-
1. 匿名 2022/01/08(土) 20:46:58
皆さんはインスタの更新頻度はどれぐらいですか?
そして、ちょっと多いなぁと思う更新頻度もどれぐらいか教えて下さい^ ^
私はストーリーは週に2〜3日程度、その中で連続で更新しても1日3個ぐらいです。
フィードは私生活での報告や新年の挨拶、誰かとお出かけした時の写真がある時ぐらいしか更新しません。
多いなぁと思う更新頻度は1日に何回も更新する人です😅💦(ストーリー、フィード共に)+4
-18
-
2. 匿名 2022/01/08(土) 20:47:37
FacebookやInstagram・・・もう2年前に止めました。+57
-13
-
3. 匿名 2022/01/08(土) 20:47:48
1日6回くらい+3
-19
-
4. 匿名 2022/01/08(土) 20:47:57
推しの投稿を見る用になってる!+124
-1
-
5. 匿名 2022/01/08(土) 20:48:14
暫く見てないな+12
-1
-
6. 匿名 2022/01/08(土) 20:48:15
週1くらい+10
-0
-
7. 匿名 2022/01/08(土) 20:48:32
多い時は1日に2個くらいかな
週にだいたい5回くらい?ストーリーばっかり。フィードには全然残してない。+4
-6
-
8. 匿名 2022/01/08(土) 20:48:43
見る専用
更新ゼロ+171
-1
-
9. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:03
3年前に投稿してからまだ更新してない+16
-0
-
10. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:10
>>2
Facebookはおじいさんの巣窟だよね
Instagramはまだ若い世代多い+32
-5
-
11. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:11
オワコン
自己満頑張りな+12
-20
-
12. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:11
ストーリーは2〜3回/週、投稿は1〜2回/月くらいかな。
最近広告とPRばかりだよね+58
-1
-
13. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:14
見る専用
特に載せることもないし+57
-0
-
14. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:14
>>2
はいはい辞めて賢いし偉いね+27
-22
-
15. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:17
ゼロ。
見る専用だから更新ゼロ。
フォロワー、フォローもゼロ。+45
-1
-
16. 匿名 2022/01/08(土) 20:49:46
2018年6月18日がさいごだった!
投稿件数は4!+9
-1
-
17. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:09
更新頻度?
めんどくさ、好き勝手やれよやらせてやれよ。
ガルチャンてこういうの共有しようとする人謎なんだけど+55
-12
-
18. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:47
自分もだけど周りもストーリーだけって人がほとんど
ここ最近はストーリーすらもあげてないなぁ+4
-1
-
19. 匿名 2022/01/08(土) 20:50:48
自己満だから好きにすればいい+17
-0
-
20. 匿名 2022/01/08(土) 20:51:11
ストーリー年に数回あげるかあげないか。
(くだらないこと。顔はなし)
投稿数はゼロ
自分の投稿したのあとから見ると恥ずかしくなって消したくなる病
同じ方いますか?+55
-1
-
21. 匿名 2022/01/08(土) 20:51:54
ストーリー 週一
投稿 数ヶ月に一回+3
-0
-
22. 匿名 2022/01/08(土) 20:51:59
+19
-1
-
23. 匿名 2022/01/08(土) 20:52:16
更新しない+9
-1
-
24. 匿名 2022/01/08(土) 20:52:40
ストーリーって何するもの?+14
-0
-
25. 匿名 2022/01/08(土) 20:53:03
化粧品のレポとか新商品レポ載せてくれる人居て助かります!
