-
1. 匿名 2022/01/09(日) 00:16:34
SNSで惚気エピソード、ラブラブエピソードを見ると、羨ましいなと思い、無意識に比べていました。
彼氏に不満は無かったのに、私は惚気垢のようなエピソードが頻繁に発生しないことで、彼氏からの愛されてないと思うようになり、惚気垢のフォローを外しました。
たまたま惚気エピソードを投稿している友人と会ったのですが、友人は彼氏の悪口や浮気されて辛かったことを暴露されました。
でも、SNSでは彼氏とラブラブな写真も投稿しています。
どちらが本当なのでしょうか…?
【惚気垢】
投稿者が自分の恋人や配偶者に対して溢れる愛情をひたすらSNSに投稿するアカウントのこと。+22
-33
-
2. 匿名 2022/01/09(日) 00:17:11
どっちも本当なんじゃない?+141
-1
-
3. 匿名 2022/01/09(日) 00:17:26
承認欲求を満たしたいんだろうね+217
-2
-
4. 匿名 2022/01/09(日) 00:17:49
結局満たされてないのよね
実生活が幸せ満点で有意義だと、SNSやる暇無いもん+273
-43
-
5. 匿名 2022/01/09(日) 00:18:35
SNSでラブラブアピールする人ほど本当は色々あるんだろうなと思う
直接惚気ると感じ悪いから苦労もあるんだよって話をした可能性もあるけど+194
-5
-
6. 匿名 2022/01/09(日) 00:18:40
SNSってバカがやるやつでしょ?
くだらないからそんなもん見ないわ+54
-40
-
7. 匿名 2022/01/09(日) 00:18:56
+8
-6
-
8. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:10
>>1
他人と比べてるうちは幸せになれないし、その心理を知って主がその人より上に立ったと思うなら大間違い。+76
-5
-
9. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:18
惚気垢?!作り話だよどうせ+67
-4
-
10. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:22
下手にいろいろ知ったせいで不幸になるパターンの典型。そんなもん辞めればいいのに。+60
-4
-
11. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:24
私は子供載せる方が嫌だな。
インスタやFBに朝青龍みたいな子供載せて超不快。
+290
-8
-
12. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:42
私もイチャイチャした動画載せながら記念日アピールする人の気持ちわからない。人の記念日知っても楽しくないし。笑
ひっそりと恋愛したいタイプだから理解できないわ+155
-5
-
13. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:55
>>6
ガルちゃんはSNSじゃないの???+13
-8
-
14. 匿名 2022/01/09(日) 00:19:59
まあ、悪口見たり聞いたりするより幸せな話を聞いてる方が私は好き
もー、わかったわかったはいはい(笑)って聞き流すこともあるけどネチネチグチグチ言ってるよりはいいよ
私の彼氏こんな素敵なの!って自信持って言えるなんてすごいしその彼氏も幸せもんやねーってだけ+114
-13
-
15. 匿名 2022/01/09(日) 00:20:08
>>1
実際に幸せかどうかより、他人に幸せと思われることが大事なんだと思うよ。
+151
-4
-
16. 匿名 2022/01/09(日) 00:20:11
世の中どんな人がSNSを見ているか分かったもんじゃないから無駄にひけらかさない方が賢明
アピールしたがる人とは価値観が合わない+105
-0
-
17. 匿名 2022/01/09(日) 00:20:23
>>1
そりゃーブスだから自慢できることがそれぐらいだけなんだよ。
優しく見てあげて。+68
-2
-
18. 匿名 2022/01/09(日) 00:20:25
>>1
でもさ、そういうの馬鹿にしてる人も目糞鼻糞だと思う。満たされてないんだろうなwって言ってる人も満たされてないと思う+16
-16
-
19. 匿名 2022/01/09(日) 00:20:32
いいじゃん!
惚気る相手すらいねえ〜〜+8
-2
-
20. 匿名 2022/01/09(日) 00:21:30
カップルのエピソード漫画のせてる人も+47
-0
-
21. 匿名 2022/01/09(日) 00:21:32
見せびらかして何がいいんだか
欲求不満でーす!と世にアピールしているようなもん+27
-2
-
22. 匿名 2022/01/09(日) 00:21:35
「あー私幸せだな」って自分で満足してりゃいいのに、なぜ人に「幸せなんだね」って認めてもらわないといかんのか全くわからない+148
-1
-
23. 匿名 2022/01/09(日) 00:21:55
SNSでノロケてた人が結婚して子供生まれてから愚痴ばっかりになってて怖いなぁと思う+53
-0
-
24. 匿名 2022/01/09(日) 00:22:04
インスタとかで、
〇〇(旦那)ありがとう♡
ってあげてるやつなんなの?
