-
1. 匿名 2015/05/26(火) 22:09:30
今思うと謎な
子供の頃にムキになって集めていたもの
ありませんか?
私はギザ10円玉です。
貯金箱パンパンになるまで
血眼になって集めていました!+167
-5
-
2. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:17
ビーズ+80
-3
-
3. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:28
ギザジューなつかしい笑
ビックリマンシール+83
-2
-
4. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:32
ねりけし+70
-3
-
5. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:34
切手+39
-5
-
6. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:40
銭だ!+2
-6
-
7. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:46
ねりけし+34
-3
-
8. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:52
消しゴム+82
-2
-
9. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:54
ダンゴ虫+26
-15
-
10. 匿名 2015/05/26(火) 22:11:55
サンリオのイラストつき ティッシュ+76
-4
-
11. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:03
キキとララの文房具+27
-4
-
12. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:09
香り付きの消しゴム+69
-2
-
13. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:15
サンリオの絆創膏+35
-3
-
14. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:16
タイルシール+31
-3
-
15. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:18
綺麗な石+82
-2
-
16. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:23
牛乳瓶のふた!+55
-6
-
17. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:36
ビンの王冠+16
-6
-
18. 匿名 2015/05/26(火) 22:12:50
牛乳のフタ
セーラームーンカード+26
-2
-
19. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:00
紙せっけん
使い方も知らず、ただ集めていただけ。+37
-5
-
20. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:05
シール!便箋!!
シール交換とか便箋交換とかめっちゃした!!+167
-2
-
21. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:13
絵付きのポケットティッシュ+26
-3
-
22. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:21
ポケモンパンのシール+25
-1
-
23. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:38
+198
-3
-
24. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:41
ラブベリのカード!
あの時は必死に集めてました+13
-3
-
25. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:46
シール帳+137
-2
-
26. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:52
お酒の瓶の瓶。
いいちことか色々…
コマにして遊んでたのかなぁ。+11
-4
-
27. 匿名 2015/05/26(火) 22:13:56
ベルマーク+21
-1
-
28. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:25
ブロックシール
+152
-2
-
29. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:29
消しゴム
犬とか猫とかかわいいの
瓶にいっぱいたまった+30
-0
-
30. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:33
むけた皮
こどものころ何年も手荒れに悩まされて、気付けば匂い玉の瓶に集めてた
今となってはなんでだろー+6
-23
-
31. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:37
飴ちゃんが銀紙とセロファンで包んである時のセロファン。
綺麗だし集めてたな~。
ゴミなのにw+10
-1
-
32. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:52
チョコボールのエンゼルマーク
キョロちゃん缶が、本気で欲しかったー!!+38
-3
-
33. 匿名 2015/05/26(火) 22:14:56
ギザ10わかるな。
今でもおつりでギザがあるとおっ!ってなってしまう+39
-0
-
34. 匿名 2015/05/26(火) 22:15:15
プリクラ+29
-0
-
35. 匿名 2015/05/26(火) 22:15:18
セーラームーンカード‼︎+66
-3
-
36. 匿名 2015/05/26(火) 22:15:27
いろんな種類、いろんな色のペンを集めてました。
っていうか自然と集まって筆箱がペンだらけでした(笑)+47
-2
-
37. 匿名 2015/05/26(火) 22:15:27
私も絵つきの絆創膏。友達と交換したりした。親からは「絆創膏なんて家にたくさんあるのに」と呆れられたが、絵つきじゃなきゃ意味がなかったわけで。+24
-0
-
38. 匿名 2015/05/26(火) 22:15:50
シルバニアファミリー+53
-5
-
39. 匿名 2015/05/26(火) 22:16:05 ID:dp96XGlZxl
きれいな石+19
-0
-
40. 匿名 2015/05/26(火) 22:16:24
鉛筆
使わないのに買ったり貰ったり。
眺めてるのが好きでした。+26
-1
-
41. 匿名 2015/05/26(火) 22:16:29
匂い付きのティッシュ 消しゴム
ビックリマンシール
+16
-0
-
42. 匿名 2015/05/26(火) 22:16:32
23さん
香り玉って呼び方良いねー!