あと献立迷ってる時とか、#夜ご飯、#おうちご飯って検索すると沢山出てきて参考になる
うまく使えてると便利なアプリだと思う+22
-0
-
26. 匿名 2022/01/08(土) 20:53:41
ストーリーはほぼ毎日
投稿は月数回+8
-0
-
27. 匿名 2022/01/08(土) 20:56:11
ストリーズばかり。
年末にベスト9とかやるけど9つもポストしてなかった+14
-0
-
28. 匿名 2022/01/08(土) 20:56:13
友達と繋がっているアカウントだけど投稿していない。毎日ストーリーあげてる人はそんなにあげる内容あってすごいなって感心する+30
-0
-
29. 匿名 2022/01/08(土) 20:56:39
もう5年くらい更新してない
見る専用になっちゃった+9
-1
-
30. 匿名 2022/01/08(土) 20:57:13
やっと時代に追いついたと思ったら誰もやらなくなるんだよな+18
-0
-
31. 匿名 2022/01/08(土) 20:58:31
ストーリーは一日に大量+5
-1
-
32. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:27
ムラがある
1-2日に1回ずつ更新しているときもあれば、2ヵ月くらいアプリすら開かないこともある
何かにハマってる時だけ開く感じ
見返すと楽しいよ
+19
-0
-
33. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:27
半年に一度くらい気まぐれでストーリー載せるくらい
あとはほぼ見る専門+4
-0
-
34. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:35
40代のババアが
ママコーデ とか笑った+12
-11
-
35. 匿名 2022/01/08(土) 20:59:46
気が向いた時にストーリー。ほぼ親しい友達のみの。
投稿はいつからしてないだろレベル。笑+6
-0
-
36. 匿名 2022/01/08(土) 21:00:20
ストーリーは1回も使ったことない
だって誰も興味ないと思う
自分すら興味ないw+44
-0
-
37. 匿名 2022/01/08(土) 21:00:32
>>24
いいね機能ない分気軽に何かを載せたり呟く感じ。
足跡も残るから誰が見てるかチェック出来る。
友達限定も選べるからそれを利用してマウントとってくる人もいるよ(笑)+19
-0
-
38. 匿名 2022/01/08(土) 21:01:32
>>34
40代でママコーデはおかしくないんじゃないの
ガーリーとかキッズ風って言ってたら「うん?」て感じだけど+10
-2
-
39. 匿名 2022/01/08(土) 21:02:24
去年まで好きなバンド垢でやってて、日本各地にフォローがいてライブ会場で写真撮ったりオフ会行ったりしたけど、普段の投稿を見るのが面倒くさくなり辞めました!
後悔はなく何かスッキリして、投稿を見る時間を違う事に使えて良かったです。+6
-0
-
40. 匿名 2022/01/08(土) 21:04:03
正直、インスタグラマーでもないのに、1日に何枚もとか毎日あげる人は、実生活があまり満たされてないのかなと何となく思ってしまうのは私だけ?+36
-10
-
41. 匿名 2022/01/08(土) 21:05:52
旅行に行ったときに風景を投稿してるので、年に数回。もう1年以上更新が止まってる…
ストーリーはやったことないです。+10
-0
-
42. 匿名 2022/01/08(土) 21:06:46
>>24
ストーリーって開くと投稿より人間性が出ていることが多い気がする
落ち着いた丁寧な暮らし系だと思ってた人がベッドに寝転んでアップの自分撮りしてたり、言葉遣いがいつものポエム調と違ってたり
消えるからだろうけど「ええー」ってことが多い…
あと観てる人確認とか投稿数を増やしたくない人もいるみたい+21
-0
-
43. 匿名 2022/01/08(土) 21:08:28
投稿はしてない。
芸能人とかの見てるだけ。+1
-0
-
44. 匿名 2022/01/08(土) 21:09:41
>>37
いいね機能ないんだ。いいね!+7
-0
-
45. 匿名 2022/01/08(土) 21:10:17
>>2
若い子はもうフェイスブックやツイッターやってないらしいね
ラインよりインスタで連絡とってると聞いたけど本当かな?
