-
1. 匿名 2022/01/09(日) 20:16:36
アニメ、漫画、映画、小説、2次創作、Vtuberなど好きなものが多くて本当に楽しい。
でも1人の時間が充実しすぎて、このまま1人でも平気になりそう、、
同じような人いませんか🙋♀️+273
-5
-
2. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:23
ふとした時に不安に襲われるんだよね+106
-8
-
3. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:23
すっげぇポジティブなトピ+250
-0
-
4. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:28
1人でも平気で何よりやんけ
おひとり様最高+318
-0
-
5. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:39
推しと妄想でラブラブすぎて
現実の彼氏に幻滅して別れたことがある
+171
-11
-
6. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:48
今は楽しいけど、熱が冷めた時、使ったお金を計算する恐怖+189
-7
-
7. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:52
1秒でも多く笑ってたいよなぁ
みつを+93
-0
-
8. 匿名 2022/01/09(日) 20:17:55
そのために絶対死にたくないって思うよね+110
-0
-
9. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:04
1人で平気だとダメなの…?+115
-2
-
10. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:05
ひとりの世界が楽しすぎて、偏った思考になりそうな不安はある。+103
-2
-
11. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:40
ヲタクの趣味をやめたら彼氏ができたけど彼氏に没頭しすぎてふと私は何のために生きてるんだろ?ってなる+10
-2
-
12. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:50
1人が寂しかったことない
妄想が楽しすぎる+116
-1
-
13. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:53
>>5
現実の彼氏を浮気相手みたいに感じて推しに申し訳なくなる+105
-3
-
14. 匿名 2022/01/09(日) 20:18:54
>>6
プライスレスだからね〜+17
-0
-
15. 匿名 2022/01/09(日) 20:19:04
ボッチだけど恋がしたい!+3
-1
-
16. 匿名 2022/01/09(日) 20:19:40
>>11
次の依存先を探せば良いさ+5
-1
-
17. 匿名 2022/01/09(日) 20:19:47
>>10
わかる!!
そして、他のことに目を向けていないから世間から出遅れているのではないかと思う+21
-1
-
18. 匿名 2022/01/09(日) 20:19:55
本誌の展開次第で
推しカプの未来が途絶える かもしれない
その前に推しキャラ死ぬかもしれない 怖い
いやだなぁ…こんなにも好きなのに+19
-0
-
19. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:08
いっしょにオタクしてた周りの友達はメインジャンル家庭になってく〜+102
-2
-
20. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:18
例えば身になるオタクだったら幸せだったのかな
さかなクンさんのように仕事に活かせたり…素晴らしいですよねほんと羨ましい+76
-0
-
21. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:41
>>1
考えるな、楽しめ+61
-0
-
22. 匿名 2022/01/09(日) 20:20:41
>>1
幸せなら何の問題も無し!
羨ましい+62
-0
-
23. 匿名 2022/01/09(日) 20:21:12
オタクだけど結婚して不倫までしてるからオタ活楽しんだからずっと1人になるってことはないから
好きなように楽しんだらいい+1
-20
-
24. 匿名 2022/01/09(日) 20:21:19
>>6
熱を持てるほどの楽しく幸せな時間をお金で買える奇跡よ+113
-0
-
25. 匿名 2022/01/09(日) 20:21:39
>>1
何か羨ましい。+26
-0
-
26. 匿名 2022/01/09(日) 20:22:00
オタクで友達居たら解釈違いとかでこじれるから一人でむしろ良いと思うけど+17
-0
-
27. 匿名 2022/01/09(日) 20:22:12
自己肯定感たかすぎ
こういうオタクに自殺する人なんかまずいないだろう+48
-3
-
28. 匿名 2022/01/09(日) 20:22:27
最近初めてアクスタを買ってしまった。6人グループの全員分。
長年オタクやってた界隈とは別界隈に唐突にハマってしまった。
これまでの界隈では「ファンとしてこれは持っておきたいな」という思いからグッズを買っていたけど、今回は「これ欲しい!」と強く思い購入。
届くのは来月下旬。
その時まで熱が冷めなければいいなあ、という心配が要らないくらいめろめろです。
オタク\(^o^)/バンザイ+77
-0
-
29. 匿名 2022/01/09(日) 20:23:16
はまれる作品があって楽しいうちはいいんだけど、もし歳とってはまれる作品とかなくなったり新しいもの見る気力や熱がなくなってしまった時が一番怖い。今も若いときほど新しいものに手を出す熱が少なくなってきてるし
そしたら本当に私の人生オタクを除けば空っぽで虚しいものだということに気づいてしまう+66
-0
-
30. 匿名 2022/01/09(日) 20:23:31
>>5
現実彼氏にガッカリした時とか二次元彼氏にだいぶ癒されてる
どっちかって言うと後者の方が必要な存在になってる+57
-0
-
31. 匿名 2022/01/09(日) 20:23:48
まさに!失恋してから何年も好きな人が出来なくて、もういい歳だし一人で生きてくか…と覚悟決め始めた時に推しが出来た。鬱々とした気持ちが晴れて、感謝しかない。+36
-0
-
32. 匿名 2022/01/09(日) 20:24:16
>>6
私いくつかジャンル渡り歩いてるけど、お金を無駄にしたとは思わないよ、その時が楽しかったらいいと思う+71
-1
-
33. 匿名 2022/01/09(日) 20:24:32
そうなりたいよー!どうしたらそんなにのめり込むものを見つけられるんだろう+10
-0
-
34. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:07
>>5
私もまさにこの前別れた。
推しの事好きすぎて幸せだけど、冷静になった時この先大丈夫かな⋯って不安になる+40
-0
-
35. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:49
楽しいよね!
オタクになってから人生ずっと楽しい
推しに冷めることがあったとしても幻滅することはないから、嫌な感情も湧かないし明るく生きられる!
