-
1. 匿名 2022/01/06(木) 14:39:56
今年で30歳!芸能人でいうと白石麻衣、指原莉乃、峯岸みなみ、本田翼、きゃりーぱみゅぱみゅ(敬称略)などが同い年です!1992年生まれの皆さん!仲良く語りましょう~!+163
-7
-
2. 匿名 2022/01/06(木) 14:40:30
素敵猫を引き取りたいです。
+4
-1
-
3. 匿名 2022/01/06(木) 14:40:52
プチコロン+4
-2
-
4. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:11
昨日ぎっくり腰になりました😭つらい。+49
-1
-
5. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:24
>>3
ポスカこげぱんタレパンダAIBO+9
-3
-
6. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:25
クソみたいなメンツ揃えたね+7
-18
-
7. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:27
夕暮れの彼方から蜃気楼+115
-0
-
8. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:29
めちゃくちゃババアじゃない?笑
まあ私も今年25歳だから若くないけどね〜笑+8
-79
-
9. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:33
はーい(*^o^*)
ちなみにちゃお派でした!!+98
-1
-
10. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:38
ママが92年生まれ!+8
-29
-
11. 匿名 2022/01/06(木) 14:41:50
+114
-1
-
12. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:02
92年生まれ29歳ですー!
ゆとりなんですかねー?
小学校2年?から土曜なくなりましたよね!?笑+205
-4
-
13. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:10
4月で30歳。
もう4人目子供産まれた友達がいて焦る+29
-16
-
14. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:20
早生まれですー
平成3年生まれの人達と同じクラス+59
-5
-
15. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:33
93年3月です!!
仲間に入れてください。+100
-7
-
16. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:54
巨人大鵬玉子焼きです!+2
-3
-
17. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:18
マイナスだろうけどあやまんJAPANが好きだったW+22
-22
-
18. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:20
92年はネッシーブームだったから
ねし子って名前付けられた😭+4
-10
-
19. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:34
恋愛対象年齢は?
好きになったら何歳でも➕
28~32➖
+37
-36
-
20. 匿名 2022/01/06(木) 14:43:58
>>12
なくなりました!+19
-0
-
21. 匿名 2022/01/06(木) 14:44:04
>>10
ドキッ!ありえるけど君は何歳だよ?😂
こんなところ来ちゃだめだよ+53
-2
-
22. 匿名 2022/01/06(木) 14:44:24
再来月でついに30歳!!+11
-2
-
23. 匿名 2022/01/06(木) 14:44:25
>>14
同じです〜!来月誕生日です。ついに30歳!ワクワクします!+18
-5
-
24. 匿名 2022/01/06(木) 14:44:41
>>13
え。相手すらいないですが、まあ他人は他人で幸せは自分で感じるものなので
比べないでいいよ。+35
-0
-
25. 匿名 2022/01/06(木) 14:44:57
小学校低学年のときはモー娘の影響がすごかった+89
-0
-
26. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:08
とっとこハム太郎!+91
-0
-
27. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:26
倖田來未とあゆはで、わたしは倖田來未でした。
仁亀は、仁派です+88
-0
-
28. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:32
ドンピシャなトピ嬉しい!ありがとうございます!
タメの皆様に相談なのですが、
挙式を多分しない同級生の結婚祝いに、
現金1万円&1万5千円程度のK18のネックレスかブレスレットって常識的にどうですか?
相場がよくわからなくて…。
お願いします。+19
-1
-
29. 匿名 2022/01/06(木) 14:45:49
+161
-0
-
30. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:06
>>17
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー+12
-0
-
31. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:30
>>29
懐かしいw ww+10
-0
-
32. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:36
好きだった+134
-0
-
33. 匿名 2022/01/06(木) 14:46:52
>>32
すきだった懐かしいww+8
-0
-
34. 匿名 2022/01/06(木) 14:47:06
テレタビーズやボブとはたらくブーブーズを見る罪悪感+18
-0
-
35. 匿名 2022/01/06(木) 14:47:45
テニプリでテニス部が人気
小学生のときdr.りんに聞いてみてがはやって魔法の羅針盤みたいなの買った気がする...+75
-0
-
36. 匿名 2022/01/06(木) 14:48:05
どれみちゃんのトピ画につられてきた。
1/10にこれ販売開始だってよ、かわいすぎ+79
-0
-
37. 匿名 2022/01/06(木) 14:48:20
>>34
サボったのねw+6
-0
-
38. 匿名 2022/01/06(木) 14:51:38
すごいピンポイントのトピ😂
1992年生まれです!今年でついに30だ!+117
-0
-
39. 匿名 2022/01/06(木) 14:53:23
>>29
アイドルだからミニハムズ〜♪
ほんとは恋愛禁止なの〜♪+30
-0
-
40. 匿名 2022/01/06(木) 14:53:35
>>8
人は平等に歳を取るのに、年齢でしかマウント取れなくて可哀想だね…ドンマイ。+60
-0
-
41. 匿名 2022/01/06(木) 14:54:14
>>28
私は現金1万&カトラリーセット8000円くらいにしました!
ネックレスは...どうなんだろう🥺+13
-1
-
42. 匿名 2022/01/06(木) 14:54:54
>>32
なつかすぃーー!
ゆずゆちゃん?だったっけ!なんか最後切なかった気がする。もう売っちゃって読めない。+18
-2
-
43. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:17
去年から顔にシミが出来やすくなって焦る…+48
-0
-
44. 匿名 2022/01/06(木) 14:55:35
>>12
4年からじゃなかった?+13
-0
-
45. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:04
>>28
いいと思う!でも現金一万+プレゼント一万分でも悪くないと思うよ〜!+9
-0
-
46. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:32
>>28
予算1万5千円でK18ネックレスやブレスレット
選択肢かなり少ないと思うから、
(煽りとかではなくて)
現金1万円のほうがいいと思う!+8
-0
-
47. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:48
ゾイド+9
-0
-
48. 匿名 2022/01/06(木) 14:56:49
お付き合い経験なしで30歳になりそう+31
-3
-
49. 匿名 2022/01/06(木) 14:58:06
>>44
横
そうですね。2002年からなので小4からですね+5
-0
-
50. 匿名 2022/01/06(木) 14:58:15
ロックマンエグゼ好きだった+35
-0
-
51. 匿名 2022/01/06(木) 14:59:35
子供の勉強教えていたら今って1ℓって書かないで1Lって書くんだね
昔はそうだったんだねって言われたわ
なんか色々変わっていくよね。気持ちは中学生くらいなのにさ(笑)もう30歳になるんだって自分でもびっくりする+31
-5
-
52. 匿名 2022/01/06(木) 15:01:34
若いね、うらやましい。+4
-1
-
53. 匿名 2022/01/06(木) 15:03:46
ロックマンエグゼ+21
-0
-
54. 匿名 2022/01/06(木) 15:04:57
20代前半より明らかに痩せづらくなった…+20
-2
-
55. 匿名 2022/01/06(木) 15:05:15
雪が降ると成人式思い出すよ、、
あれ以降成人の日に雪降ってないよね笑+58
-1
-
56. 匿名 2022/01/06(木) 15:06:29
>>54
分かる!