インスタ廃れたら次は何が流行るんだろう+13
-0
-
46. 匿名 2022/01/08(土) 21:10:27
>>42
あ、24時間で消えるんだっけ+5
-1
-
47. 匿名 2022/01/08(土) 21:10:30
ストーリーは1ヶ月しない時もあれば週に2回くらいする時もあってバラバラだな
投稿は2年くらい前にしたきり更新してない+4
-0
-
48. 匿名 2022/01/08(土) 21:12:14
趣味の手芸記録なので、できた時に載せるので多くても週一程度になるかな。
大体月1,2回くらいとか。ストーリーズは気が向いた時に適当に。+9
-0
-
49. 匿名 2022/01/08(土) 21:12:26
>>36
私もやったことがないからやり方がわからない。だけどストーリーしか上げない人もいるからそっちの方がいいと思ってる人がいるってことだよね。投稿とどっちも見るの面倒だから統一してほしいのに。+7
-6
-
50. 匿名 2022/01/08(土) 21:13:26
他人のストーリー見るの楽しい
自分は2週間に一回くらい
でも最近、◯万円、当選しました!
これが最後!
本当に振り込まれてた!みたいなの多くてげんなりする
あれなによ+6
-2
-
51. 匿名 2022/01/08(土) 21:14:30
一部の知り合いが「○○さんは何を言っても怒らないいじられキャラ☆」ってこっちを思ってるの腹立つから、たまーにストーリーで日常の愚痴とか書いて気難しい奴を演出している
もちろんその他95%はまともな楽しい投稿してますよ!+4
-5
-
52. 匿名 2022/01/08(土) 21:17:37
>>48
羨ましい…!
自分も最初はテーマが欲しいと思ってたんだけど(今も思ってる)、いまだに何もない
風景載せたり料理載せたり
フォローしてるのは(趣味であれ仕事であれ)テーマに沿った更新を定期的にしている人のみ
有名人ではないものの、オフィシャルアカウント的な物が多いのかな+3
-0
-
53. 匿名 2022/01/08(土) 21:17:53
>>45
Facebookはもうおばさんもおじさんもやってないでしょー+11
-0
-
54. 匿名 2022/01/08(土) 21:23:36
リアルアカウントは3ヶ月くらい見てない。ログインもしてない。
趣味のアカウントがあるからそっちでみてるから更新は全然してないけど、
曲げわっぱ弁当作ってるからたまに載せてる+7
-0
-
55. 匿名 2022/01/08(土) 21:25:25
もう3ヶ月くらいストーリーも何も更新してない笑
意味ないね+5
-0
-
56. 匿名 2022/01/08(土) 21:27:43
花手水好きで撮ったら載せてる。
週に3回くらいかな。
(週末に2、3ヶ所撮って少しずつ投稿してる)
+11
-0
-
57. 匿名 2022/01/08(土) 21:28:41
>>34
何歳でもママならママコーデじゃん?+17
-1
-
58. 匿名 2022/01/08(土) 21:29:41
前はそれでも海外行ってたから風景とか食べたものとかあげてたけど、今は半年に1回くらい。笑 だから2、3日に1回とかあげてると多いなと思う。ほぼみるだけだから余計ね。しかも、なぜか発見に中国人?のリールが毎日表示されるからみてしまう。棒みたいな細い足の女が必ず出てて笑うところだったりするんだろうけど意味がわからないもの多数…。
+0
-0
-
59. 匿名 2022/01/08(土) 21:33:04
鍵垢にして誰からもフォローされずに食べた物を日記代わりに更新してるから不定期。+9
-0
-
60. 匿名 2022/01/08(土) 21:36:32
>>1
私は週1~多くて2回。(普通の投稿)
それ以上だと駄々っ子の構ってちゃんっぽくて美意識に反する。
ストーリーは上げない。
理由2つ:
1.一生懸命上げてる人の、今どきのお軽くてノリいいSNSをガンガン使いこなしてるリア充の陽キャでぇ~す♪︎って感じがかえって痛々しい。
2.足跡が付くかどうかの試し行為だと、気に入ってるフォロワーさんに夢にも思われたくない。また、その人もストーリーを絶対上げない人なので。
いずれにしても投稿頻度の高い人とストーリーが好きな人は、投稿内容希薄で人格の薄っぺらさと知性の低さとメンヘラ感丸出しなので、絶対そんなのと同類になりたくない。
+5
-15
-
61. 匿名 2022/01/08(土) 21:37:30
>>1
ストーリーとフィード?、みんな、どう使い分けるのですか。+7
-1
-
62. 匿名 2022/01/08(土) 21:39:15
芸能人のだけ見るようにして何にも投稿したことないのにフォローしてくる知らん人って何なんですか?
