような結婚。ノーベル賞とるとかオリンピックで
    金メダルとるとかもあるけど大抵の人には無理だし。

    +16

    -1

  • 1206. 匿名 2015/05/27(水) 19:48:57 

    ロシアみたいに老婆だらけの国もある

    +10

    -2

  • 1207. 匿名 2015/05/27(水) 19:49:07 

    でも40代とよく結婚できるな
    10年後には50代
    参観日に50代っておじいちゃん来たのかと思っちゃうよ

    +25

    -11

  • 1208. 匿名 2015/05/27(水) 19:49:28 

    怒りの矛先おかしいよね。
    年の差婚だろうが、お互い納得して結婚してるなら何も問題ない
    アラフォーまで遊んでた自分に怒って下さい。

    +34

    -11

  • 1209. 匿名 2015/05/27(水) 19:49:59 

    男の言う「男は収入さえしっかりしてればとか、50代でもカッコよく歳重ねてる人もいる」はそうあってほしいという願望でしょw
    収入さえしっかりしてればの基準は女が思ってるより甘いんでしょ?500万位が基準とかwまあ、悪くはないけど不細工度合いでどんどん必要年収は上がる現実もあるんだよ、信じたくないだろうけど
    特にそれなりの美人とかからは、このビジュアルで500万か・・・「ん~まあ、会ってみるか」とかね自分たちも査定されてることには気がついてなかったりする?
    50代でもカッコイイ人はいるのは確かにそうだけど、自分がそれに当てはまるとか信じちゃってたりしてないよね?
    男の方も無条件で若い子を捕まえられるわけじゃないよw

    +20

    -4

  • 1210. 匿名 2015/05/27(水) 19:50:01 

    私×1子持ちですが、33歳の時に婚活で出会った30歳の初婚の男性と結婚しました。

    結局縁だと思います。たくさんの婚活男性が年下を望もうとも、たった一人自分を気に入ってくれる人がいれば成立します。そういうもんだと思います、結婚て。

    だから私は男性が年下を望もうともどうも思いません。
    お金と時間をかけて婚活しているんだから、希望があるのは当然では。
    女性側だって条件やら希望やらあるんだから。

    +37

    -9

  • 1211. 匿名 2015/05/27(水) 19:50:12 

    いっぱい外に出れば、同年代を求める男性だっているし、収入目当ての女性ばかりじゃないよ、、、( ´・ω・`)ねぇ?

    +27

    -2

  • 1212. 匿名 2015/05/27(水) 19:50:53 

    付き合ってた女(25歳)が30歳になって結婚する

    のと

    今までの事知らない30歳の女と結婚する

    は全然違うんだよ

    どうせ歳とるから一緒とか書いてる人いるけど全然違います

    +44

    -12

  • 1213. 匿名 2015/05/27(水) 19:50:55 

    1204
    本当に私もそう思います!
    だけど経験少ないせいかうまく説明できなくて…
    あなたのような方にもっとレスつけて欲しいです!!
    経験談のほうが真実味あるし。

    若者同士が支え合う結婚って憧れます。
    おじさんの腰巾着にもトロフィーワイフにもなりたくありません。
    私はそういう女を軽蔑します。

    +18

    -6

  • 1214. 匿名 2015/05/27(水) 19:51:12 

    まぁ、年下ゲットできればラッキーくらいで
    それほど結婚する気ないんだろうね

    +10

    -7

  • 1215. 匿名 2015/05/27(水) 19:52:53 

    何このトピ気持ちわる。
    全ての男が年の差婚するわけじゃあるまいし。
    年の差婚する男がいたって別にいいでしょ。
    女が犠牲になるって考え自体意味分からない

    +46

    -11

  • 1216. 匿名 2015/05/27(水) 19:52:59 

    1208
    ごめん、アラフォーじゃなくて20代の私でもむかつくから!
    だって、今からおじさんと付き合えだなんて、無茶すぎでしょ!だからと言って若い同年代と付き合っても、どうせ将来私がおばちゃんになったら捨てられるんだろうなーとか思いながらつきあうのって悲しいし…

    男って本当自分勝手だ!

    +21

    -14

  • 1217. 匿名 2015/05/27(水) 19:53:48 

    恋愛結婚が理想なのは言うまでもないことで

    このトピは婚活市場の話だからね

    +14

    -4

  • 1218. 匿名 2015/05/27(水) 19:54:57 

    オッサン帰れよー嫌だよー

    +16

    -9

  • 1219. 匿名 2015/05/27(水) 19:54:58 

    1212

    処女信仰はあついのにね!
    若い頃からセックスしてる女のがいいんだ?
    30で処女のほうがよくない?

    +7

    -16

  • 1220. 匿名 2015/05/27(水) 19:55:30 

    1216
    誰もおっさんと付き合えなんて言ってないよね(笑)

    +16

    -9

  • 1221. 匿名 2015/05/27(水) 19:55:48 

    40代でも福山雅治とか大沢たかおなら
    喜んで付き合いますよ

    +18

    -10

  • 1222. 匿名 2015/05/27(水) 19:56:16 

    独身のオバサンを叩いたところで、40以上のオジサンが若い女性と結婚出来る訳じゃないからね。

    20代女性の98%以上は20~30代までの男性と結婚をしているのが現実。

    そんなに若い女性と結婚したけりゃ、もっと若いうちから頑張ればよかったのに。

    +22

    -9

  • 1223. 匿名 2015/05/27(水) 19:56:39 

    1204
    私も結婚した時はお互い年収370万くらいだった。
    お互い正社員になってから結婚しようって言って実際そうした。
    でもこれって恋愛結婚だからじゃないかな?
    婚活なんて条件ありきな入り口じゃ人間性もクソもないと思う。もちろん愛情もないし。
    年齢で女を選ぶ男、収入で男を選ぶ女。どっちも嫌だ。

    +26

    -4

  • 1224. 匿名 2015/05/27(水) 19:57:44 

    外見・年収、年齢とかで選んで結婚できないのならば独身同士で仲良くやって(・◇・)

    +0

    -4

  • 1225. 匿名 2015/05/27(水) 19:57:57 

    1220

    あまりに世間が歳の差婚煽るからさ。
    そういう風潮になるのは怖いんだよね。

    ただでさえ結婚は女が歳下のほうが多いって暗黙のルールなのに。

    +13

    -6

  • 1226. 匿名 2015/05/27(水) 19:58:12 

    こぎれいで人柄も良くてお金持ちのおっさんもいるかも知れないけど。
    だいたいがそうじゃないから。夢見すぎ。若い女狙ってるなんて身の程知れよ。

    +25

    -5

  • 1227. 匿名 2015/05/27(水) 19:58:39 

    独身のおっさんを叩いたところで、30以上のおばさんがいい男と結婚出来る訳じゃないからね。

    男は30過ぎた女は結婚対象外にしているのが現実。

    そんなにいい男と結婚したけりゃ、もっと若いうちから頑張ればよかったのに。

    +20

    -10

  • 1228. 匿名 2015/05/27(水) 19:58:41 

    社会進出が出きるようになった時代とはいえ、女の大半、惰性で過ごしていそうだしねw

    仕事選びも無気力でさ
    スーパーのパートやっている既婚者なんか
    それでいいの人生?って正直思う

    +13

    -6

  • 1229. 匿名 2015/05/27(水) 19:58:58 

    1204
    苦しい時を支えあった恋愛結婚とお互い完成品を求めてる婚活だと全然違うと思うよ。

    +25

    -3

  • 1230. 匿名 2015/05/27(水) 19:59:03 

    独身アラフォーがとやかく言ったところで、年の差婚できる男はできる。
    無理な人には無理。

    現実見なよ

    +17

    -10

  • 1231. 匿名 2015/05/27(水) 19:59:42 

    年の差婚になるのは必然でしょ。女の若さは男の高収入に相当するわけだから。生物学的に男は女に若さを求め、女は男に社会的地位を求める。これが変わるにはあと5万年はかかるだろうね。
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +24

    -9

  • 1232. 匿名 2015/05/27(水) 20:00:55 

    お金目当ての若い子がおじさんと結婚したとして
    介護するのかなぁ。結局散在した挙句、老人ホームに
    入れられたり離婚したり、じゃないのかな。

    おじさんもおばさんと結婚したほうが
    いいのにね。

    +23

    -6

  • 1233. 匿名 2015/05/27(水) 20:01:04 

    でも、パパみたいな歳上と結婚してる女って幸せそうに見えないよね。
    友達に歳下夫、歳上夫、両方いるけど、歳下夫に大事にされてる女の子のほうが羨ましがられるしね。
    老化した歳上男と結婚なんて、なんのボランティアだよwと思うだけ。

    +24

    -10

  • 1234. 匿名 2015/05/27(水) 20:01:15 

    でもさ1さんが30代なら
    4.50代の人たちから求められてるんでしょ?
    それで良いのではないですか?
    同級生くらいが良いという人もいるだろうし
    そこは好みの話ですよ

    +7

    -7

  • 1235. 匿名 2015/05/27(水) 20:01:38 

    芸能界でも女が年上の夫婦いるじゃん
    小雪と松山ケンイチとか
    菊地凛子と染谷将太とか

    芸能界は一般とは違うっていうけど
    そういう時代じゃないの?

    +17

    -8

  • 1236. 匿名 2015/05/27(水) 20:01:54 

    ※1231

    これが現実
    女は20代突入した時から1分1秒刻々と価値が下がり続ける
    そう今ここで必死に書き込んでる間にもね
    30代なんて悲惨なものだね(笑)

    +17

    -16

  • 1237. 匿名 2015/05/27(水) 20:01:55 

    年の差婚したい人はすればいいじゃん
    年の差婚だって聞いても「ふーん」としか思わない。
    自分はしないな、というだけ。

    世間で年の差婚が持て囃されてるから自分もしなきゃないけないとかどんな強迫観念?(笑)
    ただの馬鹿じゃん。自分の意思持てよ

    +13

    -6

  • 1238. 匿名 2015/05/27(水) 20:02:19 

    1197
    男の人は独身困らないでしょ。
    結婚した途端、奥様に財布握られてお小遣い3万円の男性多いよ。趣味にお金使えなくなるし、ほしい車も買えず、奥様の希望優先。子供が生まれれば教育費にさらにお金がかかる。
    奥様にお金を運ぶだけの家と会社を往復するだけど人生じゃん。
    家庭に居場所がない旦那様多いと思うよ。 だから独身貴族って言葉があるんでしょ?

    +32

    -10

  • 1239. 匿名 2015/05/27(水) 20:02:39 

    そうだ!ここで罵り合っているオッサンとオバサンがカップルになればいいんだよ!

    私って天才?

    +13

    -10

  • 1240. 匿名 2015/05/27(水) 20:02:44 

    既出だけど女は男をお金で査定するからお互い様だよね。仕方ないそうでない男を探すしかないよね。

    +13

    -3

  • 1241. 匿名 2015/05/27(水) 20:03:22 

    独身下げしてる人たちの正体
    がるちゃん民ってほんとわかりやすい
    家庭内別居してる方
    家庭内別居してる方girlschannel.net

    家庭内別居してる方家庭内別居してる方、原因やどのくらいの期間してるか教えてください。


    +20

    -5

  • 1242. 匿名 2015/05/27(水) 20:03:25 

    1229

    お互いに若い時に苦労を分かち合った夫婦のほうが絆は強いと思います。
    金と体の結婚なんて、本当の愛とは思えないですよね。

    +13

    -3

  • 1243. 匿名 2015/05/27(水) 20:04:20 

    私は30前半だけど、昨日バスで22、23位の女の子が仕事の人間関係で愚痴を言ってて
    「30後半で独身だからやっぱね」
    「プライベート充実してないからああなる」
    とか大声で話してて後ろの席で泣きそうになって今日結婚相談所予約した。

    話の内容だと独女の性格の問題も大きいのだろうけど
    男性が言ってると納得できるけど、同性からも年齢とか当たり前のようにdisられるのは悲しい。

    +25

    -5

  • 1244. 匿名 2015/05/27(水) 20:04:21 

    1231
    それは男の作ったグラフでしょ!