元々痩せ気味で太らない、ちょっと体重増えても軽くダイエットすればいいや〜って感じだったけど今は食べたら食べた分だけ太るし簡単に痩せられないわ+9
-0
-
57. 匿名 2022/01/06(木) 15:06:59
ディーエヌエンジェル+13
-2
-
58. 匿名 2022/01/06(木) 15:07:38
妊娠中です!
ギリギリ30になる前に出産予定です。+22
-13
-
59. 匿名 2022/01/06(木) 15:10:45
あっという間に三十路……+34
-0
-
60. 匿名 2022/01/06(木) 15:12:37
>>25
辻加護好きだったなー+19
-0
-
61. 匿名 2022/01/06(木) 15:13:27
祖母の介助中です。+8
-0
-
62. 匿名 2022/01/06(木) 15:14:48
今日結婚相談所行ってきたんだけど、40代前半までの人からなぁって思ってます…って言ったら
そりゃそうでしょーこの年齢なら!!って言われても辛かった平成4年生まれですw+42
-4
-
63. 匿名 2022/01/06(木) 15:15:58
今年30
4月に2人目出産
まさか30で2人子供がいるとは、。
にゃんにゃんにゃんこ大好きでした+13
-11
-
64. 匿名 2022/01/06(木) 15:16:01
人生詰んでます。+23
-0
-
65. 匿名 2022/01/06(木) 15:20:10
>>51
算数はさくらんぼ計算とかもわけわかんなかったわ
担任のマイルールかもしれないけど、筆算の書き方も指定されてて大変だった
私が子供の頃は答えがあっていればとりあえず丸は貰えたのに+10
-2
-
66. 匿名 2022/01/06(木) 15:20:13
>>13
1人目が14歳の母みたいな感じとか、双子とかがいる訳でもなく?+5
-4
-
67. 匿名 2022/01/06(木) 15:20:25
>>7
Sexy Sexy!+9
-2
-
68. 匿名 2022/01/06(木) 15:21:32
主です!ピンポイントすぎてアレかな~と思いましたがトピ立って嬉しいです!
主はおジャ魔女どれみが大好きで小学生なのに(?)クリスマスのおもちゃはいつもおジャ魔女どれみでした!小4くらいまでおもちゃ買ってもらってた気がします笑+42
-0
-
69. 匿名 2022/01/06(木) 15:21:49
>>50
オープニングかな?
その曲がめっちゃ好きだった!+4
-0
-
70. 匿名 2022/01/06(木) 15:22:19
まだ膝上スカートとタイツ、いけるかなぁ!?😭+8
-0
-
71. 匿名 2022/01/06(木) 15:22:35
>>55
北海道だけど成人式雪でびっちょびちょだったの思い出す…
振袖草履なんて絶対履けなくてみんなブーツだったな+12
-0
-
72. 匿名 2022/01/06(木) 15:23:17
>>70
バリバリいけるよ!
今年ニーハイブーム買ったからミニスカに合わせてる!+14
-0
-
73. 匿名 2022/01/06(木) 15:23:40
さっしーいそう+9
-0
-
74. 匿名 2022/01/06(木) 15:24:25
親がバブル感覚抜けてない人なのでお金の使い方でいつも馬鹿にされます。好景気味わったことがないんだよー。+11
-0
-
75. 匿名 2022/01/06(木) 15:24:54
子供の話にはマイナスつくね
田舎だからか同級生で子供3人4人とか普通なんだけど…
うちは一人だから肩身狭いよ
みんな家建て始めてるし、お金あっていいな〜って羨ましいわ+55
-4
-
76. 匿名 2022/01/06(木) 15:25:07
>>70
今はマスクあるし足キレイなら個人的には大丈夫🙆♀️
+6
-1
-
77. 匿名 2022/01/06(木) 15:27:57
早生まれなので3月で30!
このトピ懐かしいので溢れてるね。
加護ちゃん派、仁派です+21
-0
-
78. 匿名 2022/01/06(木) 15:28:35
>>61
軽度のため、介護サービス対象外の祖父母を看ながら、周囲は子供の面倒を見てるんだなあ。と。
とても両親だけに任せて結婚や出産する気にはなれないけど(私も祖父母と同じ遺伝率が高い病気持ちだし)、ご祖父母に病気がなく、安心して出産できる環境は羨ましい。+5
-0
-
79. 匿名 2022/01/06(木) 15:29:25
ガラケー時代が1番楽しかったなぁ。
中高あたり!前略とかmixi全盛期ね。+61
-2
-
80. 匿名 2022/01/06(木) 15:30:36
>>12
4年生の時でしたよー!+6
-2
-
81. 匿名 2022/01/06(木) 15:32:52
おばさんの仲間入りおめでとう!+2
-10
-
82. 匿名 2022/01/06(木) 15:35:36
心はまだ24歳、心だけ。+26
-0
-
83. 匿名 2022/01/06(木) 15:39:09
小中学校のクラスの雰囲気どうだった?当時占い好きで申年は短気とか活発みたいなこと書いてあって確かに上と下の学年に比べるとなんか猿っぽいよなあと思ってた+4
-0
-
84. 匿名 2022/01/06(木) 15:39:11
>>25
モー娘。になりたいと言ってたw
モー娘。の自由帳持っていたw+9
-0
-
85. 匿名 2022/01/06(木) 15:40:57
いろんな意味で不安になるわ…
もやもやすることばっかりだな+7
-0
-
86. 匿名 2022/01/06(木) 15:45:51
先日友人との会話で話題にあがり盛り上がりました(^^)懐かしくないですか?
カナヘイ、パネェくらい◯◯、などなど皆さんドンピシャな気がします✨+130
-1
-
87. 匿名 2022/01/06(木) 15:46:18
>>13
YouTubeで29歳9人目妊娠中みたいなのみて、世の29歳ってすごいなと思った。同い年なのに。+36
-2
-
88. 匿名 2022/01/06(木) 15:46:19
>>8
文章から滲み出るおばさん感
絶対25じゃないでしょ笑+29
-2
-
89. 匿名 2022/01/06(木) 15:47:55
>>84
私も中学生になったら絶対にモー娘。のオーディション受ける!って思ってたww
中学に入ったら体重10キロ以上増えてデブだしそもそも自分ブスじゃん…って劣等感で死にそう期に入ってた+7
-0
-
90. 匿名 2022/01/06(木) 15:48:43
>>54
スマホ二重顎になっててえぐい、、、+2
-0
-
91. 匿名 2022/01/06(木) 15:50:10
>>34
ボーブとブーブーズ(やってくれるかい?)
ボーブとブーブーズ(Yes, we can!!)+10
-1
-
92. 匿名 2022/01/06(木) 15:50:19
>>25
駄菓子屋さんでモー娘。のカード?写真?だったり下敷きだったり買ってたなあ( ◠‿◠ )
あとは当時難波にあったショップに缶バッジやキーホルダー‥友人とお小遣いやお年玉持ってわくわくしながら行ったんだけど、周りのオタク男性達が怖くてすぐにお店出た思い出😂+55
-1
-
93. 匿名 2022/01/06(木) 15:58:10
>>62
同年代の男性はバリバリの20代がもらってくよね…
分かっててもはっきり現実を言われると刺さるものがあるね。+30
-2
-
94. 匿名 2022/01/06(木) 15:58:24
>>55
そうだよそうだよ、私たちの歳は大雪だったよね!