キモチワルイんですがあれは何の目的なのでしょうか?
+14
-0
-
63. 匿名 2022/01/08(土) 21:39:24
ストーリーは月1くらい
投稿は半年に1回くらいかな+2
-0
-
64. 匿名 2022/01/08(土) 21:41:47
投稿自体は4年くらいしてなくてストーリーばっかだな〜
それもあげる時はすごい頻度だけどあげない時は半年とかあげないしすべて気分
中学の時からやってるから黒歴史でしかないんだけどそれも思い出だから消さないで残してる😋笑+1
-0
-
65. 匿名 2022/01/08(土) 21:42:04
いつまでも芸能人きどりでポストしときなさい、
どうあがいても下流庶民なんだからね+0
-6
-
66. 匿名 2022/01/08(土) 21:43:57
>>60
十分かまってちゃん感あるよw+11
-2
-
67. 匿名 2022/01/08(土) 21:45:17
投稿はライブ行った時とネイルした時だけ、ストーリーズは週に数回ぐらい?とご飯食べに行った時の記録してる。+3
-0
-
68. 匿名 2022/01/08(土) 21:49:54
ストーリーはやってない
フィードは月3回くらい
まわりに比べたらこれでも多い方だと思う
+3
-0
-
69. 匿名 2022/01/08(土) 21:51:04
>>36
私フィードは見るけどストーリーは見ないや
なにこれ?みたいなの多すぎて…
ゆるく投稿出来るのがいいのかもしれないけどゆるすぎてそれ動画や画像にする必要あるのか?って思う+17
-0
-
70. 匿名 2022/01/08(土) 21:53:39
5年ぐらいしてたけど、ママ友のフォロワー増えて、なんかしんどくなったからやめた。
最近、ひっそりとまた別のアカウントで記録として始めてフォロワーいないけど、むしろ快適(^^)+6
-0
-
71. 匿名 2022/01/08(土) 21:54:20
ストーリーは投稿したことない
趣味のやつだからそれ関連のを月に1〜2回、全くないときもある+5
-0
-
72. 匿名 2022/01/08(土) 22:00:36
ストーリーは週一あるかないかぐらい
投稿は旅行のしかあげない+4
-0
-
73. 匿名 2022/01/08(土) 22:00:45
>>58
中国人の細い女の子のリール私も2日に1回は出てくるから見ちゃう!
あれなんなんだろうね。
中国の流行りなんだろうか。+2
-0
-
74. 匿名 2022/01/08(土) 22:01:17
ワンコ専用アカで2日に1回程度何かしらあげてます。
フォローもフォローもワンコ専用アカなので
ワンコと泊まられるホテルやレストランとか共有してます。
インスタ繋がりでご飯食べに行ったり
プレゼント交換したり
オフ会したりして楽しんでます。+3
-0
-
75. 匿名 2022/01/08(土) 22:07:06
>>36
音楽がうるさいので見ないです+4
-0
-
76. 匿名 2022/01/08(土) 22:09:36
>>70
ママ友にはインスタ絶対に教えない
やってる?って聞かれるけど、見る専門って答える。
+12
-0
-
77. 匿名 2022/01/08(土) 22:13:00
アカウントによる。スポーツの写真用のアカウントは試合があれば1日5〜8枚くらい更新して日常のアカウントは月に1回くらい更新してる。ストーリーはたまに+1
-0
-
78. 匿名 2022/01/08(土) 22:13:26
更新ゼローニュースZERO
推しの見る専門です(๑˃̵ᴗ˂̵)
推しのストーリーはすぐに見るよ!!
