-
1. 匿名 2022/01/10(月) 14:33:13
年上としか付き合ったことない人、というトピがあったので。
主は、年下の可愛さがたまらなく大好きです。
年下だと、なんでも許してしまいそうになります。
年下の魅力について語りませんか?+65
-38
-
2. 匿名 2022/01/10(月) 14:33:54
年下と付き合ってる人ってデートとか払ってあげるの?+29
-35
-
3. 匿名 2022/01/10(月) 14:34:09
一個下とばかり付き合ってるというか、1人としか付き合ったことない+10
-18
-
4. 匿名 2022/01/10(月) 14:34:39
+6
-21
-
5. 匿名 2022/01/10(月) 14:34:47
+4
-13
-
6. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:02
女友達が社会人で男の大学生と付き合ってるけど
たまに奢ってもらうらしいw
歳下に奢られるとか恥ずかしくないのかねと思う。+17
-53
-
7. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:31
無論、歳&人柄にもよるが確かに可愛い。
特に初期のデートで私にあわせて頑張ってる感が堪らない。くすぐられる母性本能。+100
-6
-
8. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:32
金ヅル+5
-12
-
9. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:34
>>2
私は雑に割り勘+46
-3
-
10. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:36
って言ってみたいな+1
-0
-
11. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:41
何故か一歳下としか付き合ったことない+6
-4
-
12. 匿名 2022/01/10(月) 14:35:52
+6
-31
-
13. 匿名 2022/01/10(月) 14:36:52
3つ歳下までだから普通に対等でした。憧れは歳上だったし歳上からの方がモテたんだけど、タイミングが合わなくて結局歳下と付き合って結婚した。+48
-3
-
14. 匿名 2022/01/10(月) 14:36:57
年上だと、年上なのに◯◯もできないのかって心の中で失望することがあっても(すごい上から目線だけど)
年下だと、ま、年下だから仕方ないかと許せることならある+245
-4
-
15. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:02
>>6
それは付き合ってるんだから関係は対等。
あなたにはそういう対等な恋人関係を構築した事がないんですかね。頑張ってください!+58
-2
-
16. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:02
40の時に22才の大学生と付き合ってたくらいかな
とにかく可愛かった!+29
-28
-
17. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:05
>>2
払ってくれる。年下言うても二つしか変わらない+57
-9
-
18. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:10
>>2
ホテル代もご飯代も基本払ってくれてたよ。
でも毎回は悪いからたまに私が出す感じだった。+67
-6
-
19. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:22
私だー!ってとんできました!w
私は年下の方が気が合います。なぜか昔から。
旦那は一回り年下です。その前に付き合っていた人も10歳下でした。
自分が30後半になってきたからだとは思いますがw
若い時は同い年くらいが多かった気がします+101
-27
-
20. 匿名 2022/01/10(月) 14:37:48
あれこれ世話をするのが好きなので、年下と付き合ってきた。結婚した人も年下。+28
-0
-
21. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:09
同世代ぐらいならいいけど10歳以上離れると子供に見えてこない?+7
-7
-
22. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:14
年下が可愛くて好きって意味で付き合ってるのではなく、年下の方が話しやすくて自分が出しやすいから年下が多くなります。
一番離れてて5歳年下でしたが見た目は私より老けてみえるおっさんみたいな若者でした。
+108
-1
-
23. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:28
年下だけではないけど、年下が一番長く続いたよ。
年下だけどしっかりしてて年下感はなかったかな。
お金は多く払ってくれることがほとんどだった。
年上よりストレスなくて良い。+81
-2
-
24. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:31
>>2
元彼が年下だけどかっこつけて払ってくれてました
でも当時私社会人、相手学生だったので
無理しないでと、会計が終わったあとで少し渡してました+25
-3
-
25. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:40
5才下くらいまでならまあまあいるけど、一回り以上の年下と付き合うのはなんかすげーな+55
-0
-
26. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:40
ショタコン?+3
-13
-
27. 匿名 2022/01/10(月) 14:38:49
一度だけ3つ下と付き合ったけど
自分が3歳おばさんという負い目がすごくてすぐ別れちゃったんだけど
そういうの感じない?+17
-22
-
28. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:01
>>2
共同の財布作って割り勘みたいにしてる、色々めんどくさいから
でもクリスマスとかの記念日とかは出してくれる+17
-1
-
29. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:04
私も年下ばかり。
年下が私に合わせて頑張ってる姿が
可愛いんだよねw
+59
-3
-
30. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:22
>>1
女は男より5歳精神年齢が高いと言われています。
年下男性を好む女性は精神年齢が絶望的に低いと思います。
仮に結婚しても旦那さんはいつか若い女性と浮気します。+14
-32
-
31. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:34
>>2
6つ下のときは払ってあげたけど、相手が若すぎてもっと良い人いるだろうなと思って別れたなー。
4つ下の夫とは割り勘。付き合ってたときは給料が同じくらいだったので。+22
-3
-
32. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:37
>>2
割り勘。ある程度付き合って結婚の話が出てからは私がクレカで全部出して、月末に立て替え分請求してた。溜まったポイントで温泉行ってた。結婚してからもそれが続いてる。+7
-8
-
33. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:44
年下の男の子が、自分を良く見せようと頑張るのが可愛い+60
-1
-
34. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:45
>>24
学生くん健気やね+10
-1
-
35. 匿名 2022/01/10(月) 14:39:50
>>2
6個下だけどいつも払ってくれてるよ。お茶代とかは私が払ってる。+54
-3
-
36. 匿名 2022/01/10(月) 14:40:11
やっぱり若いちんこの方がいいよね
硬さとか持続力も全然違うし、肌のハリもいい
気持ち良すぎて、一回で何度もいっちゃうわ
熟女の皆様は、その妖艶な股間の魔力で男を取り込んだのかしら
+4
-17
-
37. 匿名 2022/01/10(月) 14:40:24
6個下だけど楽しい、私のことしっかりした人と思ってくれてる
年上と付き合ってるときはバカ扱いだったからなんか嬉しいわ+33
-0
-
38. 匿名 2022/01/10(月) 14:40:26
>>30
なんじゃそりゃ。バカみたい。+25
-2
-