家で勝手に言っとけやって思うんだけど
世に拡散する意味よw+201
-3
-
25. 匿名 2022/01/09(日) 00:22:07
私の友達にも、インスタで旦那とのラブラブアピール、幸せアピールがすごい子いる。結婚記念日に新しいリングもらいました♡夕飯はいつも旦那が作ってくれてます♡今日は子供を実家に預けてホテルディナーです♡みたいなの。本当のどういう心理でしてるんだろって思うわ。+89
-1
-
26. 匿名 2022/01/09(日) 00:22:16
大半はマウントとりたいだけだろうけど
投稿したのものを彼氏がみて、いい彼氏ってアピールされてるのが嬉しくてもっと褒めてもらえるようにいろいろがんばってくれるから投稿するって人もいた
惚気とか大嫌いだからみないけど+23
-0
-
27. 匿名 2022/01/09(日) 00:22:29
>>15
周りに自慢する為に恋人の写真欲しがる人にも同じものを感じる
何となくだけど男性に多い気がする+32
-0
-
28. 匿名 2022/01/09(日) 00:23:17
>>4
それよく言うけど関係ないと思うw普通に幸せだけどガルちゃんやる暇もSNS更新する暇も余裕である。+146
-12
-
29. 匿名 2022/01/09(日) 00:23:45
>>1
あなたのように羨ましがったり妬んだりしてくれる人が格好のターゲットであり、そのためにやっている。+42
-0
-
30. 匿名 2022/01/09(日) 00:23:51
若い時やってた!笑
そのときは、普通にすごく幸せだったよー。+6
-8
-
31. 匿名 2022/01/09(日) 00:24:02
しないから心理はわからないけど惚気だといいなー!とか言っとけばいいから楽だよね。病み系の方がコメントとか悩むし見なきゃよかったって思う。+20
-0
-
32. 匿名 2022/01/09(日) 00:24:20
>>1
本当にラブラブなのかもしれないけど、それをsnsにわざわざいつも載せるタイプの人は自己肯定感や劣等感はあると思ってる+77
-0
-
33. 匿名 2022/01/09(日) 00:24:40
ガル民にきいても否定的な意見しか返ってこないよ+3
-0
-
34. 匿名 2022/01/09(日) 00:24:51
>>32
○自己肯定感がなかったり、劣等感がある+26
-1
-
35. 匿名 2022/01/09(日) 00:25:08
>>1
理想と現実ってやつですね
虚しくなるね+10
-0
-
36. 匿名 2022/01/09(日) 00:25:30
すぐ別れる+13
-1
-
37. 匿名 2022/01/09(日) 00:25:44
本人は幸せのおすそ分け♡って感じで、ガル民が言うほど不幸なわけではないと思うけどな。不幸であってほしいと思ってるところが、本当に捻くれてるなと感じる。+14
-15
-
38. 匿名 2022/01/09(日) 00:26:00
>>24
#旦那くんありがとう
#旦那大好き
チラ裏に書いて冷蔵庫にでも貼っとけ+97
-2
-
39. 匿名 2022/01/09(日) 00:26:07
>>4
わたしはSNSやらないし興味もないけど、SNSを楽しんでる人を勝手に満たされていない認定するのも嫌だな+101
-14
-
40. 匿名 2022/01/09(日) 00:26:30
自分なら別れた後のことを考えると気まず過ぎるから絶対できないなって思う。
周囲にあの2人別れたんだなって思われて、かと言って次の彼氏ができた時に普通にその人との写真上げるの気まずくない?+27
-0
-
41. 匿名 2022/01/09(日) 00:26:45
私のインスタ内だけだけど、98%彼氏をよく載せてる人は惚気て別れて投稿消してを繰り返してる。残り2%は結婚(婚約)した。+41
-0
-
42. 匿名 2022/01/09(日) 00:26:49
私の周りにはそういう人がいないけど、あびる優の元旦那は痛々しいと思うよ。+38
-0
-
43. 匿名 2022/01/09(日) 00:27:11
全身アルマーニの人とか見ている分には面白かった
気持ち悪いとか鼻につくとか通り越して浮かれっぷりをまったく隠さずさらけ出せるところが羨ましいと思ってみてた
まあ晒されてバカにされてたら意味ないんだけど+7
-1
-
44. 匿名 2022/01/09(日) 00:27:11
路チューしてる人みたいに幸せのピークなんだろうなと思って無視してる+37
-1
-
45. 匿名 2022/01/09(日) 00:27:30
彼氏や旦那さんと円満にいってたら
まじでSNSする暇なくない?
がるちゃんやってる暇もない
わたし彼氏いる期間、SNSもがるちゃんまじでやる時間なくて、ヤフーニュースのトップをチラ見するくらいだった
今はいないからフルスロットルでネットしまくりだけど(笑)
毎日毎日投稿して、ずっとコメント欄で皆と会話してたり、朝から晩までいろんな人のとこに挨拶コメントとかしてるのに
家族円満アピしてる人って胡散臭い。
旦那が横にいるのにずっとスマホさわってsnsしてるって普通じゃないと思うし+39
-21
-
46. 匿名 2022/01/09(日) 00:28:37
>>7
だ、だれや+19
-0
-
47. 匿名 2022/01/09(日) 00:28:50
インスタでラブラブアピールも大概だと思うけどLINEで何話してても自分の旦那の話に急カーブで持ってくる職場の先輩に困ってる。彼の夜勤中にフェイスタイムしたの♡とか言ってそのスクショも鬼のように送ってくる。(私独身、彼氏すらなし、旦那と面識なし)
満たされてないんだろうなー。
今やったとかも送ってくる時ある。キツい+45
-2
-
48. 匿名 2022/01/09(日) 00:29:32
>>37
分かるw
多分本人は深く考えてないのに、外野が裏の裏まで勝手に読もうとしてるよね。+12
-1
-
49. 匿名 2022/01/09(日) 00:29:43
>>25
いるいるw
いいねすら面倒になってスクロールしてすっ飛ばす様になって目障りになってフォロー外した+28
-1
-
50. 匿名 2022/01/09(日) 00:30:28
私はよくTwitterで愚痴るから糞旦那だと把握してる友人が多いw
実際糞旦那だけどいい所ももちろんあるんだよ〜+5
-2
-
51. 匿名 2022/01/09(日) 00:30:50
親子くらいの歳の差のインスタカップルが最近複数おすすめに出てくるようになったんだけど、この人たちは私生活を放送することによって交際を維持できてる部分もあるんじゃないのかなーと思う。ある種の世間への責任?みたいな(同じ会社で付き合うと気軽には別れられない的な)+36
-0
-
52. 匿名 2022/01/09(日) 00:32:27
>>25
負けたくないママ友がいるんじゃない?
ママ友同士の幸せマウント合戦inインスタって、結構見るよ。+49
-0
-
53. 匿名 2022/01/09(日) 00:32:35
>>1
そのお友達は浮気されてたとのことだったから浮気相手に対する牽制みたいなもんだったのかも?+7
-1
-
54. 匿名 2022/01/09(日) 00:32:45
>>7
野呂さんかと思ってしまった+51
-0
-
55. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:01
>>54
野呂ちゃんでしょ+27
-0
-
56. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:12
>>54
野呂さんじゃないの?+23
-0
-
57. 匿名 2022/01/09(日) 00:33:33
>>13
SNSじゃないんじゃない?匿名掲示板+5
-3
-
58. 匿名 2022/01/09(日) 00:34:51
>>45
えっごめんなさい。夫婦円満だし特に悩みもないくらい幸せだけどガルちゃんはやるよ。暇つぶしだよ+25
-11
-
59. 匿名 2022/01/09(日) 00:35:07
>>1
私はトピ主みたいにメンタルやられるからインスタはやってないことにしてる!