たまにアップされて1秒後に見られた時は快感。
1番乗り!みたいに+2
-1
-
79. 匿名 2022/01/08(土) 22:15:00
>>34
50代の小学生ママがガールズトークとか
女子◯◯とか載せてる…+3
-0
-
80. 匿名 2022/01/08(土) 22:16:47
猫載せてたけど天に召されてからは更新してない
猫つながりで相互フォローしてた人の写真も悲しくて見られなくなった+5
-0
-
81. 匿名 2022/01/08(土) 22:26:28
月一で生存報告。
会った時に話題が途切れないための保険として。+1
-0
-
82. 匿名 2022/01/08(土) 22:27:39
>>1
主さんが多いと思った。
私はワンシーズンに一回投稿するかしないかです。+2
-0
-
83. 匿名 2022/01/08(土) 22:28:32
なんとなくストーリーは若い人が使うものだと思ってる。+0
-2
-
84. 匿名 2022/01/08(土) 22:28:42
>>10
若者から言わせればインスタもおじおばだよ。
若者はTikTokらしい。+4
-5
-
85. 匿名 2022/01/08(土) 22:29:03
学生
ストーリー 1/2週 すぐ削除して日にち置いてからハイライトに移行
投稿 半年に1回 基本アーカイブ+1
-0
-
86. 匿名 2022/01/08(土) 22:29:39
>>2
ガルちゃんはやめられないか、、+2
-0
-
87. 匿名 2022/01/08(土) 22:31:15
週1くらい。ツイッターのリツイートが大嫌いでインスタ。+4
-0
-
88. 匿名 2022/01/08(土) 22:31:22
高校生〜大1頃にmixi、大1頃からFacebookやTwitter、大2頃にLINE、インスタと新しいSNSが続々と出てきたけど、もうLINEやインスタ始めてから10年くらいになるんだね。
最近は何か新しく流行ってるものある?+2
-0
-
89. 匿名 2022/01/08(土) 22:31:39
ストーリーズの音楽、、あれやめてほしい。急にデカい音でビビる時ごある。+5
-1
-
90. 匿名 2022/01/08(土) 22:38:23
インスタもFacebookも辞めたら気持ちもスッキリした。無駄な時間が減る。
更新する人は承認欲求が満たされるけど、見る側は正直辟易する時ある。気持ちに余裕がない時は尚更キツい。+8
-4
-
91. 匿名 2022/01/08(土) 22:39:02
>>73
折れそうなくらい細いよね。で、胸でかいの。笑+2
-0
-
92. 匿名 2022/01/08(土) 22:50:52
>>60
めんどくさい人間なんだね… 貴方はバカだからそうでしょうねって返されそうだけど
たかがSNSにそこまで深く考えて投稿してる人いないよ(笑)+13
-1
-
93. 匿名 2022/01/08(土) 22:51:30
>>88
TikTokじゃない?+1
-0
-
94. 匿名 2022/01/08(土) 22:52:15
食べ歩きが好きなので食べ物の写真ばかりを週1かな。
交流は求めてないのでコメントはオフにしてる。
+5
-0
-
95. 匿名 2022/01/08(土) 22:53:21
お出かけ&美味しかったご飯記録に使ってる
コロナ禍前は、フィードは月1、ストーリーは週1回位してた
最近は、ストーリーは月2回位投稿するけど、フィードはこの2年で1回だけ+2
-0
-
96. 匿名 2022/01/08(土) 22:54:50
猫垢で1日1回。+3
-0
-
97. 匿名 2022/01/08(土) 22:55:07
ストーリーは食事行ったり遊んだ時はあげるから連日続く時もあれば
何週間もあげない時もある
投稿は全くしてないし今後もする予定ない
人のストーリー見るの好きだからかまってちゃんぽい〜とか気にせずガンガンあげてほしいタイプ
病んでるやつは構ってちゃん感あってうざいけど+6
-0
-
98. 匿名 2022/01/08(土) 23:06:26
毎日ネガティブなことをストーリーに
上げてる子がいる。
元旦から仕事とか、21時まで仕事とか
子どもと喧嘩したとか…
もっとポジティブなことあげればいいのに
+4
-0
-
99. 匿名 2022/01/08(土) 23:15:45
>>70
わかる フォロワー増えるごとに全く本音の投稿ができなくなって、息苦しい上に無駄にカッコつけた小綺麗な投稿しか出来なくなる。
あと、SNSは基本、リアル知人とは繋がっちゃダメ。
面と向かって言えないマウントを、ここぞとばかりに平気でしてくる人多い。リアルでは謙虚で控えめな人ほどひどい傾向。
人間不信になるしブロックは出来ないしイイネコメントサボれないし無限地獄。+6
-0
-
100. 匿名 2022/01/08(土) 23:18:08
一日に何回も更新する人は鬱陶しいからミュートにしてる+8
-0
-
101. 匿名 2022/01/08(土) 23:21:37
アカウントをアンストしたけど見たくなってインストしたらパスワード忘れたからまたアンストして放置+1
-0
-
102. 匿名 2022/01/08(土) 23:38:17
>>36
私も同じく!ストーリーの投稿した事無い😅
ゆるゆると、小ぢんまりフォロワーさんとやり取りしてるけど、ストーリーは足跡つくとか?が、何だか面倒で、全くノータッチでやってる。+5
-0
-
103. 匿名 2022/01/09(日) 00:15:35
ストーリーは週2〜3。
推しがメンションして〜って言う時だけする。+0
-0
-
104. 匿名 2022/01/09(日) 01:16:11
>>40
間違いない。+2
-0
-
105. 匿名 2022/01/09(日) 06:58:06
ワンコ専用アカで2日に1回程度何かしらあげてます。
フォローもフォローもワンコ専用アカなので
ワンコと泊まられるホテルやレストランとか共有してます。
インスタ繋がりでご飯食べに行ったり
プレゼント交換したり
オフ会したりして楽しんでます。+0
-0
-
106. 匿名 2022/01/09(日) 07:49:26
>>34
◯◯ママ、とか痛すぎると思う。いちいち子供出さないとなにも話せない中年女+3
-3
-
107. 匿名 2022/01/09(日) 07:51:34
>>73
ああいう加工が一部で流行ってるよ。原型ない笑笑+1
-0
-
108. 匿名 2022/01/09(日) 08:39:05
投稿したい事があったら多くてフィード1日3回
でも、フォロワーの人に気を使う時もある…何回もごめんなさいと思う
だから、最近はサブアカに誰もフォローしないで秘かに残したい画像とか動画を投稿してる+0
-0
-
109. 匿名 2022/01/09(日) 09:47:20
>>60
うちは娘にストーリー以外絶対あげるなって言ってある。+1
-8
-
110. 匿名 2022/01/09(日) 09:49:35
2年に一回くらいストーリーにあげる程度。
何かすごく面白いことがあった時だけあげてる。
だからフォロワーの反応がすごい笑。
本当に何かすごいこと、面白かったことが起きた時だけなのでもうあげることもないかもしれないし笑、何年後かもしれないし明日かもしれないし…
+0
-1
-
111. 匿名 2022/01/09(日) 11:22:27
ワンコ専用アカで2日に1回程度何かしらあげてます。
フォローもフォローもワンコ専用アカなので
ワンコと泊まられるホテルやレストランとか共有してます。
インスタ繋がりでご飯食べに行ったり
プレゼント交換したり
オフ会したりして楽しんでます。+0
-0
-
112. 匿名 2022/01/09(日) 11:47:59
>>106
ハンドルネームにママと姫を付ける中高年は、もれなく特大地雷なので絶対関わらない。
名前で自己紹介してるようなもんなので分かりやすくて助かるけど。+3
-0
-
113. 匿名 2022/01/09(日) 19:18:53
読書用アカウントにしてる。
読んだ本の簡単な感想を載せてる。
周りに読書好きな人がいないから、インスタで読書アカウントを見ては面白そうな本を見つけるのが楽しみ。+2
-0
-
114. 匿名 2022/01/18(火) 09:44:26
アカウント削除した
ごはんの写真とかあげてたんだけど
義妹が見てると知ってなんか恐ろしくなって
お兄ちゃんも私も頑張って働いてるのに、のんきにお料理してていいねーとか書かれてもう嫌だなと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する