-
1. 匿名 2022/01/09(日) 20:24:58
スーパーファミコン版、プレイステーション版、アパシー版などありますが、好きな方語り合いましょう!
私は日野先輩はメガネありの方が好きです!+11
-3
-
2. 匿名 2022/01/09(日) 20:27:59
個人的トラウマ![【ゲーム】「学校であった怖い話」が好きな人【ネタバレあり】]()
+17
-3
-
3. 匿名 2022/01/09(日) 20:28:48
風間+7
-1
-
4. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:19
スーファミ版が一番よく出来てると思う。画像が荒くておどろおどろしい感じが学怖の世界観にマッチしてるし音楽も味がある。隠しシナリオだと早苗ちゃんが出てくる話が好きw
PSPにダウンロードしてあるけどPS版だから画像が綺麗過ぎてちょっとホラー感は薄め。+32
-0
-
5. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:05
サンヘルプ+1
-0
-
6. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:09
>>2
これがトピ画になったら怖すぎるw+10
-0
-
7. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:57
+22
-0
-
8. 匿名 2022/01/09(日) 20:32:54
人形だったみたいな話が怖かった+6
-0
-
9. 匿名 2022/01/09(日) 20:32:55
新堂さん役の人が(SFCも、PSも)好きで、夢に出てきた事あります!
よく姉と遊んだなぁ〜!+12
-0
-
10. 匿名 2022/01/09(日) 20:33:21
殺人クラブ好き+7
-0
-
11. 匿名 2022/01/09(日) 20:33:45
フザケた事ばかり言ってた3年の先輩いたよね? 実はその先輩が何かキーポイントだったような?+14
-0
-
12. 匿名 2022/01/09(日) 20:36:47
赤い傘か青い傘かっていうの覚えてる+3
-0
-
13. 匿名 2022/01/09(日) 20:38:16
スーファミで、聞く順番全て試した良作のゲームだったなー。喋ってる人が笑うのさり気に怖かった。
学校から脱出ルートは、終わった後の達成感すごかったけど後味悪かった。+13
-0
-
14. 匿名 2022/01/09(日) 20:38:19
風間鬱陶しかったりいじわるだったりするけど、面白いし和むからわりと好きだよ。
荒井さんも好き。
だから風間と荒井さんが喧嘩するとこちょっとつらいし怖い。+16
-0
-
15. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:05
スンバラリア星人![【ゲーム】「学校であった怖い話」が好きな人【ネタバレあり】]()
+19
-0
-
16. 匿名 2022/01/09(日) 20:40:41
やたらトイレ話好きなデブいたよな+16
-0
-
17. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:52
新堂さんの音楽はSFC版が好き+3
-0
-
18. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:54
「学校であった怖い話に屈しない」っていう実況が地味に好きだったw
学校であった怖い話に屈しない Part1 - YouTubeyoutu.beTwitter https://twitter.com/rev842008年にゲーム実況していた動画です。怖い話に負けないよう、実況で茶化しています。">
雨の中の紫陽花の話が印象的で、梅雨になると思い出すよー+14
-0
-
19. 匿名 2022/01/09(日) 20:42:52
>>9
個人BGMも好きでいまだにYouTubeで見てしまう+7
-0
-
20. 匿名 2022/01/09(日) 20:43:39
好きな某実況者さんがやってたのでみたよー!岩下さん好き。+8
-0
-
21. 匿名 2022/01/09(日) 20:44:08
スーファミ版しかやったことないけどめちゃくちゃ怖かった
ロッカー開けるやつと逆さ女はトラウマ+9
-0
-
22. 匿名 2022/01/09(日) 20:47:08
>>21
呼んだ?![【ゲーム】「学校であった怖い話」が好きな人【ネタバレあり】]()
+14
-1
-
23. 匿名 2022/01/09(日) 20:47:13
スーパーファミコンで何度かやったことあるけど怖かったなぁ…飼い猫か姉弟に一緒に見てもらいながらやったよ。+8
-0
-
24. 匿名 2022/01/09(日) 20:50:53
>>2
どうしてわざわざ貼るのか謎+5
-5
-
25. 匿名 2022/01/09(日) 20:51:40
何回もやりこんだらでてくる隠しシナリオにいけた方おられますか?+3
-0
-
26. 匿名 2022/01/09(日) 20:51:54
ニコニコで好きな実況者が動画上げてて見てた
数年マッチングから断続的に上げてたけどいまだに完結してなかった
SFCなのにボリュームすごいね、これ+7
-0
-
27. 匿名 2022/01/09(日) 20:52:07
>>8
メンバーの荒井君が、実は校長の息子で...って話?