平和な動物系や好きな芸能人、お気に入りのショップとかだけフォローして見る専門+18
-0
-
60. 匿名 2022/01/09(日) 00:36:17
>>15
確信に迫る一言
私もそう言うところがあるなと思って反省
もっと恋人に向き合おう+30
-1
-
61. 匿名 2022/01/09(日) 00:36:47
>>24
同居してる家族に対して、「お母さんお誕生日おめでとう!いつも感謝です💕」「今日は父の日なので、〇〇しました!パパは自慢のお父さん❤️」「お姉ちゃんは私の良き姉でありベストフレンド」
直接言ってくれ。別居してるの??+64
-3
-
62. 匿名 2022/01/09(日) 00:37:16
SNSで旦那様♡って惚気てた人離婚したわ+20
-0
-
63. 匿名 2022/01/09(日) 00:37:28
>>6
おっ過激派の意見
そしてガルちゃんも多分SNSだ+20
-1
-
64. 匿名 2022/01/09(日) 00:38:01
>>61
わかる、家族の会話をSNSでやる人たち直接会話しろと思う、せめてラインでやればいいのに+36
-0
-
65. 匿名 2022/01/09(日) 00:38:14
>>37
幸せな人を認めたくないって女性特有なのかな。なんか醜い感情だよね。+14
-1
-
66. 匿名 2022/01/09(日) 00:38:44
>>59
賢い距離感だな〜
私もTwitterはそう
ガルちゃんは気になるトピに書き込んでるけど、話題に乗り遅れてプラスもマイナスもつかないことが多い笑+3
-0
-
67. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:27
>>24
あるねー。あるある。
女癖が悪いか周りにちょっかい出してくる人がいるから牽制しているのでしょうね。
チラシの裏にでも書いておけだよね。+22
-1
-
68. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:36
美男美女クラスになるとただでさえ妬まれるからわざわざSNSで惚気アピールなんかしないけどね
+16
-2
-
69. 匿名 2022/01/09(日) 00:39:48
>>61
家族思いな私♡アピールだよね〜+21
-1
-
70. 匿名 2022/01/09(日) 00:40:00
彼氏に誕生日やクリスマスに高額なものを買ってもらってSNSにあげてるのってやっぱりまわりに自慢したいの?+24
-1
-
71. 匿名 2022/01/09(日) 00:40:04
>>24
私は結婚式の新婦⇆新郎への手紙でも同じこと思ってるよ(笑)家帰ってからやれよっていう+24
-2
-
72. 匿名 2022/01/09(日) 00:40:14
そういうSNSって黒歴史になりそうな気がして怖い。
+15
-0
-
73. 匿名 2022/01/09(日) 00:40:35
載せたらどう思われるかとかそういうことを何も考えてない人か、不安な人、とりあえず自慢したい人だと思う。自分は満たされる人(旦那)と付き合ったら逆にそういうの載せなくなった。+19
-0
-
74. 匿名 2022/01/09(日) 00:41:44
>>22
実際は「あー私幸せだな」って思ってないからじゃない?+39
-1
-
75. 匿名 2022/01/09(日) 00:41:58
インスタとかで逆に長文で愚痴とか不満書いてる人って聞いてほしいからなのでしょうか?+5
-0
-
76. 匿名 2022/01/09(日) 00:42:21
車買ったよってアピールしてたけど親に暴れて金出させたのを私は知っている+24
-0
-
77. 匿名 2022/01/09(日) 00:44:20
なんかみんな辛辣というか、自分が幸せならそんな感情わかないけどなw幸せなんだ良かったね!って思えるんだけど。なんでそんなに幸せじゃないってことにしたいんですか?+12
-10
-
78. 匿名 2022/01/09(日) 00:45:19
夫婦で変顔してる写真を載せる人めっちゃ痛いからやめてほしい。+9
-1
-
79. 匿名 2022/01/09(日) 00:45:31
夫婦関係破綻してるけど子供産まれたからキラキラ家族写真投稿したり旦那さん♡投稿してる子に、実際なんでインスタには現実と違うこと投稿するの?って聞いたことあるんだけど、普段愚痴しか湧かないからSNS上ぐらいキラキラでいたいのよって自虐してて潔かった笑+50
-1
-
80. 匿名 2022/01/09(日) 00:45:48
>>71
参列者はチベスナ顔だわw+5
-1
-
81. 匿名 2022/01/09(日) 00:46:29
クリスマスに安物のコンビニのケーキと安物のブランドネックレス貰った!#世界一の幸せ者!#素敵すぎる!#世界一の彼氏!
ってインスタを見て、いやいやもっと幸せな人はおるぞと思った+8
-6
-
82. 匿名 2022/01/09(日) 00:47:24
>>77
じゃ、あなたもSNSで過剰な幸せアピールしてるの?
してないでしょ?
そういうことよ+5
-4
-
83. 匿名 2022/01/09(日) 00:47:26
>>64
>>61
>>24
>>69
これ聞いてしっくりきた+27
-3
-
84. 匿名 2022/01/09(日) 00:47:52
>>4
私幸せだけどSNSやるけどな。。このご時世あんまり頻繁に会ったり遊んだりできないけどそこで友だちともやりとりできるし。わざわざメールで言うようなことでもないくだらないことストーリーに載せたりとか。+62
-14
-
85. 匿名 2022/01/09(日) 00:48:18
旦那の愚痴とか彼氏の愚痴を聞かされた後にSNSでラブラブアピールしてるの見るとさっきまでの愚痴はなんだったんだ?ってなる+14
-0
-
86. 匿名 2022/01/09(日) 00:50:48
>>58
がるちゃんはいいんじゃない?SNSじゃないし
朝から晩まで会ったことない男女と会話してる人って
ご飯の時間や
家族団らんの時間もスマホ触ってるんだなぁと思う
私がやってるSNSはコメント数で人気ランキングが出るから1位の家族円満アピしてるアラフィフの方はコメント返し朝の4時から夜の2時とかまで止まることなくしてるから
いつ寝てるんだ?と思う。
あと満たされてないのかなぁと。。。
ランキングとかあるから1位になリたくて必死なのかなぁともおもうけど。+16
-2
-
87. 匿名 2022/01/09(日) 00:51:06
>>78
何故それを世界に晒す?!+4
-0
-
88. 匿名 2022/01/09(日) 00:51:06
>>82
その人にとったら過剰でもなんでもないんじゃないの?普通のことだから。幸せアピールwwって思う人って、幸せになれない思考だなと思うけど+10
-7
-
89. 匿名 2022/01/09(日) 00:51:18
>>1
義姉がSNS依存なんだけど、本当は旦那さんが自営を辞めて数年無職で義姉がパート掛け持ちしてるのよ。
でもインスタでは義姉はキャリアウーマンで旦那さんは投資家になっててセレブ生活を送ってるのよ。
色々あって疎遠になったけど、多分過去の栄光を引きずっていたり虚像に執着してないと自分を保ってないんだと思う。
惚気もその一種だと思う。+36
-0
-
90. 匿名 2022/01/09(日) 00:52:56
>>80
なぜか周りが感極まって泣き出した時の気まずさったらないよね〜
チベスナのまま眉間に皺を寄せて目に水分集めようとするよ(笑)+3
-0
-
91. 匿名 2022/01/09(日) 00:53:30
>>75
リアルでは愚痴言う相手がいないからじゃない?