絶対忘れない成人式になったわ
確か成人式の日に降るのって何十年?かぶりだったんだっけ?+26
-0
-
95. 匿名 2022/01/06(木) 15:59:49
>>86
超懐かしい😂
そのキラキラの送信画面好きだったわ
カナヘイも大好きだった!
ポエム系流行ったよね+5
-0
-
96. 匿名 2022/01/06(木) 16:02:35
来月30です
30を前にして身体が不調続き…まだ若いと思ってたけどもう若くもないね
すっぽん小町とか命の母ホワイトとか飲んでる人いますか??
毎日だるすぎてパワー出なくて憂鬱+29
-0
-
97. 匿名 2022/01/06(木) 16:08:54
>>83
申年と酉年の学年だったから、騒いでるとよく「キーキーキーキー、ピーチクパーチクうるさいな」って言われてたわ笑+7
-0
-
98. 匿名 2022/01/06(木) 16:13:11
4月生まれなのであと3か月で30…
もう歳取りたくない泣+10
-1
-
99. 匿名 2022/01/06(木) 16:14:52
このアニメ好きだった+75
-0
-
100. 匿名 2022/01/06(木) 16:15:00
成人式大雪降ったよね〜+4
-0
-
101. 匿名 2022/01/06(木) 16:16:07
>>55
草履履いて凍傷するかと思った
行きは積もってなかったんだけど
電車だったからいけるでしょって思ってた+6
-0
-
102. 匿名 2022/01/06(木) 16:18:47
私の周囲の同年代、同じ会社じゃない人たちも、自分の生活に精一杯で、相手すらつくるどころじゃない…
どんだけブラックな町なんだろ…
先輩方を見ていると、このまま高齢出産期に突入して、少なくとも子供は諦めると思う。+23
-0
-
103. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:17
>>99
見てた見てた!カードキャプターさくらとコレクターユイも好きだった+28
-0
-
104. 匿名 2022/01/06(木) 16:19:47
おジャ魔女がガッツリ世代だけど、みんなシリーズだとなにが1番好きなんだろう?
私は#が全盛期で、他のも〜っととかドッカンとかは記憶がちょっと曖昧
ハナちゃんかわいかったなー+35
-1
-
105. 匿名 2022/01/06(木) 16:21:02
>>87
この人は17とかで1人目産んでたはず
高校行ってないよ+5
-1
-
106. 匿名 2022/01/06(木) 16:21:33
趣味と仕事に生きた成人からのボッチ10年。
きっと10年後も同じ。
認めてくれて、周囲からの見合い写真を投げてくれた両親に感謝。+13
-1
-
107. 匿名 2022/01/06(木) 16:24:43
性自認は女性だけど、性としては男性も女性も好きになれない。
孤独を感じる…+11
-3
-
108. 匿名 2022/01/06(木) 16:26:08
「一度、遊んだことがある」高校卒業から10年以上経って、後輩男性の家に侵入…29歳の女を逮捕girlschannel.net「一度、遊んだことがある」高校卒業から10年以上経って、後輩男性の家に侵入…29歳の女を逮捕 無職の女は「被害男性に好意を持っていた。私は男性と同じ高校の2学年先輩にあたる。男性と一度、遊んだことがある」などと話し、容疑を認めているということです。 ...
この犯人も1992年生まれ…+6
-3
-
109. 匿名 2022/01/06(木) 16:27:30
>>104
衣装は#が1番好きだったなあ
パティシエ服とロイヤルパトレーヌと全部の衣装が白がベースで可愛かった✨+39
-0
-
110. 匿名 2022/01/06(木) 16:46:44
実力主義の職業で、産休してたら後輩にポジションを奪われるから、結婚から選択しなかった。
でも、親に認めてもらえなくて、辞める後輩も多い。
よくウチの親、文句を言わなかったな。+6
-0
-
111. 匿名 2022/01/06(木) 16:49:58
知人が両親の立場で、高校を卒業せずに産んだ人いるけど、両親とも仕事なくて、子供1人でも見ていられないくらい気の毒。
高校に行かずに産んだ他の人たちって、どうやって生活しているんだろう?+5
-0
-
112. 匿名 2022/01/06(木) 16:50:27
今日30になりました!!記念にダイヤのネックレス買った!+25
-0
-
113. 匿名 2022/01/06(木) 16:50:49
なんか呼ばれたから来ました〜!!!
今年30か〜。やだぁ+27
-0
-
114. 匿名 2022/01/06(木) 16:51:35
>>27
私のところは大塚愛だったよ!
倖田來未今でも活躍してるよね!
あとKAT-TUNも今でも好き!+33
-0
-
115. 匿名 2022/01/06(木) 16:52:13
>>66
辻ちゃんみたいな感じじゃないの+3
-0
-
116. 匿名 2022/01/06(木) 16:52:35
彼氏いる+ いない-+9
-9
-
117. 匿名 2022/01/06(木) 16:53:13
人の吉報にすごくメンタル削られる。みんな結婚出産、順調に人生歩んでるのに…
彼氏いない歴=年齢の私、すごく惨め。
これからもっと劣等感でメンタル病んでく気がするからなんかおかしいことやらかさないか、自分が心配。もう引き返せない年齢だからこそ絶望がでかくなっていく!+61
-0
-
118. 匿名 2022/01/06(木) 16:55:25
>>75 今年は大卒の子の一人目ラッシュだった!高卒短大卒は二人目、三人目ラッシュ、、自分よりあとに結婚した人がマイホーム持ったりしてるのを見るとなんか焦ります。+8
-5
-
119. 匿名 2022/01/06(木) 16:57:07
ドンピシャで平成4年でびっくりした!
そんな私はキューティーハニー派+36
-0
-
120. 匿名 2022/01/06(木) 16:57:20
私は遺伝性の障害の方があるから、結婚後に子供ありき見合い写真は、病気を伝えて断っていますが、周囲から
30にもなろうというのに、結婚していないし、出産したくないなどと言っている。
と言われています…+12
-0
-
121. 匿名 2022/01/06(木) 17:00:50
>>119
小学校上がる前にやってたね!その頃アラレちゃんもリメイク版やってたし懐かしいね!+9
-0
-
122. 匿名 2022/01/06(木) 17:01:04
後輩が妊娠していく年齢になった。
仕事を辞めてくれたので助かった。
フルで働ける人を採れるから。+12
-3
-
123. 匿名 2022/01/06(木) 17:07:24
>>122
法律上どうしようもないけど、辞めない人の時短OKがツライ…
フォローは独身組。+7
-0
-
124. 匿名 2022/01/06(木) 17:07:46
11月に3人目を出産しました。産後、2人目まではスルスル体重が落ちたのに、今回は全然戻らない…。
音楽番組観てても、最近の人は全然わからないよ〜。加藤ミリヤやMAY'Sがみたい!ジュリエットとか懐かしいな〜。+11
-6
-
125. 匿名 2022/01/06(木) 17:10:59
はーい!