39. 匿名 2022/01/10(月) 14:40:28
>>1
これ男が言ってたらロリコン扱いだよね・・・+8
-6
-
40. 匿名 2022/01/10(月) 14:40:46
年上女と付き合う男って負け組感半端なさそう+5
-17
-
41. 匿名 2022/01/10(月) 14:41:50
>>38
嫉妬だよw+10
-0
-
42. 匿名 2022/01/10(月) 14:41:56
+9
-17
-
43. 匿名 2022/01/10(月) 14:41:57
>>30
て、思いたいんだね。+17
-5
-
44. 匿名 2022/01/10(月) 14:41:58
>>9
年上なのにプライドなさすぎでわw+1
-17
-
45. 匿名 2022/01/10(月) 14:42:05
>>30
偏見が過ぎる
バカじゃない?+23
-2
-
46. 匿名 2022/01/10(月) 14:42:09
>>36
そりゃ30後半以上の男よりはずっといいさ
あやつらは勃ちが悪い、若くてなんぼ+19
-0
-
47. 匿名 2022/01/10(月) 14:42:53
高校時代からのカウントで6人中5人が年下です。初キスの相手になったのは4人、童貞は……+0
-6
-
48. 匿名 2022/01/10(月) 14:43:13
>>30
確かに私の友人Aはそのパターンで浮気したし、逆に友人Bは年上男性と浮気したわ+3
-4
-
49. 匿名 2022/01/10(月) 14:43:34
わたしも30歳過ぎてから年下としか付き合ったことないし、結局婚活して年下と結婚した。婚活界隈だと男性は若い子好きというより「配偶者は1歳でもいいから絶対年下」という価値感が根強い気がする。特にアラフォー以降。あの感じが苦手だった。+41
-3
-
50. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:11
年下の男性に夢中になられるのってたまらなく嬉しい+62
-2
-
51. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:12
>>2
それが意外と少し年上とか同い年より払ってくれる人の方が多かった。
多分男らしくかっこいい頼りがいがあるように見せたいんだと思う。
そんな所も可愛いなと思った。+69
-2
-
52. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:13
>>2
わたし社会人、彼氏大学生
普段の食事とかは割り勘だけど、旅行するときの飛行機代とかホテル代は高いから6:4くらいで多く払ってるよ+9
-3
-
53. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:15
>>30
20代まではいいけど30代になると年齢による違いが顕著に出るからね。特に女性は男性より老けるのが早いから。+6
-13
-
54. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:36
>>27
付き合う前は感じてたけど、向こうの私の年齢知って告白してくるんだし、向こうからも全然気にしないって言われて気にするの止めたら楽しく過ごせるようになった。+38
-1
-
55. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:45
>>30
3歳年下と結婚した友人とこは、一回り上の女性と浮気してた。若いとは限らない。+20
-1
-
56. 匿名 2022/01/10(月) 14:44:52
>>50
わかる、てか愛されてる感あるのめちゃくちゃ嬉しい
+21
-1
-
57. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:02
たまたま付き合った人が1~2歳下だった
とかは分かるけど、年下にこだわる人は男女関係なく気持ち悪い。
10歳前後以上年下なら更に気持ち悪い。
>>1や>>16や>>19が男ならガルちゃんで「ロリコン!タヒね!」って言われてるレベル。+30
-22
-
58. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:05
>>30
ロリコン願望高いガル民怒りのマイナス連打でワロタw+4
-4
-
59. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:21
>>38
しょうもない人がいるもんだね+5
-0
-
60. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:22
男なら多いかもね
むしろ年上女と付き合える方が貴重+24
-1
-
61. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:23
わかる。なぜか年下から慕われること多くて、気づくといつも年下彼氏(笑)途切れることないからたのしいけど、面倒みるのも大変ですよね^ ^+24
-0
-
62. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:24
>>27
マイナス多いけど、私はあるよー。だから毎回年上だけどいいのー?無理しなくていいよーて言うよ。
それで去られたことはないけど。+22
-1
-
63. 匿名 2022/01/10(月) 14:45:58
独身の時付き合ってた人はは年上ばかりだったけど離婚したら年下ばかりになって結局再婚した夫は年下
再婚するまでに3人とお付き合いしたけどみんな年下
離婚した夫が年上モラハラだったから年上は合わなくなったのかわからないけど、好んで年下選んでいたわけではないよ+16
-2
-
64. 匿名 2022/01/10(月) 14:46:04
>>27
最初は気にしたけど付き合ったら全然ない、普通に甘えられるし+20
-1
-
65. 匿名 2022/01/10(月) 14:46:08
>>30
逆だよ。歳上好きで結婚してるからむしろ歳上に行くんだよ。
若い女性と結婚した男性の方が更に若いの求めてる。+30
-1
-
66. 匿名 2022/01/10(月) 14:46:34
年下の男の子からもてる女性は、綺麗な人が多い気がする
横からですみません+58
-2
-
67. 匿名 2022/01/10(月) 14:47:39
美意識高くなるよね、私だけかな
+32
-1
-
68. 匿名 2022/01/10(月) 14:48:28
年上だと思ってたら歳下だった時の衝撃+16
-1
-
69. 匿名 2022/01/10(月) 14:49:20
>>58
歳下と付き合ったことないの?付き合ったことあるならこれがマイナスだってわかるよ+1
-2
-
70. 匿名 2022/01/10(月) 14:50:03
>>30
同じ学年でも精神年齢全員同じなわけないからそれは間違いだね+9
-1
-
71. 匿名 2022/01/10(月) 14:50:20
>>57
ガルちゃんなんて年の差婚ごろごろおるやん
年の差婚トピで「ロリコン!タヒね!」なんて
言ってるコメント見た事ないけど?
+10
-4
-
72. 匿名 2022/01/10(月) 14:50:33
なんか年下に好かれる。
年上をよしよししてる俺えっへん!って感じ+30
-1
-
73. 匿名 2022/01/10(月) 14:50:38
>>66
間違いない+22
-0
-
74. 匿名 2022/01/10(月) 14:51:59
>>30
年々女性の精神年齢低下が進んでるから今は男女の精神年齢の差はないよ+16
-1
-
75. 匿名 2022/01/10(月) 14:52:02
年下と付き合いたいなーって思ってたんだけど、この間あった神田沙也加さんの件を見てちょっと怖いなと思ってしまって行動が起こせないんだよなぁ。
付き合い始めは良いかもしれないけど、途中でケンカとかになって向こうから「年下の俺がおばさんのお前と付き合ってやってるんだから有難く思えよ」みたいなこと言われたらもう自分は沙也加さんみたいになりそうで…ちょっと怖い+4
-14
-
76. 匿名 2022/01/10(月) 14:52:06
>>27
多分そう思ってる人は長く続かないんだと思う
友達が6歳下と付き合ってるけど、最初はジェネレーションギャップあったけど付き合ってたらそうでもなくなるよーって言ってたけどデートがゲーセンと聞いた時にいやいや若いなあって思っちゃった
ちなみにもうアラサー。彼氏は20前半…+36
-1
-
77. 匿名 2022/01/10(月) 14:52:09
>>53
私30代で20代のイケメンと結婚したよ。笑+15
-4
-
78. 匿名 2022/01/10(月) 14:52:15
付き合ってる時は、ほとんどを可愛い可愛いで許せたけど、結婚すると少し頼りない部分はある。
収入面とか、家事とか、何かと頼られることも多い。私はあなたのオカンじゃないよと思うこともある。+3
-5
-
79. 匿名 2022/01/10(月) 14:52:33
>>24
学生に払わしてたのですか?