幸せアピールもそう
リアルでは満たされないものを求めてる+9
-0
-
92. 匿名 2022/01/09(日) 00:53:55
>>90
私は瞬きせずに目を乾燥させて、目に水分を溜めてるw+4
-0
-
93. 匿名 2022/01/09(日) 00:54:07
>>81
めちゃくちゃしょぼいことをSNSに載せてる人っているよね
普通の人にとって当たり前にあることがこの人にとっては奇跡みたいな出来事なんだから幸せなんだと思うよ+24
-3
-
94. 匿名 2022/01/09(日) 00:54:12
>>24
他の女に向けてって場合もあるのよ、旦那に女の影あるけれど私よ本命はって必死に急に記念日作ってあげてる人いたからね+30
-0
-
95. 匿名 2022/01/09(日) 00:54:22
>>69
これやる人はあんまり性格良くない。目立ちたがり。+15
-2
-
96. 匿名 2022/01/09(日) 00:55:03
>>58
コメ主です。がるちゃん見る暇もないくらい恋愛で忙しかったって意味です。
ヘアメイクやファッション研究したり、一緒にいたらスマホ触らないしデートから帰ってきたら疲れて寝たりでがるちゃん見たいけど見る時間がなかったです。今はフリーなので帰ってきたら寝るまでずっと見てますが(笑)+8
-4
-
97. 匿名 2022/01/09(日) 00:55:16
>>45
ガルちゃんは暇人の集う暇つぶしサイト
SNSは承認欲求と自己顕示欲を満たすためのもの
という認識
ガル民はインスタに色々載せてる人とかを「実生活では満たされてない哀れな人」「アピールに必死な自己顕示欲の塊」って思ってて、
SNSでそういうのあげてる人は、ガル民とかを「匿名掲示板とか暇人の陰キャの集まり」「ネット上にしか友達いないのねw」とか思ってそうw+32
-1
-
98. 匿名 2022/01/09(日) 00:55:36
>>83
芸能人は違うでしょ
インスタ投稿は仕事だから家族への誕生日祝いはネタだよ
毎日だとネタもきれてくる+6
-2
-
99. 匿名 2022/01/09(日) 00:55:38
>>40
私は発信はしないけど、でも多くの人が別れも経験したことあるだろうし、あー別れたんだね、新しい彼氏出来たんだねよかったね、くらいでそれ以上なにも思わないけどなぁ。+7
-3
-
100. 匿名 2022/01/09(日) 00:57:34
>>47
やったアピールきっついわーwwセクハラじゃん。
先輩だとスルーもしづらいから厄介だね…+26
-1
-
101. 匿名 2022/01/09(日) 01:00:53
>>100
めちゃくちゃキツいですよね?!独身女の嫉妬(笑)とか思われるの怖くて匿名でしか吐き出せません。そうなんです先輩だから無視するわけにいかなくて…でもちょっとずつ返事する頻度を減らしていってます。+25
-0
-
102. 匿名 2022/01/09(日) 01:01:34
「大事に使う!ありがとう!」みたいなコメントと共にプレゼントの写真載せてる奴、当事者たちの間でやり取り出来ることをわざわざ不特定多数に見られる場所に載せてて承認欲求を満たしたいのが見え見えすぎて草+35
-2
-
103. 匿名 2022/01/09(日) 01:05:36
>>45
まあ一緒にいても、ずーーっとスマホの画面に張り付いてる人って嫌だよね…SNSでも掲示板でも。インスタ映えばっか気にして、目の前の人に失礼な態度取ってる人とかほんと勿体ないと思う。今一緒にいる人の方が、ネット上であなたのインスタ見てるどこの誰かも分からない人よりも、ずっと大事に決まってるじゃんって。
友達や恋人と遊びに行っても、ひたすら写真撮りまくってて会話がないとつまらないし、遊園地でもピン写ばかりで乗り物乗らないのは私にとってはちょっと退屈だった。そういう人が恋人だと嫌だよね。
たまに、「この美しい1枚を撮るのに、どれだけの時間かけたんだろう…」みたいな人もいる。
SNSやること自体は否定しないけど、SNSが中心の生活になったら終わりだなとつくづく思うよ。+33
-0
-
104. 匿名 2022/01/09(日) 01:08:17
惚気垢って妄想を綴ってるのかと思ってた…+11
-0
-
105. 匿名 2022/01/09(日) 01:08:24
>>88
完璧な人間なんていないから多少なりとも不満とかすれ違いはあると思うんだよね
それを越えた先の幸せってもう少し冷静さというか落ち着きがある
そういうのがないのが過剰アピールの不自然さかなと思った+13
-1
-
106. 匿名 2022/01/09(日) 01:10:00
>>90
>>92
私はそんな努力せずチベスナ顔貫き通すよww
または、ハンカチ目に当てて泣いてるフリ+3
-0
-
107. 匿名 2022/01/09(日) 01:11:41
>>88
ほんとに普通のことならわざわざSNSに載せないのでは…???
+11
-4
-
108. 匿名 2022/01/09(日) 01:14:46
>>7
野呂さん全然老けないよね
どうなってるんだ+14
-3
-
109. 匿名 2022/01/09(日) 01:19:33
友達の旦那さんがSNSでよく嫁と子供を褒めてるんだけど恥ずかしくないのかなぁとは思う
こんな可愛い子供と優しい妻がいて僕は幸せだ!的な
外国人の感性だったら普通なのかな+23
-0
-
110. 匿名 2022/01/09(日) 01:19:48
ラインで今日のホテル♡って写真付きで送ってくるの勘弁してほしい
外観からロビー、室内と送ってくる
しかもそこまで良いホテルでも無いし困る+24
-1
-
111. 匿名 2022/01/09(日) 01:21:09
>>109
愚痴書くよりはいいんじゃない?+11
-0
-
112. 匿名 2022/01/09(日) 01:23:13
SNSはくわしくないけど現実ではあんまり彼氏のこと話さない・しょーもない愚痴を笑い話にする程度の人のほうが長続きしてるイメージだからなんともいえない
結婚してるのかも知らなかった職場の人が既に大きいお子さんいてしかも市内で一番頭いい進学校通ってるって知った時はなんか尊敬した
受験戦争とかめっちゃ大変だったろうに何も出さないのすごい
+27
-0
-
113. 匿名 2022/01/09(日) 01:27:24
結婚式の写真
「お姉ちゃん可愛い!」って妹が載せてた
写りがめちゃくちゃいい写真を
「こんなこと言ってくれてうれしい」って
ストーリーに流してた子がいるけど
あー自分が可愛いのは載せたいけど
うまいこと書くなーってあざとさ感じたわw+20
-2
-
114. 匿名 2022/01/09(日) 01:33:00
会うたび毎回彼氏や夫の自慢話
聞かされて全然興味なくてまたかよ
って思ってしまう
+12
-0
-
115. 匿名 2022/01/09(日) 01:44:03
>>4
そういや私、結婚して毒実家を出て転職もしたらSNSやらなくなったわ。
親からの八つ当たりと上司からのパワハラと同僚達からのハブりでおかしくなりそうで、プライベートだけは恵まれてるんだと周りに思われたかった。
可哀想だと思われたりバカにされたくなかった。+26
-2
-
116. 匿名 2022/01/09(日) 01:47:10
>>15
めちゃくちゃ真理だと思う!