ジャニーズの新世代についていけないです。+20
-0
-
126. 匿名 2022/01/06(木) 17:13:31
>>122
後輩や同期が3人め4人めを産んだら、私は結婚も出産もしなくて良いやって思う。
日本の国土からしたら、今でも子供の人数が多いからね。+9
-0
-
127. 匿名 2022/01/06(木) 17:13:40
>>75
なんで子供関係にはマイナスつくんだろ…
子持ちも多いと思うんだけど。+22
-6
-
128. 匿名 2022/01/06(木) 17:15:31
>>86
こういう系めっちゃ使ってたし、メールでギャル文字とかもめっちゃ頑張ってたww
今見たらギャル文字は読めないし、これは目がチカチカする🤣🤣+9
-0
-
129. 匿名 2022/01/06(木) 17:16:25
>>112
おめでと〜( ´ ▽ ` )+12
-0
-
130. 匿名 2022/01/06(木) 17:16:50
今でも倖田來未、KAT-TUNが好き+5
-0
-
131. 匿名 2022/01/06(木) 17:21:05
>>107
同じ人がいた!!
男性を恋愛対象として見られないし、かといって女性をそういう風に見られる訳でもないんだよね……
ほんとに好きな人出来たら変わるかと思ったけど全然……+4
-0
-
132. 匿名 2022/01/06(木) 17:22:45
>>79
あー!懐かしい!!
昔はしょっちゅうメルアドとかも変えてたなー。+8
-0
-
133. 匿名 2022/01/06(木) 17:27:09
>>131様が、生きにくい思いをされてなければ幸いです。
私は最初から見合い断って、周囲で浮いたりしましたので…+3
-0
-
134. 匿名 2022/01/06(木) 17:28:20
ポケモン赤からプレーしています。+6
-0
-
135. 匿名 2022/01/06(木) 17:34:33
初めて買ったCD🍒+37
-1
-
136. 匿名 2022/01/06(木) 17:37:26
>>75
うちは独身、、、焦る。+8
-0
-
137. 匿名 2022/01/06(木) 17:39:56
28歳にして初めて彼氏が出来た2020年夏。
もうすぐ1年半になる!!+36
-3
-
138. 匿名 2022/01/06(木) 17:41:55
>>125
カウコン見ててさ。
亀梨くんがセクシーゾーンとかと並んでおじさんに見えて切なかった…
V6とかTOKIOとかがいなくなったからかなぁ+17
-0
-
139. 匿名 2022/01/06(木) 17:42:43
今年バツイチになる予定…子供いないし
まだやり直せるよね🥲+27
-0
-
140. 匿名 2022/01/06(木) 17:46:25
>>138
KAT-TUNのライブ行ってるけど
単体で見るとやっぱり若いよ!!笑+4
-1
-
141. 匿名 2022/01/06(木) 17:49:46
>>140
もちろん単体で見れば若いよ
同じ歳の人と並べばかなり若いけど
今までカウコン見てても思わなかったけど、今年急に若者と並んで思ったから、私も歳とったわけだわと思って切ないというか…+7
-0
-
142. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:20
>>125
ジャニーズのファンというわけじゃないのに何故か知ってるグループ、曲だらけ…という感じだったのに今本当わからないや笑
私が顔とグループ名が判別つくのSexyZoneまでかな+6
-0
-
143. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:55
近所に結婚幸せ教の人がいてツライ…
不妊以外の女性は、結婚して3人以上産むのよ。
って。
そうだったら地球がパンパンになると思うけど。+18
-1
-
144. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:14
>>137
おめでとう~!!末永くお幸せに🎉🎉🎉+8
-2
-
145. 匿名 2022/01/06(木) 18:02:53
>>12
ゆとりど真ん中だよ世間的には。
学校生活はそんなゆとりじゃなかったけど。+6
-0
-
146. 匿名 2022/01/06(木) 18:04:37
30歳とか信じられない。14歳で止まってる。。
独身で仕事も無くて私終わった。+40
-0
-
147. 匿名 2022/01/06(木) 18:07:43
>>75
子供だけじゃなく彼氏ありやそれをプラスに捉えてるコメントもマイナスよ。そこに触れてない話題にはすぐプラスつくしわかりやすいよね。
人間みんな同じ環境なわけないのに何が気に触るんだろう。
+7
-3
-
148. 匿名 2022/01/06(木) 18:17:19
>>119
私もキューティーハニー派!
幼稚園の時上履きも外靴も長靴もキューティーハニーだった+5
-0
-
149. 匿名 2022/01/06(木) 18:24:03
これ観てた人+50
-1
-
150. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:57
>>32
いまだに全巻持ってる!これだけは売れない!
息子の幼稚園にゆずゆちゃんがいてもしかして?って思ってる(笑)+7
-1
-
151. 匿名 2022/01/06(木) 18:35:14
>>8
25なら近い将来過ぎてこんなマウント取れないよ…+31
-1
-
152. 匿名 2022/01/06(木) 18:44:04
>>44
四年からでしたか!!
あまり覚えてませんでした!!😂
ありがとうございます!+3
-0
-
153. 匿名 2022/01/06(木) 19:00:52
>>120
優生保護法が今もあれば、障害や病気で産みたくない人が産め産め言われることもなかっただろうけどね。
障害者が増えたのって、優生保護法が廃止されてからだよね。+9
-0
-
154. 匿名 2022/01/06(木) 19:19:52
>>153
最近は、障害や病気を分かって産んだ人がTVとかで持ち上げられてる。
持ち上げるのは、やめた方が良い気がする。+11
-0
-
155. 匿名 2022/01/06(木) 19:30:13
ガルで92年生まれって少ないのかな〜+23
-0
-
156. 匿名 2022/01/06(木) 19:40:37
カナヘイとか好きだった+7
-0
-
157. 匿名 2022/01/06(木) 19:45:07
>>61
せっかくトピあるけど、私、介助ばかりで何も話せないや。+1
-0
-
158. 匿名 2022/01/06(木) 19:45:28
>>8
ババア同士、仲良くしよーね!+7
-0
-
159. 匿名 2022/01/06(木) 19:52:15
はーい💕
93年1月産まれ!
今が一番充実してて楽しい!!これからも毎日楽しむ♡+9
-0
-
160. 匿名 2022/01/06(木) 19:54:44
>>8
2021年生まれの私の息子からしたら同じです。+4
-6
-
161. 匿名 2022/01/06(木) 19:54:51
>>154
遺伝を分かって産む人たちって、考え軽いなあって思う。
近所にいるけど、距離を置いてる。+6
-0
-
162. 匿名 2022/01/06(木) 20:07:52
ここ数年で怪我すると治りが遅くなってきたし、今の時期は肌がカサカサのシワシワ…
のくせにデコと鼻のテカリはすごいや+9
-2
-
163. 匿名 2022/01/06(木) 20:12:03
>>146
同じだよ〜😭
子供の頃想像してた30歳ってすごく大人なイメージだったのに自分は中身子供のまま歳だけとっちゃった。。
同年代の人だけじゃなく今や歳下の人でも考え方がしっかりしてて大人だなって思う事が多い…(このコメントが既に子供っぽい)+45
-0
-
164. 匿名 2022/01/06(木) 20:17:02
>>62
えー!
最近は結婚相談所でも年の差婚は少ない、
みたいな広告たまに見るのに、
嘘なんかい!?って感じですね。
それか年齢以外の条件がとても良い人だったのかな?+3
-0
-
165. 匿名 2022/01/06(木) 20:20:29
30歳の記念に、何か自分にプレゼント買おうかと思ってます。5万円くらいで。みなさんは記念に何か買ったり考えてますか?+12
-0
-
166. 匿名 2022/01/06(木) 20:24:22
>>96
私、モラセス(糖蜜)とエビオス錠飲んでるけどいいよ!寝る前にはネナイト(サプリ)
ずっと謎の体調不良で悩んでたけど、最近妙に元気になってきて、筋トレまで始めた。笑
合うやつ見つかるといいね。体調よくなりますように。+3
-0
-
167. 匿名 2022/01/06(木) 20:26:22
皆さんの周りで結婚してる人、多いですか?