わたしなんて、「においだま」と呼んでたよ+95
-3
-
43. 匿名 2015/05/26(火) 22:17:26
キラキラの折り紙やら
絵柄のかわいい折り紙+24
-0
-
44. 匿名 2015/05/26(火) 22:17:30
砂鉄(笑)
砂場に磁石もっていって、ひたすら集めてたー。
ちょっと今も集めたいかも。+45
-1
-
45. 匿名 2015/05/26(火) 22:17:36
プラスチックの宝石みたいな奴
+115
-2
-
46. 匿名 2015/05/26(火) 22:18:21
ギザ10円玉を本気で集めてたらそのまま続き、30歳を越えた今でも本気で集めています(笑)
おかげで珍しいコインを集めるのが趣味になりました!
結構な金額になってるけど使えない(T-T)
最終的にどうしたらいいのか悩んでます…+26
-0
-
47. 匿名 2015/05/26(火) 22:18:33
BB弾。+38
-2
-
48. 匿名 2015/05/26(火) 22:19:00
ラムネのビー玉。+20
-3
-
49. 匿名 2015/05/26(火) 22:19:19
ギザ十(笑)
実は未だにギザ十集めてますよ~!(笑)
+26
-1
-
50. 匿名 2015/05/26(火) 22:19:30
モー娘。のカード
一回三十円で引くやつ。+25
-1
-
51. 匿名 2015/05/26(火) 22:19:34
このペン+73
-0
-
52. 匿名 2015/05/26(火) 22:19:40
モー娘。のカードとかクリアファイル必死に集めてたな。今は大嫌いな辻ちゃんのカードも当時は宝物だった…+14
-2
-
53. 匿名 2015/05/26(火) 22:20:36
グリコのおまけ。ハートや星やひよこがモチーフの人形や、家具。懐かしいなー。画像を検索したけど、見つからなかった。+16
-1
-
54. 匿名 2015/05/26(火) 22:20:57
+71
-2
-
55. 匿名 2015/05/26(火) 22:21:21
遊戯王カード+1
-1
-
56. 匿名 2015/05/26(火) 22:21:25
+89
-2
-
57. 匿名 2015/05/26(火) 22:21:40
ミルキーペン、ふちどーる、マーブルペンなど集めてていつも筆箱は大きくてパンパンだったな〜(笑)黒い用紙も懐かしい+84
-0
-
58. 匿名 2015/05/26(火) 22:22:21
りんごに貼り付けるシール!
色んな八百屋さんで貰ってました。+5
-1
-
59. 匿名 2015/05/26(火) 22:22:24
45さん。ウチの小学生の娘がそれを本気になって集めてるわ。+2
-0
-
60. 匿名 2015/05/26(火) 22:22:33
サンリオショップで
包装紙とかについてくるオマケ+15
-1
-
61. 匿名 2015/05/26(火) 22:23:14
いいね。懐かしいシリーズ。
子供の頃、オリジナル漫画流行ったよ。
わらばんしとか、白い紙に。
短編漫画自ら書いて。表タイトル、中ストーリー。
面白かったね。友達と交換したり、集めてたよ
+4
-0
-
62. 匿名 2015/05/26(火) 22:23:58
ハンコ、スタンプ
かわいいやつとか、手帳に押すような小さいのとかいっぱい集めてたー。手紙とか交換日記に押してた!!+9
-1
-
63. 匿名 2015/05/26(火) 22:24:17
ビックリマンチョコのカード+5
-1
-
64. 匿名 2015/05/26(火) 22:24:39
りぼんの付録+14
-1
-
65. 匿名 2015/05/26(火) 22:24:59
ギザ十懐かしい!そして私も未だに集めてます(笑)お釣りでギザ十発見すると、そっとよけておきます。
54さんのサンリオのオマケもなつかしー!
全部に独特なナイロンの紐が付いてましたね。
あとは良い香りの消しゴムとか集めていました。+12
-0
-
66. 匿名 2015/05/26(火) 22:26:10
葉の茶のボトルキャップ
小学生の頃集めてたw+19
-3
-
67. 匿名 2015/05/26(火) 22:26:14
柄付きの絆創膏!キティちゃんとかのw
たまごっちの形した絆創膏好きだったんだけど知ってる人いるかな(´・ω・`)+8
-0
-
68. 匿名 2015/05/26(火) 22:26:22
ペットボトルのキャップ
学校で回収してたけど、あまり飲まないジュースのレアなキャップは取っておいてた
サンガリアとかw+5
-0
-
69. 匿名 2015/05/26(火) 22:26:40
可愛い鉛筆♪
使わないでずっととってあった
同じく可愛い折り紙も…+16
-0
-
70. 匿名 2015/05/26(火) 22:27:31
57さん。
ミルキーペン、ふちどーる!!めちゃくちゃ懐かしい!!
その黒い紙にふちどーるで書いたら、紙全体がキラキラになってしまったりしてたなー。わざと消ゴムでキラキラだけ消したりしてた!!+12
-0
-
71. 匿名 2015/05/26(火) 22:27:49
28さん
ブロックシールって言うんですか!!
私はタイルシールって呼んでました。
なつかしーっっ!!+10
-0
-
72. 匿名 2015/05/26(火) 22:27:50
折り紙で手裏剣を作るのにハマって集めてました。
色の組み合わせを考えて作るのが楽しくて!でも集めるというより自給自足って感じですね。+6
-1
-
73. 匿名 2015/05/26(火) 22:28:55
公園に落ちてるBB弾
ピンクとか黄緑とかきれいな色があるから集めてた
落ちてるのがベージュだったらテンション下がったりしたw+25
-2
-
74. 匿名 2015/05/26(火) 22:29:08
玉のついたヘアゴム+32
-0
-
75. 匿名 2015/05/26(火) 22:29:17
+40
-0
-
76. 匿名 2015/05/26(火) 22:29:34
サンリオでプレゼント用にしてもらうとつけてくれるマスコット。今はないのかな。
色んなお店の包装紙も集めてました。+20
-0
-
77. 匿名 2015/05/26(火) 22:30:33
海に落ちてるガラスや貝殻+14
-0
-
78. 匿名 2015/05/26(火) 22:32:26
モー娘。の写真?カード?集めてた。
黒の袋に入ってて引くやつ。
あの頃はお菓子我慢してまで欲しかった笑+8
-0
-
79. 匿名 2015/05/26(火) 22:34:25
食べ物の消しゴム!
今でも売ってるの見るとつい物色してしまいます。
+50
-2
-
80. 匿名 2015/05/26(火) 22:35:30
67さん
たまごっちの絆創膏覚えてます
確かケースもたまごっちの形でしたよね+2
-0
-
81. 匿名 2015/05/26(火) 22:37:42
ちっちゃいキューピー
たらこキューピーのマネしてフェルト切って服つくったりもしてました+15
-1
-
82. 匿名 2015/05/26(火) 22:41:03
牛乳キャップ集めてました
牛乳キャップってひびき懐かしいなw+23
-2
-
83. 匿名 2015/05/26(火) 22:43:46
この不思議な感覚。みんなのコメントが輝いてみえる☆+20
-1
-
84. 匿名 2015/05/26(火) 22:43:54
ドキドキ学園のシール
覚えてる人いるかな~(^_^;)+3
-0
-
85. 匿名 2015/05/26(火) 22:44:20
ウルトラマンカード+2
-0
-
86. 匿名 2015/05/26(火) 22:49:32
下敷き。
まるで南国の海みたいにキレイなマリンブルー1色の、透明な下敷きが気に入って以来、最高で15枚集めました。
※写真はイメージです。+10
-1
-
87. 匿名 2015/05/26(火) 22:54:07
チロルチョコの包み紙!