あれラストがトラウマ級に怖いよね+8
-0
-
28. 匿名 2022/01/09(日) 20:53:00
>>22
やめてw+4
-0
-
29. 匿名 2022/01/09(日) 20:56:20
>>16
細田くんだよねw
体型は太ってるのにw
話によっては主人公に気があるみたいな展開になるの当時は??だったけど、今思えばなかなか面白い+10
-0
-
30. 匿名 2022/01/09(日) 20:56:31
すごくマニアックなトピ(笑)
でもプレステ版もスーファミ版も好きなので嬉しい!
今でもYouTubeで実況観るけど、人形の話と殺人クラブはどっと疲れます![【ゲーム】「学校であった怖い話」が好きな人【ネタバレあり】]()
+8
-0
-
31. 匿名 2022/01/09(日) 20:57:15
>>16
細田だっけ。トイレの話オンリーだよね。+9
-0
-
32. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:01
懐かしすぎる!!
ほとんど絵と文章だけのシンプルな作りなのに恐かったよね。
+10
-0
-
33. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:24
>>22
逆さ女って何かズルいよね
絶対に自分の事を人に喋ってはいけないって言ってくるのに、しきりに人に話すように誘導してくるんだよ+17
-0
-
34. 匿名 2022/01/09(日) 21:01:46
>>2
美術部の人の肖像画の話だっけ?
これ+6
-0
-
35. 匿名 2022/01/09(日) 21:02:17
懐かしい
プレイしすぎて作文上手くなった
脚本いいよね+6
-0
-
36. 匿名 2022/01/09(日) 21:03:26
>>25
大分昔にだけど隠しシナリオを全部網羅したことあるよー。+6
-0
-
37. 匿名 2022/01/09(日) 21:04:21
>>25
田口さんだっけ?+0
-0
-
38. 匿名 2022/01/09(日) 21:04:25
>>20
岩下さんって美人だけど怖いよねw
カッターを常に持ってて、口癖は「○すわ」だし+7
-0
-
39. 匿名 2022/01/09(日) 21:05:43
高校生達の話なのにパッケージが小学生になってるのは、業者に学校ものって依頼したら「学校で怪談話。小学生かな」って勘違いされてそのままになってるって裏話ウケる+14
-0
-
40. 匿名 2022/01/09(日) 21:05:44
仮面の少女怖いけど切ないよね+8
-0
-
41. 匿名 2022/01/09(日) 21:06:16
スーファミ版の怪しさが至高。本当神がかってた+7
-0
-
42. 匿名 2022/01/09(日) 21:07:15
うわー!!懐かしい!!