他に必要なものがない、推しで満たされる幸せ+42
-0
-
36. 匿名 2022/01/09(日) 20:25:59
>>4
一人の幸せなんて幼稚な幸せだよ
誰かのために生きて感謝される幸せに比べたら
一人の幸せなんて幼稚園児の幸せと同じなんだよね
でも先進年齢が幼い人は自分の幸せしか分からない
+0
-53
-
37. 匿名 2022/01/09(日) 20:26:01
昔のフォークソングオタクだからスピーカー繋いで音楽聴いてたりギター弾きながら歌ったりするの楽しすぎる。
でも他にはこれと言って何にもない+10
-1
-
38. 匿名 2022/01/09(日) 20:26:16
>>1
この絵はLINEのスタンプ?
可愛いね。+10
-1
-
39. 匿名 2022/01/09(日) 20:26:37
>>9
ひとりだと、自分に何かあったときどうしようって心配になるのよ(まぁこれは誰でもそうだよね)
集めたフィギュアやブルーレイ、雑誌やグッズなど、貰われないまま処分されるなんて悲しい…いや、誰の手にも渡らないほうがいいのか…?+19
-2
-
40. 匿名 2022/01/09(日) 20:27:29
>>1
1人でも何らかまわないと思うけど
子供が欲しいなら期限がある+3
-6
-
41. 匿名 2022/01/09(日) 20:27:36
>>5
推しは自分の望む事ばかりしてくれるからね…+43
-1
-
42. 匿名 2022/01/09(日) 20:27:43
>>1
小学生の頃から精神的に何一つ成長してなさそうだね(笑)+1
-21
-
43. 匿名 2022/01/09(日) 20:28:25
そこまで
夢中になれる事が羨ましい+16
-0
-
44. 匿名 2022/01/09(日) 20:29:42
>>1+35
-4
-
45. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:00
>>6
ハマりたてのときの熱中具合みたいなのは
ある程度の時間経過で落ち着いてはくるけど
冷めるってことは無いなぁ
そのときそのときでイチ推しのものに変化はあるけど
一度ハマッたものは変わらずずっと好きだよ
楽しんだ思い出もあるし無駄金とか思わないなあ+60
-0
-
46. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:21
>>36
自分は幸せだと思いたくて必死な人みたい+20
-0
-
47. 匿名 2022/01/09(日) 20:30:37
>>36
よこだけど
私は別にこのくらいで幼稚とは思わないかな
自分で働いて生活して経済回して、恋人や家族に依存することなく生きてるんだし
個人的に『人のために生きるのは結局は自分のため』って思うんだよね+52
-0
-
48. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:13
>>36
誰かのためじゃなく自分のために生きる人生があってもいいじゃん
あなたが選ばなきゃいいだけ+57
-0
-
49. 匿名 2022/01/09(日) 20:31:25
2次元の推しに本気で恋してるよ〜。
痛すぎるのわかってるけど、好きなのは仕方ない!+41
-0
-
50. 匿名 2022/01/09(日) 20:32:28
小学生の頃からオタクだけど、アラサーになった今でもどんどん推し作品と推しキャラが増えていく!
+20
-3
-
51. 匿名 2022/01/09(日) 20:32:33
>>46
隣の芝生は青いって言うしね+1
-4
-
52. 匿名 2022/01/09(日) 20:32:49
>>46
精神的に幼稚な人には何を言っても理解はしてもらえないって分かってるから大丈夫ですよ。
一生幼稚な子供のままで幸せに生きてくださいね。+1
-19
-
53. 匿名 2022/01/09(日) 20:33:13
>>1
一人で楽しくやっていけてるなら何が不安なのさ?
この世の中で子供が出来て限度なくお金が必要になる方が底なしの不安に見舞われるわ+41
-0
-
54. 匿名 2022/01/09(日) 20:33:35
>>48
そうですね。
幼稚園児の人生ですね。+0
-20
-
55. 匿名 2022/01/09(日) 20:34:00
>>1
無駄に年だけ重ねて
中身、頭は成長していないんだな+0
-21
-
56. 匿名 2022/01/09(日) 20:35:32
>>1
私もそれが楽しくて大学4年間はオタ活に捧げた。でももっと友達と遊んだり彼氏作ったり留学したり、リアルを楽しめばよかったって30過ぎてちょっと後悔してる…
そのときは楽しかったけど、何も残らないんだよね…+15
-7
-
57. 匿名 2022/01/09(日) 20:35:34
>>52
なんかコンプレックス抱えてそうだけど大丈夫???+25
-1
-
58. 匿名 2022/01/09(日) 20:35:53
>>48
精神的に幼い幼稚園児には到達できない領域ですねの分かってもらえなくてもしょうがないので気にしないでください。大人になれない幼稚な人ってがるちゃんにもいっぱいいますから恥じる必要はありませんよ?+0
-14
-
59. 匿名 2022/01/09(日) 20:35:53
夫と子供が寝たあと漫画読むのが1番の楽しみ。
ママ友に言ったらドン引きされそうなので誰にも言わない。+20
-0
-
60. 匿名 2022/01/09(日) 20:36:15
>>36
なにが幸せかは人それぞれだから、幼稚とかなくない?+41
-0
-
61. 匿名 2022/01/09(日) 20:36:21
オタクめちゃくちゃ楽しい!
大学時代の同級生がオタク仲間なせいもあって余計に!
結婚して家庭持ってる子もいるけど昔みたいにたまに会って話せる仲なのありがたい!
普段仕事や家庭で頑張ってる分、久しぶりに会ってオタク話するときは現実忘れて楽しもうねって言い合ってる!
本当にいい友達を持った!
これからも末長くよろしく!+46
-1
-
62. 匿名 2022/01/09(日) 20:36:23
元気だね+2
-0
-
63. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:19
きちんと勉強したり仕事したりしてるなら全く問題ないよ!
オタ熱が落ち着く瞬間もくるから、そこで結婚したり出産したりしてるとまた突然何かの沼にはまるよ!+5
-0
-
64. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:24
宝塚、アイドル、アニメ、3つ同時進行だよ。
昨年はオタ活に50万使ってしまった…
貯金ゼロ。+46
-1
-
65. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:32
>>36
あなたが生きてることに感謝する人はいるの?
推しは、生きてるだけでファンサ+30
-0
-
66. 匿名 2022/01/09(日) 20:37:48
早速オタ活楽しんでる人に幼稚って突っかかってる変な人いるね…楽しみがない人なのかな?