私は同期7人中3人が既婚です!
東京です!
正直焦ってます_| ̄|○+7
-0
-
168. 匿名 2022/01/06(木) 20:42:43
>>155
もっと上の40代や更にその上の世代が多いイメージが私の中ではあるよ+13
-0
-
169. 匿名 2022/01/06(木) 20:46:01
auのINFOBARってケータイのデザインが好みドンピシャで、でも当時買えなかったんだけど最近になってガチャガチャでキーホルダーが出たから回しまくったよ!
結局好きなカラー(画像)は出なかったんだけど泣+36
-0
-
170. 匿名 2022/01/06(木) 20:48:10
>>58
なぜこんなにマイナス?
おめでとうございます!お体気をつけて!+5
-1
-
171. 匿名 2022/01/06(木) 20:48:57
アフロ犬、みかんぼうや、こげパンとかサンエックスさんのキャラクターが大好きで、メモ帳とかよく買ってました!+58
-0
-
172. 匿名 2022/01/06(木) 20:50:07
みさえと同じ歳とか信じられない
わたし中身しんのすけレベルなんだけど+36
-0
-
173. 匿名 2022/01/06(木) 20:50:28
前略プロフィールとか、モバスペ、モバゲー、
デコログとかの世代じゃなかったですかー??
結構黒歴史になってるんですよね〜!!+21
-0
-
174. 匿名 2022/01/06(木) 20:54:01
子供心にちょっと大人っぽいタッチ?のキャラクターが好きだった+56
-0
-
175. 匿名 2022/01/06(木) 20:58:32
>>7
この歌すき笑+6
-0
-
176. 匿名 2022/01/06(木) 21:00:42
皆さん30歳からの目標とか新しく始めてみたい事ってありますか?+6
-0
-
177. 匿名 2022/01/06(木) 21:02:04
1992年生まれ。
長生きすれば22世紀を見ることができるね。+18
-0
-
178. 匿名 2022/01/06(木) 21:08:17
同級生ってなんかそれだけで繋がりというか親近感を感じられて嬉しい!!
+14
-0
-
179. 匿名 2022/01/06(木) 21:09:57
ガルちゃんで名前よく見るけどポルテってお菓子が好きでした
あと子供の頃はアイスの実が何種類か入ってたタイプだった あれも好きだった
休みの日の朝モー娘。の番組見てました+8
-0
-
180. 匿名 2022/01/06(木) 21:12:28
>>170
ほんとだよね~思うことはあっても、わざわざマイナス付けなくてもね
でもリアルな友達とでも、既婚未婚子持ちかそうじゃないかで、発言を気を付けなくちゃいけなくなって、悲しいよね+8
-2
-
181. 匿名 2022/01/06(木) 21:19:02
>>13
地元だとそういう友達いるなー。
まあ人は人、自分は自分だから焦らなくて大丈夫だよ!+6
-0
-
182. 匿名 2022/01/06(木) 21:29:29
今年30歳になるけど結婚できる気が全くしないww
どーしよw+25
-0
-
183. 匿名 2022/01/06(木) 21:45:41
>>161
うっかり口にしたら
障害者には子供を産む権利がないのか!
と言われる。
障害者や家族じゃない人たちから。+4
-0
-
184. 匿名 2022/01/06(木) 21:58:19
中学生の時こういうの待ち受けにするの流行ってた!+58
-0
-
185. 匿名 2022/01/06(木) 21:59:13
最近妙に野菜が美味しい
鍋はごちそう
ガッツリメインの肉とかがある時も、付け合わせや副菜の野菜を挟まないと辛い
味覚が大人になったのかな
+8
-0
-
186. 匿名 2022/01/06(木) 22:04:24
ハッピーセットでエンジェルブルーでるって
知って爆上がりやったのに、みんなが「マクドのエンジェルブルーはダサい」って言うからコソコソ買ってもらったわ。笑 お小遣い貯めて3千円の靴下買ったのは良い思い出。+20
-0
-
187. 匿名 2022/01/06(木) 22:07:33
この間何年かぶりに年齢確認されて、めっちゃポカンとしてしまって(…あれ何歳だっけ自分…)今29歳です!😃ってアホな返しをしてしまいました
店員さんが困り気味に確認出来る物は…と言ってそこでやっとマイナンバーカード出しましたw+8
-0
-
188. 匿名 2022/01/06(木) 22:10:01
>>172
同い年になってわかるみさえの凄さ+15
-0
-
189. 匿名 2022/01/06(木) 22:12:15
中高生の頃スイマーに雑貨買いに行くの好きだった
今また復活してるみたいだけどテイストちょっと変わっちゃったかも+11
-0
-
190. 匿名 2022/01/06(木) 22:13:17
>>188
本当すごい
尊敬する+6
-1
-
191. 匿名 2022/01/06(木) 22:15:56
>>180
マイナスつけたくなる気持ちほんのちょーっとだけわかる
ほんのちょっとだけね
私子供一人で色々あって二人目は諦めてるんだけど、同級生が2人目3人目って当たり前に産んでるの見るとやっぱりしんどくなるよ
友達や知り合いだから「わ〜!おめでと〜!」って言うけど
でもこういうところだったらため息つきながらマイナス押したくなると思う
匿名だし
同い年ってそれだけしか共通点なくても、いいなぁって思ったら自分が劣ってるように感じちゃうんだよね
私も気をつけなきゃなって思ったわ+4
-7
-
192. 匿名 2022/01/06(木) 22:16:28
>>179
アイスの実、懐かしくなって調べちゃった!
私は白のミルク味?が好きでした(^^)+22
-0
-
193. 匿名 2022/01/06(木) 22:19:37
>>177
え!てことは22世紀まで20世紀、21世紀、22世紀を跨ぐ可能性あるってこと?!
そりゃすごい。+3
-0
-
194. 匿名 2022/01/06(木) 22:24:28
>>186
べティーズブルー、エンジェルブルー、ディーズィーラバーズ
中学生になったらココルル、ブルームンブルー、ローズファンファンとかが好きだった😎+14
-0
-
195. 匿名 2022/01/06(木) 22:32:54
>>25
今でも大好きです!笑+3
-0
-
196. 匿名 2022/01/06(木) 22:33:31
昔から同い年の有名人が弱めじゃない?一個上、一個下は豊作なのに!+16
-0
-
197. 匿名 2022/01/06(木) 22:34:22
>>125
娘と話してて、最近の小学生はなにわ男子は知ってるけどKinKi Kidsはよく知らないってことを知ってもうそんな時代かって衝撃を受けた
確かに最近のキンキは子供が見られるようなゴールデンの番組にもドラマにも出てないしな+6
-2
-
198. 匿名 2022/01/06(木) 22:35:33
4月生まれなのですぐ三十路になります!笑+3
-0
-
199. 匿名 2022/01/06(木) 22:38:41
ふみコミュめっちゃ見てたなー+5
-1
-
200. 匿名 2022/01/06(木) 22:38:58
最近若手俳優どころか若手芸人が年下でビビる
芸人ってなんとなく若手でも30代で年上ってイメージだったから
第七世代とかも色々言われてるけどなんとなく応援しちゃう
粗品のニコニコのネタとかも何気に好き(小声)+21
-0
-
201. 匿名 2022/01/06(木) 22:42:27
93年2月生まれです!