    +13

    -11

  • 1245. 匿名 2015/05/27(水) 20:04:29 

    30代とか普通に子供産めるでしょ。40でも産んでる人最近見るけど。
    生殖能力のないおばさんを悪者にしたいのであれば、40…いっても50以上を叩くだろうに
    結局叩かれるのは「30代」だから不自然というか違う意図があるんだろうなって感じ。
    20代はイケメン高収入に結婚相手や愛人として取られるから無理だけど、30代くらいならいけるから
    叩いて自信なくさせて有利に扱おうってだけなんじゃないの
    生存戦略だよね

    +16

    -9

  • 1246. 匿名 2015/05/27(水) 20:04:33 

    だいたい一般人で40代や50代で素敵な人って奥さんが
    身の回り整えてくれてるんだって。

    +8

    -3

  • 1247. 匿名 2015/05/27(水) 20:06:03 

    1238
    なるほど。
    だから独身男は出世しないのか。
    自分が一番大事だから。

    +6

    -8

  • 1248. 匿名 2015/05/27(水) 20:06:07 

    1さんが婚活に向いていないってことはいえる
    妥協点を見つけられない人は難しいと思う

    +12

    -5

  • 1249. 匿名 2015/05/27(水) 20:06:36 

    婚活の場所だとより男は経済力、女はやっぱり出産考えると若さなのはしょうがないよ。
    恋愛結婚の場合はお互い情もあるし、経済力や若さがなくても一緒になれると思う。
    私は今結婚考えてる彼がいるけど、収入が不安定でそこが心配、だけど彼とやってきたいって思いがあるから、私も稼いで2人で頑張るしかないなって覚悟してます。婚活で知り合ってたら彼の人間性を知る前に条件で付き合ってなかった。

    +13

    -4

  • 1250. 匿名 2015/05/27(水) 20:07:04 

    そもそも婚活の場合、先ずはお互いに条件を出し合ってそれに合致する人を探すんだから、どんな条件を出そうがその人の勝手。若い子を希望する男性がいれば、高収入を求める女性だっている。婚活にはそれ自体にお金や時間がかかるし、少しでも条件に合う人を探すのは当然だと思う。
    若い子を条件にしている男性が気持ち悪いなら、そうでない男性を探せばいいし、探すしかない。それが婚活でしょ。納得できないなら、婚活自体が主には合ってないのかも。

    +10

    -3

  • 1251. 匿名 2015/05/27(水) 20:08:08 

    1246
    そうそうそれ!
    だから既婚男好きな女は、奥さんにも感謝しなきゃね!
    あなたの好きな既婚男は奥さんによって作られた男なんだから。

    +10

    -4

  • 1252. 匿名 2015/05/27(水) 20:08:34 

    年の差婚が嫌なら自分はしなければいい。

    自分の意思で年の差婚した人を批判する権利なんて誰にもありませんよ。
    余計なお世話でしょう。

    +46

    -9

  • 1253. 匿名 2015/05/27(水) 20:09:14 

    ここで独女を叩いてる独男は自分の身の程を知れ

    逆に独男を叩いてる独女は現実から逃げるな


    +27

    -10

  • 1254. 匿名 2015/05/27(水) 20:10:02 

    1223さん

    1204です。
    でも1210さんのように、婚活市場においても、心を通わせて幸せ掴む方もあるじゃない。

    もちろん、愛情や性格よりも年齢や年収を重視する結婚だって結果幸せになればいいんでしょうが。

    男性も女性も幸せになる為に優しい相手と巡り合いたいならば、そういう条件よりも人間性で選んだ方が後悔しないと思うのよね。

    +10

    -1

  • 1255. 匿名 2015/05/27(水) 20:10:10 

    1199

    独身男性の貧困率は既婚男性の約2.5倍。

    今や20~30代独身男性の8割も年収300万未満だからね。役職ポストはどの企業も縮小傾向で、年齢と主に収入が増えて行くことは今からの時代、殆どの男にも難しいでしょ。
    貯蓄が全くない人の割合が一番高いからね、明るい老後は厳しいかもよ。なんたって日本は超高齢貧困化社会になっていくといわれてるしね。

    +7

    -3

  • 1256. 匿名 2015/05/27(水) 20:10:21 

    本当に無謀な行為ならどうせ相手が決まらないから無視しててもいいはず。
    もし決まっていくのなら女性側が考え方を変えなければなりません。

    +4

    -5

  • 1257. 匿名 2015/05/27(水) 20:10:40 

    見た目年齢の方が大事じゃない?一緒にいるなら話が合うかも大事だから年齢は離れすぎない方がいいらしいけど

    +12

    -4

  • 1258. 匿名 2015/05/27(水) 20:10:44 

    そして、ここで独身男女をニヤニヤしながら眺めてる既婚女は

    浮気されないよう気を付けろ

    +32

    -10

  • 1259. 匿名 2015/05/27(水) 20:11:29 

    確かに余計なお世話すぎるね
    年下好きな男は置いといて、自分から同世代にアピールしてみたらどうですか?

    +15

    -6

  • 1260. 匿名 2015/05/27(水) 20:11:49 

    結婚もメリットやコスパで語るようになったからね。
    リスク回避を徹底してレンタルで済むものはレンタルで済ます。
    そして常にコスパを重視する。これが不景気で育った若者の考えだよ。

    +22

    -3

  • 1261. 匿名 2015/05/27(水) 20:12:27 

    苦労を分かち合うってよく言うね。そんな夫婦が素晴らしいって。
    喜びならまだしも苦労なんてわざわざ分かち合うか、働き盛りの夫相手にさぁ。
    人間みんな一人!

    +6

    -6

  • 1262. 匿名 2015/05/27(水) 20:12:35 

    1243
    あなたのことじゃないんだから。泣きそうにならないで。
    結婚は無駄に何回もする(ビッグダディ的な)人もいるし、しても上手くいかない人もいるから人それぞれ。
    したら自動的に永遠に幸せになるものじゃないよ。

    +13

    -1

  • 1263. 匿名 2015/05/27(水) 20:14:34 

    男だって、アラサー婆のATMになるより、若くて綺麗な子のATMになりたいわなw

    +40

    -14

  • 1264. 匿名 2015/05/27(水) 20:14:56 

    年の差婚した女性をおじさんの腰巾着、トロフィーワイフなんて世間では言うのか…
    普通に恋愛して結婚した人も居るのに…

    +7

    -11

  • 1265. 匿名 2015/05/27(水) 20:15:10 

    既婚者から言わせてもらえば、女だろうが男だろうが身の丈に相応しい相手を選ぶ謙虚さがないと結婚できないってこと
    女の価値は年齢?男の価値は収入?結婚する前からそんなことに正誤を決めようとしているうちは無理よ
    結婚前も結婚後もポイントはお互いの謙虚さだと思う
    未婚の人たちってまず理想の結婚相手を言うでしょ?黙って聞いてるけど、男も女も結婚したいのに遅い人は不相応なものを望んでることが多いよ

    +29

    -5

  • 1266. 匿名 2015/05/27(水) 20:16:09 

    経済力のある男性なら若い女性を求めるのも納得できる。
    ただ、逆なら現実見て年相応の人と付き合って下さい。

    +7

    -7

  • 1267. 匿名 2015/05/27(水) 20:16:13 

    相手と自分の性格含めたスペックを足して二で割って平均、平均以上になればいい

    +5

    -2

  • 1268. 匿名 2015/05/27(水) 20:16:48 

    アラフォーの独身女性って多くないですか?

    上場企業にいますがアラフォー独身女性がごっそりいます。
    上場企業の場合アラフォー独身男性はアラサーのうちに既婚者になっていて、アラフォーで独身の男性は…やっぱりねって人ばかり。

    もちろん、アラフォー独身女性も怖い人が多いです。

    私はまだ20代なのですが売れ残りたくないので
    婚活頑張ってます。

    +19

    -12

  • 1269. 匿名 2015/05/27(水) 20:16:48 

    東京都内在住男性の平均初婚年齢が毎年0.4歳ずつ上がっているので、出産リスクを考えて年の差婚が増えるのは自然ですね。これは卵子の老化報道より婚活市場の意識が驚くほど変わりました。
    年齢の近い人と結婚をしたいなら、首都圏で結婚に踏み切らない恋人を持つより、戦略的に田舎に行くのもありかも。(^_^;)

    +9

    -5

  • 1270. 匿名 2015/05/27(水) 20:18:07 


    残酷だけど、あんた終わってるよ

    かけてもいい
    あんた
    死ぬまで不平不満タラタラ言いながら死んでくよ。

    ⭕️んだほうがああいい

    +7

    -21

  • 1271. 匿名 2015/05/27(水) 20:18:27 

    読んでて気が付いたけど、「男性のほとんどが結婚したいはず」って思い込んでる女性が多いんだね。
    そこがすでに乖離してる。

    +36

    -11

  • 1272. 匿名 2015/05/27(水) 20:19:15 

    1238

    男がそんな弱い生き物だと思ってんの? 奥さんに無理やり小遣い3万にさせられたり、尻に敷かれぱなしになる訳ないじゃないですか。男なら奥さんに嫌なら嫌ってハッキリ言いますよ。

    女一人言うこときかせられないような弱ッちい男なら、そりゃ結婚しない方がいいわなー。

    +8

    -7

  • 1273. 匿名 2015/05/27(水) 20:20:30 

    年下を希望するのも、その人の自由だからしょうがないと思う。
    トピ主さんが同世代にご縁がないって思うなら、
    もうちょっと許容範囲を広げてみたらどうかな?
    収入とか身長とかバツイチもOKとか。

    +19

    -4

  • 1274. 匿名 2015/05/27(水) 20:20:34 

    私35歳の時に27歳の男性を好きになり悩んだけど自分からアプローチして付き合って結婚しました
    ちゃんとした会社に勤めてる長身スポーツマンタイプ
    無理だよなーと、思いましたが頑張ってダメなら諦めようって
    ダイエットもしたし見た目を磨きました
    相手が来るのを待たずに自分から動いても良いと思うけどな
    相手を知れば同世代でも年上でも良いなっていう男性はいると思いますよ

    +23

    -7

  • 1275. 匿名 2015/05/27(水) 20:20:34 

    同性婚がもっと認められるようになればいいのにな。
    異性だと分かりあえることがないから、金や体っていう短絡的なメリットを求めてしまうのかも。
    恋愛は向いてないけどパートナーが欲しい人もいるし。

    +7

    -3

  • 1276. 匿名 2015/05/27(水) 20:20:49 

    田舎の売れ残り男女はかなり難ありと思った方がいいけどね^^;
    バツアリとかは覚悟しないとね

    +18

    -4

  • 1277. 匿名 2015/05/27(水) 20:21:32 

    そういう男性もいるし、歳上が好きな人もいますよ。
    旦那が5歳以上下のカップルもいれば同年代のカップルも見ますよ〜。
    魅力があれば大丈夫です!

    +9

    -3

  • 1278. 匿名 2015/05/27(水) 20:22:50 

    1261

    そういうお前には歳の差婚がお似合いだよ。孤独な歳の差婚がね。

    +3

    -3

  • 1279. 匿名 2015/05/27(水) 20:23:34 

    1271

    男性は
    ・結婚をこれっぽっちも考えていない人
    ・結婚をいずれしたいけど今はしたくない人
    ・真剣に結婚を考えている人

    がいて、大多数の男性が今は考えていないから、「結婚できるかも!?」と打算的に考えて付き合ったけど、価値観が合わずに壊れるカップルがたくさんいる。

    +9

    -2

  • 1280. 匿名 2015/05/27(水) 20:24:10 

    あまりにも年下好きの男性も身の程知らずかもしれないけど、その男性のことを全否定して、男性側が全て悪い!自分は悪くない!みたいに言ってる主も主だよ…
    そりゃどちらもなかなか結婚できないだろうなと思う。

    +9

    -3

  • 1281. 匿名 2015/05/27(水) 20:25:24 

    これ見て思った。
    歳の差婚希望する女は結婚相談所にいけばいいが、そうじゃない女は登録するだけ金と時間の無駄!趣味作ってそこで出会ったほうが確実!

    +36

    -0

  • 1282. 匿名 2015/05/27(水) 20:26:04 

    1260
    だから離婚率が増加して、若者の自殺率も上がってるのか
    コスパ重視すんなら死ぬのが一番手っ取り早いもんね

    +6

    -3

  • 1283. 匿名 2015/05/27(水) 20:26:36 

    39歳で娘が16歳。

    同年代男性で年の差婚したいとか
    思ってるような人に
    娘を絶対近づけたくない。

    旦那の友人にいるけど、娘にプレゼントしたりとかして、ホント気持ち悪い

    +26

    -9

  • 1284. 匿名 2015/05/27(水) 20:26:45 

    1238

    高齢独居独身男性の貧困率は7割近くですよ。
    40~50代独身男性の半数以上も経済的な理由で親と同居しているのに、独身貴族なんて今の世の中夢のまた夢でしょ。

    +6

    -2

  • 1285. 匿名 2015/05/27(水) 20:26:47 

    女がオッサンと結婚したくないのと同じで

    男もオバサンと結婚したくないんだよ

    しかも男は収入がそこそこ高くなるとますますオバサンなんかと結婚なんてしたくないよ

    なんで必死に勉強して必死に仕事頑張ってきた対価をオバサンなんかに捧げなきゃいけないんだよ。。。と思うだろう

    金は命だ 命削って稼いでるんだよ 
    あまえんな

    +30

    -13

  • 1286. 匿名 2015/05/27(水) 20:27:01 

    だったら自分が一番女として高値のうちに真剣に婚活するべきだったのでは?

    +20

    -7

  • 1287. 匿名 2015/05/27(水) 20:27:41 

    哀しいかな、20代の時熟女?好きだった主人が今は18才くらいが好きみたい。

    割と男性若いときは、年上のお姉さん好き多い。
    逆に、38才くらいから、若い子好きになるな~。

    浮気相手にだけど。

    +10

    -7

  • 1288. 匿名 2015/05/27(水) 20:28:23 

    若さが女性の武器なんてバカでも分かるでしょ
    色恋に全く縁が無かったならともかく、若いうちに機会があったのに結婚する努力、真面目な恋愛をしなかったのはアホだと思う

    +12

    -8

  • 1289. 匿名 2015/05/27(水) 20:29:06 

    女が女叩きって
    見てて悲しくなるわ

    +22

    -10

  • 1290. 匿名 2015/05/27(水) 20:29:09 

    +16

    -6

  • 1291. 匿名 2015/05/27(水) 20:29:30 

    婚活してる人って好きな人もいないのに結婚したいんだよね?
    ってことは何かしらのメリットを求めているんでしょ?
    ある人にとってそれが若い子との結婚生活でもいいじゃない。そういう人を選ばなければいいだけ。

    +14

    -5

  • 1292. 匿名 2015/05/27(水) 20:30:22 

    いくらネットで年下好きの男性を批判したところで何も変わらなければ結婚もできない。
    それなら、視野を広げて色んな繋がりを作って出会いの場を広げてみるとか、女としての魅力を上げるとか、もっと有益なことをした方がいいと思う。

    +13

    -4

  • 1293. 匿名 2015/05/27(水) 20:30:28 

    他人に心開けない彼氏いない歴年齢
    だけど将来結婚などできそうにないから独身でいい
    けど老後やちゃんとした墓がない無縁仏になるのが
    ちょっと嫌だな

    +7

    -1

  • 1294. 匿名 2015/05/27(水) 20:31:34 

    婚活してる者同士仲良くしたらいいよ。周りをそれを見守るだけだから(笑)

    +2

    -4

  • 1295. 匿名 2015/05/27(水) 20:32:38 

    最近は20代前半とか若い子も相当料理上手だったり綺麗好き、世話好きな子が多いからね。

    逆に30代後半なのにキャリアキャリアでロクに手料理できない人もいるし。

    若くて可愛くて料理上手で世話好きだったら本当に勝ち目は無いと思う。

    でもそんななんでもできる若い子が婚活市場にドンドン押し寄せてきてるからね。

    +21

    -6

  • 1296. 匿名 2015/05/27(水) 20:33:05 

    1281に同意

    +1

    -1

  • 1297. 匿名 2015/05/27(水) 20:33:34 

    若いほうがチヤホヤされるってことは昔から知ってた。でもあえて同年代の彼氏しか作ってこなかった理由は、若いだけでチヤホヤされることが嫌だったから。
    私の中身を見て、みんなに公平に接することのできるまともな男性とおつきあいしたかったから。

    +7

    -5

  • 1298. 匿名 2015/05/27(水) 20:33:45 

    男も女も、お金がある人は結婚しなくても大丈夫だと思う。
    知り合いの女医さんなんか、30半ばだけど20代のイケメンとっかえひっかえしてるし
    すでに億越えの貯金があるから老後の心配も全くない。
    自分の稼いだお金は、一生自分のためだけに使うわ~と笑ってた。

    +11

    -3

  • 1299. 匿名 2015/05/27(水) 20:34:07 

    ざぁ~っと読んだけど、
    婚活パーティーに、高身長イケメン大卒実家金持ちの男性がいたら、2割は、自分には無理とはじめから諦めてアプローチしないけど、8割は並ぶわな(笑)

    逆で、可愛くて美人で20代がいたら、とりあえず並ぶでしょ(笑)


    +9

    -6

  • 1300. 匿名 2015/05/27(水) 20:35:23 

    若い女になびく男は私の好みではない。だから昔からそんな男は願い下げ。
    むしろ、歳とってからできた彼氏のほうが大好きだし信用できる。

    +10

    -4

  • 1301. 匿名 2015/05/27(水) 20:35:28 

    ところでアラフォー女性は結婚して御主人に何を与えてあげられるの?
    身体的魅力(セックス含む)は若い女性に負けちゃうよね?
    閉経も近くなるし、自然妊娠率も低くなるし、ダウン症産む可能性はメチャクチャ高いよね?
    不妊治療も高額だよね?

    +29

    -18

  • 1302. 匿名 2015/05/27(水) 20:35:28 

    周りで実際男がすごく歳上のカップルってあんまり見ないけどなー。
    大体同年代かな。

    +37

    -3

  • 1303. 匿名 2015/05/27(水) 20:36:51 

    結婚したいといいつつ、1みたいな考えのオバさんと1154みたいな考えの低所得男が集まる場所。
    それが結局相談所。

    +17

    -7

  • 1304. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:00 

    1053
    平成25年度の調査だと、
    男性の結婚適齢期の20代後半だと平均年収が370万、30代前半の平均年収が438万、
    30代後半だと499万だよー。

    +3

    -6

  • 1305. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:09 

    1301
    それじゃあ若い頃にふってきた女の人の時間、責任とってよね。
    歳の差婚したい男は20代の頃は彼女つくるな!相手がかわいそう。

    +13

    -12

  • 1306. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:29 

    ナイナイのお見合いみればわかること。あれほどわかりやすいものはないよ。

    +30

    -6

  • 1307. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:35 

    婚活トピは必ず女叩きになる。
    トピのお題関係なく女が悪者にされて終わる。

    +22

    -5

  • 1308. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:46 

    +34

    -8

  • 1309. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:46 

    年の差婚をするとお互いの歳の中間くらいの歳の見た目になるってきいたことがある。40歳と20歳だと35歳くらい。

    +8

    -4

  • 1310. 匿名 2015/05/27(水) 20:37:46 

    25代後半の女性なら誰でもあるはず‼︎
    若い子がチヤホヤされてるのを見たこと&もう私も若くないのね、、、と悟った瞬間w

    +13

    -8

  • 1311. 匿名 2015/05/27(水) 20:38:23 

    20代だけど職場に親くらいのおばさんとおじさんしかいないし
    恋愛や結婚に興味なく年の近い友達もいない
    こういう人間もいる

    +16

    -0

  • 1312. 匿名 2015/05/27(水) 20:39:06 

    1309 計算間違えました。35歳ではなくて30歳でした。

    +2

    -6

  • 1313. 匿名 2015/05/27(水) 20:40:09 

    若い女の子がSNSで「女子会でパエリア作りました〜〜!クッキー焼きました!」って発信してるのをオフィスからはるさめヌードル食べながらバカにしてる30代はダメだわw結婚できないわw

    +18

    -8

  • 1314. 匿名 2015/05/27(水) 20:40:11 

    1303

    結局相談所…
    変換ミスだろうけど当たってる(笑)

    +18

    -2

  • 1315. 瑞子 2015/05/27(水) 20:40:48 

    男性も、女性の職業、貯金額気にするよ。女性も若いイケメンがいいよ。

    +14

    -3

  • 1316. 匿名 2015/05/27(水) 20:40:54 

    1308
    年収5000万ってネタでも言えないわ
    実際それくらいある人って有名人で言うと誰レベルなの?

    +17

    -3

  • 1317. 匿名 2015/05/27(水) 20:41:10 

    1311
    職場以外で交流持てば?

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2015/05/27(水) 20:41:16 

    婚活って結婚以前に恋人すら出来ない人の集まりでしょ。
    そんなものに頼る前に自然な出会いがうまれる環境に身を置くことが大切なんじゃない?

    +16

    -0

  • 1319. 匿名 2015/05/27(水) 20:41:27 

     
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +2

    -23

  • 1320. 匿名 2015/05/27(水) 20:41:34 

    男は世間体を気にして結婚を焦り出すんだから、
    親の意向も踏まえて跡継ぎをつくる可能性の高い選択をするんだろうな

    +9

    -4

  • 1321. 匿名 2015/05/27(水) 20:41:37 

    男ですが、男からすれば
    若い頃あんなにモテまくって男からのアプローチを散々足蹴にしてきたのに、いまさら何言ってんだって思います。

    +30

    -15

  • 1322. 匿名 2015/05/27(水) 20:43:10 

    でも40代の檀れいは同じくらいの歳のミッチーと結婚できたし、そんなに悲観することでもないと思うけどなぁ。

    +5

    -19

  • 1323. 匿名 2015/05/27(水) 20:43:30 

    そうやって選り好みして、中年まで独身のままだった男性なんだから、
    仕方ないよね。

    性格にクセがなくて、男女分け隔てなく好かれるような男性は、
    収入が少なくても若いうちに結婚してる。

    中年まで残っているということは、その男性たちは「わけありの事故物件」。
    そんなのに好かれなくていいでしょ。
    若くて将来性のある男性を探しましょう。

    +19

    -12

  • 1324. 匿名 2015/05/27(水) 20:43:45 

    ここ読んでわかった
    女性は社会人2年目くらいでスパーンと結婚するのが相手の求める条件に合致してていいんだろうな。

    +28

    -6

  • 1325. 匿名 2015/05/27(水) 20:43:46 

    もし結婚して子供産まれなかったら捨てられるのかしら?
    男性が貧乏になったら捨てるのかしら?

    結婚ってなんだろう。

    +27

    -4

  • 1326. 匿名 2015/05/27(水) 20:44:18 

    男も女も高年齢+ブサイクでは結婚に関しては詰んでるよ
    高年齢でも容姿がよければまだ可能性はあるけど
    女性はよく出産のタイムリミットのこと言われるけど、男だって単なるブサイクが普通の年収で年齢重ねただけじゃ女性からこいつに体許すくらいなら子供産めなくてもいい!ってこともあるからね
    謎の上から目線の男はちゃんとそれなりのフツメン以上で収入も高い平均値で安定してるわけ?

    +11

    -2

  • 1327. 匿名 2015/05/27(水) 20:44:21 

    ここ10年くらいで大分変わったからね
    10年前ならもっといい男と結婚できたよ

    +11

    -8

  • 1328. 匿名 2015/05/27(水) 20:44:31 

    とりあえず
    男は来るな

    +18

    -14

  • 1329. 匿名 2015/05/27(水) 20:44:42 

    1324
    それは男側からの理想だろうね。
    女はそんなの理想じゃない。もっと恋愛経験しないと。

    +9

    -7

  • 1330. 匿名 2015/05/27(水) 20:45:44 

    魅力的で金ある男が婚活するわけない
    そんな男はとっくに結婚してる
    ナイナイのお見合い番組見てれば分かること
    十中八九冴えないけど、高収入って男

    +19

    -5

  • 1331. 匿名 2015/05/27(水) 20:45:52 

    1319

    こういうのやめてよ
    気の毒、勝手に上げるのはよくないよ

    +7

    -11

  • 1332. 匿名 2015/05/27(水) 20:46:29 

    私今30歳だけど、私の22〜23歳くらいの頃って結婚はまだ早いって風潮だったけど、今の若い女の子はそれくらいで結婚意識してるんだね。時代は変わるな。

    +20

    -5

  • 1333. 匿名 2015/05/27(水) 20:48:33 

    1322
    そもそも芸能人と一般人を同じとして考えてることが間違い

    +21

    -3

  • 1334. 匿名 2015/05/27(水) 20:49:04 

    ナイナイのお見合いなんて
    若い子~おばさんまでイケメン一極集中じゃんw

    +24

    -4

  • 1335. 匿名 2015/05/27(水) 20:49:13 

    いまだにさ、嫁が来たら家事一切やらせて~とか思っている男やその男の家族いる。
    こっちだって仕事あるし、働かなきゃいけない場合もあるし。
    何にもしてくれない男やその家族とかいらない。そう考えてる時点で戦力外。独りでいたほうがいい。
    私なんて、いきなり男の母親に私達のために家を建てて!そしたらうちの息子と結婚させてあげる!って言われた。バーカ、いらねぇよ、だよ。

    +8

    -4

  • 1336. 匿名 2015/05/27(水) 20:49:43 

    長年付き合って30歳に別れた彼氏(4つ上)がその後付き合ったのが、彼より一回り下の女だった。所詮男は若いのが好き。
    年齢気にしない、好きになれば年上でもいいって言う男の望む年上は美魔女レベルの女のみ。

    +9

    -3

  • 1337. 匿名 2015/05/27(水) 20:49:57 

    もし若い頃、恋愛してたり婚活してる同世代をバカにしてたとしたら、自業自得。
    仕事や勉強とは別だけど、結婚は結婚で努力がいるんだと思うよ。
    結婚したくなったから婚活してみます!あれ?男が若い子にしかいかない怒!って、、、どれだけ自分の恋愛外見に自信があったの?
    時の流れに身を任せてたなら、今さら男性ばかりズルいって文句言うのはおかしい。

    +15

    -6

  • 1338. 匿名 2015/05/27(水) 20:50:47 

    1322 そりゃ檀れいだからね…

    +21

    -2

  • 1339. 匿名 2015/05/27(水) 20:50:48 

    1319
    ひっどいね。
    モザイクあっても23歳に見えないし(笑)
    こういうバカ女=婚活女性みたいに思われてよけい成婚率が下がるんじゃないかな?

    +21

    -4

  • 1340. 匿名 2015/05/27(水) 20:51:33 

    婚活の集まりいけば誰かいるだろうとか、すぐに相手が見つかるだろうとか、甘く考えてただけじゃない?

    +7

    -3

  • 1341. 匿名 2015/05/27(水) 20:51:51 

    25で同級生と結婚した者ですが…
    私の周りは年の差婚なんて今のところいないなー。
    今29で、結婚してる友達はみんな学生時代から付き合ってる人と結婚してる。
    私も含め子供が二人くらいいてほぼみんな専業。
    みんな育児も家事も手伝うし、女は妊娠出産があるから男が稼いで養うのが当り前!その為に勉強も就活も仕事も頑張ってきたんだって人ばっかだよ。

    周りを見てて思うけど、いい年になるまで遊び歩いて若い嫁が欲しいとかいう男にろくな奴はいない。
    そんな奴と結婚しても苦労すると思うけど…

    +17

    -9

  • 1342. 匿名 2015/05/27(水) 20:52:18 

    そもそも、10代後半から20代前半の一番男性からモテる時期にイケメンと遊びまくって、アラサーになったころにようやく経済力を付けてきたフツメン君に「結婚相手」として近寄るから相手にされないのでは?
    フツメン君も気分悪いと思う。
    アラサーになっても若い頃と同じく一貫性を持ってイケメンを追いかけてほしい。

    +21

    -6

  • 1343. 匿名 2015/05/27(水) 20:52:52 

    1319 釣りでしょうね

    +5

    -1

  • 1344. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:20 

    トピずれ。
    昔15歳上の人と付き合ってたけど別れる時にストーカー化してすごく大変だった。
    相手は40過ぎてたから20代と結婚したくて必死だっだろうと思う。
    別れた後目が覚めてみると、ただのおっさんだし、お金もそんなにないしどこが良くて付き合ってたんだろうと。
    やっぱり年の差婚は何かメリットがないと無理だよね。

    +20

    -4

  • 1345. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:33 

    若い女にとっての彼氏がアクセサリーと同じように、年いった男にとっては結婚は体裁を整えるための手段でしかない

    +16

    -1

  • 1346. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:37 

    ん?若くても男にちやほやされたことないよ
    10代は意地の悪い糞男に名前や癖毛からかわれ
    20代の今も特にない
    些細なことの有り難うのお礼なども誰にでも必ず
    言ってるけどね
    恋愛に興味ないけど若いからチヤホヤされる
    のを一度経験してみたい

    +8

    -1

  • 1347. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:38 

    年収5000万調べて来た
    不動産屋のやり手社長だとそれくらいみたい
    しかし年齢は50代半ばとかそんなんだろうね

    +10

    -2

  • 1348. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:40 

    そういえばなにも考えていない小学生の頃
    24で結婚して子供はふたりー!とか言ってたな(^◇^;)

    +5

    -1

  • 1349. 匿名 2015/05/27(水) 20:53:41 

    1304

    独身男性<だけ>の最近の調査だと、20~30代前半の独身男性で平均年収260万っていってましたよ
    ここ最近、若い男性で非正規雇用も増えてる一方だし、正社員の男性の4割が年間の賞与が0~30万万未満なため、年収200万に満たない層が急激に増加していて、あと年収300万未満の男性は10人中9人までが未婚と低収入の男性の既婚率が低いため、年々独身男性の平均年収は減少しているんですって

    +5

    -2

  • 1350. 匿名 2015/05/27(水) 20:54:15 

    ここにいる皆さんて若い頃はモテてたんですか?

    +9

    -2

  • 1351. 匿名 2015/05/27(水) 20:56:10 

    お金とかって努力でなんとでもなりそうなもんだけど、若さってどうしようもできないからなあ〜。
    若く見せる事は出来ても、実際の年齢を変えることって絶対できないし。

    +17

    -6

  • 1352. 匿名 2015/05/27(水) 20:56:50 

    いろんな人生あるよ。
    男年下。女年上で再婚
    女年下再婚。男年上。
    男年上、女年下かなり離れいる
    人生いろいろ。
    いいたい気持ちもわかるけど。
    時代が変わったのかね?
    それか男がどうかしたのか?
    あせる気持ちわかるが。
    きっといい人みつかるよ。努力してるからね相談のかたは。

    +8

    -3

  • 1353. 匿名 2015/05/27(水) 20:56:52 

    1334
    あまり見たこと無いけど、大して年収高い人が参加してないんじゃない

    +6

    -1

  • 1354. 匿名 2015/05/27(水) 20:56:58 

    現実見よう
    これに条件付け足していくと何故結婚できないかわかるはず
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +38

    -3

  • 1355. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:07 

    そもそも婚活の場ってそういう人の集まりだから
    理想を追及するから余っているわけで

    +23

    -0

  • 1356. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:08 

    1350
    モテてました!いっぱい声かけられましたよ〜(≧∇≦)

    +5

    -6

  • 1357. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:13 

    ここを見て傷ついてしまった独身のみんな
    29日金午前1時30からのNHKスペシャル
    「見えず聞こえずとも」の再放送を見てほしい
    とてもすてきなご夫婦がでます。
    子どもができなくても、お金がなくても、
    いくつになってもしあわせな結婚はできますよ
    どうか絶望しないで

    +8

    -3

  • 1358. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:20 

    結婚も出産もなぜ芸能人を引き合いに出すのかね
    高齢出産スレみてても、最近芸能人でも高齢出産や結婚多いから大丈夫だよね☆って書き込み多過ぎ

    そのくせ芸能人が育児公開しようものなら、嘘だとか贅沢とか叩くしさ
    都合の良いことばっかり言ってないでもっと頑張りなさいよ

    +19

    -3

  • 1359. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:25 

    年収の話が出てるから
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +13

    -1

  • 1360. 匿名 2015/05/27(水) 20:57:44 

    みなさん必死ですねww
    20代サイコー!!!