リアルに幸せ実感してたらSNSなんかに上げてる暇が無いって言うか、必要性を感じないよね〜きっと。+38
-1
-
117. 匿名 2022/01/09(日) 01:48:14
>>16
「元上司のSNSをスクショして印刷して画鋲突き刺してるんだ。あいつ未だに許せない。居住地分かったから呪いもかけれるよ!」って友達が言ってるの聞いてそう思った。
詳しい情報は全体公開にすべきじゃない。+31
-0
-
118. 匿名 2022/01/09(日) 01:53:23
>>94
旦那の浮気防止と、ちょっかい出してくる女を牽制するのに、毎年毎年わざわざ家族写真を晒してる人居たわ。+23
-0
-
119. 匿名 2022/01/09(日) 01:58:04
ペアの指輪を見せるように指を絡めて手のアップを上げてる友達いたけど、40なんだからやめよーよ💦そう言う学生みたいなイタいことするの…と思ってしまったわ。+19
-2
-
120. 匿名 2022/01/09(日) 02:06:47
昔はやってました
備忘録がわりという理由もあったけど、誰かから愛された証拠が欲しかったのかもなーって今となっては思う
実際は泣いた事や喧嘩もあったし夫がうつ病を発症したりと裏では大変だった
+17
-0
-
121. 匿名 2022/01/09(日) 02:07:08
カップル垢、ホテルらしき部屋で上半身裸でベッドに寝てる彼氏のストーリーあげてて生々しすぎてキツイ
なぜそれを見せたがるのかも謎+29
-0
-
122. 匿名 2022/01/09(日) 02:08:03
>>94
あるある。
ひとまわり年下の白人と再婚して海外移住した元同僚がSNSで惚気とうっすら病みを連投してたけど、ある日帰国して離婚してたわ。
旦那が現地在住の日本人の若い子(旦那と歳が近い)と浮気三昧だったって。
ストレスのはけ口がなくて辛かったみたい。
それを知ってから、惚気も病みもアピールが激しいとメンタルが不安定なんだって思ってる。+20
-0
-
123. 匿名 2022/01/09(日) 02:19:48
>>11
家族でどこどこ行ってきました!の投稿に必ず子供のみの写真を載せて、結局「可愛い~」待ち+39
-1
-
124. 匿名 2022/01/09(日) 02:21:38
インスタのストーリーに彼くんとカルティエに指輪見に行ったよ!まだプロポーズはされてないよ!10万の指輪なんて安いって彼くんの金銭感覚どうなの?私たちを見守っててね!みたいなこと載せててそれをフォロワーに伝えてどうするんだ…って毎度思う+32
-0
-
125. 匿名 2022/01/09(日) 02:27:49
彼氏の浮気相手がめっちゃ惚気けてた。
どんな行為をしたとか丁寧にカレンダーにハートマーク付けて。2人は特別とか言ってたわ。
そのアカウントは私が知ってる事を知ってて書いてるから、きっとわざと。承認欲求の塊なのと、私へのマウントなんだろうね。
見て見て!私こんなに幸せなの!って。
やる事がちっちぇし、レベル低い。+20
-0
-
126. 匿名 2022/01/09(日) 02:33:13
インスタのオススメに
必ず内山信二夫婦が
出てくるんだけどw
+3
-0
-
127. 匿名 2022/01/09(日) 02:38:08
ジャニーズの匂わせ女のインスタが
全部の投稿
メンカラのハートだらけで引くw
+3
-2
-
128. 匿名 2022/01/09(日) 02:38:31
みんな結構承認欲求が強いよね。
他人に見せつけないと幸せを感じられないのかな。
インスタって闇深いものだなって思う。+34
-0
-
129. 匿名 2022/01/09(日) 02:39:42
芸能人とかラブラブアピールしてても
ビジネスラブラブかもしれないし
裏はわからないよね笑+5
-0
-
130. 匿名 2022/01/09(日) 02:41:35
辻ちゃんとかはラブラブでも
SNS用テレビ用の何でも仕事に繋げる為の
ビジネスかなってたまに思う+2
-1
-
131. 匿名 2022/01/09(日) 02:42:24
>>22
自分も思った。今は良いけど後で破局したりした時この人らどうすんのかなって。それで考えてみたんだけど、この人らって不特定多数にこういう恥晒しなラブラブを載せることによって自分を追い込んでんじゃないかなって。よくスポーツ選手のインタビューとかで「僕は限界を感じたことなんかないっすねー。あはは…」とか言うプロアスリートっているやん?あれはビックマウスな発言をする事に寄って自分を追い込んでんじゃないかなと思うんだよ。それで試合負けたら笑うやん?限界あるじゃねえかってw だからこいつらも同じで世間にこんな恥晒しなラブラブを載せる事によって自分を追い込んでるんだと思う。私ら絶対別れねえぞ!って。でも所詮こいつらとプロアスリートと比べるのは失礼な話であって、ほぼ大半はキンコン西野のビックマウス止まりになって一生そのインスタを別れた後も晒され続けるのが現実。+10
-3
-
132. 匿名 2022/01/09(日) 02:44:22
自分の知り合いで、旦那と別れるほどではないけど不満があって、今日も旦那がこんなことを...別れたいなー結婚してくれる人募集!とか言って男アカウントにチヤホヤされて承認欲求満たしている人いる
暇なんやなと思う+10
-0
-
133. 匿名 2022/01/09(日) 02:56:45
旦那様ありがとう〜ってインスタで言ってる人ってどういう気持ちなんだろつ+17
-0
-
134. 匿名 2022/01/09(日) 03:00:28
なんて言えば良いか難しいけど、めちゃめちゃ惚気アピールを投稿する人より、彼氏いるのに全くそういった投稿しない人の方が気になるというか、興味もっちゃう。充実してんだろうなーって。+37
-0
-
135. 匿名 2022/01/09(日) 03:00:28
別に良くない?本当に自慢したい彼や夫なんだと思うけど。嫉妬するくらいなら見なきゃいいのに。+7
-5