早生まれだから説明めんどくさいけど
92年生まれと同じ学年です〜〜
今年30歳ってやばいよね、、20代早かったな〜+15
-0
-
202. 匿名 2022/01/06(木) 22:53:27
みなさん30歳になりますね。
20代あっという間だったな〜
何か新しいことに挑戦したい!+10
-0
-
203. 匿名 2022/01/06(木) 23:01:56
>>172
私もだよ…しっかりしないとって思うわ+2
-0
-
204. 匿名 2022/01/06(木) 23:02:46
>>62
仲人に言われたんだよね?
仲人ってちょっと偉そうな人も多いからあまり間に受けない方がいいかも
30前後なら35歳くらいまだ人もなんとか見つかるよ+3
-0
-
205. 匿名 2022/01/06(木) 23:12:19
白髪が増えたーーー!!!!
みんなどうですか?😢+7
-0
-
206. 匿名 2022/01/06(木) 23:13:49
>>167
仲良し5人中2人が既婚です!東京!+2
-0
-
207. 匿名 2022/01/06(木) 23:13:56
>>86
懐かしさのあまり「うぉ!」って変な声出た(笑)
スマホ便利だけど、ガラケーの方が楽しかったな。
好きな人から返信来ないと何回もメールの問い合わせしてた…+11
-0
-
208. 匿名 2022/01/06(木) 23:18:36
>>120
持病の都合で、コロナ禍の出産は避けたいので。
と私が言って、近所から押し付けられた、すぐに子供がほしい人からの見合い写真を断ったら、嫌な顔されて、近所での私の家の扱い方が変になった。
なるべく早く子供を産むことだけが幸せだという風潮は完全に消えてほしい。
どっちもありな世の中に、完全になってほしい。+7
-0
-
209. 匿名 2022/01/06(木) 23:19:04
>>206
返信ありがとう!
既婚者は約4割、同じぐらいですね。
安心しちゃいけないんだろうけど、
仲間が増えた気がして喜んでしまってます!+0
-0
-
210. 匿名 2022/01/06(木) 23:19:43
>>201
10歳→20歳と20歳→30歳って同じ10年なのに、圧倒的に後者の方が早く感じるよね。+20
-0
-
211. 匿名 2022/01/06(木) 23:21:35
台形を求める公式習っていないよん
ゆとり世代と言われると内心グサグサ来るわ
+1
-2
-
212. 匿名 2022/01/06(木) 23:23:00
>>12
地域で違うのかな?
わたし愛知県だけど、小2から土曜登校なくなった+3
-0
-
213. 匿名 2022/01/06(木) 23:27:02
>>96
祖母が飲んでいた漢方を飲んでます
生理前は特に不調+2
-0
-
214. 匿名 2022/01/06(木) 23:57:18
仕事に必要な資格の資金を親に出してもらっていて(私の生活でカツカツの為)、働いて返すのですが、歴代彼の意見が
返す必要ない。
結婚後は仕事は辞めてほしい。
でした。
別れましたが、何か昭和に生きている感覚でした。+3
-0
-
215. 匿名 2022/01/07(金) 00:04:52
>>22
1992年3月生まれは、学年でいうと一つ上ですね!
+6
-0
-
216. 匿名 2022/01/07(金) 00:06:50
寝起きに、顔についた跡がなかなか取れなくなったり、ほうれい線を少し感じる様になった・・・
しかし、未だにデパコスや高い肌ケア商品を使ったことない。。
やっぱり30にもなれば、それなりのモノを使った方が良いのだろうか・・・
+7
-0
-
217. 匿名 2022/01/07(金) 00:07:44
>>205
白髪できたことない!
出産歴の有無も関係あるのかな…?
+4
-0
-
218. 匿名 2022/01/07(金) 00:09:48
>>165
30歳はなんとなく節目な感じだから、私も何か自分にプレゼントしたいな〜!
+3
-0
-
219. 匿名 2022/01/07(金) 00:10:40
>>86
ため息出るほど懐かしい・・・🤣🤣🤣
+2
-2
-
220. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:05
>>184
めっちゃ分かります!!
そして、こんな感じの字を書くのにも憧れてた(笑)
+3
-0
-
221. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:39
92年12月生まれです!
ついこないだ29になったばかりでも今年30だと思うと感慨深いなー。
高校生の時ガラケーで好きな人からメール待ってるときセンター問い合わせ何回もしてたの懐かしいです。
初めて買ったCDは修二と彰でしたw+17
-0
-
222. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:43
この年代の女性って、スポーツ観戦にハマった人って少ないのかな?
私は日韓ワールドカップからJリーグ(父の実家の県のチーム)にハマって、それから部活も文化部で土日にないようにして、仕事も土日の仕事は選ばないようにして…
友人も彼も離れた…+6
-0
-
223. 匿名 2022/01/07(金) 00:16:20
小学生はポーチみたいな筆箱に、色ペンぎっしり入れてて、高学年から中学生ぐらいで缶の筆箱になった!(笑)
なんであんなに大量のペンを持ってたんだろう(笑)+39
-0
-
224. 匿名 2022/01/07(金) 00:24:05
中学生の頃友達とカラオケ行ったら誰かしら青いベンチ歌ってた!+6
-0
-
225. 匿名 2022/01/07(金) 00:27:32
>>182
禿同
学生の頃はとっくに結婚してると思ってた
29になり30までにどういう風に生きていくとか結婚したほうがいいのかとか人生について考えてばかりいる+8
-0
-
226. 匿名 2022/01/07(金) 00:40:41
>>205
めちゃくちゃある!染めて2週間で目立ってくる😭
出産慶無いけどテレワーク職種で一日中PC見てるからかな。。+4
-0
-
227. 匿名 2022/01/07(金) 00:44:45
>>1
同世代一番の大物(だと思ってる)、有村架純を忘れてる!+3
-0
-
228. 匿名 2022/01/07(金) 00:45:53
>>225
禿同って言葉久しぶりに聞いた笑
昔の2ch楽しかったなー+6
-0
-
229. 匿名 2022/01/07(金) 00:51:15
>>12
高校卒業してすぐゆとり教育終了したんだよねw
ゆとりは失敗だった的な笑+3
-0
-
230. 匿名 2022/01/07(金) 00:53:40
ハム太郎観に行ったのにゴジラと同時上映でトラウマだった😭笑+6
-0
-
231. 匿名 2022/01/07(金) 01:02:22
ニコラ買ってた!岡本玲ちゃんとか虎南ちゃんとか好きだった!+12
-2
-
232. 匿名 2022/01/07(金) 01:08:09
ミルモでポンっ!+8
-0
-
233. 匿名 2022/01/07(金) 01:09:04
幼稚園の時にクレヨン王国見て小1くらいからおジャ魔女始まったよね〜!おジャ魔女ドストライク世代だと思う!+7
-0
-
234. 匿名 2022/01/07(金) 01:10:13
>>223
この形のペンケースすごい懐かしい〜!!!