スルー検定開始+13
-0
-
67. 匿名 2022/01/09(日) 20:38:19
>>59
多分みんなそんな感じだよ!!!+6
-0
-
68. 匿名 2022/01/09(日) 20:38:28
>>60
何をもって幸せとするかが、幼稚園児と大人の女性が一緒だと思ってるの(笑)+0
-3
-
69. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:02
>>1
オタク夫婦になれば寂しさもなくなるし幸せも2倍だよ!
+22
-1
-
70. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:04
>>56
オタ活してるとオタ友と遊んだりイベント行ったり結構アクティブじゃない?
私は元がインドアだから、オタじゃなければ遠征がてら旅行とか行かずに終わってたはず。+42
-0
-
71. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:17
>>1
作り手になったら「一人楽し過ぎるぜー!」状態になるよ。
結婚した作り手友達は、ほのぼのイラスト描きとドエロ腐人達しか周りに居ない。+29
-0
-
72. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:50
>>68
幼稚=園児じゃないけど…+2
-0
-
73. 匿名 2022/01/09(日) 20:39:51
>>36
先進年齢w+20
-0
-
74. 匿名 2022/01/09(日) 20:40:20
>>58
そりゃあなたが紛争地帯に行って1万人の命を救った看護師だったら尊敬するけどさ。なんにんのために生きてるの?まさか10人やそこら?だったら自分一人のために生きてるのと変わらないよ。+7
-1
-
75. 匿名 2022/01/09(日) 20:40:50
>>71
ほんと作り手側になったら楽しすぎて抜け出せなくなる笑+6
-1
-
76. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:04
はーい!覚悟はいいか?オレはできてる
+14
-0
-
77. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:12
1人で楽しめる物がない友人もいない独り者です。
常にYouTubeを垂れ流しして紛らわせてます。
楽しめるものがあるのはかなり救いだと思います。+27
-0
-
78. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:27
>>3
茶の間ファンだけどあるグループに推しができた。出演番組調べたり、インスタTwitter YouTubeチェックしたり、DVD買ったりして、楽しい。FC入るほどではないが。。+25
-0
-
79. 匿名 2022/01/09(日) 20:41:43
幼稚しか言えない変なおばさんはスルーで+14
-0
-
80. 匿名 2022/01/09(日) 20:42:23
>>36
感謝なんて独り身でも生きてたらしたりされたりするっしょ。+8
-1
-
81. 匿名 2022/01/09(日) 20:43:33
やばい、ブチャラティ大好きになってきた、なろう!良い推しって数字で伝えてきてる+6
-0
-
82. 匿名 2022/01/09(日) 20:43:46
おばあちゃんになっても何かしらのオタ活したい+36
-0
-
83. 匿名 2022/01/09(日) 20:44:38
>>58
そもそも貴方が他人を落としたい意見述べてる時点でたいした人生送れてないよ+11
-0
-
84. 匿名 2022/01/09(日) 20:45:07
>>81
🎉👏👏👏🎊+2
-0
-
85. 匿名 2022/01/09(日) 20:45:56
自分が突然死したときのpixivが心配です。
家族には黙々と退会をしてもらいたい。
+16
-0
-
86. 匿名 2022/01/09(日) 20:46:27
>>74
本当に幼稚ですね。奥さんのため旦那さんのため子供のためでも同僚のためでも生徒ためでもいいんですよ、人数にこだわるってそれこそ本当に小学生レベルの発想ですよ。+1
-13
-
87. 匿名 2022/01/09(日) 20:47:51
>>52
あなたは好きなもの否定されてきたのかな
『これが当たり前の幸せ』っていうのをガチガチに固めて生きてそう+21
-0
-
88. 匿名 2022/01/09(日) 20:48:37
好きなアニメを見て「私幸せ」って考えてるんだったら、本気で幼稚だよね。+0
-16
-
89. 匿名 2022/01/09(日) 20:49:22
>>86
横からマジレスするね!
私が幼稚な大人だとしてなんか貴方の人生に迷惑かけました?
他人のことをつべこべここで言ってる暇があるなら、自分の人生なり大事な人なりに目を向けてる方が良いんじゃないの?+14
-0
-
90. 匿名 2022/01/09(日) 20:50:06
みんなスルーせえよ…+26
-0
-
91. 匿名 2022/01/09(日) 20:50:41
>>86
幼稚幼稚っていうけど、他人にズケズケ幼稚と言える貴方の方がどうかと思うよ
このトピの空気悪くなるってことぐらい、大人の女性ならわかるでしょう。+17
-0
-
92. 匿名 2022/01/09(日) 20:51:29
スルー検定!!!!+14
-0
-
93. 匿名 2022/01/09(日) 20:51:41
好きなことがあるって強いよ!!嫌なことも乗り越えられる。それだけ色々楽しめてるってことは好奇心のある人だと思うし、年齢を重ねて興味が変わってもその都度また楽しいこと見つけられそう!+9
-0
-
94. 匿名 2022/01/09(日) 20:52:53
小学校低学年にハマった推しを推し続けてて、今アラフォー。
もう事実婚って事でいいよね?+61
-0
-
95. 匿名 2022/01/09(日) 20:53:09
主婦のオタクです。トピ主のようにそう思ってたら20代後半まで何もせずであっという間だった。オタク人生を振り返ってそれは悔いにならなかったけど、普通に恋愛してリアルの体験もしてみたいって思ったから婚活とかしたよ。そこではご縁が無かったけど、コミュ力不足で男性慣れしてなかった身としては人に向き合う練習になった。+6
-3
-
96. 匿名 2022/01/09(日) 20:53:12
>>1
60歳になってもアニメを見て喜んでるの?+0
-15
-
97. 匿名 2022/01/09(日) 20:53:25
推しのイメージアクセサリー作りたくて練習してる
+16
-0
-
98. 匿名 2022/01/09(日) 20:54:11
>>94
いいよ✨+17
-0
-
99. 匿名 2022/01/09(日) 20:54:15
いい年してオタクって脳がやられてるんじゃない?