-
136. 匿名 2022/01/09(日) 03:14:54
SNSを写真のバックアップとして使ってるんでしょ
iCloudデータ全消しウイルス感染したときのために+6
-0
-
137. 匿名 2022/01/09(日) 03:37:57
>>15
そっか、羨ましがられたいんだね。マウント気質ってことかな。+18
-0
-
138. 匿名 2022/01/09(日) 03:47:08
>>135
なんで嫉妬されてる前提なんだよww+10
-1
-
139. 匿名 2022/01/09(日) 04:01:40
嫉妬でしょ?笑惚気聞いたら悔しくて仕方ないもんね。嫉妬だよね笑+3
-8
-
140. 匿名 2022/01/09(日) 04:02:37
理想高すぎて恋人居ないから惚気聞いたら嫉妬しちゃうよーえーん(T^T)+0
-6
-
141. 匿名 2022/01/09(日) 04:03:29
自分はもっと良い人と付き合えるはずなんだけど全く相手にされなくて辛い。+0
-1
-
142. 匿名 2022/01/09(日) 04:12:13
>>140
気が済んだか?+4
-0
-
143. 匿名 2022/01/09(日) 04:13:59
>>139
まあそう思ってた方がいいかもしれない。世間の大半が思ってる現実知ったらそれ以上に頭おかしくなるから+7
-0
-
144. 匿名 2022/01/09(日) 04:14:19
現実逃避したいからドラマばっか見てる+0
-1
-
145. 匿名 2022/01/09(日) 04:14:56
くやしいのう+2
-5
-
146. 匿名 2022/01/09(日) 04:15:53
私らのラブラブアピ見て嫉妬してるうー!世界の皆んなに嫉妬される私最高ー!+2
-6
-
147. 匿名 2022/01/09(日) 04:20:51
共感性羞恥で死にそうになるからわざわざ見たりしないけど
流れてくるんだよねえ+16
-0
-
148. 匿名 2022/01/09(日) 04:24:49
こういう素人のイチャコラ画像ってボケてのお題画像で晒されてるからそれで見ることが多い+9
-0
-
149. 匿名 2022/01/09(日) 05:03:20
>>78
ツイッターだけど私のフォロワーにいるわ。夫婦で変顔載せるの。正直ビックリするし気持ち悪いからやめてほしい。ノロケもすごいし下品な話もすごいし。+6
-0
-
150. 匿名 2022/01/09(日) 05:10:44
>>113
本田家かな?+0
-0
-
151. 匿名 2022/01/09(日) 05:13:36
>>4
満たされてたら、人に見てもらうためにわざわざSNSに幸せアピールしないよね!!!+34
-12
-
152. 匿名 2022/01/09(日) 05:15:21
>>109
表面的に他人からいい旦那って思われたいだけ
そういうの無いなら直接妻に言えばいい話じゃない!+15
-0
-
153. 匿名 2022/01/09(日) 06:21:01
周りに羨ましい〜と言われて精神保ってるイメージ笑笑+17
-2
-
154. 匿名 2022/01/09(日) 06:28:20
脳がハイになってるんだなとしか思わないけど、私は幸せなときほどSNSやらないかも+18
-0
-
155. 匿名 2022/01/09(日) 06:30:00
>>4
そんなことないでしょ
ただの趣味 趣味に理由も深い意味もないじゃん
あなたがガルちゃんに書き込むのだ特別有意義な意味とかないでしょ
暇だから書く なんとなく書く 書きたいから書く
SNSだってそんなもん
不毛だよ+21
-1
-
156. 匿名 2022/01/09(日) 06:40:57
>>128
親から認められなかった子供って大人になっても自信が持てなくて承認欲求を抱えたんままになるんだって
例に漏れず私もそうなんだけど人に羨望や賞賛を求めるより自分と向き合って折り合い付けなきゃ年取っても拗らすだろうなって焦ってるよ+18
-0
-
157. 匿名 2022/01/09(日) 06:58:43
>>48
そうだよね!気楽に投稿してる人たくさんいると思うし本当に幸せなんだと思う
ただ何も考えずにアップしてるのであれば少し危機感持った方がいいかもしれないね
自分のSNS見て知らない間に友人やママ友から嫉妬されてるって怖いよ+9
-0
-
158. 匿名 2022/01/09(日) 07:12:50
デートしましたくらいなら微笑ましいなと思うけど、
同じクラスにいるカップルの女がベッド上で彼氏の横顔とかスマホ見ている姿をストーリーに載せる。個人的にすごい下品な人だなと思う。後ろから抱きつかれている写真とかもそうだけど同じクラスだから余計そういうの見たくなくてミュートにしている。+10
-1
-
159. 匿名 2022/01/09(日) 07:16:34
未来の自分が想像できない人たち+8
-0
-
160. 匿名 2022/01/09(日) 07:37:52
>>6
言い方は悪いけど一理あるね。どっちがホントかじゃなくて、みんな精神が成熟してないからネットに踊らされてるだけだよ。+6
-6
-
161. 匿名 2022/01/09(日) 07:55:42
そんなに頻繁に惚気の投稿しないけど、
嬉しかった事書く事ある。目障りなのかな。
頻繁に贅沢な生活してる様子とか載せてる人もいるしサブカル系で充実してる投稿の人もいるし、
みんなそれぞれ自己満足だと思うけど、見たくないなら通知オフ?出来るでしょ。+8
-0
-
162. 匿名 2022/01/09(日) 07:56:58
>>4
SNSって自分に起こった楽しい事や悲しい事などを自由に呟くツールだと思って素直に使ってたけど、がるちゃん見て驚いたよ。人の呟き見て「アピールされた!」「マウントされた!」「こんな事わざわざ投稿するやつは本当は幸せじゃないに決まってる!(希望的観測)」
他人の言動が気に入らなければ自分の人生を良くするしかないと思う。+16
-8
-
163. 匿名 2022/01/09(日) 08:12:42
めちゃくちゃ彼女のこと載せてる男が振られて別れたのか全部消しててストーリーで誰か相談乗って?とかあげてるの見て痛いなって思ってみてる。
その彼女の前にも前の彼女のをインスタに投稿してて別れた途端全部消して新しい彼女載せてた。
消すなら載せんなや。+19
-0
-
164. 匿名 2022/01/09(日) 08:12:55
>>61
別にいいじゃん
文句ばっかだなw+3
-6
-
165. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:33
>>77
自分が満たされてないからSNSやってる人も幸せじゃないってことに思い込みたいだけだと思う笑
特別幸せアピールとかなら思わないし幸せアピールだったとしても悪くないよね+7
-2
-
166. 匿名 2022/01/09(日) 08:16:37
自撮りたくさんの人も嫌いだなー
そんなに可愛くないよ?と思いながらスクロールしてる+13
-1
-
167. 匿名 2022/01/09(日) 08:29:02
親から交際を反対されているとか
隙あらば別れさせようとする勢力に狙われているなら気持ち判るかも
20代の時にこういうのあったら敵に誇示してたと思うw
+3
-1
-
168. 匿名 2022/01/09(日) 08:36:13
>>4
むしろ辛い時こそSNSする心の余裕無い。+22
-1
-
169. 匿名 2022/01/09(日) 08:38:43
元カノと両天秤されて愛されていなかった時、彼がマスクを買ってくれた〜とかTシャツ(2000円)買ってくれた〜♡うれしい♡とアピールツイートしてたことがあります。メンタルもやられていたし完全に黒歴史。少しでも幸せだと思いたかったんだよね。+12
-0
-
170. 匿名 2022/01/09(日) 08:43:55
>>11
ママ友とかリア充向けだから、喪女は反応しなくていいよw+9
-4
-
171. 匿名 2022/01/09(日) 08:46:33
>>107
普通だと思ってることも載せないわけじゃないんじゃない?
+2
-1
-
172. 匿名 2022/01/09(日) 08:46:34
恋愛とか愛されることに憧れすぎてそうなっちゃったって感じしかない
人に見せてなんぼ、みたいな
好きな人と2人の世界じゃ嫌で他人に見せてやっと満足できるんだろうなー+2
-2
-
173. 匿名 2022/01/09(日) 08:47:20
>>88
残念な思考だよね+6
-2
-
174. 匿名 2022/01/09(日) 08:49:30
>>168
ほんとそれ
辛い時になんてSNS開きたいとすら思わないし、心に余裕がある時に使う+12
-0
-
175. 匿名 2022/01/09(日) 08:53:54
>>7
野呂毛赤+8
-0
-
176. 匿名 2022/01/09(日) 08:58:55
>>78
私たちお互い変顔さらせるくらい仲のいい夫婦なのアピールだよね。微笑ましいとでも思って欲しいのか。
変顔晒すカップルってブスブサイクが多い+5
-2
-
177. 匿名 2022/01/09(日) 08:59:54
>>7
かわいい。 こういう子役がいるのかとおもった。+1
-2
-
178. 匿名 2022/01/09(日) 09:08:11
>>168
SNSに愚痴ってる人はまだ余裕あるやんって思う+6
-0
-
179. 匿名 2022/01/09(日) 09:51:02
>>162
素直に使ってるというわりに
どう思われたいか考えて載せてると思うよ
大概の人がね+10
-0
-
180. 匿名 2022/01/09(日) 09:52:49
インスタが出来てそれがさらに増えたイメージ
+1
-0
-
181. 匿名 2022/01/09(日) 09:53:56
日本人にはFacebookはあんまり流行らなかったけど
インスタとかTwitterとかは隠れて出来るからか人気あるよね
隠れ承認欲求みたいな笑+9
-0
-
182. 匿名 2022/01/09(日) 10:02:08
幸せ自慢をする人の理由として、
自分は幸せの真っ只中にいることを相手に自慢して、優越感に浸りたいと考えている人もいる。愛されエピソードを周りに話すことで、自分は幸せであることを噛み締めているのです。
たぶんこれでしょ。
一般人で幸せ自慢アップしてる人の中でコメ欄オフしてる人見たことないもん。+11
-0
-
183. 匿名 2022/01/09(日) 10:13:06
私は惚気けてる投稿みると、羽賀研二とアンナのペアヌードみたいに真っ黒な歴史にならないといいなあと思うくらいだけど、子ども自慢ばかりのスネ夫ママみたいな人の投稿は、見ると嫌になる。
SNSでフォローしてた人(男)が、とにかく子どもの自慢しか書かなくて「こんなすごい子ども他にいる?」とか「本当に天才としか思えない」とか「この先、どんなすごい人間になってくれるのか楽しみしかない」とか、
まあ、親ならわかるけど毎日毎日毎日毎日だから
フォローやめた+6
-0
-
184. 匿名 2022/01/09(日) 10:14:46
不倫女が略奪婚してラブラブアピールしてたのには引いた
さすが無神経で自己中
そのうち離婚したけどねwww
悪い事してないなら別に気にしないかな+13
-0
-
185. 匿名 2022/01/09(日) 10:17:11
いちいち「うちの旦那は〜」って人はうざいけどそれ以外は愚痴よりマシと思ってる+4
-0
-
186. 匿名 2022/01/09(日) 10:21:45
>>150
シスコンだからある意味似てる+1
-0
-
187. 匿名 2022/01/09(日) 10:23:45
どっちも本当じゃないの?
SNSは嬉しい事だけを記録してる役割なんちゃう?
美味しいものばかり載せる人は美味しいものを記録したいんだろうし。
記録というか記憶なのか?