そんでやっぱり絶対そんなに使わないでしょってレベルの大量のペン入ってた😂+8
-0
-
235. 匿名 2022/01/07(金) 01:20:20
何故かネットでもリアルでも92年生まれにだけ中々出くわさないから
このトピさっき見つけたときめっちゃ嬉しくなった笑+17
-0
-
236. 匿名 2022/01/07(金) 01:22:33
>>58
同じくです〜!!
頑張りましょう!!+2
-0
-
237. 匿名 2022/01/07(金) 01:28:50
懐かしくない?+19
-0
-
238. 匿名 2022/01/07(金) 01:42:37
小学生の頃の裁縫道具なんだけど、同じの使ってる人いるかなあ?
バッグ型がまだ出始めで物珍しくて友達の真似したけど割とコンパクトでこれにして良かったなと思ってる(中身ぎゅうぎゅうだけど😅)
今でも使ってるよ+15
-0
-
239. 匿名 2022/01/07(金) 02:05:19
ミルモでポン大好きだったなぁ+7
-0
-
240. 匿名 2022/01/07(金) 02:08:33
>>224
このこ〜えが〜枯れるくらいに〜君にすーきと言えば良かった〜
懐かしい!
キンモクセイとかも好きだったけど最近活動再開したの知ってめっちゃ聴いてる+4
-0
-
241. 匿名 2022/01/07(金) 03:26:59
>>119
倖田來未のキューティーハニー大好き🥰
エロかっこいいって話題だったよね🤣+4
-2
-
242. 匿名 2022/01/07(金) 03:27:13
懐かしいのともう30か…って気持ちでうわ〜ってなるトピですね。でもこんな素敵なトピをありがとうございます!!
ポスカでノートにデコる
モバゲーやmixiで◯◯famとかsince〜
香り付きペンとかもありましたよね+5
-0
-
243. 匿名 2022/01/07(金) 03:28:01
>>139
もう手遅れ…🙃+0
-6
-
244. 匿名 2022/01/07(金) 03:38:26
中学高校の時、脂性肌で顔面ニキビだらけだった。
今はすっかり脂も無くなったのか吹出物もできないし幸いクレーターにならず綺麗になった。若い10代のうちに綺麗な状態でたくさん写真やプリクラ撮って残しておきたかったよ🥲突然自分語りごめんなさい。
ニキビのコンプレックス凄くてほとんどプリも撮らなかったから、、あの時代のプリクラが1番ナチュラルに盛れると思う。今あるプリ機はみんな宇宙人顔になる…+4
-0
-
245. 匿名 2022/01/07(金) 06:26:57
>>7
最終回めっちゃ泣いたw+1
-0
-
246. 匿名 2022/01/07(金) 06:28:29
>>34
お話の国もとがんこちゃんもw+4
-0
-
247. 匿名 2022/01/07(金) 07:47:50
>>220
うんうん!結構難しいんですよね、この字!
私の学校では手紙交換とかも流行ってたから、どうやったら皆みたいにこういう可愛い字が描けるんだー!って苦悩してた(笑)+4
-0
-
248. 匿名 2022/01/07(金) 07:58:34
>>1
みんな明るいなあ・・
1992年って一番不幸な年代って言われてるのにね
検索でもまとめ記事がでてくるレベルで
+2
-8
-
249. 匿名 2022/01/07(金) 08:05:12
>>51
>>1
子供生みたくない
コロナ渦で子供生むなんて虐待だし
これから重税になるし
大した遺伝子でも金持ちでもないのに
この年に生まれた奴等って失われた30年で
経済的には最低最悪の時代を生きたのにポンポン生めるのヤバすぎ
子供が不幸になってもいい精神かよ+4
-9
-
250. 匿名 2022/01/07(金) 09:49:20
>>217
返信ありがとうございます!!!
白髪できたことない、、、切実に羨ましい。
ほんとに悲しいくらい10本以上あるんです...+1
-0
-
251. 匿名 2022/01/07(金) 09:49:31
>>249
同い年そういう考えの人いるんだ。
ビックリ。
でも独身と既婚で価値観が変わってくるのは
この年齢くらいからだよね。
+12
-1
-
252. 匿名 2022/01/07(金) 09:51:47
>>226
わたし10本以上です、、、
やっぱり染めてもすぐ目立つよね😭
白髪あると老けてみえるから悲しい😭😭
まだギリギリ20代なのにー+2
-0
-
253. 匿名 2022/01/07(金) 09:57:55
>>249
私は病気だから、そう思う。
同じ病気なのに産んで遺伝させている人、心の底から軽蔑してる。
そういう人ほど、断っても見合い勧めてくるし。
+8
-0
-
254. 匿名 2022/01/07(金) 10:12:46
>>191
同い年です。
上を見たらキリがないですよ!
人と比べないようにしてるよ私は。+3
-0
-
255. 匿名 2022/01/07(金) 10:44:18
>>8
同い年だけど、最近年取るの早すぎて30歳にマウントなんかとれんわ…
気づいたら自分も30歳になってるの想像つく+4
-1
-
256. 匿名 2022/01/07(金) 10:45:50
>>135
私もこれが初めて!仲間です🥺+5
-1
-
257. 匿名 2022/01/07(金) 11:07:27
もう30歳になるなんて早い、早すぎる。
みなさん自分に誕生日プレゼントあげますか〜?+6
-0
-
258. 匿名 2022/01/07(金) 11:16:11
>>205
私もつい先日見つけてしまいました。。根元1センチくらいなので最近デビューしたんだと思います、、+2
-0
-
259. 匿名 2022/01/07(金) 11:35:28
中学生の時パケット代で四万円請求書が来て大目玉食らった笑+6
-0
-
260. 匿名 2022/01/07(金) 11:37:06
>>201
同じだ!私も2月に30歳!高校で一斉に自動車学校行く流れの時行けなかったなー+2
-0
-
261. 匿名 2022/01/07(金) 11:40:07
ナベシンアニメは今の夫と結婚するキッカケにもなった思い出アニメ。ナベシンの演出は90年代って感じする。+2
-4
-
262. 匿名 2022/01/07(金) 13:02:35
>>12
92~96辺りは真性ゆとり+4
-0
-
263. 匿名 2022/01/07(金) 13:15:35
>>149
観てたよー!!めっちゃハマってた!+6
-0
-
264. 匿名 2022/01/07(金) 13:24:28
>>165
30歳の記念にプレゼントいいね!