さつ○倶楽部が怖かった。。+4
-0
-
43. 匿名 2022/01/09(日) 21:07:31
>>38
岩下さんと話すシーンどんなセリフがくるかな?!ってドキドキするw+1
-0
-
44. 匿名 2022/01/09(日) 21:08:03
>>7
右端の子は生首持ってる?+3
-1
-
45. 匿名 2022/01/09(日) 21:08:18
このゲームの音楽担当が福沢さんの人でしたよね。
+4
-0
-
46. 匿名 2022/01/09(日) 21:08:33
>>9
フィールドオブビューのボーカルとかGLAYのテルみたいだったよねw
うちでは風間先輩がダントツ人気だったw+4
-0
-
47. 匿名 2022/01/09(日) 21:09:16
無限廊下の話とサッカー部の4番ベットの話が怖かったの覚えてる
あと何周目かのラストに出てきた仮面の女の子の話+4
-0
-
48. 匿名 2022/01/09(日) 21:09:50
>>40
「あなたが罪を犯したとして、その報いを受けるのがあなただとは限らない」ってセリフがずっと心に残ってる。仮面の少女はいじめについて色々と考えさせられるよね。+8
-0
-
49. 匿名 2022/01/09(日) 21:12:27
>>40
あの話、親の因果が子に報うって展開だったよね
罪の責任を取るのが、あなただとは限らない。ってやつ+9
-0
-
50. 匿名 2022/01/09(日) 21:12:35
>>16
そのデブの話は最後にしないと言う暗黙のルールが私んちにはありました。(そいつ最後にすると死亡ルート多かった気がする…)+6
-0
-
51. 匿名 2022/01/09(日) 21:14:50
>>43
隠しシナリオ、桜の木の真実だったかな?主人公に「話を最後までちゃんと聞いてちょうだい」と約束させる岩下さん。話の途中でセレクトボタンを押してメニュー画面に戻ろうとすると「あんた、約束を破ったわね?最後まで聞けって言ったのに!」と怒り出して呪ってくる岩下さんにビビったのはいい思い出w
ゲームシステムを逆手に取った演出がすごい。+7
-0
-
52. 匿名 2022/01/09(日) 21:14:53
>>45
あのスーファミ版での画像、老けて見えるから「老け沢」って一部で言われてて、本人はご立腹だったらしい+6
-0
-
53. 匿名 2022/01/09(日) 21:16:24
まつげの話ってps版だっけ?
切ないけど良い話だった+2
-0
-
54. 匿名 2022/01/09(日) 21:17:54
>>51
すごい!そんなことできたんだ!+5
-0
-
55. 匿名 2022/01/09(日) 21:17:55
>>10
私もあの展開は嫌いじゃないけど、メンバーが主人公をターゲットにした動機が下らなさ過ぎるよね+4
-0
-
56. 匿名 2022/01/09(日) 21:19:45
名前忘れちゃったけどおちゃらけてる先輩いなかったっけ?あの人好きだったなー
真夜中の学校みたいなところでいきなり主人公の手を取ってダンス始めるのw+2
-0
-
57. 匿名 2022/01/09(日) 21:23:03
>>56
階段の踊り場の話だよね
どうして踊り場っていうのか知ってる?
踊る場所だからさ
カモンミュージックレッツダンシング!
みたいな展開で永遠に踊り続けるオチになったやつだっけ?+4
-0
-
58. 匿名 2022/01/09(日) 21:25:10
>>45
あの名曲の数々は福沢さんが作ったというのか?
僕は鳩が鉄砲食らったような顔で驚いた。+9
-0
-
59. 匿名 2022/01/09(日) 21:26:19
>>53
まつげ役の子かわいかったよね+2
-0
-
60. 匿名 2022/01/09(日) 21:29:54
>>9
一度だけ会ったことありますが、だいぶ違いますよ😅+0
-0
-
61. 匿名 2022/01/09(日) 21:31:21
この学校の先生達もなかなかパンチ効いたキャラだったよね
黒木先生とか白井先生とか...