    +24

    -12

  • 1361. 匿名 2015/05/27(水) 20:58:03 

    年齢重ねるごとに若い人に惹かれるのかもしれないですよ。
    私も昔は年上の頼りがいのある人が好みだったけど、いま年上っていったらオッさんというか、初老だもん。
    若い方が断然いい。
    男性も同い年とか年上はオバサンでしかないから魅力ないんだろうね。
    お互い様ですね。

    +12

    -5

  • 1362. 匿名 2015/05/27(水) 20:58:21 

    今まで散々自由を満喫してきて、学生時代には彼女が結婚をせがんでも断って、35や40、50になってから慌てて婚活を始めて自分よりはるかに若い女性を狙うという男性が増えすぎています。


    その言葉そっくりお返ししたい

    +35

    -8

  • 1363. 匿名 2015/05/27(水) 20:58:42 

    そりゃババァより若い子狙いたいわな

    +20

    -12

  • 1364. 匿名 2015/05/27(水) 21:00:07 

    当たり前のことを、何を今更(^O^)

    +18

    -8

  • 1365. 匿名 2015/05/27(水) 21:00:40 

    結婚=幸せだと思う人が減ってるんじゃない?
    今は離婚率も高いし、我慢して結婚生活を続けるよりバツイチのほうがいいってのほうが多いよね

    +9

    -3

  • 1366. 匿名 2015/05/27(水) 21:01:11 

    多数の異性にもてなくてもいいんです。
    結婚するのは一人だけ。
    好きな人に好かれればいいんです。

    +24

    -1

  • 1367. 匿名 2015/05/27(水) 21:01:31 

    1360
    婚活してます?
    30代で婚活するんですか?
    二の舞・・・

    +4

    -4

  • 1368. 匿名 2015/05/27(水) 21:01:52 

    1354
    あたしアラサーで女だけど400〜600万もらってるんだけど笑
    3年後には700万になる。
    女性はすべての世代で平均250万ぐらいだったよ。半分は非正規。
    なんで男のくせに女のあたしより頑張れないの?
    あたしの父なんて年収3000万だよ?
    男のくせに経済力すらないとかただの甘えじゃん。そんな負け犬に若い女望む資格ないだろw

    +13

    -20

  • 1369. 匿名 2015/05/27(水) 21:01:55 

    >1228
    帰ったら子供がいて、それはそれで幸せなんだよ。

    +6

    -3

  • 1370. 匿名 2015/05/27(水) 21:02:17 

    >>1301
    他の人も書いてたけど、男性がアラフォーで、女性が20代でも子どもが
    問題がある子どもができるそうですね。
    友達がひとまわり年上の人と結婚して妊娠するのに大変だったみたい。
    それは女性だけではなく男性にも言えること。
    若い女の子でもだらしなかったら性病の危険もあるし、
    いまの20代の女性が韓国人男性に食べられて帰ったとか。多いいみたいだから、
    ここにこれぐらいのお子さんが友達と韓国行くって行ったら、ほんと気をつけてね。
    行かさないほうがいいです。


    +7

    -7

  • 1371. 匿名 2015/05/27(水) 21:02:59 

    婚活ってしたことないけど、男も女も20代はいっぱい遊んで、若さを謳歌して
    30過ぎてようやく現実を見ても相手が居ない事に気付き、それから慌てて婚活するイメージ

    20代で結婚する人はそんなに楽しい事してないのよね 結婚に賭ける真剣さが違うんだよ
    青春を楽しんだ人は、結婚する時はすでに行き遅れてんだから、自分の価値を高く見積もるのは止めたが良い
    賞味期限切れと、世間から見られても仕方ないと思うね
    婚活する前に結婚しなかったツケでしょ、自業自得って気がする

    +20

    -9

  • 1372. 匿名 2015/05/27(水) 21:03:06 

    ここでぐちぐち言ってる人は所詮需要ないんだから、
    一生独身でいたらいいよ

    +23

    -6

  • 1373. 匿名 2015/05/27(水) 21:03:36 

    結局売れ残ってる男は同年代の女性に相手にされなかった物件なんでしょ?
    若い女になら上に立てると思うんじゃない。
    うちの旦那6歳年上で結婚した当時は自分が若かったから大人の男性に見えたけど
    自分が年とって知恵も知識もついた今、物足りないしこんな子供っぽい人だったかなって思うもん。

    +15

    -10

  • 1374. 匿名 2015/05/27(水) 21:03:50 

    ※1368
    妄想書き込んでも現実は変わらないよー

    +8

    -4

  • 1375. 匿名 2015/05/27(水) 21:03:50 

    今19なので
    20代になったら
    すぐお相手探しに励みたいと思います。
    私には、なんの武器もないので

    よく年収〜万や色々な条件を出す方もいると
    聞いたことがありますが

    なんの武器もない私は、
    ワガママ言える立場では、無いとしっかり頭に入れ
    早くからお相手探し頑張ります!

    +25

    -9

  • 1376. 匿名 2015/05/27(水) 21:04:11 

    女性に賞味期限があるのは、仕方ないと思う

    でも、若い子を希望しても、相手にされるのは、経済力のある人だけ。若い子に相手にされなかったうちの何人かは、子供あきらめても、伴侶が欲しいと思えたら、守備範囲広げるんじゃない?




    +9

    -6

  • 1377. 匿名 2015/05/27(水) 21:04:38 

    若いうちから婚活した方がいい!って言われるから、婚活し始めてる23歳だけどさ、
    できるもんなら同世代と結婚したいよ(T . T)
    同い年〜5歳上くらい(T . T)

    +22

    -2

  • 1378. 匿名 2015/05/27(水) 21:05:09 

    なんか年の差婚叩きが多いけど、本人たちがそれで幸せなら良いのでは?
    いくらぱっと見親子みたいな年の差でも恋愛結婚したかもしれないし、正直金や身体目当てだとしてもお互いがうまくやってるなら他人がとやかく言う必要ないよ

    うまくやってる人たちって、他人にいくら批判されようが動じないと思うよ
    あと、年の差婚=恋愛してないって決めつけてる人をみると視野狭いし、心歪んでるなーと感じる

    身の程知らずに若さや年収など高スペックばかり求める人はどうなのかって話なのに、年の差を叩いてる人はズレてるよ

    +16

    -6

  • 1379. 匿名 2015/05/27(水) 21:05:12 

    30後半。アラフォー知人2人が5才以上年下と結婚してます。
    何が良かったって。とんでもなく肉食です。
    出会ったその日にはホテル行っちゃうような、そんな感じの肉食です。
    相手の男性は勿論超草食です。
    そういえば草食男性増えてますが、顔が良くても女性にはもてません。
    男性も肉食系が結婚早かったです。草食系の男子で結婚してるのは、学生時代から付き合ってて何となくか、食われちゃったパターンが多いです。草食系狙い目です。失礼な話、知人肉食女性は可愛くもない感じだったのでとにかく押しまくるのが良いと思います。
    出会いは飲み屋で、良いと思ったら釣り上げるようです。

    +6

    -4

  • 1380. 匿名 2015/05/27(水) 21:05:26 

    韓国にはいい男がたくさんいますよ
    おすすめです

    +7

    -18

  • 1381. 匿名 2015/05/27(水) 21:05:38 

    生殖機能のことを考えると20代から30代の女性を選ぶのは当たり前だよ?
    申し訳ないけど。
    人生のパートナーとしては年とってる人でもいいだろけど。

    +24

    -6

  • 1382. 匿名 2015/05/27(水) 21:06:10 

    若くてもチヤホヤされるのって
    キャピキャピした愛想のいい女の子らしい人だけ
    私のような男っぽい格好声が低い冷めてる
    愛想ゼロは若くてもチヤホヤされない

    +13

    -3

  • 1383. 匿名 2015/05/27(水) 21:06:16 

    高望み。
    10歳も年上のおじさんは恋愛も結婚も対象にならない。

    +25

    -7

  • 1384. 匿名 2015/05/27(水) 21:06:22 

    アラサーにもなってパパの話w

    きっしょw

    +11

    -7

  • 1385. 匿名 2015/05/27(水) 21:06:45 

    婚活会場に30オーバーのおばさんがいた
    全身ブランド物で固めて、髪も固めてビシッと決めてたけど、
    あ、この人男のこと何も分かってないと思った

    隙を作れない女性は絶対モテナイ。

    +40

    -3

  • 1386. 匿名 2015/05/27(水) 21:07:13 


    テレビで熟女や年上好きって言ってた芸人や俳優が、次々と若い嫁を貰っていくのを見た時に、
    男の考えはわかってた、、、

    +30

    -4

  • 1387. 匿名 2015/05/27(水) 21:07:45 

    1368
    私女だけど、もし自分が男ならこんな人とは結婚したくない。笑 収入少なくてもアラサーじゃない若い子がいい。笑

    こんな風に思う男の人が多いのかな?

    +6

    -6

  • 1388. 匿名 2015/05/27(水) 21:07:58 

    へー婚活してる人って大変ですね。頑張ってください。

    +12

    -4

  • 1389. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:07 

    んー。
    まぁ婚活なんかしないとその年まで相手見つからなかった男だから

    要はそういう場所にいる男はそうであって
    集まってるんでしょうよ。
    普段からキャバやらなんやら若い子口説いて捕まらないから
    最終的に余り物で婚活してるのに行くだけ。


    余り物通しの話ですから
    どうでもえーわな。

    +18

    -4

  • 1390. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:08 

    1373. 匿名 2015/05/27(水) 21:03:36 [通報]
    結局売れ残ってる男は同年代の女性に相手にされなかった物件なんでしょ?



    ほらほら、誤解してる! 結婚を断り続けてきたんだよ、損得考えて。

    +10

    -10

  • 1391. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:23 

    ネットでわざわざ年収アピールする奴って大抵貧乏で
    一時的な優越感を得るために書いてるってデータどこかで見たw

    +14

    -2

  • 1392. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:29 

    男女共に明るい性格の人はモテますよね

    +17

    -3

  • 1393. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:29 

    本人は気にしてなくても、両親や兄弟姉妹に嫌な顔されて親戚付き合いが難しくなるのは避けたいよね。特に田舎の場合は

    +8

    -2

  • 1394. 匿名 2015/05/27(水) 21:08:31 

    こんなの拾ったぞ。アラサーでも意外と平均年収以上の男狙えるじゃん。
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +9

    -24

  • 1395. 匿名 2015/05/27(水) 21:10:00 

    1371
    概ね同意だけど、結婚が早い人は遊んでないってのもまた一概には言えないと思うよ。
    大学まで好き放題普通の遊びも異性との遊びも散々して、社会人になってから落ち着いたパターンも多い。実際私も周りもそう。

    学生時代に青春謳歌して、バイトも恋愛も楽しんでたくさん遊んで飲んで色んなところ行ってって、それぞれ規模は違えど本人なりに遊び切ってる人もいるよ。

    +4

    -11

  • 1396. 匿名 2015/05/27(水) 21:10:28 

    16歳で1200万ってなんか違う気がする…
    せめて18歳の高卒〜20歳位からカウントしてほしい

    +14

    -11

  • 1397. 匿名 2015/05/27(水) 21:10:31 

    データ命みたいな人は何なの?w

    +14

    -5

  • 1398. 匿名 2015/05/27(水) 21:12:01 

    1169
    学説には諸説あるってだけで、男性の高齢化が繁殖に影響を与えるって事は徐々に明らかになってるよ
    遺伝子変異した精子のせいで自閉症や統合失調症の子供が生まれると唱える研究者は海外には多いよ
    20代に比べて40代の男性の精子だとリスクは6倍
    遺伝子異常の他にも精子の運動率も下がって妊娠させる力が弱くなるからそもそも不妊症の原因にもなるし
    リスクがあるのにリスクが無いと断言してしまうのは良くない

    +10

    -8

  • 1399. 匿名 2015/05/27(水) 21:12:08 

    ※1394
    これすんごい当てにならないね

    +31

    -3

  • 1400. 匿名 2015/05/27(水) 21:12:35 

    昔は女が有利だったけど、今は男の方が有利なんだよ。
    女医とか稼げる女は結婚しなくてもいいし。

    +11

    -6

  • 1401. 匿名 2015/05/27(水) 21:12:45 

    私の知ってる40代独身男数人は、そもそも若い頃からモテてたことがなく
    (付き合ったことがないってわけではない)
    同年代の女性にちょっとした恐怖感というか、怯えすら感じてるっぽいw
    きっと若い頃に袖にされ、女をとっかえひっかえしてるイケメンになびいてたのを見ていた
    トラウマなんじゃないかと…。
    だから若い女の子のほうが自分が優位にたてるんじゃ?って思ってる気がする。
    そして本当に結婚したい!と切実には思ってない。
    趣味にお金や時間をたっぷり使うのが当たり前できてるから、妻に家計を任せるのも嫌みたいだし。
    少し前までは、自分程度なら同い年くらいの地味な人がいいんだろうな、なんて言ってたけど
    木嶋カナエとかたかじん嫁とか怖い話一杯聞いて、更に結婚に及び腰になってるw

    40代独身女性は逆に、年より若く見えてキレイで、若い頃からそこそこモテてた人が多い。
    若い頃は「まだ遊びたい」「家庭に納まりたくない」で
    年いってからは「妥協したと思われたくない」って感じかな。
    正社員で自信もって仕事してる人はさほど結婚にこだわってない。
    ヘタに結婚して夫の親の介護とかさせられるとか絶対に嫌!って感じで。
    派遣とか非正規でやってて薄給の人の方が結婚にかなり前のめりになってる。

    +29

    -11

  • 1402. 匿名 2015/05/27(水) 21:13:00 

    1395
    えっと、既婚者の方がなぜいるのでしょう?
    優越感に浸りたいとか?