ただのゴミなのになぜか可愛いと思って集めてた笑+12
-0
-
88. 匿名 2015/05/26(火) 22:55:43
小学校の低学年の時。
何故か、和紙の折り紙が流行った。
模様がゴージャスなものほど価値があって、
普通の折り紙20枚とか、30枚と交換とかしてた。
あれって、うちの地域だけだったのかな(-_-;)
+29
-1
-
89. 匿名 2015/05/26(火) 22:55:56
県外に行ったら、その県の石を記念に持ち帰りました+5
-0
-
90. 匿名 2015/05/26(火) 22:58:21
今思うと多分無い。
特にこだわった趣味も執着も無かったし。服もオシャレに見えたらノンブランドでも何でも良かった+1
-1
-
91. 匿名 2015/05/26(火) 22:59:40
ビー玉+8
-0
-
92. 匿名 2015/05/26(火) 23:00:07
妖怪メダル+1
-5
-
93. 匿名 2015/05/26(火) 23:01:02
バービー人形の可愛い服+5
-0
-
94. 匿名 2015/05/26(火) 23:02:24
キリンビールについてた龍みたいなキャップのやつ・・・
お父さんがお酒飲むひとならわかるかな?+7
-0
-
95. 匿名 2015/05/26(火) 23:02:48
ポケモンパンのシール+3
-0
-
96. 匿名 2015/05/26(火) 23:02:57
シルバニア!!+0
-0
-
97. 匿名 2015/05/26(火) 23:04:45
50円玉をひもに通して集めてた。+2
-0
-
98. 匿名 2015/05/26(火) 23:08:34
51、54懐かしいよー
+0
-0
-
99. 匿名 2015/05/26(火) 23:08:42
ドラゴンボールのメンコとJリーグのシール。
アイスのおまけに付いてて小学生の頃集めてた!+18
-0
-
100. 匿名 2015/05/26(火) 23:10:10
ねりけし+3
-0
-
101. 匿名 2015/05/26(火) 23:11:49
神羅万象チョコのカード
一章と二章の頃ハマってました
ミヤビとかポラリスとか女キャラが可愛くてカード集めてました+0
-0
-
102. 匿名 2015/05/26(火) 23:15:39
ハーゲンダッツのふた!笑+1
-1
-
103. 匿名 2015/05/26(火) 23:29:51
94
あったー!注ぐと音がしなかった?
懐かしいなぁ+3
-0
-
104. 匿名 2015/05/26(火) 23:34:19
水ようかんや、桜餅の葉っぱ+0
-0
-
105. 匿名 2015/05/26(火) 23:37:07
きつねの小判+4
-0
-
106. 匿名 2015/05/26(火) 23:45:47
23さん
懐かしい~!!
私も持ってた。+0
-0
-
107. 匿名 2015/05/26(火) 23:56:04
下敷きの上に液体のりをプックリするように出して、色ペンで色をつけて、その液体のりが固まるまで乾かして…。
っていうシール?みたいな物を作って集めてた。
気泡が入らないように作ると薄く色付いてて綺麗でした。
そんなことが女の子の友達内で流行ってました。
+17
-0
-
108. 匿名 2015/05/27(水) 00:05:11
シール
皆でシール交換していました~。
中でも匂い付きシールが人気でしたね。+7
-0
-
109. 匿名 2015/05/27(水) 00:11:54
チョコエッグの動物フィギュア…
すごくリアルであまりかわいくないのも全部箱に入れて並べたりしてました。
あと、なぜかどんぐりをたくさん(ノД`)
+7
-0
-
110. 匿名 2015/05/27(水) 00:17:51
砂浜に落ちてる、角の取れたガラス片。
いろんな色があってきれいだったなーー+1
-0
-
111. 匿名 2015/05/27(水) 00:18:42
きつねのこばん。
知ってる人いるかな?+4
-6
-
112. 匿名 2015/05/27(水) 00:20:45
酒蓋+1
-0
-
113. 匿名 2015/05/27(水) 00:23:55
105さん被っちゃった。
ごめんなさい((;ω;))
でも分かる人がいて嬉しい!!♡
しかも画像まで一緒(笑)+5
-0
-
114. 匿名 2015/05/27(水) 00:24:52
駄菓子屋で売ってるくじ引きタイプのアイドルカード。
引き出しにいれてしょっちゅう眺めてた。
女性アイドルが好きだったから聖子ちゃんや明菜ちゃんだと大喜びして、トシちゃんやマッチだとガッカリ。
20円位だったけど、子供の20円は大金だったから男性アイドルが出たときは本当に泣きそうなぐらい落ち込んだわー。トレードしようにも女の子みんな女性アイドル目当てだったし、でも大金つぎ込んでるから捨てるに捨てられなくてしょうがなく男性のアイドルカードも一緒にコレクションしてた。+3
-1
-
115. 匿名 2015/05/27(水) 00:26:09
BB弾!
昔はよく道路に落ちていたのを拾ってた。+2
-1
-
116. 匿名 2015/05/27(水) 00:30:49
ポケモンパンのシール集めてた+17
-1
-
117. 匿名 2015/05/27(水) 00:57:51
プクプクシールがめっちゃ流行った!+6
-0
-
118. 匿名 2015/05/27(水) 01:03:38
かわいい絵柄のポケットティッシュ。
○○○のたからものって書いてある洋菓子の缶ケースに
まだ入ったままだ。+3
-0
-
119. 匿名 2015/05/27(水) 01:09:33
ビックリマンシール+2
-0
-
120. 匿名 2015/05/27(水) 01:17:34
色んな形のタイル+0
-0
-
121. 匿名 2015/05/27(水) 01:43:21
かわいいメモ用紙
友達と1枚ずつ交換してました(*^^*)+26
-0
-
122. 匿名 2015/05/27(水) 02:05:13
シール!
マシュマロシールとか見る角度で絵が変わるシールとかおはじきみたいなシールとかは特に大事にしていたな~+0
-1
-
123. 匿名 2015/05/27(水) 02:31:52
チョコエッグのおまけ!
イリオモテヤマネコが3つ位まだ家にある+2
-1
-
124. 匿名 2015/05/27(水) 02:50:05
どんぐり
集めてコンクリで擦って中身を出すのが好きだったな+8
-0
-
125. 匿名 2015/05/27(水) 05:05:36
石+0
-0
-
126. 匿名 2015/05/27(水) 06:27:34
匂い玉
練消し
スーパボール
バトル鉛筆
お弁当消しゴム+6
-0
-
127. 匿名 2015/05/27(水) 06:29:52
セミの抜け殻+5
-1
-
128. 匿名 2015/05/27(水) 06:53:16
お酒の一升瓶の蓋。すんごいいっぱい集めてた。
中でもお気に入りは「黄桜」だったな。
同級生で酒屋の息子がいたけど羨ましかったなぁ。+4
-1
-
129. 匿名 2015/05/27(水) 07:20:32
ペコちゃんの顔が切れずに10個印刷されている、ミルキーの包み紙!
当たるとラッキーだったよね(笑)+11
-0
-
130. 匿名 2015/05/27(水) 07:46:42
蛇の抜け殻。
蝉の抜け殻。
男の子と競っていかに長いか、大きいかと集めてた。
+1
-0
-
131. 匿名 2015/05/27(水) 08:45:42
兄と一緒にセミの抜け殻や虫の死骸を何故か集めていた。
親に発見され、捨てたれてめちゃ泣いた記憶ある。+1
-1
-
132. 匿名 2015/05/27(水) 09:07:50
チョコエッグ!
日本の動物シリーズとか・・・
いま思うとチョコからこんなのが出てくるって
けっこうシュールだけど集めてたなー+7
-0
-
133. 匿名 2015/05/27(水) 09:25:54
チョコエッグの中にあるおもちゃを集めていたなー。
チョコも美味しいから集めやすかったな+1
-0
-
134. 匿名 2015/05/27(水) 10:05:59
ボールチェーン
無駄に長く繋げてた
たぶん3mはあったと思う+6
-0
-
135. 匿名 2015/05/27(水) 10:37:53
チューイングキャンディの包み紙。
小学生の頃、ロッテからガムみたいな飴、という画期的なチューイングキャンディが発売されて、当初はずっと世界名作劇場がパッケージだったんです。
中を開けると、包んである紙に物語りのワンシーンが描かれていて番号がふってあり、この番号を(確か12番ぐらいまであった)集めて並べると物語が完成するという・・・
全部揃えたくて、お小遣いつぎ込んでいくつもいくつも買っていました。+15
-0
-
136. 匿名 2015/05/27(水) 10:56:51
におい玉!
あとはなぜかわからないけどセミの脱け殻...今考えると気持ち悪い~+1
-0
-
137. 匿名 2015/05/27(水) 13:03:17
ピノのアイスについてるピック!!
昔は占いみたいのがついててなぜかわからないけど集めてた、、、+1
-0
-
138. 匿名 2015/05/27(水) 13:17:54
切った後の爪。
20年間今でもやってる。+1
-4
-
139. 匿名 2015/05/27(水) 13:28:11
53さん
私も!
ハートの家具シリーズの他に、リンゴの家具のシリーズも集めてた!
確か、「ポーとペー」みたいな名前が付いてた。+0
-0
-
140. 匿名 2015/05/27(水) 14:18:19
その辺の石
幼稚園のころの話です
なぜ私は石なんか集めてたんだろう…+2
-0
-
141. 匿名 2015/05/27(水) 14:22:16
・ビーズ(図工の工作の材料の為に集めてた)
・シール(上記に同じく)
・ゲーセンでよく見かける宝石っぽいの
・どうぶつの森e+カード
・ガチャガチャ
・ポケモンキッズ
・ペットボトルのおまけ
・面白消しゴム(100均で見かける奴)
・文房具(特にボールペン。主にカラーで雑誌の付録も含めて集めてた)
・ヘアゴム
全て、小学校の頃。
大人になった今はアイカツ!カードを収集したりしています^^+0
-1
-
142. 匿名 2015/05/27(水) 15:44:44
食べ物の形の消しゴム。
動物もあった。+1
-1
-
143. 匿名 2015/05/27(水) 17:14:10
飼ってる猫の抜け落ちたヒゲ+0
-1
-
144. 匿名 2015/05/27(水) 18:01:30
20円でガチャガチャするカードwちびまるこちゃんや悠々白書wwキラキラ欲しくて。分かるかな?w+1
-0
-
145. 匿名 2015/05/27(水) 18:11:43
いろんな種類のどんぐり!!+0
-0
-
146. 匿名 2015/05/27(水) 19:12:07
ピアスシール
持ってない柄を友達と交換してた+8
-0
-
147. 匿名 2015/05/27(水) 20:35:15
小学生の頃セミの抜け殻と綺麗な死骸を集めてました...
悪趣味ですみません
+0
-1
-
148. 匿名 2015/05/27(水) 20:52:24
明朝体の5円玉が珍しくて集めてました。
結局使って無くなりましたけど…+0
-0
-
149. 匿名 2015/05/27(水) 21:12:22
遊戯王カード(^ ^)+0
-1
-
150. 匿名 2015/05/27(水) 21:20:30
メガタゾ
1000枚以上は持ってた 笑+1
-1
-
151. 匿名 2015/05/27(水) 21:30:06
58さん、あまり賛同されてませんが、渋くてそのセンス!好きです!子供が八百屋を回るとか(*^O^*)
私はスパンコール集めてましたね、缶に貯めて、友達と交換したりしてました。+3
-1
-
152. 匿名 2015/05/27(水) 21:53:12
チロルチョコの包み紙+1
-0
-
153. 匿名 2015/05/27(水) 21:58:07
マルペン(牛乳びんのふた)
栓抜きみたいなので刺したものや、めくるときに上の紙が剥がれかけたものは価値がなく、給食ででるものとは違う銘柄のものはレア扱いでした
昔は近くに牛乳の工場があったので、友達みんなでもらいにいったりしました(アポなしの飛び込みで…)+0
-0
-
154. 匿名 2015/05/27(水) 23:00:51
耳垢+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する