ロリコンとか腐女子とか気持ち悪い。
人間性もおかしいのばっかり。+0
-16
-
100. 匿名 2022/01/09(日) 20:54:18
>>13
彼氏に申し訳なくなるんじゃなくて、そっちかーい!www+36
-0
-
101. 匿名 2022/01/09(日) 20:54:56
友人がメインジャンル家庭だったのが、娘さんと共にメインジャンル漫画アニメに復帰していた。(友人-鬼滅の刃 娘さん-呪術迴戦)
オタ活し過ぎてる喪の私…何やってるんだろ。
コミケは99は諦めたけど、100は行きたいよー。だから婚期逃しているんだな。+17
-1
-
102. 匿名 2022/01/09(日) 20:55:01
>>94
すごい!一途ですね。+30
-0
-
103. 匿名 2022/01/09(日) 20:55:45
>>29
その時々でハマった気持ちは本物なんだから、むなしくなんかないよ。その時本気で楽しんだ時間は宝物のままだよ。+45
-1
-
104. 匿名 2022/01/09(日) 20:56:42
わかるー。
将来は老人ホームで好きなアニメや漫画をひたすら楽しみながら老後を過ごしたい。
折り紙とか与えられたら泣く。+38
-0
-
105. 匿名 2022/01/09(日) 20:57:48
某アイドルのおたくです。
熱中できるものがあり、とても楽しく幸せですが、万が一解散、引退したらとても落ち込むと思います。+19
-0
-
106. 匿名 2022/01/09(日) 20:58:07
>>104
絵描いたらいいよ。老人ホームとかでも、昔好きだった漫画とか描いたらイキイキしそう。頭も手も使うしね。+20
-0
-
107. 匿名 2022/01/09(日) 20:58:13
生涯現役でオタ活していたい+14
-0
-
108. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:01
>>85
作り手さんですか?
何年前の作品でも繰り返し読んでるオタクはたくさんいるので、できれば作品は残してくれると嬉しいです!+7
-0
-
109. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:13
>>1
同じことをおっさんが言ってたらマイナスの嵐だよね。幼稚な女性って同性には甘くて男性には暴言を言うから面白いよね。+0
-10
-
110. 匿名 2022/01/09(日) 20:59:18
>>94
そこまでハマり続けるほどの魅力がある推しが一体誰なのか気になるw+33
-0
-
111. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:10
トピ主の気持ちわかるな〜!
オタクも楽しいけど他の趣味や経験もしてみたくなる、してみたかった時がたまにあるよ。
でも人間の欲って果てしないしきっとそっちを取ってたらオタクしてみたかったと思ってそう。+1
-0
-
112. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:18
>>45
すっごくわかる!
気持ちもそうだし、グッズも。ハマり始めは熱量大きいから周りが見えない感じで熱中したりグッズ買い漁って、時間経つと好きなのは変わらないけどそれが落ち着いてくる。
好きなアーティスト居るんだけど、どちらもファンになって30年くらい。ずっと好き。
費やした時間とお金は無駄だとは思わない。その分、自分の人生を豊かにしてくれてるから。そういう対象が居ることが幸せだなぁと思ってます。
+21
-0
-
113. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:34
>>44
これ一般人でしょ。やめた方がいいよ+9
-2
-
114. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:38
>>1
いや、いいでしょ!!!!
本当に楽しそう^-^
人生1度きりなんだから自分がやりたいことをやればいい+15
-0
-
115. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:39
更級日記の作者思い出した。孝標娘は後で後悔してそれが更科日記という偉業を後世に残したけど。人生を変えるほど何かに嵌れるって幸せなことだと思う。+5
-0
-
116. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:48
>>71
Twitterフォローしてる絵師さんたちも既婚子持ちの方多いな。忙しいだろうにしっかり創作活動も楽しんでてすごいなと尊敬しちゃう。+15
-0
-
117. 匿名 2022/01/09(日) 21:00:50
>>36
精神年齢が高めの成熟した大人は人の考えにあれこれ文句つけないと思うの。
先進年齢はちょっとわからないけども。+19
-0
-
118. 匿名 2022/01/09(日) 21:01:51
>>52
煽り耐性無さすぎw+12
-0
-
119. 匿名 2022/01/09(日) 21:02:27
>>6
そんなのリアルな彼氏でも一緒。
毎日LINEして週一でデートして連休は旅行やお出かけして誕生日はプレゼントあげて…
お金も時間もいっぱい使って別れることもあるんだからさ。
常識や自分の収入に見合った範囲内で推して楽しめば問題ない!+38
-0
-
120. 匿名 2022/01/09(日) 21:02:54
>>1
ガルちゃんでVtuber好きな人初めて見たかも!嬉しい!関連トピも立たないし!
私も最近ハマったんだけど供給量が物凄いし推してて楽しいよね。もっと早くに手を出せばよかった。+3
-0
-
121. 匿名 2022/01/09(日) 21:04:07
>>118
貴女は煽り耐性が高そうだね(笑)+1
-0
-
122. 匿名 2022/01/09(日) 21:05:04
>>86
他人の人生に自分の意見をただただ押し付けて、幼稚なのは一体どちら?って感じだね笑
反論されたらアンカーつけて執着粘着えぐそう+9
-0
-
123. 匿名 2022/01/09(日) 21:05:51
>>1
今すぐ鏡を見てみもらえる、それでも同じことが言える?+0
-8
-
124. 匿名 2022/01/09(日) 21:06:40
>>61
分かる
私も周りオタクばっかりだよw
今でいうカースト底辺グループだったんだろうけど充分人生楽しすぎるよ!
未だにみんな付き合いあって結婚したり子供いたりするけどオタクなの全員変わってなさすぎて会えば飛影やジョジョから始まり最近の東リべや呪術なんかを語り最後は跡部様で締めお互いの近況報告一切無しで終わる女子会してるわww+34
-1
-
125. 匿名 2022/01/09(日) 21:07:03
>>58
こんな人が普段誰かに感謝されてるとは思えないんだけど笑
本当はみんなに嫌われてるけど厄介だから丁重に扱われてるだけなのを私はみんなに好かれてる!感謝されてる!って思い込んでそう
もし自分の家族同僚友人とかが匿名掲示板でこんな変なこと言ってたら無理すぎるもんね+15
-0
-
126. 匿名 2022/01/09(日) 21:07:30
アニメの続きが生きる上で1番の楽しみ!!
ネットでみんなと感想言い合うのも楽しい!+7
-0
-
127. 匿名 2022/01/09(日) 21:08:49
コロナ前は
月手取り32万のうち、20万とか使い込むことはザラ。
子供に普通に家建てれるくらい散財してたねって言われます。+13
-0
-
128. 匿名 2022/01/09(日) 21:09:59
>>124
羨ましすぎる!!!!
最後は跡部様で締めで笑うww+18
-0
-
129. 匿名 2022/01/09(日) 21:10:00
アイドル推してたけど方向性変わったからやめた
今はアニメを楽しんでる+2
-0
-
130. 匿名 2022/01/09(日) 21:10:25
>>19
結婚してからオタクになった(笑)
アニメすっごい面白いのね
尊いという言葉の意味も分かったし推しが出来てから人生楽しい!!夫には若干引かれてたけど夫もアニメにハマりつつある+26
-0
-
131. 匿名 2022/01/09(日) 21:11:40
充実してるなら一人のほうがいいよ!
私は結婚した後にオタクになったけど、自由に活動できなくて凄くストレスだから涙
羨ましい!!+13
-0
-
132. 匿名 2022/01/09(日) 21:12:00
>>1
趣味が楽しめない辛さ知らないのね…
ロボットかゾンビになった気になるから+1
-0
-
133. 匿名 2022/01/09(日) 21:13:15
>>132
何かあったの?+4
-0
-
134. 匿名 2022/01/09(日) 21:16:30
元気なお年寄りって趣味や推しがいたりしない?
私はそれを目指してる+17
-0
-
135. 匿名 2022/01/09(日) 21:17:04
オタクじゃなかったら出不精インドアで何もしてなかったかも。
聖地巡礼やイベントライブのため旅行したり、推しジャンルの関連書籍読み漁ったり、とにかく楽しかったし結果的に行動範囲も広くなって色んな知識も身について良かったと思ってる。
+18
-0
-
136. 匿名 2022/01/09(日) 21:22:15
>>1
間違って生きてゐるかも知れぬけどこのままゆかむぶつかってゆかむ
安立スハル+0
-1
-
137. 匿名 2022/01/09(日) 21:22:36
中学生の時からの宝塚ファンなんだけど、ここ最近本当に下級生の方が覚えられなくなってきました。
もちろん趣味以外の実務的な現実のことに頭を囚われてるってのもあるとは思うのですが、昔と同じ量の熱や愛を注ぎ続けることはもうできないのかもしれない…と感じます。
特に宝塚の場合はみなさんいつか必ずご卒業されますので、推せる時に推すこと、お金を出せば公式ですんなりグッズが手に入る間に買うことが大切だと思ってます!(グッズを買えたという安心感も買ってると思ってます)
過去は振り返りません!!100万くらいは使ってるかもしれませんが、私を生かしてくれているものです。医療費です。+20
-0
-
138. 匿名 2022/01/09(日) 21:22:37
推しになりきって、私と話すプレイを始めるようになった。
一人二役みたいな感じかな。+6
-1
-
139. 匿名 2022/01/09(日) 21:23:49
>>138
何それ超楽しそう!もっと詳しく!!+4
-1
-
140. 匿名 2022/01/09(日) 21:24:02
ディオ推しなのにブチャラティ画像貼って運命的な数字に心が揺らいでいます😭愛+6
-0
-
141. 匿名 2022/01/09(日) 21:24:57
>>36
そういう考えの人もいるんだね。
それはそれでいいんじゃない?
あなたはあなた、私は私。
みんな考えは違う。+8
-0
-
142. 匿名 2022/01/09(日) 21:26:33
>>6
その考え方はもったいないよ。
子供の時にお年玉で買ったおもちゃ。
サンタさんにもらったゲームソフト。
ピアノやスイミング等の習い事。
中高生の時に撮ったプリクラ。
今全く使っていないからといって、全て無駄でしたか?+34
-0
-
143. 匿名 2022/01/09(日) 21:27:14
私の推しはアニメキャラ(原作は漫画)で年取らない
私ばっかり老けるから悲しい
いや、妄想は高校生同士とかだから楽しいけどね!+10
-0
-
144. 匿名 2022/01/09(日) 21:27:52
最近マイナーな漫画(完結してる作品)を好きになってそのキャラクターにガチ恋してるんだけどマイナーすぎて薄い本がない
ので自分で作ってしまおうかと考え始めたアラサー
薄い本は買う専門だったのに
ちな非正規でいない歴年齢の喪女で実家暮らし+21
-0
-
145. 匿名 2022/01/09(日) 21:28:44
>>139
どうしよう喰いついたw(ありがとう)
上手く説明出来ないけど、目の前に推しがいる事を最大限の力で想像する。
推しが私に話しかける。←これは私が声を出す
私が推しに言葉を返す。←これも私が声を出す
こんなのだけど………
すみません、自分で書いててつらい…泣きそう…。
しかもアラフォーなんです。
+19
-1
-
146. 匿名 2022/01/09(日) 21:28:56
推しが尊くて猛アプローチしてくる職場のイケメン振った
たぶん後悔してる自分がいる…+6
-0
-
147. 匿名 2022/01/09(日) 21:29:53
推しのイラスト描きたいけど、どうもそういう気になれん。
その時を待つよ。+3
-0
-
148. 匿名 2022/01/09(日) 21:30:00
両方推します!ていうか全キャラ推せる勢いで好きです
愛されている私を感じる
>>143
ザ・ワールドで時止められてしまったよ!美が続きまくりでやばいやばい、不老不死!不死身!+0
-0
-
149. 匿名 2022/01/09(日) 21:31:04
二次元彼氏は裏切らないとか言うけど嫉妬したり本当に疲れる
推しのキャラはこんな女性が好きそうだなって想像するだけでも苦しくなる
+15
-0
-
150. 匿名 2022/01/09(日) 21:32:05
>>145
ありがとう!!!泣かないでくれー!!!