    +6

    -11

  • 1403. 匿名 2015/05/27(水) 21:13:23 

    胡坐かいてるから、そろそろと思ったときにはもう遅かったとなる
    そして生涯独身へ・・・

    アラフォー女(35才以上)の結婚率は1%未満という衝撃
    アラフォー女(35才以上)の結婚率は1%未満という衝撃 - Yahoo!知恵袋
    アラフォー女(35才以上)の結婚率は1%未満という衝撃 - Yahoo!知恵袋note.chiebukuro.yahoo.co.jp

    アラフォー女(35才以上)の結婚率は1%未満という衝撃 - Yahoo!知恵袋アプリで広く深いニュースを早く届ける、開発者の思いとはキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインYahoo! JAPANヘルプトップカテゴリランキング専門家Q&A一覧回答コーナー今すぐ利...

    +15

    -8

  • 1404. 匿名 2015/05/27(水) 21:14:11 

    年収600万越えてる女性なら、年収低い男性狙えばいいのにね。そしたら世帯で800万から1000万とかいきそうなのに。
    やっぱりそれだけ仕事頑張ってても、金持ちと結婚して専業になりたいんですか?それとも二馬力でもっと余裕のある暮らしですか?

    +21

    -2

  • 1405. 匿名 2015/05/27(水) 21:14:30 

    結論

    高卒DQNカップルを見習え

    +34

    -9

  • 1406. 匿名 2015/05/27(水) 21:15:45 

    1405
    人類としては超優秀なんだよな、奴ら。

    +36

    -7

  • 1407. 匿名 2015/05/27(水) 21:16:37 

    男性も
    女性も
    高齢だと妊娠しづらいし、たとえ妊娠出来てもリスクは大きいんです
    男だって女だって〜って言い合うんじゃなくて、歳を取るということは性別関係なくデメリットが増えてくるんですよ

    +27

    -5

  • 1408. 匿名 2015/05/27(水) 21:16:49 

    確かにやたらと歳下狙う男も未熟だなぁ…って呆れたりもするけど、主さんみたいな考えだと結婚難しそうだなぁ。

    +20

    -7

  • 1409. 匿名 2015/05/27(水) 21:17:02 

    男女共にモテないからその年まで独身なんだよ
    何言ってんの?


    普通の男女は20代の時に何回も結婚の機会あるよ?
    30なってバツイチ。の人も溢れてるの中

    男女共に30超えて相手いないとか
    20代だってモテなかった余り組だから
    年関係ねーからな。

    20代でモテてた人って(若さや体でモテてなのを勘違いしてた奴は除く)
    30超えてもずーっとモテてますから笑

    +30

    -10

  • 1410. 匿名 2015/05/27(水) 21:17:03 

    キャリア女性は基本的に負けず嫌いだから
    自分と同等かそれ以上じゃないと納得できないんじゃないの?
    主夫希望の男も増えてるからそういう人と結婚すればいいのにね

    +15

    -2

  • 1411. 匿名 2015/05/27(水) 21:17:03 

    1394
    これって人によって違うと思うけどね。
    22とか24位が1番って感じる人もいるでしょ。
    坂上忍とか27だっけ?(笑)

    +3

    -4

  • 1412. 匿名 2015/05/27(水) 21:18:07 

    >>1380
    そんなだらしのない20代め、おかあさんほんと気をつけてね
    韓国男日本大学生狩りがおこなわれているから娘さんが標的にならないように

    だから結婚したら、大変なんだよね。

    独身がいいよ。30代売れ残りとか思わなくていいんだよ。

    +4

    -1

  • 1413. 匿名 2015/05/27(水) 21:18:40 

    ばーちゃんが、
    女は嫁き遅れると
    周りの言うことが全部嫌みに聞こえ
    自分が言うことも周りは嫌みや妬みに感じるようになると言ってた。
    同じ言葉でも素直に受け入れられなくなるそうな。
    会社のアラフォー先輩見てると確かにそうかもと思ったよ。

    男性がおかしいとか言いだすのもこの一種じゃないかな。

    +44

    -10

  • 1414. 匿名 2015/05/27(水) 21:19:16 

    1394は女性の価値を年収で表してるんでしょ。

    +9

    -4

  • 1415. 匿名 2015/05/27(水) 21:19:33 

    1410
    負けず嫌いなら、自分の方が年収高いんだから旦那には勝ってることにならない?この優越感じゃ満足出来ないの?

    +7

    -1

  • 1416. 匿名 2015/05/27(水) 21:19:39 

    1398
    自閉症や統合失調症は遺伝です。

    統合失調症については、時代、国、人種に関わらず1%が発症します。
    自閉症はどんなに父親の年齢が上がっても、自閉症が生まれる確率は0.3%にすぎません。

    +9

    -11

  • 1417. 匿名 2015/05/27(水) 21:20:10 

    障害の確率は知らんけど、男だって年食ったら不妊の確率上がるよ。
    精子の運動率下がるし、満足に回数こなせなくなるでしょ。
    子供のこと考えたらおっさんより若い男のほうがいいに決まってる。
    自分はおっさんなのに子供がほしいから若い嫁を貰いたいんだって奴は、子供ができなかったらどうするんだろ?

    +24

    -4

  • 1418. 匿名 2015/05/27(水) 21:20:32 

    1413
    年寄りの言うことは正しいことが多いからな

    +18

    -6

  • 1419. 匿名 2015/05/27(水) 21:20:59 

    芸能人でも、女で結婚するの30半ばぐらいまでだからなー
    芸能人見て、一般人が私もこのくらいの年齢で結婚しようと思ってた人はご愁傷様です

    +19

    -5

  • 1420. 匿名 2015/05/27(水) 21:21:09 

    熟女ブームが再到来するといいですね〜。

    +4

    -9

  • 1421. 匿名 2015/05/27(水) 21:22:37 

    1405 そう思うよ。単純でいいよね。元気な子どもポンポン生んでさ。それが未来の労働力。
    DQNとかバカにしてるけど古き良き時代を受け継いだ人たちだよ。立派だよ。

    +12

    -5

  • 1422. 匿名 2015/05/27(水) 21:22:50 

    そんなんだから婚活やってるんだと思う。

    変な男はこっちからお断りしてやりな!

    +11

    -4

  • 1423. 匿名 2015/05/27(水) 21:23:01 

    1420
    え?マスコミの操作以外に本当に熟女ブーム来たことなんてある?一度もないと思うんだけど

    +13

    -6

  • 1424. 匿名 2015/05/27(水) 21:23:21 

    子供を諦めた男性は年齢で人を選ばないよ。
    大体若い女を望む男は嫁がオバサンになった時、100%浮気する。
    今の旦那は10歳年下。子供に興味なし。

    +18

    -8

  • 1425. 匿名 2015/05/27(水) 21:23:27 

    これは文化庁がわるい

    男女平等の元
    義務教育下で
    女性でも男社会で働けるような教育方針

    まあ、家庭科とかあったけどさ
    弱いよねやり方が

    女性と男はこれだけ違う生き物だって
    言ってるにも関わらず
    男と同じ土俵に立ってしかるべき
    にしちゃった

    女性と男それぞれの得意分野ってある

    女性は守る仕事、維持する力を
    男はバカだかた飛び込むちから
    バカにまかせた勇気ある行動
    (だからこそ一発当たるとでかいし
    女性にはそれはできないバカじゃないから)

    それを男女平等のもと
    変に統一していくから
    自分の性別の
    持ち味を生かせない状態のひとがいっぱい

    女性は
    小学中学とそうやって教育されて十代をすごすから
    二十代になるとまず会社へ就職を考えるでしょ
    だれも今の世の中
    男の人に就職→つまり→お嫁さん
    になろうなんてしない
    「だって私の方が稼げんだし」

    +11

    -12

  • 1426. 匿名 2015/05/27(水) 21:24:38 

    1425続き

    他の国なんかでは
    十代のうちから花嫁修業するから
    二十代ですぐ結婚の頭になる
    そういう気持ちにもなる

    ところが日本って二十代で
    女性が男社会で活躍しちゃう
    女性が
    男以上の賢さと
    たまにつかう女の武器をつかって。
    活躍する女、負ける男
    よく男情けないっつーけど
    二十代で女の方が有利なのは当たり前
    言い訳聞きやすいし
    男上司「無理しなくていいよ〜」
    あと賢いし
    キレれば涙すればその場は収まるし
    仕事がうまくいけば
    そらパートナーをえらぶにしても
    お目がたかくなりますよ
    で偉そうなこといいながらあれよあれよと三十代
    四十代
    お目は高いが五十代

    男はバカだから
    どんなロマンチックなこと言う奴も
    女性を性の対象としかみてないよ
    情がわくってのもあるけど
    入りはそう

    若い方が良いのは当たり前
    子供産んで欲しいんだから

    男女平等はわかるけど
    今の少子化とかは平等に「しすぎた」弊害
    平等の「しすぎ」がため

    ガルちゃ民はでき婚叩く人多いけど
    そっちの方がまだ自然

    女性はまた確かに賢いんだけど
    この平等に踊らされてることには気がつけない

    +5

    -17

  • 1427. 匿名 2015/05/27(水) 21:24:47 

    子だくさんな人のことをポンポン産むって表現する人ってなんだか捻くれてるな〜と思う
    そう言う人っていちいち棘があるんだよね、話してても

    +25

    -7

  • 1428. 匿名 2015/05/27(水) 21:25:19 

    てか
    男が若い女がいくら好きだろうと
    女は親父なんか嫌いだよ?