私は初期に少しかじったくらいでやめたけど、旅行したりご飯食べに行ったり適当になんかあった時に載せてたな。+5
-0
-
188. 匿名 2022/01/09(日) 10:49:02
惚気度合いにもよるけど、会うたびに惚気てた友達が裏では実は…みたいな事が圧倒的に多かったなー。度合いがキツい程上手くいってない。+8
-0
-
189. 匿名 2022/01/09(日) 10:58:50
ドライブで運転する彼氏にしがみついての自撮り動画をストーリーにあげる女がいるんだけど危ないし気持ち悪い+6
-0
-
190. 匿名 2022/01/09(日) 10:59:39
>>1
どっちも本当で、
いい時と悪い時の差が激し過ぎるジェットコースーターみたいな恋愛にはまってるのでは
それとSNSでは盛る人も少なくないので、
盛れてる具合を楽しむぐらいの距離感で見てた方が健全だと思うよ
すべてが嘘ではないけれども、すべてが本当ってわけじゃないから+4
-0
-
191. 匿名 2022/01/09(日) 11:19:52
彼氏より彼氏とラブラブな自分が好きなんだと思う。+13
-0
-
192. 匿名 2022/01/09(日) 12:01:34
>>14
私ものろけや幸せ投稿は別に気にならないし、よかったねーと思うんだけど、マウントや他人への批判、悪口がプラスされてると何だかなって思ってしまう。
「私の彼氏は大卒公務員だから最高に幸せ! 大卒じゃない人と付き合うなんて考えられない」とか、幸せ投稿する傍らで自分の気に入らない芸能人の悪口を延々呟いてたりとか。+7
-0
-
193. 匿名 2022/01/09(日) 12:11:39
>>15
私、モラハラ彼氏と付き合ってたときは必死でSNS更新してた。
一回しかしてもらってないことをさも日常的にやってもらってるように書いたり、彼氏のことを無理して褒めちぎったり。
でも、そいつと別れて本当に優しい人と付き合いはじめたら、「彼のことを逐一報告するのは彼に対して失礼だな」と思うようになり、自然とSNSからも遠ざかった。
相手の行動や言動を(たとえネガティブなことじゃなくても)ネット上に晒すのはよくないなって思うようになって。
あくまで一例だし、実際に幸せな人も沢山いると思う。というか、それがほとんどだと信じてるけど、こういう奴もいるってことで。+14
-0
-
194. 匿名 2022/01/09(日) 12:36:47
>>1
自慢したい!自己承認欲求!!って人もいるけど
嬉しかったことがあった時にお母さんに話す、みたいな童心を忘れてない人もいる気がする。
そういう人はわりと他人の喜ばしい話もすごーいって聞いてくれるよ。+6
-1
-
195. 匿名 2022/01/09(日) 14:02:18
恥ずかしくないのか+0
-1
-
196. 匿名 2022/01/09(日) 14:27:55
>>182
確かに見たことないわ笑+5
-0
-
197. 匿名 2022/01/09(日) 14:36:21
惚気るだけなら全然良い。惚気ながらマウントとってくる奴が嫌。めんどくさい。+4
-0
-
198. 匿名 2022/01/09(日) 14:44:32
>>197
惚気ってマウント取るためにするもんじゃないの?+0
-4
-
199. 匿名 2022/01/09(日) 14:48:28
>>102
出産祝いをひとつずつ、タグつけてストーリーあげてた子いたなぁ。
出産祝いあげなくて正解だわ+5
-0
-
200. 匿名 2022/01/09(日) 15:03:19
最近友達が離婚したんだけど
私は前から旦那がモラハラで離婚したいって聞いてたから驚かったけど
周りの子たちはすごいびっくりしてた。
SNSですごい家庭円満アピールしてたからって。
私はSNSやってないから知らなかったけど
なんか闇深いわと思いましたね。
+7
-0
-
201. 匿名 2022/01/09(日) 15:08:25
惚気たかと思えば数時間後には不満気なツイートしてたりするアカウント多くない?
なんとなく満たされきれてない人が作りがちなアカウントだと思ってる。+1
-0
-
202. 匿名 2022/01/09(日) 15:13:52
>>198
自分のTwitterやインスタ内で惚気投稿してるだけなら、幸せでいいなぁ位しか思わないしマウントとも思わない。
人のコメ欄にきてわざわざ惚気出す奴が嫌だ。
+2
-1
-
203. 匿名 2022/01/09(日) 17:13:19
>>6
素敵な物を発見できるし使い方次第
+3
-0
-
204. 匿名 2022/01/09(日) 18:20:03
>>138
居たんだよ嫉妬男と嫉妬女がwどっちも離婚した人で女は子無し
私と彼氏はその後結婚して子ども2人
子どもが出来たらエアだと妄想とか言ってたよ。勝手に嫉妬して勝手に見ては傷ついてて馬鹿みたい
+4
-0
-
205. 匿名 2022/01/09(日) 19:36:08
>>24
薄寒いよね。
自分に酔ってる感じとか。
胸焼けします。+2
-0
-
206. 匿名 2022/01/09(日) 21:51:16
旦那大好き大切アピールしながら別の男性アカウントと浮気してる女いるけどねー。+3
-0
-
207. 匿名 2022/01/09(日) 22:52:26
別れた時もSNSにあげるんだよね。+1
-0
-
208. 匿名 2022/01/10(月) 00:11:59
彼氏で満たされないから、
惚気て承認欲求を得ようとしてるだけ。
その惚気は角度によっては、違う見え方がある。+4
-0
-
209. 匿名 2022/01/10(月) 03:22:24
>>194
童心って良く言いすぎwww+2
-0
-
210. 匿名 2022/01/10(月) 15:40:08
全く会ったこともなさそうなYouTuber同士がラブラブコメントまくってるの見た事あるw
お互い既婚者で主婦YouTuberと家庭持ってるオジサンYouTuberが車系の動画の人だったかな、、
たぶんSNSの危険性とか分からず自分たち知り合い同士しか見てないと思ってお下品な会話しちゃってるんだろなと思う。主婦YouTubeとか家や娘さんも出てるし、恥ずかしい!!+2
-0
-
211. 匿名 2022/01/11(火) 06:29:05
>>170
ママ友から馬鹿にされてるんだよ笑笑+1
-2
-
212. 匿名 2022/01/11(火) 22:17:00
>>211
そう?自分に子供いて家族仲良しな人は可愛い待ちじゃないとわかるけどねw普通、他人の家族や子供の写真に馬鹿にする要素も無いし、歪みがひどいよねw性格のw
性格歪んだ人の僻みよりリア充繋がりのが大切なので、こういう人はスルーでしょw+0
-1
-
213. 匿名 2022/01/14(金) 09:04:55
6ここも同じく+0
-0
-
214. 匿名 2022/01/16(日) 19:55:36
私はアラフィフなんだけど、25年くらい前の披露宴は必ずと言っていいほど両親への手紙朗読と花束贈呈があって、家で自分達だけでやればいいのにと思ってた。
SNSでの旦那様に感謝!とかって、この披露宴の演出に似てるなーと思った。+0
-0
-
215. 匿名 2022/01/17(月) 22:20:02
他の女への牽制でおのろけを全体公開してる女より、それを見てもピクリとも反応しない女の方が、賢いと思うのだが、どうだろうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する