新しい扉が開いたわ!ちょっと台本書いてやってみる!+15
-1
-
151. 匿名 2022/01/09(日) 21:33:03
>>29
まさにそのハマるものがなくなり、開拓する気力もなくなってきた37歳よ。
でもふとしたときに昔のキャラソン聴いて生きる気力が蘇ることもある。あの時ハマっていたものに救われる。偉大なる2次元。+28
-0
-
152. 匿名 2022/01/09(日) 21:35:30
>>150
うそおおおおぉwww
扉が開いてしまったwww
引かないでくれてありがとうございます!!
あなたとあなたの推しの幸せを願っております!!!+27
-1
-
153. 匿名 2022/01/09(日) 21:36:41
スポーツ選手にどハマリしてます。
ファンの方が描いた、選手のイラストを見るのもとても好きです。楽しいです。+6
-0
-
154. 匿名 2022/01/09(日) 21:37:19
公式からの供給が来ると嬉しいけど同時に怖い
この気持ちわかる人いるかな
+16
-0
-
155. 匿名 2022/01/09(日) 21:37:48
二次元大好き!同じくオタクの夫と結婚したから子どももいるけど、お互いの趣味の時間は尊重し合ってるよ!
オタクママ友はまだいないけど、支援センターの先生がアニメやマンガ・小説オタクで毎回話すのがめっちゃ楽しいw+7
-0
-
156. 匿名 2022/01/09(日) 21:37:51
二次元キャラでも急に恋に落ちることありますよね!(痛くてすみません)
今までの好きとは違う感情が芽生えてしまって苦しいけど幸せ(笑)+14
-1
-
157. 匿名 2022/01/09(日) 21:37:59
そんなに打ち込めるものがあって羨ましい
どうか貫いてください+6
-1
-
158. 匿名 2022/01/09(日) 21:38:40
>>1
40代のおっさんがアニメのキャラを嫁とかいってるのをテレビ見たことあるんだけど、私は正直気持ち悪いとおもったんだけど、貴女は違うの?+1
-11
-
159. 匿名 2022/01/09(日) 21:39:01
>>1
毎日が充実していて良いと思うよ。
結婚して子供できると、どうしたって自分の時間が無くなるもの。わずかな自分の時間は、疲れ切って趣味に費やす余裕もなくなる。
私はストレスで片側顔面痙攣にも鬱にもなった。家庭生活が私には向いてないんだと思う。+5
-0
-
160. 匿名 2022/01/09(日) 21:41:46
別に無為ではないと思う
ストレスの捌け口がある人は強い
オタ活は働くモチベーションにもなって一石二鳥+23
-0
-
161. 匿名 2022/01/09(日) 21:44:23
1番好きな作品はあまり語れない
大切すぎて内に秘めておきたいw
わかる人いる?w+21
-0
-
162. 匿名 2022/01/09(日) 21:45:14
あんまり不安そうな人がいないw+13
-0
-
163. 匿名 2022/01/09(日) 21:47:20
病気の後遺症でリハビリ施設に通っているけど、リハビリの先生やそのお子さんにオタクが結構いる。
東リベは先生から教えてもらった。
更にリハビリ利用者さんの中に娘さんがアニメーターしている人がいる。
物凄い世の中になったわ。+12
-0
-
164. 匿名 2022/01/09(日) 21:48:16
同棲前に断捨離してグッズ、円盤、漫画を何回かに分けて売りに行ったら合計20万円でした+0
-1
-
165. 匿名 2022/01/09(日) 21:49:15
二次元の人羨ましい
うちは俳優だから女関係とかいつか出るだろうなと思うと正直怖い
毎日妄想しながら寝て、うまいこと推しの夢を見れるようになったけど
女関係出ちゃうと妄想が楽しくなくなる+20
-0
-
166. 匿名 2022/01/09(日) 21:50:53
オタクで人生楽しいけどフリーターで実家暮らしのアラフォー彼氏なしだからそろそろ不安になってきたよ。
いざとなったら弟夫婦に世話になるのかな…+6
-2
-
167. 匿名 2022/01/09(日) 21:52:32
私ジョルノと結婚してるんですよ!早い者勝ちトピで控え目になって結ばれたから…ジョルノは私一筋に
AB同士気が合うよ結婚します!jo あなた…「覚悟して来てる人」…………ですよねme「はっ!! 何!?」jo ご... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+6
-0
-
168. 匿名 2022/01/09(日) 21:53:02
>>161
わかる
うまく言えないけど秘密にしておきたくて布教したくないww+10
-0
-
169. 匿名 2022/01/09(日) 21:57:28
その世界に入り込んでモブ化してキャラクターの日常を覗くという脳内で危ない遊びをしている
この遊び方の名称あるのかわからんけど+4
-0
-
170. 匿名 2022/01/09(日) 21:59:24
>>165
推しと同じ惑星にいて同じ時を刻み同じ空気がリアルに吸えてんねんぞ
ご褒美じゃろがい
二次元は次元の壁が高すぎて+6
-0
-
171. 匿名 2022/01/09(日) 22:00:17
>>166
何で弟夫婦が貴女の面倒を見ないといけないの?
貴女が自分の人生を好きに生きるのは自由だけどさ、困ったら弟とその奥さんに面倒を見させるってクズすぎない?好きに生きるのはいいけださ自分の始末くらい自分でつけたらどうなの。+8
-13
-
172. 匿名 2022/01/09(日) 22:02:41
>>170
そういう考えもあるのか
なんか優しい言葉ありがとう
お互いオタク楽しもうね+5
-0
-
173. 匿名 2022/01/09(日) 22:04:18
>>165
明晰夢ってやつですか?羨ましい!
私も習得したいよ!+4
-0
-
174. 匿名 2022/01/09(日) 22:11:35
多分この先も彼氏出来ないと思う・・・+2
-0
-
175. 匿名 2022/01/09(日) 22:13:33
老眼が怖い
pixivやTwitterが楽しめなくなる+8
-0
-
176. 匿名 2022/01/09(日) 22:17:05
+0
-15
-
177. 匿名 2022/01/09(日) 22:18:20
>>69
ウチはオタク夫婦だよ!
生まれた子供もサラブレッドのオタクだよ!
家族みんなで呪術廻戦観に行って、進撃の巨人も皆んなで楽しみにしてる。
家族でオタクは居心地よくて話題も合うし、楽しいよ。+12
-1
-
178. 匿名 2022/01/09(日) 22:18:59
家族いるアラフォーだけどおたくやってる。
乳児年子の育児ストレスが凄すぎて、旦那との関係も悪くなって,現実逃避で見てたドラマからアイドルにどハマった。
号泣してる幼児抱いてアイドルソング歌って踊ってたらなんかだんだん育児が楽しくなって、旦那との関係もよくなってきた。私の機嫌がいいと、家族が笑顔。推しのおかげ、ほんとにありがとう。毎日楽しいし、寝かしつけの子守唄にしてたせいか上の子は3歳にして一緒に盛り上がれるようになってきた。
コロナがおさまって、こどもが大きくなったらみんなでライブに行きたいなあ+26
-0
-
179. 匿名 2022/01/09(日) 22:35:27
>>65
生きてるだけでファンサって、その通りだよね。
芸能人が自ら命を絶っちゃうことがここ数年続いてるからこそ、そう思うよ。
私はアイドルのオタやってるけど、生きて歌っててくれればそれでいいと思ってる。+20
-0
-
180. 匿名 2022/01/09(日) 22:49:02
>>175
でっかいパソコンで見ればいい+3
-0
-
181. 匿名 2022/01/09(日) 22:49:27
>>1
私も映画やら音楽やら好きすぎて充実してます。行きたいものや見たいものが溢れ出して追いつけない。
旅行もご飯も一人が気楽だから一人行動多い。一人が好きになってきたというより最初からこうだった!+7
-0
-
182. 匿名 2022/01/09(日) 22:51:53
平気でもいいのさ。私もたまにこのまま一人かも?ってちょっと不安になることがあるけどそれって世間の結婚や誰かと共にいることの素敵さの押し付けからくるのよね。
もし世界の半分が独り身で一人でいることを謳歌してる状態だったら私はふとした瞬間に不安になったりしないんだろうなと思うよ。+7
-0
-
183. 匿名 2022/01/09(日) 22:58:21
>>182
世の中が、結婚して子供を産んだ人達だけで集まる、ひとり身にでいる人達で集まる、別々で生活をすればいいんじゃないの?
ひとり身でいる人達で集まったグループは老後どうするのかな?+0
-0
-
184. 匿名 2022/01/09(日) 23:07:10
私もだー。
推しとのラブラブメール♫
夢の中でいつもしてるよ+1
-0
-
185. 匿名 2022/01/09(日) 23:07:54
>>29
学生の時すっごいハマった対象があって今は大人になりすっかり冷めたけど、あの時の生きてる!みたいなワクワク感は今でもよみがえるよ。
虚しいなんて思わなくあんな気持ちにさせてくれたことに感謝してる。
+17
-0
-
186. 匿名 2022/01/09(日) 23:11:13
集中力って若さだからアラフォーまでの期間限定だと思った方がいい+0
-3
-
187. 匿名 2022/01/09(日) 23:13:39
1人って最高じゃない?
結婚願望があるの?+0
-0
-
188. 匿名 2022/01/09(日) 23:16:38
趣味でBL描いてるから誰かと一緒になるとか無料。結婚して描くの辞めろとか言われたくない。+1
-0
-
189. 匿名 2022/01/09(日) 23:24:08
>>140
DIO様も格好良いですしブチャラティも素敵ですよね!(5部推沼から手を伸ばす)+1
-0
-
190. 匿名 2022/01/09(日) 23:35:43
今まで色んな沼にハマってきたオタクですが、いつか熱は冷めるから、グッズはあまり買わない。
でも冷めても新しい沼に行けば良いのだよ!
あと、将来が不安なら、周り見てると現実世界では、旦那も子供もいるオタクが最強だと思うよ。
子供小学生くらいからオタクに戻ってくる人も多いから。+2
-1
-
191. 匿名 2022/01/09(日) 23:38:23
>>188
BL読んだり描いたりしてる既婚者の友達多いけどな。
もちろん積極的に見せてはいないようですが、ちらっと見られても何も言われない。+3
-0
-
192. 匿名 2022/01/09(日) 23:39:53
>>104
老人ホームに入れるかどうかだよね。
貯金しとかないとね。+1
-0
-
193. 匿名 2022/01/10(月) 00:28:53
>>1
私も同じ。加えて旅行も好きなので時間足りな過ぎる。不安はお金。+1
-0
-
194. 匿名 2022/01/10(月) 00:57:05
オタク楽しい
でも乙女ゲームしすぎたせいで、理想のハードルがかなり高くなってる
2次元みたいな行動してくれる男性なんて現実にはいませんよね…+8
-0
-
195. 匿名 2022/01/10(月) 01:18:22
>>56
リアルを楽しんだって何も残らない可能性あるよ
楽しかったなあって思い出が残っただけ大勝利!+15
-0
-
196. 匿名 2022/01/10(月) 01:23:56
>>1
1月4月7月10月は新しいアニメのチェックで忙しくなる
+0
-0
-
197. 匿名 2022/01/10(月) 01:26:32
>>6
飽きて売った時の金額が少な過ぎてびっくりした
+0
-0
-
198. 匿名 2022/01/10(月) 01:28:24
グッズ厨のアラサーです。
全然卒業できなくて
老後も年金でグッズ買ってたら
どうしようって不安になります。+6
-0
-
199. 匿名 2022/01/10(月) 01:32:52
>>70
私は家でひたすらゲームしたり漫画読んだりしてる系のオタクだったから、遠征とかしなかったな〜…
オタクのタイプによるね…+7
-0
-
200. 匿名 2022/01/10(月) 01:33:43
>>158
同じだよ。
幼稚過ぎて病気疑うレベル。
+0
-4
-
201. 匿名 2022/01/10(月) 02:06:11
>>200
心の中で何を思ってようが、他人に迷惑をかけなければOK
引きこもり気味の人はたまの外出の時は身だしなみ最低限清潔にしよう+9
-0
-
202. 匿名 2022/01/10(月) 02:14:02
>>27
自己肯定めちゃ低いから彼氏どころか友人も作らない。一人で楽しい人生だ。+8
-0
-
203. 匿名 2022/01/10(月) 02:17:51
>>29
二次創作とか自分で作って発信するようにもなりました。自分が作った漫画やアニメが誰かを感動させたり影響を与えたり。そんな作品を作れるようになりたい。+5
-0
-
204. 匿名 2022/01/10(月) 02:33:31
>>39
自分が死んだら棺に一緒に入れてほしい物はあるけど引かれるのが怖くてまだ誰にも言えない+7
-0
-
205. 匿名 2022/01/10(月) 02:44:56
1人が平気になることなんかより何れ終わりが来ることが一番怖いよ+4
-0
-
206. 匿名 2022/01/10(月) 06:25:38
>>4
私も楽しいことがたくさんあるよ。
お一人様が主流の時代になって、ほんとに嬉しい。
1人で楽しめる趣味もあるし、友達とグダグダおしゃべりするのも好き。
自由が私には合ってるから、結婚はしないよ。+13
-0
-
207. 匿名 2022/01/10(月) 08:56:34
自分かと思った+2
-0
-
208. 匿名 2022/01/10(月) 09:29:56
>>97
かわいい+1
-0
-
209. 匿名 2022/01/10(月) 09:38:37
二次元、宝石、宇宙と多趣味だから1か月サイクルくらいで好き熱が変わる。それぞれの趣味で推しもいるよw
あとコレクターでもあるから、お金いくらあっても足りないよ!+9
-0
-
210. 匿名 2022/01/10(月) 09:54:09
>>166
弟夫婦は世話する義務はないから、もしも...など考えない方がいいですよ。後見人つけるしかない+9
-0
-
211. 匿名 2022/01/10(月) 10:11:31
>>45
わかるよ?それが冷めたときの絶望感と虚しさ。本当に虚しさしか残らないよ?入れ込みはほどほどが良いような気がするな~。普通の道が凄く恋しくなる!無い物ねだりだと思うけど、反動が大きい爆爆爆+1
-1
-
212. 匿名 2022/01/10(月) 11:52:29
推しに片想いしてダイエットも化粧も頑張れてるよ。
でも死んじゃったよ………+10
-0
-
213. 匿名 2022/01/10(月) 14:09:54
急にスンッと冷めるのが一番怖い+5
-0
-
214. 匿名 2022/01/10(月) 14:33:58
>>8 このご時世、凄くいい事だと思う!うちの義理母も、孫ができてから成長を見るのが楽しみでもう少し長生きしたいって欲ができたって言ってた。生きてる中で楽しみは絶対不可欠!自分の趣味に使うお金は無駄金なんかじゃない!+4
-0
-
215. 匿名 2022/01/10(月) 15:12:48
>>1
そして今期を逃した35歳
彼氏が出来たとしても、アイドルにのめり込んでるとかカミングアウトする勇気ないし、したところで引かれそうで怖い😭+2
-1
-
216. 匿名 2022/01/10(月) 15:13:20
>>9
ダメです
そういう考えガル民だけだよ+1
-6
-
217. 匿名 2022/01/10(月) 15:56:20
ライブ、イベント、映画、海外ドラマ、漫画、旅行と多趣味で毎日の情報収集とかが楽しすぎる!
でもアラフォー独身でこの先の人生に不安…+3
-0
-
218. 匿名 2022/01/10(月) 16:27:08
>>19
メインジャンル家庭w
なるほど、確かに周りはそうだ…🥲+3
-0
-
219. 匿名 2022/01/10(月) 19:00:49
何にもハマれないときがあって生ける屍のようだったけど
新たな沼に飲み込まれて、今はすごく充実してる。
三連休はずっと二次創作ばかりしてた。
これからもピクシブで壁打ちする予定。+6
-0
-
220. 匿名 2022/01/10(月) 19:40:05
>>217
頭の中が好きで満たされてる人生なんて希望しかないよ!!誰かと歩む人生も楽しいかもだけど、みんな死ぬ時はだいたい1人!沢山稼いで、パーッと使って、大満足であの世行こうぜ~(*ˊˋ*)+2
-0
-
221. 匿名 2022/01/10(月) 19:50:57
>>28
私も同じグループのファンです。
1年ほど前から推していますが、冷めるどころかどんどん好きになっています。
念願のアクスタ発売!!
同じように6人分購入しました。届くのが楽しみです!
武道館でのデビューコンサート観ましょうね!+2
-0
-
222. 匿名 2022/01/10(月) 23:30:57
>>220
ありがとうございます!
頑張って働いて好きなこと楽しみます(*^^*)+1
-0
-
223. 匿名 2022/01/11(火) 08:34:54
>>221
この文章でグループ特定してくれてありがとうございます!!!!!!
(ひそかに特定してもらうの待ってましたw)
みんなで武道館行きましょう!!!!!!
いや、なんなら自分はそのチケット外れてもいいと思えるくらいすき。あの子たちがステージに立てるならもうそれで満たされる+0
-0
-
224. 匿名 2022/01/11(火) 10:53:32
>>144
そのうち先生と呼ばれるようになるかもしれないね!
応援しています!+0
-0
-
225. 匿名 2022/01/11(火) 11:44:48
>>13
www+0
-0
-
226. 匿名 2022/01/14(金) 22:27:28
最近推しからの供給がなくて寂しい。かなり推しに依存してる。こういう事態回避させるためにも複数の推しを作るのを友人におすすめされたけど、もう今の推しが好きすぎてもう他に推しができないのが悩み。+0
-0
-
227. 匿名 2022/01/30(日) 12:31:06
>>39
死んだ後の掃除が辛い。業者にやってほしい
オタクグッズが山ほど出たら家族はどう思うんだろう+0
-0
-
228. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:44
>>96
だめ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する