    若くてカッコよくてお金もある男がいいに決まってるじゃん。
    なんでわざわざ
    金のみのヨボヨボと結婚しなきゃならんのよ?
    んなの一部だけで

    珍しいから話題になるんだけだよ。
    一般的では無いよね。

    竹野内豊レベルの男のみが若い可愛い子捕まえられる話であって

    一般人の35以上で婚活しなきゃ女捕まらない男なんかモテる訳ないだろう。
    だからずーっと婚活してる。
    夢を見てね。
    普通にキモい。


    そもそも女よりも男のが結婚出来ないですし。

    +34

    -13

  • 1429. 匿名 2015/05/27(水) 21:26:23 

    1414
    若ければ若いほど価値があるんですか?
    男性に「10代後半の女性と20代前半の女性、どちらと結婚したいですか?」って聞いたら、20代前半の方が多そうだから(勝手なイメージですすいません)、そうなってくると20代前半のほうが価値が高いんじゃないかなって

    +7

    -7

  • 1430. 匿名 2015/05/27(水) 21:26:33 

    35歳ですがもうすぐ結婚する予定です
    正直な話、自分の容姿は決して美人でもないしかわいらしい30代という感じでもないです
    そして相手ですが、37歳で年収にして400万円弱のまじめで優しいことだけが取り柄のような普通の容姿の方です
    自慢するわけじゃありませんが、二人とも婚活など一切しませんでしたし自然に出会い自然に惹かれてそろそろ一緒に生きていこうと相手から言ってくれたんです
    なんていうか、女性のすべてが高収入の男性を望んでいるわけではないですし、また男の人のすべてが必ずしも若い子を望んでいるわけではないというのもわかってほしいです
    あまりにも周りの男性が若い子を望む環境ならそういうことが日本のスタンダードだと思ってしまうのも仕方のないことかもしれませんが、みんながみんなそうではないはずです

    +36

    -2

  • 1431. 匿名 2015/05/27(水) 21:26:55 

    若いともてる?
    若くても見た目も言動も女の子らしい子限定です

    +23

    -1

  • 1432. 匿名 2015/05/27(水) 21:26:56 

    なんか2つも使って書き込んでる人いるけど、無駄な改行と長過ぎで宗教の人にしか見えない

    +10

    -5

  • 1433. 匿名 2015/05/27(水) 21:28:01 

    男は年収が高い方がいいって言うけど、年収1000万でも遊びまくって持ち家も貯金もない40代のおっさんはなくない?
    それなら年収500万でも将来性のある若い男のほうがいいわ。

    26で同い年の上場企業勤務の旦那と結婚したけど、子供育てるのはお金かかるよー
    若い頃から計画的にお金を使わないと生涯年収なんてたかが知れてるんだからさ。
    遊びまくって散財してきたおっさんなんて、よっぽどの資産家じゃない限りやめたほうが吉だと思う

    +19

    -8

  • 1434. 匿名 2015/05/27(水) 21:28:51 

    ここで男も若い方がいい!って主張してる人いるけどさ
    ひねくれすぎでしょ、無理やり同じ土俵に立ちたいだけ(笑)

    +12

    -11

  • 1435. 匿名 2015/05/27(水) 21:28:59 

    1419. 匿名 2015/05/27(水) 21:20:59 [通報]
    芸能人でも、女で結婚するの30半ばぐらいまでだからなー



    永作博美はどうなるの?

    +5

    -11

  • 1436. 匿名 2015/05/27(水) 21:29:58 

    世間一般では、女性は35歳を過ぎたら出産が大変だとか言われています。

    それも一概に否定はできませんが、最近 20代~40代男性でEDな人も増えている現状もあるようです。

    若い子もいいですが、30代以上の女性にもたくさん いいところがあるのを

    見つけられることが出来た男性が幸せになれることもあるのかも?^^

    +10

    -8

  • 1437. 匿名 2015/05/27(水) 21:31:01 

    若けりゃいいなんて嘘に決まってんだろうが。
    この子10だか20代ですけどこれでいいのね?
    年齢のみなのね?
    嘘コケ。

    結局は顔やから。
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +27

    -6

  • 1438. 匿名 2015/05/27(水) 21:31:41 

    単純にお兄さんお姉さんのうちに恋愛したい。おじさんおばさんになったら、恋愛以外のもっと大事なことに労力注ぎたい。
    映画やドラマでおじさんおばさんの恋愛物をやりすぎだね。ほとんどは結婚して子育てして、それどころじゃないのが現実なのに。

    +4

    -2

  • 1439. 匿名 2015/05/27(水) 21:32:05 

    私は今高校生なのですが、こんな自己中嫉妬BBAにならないように20の前半から婚活したいと思います。

    +17

    -13

  • 1440. 匿名 2015/05/27(水) 21:32:35 

    1437
    そうやってあまりにも極端な例を出すのがまずおかしい
    高齢処女が中絶経験有るくらいのビッチと自分を比較して安心してるのと同じ

    +9

    -9

  • 1441. 匿名 2015/05/27(水) 21:33:10 

    トピずれですみません。
    皆さん、結構勘違いされてますよ…

    寿命は女性の方が長いけど、健康寿命は男性の方が長いんです。
    だから、介護が必要になる可能性が高いのは、むしろ女性なんですよ。
    だから、女性も年下と結婚して、介護してもらいましょう‼︎

    +10

    -6

  • 1442. 匿名 2015/05/27(水) 21:33:24 

    1426続き

    私みたいなアラフォーにならないようにねって
    達観してしまった女性は
    品行方正フェミニン
    ばかり気にして人間の根幹を見誤った
    文化庁にキレるべき

    男はまだ年取ってもっていうから
    子宝に対し
    救いはある、
    そりゃ死ぬ気で金稼ぎながら日本に尽くせば

    今の世代のアラサー〜フォーが一番の被害者だと思う

    医療の発達とか
    アンチエイジングの発達とかしかない

    もしくは
    二十代で培った仕事のノウハウで
    残りの人生を国に奉仕する施す事で
    (つまり出家に近い)
    平穏を得るしかないんじゃないのだろうか

    +2

    -14

  • 1443. 匿名 2015/05/27(水) 21:34:31 

    1436
    それも一概に否定はできませんが、最近 20代~40代男性でEDな人も増えている現状もあるようです。



    男性がED気味ならなおさら性的魅力のある若い女性の方が「立ち」も良くなるでしょ。
    セックスレスって晩婚化による奥様の性的魅力の低さも原因。

    +6

    -5

  • 1444. 匿名 2015/05/27(水) 21:34:48 

    1442
    もういいよ宗教かよ

    +17

    -1

  • 1445. 匿名 2015/05/27(水) 21:35:18 

    1440
    話ズラしてるけど
    この子でえーのね?本気な?結婚してやれよ。

    +5

    -3

  • 1446. 匿名 2015/05/27(水) 21:35:50 

    全く同じスペックなら若い方がマシ
    モテない人はモテないが、婚活して選ばれ易いのは30以上より20代

    +8

    -7

  • 1447. 匿名 2015/05/27(水) 21:36:42 

    1445は暇なおっさんだね

    +8

    -4

  • 1448. 匿名 2015/05/27(水) 21:37:09 

    婚活って成婚率低いんでしょ。やりたいようにやればいいと思うよ。

    +18

    -0

  • 1449. 匿名 2015/05/27(水) 21:37:11 

    ところが20代の女性が男社会で活躍しちゃう、か。
    その意見、だれが賛同する?

    その辺のスーパーじゃあるまいし日本の企業体質は男による男のための、だよ。
    女性の社会進出を実感したことある?現実みてみ。

    平等化?ないわ。
    女性は働くことを望む人だけが働けばいい、を目指すべき。
    そういう社会でなきゃ女性にとってただただ不利。

    +5

    -7

  • 1450. 匿名 2015/05/27(水) 21:37:53 

    1428
    そもそも女よりも男のが結婚出来ないですし。



    出来ないんじゃなくて男が結婚したがらないんだよ。なぜ現実を直視しないの?

    +16

    -11

  • 1451. 匿名 2015/05/27(水) 21:38:00 

    年の差婚を希望する人は、妻が歳とればまた若い女の子を希望するので、浮気する可能性大。

    +37

    -8

  • 1452. 匿名 2015/05/27(水) 21:39:51 

    1450

    え?結婚したくないのに婚活してるの?ww

    +7

    -10

  • 1453. 匿名 2015/05/27(水) 21:40:45 

    会社にちょうど50ぐらいの独身男数名いるけど…
    なかなか結婚出来ない。
    周りが、○○さんだったら若い子と結婚出来そう…とか若い子とお似合いっておだてるから勘違いしてる。
    そんなにうまく行くかい!
    たまにおごらされて、東京から名古屋までアッシーにされてる。

    +30

    -4

  • 1454. 匿名 2015/05/27(水) 21:40:49 

    イケメンガー
    年収ガー
    性格ガー

    30過ぎた恋愛のプロ先輩、いまどんな気持ち?

    +35

    -13

  • 1455. 匿名 2015/05/27(水) 21:41:36 

    1451
    そういうことにしないと、自分の心の平穏が保てないもんね。
    年の差婚する人は本気で子供が欲しい人。

    +11

    -11

  • 1456. 匿名 2015/05/27(水) 21:42:13 

    1416

    あなた、周りに統合失調症、双極性障害の人いますか?

    これは脅しでもなんでもない。

    勿論遺伝です。

    ただ、同じ遺伝でも長男長女は発症していません。

    末っ子など父親が35才過ぎてからできた子供さんだけが発症しているのです。

    2人も同じパターンを知っているので、統計はあまり当てになりません。

    遺伝要素がない家系なら、高齢の父親でも大丈夫です。

    親類に一人でも精神疾患者がいるなら、男性は早めに子作りされる事を切に願います。



    +11

    -5

  • 1457. 匿名 2015/05/27(水) 21:42:20 

    なんか
    ここで反論組は独身30超え女って決めつけてるけど
    違うよ?

    そこしか勝てないからそこ設定なんかな?うける

    +17

    -7

  • 1458. 匿名 2015/05/27(水) 21:42:52 

    男だって本気で子供が欲しいなら、若いうちに結婚しておくべきだと思うけどね。

    +45

    -7

  • 1459. 匿名 2015/05/27(水) 21:42:56 

    ばーちゃんが…とか嘘くさくてしょうがないんだが。
    自分の意見なんでしょ。
    堂々としな。

    +17

    -5

  • 1460. 匿名 2015/05/27(水) 21:43:45 

    年の差婚する人は子供欲しい人ってマジ?
    ヤリたいだけでしょ?

    子供出来なかったらじゃぁ
    離婚して次の若い子探すんだねぇ。

    +22

    -10

  • 1461. 匿名 2015/05/27(水) 21:44:35 

    でも友人の40代女性は10代の頃からずーっとモテてるんですけど、どういう事ですか?