+8
-4
-
80. 匿名 2022/01/10(月) 14:53:31
>>77
勝ち組👍+9
-2
-
81. 匿名 2022/01/10(月) 14:53:31
>>36
逆のこと言われたらめちゃくちゃガル民がキレそうな文章で草+14
-0
-
82. 匿名 2022/01/10(月) 14:53:39
>>46
まぁぶっちゃけそうなんだよね+3
-0
-
83. 匿名 2022/01/10(月) 14:54:52
>>66
経験上だけど、美人って人よりも可愛い系の方が多い気がする。
歳とっても、この人は可愛いままなんだろうな〜って感じというか。+53
-0
-
84. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:14
>>71
どうだろうね
似たような感じで「かなり歳下狙ってる男性ってヤバくない?」みたいなコメントならよくあるよ
+11
-2
-
85. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:21
年上が好きだと思うし憧れるんだけど付き合う人はみんな年下だった。旦那も年下。
相手が年上だと対等に見せたいとか自分を必要以上に大きく見せようとして張り合ってしまって上手くいかなかった。私が年下としてのカワイさみたいなのを素直に出せるタイプじゃなかった。
相手が年下だと気負うことなく自然でいられる。+27
-0
-
86. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:35
>>57
付き合うってことは相手もいいなって思って付き合ってくれてるってことでしょ?
相思相愛ならそれでいいじゃん
男性が年上だろうが年下だろうが。+28
-4
-
87. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:35
今まで婚活パーティーで結構な数の年下とマッチングして連絡交換したけど
だいたい音信不通になるw
いちいちこっちからアレコレ話しかけなきゃいけないのだるすぎる…
年下って基本待ちの姿勢多くない?
特に4歳以上離れてるの+5
-9
-
88. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:45
>>77
同じく。付き合う前からイケメンと言われてたけど、付き合って髪型と服装こんなのどう?って伝えたら更にイケメンになって毎日見惚れてる。+10
-1
-
89. 匿名 2022/01/10(月) 14:55:51
年上と付き合ったことがない
年上には敵対心持ってしまい甘えられないけど、年下には甘えられるし、年下の方が甘えさせてくれるから居心地がいい
年上の人には、つい求めるハードルが高くなってしまうのかもしれない+14
-3
-
90. 匿名 2022/01/10(月) 14:56:06
6個下と付き合っていました、向こうの顔面が良かったので
最初は上手くいったけど、私が中身子供なために、途中で上手くいかなくなった。
向こうは、私の見た目通りの少しSなお姉さんを求めていた
+15
-1
-
91. 匿名 2022/01/10(月) 14:56:08
>>77
同じく
しかも専業主婦で子育て専念出来る環境
ありがたいわ+7
-2
-
92. 匿名 2022/01/10(月) 14:56:14
>>80
横だけど、私も同じだから、私も勝ち組かな😁
心に思っても絶対リアルでは言えませんがw+13
-1
-
93. 匿名 2022/01/10(月) 14:57:13
>>75
年齢関係なくそんな事言われたら笑顔で別れるよw
+20
-0
-
94. 匿名 2022/01/10(月) 14:57:49
年下ばかりとお付き合いしてる人に聞きたいんですが、自分が彼よりおばさんであることに普段負い目を感じたりしますか?
私も年下と付き合いたいんですが…なんか申し訳なくなってしまいそうで+11
-2
-
95. 匿名 2022/01/10(月) 14:57:53
>>6
男とデートもできないあなたが言うんじゃないよ+11
-1
-
96. 匿名 2022/01/10(月) 14:57:56
>>75
年上と付き合うより年下と付き合う方が女としては高い魅力が求められるからまず付き合えるかどうかかと。
生物学としては若い方がいいのに相反する方に惹かれるってことはそういうことだから。
あと、出す例が極端すぎる。イチローも年上嫁だよ。+27
-1
-
97. 匿名 2022/01/10(月) 14:58:51
>>66
可愛い系もあるよ。初対面で歳上と知らずに一目惚れされるんだよ。
会社とかで歳上と知ってる状態なら綺麗な人が多そう。+30
-0
-
98. 匿名 2022/01/10(月) 14:59:44
>>84
自分から狙いに行ったのか、向こうから来たのかで印象は違う。+1
-1
-
99. 匿名 2022/01/10(月) 14:59:52
>>30
ギリ3歳下までだよね。それより若い男と結婚したら間違いなく浮気される+1
-12
-
100. 匿名 2022/01/10(月) 15:00:04
年上の彼女って、めちゃくちゃ美人かめちゃくちゃ稼いでるかみたいなどこか凄い優れてる箇所がないと釣り合わなくない?+11
-5
-
101. 匿名 2022/01/10(月) 15:00:43
30過ぎたら、年下と付き合えるとか結婚できるって自慢になるよね
自分が若い時は全然そう思わなかったけどさ
30半ばの今は、年下で稼ぎの良い健康な旦那は同級生に羨ましがられる+25
-3
-
102. 匿名 2022/01/10(月) 15:00:55
>>2
結婚前は割り勘が多かったかな、相手がおごるっていう時は素直にご馳走になる
+3
-1
-
103. 匿名 2022/01/10(月) 15:01:03
年上女性と年下男性縛りの街コンもあるみたい+4
-1
-
104. 匿名 2022/01/10(月) 15:01:41
>>42
オバサンやん+31
-0
-
105. 匿名 2022/01/10(月) 15:02:04
>>92
ここでしか言えないよね
歳下のイケメンと結婚できて嬉しいなんて+14
-1
-
106. 匿名 2022/01/10(月) 15:02:15
>>101
わかる
なんでかわからないけどアラフォーくらいになると周囲から年下旦那を羨ましがられることが増えた
いいね〜とか、イケメンで若くていいな〜とか
若い頃はそんな風にあまり言われなかった気がする+22
-1
-
107. 匿名 2022/01/10(月) 15:03:12
>>19
ただただうらやましい+34
-4
-
108. 匿名 2022/01/10(月) 15:03:49
>>98
自分から狙いに行っても相手が成人してて
お互いが好きならお好きにどうぞ!かな
+13
-0
-
109. 匿名 2022/01/10(月) 15:03:52
>>100
私は何も取り柄ないかもw
気があうし、相手の方から告白してきてアプローチが激しかったから引け目とかは何も感じず付き合って結婚しました+17
-2
-
110. 匿名 2022/01/10(月) 15:04:22
>>79
払わして+0
-1
-
111. 匿名 2022/01/10(月) 15:04:34
>>94
自分からは押さなかったよ!
向こうから押してくれた人と付き合った
付き合うところまでいけたら後は普通の恋人だよ+12
-0
-
112. 匿名 2022/01/10(月) 15:05:35
>>2
私39 彼氏24 収入が彼のほうが何倍もあるから基本全部奢ってもらってる。誕生日も予算20万までいいよーと言われる+25
-7
-
113. 匿名 2022/01/10(月) 15:05:43
>>77
ボランティア精神の高い旦那だね。旦那さん、誰にも相手にされないヒッキーオタだったとか?+3
-12
-
114. 匿名 2022/01/10(月) 15:05:52
>>99
それがさ、年上男性と付き合ってても浮気されるんだよね
年齢関係ないかなと思う
どっちと付き合っても男は浮気するからそこ気にしてたら結婚できないかな+22
-3
-
115. 匿名 2022/01/10(月) 15:06:24
>>100
社会人サークルで知り合ってから付き合ったから、友達として条件関係なく見てもらえたよ。+6
-2
-
116. 匿名 2022/01/10(月) 15:06:27
>>30
今は男のほうが精神年齢が高い+7
-1
-
117. 匿名 2022/01/10(月) 15:07:37
>>2
私年上だし、払うよって言っても「女性に払わせるわけにはいかないよ!」って意地でも払ってくれる
可愛い+31
-2
-
118. 匿名 2022/01/10(月) 15:07:47
>>36
持続力は若い方があるけど若くても粗チンもいるからなー+4
-0
-
119. 匿名 2022/01/10(月) 15:07:58
>>101
私も結婚当初は羨ましがられたけど、既に歳上旦那と早めに結婚して子育てにマイホームにって奮闘してる友人たちの方が羨ましくて仕方ないから、なんで??ってなる。+4
-2
-
120. 匿名 2022/01/10(月) 15:08:07
私は旦那が4歳年下
旦那が大学生の時に知り合って向こうから告白された。私は社会人だった
4歳差なら精神年齢的にもそんなに大差なかった気がする
頼りない感じはしたけど社会人になって結婚したら今では私より精神的に大人な気がする+14
-0
-
121. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:00
>>91
歳下旦那だと自分より長く働けるってのがとても良いよね+21
-1
-
122. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:15
私は年下旦那。
出会いは、転職先の面接担当だった旦那。
履歴書見てるから、実際会うより先に年齢知られてたよ。
見た目が好みだったとはいえ、仕事してる中で、誠実さとか根性wとか他の同世代女性よりあるなって思ったから〜って言ってたよ。
(そりゃ社会人経験あるし、独り身だし、下手な事できないわwって思う節もあるけど。)
今となっては転職したのも真面目に仕事したのも良かったとしか思えない。+13
-4
-
123. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:15
>>14
相手もそう見てたんだなって、年下の彼氏と別れた時に分かった
年上の私には冷酷で厳しいけど年下の子ならなんでも許せるんだろうなって思ったら悲しかった+38
-2
-
124. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:31
年下にしか相手にされない。
嬉しいような嬉しくないような。
エスコートも下手だし割り勘だったり。+11
-0
-
125. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:37
>>53
俳優の男女を比べたら10歳くらい女優のほうが老けるのが早い(一部の化け物女優は除く)+2
-7
-
126. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:39
>>1
歳上だと何かがっかりすると倍に感じて、年下だと許せたから年下とばかり付き合ってきた。
でも結婚しようと決めた付き合った人は7歳も上で、すごいスムーズだったから、歳上って楽だなぁと実感してるw
ただ年下の人の方が愛されてるなって感じる瞬発力は高かった気がする。+6
-0
-
127. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:43
>>116
最近の若い子は男の子も女の子もしっかりしてる、大人びてる
ギャル全盛期やバブル世代の人よりもしっかりしてるよ、挨拶も出来るし真面目な子が多い+28
-2
-
128. 匿名 2022/01/10(月) 15:09:49
芸能人は10〜20離れてるよね。逆だけど…+0
-0
-
129. 匿名 2022/01/10(月) 15:10:43
>>127
それはないww+7
-2
-
130. 匿名 2022/01/10(月) 15:11:59
>>101
私も30半ばだけど同級生の旦那は上は50代前半から下は20代後半までいる(我が家は1歳差で旦那も30半ば)
社交辞令だとは思うけど旦那さん歳上の人は歳下羨ましいって言ってくるね+4
-1
-
131. 匿名 2022/01/10(月) 15:12:06
年上好きで年上の人と結婚するのが理想だったんだけど実際には付き合ったのも結婚したのも年下だった
それを選んだというよりはご縁というか、ものすごく性格があって「結婚するならこの人だな」と思った人がたまたま年下彼氏だっただけ+16
-0
-
132. 匿名 2022/01/10(月) 15:13:17
ちょっと違うけど、中〜高校生の時に学校内でも目立つような美人な女子って何故か後輩男子と付き合ったりしてた。
その後輩男子も、学年中では比較的目立つタイプのモテ男だったりして。+21
-2
-
133. 匿名 2022/01/10(月) 15:14:13
人によるけど。年下と付き合う方が楽!
兎に角優しい、色んな事に柔軟性がある。
偉そうな上から目線がない+28
-1
-
134. 匿名 2022/01/10(月) 15:15:11
>>127
コンビニのアイスケースに入って喜んでるバカ店員とか、牛丼屋の生姜ケースの中に直箸したり、有り得ないバカが量産されてるけど?+5
-0
-
135. 匿名 2022/01/10(月) 15:16:16
>>14
今まで職場や周りで見た年上以上に何でも出来て性格の良い年下と付き合った時「成熟度=年齢とは限らないんだな」って理解した+40
-1
-
136. 匿名 2022/01/10(月) 15:18:35
>>19
私もそうだ…。告られるのも付き合うのも結婚も年下。
兄弟構成とか関係あるのかな?ちなみに一人っ子。
長女の友達や知り合いはほぼ全員年上がタイプで旦那も年上だった。+31
-1
-
137. 匿名 2022/01/10(月) 15:18:40
>>112
彼氏さんすごいね
私も24だけど39のおっさんとか臭そうでむり😂
親との方が歳近いじゃん🥺+42
-6
-
138. 匿名 2022/01/10(月) 15:20:03
>>81
明らかに釣りだと思う+0
-0
-
139. 匿名 2022/01/10(月) 15:22:14
嫉妬して嫌味コメ書いてる人はそんなことしてないで他のことにエネルギー使え+4
-0
-
140. 匿名 2022/01/10(月) 15:23:07
>>15
えー出してもらったことないや+1
-6
-
141. 匿名 2022/01/10(月) 15:26:40
>>113
妬むなよ。29と30ならたった1歳差だよ+3
-2
-
142. 匿名 2022/01/10(月) 15:27:07
>>2
出したことない。
毎回年下くんが払ってくれる。+5
-5
-
143. 匿名 2022/01/10(月) 15:28:12
>>136
私は1歳上の兄がいて何となく歳上は嫌だなと思ってたよ
+8
-0
-
144. 匿名 2022/01/10(月) 15:30:16
共感してもらえる人、絶対ここに居ると思うんだけど。
私35、旦那30。
もう結婚して4〜5年だけど、旦那は年下旦那が自慢になるでしょって思ってて、もっと俺を自慢していいのに〜くらいの事言われるw
わざとインスタのネタになりそうな事したり。
たまにインスタに話題出したりすると、めっちゃ喜んでる。可愛いよ。+5
-10
-
145. 匿名 2022/01/10(月) 15:33:28
>>132
女の先輩が卒業したら今度は同じか年下のかわいい子と付き合うんだよね+8
-0
-
146. 匿名 2022/01/10(月) 15:34:01
>>56
若い子の方がストレートに気持ちをぶつけてくれる感じが多くて好き。
素直で正直だったり。+42
-1
-
147. 匿名 2022/01/10(月) 15:34:03
>>2
3人彼氏が出来たことありますが3人とも年下でした。
年下がいいとかではなく毎回たまたまです。
基本割り勘で端数は出してます!
時々ご馳走してあげるけど、相手の方が収入上なので私が毎回払う必要ないと思っています。+11
-3
-
148. 匿名 2022/01/10(月) 15:35:38
>>51
年下男が年上女性を落とそうとする時ってすごく頑張るよね。
しかも、まっすぐに好意を伝えてくれたりするし。
そういうピュアさ?に惹かれる女性は多いんじゃないかな。
私もずっと年上と付き合ってきて、途中で年下からアプローチされて、その時にすごくいい思いをしたからそっから年下好きになってしまったし。
ただし、最終的に人は『年齢だけ』では測れないから、上手く行って結婚した人は10歳上だけどね。
10歳上の旦那と結婚してるから年上好きに見えるかもしれないけど、基本的には年下の方が好き。
でも夫は人柄がいいから好き。
+19
-2
-
149. 匿名 2022/01/10(月) 15:37:46
>>6
すぐ女って男女差別〜って言うくせに金に関することは男が払うべきって言うよねw+9
-0
-
150. 匿名 2022/01/10(月) 15:40:00
>>119
みんな、ないものねだりなんだろうね〜
それぞれ違った幸せがあるんだよね+7
-0
-
151. 匿名 2022/01/10(月) 15:41:28
>>42
こういう少し気の強そうなお姉さんでき女って巨乳だし揉まれるよ凄い可愛くアンアン言うだよね。いいなぁ。+2
-13
-
152. 匿名 2022/01/10(月) 15:41:57
30歳前半のときに、6歳年下にアプローチされたことがあったけど、
「こんなババアなのに」とか「そのうちババア顔強くてフラれるだろうな」とか
自分に自信なさすぎて、傷つくのが怖くて拒絶してしまった。
自分に自信があったら、年下でもいけたのかな。+20
-0
-
153. 匿名 2022/01/10(月) 15:44:26
>>99
データ上だと7組に1組の割合で離婚している。
その内訳として、妻より年上の夫との離婚が9組に1組の割合で、妻より年下の夫との離婚は3組に1組の割合です。+7
-0
-
154. 匿名 2022/01/10(月) 15:45:16
>>71
それは女側が年下で、女がコメントしてるからじゃん。ズレてるよあなた+1
-2
-
155. 匿名 2022/01/10(月) 15:45:21
年上男性&年下女性だと、男性は上からの圧があるって話が多いけど、
年上女性&年下男性パターンだと、女性が上からの圧を出すって話はあんまり聞かないよね。
年下女性からの可愛がって養って圧の話は聞くから、男性側からしても年下から頼られるプレッシャーはありそうだし、そういうストレスは年上女性の方が少ない気がする。+19
-1
-
156. 匿名 2022/01/10(月) 15:46:11
>>112
15歳差とかほぼ親子じゃん+8
-7
-
157. 匿名 2022/01/10(月) 15:46:46
同じ年の離れた年下が好きでも
女性は母性愛、男性は性的という偏見があるから
女性側の年下にはあまり嫌悪感がない
息子より若いのは理解できないけど+4
-6
-
158. 匿名 2022/01/10(月) 15:50:34
>>145
旦那には、私が死んだら今度は歳下と結婚しなねって伝えてるわ。+6
-8
-
159. 匿名 2022/01/10(月) 15:50:39
>>7
母性本能なのかね?
わたしも年下の方が好きだけど、チヤホヤされたい欲というか、「私に逆らうな」みたいな、オレ様的な欲があるから年下好きなのかなーって思ってる。+23
-4
-
160. 匿名 2022/01/10(月) 15:55:43
>>1
21の時に19の人と付き合ってたら犯罪者ってあだ名がついた+0
-0
-
161. 匿名 2022/01/10(月) 15:56:34
年下イケメンで、出会い方も仕事も収入も人に言えるくらい良いくて、なんなら下世話なところまで良い男性なんて、もうレディコミの世界じゃん+5
-0
-
162. 匿名 2022/01/10(月) 15:58:09
>>57
横。6才下の彼氏と付き合ってます。
私は男が年下の女の人に拘っててもいいと思ってるよ!10才以上下でもね。
恋愛は双方の同意の元で発展するんだから彼女が納得してるならいいと思ってる!
だからTOKIOの城島さんが結婚の時にガルちゃんでロリコンロリコン叩かれてた時も「お互い納得してるならいいじゃない」って庇ったことある!(物凄い数のマイナスつけられたけどね😅)
2次元の少女キャラを推してるのもロリコンだとは思わない!私も某漫画キャラの17歳を推しまくってるから😅
女って男が年下に目を向けることに攻撃的な人が多いけど、そういう人がこのトピで「年下いいよね」って盛り上がってたら自己中過ぎて確かにドン引くね…
本当に犯罪行為に至ったり、ロリコン犯罪したいって危険思想を持ってなければ男の人も年下好んで全然いいと思う!+10
-2
-
163. 匿名 2022/01/10(月) 15:59:28
>>153
男は若い女が好きだからね+5
-1
-
164. 匿名 2022/01/10(月) 15:59:39
>>112
彼氏は弱みでも握られてんのか+24
-3
-
165. 匿名 2022/01/10(月) 16:01:58
>>152
旦那が6歳下。
出会ったのは20代の時だけど、同じように思ってたし、付き合いたいとか何言ってんの〜って言ってたよ。
そのうち心変わりするでしょ〜って思ってたし。
でも結局、私が結婚考える年齢になるまで、年単位で近くにいたし、ずっと彼は変わらない姿勢だったから、結婚前提でって、そこからトントン拍子だった。
彼が年下ってフィルターなかったら、もっと早く結婚してた気がするけど、その期間があったから今後も変わらないで居られるかなって自信にはなってるよ。+19
-1
-
166. 匿名 2022/01/10(月) 16:04:12
>>30
必ずしも男の方が精神年齢低いとは思わないけど、年下男ばかりと付き合っている女は精神年齢低そうと思ってしまうかも+3
-8
-
167. 匿名 2022/01/10(月) 16:10:32
>>27
3つなんて同い年みたいなものだよ。13下と3年付き合った時は相手の友達や親にも紹介されてみんな良くしてくれたけど、段々「こんなババア嫌だよな…」って思って別れちゃった。
向こう泣いてたし今でもそれで良かったのかはわからないけどさ。+27
-1
-
168. 匿名 2022/01/10(月) 16:17:03
私29歳の時に24歳の彼がいた。
それまで歳下は対象外だったから、付き合う時は悩んだなぁ。
でも、しっかりしてた!
初デートの時もお店を予約してくれて、迷わないよう早めに到着して店の場所調べてくれていた。
付き合った時は車を持っていなかったんだけど、
車があるとラクだし、いろいろな場所へ行けるからと車を買ってた。
貯金もしっかりしていたなぁ。
今はもう別れたけど、この彼と付き合った事で歳下に対する壁が無くなったし幸せだった。
歳下だから頼りなくて、歳上だから頼り甲斐がある。なんてことは無い!
歳は関係無いと思った。+21
-0
-
169. 匿名 2022/01/10(月) 16:17:43
>>65
若い時は歳上好きでも歳とってから歳下好きに目覚める男は腐る程いるからな+8
-0
-
170. 匿名 2022/01/10(月) 16:22:49
>>58
ロリコン願望高い?どういう意味?+7
-0
-
171. 匿名 2022/01/10(月) 16:25:32
私の精神年齢が低いからか年上とはちゃんとしなきゃって身構えちゃうと言うか仲良くなれないんだよね…+6
-0
-
172. 匿名 2022/01/10(月) 16:25:47
>>162
ガルちゃんにしては珍しく客観的なコメントだね。私も2次元やお互い同意の恋愛なら性別問わず年下に夢見てもいいと思う。(ただし高校生以下はアウト)
人の恋愛に対して「歳が離れすぎてるからダメ」云々言っていいのはせいぜい身内までよ。他人には関係ないもん。
ガルちゃんって婚活市場での売れ残りが多いからか女子大生が婚活する事に批判的だし、男が自分より若い女選ぶと許せないみたいなとこある。無駄にロリコンだと騒ぐ女多い。+8
-0
-
173. 匿名 2022/01/10(月) 16:29:23
加トちゃんとか?
昔から若い女性が好きだそうで。(笑)+2
-0
-
174. 匿名 2022/01/10(月) 16:40:08
>>14
わかる。
年上って言っても長く生きてるってだけでしっかりしてるかは別なんだけどね。
旦那、2つ下だし付き合った人も年下しかいないや。
+22
-1
-
175. 匿名 2022/01/10(月) 16:44:19
年下に相手にされた事がない。+3
-0
-
176. 匿名 2022/01/10(月) 16:45:18
>>57
ちゃんと付き合ってるんならべつにキモいとかタヒね!とかならないんじゃ?
狙ってるとか、付き合える、さらにその先まで勝手に妄想してイケル!って思ってるのがキモい対象だよ…
そして、そんな人ってネットとかでどうすればいいかって相談しちゃう。
でもちゃんと付き合ってる人達ってお互いだけでちゃんと話まとまる。
+2
-1
-
177. 匿名 2022/01/10(月) 16:47:42
彼氏が4歳下
いつか若い女と浮気されるんじゃないかと怯えてるけど、浮気してもなんでも隠し通して一緒にいてほしい
まあ浮気がわかったらやり返すけど+0
-2
-
178. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:55
これまで年下だけ
たまたま好きになったのが年下ってだけだけど
あの犬みたいに懐いて甘えてくる感じ、素直に感情出してくれるのが好き
でも男らしくてお金出させないとか何時間でも迎えに来てくれたり、当然!って感じで大事にしてくれるギャップ?
今、年上といい感じだけど、やっぱりあの素直に愛情表現する感じは足りないかな😂
デート終わり、年下の彼は
帰りたくないな、一緒にいたい、あと少しだけいよ?手放さないで!って感じだけど
年上は大人の?優しさでこちらを気遣って早めにあっさりとバイバイ、優しいんだけどね
あとからLINEで離れ難かったーって。そうだったの?ってなる+14
-1
-
179. 匿名 2022/01/10(月) 16:57:03
年下さんと付き合ってる人ってやっぱりしっかり者の人が多いですか?
女性の方がリードするんですかね?
私けっこう抜けてるタイプなんですが、こういうタイプでも年下と付き合えますでしょうか?+3
-0
-
180. 匿名 2022/01/10(月) 17:03:27
>>179
私も抜けてるよw
でも年下ばかりと付き合ってるけどいつも
相手が笑いながらリードしてくれるから
素直に甘えてる😄+10
-0
-
181. 匿名 2022/01/10(月) 17:04:04
>>134
昔からおったわそんなの
昭和にSNSがあったらむしろ今より無法地帯になってるわ+4
-0
-
182. 匿名 2022/01/10(月) 17:07:38
>>179
年下と付き合えるかどうかって話からリンクしないと思うよ。
しっかりしていないとか抜けてるところがあるって人柄とかの問題だし相性じゃね?しかも自覚してるなら、そこは補正する努力すべきでは?+3
-0
-
183. 匿名 2022/01/10(月) 17:11:31
>>179
そこは関係ないでしょw
「特定の相手はいないけど、とにかく"年下"と付き合いたい」だけに読み取れるよ。+5
-0
-
184. 匿名 2022/01/10(月) 17:37:49
>>141
妬まれるような人材か旦那と鏡見てみろよ図々しいw+2
-3
-
185. 匿名 2022/01/10(月) 17:39:44
私は年下としか付き合ったことがないわけじゃなく、旦那も同い年だからトピタイとは反するけど......
中学生の頃から年下男子(小学生)が可愛くて仕方がなかったくらい筋金入りの年下好きwww
年下は自分よりできないことが多くても可愛いから許しちゃう。
私は年上は全然合わないから付き合ったことすらないし、付き合いたいと思ったこともないなぁ。+6
-2
-
186. 匿名 2022/01/10(月) 17:41:45
>>14
わーかーるー!!
あと、年上彼氏と別れ話で泣かれた時も申し訳ないけどドン引きしてしまった......
年下彼氏だったら泣かれても引きはしなかったと思うw+19
-2
-
187. 匿名 2022/01/10(月) 17:52:19
>>1
芸能人だから別格だけど、向井理と国仲涼子は向井君2つぐらい下だよね。
国仲さん綺麗だよね。+10
-0
-
188. 匿名 2022/01/10(月) 17:58:44
>>1
年上、同い年も付き合った事もありますが、年下彼氏の方が許せる。
年上だと威張るわりにはガキぽいと許せなくなる。同い年も同じ。知らない事があっても素直じゃなかったり、上から目線の態度が思い出しても苛つく。
年下だと許せるし、物知りだなぁ、しっかりしてるなぁ、とすぐ思ってしまう。1〜3こ下以上下にに限るけど。+15
-0
-
189. 匿名 2022/01/10(月) 18:12:52
周りで年下と付き合ってる人に多い みんな「同じぐらいだし、私が歳上に見られない」という。+3
-1
-
190. 匿名 2022/01/10(月) 18:13:26
>>166
女性年上の方が女性がしっかりしてるよ+2
-1
-
191. 匿名 2022/01/10(月) 18:29:42
>>190
そうなん?
じゃあ20歳前後の女性と付き合っている中年男性も精神年齢が高いって事かな+1
-1
-
192. 匿名 2022/01/10(月) 18:34:33
>>80
発想がトロフィーワイフ捕まえたおっさんと一緒
旦那が歳取ったら他の若いイケメンに目移りしそう(相手にされるかは別)+5
-0
-
193. 匿名 2022/01/10(月) 18:45:06
>>66
あと、まちがいなくスタイル良い!
40越えてても、20代のバランスというか。+15
-1
-
194. 匿名 2022/01/10(月) 18:57:52
私今気になる人が6歳下なんだよね…
6歳は下すぎるかな…?+2
-2
-
195. 匿名 2022/01/10(月) 19:04:49
>>166
いや、年上大好きな方が何でもやってもらいたい引っ張ってもらいたい!って精神年齢低そう+3
-1
-
196. 匿名 2022/01/10(月) 19:06:03
>>19
一周り下って凄いですね✨告白は相手からですか?+6
-1
-
197. 匿名 2022/01/10(月) 19:17:33
>>194
何歳と何歳なんですか?+0
-0
-
198. 匿名 2022/01/10(月) 19:23:30
>>33
初めてのデートのとき割り勘にしようとしたら、はにかみながら見栄はらせてくださいってさっとお金だしてくれた時キュンときた(笑)
年上にそれ言われても多分なんも思わなかったと思う。
+3
-1
-
199. 匿名 2022/01/10(月) 20:04:51
>>197
私は今年35で、相手は多分29か30です…+2
-1
-
200. 匿名 2022/01/10(月) 20:40:01
旦那が七歳年下なんですけど、女性が年下を狙うと言うよりも、男性からのよほどのアプローチがないと上手く行かないと思います。+23
-0
-
201. 匿名 2022/01/10(月) 21:20:42
年下もいたけど、年上に頼りたいな〜!と思ってた。+2
-1
-
202. 匿名 2022/01/10(月) 21:24:41
>>136
コメ主です。
そうかもしれないですね!私は3歳下の弟と、11歳下の妹がいます。妹とは歳が離れていても女同士で仲良くしていたので、年齢に抵抗が無くなったのかもしれないと思ってます。+7
-1
-
203. 匿名 2022/01/10(月) 21:27:24
>>107
コメ主です。
私はもっと昔から結婚願望があったけどなかなかご縁がなかったので、早く結婚して子どもがいる友だちが本当に本当に羨ましかったです。+3
-1
-
204. 匿名 2022/01/10(月) 21:31:01
>>196
ちょっと好きかもー と、ソフトに態度や言葉にしてた気がします笑。
旦那から言ってくれました。人生何が起きるかわからないですね+8
-1
-
205. 匿名 2022/01/10(月) 21:37:25
年上からも年下からも好かれるけど、話が合うのは年下だから年下を選んでる。
付き合ったら歳の差なんて関係なくなる。
身体を綺麗に保とうと思うから、運動や筋トレのモチベーションも上がる。いい事しかない。
今は14歳年下。その前は16歳年下。+10
-3
-
206. 匿名 2022/01/10(月) 21:51:17
最初の彼氏は一つだけ年下でほぼ同年代な感覚だった。二人目の彼氏は五つも年下でちょっと離れてるなーって思ってた。で、そのまま結婚した。
年上より年下の方が好きだったけど、だからかと言って年上はダメというわけでは無かったんだけどね。私の場合はたまたまご縁がなかった感じかな。
年齢差は+−5歳までが理想。
一つ下の彼氏は付き合ってる時は全部出してくれたけど五つ下の彼氏はキッチリ割り勘でしたwでも結婚後はお金全部出してくれる人だった。どちらも高学歴高収入。+8
-0
-
207. 匿名 2022/01/10(月) 22:14:11
年下彼氏さんや年下旦那様がいる方は甘えたり甘えられたりって感じですか?
それは年齢は関係ないですか?+5
-0
-
208. 匿名 2022/01/10(月) 22:20:06
>>6
友達は男をわかってるいい女+2
-2
-
209. 匿名 2022/01/10(月) 22:41:52
初めて年下と付き合ってる。5つ下。付き合う前から私のこと好きなんだろうなードキドキしてるんだろうなーって伝わってきてて、可愛いと思ったよ。
でもやっぱり年上と付き合うだけあって(これって偏見?笑)
女が喜びそうなデートも言葉も一切ない。
私がプラン立てる。どこにでも付いてくるし楽しんでくれる。
ようは受け身なんだよね。
子犬みたいにいつも甘えてきて私の二の腕とか髪の毛とかどこかしらいつも触ってるからなんかそれが心地良くなってきた。
年下良き。+25
-1
-
210. 匿名 2022/01/10(月) 22:56:53
>>199
相手ももう30くらいになるなら、そんなに気にしなくてもいいかも?と思います。
男の人も30になれば、少しおっさん感が出始めるし。笑
同じ6歳下でも、自分30歳、相手24歳とかだと、なんか印象変わりますね+10
-1
-
211. 匿名 2022/01/10(月) 22:59:56
どちらがいいと思う?迷ってます
自分33歳 年収450万
相手37歳 年収750万
相手30歳 年収500万+5
-0
-
212. 匿名 2022/01/10(月) 23:32:19
9歳下に、コートや服いつも買ってもらい、
全奢り、海外旅行も何度も連れてかれた。
仕事も教えてもらった笑+10
-1
-
213. 匿名 2022/01/10(月) 23:47:29
7歳年下と付き合ってた。年下だけど考え方大人だし努力家だし尊敬出来るところばっかりだった。
20歳過ぎると年齢じゃなくて経験値で人としての魅力って決まるなぁって思った。+12
-1
-
214. 匿名 2022/01/11(火) 00:38:31
>>2
だいぶ年下なのに全部払ってくれる
男が払うというプライドがあるらしい
+1
-2
-
215. 匿名 2022/01/11(火) 00:47:17
>>1
年下イヤとかじゃ全然なく付き合ってみたいんですが、いつも萎縮してしまいます。。当方28ですが、私でいいのかなと。。その点だけは年上の方が気を使わなくて楽。
この間もイケメンとデートできて嬉しかったのですが、新卒とわかった途端申し訳なくて帰りたくなりました。。
周りには向こうが好んで会ってるんだから、自信もてよ!と言われますが、持てません。。よければ勇気をください🙇🏻♀️+11
-1
-
216. 匿名 2022/01/11(火) 00:48:35
>>79
渡してたみたいだし、彼から自発的に払ってくれてるなら全然いいのかと。+4
-1
-
217. 匿名 2022/01/11(火) 02:04:05
>>2
大人になってそりゃないだろう。
女がバイトしてる高校生で、男がバイトしてない中学生のカップルなら女が払ってあげてもよいと思うけどさ。+8
-2
-
218. 匿名 2022/01/11(火) 04:08:33
>>211
単純にタイプなほうがいいと思う
どっちも同じくらいとかなら年下一択+5
-1
-
219. 匿名 2022/01/11(火) 04:19:21
>>16
お母さんと息子やん笑+4
-0
-
220. 匿名 2022/01/11(火) 04:26:27
>>140
男性に払って貰ったことない人の方がレアだしやばいわ+3
-2
-
221. 匿名 2022/01/11(火) 05:25:06
段々自分も年取ってきていまは年上の女性は選択肢から外してるわ
だっていま自分より年上っていったらおばさんなんだもん(´-ω-`)
でも年上の方が好みなんだけどなあ…+0
-4
-
222. 匿名 2022/01/11(火) 09:01:31
ここにいる皆さんにご相談があります!