私も自分に買おうかなぁ。+6
-0
-
265. 匿名 2022/01/07(金) 13:30:28
>>253
この考えで、何回も悲しい思いをした。
でも考えは変えられなかった。
喧嘩して、産みたい理由を尋ねたって軽い考えが返ってくるだけ。
別れるしかなかった。+3
-0
-
266. 匿名 2022/01/07(金) 13:32:02
>>249さんにマイナスはつくけど、回答はないね。
+2
-0
-
267. 匿名 2022/01/07(金) 13:47:57
>>51
ちょっとまって、いくつで産んだの?まさかハタチ?+4
-0
-
268. 匿名 2022/01/07(金) 13:59:26
>>265
会社で仕事時間中なのに、子供の話をしている同期がツライ。
そんなに子供の話をしたいなら、家で子供を見てれば。
と心だけで思う。
法律は、どんどん子持ちに優しくなる。+3
-1
-
269. 匿名 2022/01/07(金) 14:06:24
>>249
反出生トピ終わったな。+3
-0
-
270. 匿名 2022/01/07(金) 14:30:19
>>43
私も、両頬の少し上の所にシミがいっぱい出来たんだけど肝斑なのかな??😥💦+3
-0
-
271. 匿名 2022/01/07(金) 14:48:18
>>249
この考え自分かと思った。
景気が良くなる見込みもないし、
子供を産んでも負の連鎖だよね
+3
-0
-
272. 匿名 2022/01/07(金) 15:20:53
>>212
私も同じく愛知です。
私の記憶でも、小2で土曜日無くなった記憶あります。+3
-0
-
273. 匿名 2022/01/07(金) 15:24:57
>>143
独身ボッチの私に対して、同じ話をする同期がいる。
その同期の思考は、産まない選択をした私の面倒を、同期の子供と同年代の子たちが世話することになるのが嫌なんだって。+4
-0
-
274. 匿名 2022/01/07(金) 15:34:21
>>43
>>270
私も同じです!両頬にシミが出来てきてる。
場所的に私も肝斑かな?と思うのですが、仕事で当直があり、すっぴんで夕方頃会社に行って朝帰るので、夏場だと夕方も朝も明るく、その時の通勤(車)がダメなのかなと思ったり。
あと、とにかく乾燥!今まで足の裏やかかとが乾燥するなんてことなかったのに、最近バリバリになってる!シースルーの靴下とかタイツ履くと、皮が剥けたりして今までは無かった肌トラブルを感じる。
お肌の曲がり角ってこの事かと感じます😭+5
-0
-
275. 匿名 2022/01/07(金) 15:48:28
>>253
断っても見合いを言って来る人に、2度と言わせず、角も立てない方法ってないんだろうね。
親は分かっているけど、親世代や、それよりも上は、今よりも特に、結婚しないことや子ナシを選択できない時代だったから、話が通じないんだよね。+2
-0
-
276. 匿名 2022/01/07(金) 16:34:38
+4
-2
-
277. 匿名 2022/01/07(金) 19:01:12
>>12
土曜の昼まで授業の時はバッグが自由だったからランドセルじゃなくてお気に入りのバッグで登校してた!
お姉さんになった気分だった+4
-0
-
278. 匿名 2022/01/07(金) 19:14:16
>>78
祖母、手術、そして恐らく短期入院して、その後は今よりも介助が必要になります。
寝たきりの方で施設満員。
私の2〜30代前半は介助で終わります。+3
-0
-
279. 匿名 2022/01/07(金) 20:37:30
出産してたり、出産に前向きな人って、自分の今まで(出産前)の人生で、崖から飛び降りたくなるような事なかったんだよね。
羨ましい、+4
-0
-
280. 匿名 2022/01/07(金) 20:44:21
>>278
祖母が、誰かから曾孫マウントされたようで愚痴ってた。
でも、施設に今いる人たちが大量に亡くなって今すぐに祖母のベッドが空くか、今、祖母が亡くならない限り、私は今、婚活は無理。+2
-0
-
281. 匿名 2022/01/07(金) 20:59:24
>>259
わたしかとおもった笑
わたしの場合ディズニーの画像保存しまくってて携帯会社から確か電話?きたんだよな
安くなるプランだかに変えてくれて安く済んだけど笑+4
-0
-
282. 匿名 2022/01/07(金) 21:00:48
>>279さん
なんでそう思うんですか?
これまでに色々あっての今かもしれないのに+2
-0
-
283. 匿名 2022/01/07(金) 21:10:29
>>282
私は自殺しようとして、結局は予定が変わった祖母に見つかって未遂にすらならず、学校に行かない条件で自殺をやめ、とても、この世に産む気にならないからです。+2
-0
-
284. 匿名 2022/01/07(金) 21:18:19
>>253
私は、私が障害アリで産まれたのに、さらに弟を産んだ親を軽蔑してる。
弟を私の面倒役で産んでるから。
弟は可愛いから、そばに居て欲しいけど、そばに居たら確実に面倒役にされるよね…
逃がさないとだな…
書いてるだけで涙が出る。+7
-0
-
285. 匿名 2022/01/07(金) 21:24:31
>>283さん
そうなんですね。
軽い事言えないし私は思ってただけで実行したわけでもないけど、死にたいと思ってたことあった私でも今子ども産んで育ててるのでこれから何かあって考え変わるかもしれないですよ。変わらないかもしれないけど。+3
-0
-
286. 匿名 2022/01/07(金) 21:31:05
>>285
そうかもしれないですよね。+2
-0
-
287. 匿名 2022/01/07(金) 21:45:28
クラスメイトが何人も不登校になって、隣の学校では自殺者が出た。
こんな世界に産んで良いか分からなくなるよ。
相手もいないけど。+3
-2
-
288. 匿名 2022/01/08(土) 01:06:41
>>70
いける!
新しくロングブーツ買ったからミニスカに合わせるよ!+4
-0
-
289. 匿名 2022/01/08(土) 01:48:56
入学式や卒業式は雨!!+4
-0
-
290. 匿名 2022/01/08(土) 03:13:58
>>278
いずれ両親まで見送ったら、すぐ私も行けたらなって思う。
病気だから、相手も子供も我慢する。+2
-0
-
291. 匿名 2022/01/08(土) 03:58:11
>>289
そうだー
高校の入学式暴風雨で傘折れたわ
行事は雨多かった記憶ある+2
-0
-
292. 匿名 2022/01/08(土) 12:20:36
楽しくお話ししてたのにメンヘラが荒らしてるように見える
92年関係なくやってるやん+2
-2
-
293. 匿名 2022/01/08(土) 17:39:01
>>13
私も結婚して3年経ったけど
まだ子供いない!
1人くらい欲しいかなー!くらい。
まあ、なるようになるさ!
気負わずいきましょう+1
-3
-
294. 匿名 2022/01/09(日) 09:59:08
SPEEDギリギリ知ってるか知らないかの谷間世代+2
-0
-
295. 匿名 2022/01/10(月) 10:06:30
>27
>>114
倖田來未もあゆもそんな流行ってたかな?
私の周りだけかもだけど、私らからしたら5つ上のお姉さんが聴いてたイメージ。
周りでも聞いてる人居なかった。西野カナや加藤ミリヤの世代かな?+1
-0
-
296. 匿名 2022/01/10(月) 10:10:18
>>295
いやいやw
Butterfly、中学1年のときだし
12週連続リリースとかもその頃でしょw+1
-1
-
297. 匿名 2022/01/10(月) 10:24:04
>>296
世代だけど私はあんまり好きじゃなかった
下品すぎるしTVとかもろ露出してて家族と見てて気まずい空気になったよ
小学 → 宇多田・あゆ
中学 → 倖田來未・大塚愛・中島美嘉
高校 → 加藤ミリヤ・西野カナ
+1
-1
-
298. 匿名 2022/01/10(月) 10:26:15
このアルバム、高校生の頃流行っててCDレンタルしてました!+2
-1
-
299. 匿名 2022/01/12(水) 02:11:25
デキ婚した会社の同期、離婚して産休だけで戻ってきた。
デキ婚後一年以内の離婚って十年くらい前の年代がするイメージだった。
会社の後輩二人もそうだし。+1
-1
-
300. 匿名 2022/01/21(金) 11:29:33
もう私は育ててもらう年齢じゃないんだなと思った。悲しい。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する