個人的には細田の回で、トイレのシミの話に出てきた比田先生が怖かった+5
-0
-
62. 匿名 2022/01/09(日) 21:31:48
日野さまの部屋ってファンサイトが20年以上続いてるのすごいよね。私オフ会も行きました+12
-0
-
63. 匿名 2022/01/09(日) 21:32:48
>>10
殺人クラブの逆バージョンで本当は主人公(プレイヤー)が生徒をキルして行くシナリオがあったらしいんだけど、当時はゲームのせいで事件を起こしたとか海外で話題になってた時期でもあって主人公側がそういうアクションをするのはダメって言われて作れなかったらしいね
「じゃあプレイヤーに向けて(新堂とかのキャラが)今から○しに行くからって語りかけるのは?」「ダメに決まってんだろ!」ってボツくらったとか、うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど、そんな感じの当時の悩みとかの制作秘話が面白かった記憶+6
-0
-
64. 匿名 2022/01/09(日) 21:37:46
膝小僧+1
-0
-
65. 匿名 2022/01/09(日) 21:38:35
>>11
風間望!+3
-0
-
66. 匿名 2022/01/09(日) 21:39:00
そういや、荒井さんの人形の話は気持ち悪買ったなぁ。+1
-0
-
67. 匿名 2022/01/09(日) 21:41:02
>>16
太ってるのに細田って、アパシー版で自虐発言あった+2
-0
-
68. 匿名 2022/01/09(日) 21:41:30
スンバラリア星人+5
-0
-
69. 匿名 2022/01/09(日) 21:43:43
懐かしい!!怖いしクリアできないから、友達やお兄ちゃんとよくやったわ。
こういうサウンドノベルっていうか、アドベンチャーゲーム?今の子はイライラして流行らないかもね+2
-0
-
70. 匿名 2022/01/09(日) 21:43:48
岩下さん
岩下「ねぇ雨は好き?」
坂上「嫌い」
岩下「私は好きよ。傘も指さないで濡れて帰るわ」
岩下「ねぇ雨は好き?」
坂上「好き」
岩下「私は嫌い!ちょっと濡れるだけでシャワー浴びたい。潔癖なのよ」+9
-0
-
71. 匿名 2022/01/09(日) 21:51:34
>>3
500円!+4
-0
-
72. 匿名 2022/01/09(日) 21:52:31
>>65
懐かしい! 膝小僧がどーのこーの言ってたよね
+3
-0
-
73. 匿名 2022/01/09(日) 21:54:16
>>70
別の話の岩下さん
岩下「あなたは優しい?」
坂上「優しい」
岩下「自分で、そう答えるなんて大したものね。よほどの自信家か、さもなくば本当に優しいのか。まあ、いいわ」
岩下「あなたは優しい?」
坂上「優しくない」
岩下「いきなり、なんてこと言うの。悲しいこと言わないで。私は、優しい人が好き。さあ、返事して。
あなたは、優しい人かしら?」+8
-0
-
74. 匿名 2022/01/09(日) 21:56:21
>>63
横だけど知らなかった!
せめて四八で入れてくれてたらあれも良ゲーになったかもしれないのに…+1
-0
-
75. 匿名 2022/01/09(日) 21:57:39
>>4
エクトプラズムの早苗ちゃんw
スーファミ版だと、髪型がソバージュなのよねw+3
-0
-
76. 匿名 2022/01/09(日) 22:01:04
>>39
言われてみれば確かに年代違うww
初めで気付いた!+6
-0
-
77. 匿名 2022/01/09(日) 22:01:35
>>21
水泳部のロッカーの話?
あれ開ける時に流れるBGMもまた怖いんだよね...
瀬戸さん出てきた時、ギャー!ってリアルに悲鳴出たわ+6
-0
-
78. 匿名 2022/01/09(日) 22:02:46
懐かしい!みなさんよく覚えてますね!
学校の池の主?の鯉を捕まえて、鱗を剥がしてわざと塩を塗りこむような話があった気がするんだけど覚える方いるかな
痛そうだと思って強烈に印象に残ってる+4
-0
-
79. 匿名 2022/01/09(日) 22:05:41
>>51
こわすぎ〜!!www初代みてるとほんとあの時代でよくここまで作り込んだな…ってびっくりする。丁寧に作られたソフトだよね。+5
-0
-
80. 匿名 2022/01/09(日) 22:10:39
>>78
細田のトイレの話だった気がする
ある男子生徒が亀や鯉に対してトイレで残酷な事ばかりしてて、祟りにあったって話+2
-0
-
81. 匿名 2022/01/09(日) 22:19:47
この手のゲームにしては、わりとよくある名前が出てくるから、自分の名前や同級生の名前が出てきてびっくりした。+5
-0
-
82. 匿名 2022/01/09(日) 22:24:11
話が色々あって大好きでした。
隠しシナリオの主人公の後輩の話が
好きだったけどあれこそ真のエンディングだよね。+1
-0
-
83. 匿名 2022/01/09(日) 22:32:00
>>18
私もこの実況好きだったw
桜井先生の旧校舎見回りの話、怖いはずなのに実況者さんの「ラッパー桜井」発言で爆笑してしまったよw+5
-0
-
84. 匿名 2022/01/09(日) 22:43:41
このゲームをプレイしてた当時、飴玉婆さんが本当にいるんじゃないかとしばらく思い込んでて、下校するのが怖かったなぁ+8
-0
-
85. 匿名 2022/01/09(日) 23:08:26
>>84
飴玉婆さんの飴玉食べてみたいって思ったなあ
+2
-0
-
86. 匿名 2022/01/09(日) 23:19:44
スポーツはいいぞ+5
-0
-
87. 匿名 2022/01/09(日) 23:34:59
スーファミの新堂さんのBGMが大好きで今でも聴いてる。+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/09(日) 23:36:39
人形と逆さ女と仮面の少女、画像が結構トラウマになった。+2
-0
-
89. 匿名 2022/01/09(日) 23:59:40
>>87
あれびっくりするほどカッコイイ+1
-0
-
90. 匿名 2022/01/10(月) 00:03:21
続編がつきこもりだっけ?+2
-0
-
91. 匿名 2022/01/10(月) 01:03:40
>>2
日野日出志の世界なら一般人+3
-0
-
92. 匿名 2022/01/10(月) 01:04:29
>>3
風間さん役は関俊彦しかありえないと思っていたらドラマcdで本当に関俊彦だった
+2
-1
-
93. 匿名 2022/01/10(月) 01:07:56
>>16
隠しルートで細田に殺された男子生徒の悪霊が細田の生首を引きちぎった後
細田の胴体が首返してよ~!と悪霊を追いかけていってそのまま行方不明になるedは笑った+2
-0
-
94. 匿名 2022/01/10(月) 01:14:08
福沢の話は幽霊よりメンヘラの同級生(生霊含む)が逆恨みで友人や恋人を酷い目に遭わせる話がほとんどで怖いというより胸くそが悪い
+4
-0
-
95. 匿名 2022/01/10(月) 01:15:04
新堂シナリオは正解がわかりやすくて簡単+2
-0
-
96. 匿名 2022/01/10(月) 01:16:42
この高校の偏差値が謎
新堂はスポーツ推薦か?+1
-0
-
97. 匿名 2022/01/10(月) 01:18:35
>>16
女子トイレで除霊するルートのみ正義感が強くて勇敢な性格になる+3
-0
-
98. 匿名 2022/01/10(月) 01:21:51
>>60
ええ!凄いですね!私はスーファミの新堂さん初恋でしたよ笑笑
全然違くてもいいから会ってみたい😆+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/10(月) 09:07:21
>>93
へぇ~~見たことないかも。
スーファミやりたくなってきた!+3
-0
-
100. 匿名 2022/01/10(月) 11:34:11
>>96
都合よくマンモス校って出てくるもんね+2
-0
-
101. 匿名 2022/01/10(月) 11:59:56
実家にまだあるから持ってきてやってみようかなw+3
-0
-
102. 匿名 2022/01/11(火) 05:17:14
たまに学怖トピ立つけどいつも盛り上がらないよね…+0
-0
-
103. 匿名 2022/01/11(火) 13:03:03
>>102
話がたくさんあるからね😅+0
-0
-
104. 匿名 2022/01/30(日) 03:02:12
>>44
ボールだよ
アニメーションが流れるけどボールついて遊んでる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