私が現在27歳で、マッチングアプリをしてるんですが、この年になると年下男性も結構アプリにいるんだなと実感しています。
昔から年上の憧れが強く、4つ上、一回り上、6つ上と年上ばかりと付き合ってきました。同い年もいますが、年下は経験なしです。
アプリで知り合ってご飯に何人か行ったのですが、(年下で可愛らしいな)(話し方が若いな…)という後輩フィルターがかかってしまい異性として見れず2回目のお誘いを断ることが何度かありました。
皆さん年下の彼氏さん・旦那さんがいらっしゃって幸せそうだなと思うのですが、もうこのフィルターがかかってしまうと自分にとって年下は恋愛対象外になってて良い出会いを知らぬ間に突っぱねてる気がします。
圧倒的年上派だったけど、年下と付き合った・結婚に至った方はどんな心境の変化がありましたか?
かなりの長文で申し訳ありません。+0
-1
-
223. 匿名 2022/01/11(火) 09:06:47
>>220
出した事ないやと書こうとして間違えたw+2
-1
-
224. 匿名 2022/01/11(火) 09:48:31
>>205
何歳ですか?
すごいなぁ+1
-1
-
225. 匿名 2022/01/11(火) 10:39:08
>>163
年上女房の場合、なおさら奥さんをオンナとして見られる期限があると思う
一緒に同じように齢をとるには問題ないだろうけれど
自分はまだ若い体のままなのに、奥さんだけ先に婆さんになってしまったら…と思うとね。+4
-0
-
226. 匿名 2022/01/11(火) 11:45:10
皆さん早生まれってどちらにカウントしてますか?
例えば私→90年12月生まれ
相手矢印94年2月生まれ
3歳下なのか4歳下なのか…+0
-0
-
227. 匿名 2022/01/11(火) 11:53:22
>>1
社会人になってからは年下としか付き合ってない
私の場合は年下好きというか筋肉好きで細マッチョ系だと年下が多かっただけなんだけど笑
旦那も4歳年下で、職場の上司とかによく旦那さん30代の女なんか抱けるなーとか嫌味言われたりするけど、私も20代としかした事ないんで40代と付き合える20代女性とかほんとすごいなーと思いますって嫌味返せるのは助かる+4
-1
-
228. 匿名 2022/01/11(火) 11:55:25
>>100
さすがに年齢差による
1歳上と10歳以上上が同じなわけない+1
-0
-
229. 匿名 2022/01/11(火) 12:03:17
>>227
本当の話?
そんなのセクハラ案件でアウトじゃない?その上司+4
-0
-
230. 匿名 2022/01/11(火) 12:17:40
>>159
このコメントにプラスがつくガルちゃんのヤバさよ…
性別関係なく年下を好む奴はモラハラ気質のヤバい人間って事は分かった+1
-0
-
231. 匿名 2022/01/11(火) 12:20:36
>>107
反対に旦那は一回りも歳上のBBAと結婚して馬鹿じゃねーのって思われてるけどな+1
-5
-
232. 匿名 2022/01/11(火) 12:37:12
今好きって言ってくれてる人がいるんだけど2個下で私で大丈夫なのかかなり不安です。
年下と付き合ったことなんてないしオバさんと思われたらどうしようって考えて躊躇う
私32、向こう30です+0
-3
-
233. 匿名 2022/01/11(火) 13:45:50
>>216
自発的というか絶対無理してるでしょ
少ししか渡してないみたいだし、、+1
-3
-
234. 匿名 2022/01/11(火) 13:48:57
>>14
すごい分かる!
年上の男性が自分にできることができなかったり普通に知ってることを知らなかったらドン引きする
え、その年で知らないんですか…?って萎えるんだよね
+2
-2
-
235. 匿名 2022/01/11(火) 14:05:30
>>232
2歳差なんて全く気にしなくていいと思う。
年重ねていくと、どんどんその差は気にならなくなると思うよ。
旦那が3歳上だけど、年齢差感じないし、むしろ私よりも幼く感じるわ+7
-0
-
236. 匿名 2022/01/11(火) 14:08:57
>>226
3個下だね+0
-0
-
237. 匿名 2022/01/11(火) 18:11:06
>>230
159番です
父がモラハラっぽいので、その影響はだいぶ受けてると思います。
でもだからってガルちゃんがやばい、はよくわかりません
世の中にはそういう女性もたくさんいるんだね、で済むのでは+0
-1
-
238. 匿名 2022/01/11(火) 21:09:14
>>216
どう見ても社会人の方が多く払うべきでしょう?
彼が大切で無いの?+2
-0
-
239. 匿名 2022/01/11(火) 23:05:52
>>229
うちの職場は女性も少ないしでまだまだこんなの日常茶飯事な感じ
50代60代ならいずれいなくなるから我慢とも思えるけど、40代でもこんなのいるから先行きしんどいわ+1
-0
-
240. 匿名 2022/01/12(水) 07:29:50
年下っていっても1、2年なんて同学年みたいなもんじゃん…+2
-0
-
241. 匿名 2022/01/12(水) 14:56:07
>>2
自分は8歳年下の彼と付き合ってるけど
出すよって言うと
拒否されて奢ってもらってる
やっぱり男のプライドがあるのかな…+1
-1
-
242. 匿名 2022/01/13(木) 06:25:57
>>209
今好きな人、4歳下のかなりの受け身。
気も利くし可愛い。ただ私は引っ張ってってほしいタイプなので合わないのかなぁと攻めきれない。
経験上受け身は付き合うと物足りなくなるんだよなぁ。
+2
-1
-
243. 匿名 2022/01/13(木) 08:39:52
>>179
私もだいぶ抜けてるよw
6歳下の彼が普通にリードしてくれるし
しっかりしてるから甘えてる+3
-1
-
244. 匿名 2022/01/13(木) 09:11:48
私29歳、私の彼も9歳年下の彼20歳なんだけど
だいぶ年下だけど可愛いよりしっかり者で
私より大人です
私の方が抜けてる部分が多く
彼がいつも助けてくれてくれます
年下でもしっかり者なら
年下でもありかなって思うかな
+2
-1
-
245. 匿名 2022/01/13(木) 10:01:04
私29歳、私の彼も9歳年下の彼20歳なんだけど
だいぶ年下だけど可愛いよりしっかり者で
私より大人です
私の方が抜けてる部分が多く
彼がいつも助けてくれてくれます
年下でもしっかり者なら
年下でもありかなって思うかな
+1
-0
-
246. 匿名 2022/01/13(木) 18:24:51
>>2
一回り年下だけど基本割り勘
月1位今日は俺が全部出すよっていう日がある+1
-1
-
247. 匿名 2022/01/13(木) 23:33:07
>>242
上手く転がして自分好みにしちゃえ。
それで、合わないと思ったらその時考えれば良いのでは。+0
-2
-
248. 匿名 2022/01/15(土) 00:42:23
>>231
女がバリバリ稼ぐ美人で男が低収入ブサメンとかじゃない限り負け組扱いされるよね+1
-0
-
249. 匿名 2022/01/25(火) 16:28:16
>>48
ロクでもない友人しかいないんですね+0
-0
-
250. 匿名 2022/01/28(金) 12:19:56
>>2
彼氏24私44で20下
奢ってもらったり奢ったり割り勘だったり
その日によって違う
私の誕生日とか記念日は盛大に奢ってくれる
プレゼントも高めのものをサプライズでくれる
ちらっとほしいなって言ったのを覚えててくれるからうれしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する