    +12

    -6

  • 1462. 匿名 2015/05/27(水) 21:44:45 

    必死だなww

    +8

    -8

  • 1463. 匿名 2015/05/27(水) 21:44:52 

    歳が近い方が話も合うし気楽だと思うんだけどなー容姿も三十代でも若々しい方はたくさんいる。離婚率も歳が離れれば離れるほど高くなるみたいだし。

    +17

    -5

  • 1464. 匿名 2015/05/27(水) 21:45:07 

    1452. 匿名 2015/05/27(水) 21:39:51 [通報]
    1450
    え?結婚したくないのに婚活してるの?ww



    婚活なんぞしたことないしする気もない。デメリットばっかり。

    +14

    -8

  • 1465. 匿名 2015/05/27(水) 21:45:12 

    1437

    可愛い方だ

    笑顔になって
    化粧うまくやって
    「二十代を俺のためにつくしてくれる」
    ってなったら充分

    出会いだって
    シチュエーションによって
    行く男は何百以上といる

    テレビの普及
    タレントのモデル化によって
    国民の審美眼が
    「綺麗で美しいものわかりやすいもの」と
    馬鹿になってる現状もある

    女性に問わずテレビタレントのスッピンを
    を生で御覧なさい
    驚くから

    1437の写真はナチュラルだからまだ可愛い方だぞ

    +2

    -15

  • 1466. 匿名 2015/05/27(水) 21:45:55 

    あたしは逆に自分と同い年の男は恋愛対象に見えないからありがたいー

    +8

    -12

  • 1467. 匿名 2015/05/27(水) 21:46:33 

    産むだけじゃ無いからね子供って稼いで育てなきゃならない。

    40近い男がそっから子供作って
    20年で定年したら大学資金無いし
    嫁が介護しながら働く羽目になるし
    一人っ子確定だし
    子供たくさん産みたい若い女にはジジィなんかまるで意味ないんだけど。

    +31

    -11

  • 1468. 匿名 2015/05/27(水) 21:47:46 

    ただお金がない年上には若い女性もついてかないよ。

    +28

    -7

  • 1469. 匿名 2015/05/27(水) 21:47:55 

    30過ぎて結婚できる人なんて、男も女もそれなりのビジュアルがある人だけだよ
    女の子にしてもどんな金持ちだって息するたびにぶひぶひ鳴るようなくっさいおっさんなんて若いうちは絶対に嫌だし、逆に男の子だってどんなにやり手でヒモでもいいって言われてもデブで汚いおばはんは嫌でしょ
    彼らを利用する意図で近付くことはあってもね
    お互い様でいい話を男の方が歳とっても需要あるとか、女性をバカにしてるとかどっちが悪いとか決められるわけないじゃん

    +13

    -7

  • 1470. 匿名 2015/05/27(水) 21:47:57 

    1456
    2人も同じパターンを知っているので、統計はあまり当てになりません。



    あなたの身近な2例より統計を当てにするのが科学的ですw

    +6

    -6

  • 1471. 匿名 2015/05/27(水) 21:48:01 

    1464
    結婚興味ないのにこんなトピで必死に戦ってるの?w
    若い女じゃないと意味ないんだー!きょえーー!って?w
    笑かすわマジで。

    +13

    -4

  • 1472. 匿名 2015/05/27(水) 21:48:20 

    1463
    いやだから婚活市場においてはそういう需要はないって話でしょ。
    普通に生きてれば同年代と出会いがあると思うけどね。

    +12

    -0

  • 1473. 匿名 2015/05/27(水) 21:49:43 

    本当にジジィて図々しいw

    +26

    -9

  • 1474. 匿名 2015/05/27(水) 21:50:40 

    ふむ

    +2

    -7

  • 1475. 匿名 2015/05/27(水) 21:50:44 

    反論するときは、論理的にお願いしますね。

    +5

    -9

  • 1476. 匿名 2015/05/27(水) 21:51:01 

    <中年まで残っているということは、その男性たちは「わけありの事故物件」。
    <そんなのに好かれなくていいでしょ。

    これ本当
    いつも思う
    そんな男でもいいから とりあえず結婚したいの?


    +33

    -10

  • 1477. 匿名 2015/05/27(水) 21:51:04 

    1467
    その年までずっと独身だったから貯金貯まってることぐらいわかりそうなもんだけど・・・

    +3

    -7

  • 1478. 匿名 2015/05/27(水) 21:51:49 

    35歳ですけど、25〜35歳の街コン行っても連絡先たくさん聞かれるし、30代前半が相手の合コンに行っても、だいたい1人からはご飯に誘われますよ!
    人によるんじゃないかな?

    +17

    -9

  • 1479. 匿名 2015/05/27(水) 21:52:06 

    20代ですがスカートや女らしいことが嫌いで
    女らしいことを求められるのが苦痛なので基本恋愛や
    結婚は諦めてる
    もし性的役割にこだわらない人がいたらそういう人と
    なら結婚できる

    +8

    -1

  • 1480. 匿名 2015/05/27(水) 21:53:24 

    若くて可愛い女はですけど
    若くてカッコよくて金ある男から口説かれまくってるのに
    なんで金のみのヨボヨボとわざわざ結婚しなきゃならないのよ
    そんなモテなく無いでーす。
    あ、モテ無いブスしか婚活なんかしないかぁ。

    ブスの女で妥協するならせめて若さ。になるのはまぁわかるよ。がんばれ〜

    +17

    -5

  • 1481. 匿名 2015/05/27(水) 21:53:31 

    いつも思うけど、この人絶対結婚出来るでしょw
    って思ってる。
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +45

    -7

  • 1482. 匿名 2015/05/27(水) 21:53:34 

    ここのトピは結婚する気のない男と、結婚したいアラフォー女が互いの意見を戦わせている。

    噛み合わないのが当然。

    +19

    -7

  • 1483. 匿名 2015/05/27(水) 21:55:44 

    貯金w
    1億貯金あるならまぁいいんじゃない?

    40〜60まで働いてマンションやら買って
    子供食わせて学校出して
    老後の夫婦のお金6000万は最低かかるからねぇ。


    無いなら用無し。
    てか、じーはんは金あるって設定にするのは何故?
    金あるじーはんは若い時にモテてるからなぁ。

    +9

    -10

  • 1484. 匿名 2015/05/27(水) 21:55:59 

    子供が欲しい人は若い女選ぶよね
    大学教授とか、晩婚多いから年の差婚も結構いる

    博士課程出ても研究者として不安定で、ようやく安定したころには30代後半て人多いもん。

    +9

    -7

  • 1485. 匿名 2015/05/27(水) 21:56:02 

    1154
    こういう男性って、自分の高望みに関しては考えないのかな。
    女性で400万~500万稼いでる人って、若い時は勉強と仕事を頑張ってた人達じゃないの?
    つまり、女として一番楽しい筈の時期を犠牲にした人達。
    その人達が自分より年収高い人を望むのって、別に普通な気がする。

    あと、「男ばっかり金を稼いで」っていうけど、「女ばっかり生理・出産の負担を強いられて」るし、「将来の男の介護も女がする」じゃん。そこはどう考えてるの?

    「今まで散々自由を満喫してきて、イケメンに群がり」っていうけど、そんなん人によるやろ。人によるし、嫌なら経験人数0~3人くらいの子選べばいんじゃね。
    今まで散々自由を満喫してきたのは男も同じだよ。ゲームに費やすにしても、彼女作った奴にしても、時間は平等に与えられてたのに。

    +32

    -10

  • 1486. 匿名 2015/05/27(水) 21:56:13 

    378
    正気ですか
    20代の10年が結婚のためだけにあるなんて寂しすぎる考え方
    人間の幅もなんもないしょーもない女になりそ
    離婚や死別でもしようものなら自分で稼ぐこともできない

    +10

    -4

  • 1487. 匿名 2015/05/27(水) 21:56:33 

    1476 すごい偏見。訳あり事故物件ってひどい。
    どうしてなんだろう?って人いたよ。
    スポーツマンでさわやかで性格もよくてオシャレでクソ真面目。
    誰かけっこんしたげてよってずっと思ってた。

    +8

    -11

  • 1488. 匿名 2015/05/27(水) 21:56:39 

    なんかちょいちょい年の差婚をバカにされているようで嫌だなあ(´・Д・)

    +9

    -14

  • 1489. 匿名 2015/05/27(水) 21:58:29 

    1470

    統計で、男女高齢で0.3パーセントしか変わらないのは、自閉症ですよ(笑)

    統合失調症、双極性障害は、かなりリスクがあがりますよ(笑)

    多分該当者なんですね。

    30才までは、子供発症する可能性ありますから、安心はお子さんが30才過ぎるまで出来ませんね。

    +9

    -11

  • 1490. 匿名 2015/05/27(水) 21:59:21 

    41歳独女です。婚活すること数年。どなたかも書かれていましたが、条件から入って行くという構造上、大抵は残念な対応されます。パーティで年齢言っただけで会話が急によそよそしくなったり、お見合いサイトは同年代プラス10歳くらいの男性は35以下を希望に設定していることがほとんど。子供が欲しければ無理もありませんね。たまにノリの良い男性とカップルになれたかと思えば遊び人だったり。
    逆に女性でも相手が高卒以下でも良いとか400万以下を希望年収としている人は稀なように、男女とも、条件対条件ではどこまで行っても平行線な気がします。
    というわけでがっつりとした婚活に心身共に疲弊が限度となった半年前から、少し活動を中断することにしました。たまーに誘われる合コンがあれば行く、お見合いサイトも頂いたメールに少し返信する程度、ゆっくりやって行けば良いやと。その代わり、仕事の量を逢えて増やしてみたり(上司にお願いしてどんな業務でもやってみたいと頼んだ)一生続けられそうな以前から関心があったけどなかなか始められなかった趣味を思い切ってトライしてみた所、多部署の人や趣味仲間との交流が深まりだしました。直接的に恋愛は特にないものの、私が独身と分かると紹介してくれたりと自然な人脈が増えてきたんです。
    今後は分からないですが、皆さんも男性の出す条件に何か妙に悩んでしまったりと婚活の辛いループにはまりそうだったら、自分磨きなり趣味を増やす等されてみてはいかがでしょうか?

    +19

    -1

  • 1491. 匿名 2015/05/27(水) 22:00:05 

    30代後半~40代前半で年収1000万いく男って、
    20代で既に結婚してるパターンが圧倒的に多いわけよ
    だいたいが上場企業社員だったりするわけでしょう?
    なら若いころから生活の心配もないし、学生時代の彼女とか
    職場の同僚と20代半ばから遅くとも30歳ぐらいまでには結婚しちゃうんだよね
    まれに理系の人とかで本当に出会いがなくて残ってる人もいるにはいるんだけどね
    難ありだよね

    +9

    -6

  • 1492. 匿名 2015/05/27(水) 22:00:44 

    1476
    それが言えるなら残ってる女も事故物件でしょ

    +12

    -7

  • 1493. 匿名 2015/05/27(水) 22:00:47 

    ほれ
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +27

    -8

  • 1494. 匿名 2015/05/27(水) 22:00:48 

    婚活の世界はある意味特殊な世界


    20代で婚活してる子は一部だと思う

    みんなバイト先や、会社、大学時代の年齢の近い友達達と恋愛とかしてる


    一回り上の人とどうたらこうたらは
    ホント婚活の世界だけだよ

    +24

    -3

  • 1495. 匿名 2015/05/27(水) 22:01:42 

    妥協してまで結婚したくない男が増えたんだよ
    ATMとか言われてまで結婚したくないでしょ。

    若くてタイプな子いたら結婚したいな〜くらいの気持ち。
    何がなんでも結婚したい男が減ってるだけ。
    まあ正直合理的。

    +27

    -10

  • 1496. 匿名 2015/05/27(水) 22:02:24 

    1483
    土地もあって持ち家のローンが払い終わって貯金もある独身男性いくらでもいるじゃんw

    +3

    -4

  • 1497. 匿名 2015/05/27(水) 22:02:56 

    男も女も35超えると結婚は出来なくなってくるし
    需要も無くなるし
    結婚率の統計みりゃわかるでしょうよ。

    認めたく無い男が
    女は結婚出来ない。
    男はしたくないからして無いだけ。
    といいはってるだけ。
    どっちも率は同じ。35超えると男女共に結婚しにくくなるよ当たり前。

    +14

    -8

  • 1498. 匿名 2015/05/27(水) 22:03:29 

    45歳以上の父親からは、双極性障害の子供が出来るリスク 25倍
    婚活で年の差婚を希望する男性が多いことについてどう思いますか?

    +15

    -8

  • 1499. 匿名 2015/05/27(水) 22:03:38 

    1485
    同意します!
    掛け値ない現実だと思います

    +6

    -2

  • 1500. 匿名 2015/05/27(水) 22:04:15 

    答えは簡単。
    30以上の売れ残り女と子作りしたいか否か。
    諦めて

    +13

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード