ガールズちゃんねる

男性に免疫がない

100コメント2022/01/10(月) 05:22

  • 1. 匿名 2022/01/09(日) 08:57:02 

    主は、同性の女子とはまあまあ喋れるんですが、男子とは喋るのにいちいちドキドキする感じです。男子にはサバサバ、女子にはぶりっ子(言われました)という訳が分からない形です。

    +28

    -14

  • 2. 匿名 2022/01/09(日) 08:57:20 

    >>1
    からの?

    +14

    -8

  • 3. 匿名 2022/01/09(日) 08:57:39 

    >>1
    そうですか。おはようございます。

    +66

    -7

  • 4. 匿名 2022/01/09(日) 08:57:50 

    訳わからなくないじゃん
    意識してるから緊張してサバサバになっちゃっちゃうってことでしょ?

    +58

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:01 

    ( ´_ゝ`)

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:02 

    >>1
    で?

    +26

    -4

  • 7. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:03 

    >>1

    早く慣れるといい。
    対異性は経験値積んだ方が後々恋愛でも有利。

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:23 

    女子校出身とか、兄妹いないとかかな?

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:28 

    だからどーした笑
    ってトピだった

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:38 

    >>1
    ドキドキしてるのにサバサバとは?好き避けみたいな?

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:39 

    自分で気づいてないだけで男好きなんじゃない?
    意識しすぎてるんだよ

    +50

    -9

  • 12. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:06 

    いじめのトラウマで男性苦手
    あのいじめ野郎、私の勤務先にまで来てお客様駐車場で騒いでた
    支店長が警察に通報してくれたから良かったけど

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:20 

    >>11
    まあ意識はしすぎてるだろうね。

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:26 

    相談でもなく、報告されただけのトピww

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:48 

    >>1

    変に理想あるからだよ。
    早く男に関わって現実見たらいい。
    あちらも人間だから。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:49 

    >>1
    別に免疫なくていいんじゃない?
    どうせ20過ぎてるBBAっしょ?

    +7

    -13

  • 17. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:57 

    鯖鯖

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:00 

    男性に免疫がない

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:13 

    >>1
    高校生?大学生?
    慣れるしかないよ
    意識し過ぎなのかも
    クラスメイト、友達、って思えばいい

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:21 

    何歳?

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:41 

    おいくつ?
    兄弟はいますか?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:48 

    >>7
    主です。
    今30歳のアラサーなんですが今からでも間に合うでしょうか?
    田舎で若者少ないんです。

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2022/01/09(日) 09:00:57 

    男の人でも「女性と話すのが苦手」ってわざわざ言う人いるけど、なんでいちいち会話するだけなのに性別を気にするんだろう。話すだけなのに。相手を自分と同じ人間と思ってない感じがする。

    +11

    -14

  • 24. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:07 

    >>14
    若い子が初めて立てたトピかもよ
    初々しいから採用!

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:45 

    >>21
    30歳です。
    兄と姉がいますが機能不全家族で滅多に会いません

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/09(日) 09:01:50 

    なんというか、そういう所がぶりっ子って言われる所以だよ
    男も女も人間
    気にせずに普通に話をしたらいいのに。

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:02 

    そうなんだ。
    私はイケメンに限り緊張して話せません。
    以上です。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:14 

    >>11
    そういう人ほど男慣れすると
    今までの反動で
    男漁りばかりするようになる
    そんな人多く見てきた
    あくまでも自分の身の回りで

    +13

    -4

  • 29. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:39 

    >>1
    なんさい?

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/09(日) 09:02:58 

    >>24
    アラサーの30歳って書いてあるよ!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:44 

    >>22
    若くもなかった…

    +28

    -5

  • 32. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:45 

    >>1
    馬鹿男子が兄弟にいると、嫌でも男子と接する機会が多過ぎて、女子と話す方が緊張する。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/09(日) 09:03:45 

    >>22
    30歳でしたか
    何に間に合わせたいのか
    恋愛?結婚?
    もう今のままで結婚相談所にかけこめば?
    目的がはっきりしてるからやりやすいかもよ
    アドバイザーもいるし

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:48 

    見取り図リリーとか
    さらば青春の光東ブクロとか
    2人とも女遊びすごいしけど
    YouTubeやテレビで見てて
    実物見て話したら
    免疫ない自分だったらコロっと好きになるんだろうなと思う。

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2022/01/09(日) 09:04:52 

    >>23
    変に意識しちゃうんだよ
    嫌われたくないなとか

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/09(日) 09:05:17 

    >>4
    わかる
    緊張して無駄に塩対応になっちゃう

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/09(日) 09:05:33 

    >>1
    改善方法を相談してるの?

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/09(日) 09:06:18 

    >>22
    田舎の男は お洒落などしない
    いつもジャージにサンダル
    まわりに娯楽がないので クルマで走り回ることくらいしかできない
    あとは酒とタバコとパチンコに時間と金を突っ込んでるアホが多い

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/09(日) 09:06:20 

    私もカニやエビには免疫なし

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/09(日) 09:07:06 

    >>22
    30歳なら、共学の学校で嫌々フォークダンスとかないだろうし、職場で支障がない程度コミュニケーションとれれば充分では。

    結婚したいと思ってるなら、べつにたくさんの男性と親しくなる必要はないから的を絞ってお見合いなり相談所なり。

    でも、免疫ない自覚あるのに結婚したいとは思わないか

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/09(日) 09:07:38 

    >>1
    女子校だった?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/09(日) 09:07:43 

    ガル男とおぼしきコメはつい通報しまくっちゃいます

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:17 

    >>1
    ありがとうございます。
    では次の方の自己紹介よろしくお願いします

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/09(日) 09:09:25 

    >>22
    世間の平均値では10代後半から20代の間が男にチヤホヤされ期間
    その時期に慣れなかったなら、もう男一般じゃなく結婚相手ピンで慣れた方がいい
    結婚相談所へ行くか、「結婚したがってる男」を友人に紹介してもらうべし!

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/09(日) 09:11:13 

    このトピック保護者とガル男しかいなくて草

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/09(日) 09:12:06 

    >>22
    私もアラフォーですが
    昔から男性と話したりするのは苦手です
    女性は平気なんですけどね
    でも自分でも不思議なんですが
    抵抗なく自然と話せるタイプの男性もいませんか?
    何が違うのかわからないんですが…
    もう結婚してるし今更まあいいか、という感じで
    諦めてます(笑)

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/09(日) 09:13:56 

    >>1
    主の年齢がわからないから何とも。
    で、どうしたいの?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/09(日) 09:15:18 

    >>1
    男兄弟いなくない?
    私男兄弟いなくて、中学から大学迄女子校だったのもあるかな。男性と普通に話せるけど、全然男心分からないし、免疫もなくて彼氏いたことないです。
    恋愛は壊滅的に分からなすぎます。赤ちゃんみたいに全然分からない。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/09(日) 09:15:21 

    お仕事では男性と関わってないのかな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/09(日) 09:18:12 

    何歳かわからないけど慣れてください

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/09(日) 09:18:47 

    >>23
    該当しない相手に愚痴るならまだわからなくないんだけど、当の女性に向かって「女性が苦手で…」って言うのは他の意図を感じてモヤる。
    『上手く話せず失礼があったらすみません』ならいいんだけど、『私は苦手だと告げましたので、あなたが会話をリードしてくださいね』みたいな人。
    男女逆でも、年上年下とかでも同じ事言える。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/09(日) 09:22:11 

    >>1
    10代か20代ですか?
    私は20代のいわゆる調子乗ってる系の男子が苦手でした。
    でもその人たちが社会に出ておじさんになったら
    普通に話せました。
    今たまたま話しにくい時期なんだと思います。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/09(日) 09:22:18 

    >>19
    アラフォーです

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2022/01/09(日) 09:23:16 

    >>46
    どのようにして結婚に至ったのか
    身バレしない範囲で
    主さんに教えてあげて欲しい

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/09(日) 09:24:13 

    >>53
    主さん登場して30歳と言ってるよ

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/09(日) 09:25:25 

    >>22
    私も男の人苦手だよ。
    若い子もおじさんもジジイもみんな苦手。
    ガサツだし、声が低くて聞き取りにくいし。
    苦手だけど、中には話しやすくて、おだやかな人もいるから
    そういう人を最終的に選べばいいんじゃないかな?
    苦手でもいいじゃん。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/09(日) 09:29:50 

    私も男性と付き合ったことないけど恋愛感情ないから誰と話す時もドキドキなんてしないよ。

    みんなカボチャとかどんぐりにしか見えないし何の好意もない相手にどうしてドキドキするのか逆に知りたい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/09(日) 09:31:00 

    >>38
    だって本当になんにもないんだよ‥ 映画間すら最近なくなった

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/09(日) 09:32:31 

    >>1
    読書なんかじゃ改善されないよ。慣れと経験しかない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/09(日) 09:32:53 

    >>38
    でたな陰キャ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/09(日) 09:32:57 

    >>1
    そうなんだね、了解

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/09(日) 09:33:02 

    >>22
    ずっとその田舎に住んでいく予定なら
    そこで探すしかないかな。

    結婚相談所みたいなのはないの?
    仲人型のやつで、仲人さんのおうちに行って
    いろんな人のデータが載ってる本をペラペラめくって
    会いたい人に会う形式のやつ。
    古いタイプのお見合いだから
    意外と田舎ならまだあるかも。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/09(日) 09:33:06 

    >>1
    そうだったけど
    働きだしてやっと気づいた

    話しやすい男の人がいて
    話してたら女の子と話してる感覚と同じだった
    前は男を意識しすぎてわからなかった
    男も女も同じ人間だと
    それからは初めての男の人はちょっと緊張するけど 話せるようになった

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/09(日) 09:34:28 

    >>59
    免疫ないならワクチン打たないとね。ぶっとい肉の棒を突っ込んでもらって白濁したものをたくさん中に。

    +3

    -7

  • 65. 匿名 2022/01/09(日) 09:34:31 

    >>1
    え、30歳で?!
    処女?とかでもなくいちいちドキドキするの?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/09(日) 09:35:08 

    >>65
    経験あってもなくても苦手な人は苦手だよ。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2022/01/09(日) 09:35:47 

    >>1

    私も子供の頃は男性に免疫なかったな。
    姉妹だし、いとこも近所で遊ぶ友達もみんな女の子だったから。
    社会に出て困るくらいドキドキしちゃうなら場数踏むのが大事だけど、別にそのままでもいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/09(日) 09:37:36 

    >>1
    ドキドキしてしゃべれないのはサバサバじゃないよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/09(日) 09:37:43 

    >>22
    まだ若いじゃん
    十分間に合うよ
    恋愛して結婚して妊娠して出産してママ友作って義母と闘って
    旦那と仲悪くなって更年期になりながらも子供自立して
    楽しく生きれるよ

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2022/01/09(日) 09:39:00 

    >>22

    たいていのいけてる若者は都会に出てるんじゃないかな?全員東京に出てる、とまで言わないけど。
    大きい会社はどうしても都会にあるし。
    主さんも地方の田舎ならせめてその県の県庁所在地まで出て働くだけでも違う気がします。
    アラサーまだまだ若いですよ!

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2022/01/09(日) 09:39:42 

    >>22
    田舎なら親御さんがコミュニティ広そうだから
    親を通して探すのもありじゃない?
    親絡むの嫌かもしれないけど、
    もうこの際本気で結婚したいなら
    親でも何でも使うべき。幸せになったもん勝ちよ。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2022/01/09(日) 09:45:27 

    >>38
    そんなヤカラとドキドキして喋れないとか、どういう事なの?って感じだけど
    私ならそこらのシャガイモに話す気持ちで行けます

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/09(日) 09:57:12 

    >>2
    そして?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/09(日) 10:00:19 

    女兄弟がいる男性は、なんとなく話しやすいと思うよ!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/09(日) 10:03:00 

    男遊びしたいかい
    仕事でない限り関わる必要ないでしょう

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/09(日) 10:04:54 

    >>1
    サバサバ サバサバー🎵
    サバサバ サバサバー🎵
    男性に免疫がない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/09(日) 10:16:58 

    男を全員恋愛対象として見過ぎなんだよ。男として見るんじゃなくて、人としてみてればそうはならない。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/09(日) 10:19:07 

    >>22
    細かいんだけど30歳ってアラサーっていうの?
    アラウンド30だから、30歳はジャストじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/09(日) 10:23:21 

    >>59
    読書??

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/09(日) 10:25:54 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/09(日) 10:36:32 

    >>1
    ただ単に陰キャでコミュ障なだけでは
    世渡り下手、説明不足

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/09(日) 10:38:56 

    >>66
    苦手な人はそもそもそういう経験までいかないよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/09(日) 10:48:19 

    〇〇さん、一緒に唐揚げを食べに行きましょう
    というお見合い大作戦の告白が印象に残ってる
    二人とも、唐揚げ好きそうな見た目だったから

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/09(日) 10:55:31 

    年下多くてアラフォー独身なので仕事以外は自分から話かけません。若い子と話す方が楽しいに決まってるし言い寄られてるとか思われたくない。誰も得しない。仕事なら色々聞くし雑談されたらするくらい。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/09(日) 10:57:21 

    >>72
    輩でも?見栄はらなくていいよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/09(日) 10:59:14 

    >>1
    え、主なんでこんな叩かれてるの?
    主にちょっと共感できるから叩かれる意味がわからない…

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/09(日) 11:01:46 

    開き直ってみる
    女子高育ちだったけど男性ばかりの職場にいたら慣れた
    下ネタ交わせるくらいにはなる。そして気楽
    もう辞めたけどそこで新しい自分を発見したw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/09(日) 11:44:19 

    姉妹で女子校だったから免疫がなかったけどなんとかなった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/09(日) 12:01:59 

    >>1
    でもわりと同性に対しての方が感じ良く接するって人多いんじゃないかな?
    女子から嫌われるとか絶対避けたいし笑
    特別好きな男子でなければサバサバ対応の人多いと思います。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/09(日) 12:56:05 

    主さんはどこのラインを克服したいのかな?

    恋愛ができるくらいまで?
    友人関係に困らないくらい?
    社会生活上のやり取りに支障がないくらい?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/09(日) 13:19:33 

    ブスだから自分からは近づかない様にしてる。誰も近寄って来ないし。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/09(日) 13:26:50 

    >>89
    何回も女子から嫌われたら悟りの域に入ってほんとに1人だろうがなんだろうがどうでもよくなるけどね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/09(日) 13:31:32 

    >>1
    相手からしたらこちらの事なんか何も思ってないんだから、気にするだけ無駄!って思えば楽よ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/09(日) 13:33:43 

    >>1
    対処法:目を直視しない、首の辺りを見て話す、頭の中を無にして何も考えない、死んだ目をする

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/09(日) 15:47:04 

    >>23

    僕は女性に慣れてませんよ、遊んでませんよアピール?
    高校生の時、やってる人いたわ。

    じゃあ、目の前にいる私は何なんだい?とか、聞いてねぇし、としか思わなかったわ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/09(日) 15:51:14 

    おっさんも少年も、イケメンも、等しく苦手なの?

    その人がとか、年代がとかではなく?
    ジェントルなイケおじも、ウェーイ系のパリピも、【男性】であるからダメなの?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/09(日) 15:57:43 

    30歳なら社会経験もあるだろうし、男性からはサバサバ評なら、放っといてもよいのでは?
    全く喋れないわけではないようだし。
    社会生活に支障がなければ大丈夫だよ。

    私は、同性の方が逃げ場が無い感じで緊張するけどなぁ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/09(日) 16:01:45 

    逆に、女性なら誰とでも仲良くなれるというわけでもなかろう?
    相性だよ。合う人と仲良くなればいいよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/10(月) 05:22:23 

    >>22
    夜の経験も無いの?

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/10(月) 05:22:45 

    >>7
    あー
    それは微妙

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード