-
2001. 匿名 2022/01/06(木) 01:40:54
>>1980
嘘でしょ…。こんな人がまだ居るの?
+1
-7
-
2002. 匿名 2022/01/06(木) 01:41:17
>>1996
毎年正月でニュースやってるよ
餅なんて大昔から詰まらせてしんでる人が毎年たくさんいるのに、急に速報する意味はなんなの?+3
-3
-
2003. 匿名 2022/01/06(木) 01:42:07
もう感染対策なんて一斉に同じようにできるわけないんだから各自でいいじゃん。なんだかんだで2年やってきたんじゃんよ。+5
-0
-
2004. 匿名 2022/01/06(木) 01:42:09
>>1981
wじゃなくて、、
誰もが今じゃないと思ったけど、アレ経済対策になったの?+0
-4
-
2005. 匿名 2022/01/06(木) 01:42:29
>>2001
コロナの一種って事?+0
-0
-
2006. 匿名 2022/01/06(木) 01:43:26
>>1971
アホか。ウイルスのセオリーだわ。
+5
-1
-
2007. 匿名 2022/01/06(木) 01:44:00
>>3
木曜日金曜日の推移がどうなるかだね。横ばいならいいけど。+1
-0
-
2008. 匿名 2022/01/06(木) 01:44:16
>>2005
遊んでる?なら、相手にしないよ。眠いから。
+0
-0
-
2009. 匿名 2022/01/06(木) 01:44:26
>>1503
赤飯おにぎりも危険。+3
-0
-
2010. 匿名 2022/01/06(木) 01:44:59
Go toも散々批判の記事出てたけど、結局高所得者程利用率が高かったんだよね+6
-0
-
2011. 匿名 2022/01/06(木) 01:45:24
>>2008
違う、テレビとか見ないから本当にわからない+0
-0
-
2012. 匿名 2022/01/06(木) 01:45:28
>>957
横だけど
メルクの薬は重症化の恐れがある人だけに処方する薬だから、軽症の人みんなには配れない。
ファイザーが2月に使えるようになったら、街のクリニックで処方できる薬ができるよ+1
-0
-
2013. 匿名 2022/01/06(木) 01:45:55
>>2007
沖縄が無料PCR検査してるところ22箇所だっていうから都内もそんな感じなんじゃないの?
+2
-0
-
2014. 匿名 2022/01/06(木) 01:46:08
>>2004
GoToトラベル再開で同制度利用の旅行支出は3.84兆円に
しかしこれは、GoToトラベルの予算に制限がない場合の1年間の経済効果である。 ... 環境庁の公表数字から試算すると、GoToトラベルの利用者は平均で、支援額(補助額)の2.86倍の旅行支出を行ったことになる。
+1
-0
-
2015. 匿名 2022/01/06(木) 01:46:37
>>1945
じゃあ反論するわ
だえどって何w
お前らのやってることはそれくらい下らんってこと+0
-1
-
2016. 匿名 2022/01/06(木) 01:46:48
死ぬ可能性あるけど、きな粉餅食べたよ+4
-0
-
2017. 匿名 2022/01/06(木) 01:46:54
>>2011
いや、ネットでも出てるじゃんww
+0
-0
-
2018. 匿名 2022/01/06(木) 01:47:37
>>2016
命懸けで、きな粉餅食べたのか 笑
+6
-0
-
2019. 匿名 2022/01/06(木) 01:47:41
>>1999
喉に詰まらせる食べ方って自己責任じゃん
喉が弱い高齢者に食べさすなら小さく切るかトロトロになるまで煮なきゃダメだよ。
それが若い人ならただのバカでは?+0
-2
-
2020. 匿名 2022/01/06(木) 01:47:42
>>2017
そうだ、今調べる+0
-0
-
2021. 匿名 2022/01/06(木) 01:48:36
>>1778
ずっとワクチン打ち続けなきゃならないただの風邪?+0
-0
-
2022. 匿名 2022/01/06(木) 01:48:45
>>2015
横だけど反論するところがしょーもなさすきて草
普通に考えてただの誤字でしょ+0
-0
-
2023. 匿名 2022/01/06(木) 01:48:52
>>2020
がんばれ!
+0
-0
-
2024. 匿名 2022/01/06(木) 01:49:09
>>1967
自分の滞在してる場所で感染拡大してるから、今日本に帰ったら迷惑かけちゃうかもなんて考えが無く、自分達さえ良ければいいと思ってる人が多いね。
持ち込みがなけりゃまだここまで広がってなかった。+2
-0
-
2025. 匿名 2022/01/06(木) 01:49:25
>>2019
口いっぱいになるまで食べ物は詰めたらダメ!って教わってこなかったんだよ。
育ちが悪いの+0
-1
-
2026. 匿名 2022/01/06(木) 01:50:51
>>2014
で、緊急事態宣言が出てからの経済効果は?
補助金は政治家からの自腹だった?
一部の人間だけ楽しんで、まさか税金使ってないよね?
その続き、はよはよ!+0
-0
-
2027. 匿名 2022/01/06(木) 01:51:41
>>2023
分かった!とにかくコロナだったんだね。全部。+0
-0
-
2028. 匿名 2022/01/06(木) 01:51:59
>>1965
呼ばれてるからの意見なんだけど+1
-1
-
2029. 匿名 2022/01/06(木) 01:52:04
>>2026
は?経済対策だよ
税金使わずに何使うの?
+1
-0
-
2030. 匿名 2022/01/06(木) 01:52:14
まさか春節に奴ら入れないよねぇ…+4
-0
-
2031. 匿名 2022/01/06(木) 01:52:14
>>2021
横。
風邪でもタチの悪いのあるじゃない?あんな感じよ。
新型…だからタチの悪さがこれまでにないものではあったけど、どんどん弱毒化してるから今はもうほぼ風邪って感じになってきてると思うよ。
+0
-0
-
2032. 匿名 2022/01/06(木) 01:52:15
>>2002
命大切にしなきゃコロヒスに怒られるよ??笑+3
-0
-
2033. 匿名 2022/01/06(木) 01:52:44
>>2018
きな粉の方が危険そう+4
-0
-
2034. 匿名 2022/01/06(木) 01:53:23
>>2027
世にも奇妙な物語っぽくなってて草+0
-0
-
2035. 匿名 2022/01/06(木) 01:53:45
>>2026
一部の人間だけ楽しんでって誰にでも使う権利はあったよ。
利用するしないは個人の自由です
これが税金だからご立腹なの?経済が回るのなら税金を使用しても正解な使い方だと思いますが、他にいい案でもあるんですか?+1
-0
-
2036. 匿名 2022/01/06(木) 01:53:51
>>26
許さなくて結構です👐
経済に貢献できない人間に価値なし+6
-7
-
2037. 匿名 2022/01/06(木) 01:54:28
>>2029
政治家が自腹切って国民救うとか聞いたことないよ。。
暴論すぎる。
+0
-0
-
2038. 匿名 2022/01/06(木) 01:54:31
>>2025
お隣の国の人か+0
-0
-
2039. 匿名 2022/01/06(木) 01:55:10
>>2037
政治家全員が自腹切っても国民は助からん
アホなんか+0
-0
-
2040. 匿名 2022/01/06(木) 01:55:19
>>2022
だからそう言うこと言ってるのすら理解できないかな?
あんたらのお仲間さん、誤字レベルで反論してくる人しかいないんだわw
+0
-1
-
2041. 匿名 2022/01/06(木) 01:55:24
>>2036
もう経済まわさないと日本衰退の一途だよね。
これに反対してる人は反日本なのかな?
+9
-1
-
2042. 匿名 2022/01/06(木) 01:56:09
>>2033
ね、誤嚥性肺炎になりそう+5
-0
-
2043. 匿名 2022/01/06(木) 01:56:23
弱毒化して罹りやすいってことか?
それってもはや風邪では。。
もう人数発表も検査しなくていいわ、って線引きというかそういうのは決めてないんでしょ。ワクチンだって何人被害出たら中止って線引き決めずに打ってるやん。
ほんま政府側はやめる気無さそうだし
コロナ脳国民減ら無い限り自爆の道やね。
勘鈍りすぎ。+2
-0
-
2044. 匿名 2022/01/06(木) 01:57:04
>>1992
過去最高を更新してない事と
入院者数は関係あるの???
だって感染した子たちが少数でも
症状が重い子ばかりなら
入院者数は増加するんだし。
あとコメント引用でなく
自分の言葉で書いた方がいいよ。
+4
-3
-
2045. 匿名 2022/01/06(木) 01:57:05
>>2035
結局経済止めただろ
それについて答えろよ+0
-0
-
2046. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:05
>>1987
本日の「餅」による死亡者数は〜とかアナウンサーが言うべき。+6
-0
-
2047. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:29
>>2039
お前もういいわ+0
-0
-
2048. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:31
今年ももう一回は給付金期待+0
-0
-
2049. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:45
>>2006
そんなことないよ。
マジでそれは過去の仮説だよ。
現在では否定されてる。+4
-0
-
2050. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:47
餅詰まらせて死ぬのは今までもあったからいいけどコロナで死ぬのは国内全体で防いでいこうという謎の思考+2
-0
-
2051. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:53
>>835
交通事故もね。
でも車運転自粛要請はしない不思議。+3
-3
-
2052. 匿名 2022/01/06(木) 01:58:55
>>2045
GOTOがなくてもデルタは蔓延してたでしょ。
GOTOが全ての原因となるのはなんで?
外国人も入国してたし、GOTOなくても旅行に行ってた人もいた。
夜の飲食店で朝まで馬鹿騒ぎしてる人たちも多数
色んな感染原因はあったはずだけど+4
-1
-
2053. 匿名 2022/01/06(木) 01:59:51
>>1310
事務やってるんでとドヤってるから如何程のものかと思っちゃったよ。
+0
-3
-
2054. 匿名 2022/01/06(木) 02:00:02
>>2047
GOTOにそこまで恨み持ってるのはなんなの?w+2
-0
-
2055. 匿名 2022/01/06(木) 02:00:44
>>2052
とにかく原因こじつけて何かのせいにしたいだけなんだよね…GOTOが〜オリンピックが〜ハロウィンが〜年末が〜 相手するのがアホらしいよ+9
-1
-
2056. 匿名 2022/01/06(木) 02:00:48
>>2035
GOTOが使えない外国人じゃないの?+0
-0
-
2057. 匿名 2022/01/06(木) 02:01:33
>>2049
夜中に嘘つくと閻魔さまに舌を抜かれるぞ〜。
+3
-3
-
2058. 匿名 2022/01/06(木) 02:01:37
群馬の医療従事者ですが…12月27日から突然一般の薬局で無料検査するとか言い出しました。この事業、病院にはfaxで事後報告です。29日に連絡きました。
明らかに無症状者にいらない検査してわざと感染者増やしてませんか?他の県はどうなんでしょう。![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+9
-2
-
2059. 匿名 2022/01/06(木) 02:02:03
>>1920
結局寝てなくて草+4
-0
-
2060. 匿名 2022/01/06(木) 02:02:12
>>2030
北京オリンピックで、そうとうピリ付いてるでしょう+2
-0
-
2061. 匿名 2022/01/06(木) 02:02:56
>>2054
そもそも平時でも旅行に行くお金ないとか?横。
+4
-0
-
2062. 匿名 2022/01/06(木) 02:03:00
政府の対策バカでもおかしい事に気付くくらいヤバいのにどうしてそんな対策を良しとして進めるんだろ?
何がしたいのかわからなくて怖い
このまま日本衰退させて若者に我慢させ気力を無くさせて、中国に吸収させていくつもり?+3
-0
-
2063. 匿名 2022/01/06(木) 02:03:27
もう皆んな身体弱過ぎ、インフルさえもワクチン打った事無いわ。+5
-0
-
2064. 匿名 2022/01/06(木) 02:04:36
>>2047
政治家が減給しろだという意見なら理解できるけど、税金使うな、自腹切って国民を助けろ!だなんてとんでも意見はヤバいぞ。+1
-0
-
2065. 匿名 2022/01/06(木) 02:04:45
なんかもう日本の政府は中国に飼われてそう+5
-0
-
2066. 匿名 2022/01/06(木) 02:04:52
>>1049
私!
てっぺんの頭皮がでたよ!
ワクチン後に急にゴッソリいったわ。3回目嫌すぎる!なのに、コロナ感染した芸能人とか頭皮に影響出てるようには思えない。+2
-1
-
2067. 匿名 2022/01/06(木) 02:05:21
>>2058
沖縄だけじゃなかったのかよ?!
沖縄は22箇所で無料PCR検査中だそうです。
+1
-0
-
2068. 匿名 2022/01/06(木) 02:05:26
>>2061
高額納税者ならGOTO使わずに旅行できるだろうしね。
謎だ+0
-0
-
2069. 匿名 2022/01/06(木) 02:05:39
>>2058
東京も無料検査の範囲を、急に広げたよ+9
-0
-
2070. 匿名 2022/01/06(木) 02:06:03
ワクチン2回にに4兆円。
結局税金でしっぺ返しくるだけ。
コロナ健康被害よりワクチン被害が上回り、
ジワジワ病気になるのを知ってか知らずか
免疫疾患と癌の会社をしっかり買収するファイザー。
免疫契約とりつけて
殺しながら、ただで治験データ得ながら、金も自由も奪っていく。+2
-0
-
2071. 匿名 2022/01/06(木) 02:06:20
>>2063
良いなぁ。親御さんに感謝ですね。
+5
-0
-
2072. 匿名 2022/01/06(木) 02:06:42
>>1515
経口薬の人体実験は米軍基地内で開始すればいいのにね。
自分は風邪引いてもとりあえずホットレモネードでも飲みながら様子見だな〜+17
-0
-
2073. 匿名 2022/01/06(木) 02:07:22
>>2070
ワクチン購入は外貨準備金からじゃないの?+0
-0
-
2074. 匿名 2022/01/06(木) 02:07:30
>>2069
横だけど、もうこれ意図的に陽性者炙り出してるよね。
+9
-1
-
2075. 匿名 2022/01/06(木) 02:07:42
>>2054
一時期ガルちゃん内でも、gotoやりたい派と医療はどうなるんだ派が
火花を散らしてたから、その残党じゃないのか+2
-0
-
2076. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:05
>>1
夜になるとナードな童貞オタクが集まって反ワク煽って遊んでるよ
マイクロチップとか言って。
いい加減気付いた方がいいよ
集団でトピ移動してる+2
-4
-
2077. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:05
>>2055
相手する気は無いくせにトピが上がれば喜んでコメントしてくる
コロナ大好きゴキブリ平塚信者ちゃん
このままコロナがなくならない方がお金もうけできるからよかったですね
信者じゃ無いにしろ反コロのバカども
お前ら迷惑だって+2
-4
-
2078. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:13
祝!!
リモートワーク復活!!!
+3
-0
-
2079. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:14
>>2070
訂正
免疫契約× 免責契約○+0
-0
-
2080. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:23
>>1980
コロナが犬とするとオミクロンはトイプードル
コロナが花とするとオミクロンはタンポポ+3
-0
-
2081. 匿名 2022/01/06(木) 02:08:46
>>2052
尾身さんだって旅行はしてくれって言ってたよね。
家族旅行なんて何の問題もないと。移動ではほぼかからんしって。
+5
-1
-
2082. 匿名 2022/01/06(木) 02:09:02
>>2040
そもそも何に反論してたの?w+0
-0
-
2083. 匿名 2022/01/06(木) 02:09:30
成人式も中止や延期になってるね
若者ばっかり我慢を強いられてるね+7
-1
-
2084. 匿名 2022/01/06(木) 02:10:07
>>1571
8人の宴会に行く勇気がすごい。しかも未摂取で…+3
-2
-
2085. 匿名 2022/01/06(木) 02:10:13
インフルエンザは400万人疾患した年もあったんだからね
無症状まで炙り出してたらそれこそ桁違いの人数に達するかも+4
-0
-
2086. 匿名 2022/01/06(木) 02:10:38
>>2077
鳥肌立ったわ
+1
-1
-
2087. 匿名 2022/01/06(木) 02:10:42
>>2058
いらない検査って言うけど強制的にやってるんじゃなく、
無症状だけど感染したかもしれない思いあたる節のあるあくまで希望者にやってる。
ひねくれ者のかんがえることはよくわからんね。+8
-6
-
2088. 匿名 2022/01/06(木) 02:11:08
>>2080
ありがとう!+1
-0
-
2089. 匿名 2022/01/06(木) 02:11:15
>>2002
風邪こじらせた肺炎でも昔からたくさんの老人が亡くなってるのに、2年前からのコロナだけ急に厳戒態勢で経済止めてまで予防して税金何億も注ぎ込むワクチン国民全員に射とうとしてる意味の方が気になるわ+13
-2
-
2090. 匿名 2022/01/06(木) 02:11:29
>>2065
アメリカの犬から中国の犬になったということか
アメリカの方がまだマシだわ+4
-1
-
2091. 匿名 2022/01/06(木) 02:11:29
>>2082
そう言うとこ!
気付こうよw
自分の頭で考えようよwww+0
-0
-
2092. 匿名 2022/01/06(木) 02:12:03
>>2091
アンカー辿ったけど何もなかったから
そこから推測するだなんてエスパーでもないから無理だよ+0
-0
-
2093. 匿名 2022/01/06(木) 02:12:25
>>2070
感染者の治療にいくらかかってると思ってんの?
+2
-2
-
2094. 匿名 2022/01/06(木) 02:12:57
>>2089
毎年拗らせて亡くなってる肺炎のほとんどが細菌性肺炎。
ウイルス性肺炎はSARS MARS以来。それに日本に入ってきたのは初+4
-0
-
2095. 匿名 2022/01/06(木) 02:13:42
>>2077
ゴキブリ多いよね
叩いてもしつこいし多い
こいつらどこから来るの?ツイッターから?+4
-3
-
2096. 匿名 2022/01/06(木) 02:14:58
>>3
みんな病院行くから増えるんだよ+9
-1
-
2097. 匿名 2022/01/06(木) 02:15:37
>>17
毎回この時期に増えてんだろ+3
-0
-
2098. 匿名 2022/01/06(木) 02:15:40
>>2089
もう撃っちゃった方がいいね+1
-1
-
2099. 匿名 2022/01/06(木) 02:16:02
>>2092
それでいいんじゃない
もう黙っとけばいいよ+0
-0
-
2100. 匿名 2022/01/06(木) 02:16:38
>>1610
因果関係はありません+2
-1
-
2101. 匿名 2022/01/06(木) 02:17:26
もうすぐ新学期だよね
感染者や濃厚接触者でまたすぐ休校になりそうな予感+7
-3
-
2102. 匿名 2022/01/06(木) 02:17:34
>>2095
マイナスどんどんつくね
集団移動のゴキブリの数みたいからどんどん押せ+3
-1
-
2103. 匿名 2022/01/06(木) 02:18:05
東京まんぼうの悪影響が学校に出ないことを祈るわ
能無しゆりこめ+4
-7
-
2104. 匿名 2022/01/06(木) 02:18:16
>>2
コロナが後2年で終息するっていうバ○な予言者が去年いたっけ+5
-3
-
2105. 匿名 2022/01/06(木) 02:19:09
>>2061
ただコロナ流行ってる時期にせこいクーポン使ってまで行きたくなかっただけ
何か?+1
-4
-
2106. 匿名 2022/01/06(木) 02:19:11
>>2063
仕方ない。余程不摂生とかだとアレだけど、生まれ持った体質もあるのよ。同じように育った兄弟でも違う。+5
-0
-
2107. 匿名 2022/01/06(木) 02:19:33
>>2060
中国政府が海外渡航禁止令出した…はず
ニュースで見た記憶あるんだけど夢かもしれない+2
-0
-
2108. 匿名 2022/01/06(木) 02:19:54
>>979
失業して、家も財産も失って莫大な借金抱えて、ホームレスになってぼろぼろの服で身体ガリガリにやせて、食べるものもなくて雑草食べてひもじく生きればいいのに+12
-4
-
2109. 匿名 2022/01/06(木) 02:20:04
>>2044
色々カラクリがある様子です 笑
記事に飛びつくのではなく精査しましょうね。![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+7
-6
-
2110. 匿名 2022/01/06(木) 02:20:24
また同じことの繰り返しか
いつになったら子供たちがマスク外せる日がくるんだろう+10
-0
-
2111. 匿名 2022/01/06(木) 02:20:46
>>101
それでも死亡してる人いるよ+2
-1
-
2112. 匿名 2022/01/06(木) 02:21:01
>>2078
×リモートワーク
◯引き篭もり+2
-3
-
2113. 匿名 2022/01/06(木) 02:22:27
>>2103
そもそもその辺の判断は政府が自治体よりもちゃんとしなきゃダメなのではと思ったりもした+2
-1
-
2114. 匿名 2022/01/06(木) 02:22:32
>>2044
大きなお世話です。
コメント引用の何が悪いのでしょうか?自分の中で合点がいったから引用したまで。
+3
-2
-
2115. 匿名 2022/01/06(木) 02:22:57
>>2089
私はこんなことも理解できないアホでも不自由なく暮らせる日本っていい国だなって胸アツだけどな。+3
-3
-
2116. 匿名 2022/01/06(木) 02:23:13
>>2069
煽って3回目接種、あわよくば改憲、ワクチン強制の流れにしたいんだろうね
+11
-1
-
2117. 匿名 2022/01/06(木) 02:23:35
>>2105
コロナ流行ってないときもGOTOやってたよー
+4
-0
-
2118. 匿名 2022/01/06(木) 02:24:28
>>2113
いいよねなんもせんから痺れ切らして自治体がなんかしたら
自治体が悪いんですぅーって顔してりゃいいんだから楽なもん
税金払わなくてもいいですかねこれ+0
-0
-
2119. 匿名 2022/01/06(木) 02:24:58
>>2118
払いたくないなら移住しなよ
ひろゆきみたいに+0
-0
-
2120. 匿名 2022/01/06(木) 02:26:26
>>2105
せこいクーポンって税金だよ?
税金をなんだと思ってんのよ+4
-0
-
2121. 匿名 2022/01/06(木) 02:26:56
>>2115
まあお前にみたいにイカれたがる男ジジイが居るのはきついけどな+1
-1
-
2122. 匿名 2022/01/06(木) 02:26:57
>>2119
横
払う程収入無いよ,…+0
-0
-
2123. 匿名 2022/01/06(木) 02:30:01
中国が元凶だし政府のコロナだけ過敏に対策(しかもアホな対策)してる所見るとやっぱり日本の政府はもう中国の手の中なんだろうね+5
-0
-
2124. 匿名 2022/01/06(木) 02:30:22
>>2113
いやいや。それはおかしいでしょ。
各学校の登校の有無や学校行事の有無を全部政府が決めろって言うの?
それは、各自治体の仕事でしょ。+3
-0
-
2125. 匿名 2022/01/06(木) 02:32:04
>>2118
それは逆も一緒だよ。
責任を取りたくないから、国が全部悪いんですー!自治体は悪くありません!と言っている無責任な自治体もあるし。
+0
-0
-
2126. 匿名 2022/01/06(木) 02:32:25
>>2121
文面しか見てないのに男ジジイと断言できるって頭どうかしちゃってるよねw
妄想と現実の区別がつかない客観的視点のなさがすごいわ。
電車で目が合っただけで「あの人私のこと好きなんだわ」とか言ってる自意識過剰と同じ匂いがする。+3
-3
-
2127. 匿名 2022/01/06(木) 02:34:33
百合子がまんぼうの検討してる、してないで騒いでるから
調べたら、週平均100人以上になったら
無条件でステージ3にしますって12月の記者会見で発表してた。
オミクロンでそんなことしてもなあ+4
-1
-
2128. 匿名 2022/01/06(木) 02:36:19
>>2126
はずれたwごめん
スレ煽るために反ワクのふりしたジジイが集まって出没するから…文体が似てたからつい+0
-0
-
2129. 匿名 2022/01/06(木) 02:36:24
>>2127
週平均100人以上で?
なんだそのハードルが低い基準+2
-0
-
2130. 匿名 2022/01/06(木) 02:37:04
>>2094
ウイルス肺炎と細菌肺炎って危険度がそんなに違うんですか?+3
-0
-
2131. 匿名 2022/01/06(木) 02:37:11
>>2125
東京の話ばっかで草+0
-1
-
2132. 匿名 2022/01/06(木) 02:41:28
>>2129
明日310人以上だったらもうステージ3だよ。
24日の記者会見の質疑応答3問目で答えてる…。+2
-0
-
2133. 匿名 2022/01/06(木) 02:44:23
>>1344
そうそう。
軽症って言葉を皆勘違いしてると思う。
一般人の軽症→軽い風邪の諸症状(鼻水、せき、くしゃみ)
医者の軽症→人工呼吸器いらない程度
オミクロンにかかって酷い後遺症に悩んでる人もいるから、気をゆるめない方がいいと思う。+6
-6
-
2134. 匿名 2022/01/06(木) 02:44:53
>>30
ほんとそれ。濃厚接触者になった場合は、断固PCR検査拒否する。+7
-0
-
2135. 匿名 2022/01/06(木) 02:45:00
>>2124
ある程度政府も動いて統制取らなきゃダメじゃね?+0
-0
-
2136. 匿名 2022/01/06(木) 02:46:08
>>2133
中等症って酸素注入じゃないの?
人工呼吸器はエクモと同じく重症患者ですよ。+0
-0
-
2137. 匿名 2022/01/06(木) 02:46:27
うちの会社は対策としてドアノブをうさんくさいウイルス対策の液体で拭くって話だけで落ち着きました
なんとかしてくれー
時差出勤とかしなよー+2
-0
-
2138. 匿名 2022/01/06(木) 02:47:53
>>2130
不可逆性が高いイメージ+0
-0
-
2139. 匿名 2022/01/06(木) 02:48:35
選挙の時だけ収まった風に検査数でコントロールしてる?コロナウイルスなんかもう常時蔓延しまくってると思うけど。+0
-2
-
2140. 匿名 2022/01/06(木) 02:49:09
>>2130
違うでしょうね。
細菌なら抗生剤があるから合ってるのが効いたらすぐ治るけど、ウイルス性肺炎は抗生剤は効かない。
薬がない。
だから対症療法とかステロイドとか色々組み合わせないといけないから難しい。
+4
-0
-
2141. 匿名 2022/01/06(木) 02:52:46
>>2139
どうやってコントロールするの?
病院に検査したい人がいても検査するなって通達するの?+1
-1
-
2142. 匿名 2022/01/06(木) 02:54:56
医療関係者大変そう+3
-0
-
2143. 匿名 2022/01/06(木) 02:55:51
>>2133
軽症って幅広いんだよ。
+1
-0
-
2144. 匿名 2022/01/06(木) 03:06:08
想定内の出来事。当面は増え続けるでしょ+1
-0
-
2145. 匿名 2022/01/06(木) 03:07:57
>>2030
コロナ関係なくもうあのお国の人たちは来なくていい+4
-0
-
2146. 匿名 2022/01/06(木) 03:09:26
沖縄が気の毒、やっぱり基地関係あるでしょー少なくとも日本人に迷惑をかけないようもっと規律を厳しく政府が口出すべき。+7
-0
-
2147. 匿名 2022/01/06(木) 03:10:31
飲食店の営業規制はやめて
楽しみがなくなる
+1
-1
-
2148. 匿名 2022/01/06(木) 03:11:26
>>3
感染症の基本中の基本は、検査と隔離なんだけどね。+1
-5
-
2149. 匿名 2022/01/06(木) 03:14:25
>>2114
だって何処の誰かもわかんない人の
コメント貼って最後に
あなたも煽りたい一味?
なんて書くから。
嫌味言いたいなら
自分の言葉で書いた方がいいのに、
って思ったんだよ。
+3
-2
-
2150. 匿名 2022/01/06(木) 03:18:24
東京都がまんぼう出すとか言ってるけど、流石に飲食店は21時とか22時までとかにしてほしい。終わるの遅い会社員とかシフト勤務の人とかいるし。+1
-0
-
2151. 匿名 2022/01/06(木) 03:18:26
>>95
この3人のワクチンの有無知りたいな。
軽度の人の情報も知りたい。+10
-3
-
2152. 匿名 2022/01/06(木) 03:19:05
飲食店は時短ならないでほしい+4
-3
-
2153. 匿名 2022/01/06(木) 03:19:35
>>2149
だからってなぜマイルールを上から目線で押し付けてくるの?失礼でしょ。
+1
-1
-
2154. 匿名 2022/01/06(木) 03:21:12
>>454
弱毒化したとは考えていません。
ウイルスが着床し増殖する部位が、肺から気管支に変わっただけだと思っています。デルタ株までは肺で増殖していたから重症化する人が多かったけど、オミクロン株は喉のあたりの気管支で増殖するから風邪のような症状の人が多い。でも吐く息の中のウイルス量が多いから、とんでもない感染力。麻疹(はしか)の感染力を越えたのではないかな。これだけ増えると変異するのは確実です。新コロナも生き残る為に必死です。
それにデルタ株がくすぶっているのが厄介ですね。米国は2日間で108万人が感染していますが、半分弱はデルタ株だと言われています。+13
-1
-
2155. 匿名 2022/01/06(木) 03:25:02
>>1992
煽り系はだいたい5Gネタとか政治ネタで遊んでるから違うと思う+2
-2
-
2156. 匿名 2022/01/06(木) 03:25:21
まんぼうが発令された場合、都知事の責任回避だと思う人〜?+0
-5
-
2157. 匿名 2022/01/06(木) 03:31:02
>>65
ワクチン打っても感染はするんだよ
何度いえばわかるのか
+10
-1
-
2158. 匿名 2022/01/06(木) 03:31:57
>>1228
あなた、なんの仕事してんのよ(笑+8
-0
-
2159. 匿名 2022/01/06(木) 03:33:58
>>2152
どうせ暇になるんだし時短になって協力金あげた方がいいよ。+1
-0
-
2160. 匿名 2022/01/06(木) 03:34:19
>>2109
入院してきた子に
検査してるって話でしょ?
片っ端から子供捕まえて検査して
陽性なら入院、ってしてる訳でもないし。
入院者数が激増してる理由にはならないような。
子供の入院は他の国でも増えてるし。
ところでファウチの話を信じるんだ。
都合の良い話だけ?
それとも今までの発言全部支持してきたの?
あの人根っこから腐ってると思うから
私は信じられないんだけどな。
+5
-1
-
2161. 匿名 2022/01/06(木) 03:35:13
>>2127
でも東京はまだ感染者の殆どがデルタでしょ?+1
-0
-
2162. 匿名 2022/01/06(木) 03:35:33
>>2153
あなたも煽りたい一味?
の方が失礼じゃない???
+2
-0
-
2163. 匿名 2022/01/06(木) 03:36:43
>>2161
イギリスがもう95%はオミクロンになってるのを考えると
凄い勢いで置き換わっていくのはもうすぐ+0
-0
-
2164. 匿名 2022/01/06(木) 03:39:40
>>2159
その協力金もばらまきだと明るみになったから、時短しない方がいいと思う+2
-0
-
2165. 匿名 2022/01/06(木) 03:42:27
>>2163
デルタが蔓延するよりオミクロンが蔓延した方がいいんじゃないの?+5
-0
-
2166. 匿名 2022/01/06(木) 03:43:03
>>2164
そうしたら潰れるお店が前より増えるよ+2
-0
-
2167. 匿名 2022/01/06(木) 03:44:05
去年の11月ごろ(感染者数めっちゃ少なかった時)に
東京に住んでいる友達と年明けの中旬に会う約束をしていました。
ですが今になって東京を中心にオミクロン株が増えて来たので不安になり会うのはもう少し様子を見たいと友達にラインしたら「もういいわ」と返事が来て、それきりになってしまいました。
やっぱり私が悪かったのでしょうか。+1
-3
-
2168. 匿名 2022/01/06(木) 03:45:08
>>2167
知らんがな+2
-1
-
2169. 匿名 2022/01/06(木) 03:46:20
オミクロンの勢いはすごいけど3回目のワクチン打ったら
3月くらいには感染しても薬で治るって感じで落ち着きそうな予感+1
-1
-
2170. 匿名 2022/01/06(木) 03:47:25
>>2141
今無料PCR検査めっちゃ進めてるからさぁ。+0
-0
-
2171. 匿名 2022/01/06(木) 03:48:34
>>2166
それでもいいと思う。て飲食店勤務でも子持ちでもない世帯からすれば何も恩恵受けず、ただただ税金納めてる。ばら撒かれてるんなら馬鹿馬鹿しいと思っちゃうよ。+4
-1
-
2172. 匿名 2022/01/06(木) 03:49:16
テレビの出演者はノーマスクで飛沫飛ばしまくってますが?+5
-1
-
2173. 匿名 2022/01/06(木) 03:51:06
>>2171
なぜ国が頑なに飲食店を守ろうとするのか、経済の大部分を飲食店が潰れると影響が出ちゃうからだよーん。
何も恩恵なしに税金払ってるっておもってるかもしれないけど、飲食店が大量閉店するとあなたも職なし待ったなしですよー+4
-4
-
2174. 匿名 2022/01/06(木) 03:51:34
>>2167
それはしかたない
相手は予定つくるのに疲れただけ。どのみち価値感の違いで日程合いにくいし仕方ない
眠りなさい+7
-0
-
2175. 匿名 2022/01/06(木) 03:52:13
>>2169
オミクロンなんて寝てれば治るよ+3
-0
-
2176. 匿名 2022/01/06(木) 03:54:33
>>2172
夜の飲み屋もマスクなしで飛沫飛ばしまくってる+2
-1
-
2177. 匿名 2022/01/06(木) 03:55:34
>>2176
どっちもO.Kってことですよね。+0
-0
-
2178. 匿名 2022/01/06(木) 03:57:29
>>2173
うーん。それでもテイクアウトにシフトしたりで去年のノウハウもあるから別に潰れる店はそこまでないとおもう。それにコロナで潰れて空き店舗になってもすぐに新しい飲食店入ってるし。+2
-0
-
2179. 匿名 2022/01/06(木) 03:57:34
>>2165
かかるのはオミクロンの方がいい
イギリスはクラブを年末に閉めて、店の中はマスクする程度ですんでるし+2
-1
-
2180. 匿名 2022/01/06(木) 03:57:41
>>2177
何がオッケーなのか知らんが飲み屋の感染者数は凄かったよ。+3
-0
-
2181. 匿名 2022/01/06(木) 03:59:49
>>2178
テイクアウトにシフトしても売り上げは大して上がらないんよ。
飲食店のこと何もわからないのに偉そうに言うのはやめましょうねー。
それに新しい店舗が入ってるって言うけど経営者は同じで名前と店内を少し変更してるお店も大多数ですよ。
税金対策+0
-2
-
2182. 匿名 2022/01/06(木) 04:03:24
>>2178
飲食店も据置期間終わって借金返済始まってるよね。
また時短などの要請が入れば返済の猶予ができる
それもなくただただ暇になり借金返済が待ってるのなら大量に閉店する可能性も高いですよ。
元々店内飲食、アルコール提供に力を入れてたお店がテイクアウトで補うのは無理に等しいかと+1
-2
-
2183. 匿名 2022/01/06(木) 04:04:11
>>2178
横
元から宅配オンリーの店ってあるよね。コロナ前から。よく出前取るけど忙しそうだ。+1
-0
-
2184. 匿名 2022/01/06(木) 04:06:45
>>3
どこかのトピでPCR検査はパパイヤ?マンゴーでも陽性になると熱く語られたことあるけどほんと?
タンパク質に反応してるだけだから〜って言ってた。+5
-3
-
2185. 匿名 2022/01/06(木) 04:06:58
>>2180
そんなデータはありません。一番は家庭内。次職場での感染。それでテレビスタジオのノーマスクは良いのですか?+1
-1
-
2186. 匿名 2022/01/06(木) 04:08:46
>>2185
その感染源の人たちはどこで感染したのかな?w+1
-1
-
2187. 匿名 2022/01/06(木) 04:09:32
>>2185
ノーマスクで生活したいのなら勝手にすればいいんでは?+0
-1
-
2188. 匿名 2022/01/06(木) 04:09:41
>>2
もうとっくに来てるでしょう。
気が付かないうちに罹患し終わってるわよそよ風の様な症状だったでしょ?
しかしまあ何故だか岸田が外国人の入国規制をした日から罹患者が増えているわけだけれども、んなアホな
そんな政府の都合よく事が動くわけがないでしょうよ。またあんた達は騙されているわけよね。
水際対策だなんて大嘘もいいとこ。+1
-2
-
2189. 匿名 2022/01/06(木) 04:12:56
>>2187
あなたは、テレビ出演者のノーマスク認める人ですね。+2
-3
-
2190. 匿名 2022/01/06(木) 04:13:05
>>2185
データはないって言われても飲み屋で働いてる人たち次々とコロナに感染してたよ。
しかも無職ってことにしてクラスター認定にもならずお店も通常営業
家庭や会社にウイルス持ち込んだ人たち多かっただろうなぁ+3
-1
-
2191. 匿名 2022/01/06(木) 04:13:42
>>2186
不明でしょ。+1
-1
-
2192. 匿名 2022/01/06(木) 04:14:21
>>2189
別に勝手にやってれば?って思うだけだけど+2
-0
-
2193. 匿名 2022/01/06(木) 04:14:44
>>2191
不明なわけがない。
+1
-0
-
2194. 匿名 2022/01/06(木) 04:15:58
>>2190
テレビではそう報道してましたよね。で報じるキャスターはノーマスクでしたけど。+2
-1
-
2195. 匿名 2022/01/06(木) 04:17:00
>>2192
勝手にって…+1
-1
-
2196. 匿名 2022/01/06(木) 04:18:00
>>2194
従業員は無職、お客さんは感染経路不明にしてたら出てこないでしょうよ
それでもクラスター件数は飲食店がトップクラスでしたけどね。
で、テレビに出てる人たちがノーマスクで何か問題でもあんの?+4
-0
-
2197. 匿名 2022/01/06(木) 04:18:35
>>2195
テレビに出てる人間と接触することないしなー。+3
-0
-
2198. 匿名 2022/01/06(木) 04:19:04
>>2193
え?保健所が追跡調査やらなくなったのだから不明でしょ?+1
-1
-
2199. 匿名 2022/01/06(木) 04:20:43
>>2196
クラスターが一番多かったのは福祉施設ですけど…+2
-0
-
2200. 匿名 2022/01/06(木) 04:22:06
>>2194
ノーマスクキャスターにクレーム出せば?こんなとこで騒いでないでさ+1
-0
-
2201. 匿名 2022/01/06(木) 04:22:47
>>2198
じゃぁみんな感染経路不明やん
それに追跡はしてなくても色々と行動歴は聞かれてたよ
自己申告なんでね+5
-2
-
2202. 匿名 2022/01/06(木) 04:27:19
>>2154
アメリカ並みに日本もPCR検査すれば同程度の罹患者がいるんじゃないかしら?
+3
-6
-
2203. 匿名 2022/01/06(木) 04:28:46
>>2197
だよねーTV関係者と接点ないわ私も+2
-0
-
2204. 匿名 2022/01/06(木) 04:30:36
>>2172
めんどくさい人って言われない?+2
-5
-
2205. 匿名 2022/01/06(木) 04:35:19
>>2172
そんなことよりも、政府が外国から技能実習生やら移民を受け入れ続けてる限り
日本国民がこれからも我慢を強いられるというのは変わらないのよ。
馬鹿馬鹿しい。馬鹿で無能な政府の為に何故国民が犠牲にならなければいけないのか。+17
-8
-
2206. 匿名 2022/01/06(木) 04:38:46
>>2199
従業員は無職にしてたらクラスター認定にはならんよ、それでも飲食店のクラスターはトップクラス。
って意味わかんない?+5
-0
-
2207. 匿名 2022/01/06(木) 04:43:13
>>2205
何故これにマイナスが付くのかが分からない。
こんな深夜に3馬鹿もいるだなんて信じられない。+6
-5
-
2208. 匿名 2022/01/06(木) 04:45:55
>>2207
技能実習生が来ないのならそれはそれで日本人は我慢が続くと思うのですが…+0
-7
-
2209. 匿名 2022/01/06(木) 04:51:38
>>11
バイバイキーン+1
-0
-
2210. 匿名 2022/01/06(木) 04:53:02
>>2208
困るのは技能実習生を雇う側が低賃金で雇えなくなるのが困るってだけの話だわね、+24
-0
-
2211. 匿名 2022/01/06(木) 04:54:23
あんた達、とっとと寝てんじゃねーわよ!+2
-4
-
2212. 匿名 2022/01/06(木) 04:55:55
>>10
オミクロン株だのブースター接種だの正直新たな情報はもう面倒で
興味が無くなってる
マスクは日常の習慣になってるし飲食店やイベント系は面倒だから行ってない
幸い周りやその家族や知人にも1人もコロナ出てないからかもしれないけど
このまま細々と今まで通り生活してくよ+33
-2
-
2213. 匿名 2022/01/06(木) 04:59:38
>>2210
消費者も困るわよ。
いつまで経っても工事が終わらない始まらない、食料も高騰、色んな影響出てくるけど
賃金もそうだけど、それよりも働き手不足の方が大問題+1
-1
-
2214. 匿名 2022/01/06(木) 05:02:00
>>2213
キャベツ一玉400円の時代がまた来るの?w+0
-0
-
2215. 匿名 2022/01/06(木) 05:05:00
>>2044
入院理由がコロナじゃないんですってー
わかった?
子供はかかりにくい、重症化しにくいってのは
ずーっと変わらずですってー
ワクチン必要ないですねー
安心しましたー+4
-6
-
2216. 匿名 2022/01/06(木) 05:06:50
>>2182
飲食店はテイクアウトにシフトチェンジ!それすらできないお店は時代についていけてない潰れて当然って意見たまに見るけどアホすぎて話にならないと思う。
相手しない方がいいよ+3
-4
-
2217. 匿名 2022/01/06(木) 05:10:33
>>1061
来週の家族での外食はキャンセルするつもり
友達とのアフタヌーンティーは相手次第
今月2回旅行行くんだけど、どうしようか迷い中🥺+4
-4
-
2218. 匿名 2022/01/06(木) 05:18:55
来月の半ばに結婚式あるんだけど、、招待状届いててまだ断れるけど。そこそこ仲良いから断るのもなんかできない。けど本音なら行きたくない+11
-0
-
2219. 匿名 2022/01/06(木) 05:39:34
>>1
早めにカゼ薬飲んで
栄養とって寝る
回復したら亜鉛不足になってるので
10分程度の日光浴と亜鉛、サプリよりカキフライ食べる
+14
-0
-
2220. 匿名 2022/01/06(木) 05:40:47
>>1
みんな冬になって換気忘れてるよー
窓開けてー
+8
-0
-
2221. 匿名 2022/01/06(木) 05:45:58
>>2142
病院は儲かるから医師らはウハウハだろ+5
-3
-
2222. 匿名 2022/01/06(木) 05:49:41
重症化しないの?+4
-2
-
2223. 匿名 2022/01/06(木) 06:18:08
>>37
感染力が高く、これまでの何倍もの陽性者が出たら、やはり病床逼迫するくらいの重症者になるし、陽性者が多ければ新たな変異種が出やすくなる。
風邪程度で済んでも2週間家から出られない生活になるんだから、私は敢えてかかりたいものじゃないな。+17
-3
-
2224. 匿名 2022/01/06(木) 06:23:54
>>2220
今夜寒い、昼には雪降るんだって(都内)+9
-0
-
2225. 匿名 2022/01/06(木) 06:25:22
困ってるのは飲食店だけではない
他の業界もダメージくらってるよ
+6
-1
-
2226. 匿名 2022/01/06(木) 06:44:19
>>2213
うん、農業なんて実習生だらけだから収穫できない
解体工事も進まない 事業者のみが困るって考えは視野が狭いね+3
-2
-
2227. 匿名 2022/01/06(木) 06:44:33
コロヒスの
コロヒスによる
コロヒスの為のトピ+5
-4
-
2228. 匿名 2022/01/06(木) 06:47:43
>>1
おまいう、内政干渉![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+5
-0
-
2229. 匿名 2022/01/06(木) 06:48:06
>>2213
農業や漁業は、零細経営をやめさせて、国営民営関わらず大規模経営にして、そこで今まで農業漁業やってた爺さん婆さんを働かせればいいんじゃないの?
で、実習生を使わずに日本人を働かせるのよ。失業者とか生活保護受給者とか。+8
-7
-
2230. 匿名 2022/01/06(木) 06:49:21
>>2214
400円どころか市場に出回らない可能性がある
作り手も収穫者も激減するから
日本人だけで今の食糧事情維持は出来ないよ
少しでも農業に関わってたらわかるだろうよ
+2
-2
-
2231. 匿名 2022/01/06(木) 06:50:52
>>712
それ従来株の潜伏期間でしょ。デルタやオミクロンはもっと早い。+5
-0
-
2232. 匿名 2022/01/06(木) 06:50:53
>>2229
爺婆は若者みたいに使えないわ 考えてわからんの?+2
-3
-
2233. 匿名 2022/01/06(木) 06:52:26
>>2229
失業者、生活保護をどうやって働かすんだよ
言うだけなら簡単+5
-3
-
2234. 匿名 2022/01/06(木) 06:56:39
外国人労働力を排斥したら今のスーパーの品は日本産はむちゃ減るだろうね 中国産ばっかになるだろう 食べる物無くなるよりはいいだろうけど
普段国産ばかり選ぶのに外国人労働力は出てけとか訳わかんねーわ+1
-1
-
2235. 匿名 2022/01/06(木) 06:59:22
引きこもり支援事業や農業体験とかやらせてもあいつらすぐ逃げてくからね
そもそもそんな根性あったら普通に仕事してるだろうしな+0
-0
-
2236. 匿名 2022/01/06(木) 07:02:27
>>17
本当それです。
寒く乾燥する時期は風邪ひきやすいから、当たり前のような気がする…
外に出ると体温下がるから、免疫落ちるし。
ウイルスは常に周りに沢山いる。
自分の免疫さえしっかりしてれば、問題ないと思う。
高齢者や持病持ちの人は重症化しやすいから、人混みを避けるべきと思う。
とにかく、数とかじゃなくて症状が知りたい。
ただ風邪の人数を報道されてる気がしてならない。+6
-2
-
2237. 匿名 2022/01/06(木) 07:03:07
>>1218
日本人バカみたいじゃん+8
-0
-
2238. 匿名 2022/01/06(木) 07:04:40
>>49
症状は軽いと言ってたね。
後遺症の話は全然出てこないけど、まだデータ不足なのかも。+3
-2
-
2239. 匿名 2022/01/06(木) 07:05:01
寝汗びっしょり..
まさかオミクロンかな?+5
-1
-
2240. 匿名 2022/01/06(木) 07:05:13
>>52
今無料で検査してるからじゃない?+5
-0
-
2241. 匿名 2022/01/06(木) 07:05:41
そりゃ帰省とかでまた飛ばしたに決まってるじゃない。
沖縄とかの基地のあるところは米兵によるオミクロンだろうから、また桁が違うけど。+2
-0
-
2242. 匿名 2022/01/06(木) 07:08:22
>>2229
失業者がやればいいって他力本願だね 自分ら以外のやつがやれば解決ってその仕事を知りもしないくせに人にやらせる算段ばかり だから考えが浅いんだよ 介護も農業も知らないやつは適当なことばかり言う 知らないなら調べるかやってみてからいいな+10
-0
-
2243. 匿名 2022/01/06(木) 07:08:34
>>2205
いまはまだましだよね
近所のベトナムアパート
ぼや火事でえらい迷惑よ
タバコポイ捨て原因 今回で二回目
差別差別言ってたけど意味はき違えてるし
車危なかったわ
我慢するしかないわね こちらは一軒家だし
引っ越しなんて出来ない
+5
-0
-
2244. 匿名 2022/01/06(木) 07:09:14
>>712
あの京大の先生、前にもなんかいろいろ言ってて結局はずしてというか、違ってたような?
違う人かな。
おさまってほしいから、そうだといいなとは思うけど。+7
-2
-
2245. 匿名 2022/01/06(木) 07:09:46
>>2217
家族の外食なら良いんじゃね?
むしろ、ダチとの外食の方がヤバい気がするけどな。
旅行は場所によるけど対策して行ってよし!+4
-3
-
2246. 匿名 2022/01/06(木) 07:14:07
>>1
中国の感染対策とは何か
人権とは何か
平和の祭典とは何か
ちゃんと考えて欲しいね![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+6
-0
-
2247. 匿名 2022/01/06(木) 07:14:15
>>1491
富士キャンプも!+0
-0
-
2248. 匿名 2022/01/06(木) 07:15:25
>>2167
私でももういいわ!ってなるわ。
心配性過ぎない?
めんどくさい人だね。
+3
-2
-
2249. 匿名 2022/01/06(木) 07:18:09
乾燥してるからウィルスが体内に侵入しやすいよね
マスクしてる分、いくらか喉の潤いキープできてるけどマスクしてても乾燥感じる時ある
+3
-0
-
2250. 匿名 2022/01/06(木) 07:22:00
PCR 検査は意味無い。コロナ以外にも反応する。 オミクロンは弱毒化した風邪。
PCR 検査を増やしたから陽性者が増えただけ。 陽性者=感染者ではない。
いつまで茶番続けるの?
勝手に緊急事態宣言とか出すなよ。
いつまでも終わらん。+4
-5
-
2251. 匿名 2022/01/06(木) 07:23:49
やっぱり重症化は低かった
みんなそう思ってたけどよかった+11
-11
-
2252. 匿名 2022/01/06(木) 07:24:52
もうそろそろ感染者数がどうのじゃなくて、実情を報じてほしいよね。
重篤でないような人が増えてるなら、むやみに不安を煽っても意味がない。なんでそういう具体的な報道をしないのかな。+28
-7
-
2253. 匿名 2022/01/06(木) 07:25:13
今月末に予定してたライブもなくなってしまうんだろうか…
2年間どこにも行かず我慢していたので感染対策しつつどうか無事に開催されてほしい+10
-12
-
2254. 匿名 2022/01/06(木) 07:26:25
>>2244
日本もニューヨークのようになる、って言ってた人も大外れで恥ずかしかったな
誰が言ってのかは忘れたけど+12
-4
-
2255. 匿名 2022/01/06(木) 07:27:28
>>2242
私はどんな仕事でも食ってくためなら気にせず就くけどさ
享受できて当たり前、縁の下の力持ちな仕事に就いてる人達に生活全般支えられてる意識なし
そんな底辺仕事は愚民がやればいいって変な方向にプライドや自己肯定感高い人間多いからまあ無理よね
選民意識で最初っから理解する気ゼロだもの+9
-2
-
2256. 匿名 2022/01/06(木) 07:27:55
>>2253
分かる!!
この2年、ホントに我慢してたから
楽しみにしていたイベントが中止になったら辛い
仕事は普通にするのに
余暇だけ楽しむなーーって奴隷じゃんね+13
-8
-
2257. 匿名 2022/01/06(木) 07:41:57
感染者数が増えれば中等症、重症も増える
倍なんてスピードで増えていけばあっという間に医療逼迫
+15
-4
-
2258. 匿名 2022/01/06(木) 07:42:56
>>1972
3回目どころか一回も打ってない+17
-7
-
2259. 匿名 2022/01/06(木) 07:44:51
>>2210
賃金が多少安いだけで結構お金かかるよ
+2
-0
-
2260. 匿名 2022/01/06(木) 07:45:36
またー+1
-1
-
2261. 匿名 2022/01/06(木) 07:47:43
>>317
2回で効果ありって騒いでたのに次は3回目かよって思う。
交換本当にあるの?じゃなくて増やせばいい!って思考になるのが良くわからないというか、もうワクチンで儲ける事しか考えてないとしか思えない。イスラエルなんてもう3回も打ってるのに。可哀想。+11
-1
-
2262. 匿名 2022/01/06(木) 07:49:14
コロナ死の平均年齢82歳だよ
これから死ぬ人間は
ここ2年の自粛とワクチンで
2年日本によって寿命を伸ばしてもらえたのだから
もう受け入れようね
と親には言ってるし親も受け入れてる+16
-4
-
2263. 匿名 2022/01/06(木) 07:49:25
一つだけいい事は、来月のユーウツな出張無くなりそう+5
-2
-
2264. 匿名 2022/01/06(木) 07:51:49
ワクチン効果切れた人が多いのかな?+5
-0
-
2265. 匿名 2022/01/06(木) 07:57:02
>>2252
ひろゆき曰く
テレビは高齢者の味方だから
重症化しやすい高齢者に配慮して、
重症化しちゃうよーって煽って若者を自粛させろって論調に持っていく方が視聴率取れるらしい
一日中テレビ観てる高齢者がいるらしいから+18
-0
-
2266. 匿名 2022/01/06(木) 07:57:29
>>1972
打つたびにリンパ腫れて痛かったので
3度めは打たないと思う+9
-0
-
2267. 匿名 2022/01/06(木) 07:58:06
>>1972
自分で納得できないなら
やめた方が良い
任意だからね
周りが打つから大丈夫は
もうやめた方が良い
そもそもさ、、
武漢株対応のワクチンを
打つ意味ってあるの?
疑問に思うならさ、
テレビは推奨してる医師しか
出ないから自分でネット検索して
情報得ると良いよ
本も沢山出てるよ
+14
-1
-
2268. 匿名 2022/01/06(木) 07:58:17
>>1972
3回目迷う。接種した月に生理が止まった。
50日くらい来なかった。
1回目や2回目接種後熱はない、腕がやや痛いだけだった。
飲み薬で病院で生理来させたけど、生理が飲み薬で来させた後、すぐ次の生理が来て。
1ヶ月に2回生理きた。
生理が規則正しくこなくなるのが心配で3回目迷います。抗体量がどのくらいあるかまだ2回目までがわかってません。
+12
-1
-
2269. 匿名 2022/01/06(木) 07:59:44
>>1228
それとこれは話が違うと思う。
+9
-0
-
2270. 匿名 2022/01/06(木) 08:02:41
>>1
百合子は、マンボウ出さないって言い切ったね。本当によかった。協力金、給付金狙ってた飲食店乙。+19
-1
-
2271. 匿名 2022/01/06(木) 08:04:25
嫁に行ってから4年ライブ行くの行けてないし、
こんなに我慢して生活しているのに。
ここ2年映画館も行ってません。
どういう行動を日頃取っていたらいいのか悩みます。
外食も本当に少ないです。
手作りのお弁当やテイクアウトを利用してます。
食事の時間の会話を極力減らす。
職場の同僚の会話を極力減らす、
文字で送れるツールメールとかその他で
なんとか過ごしていますが。
手洗いとスプレー消毒続けます。
+3
-2
-
2272. 匿名 2022/01/06(木) 08:06:39
デルタ株の時より入国制限を緩めてるんだから当然そうなるでしょ。
水際対策やってる詐欺。+4
-0
-
2273. 匿名 2022/01/06(木) 08:07:21
2021年
1月:緊急事態宣言
2月:緊急事態宣言
3月:緊急事態宣言
4月:緊急事態宣言
5月:緊急事態宣言
6月:緊急事態宣言
7月:緊急事態宣言
8月:緊急事態宣言
9月:緊急事態宣言
10月:総選挙
11月:オミクロン爆誕
12月:オミクロン流入
2022年
1月 :緊急事態宣言
2月 :緊急事態宣言
・
・
・
2030年
1月 :緊急事態宣言+1
-1
-
2274. 匿名 2022/01/06(木) 08:07:27
オミクロン株はイギリスで21万2000人感染して、75人死亡している
感染者の割に死亡者が少なくて、風邪より弱いかもしれない+9
-0
-
2275. 匿名 2022/01/06(木) 08:08:30
>>2232
一次産業なんて高齢者のほうが多いよ。そこで働けないのは超高齢者だよ。ジジババしかいない職場なんてざらにある+1
-0
-
2276. 匿名 2022/01/06(木) 08:09:16
>>2273
正直、飽きた+4
-1
-
2277. 匿名 2022/01/06(木) 08:10:32
>>2184
パパイヤでPCR検査陽性の件はずいぶん昔のデマだよ。
タンザニアの前大統領が演説で言ったものだがその後の調査で、原因は機器の未修理、監督・品質保証の欠如と報告されている。
問題はPCR検査ではなく検査の運営と体制。現在は新施設、新チーム、最先端機器で再開。
あとウイルスのタンパク質を調べるのは抗原検査![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+4
-0
-
2278. 匿名 2022/01/06(木) 08:10:48
>>2268
横
イスラエルは4回目は中止の動きみたいよ
3回目の時に体調崩した人が多すぎて、結局反対派が増えた模様+11
-0
-
2279. 匿名 2022/01/06(木) 08:11:44
>>2271
同じ同じ!
外食もしてないし、映画館なんて行ってない。
罹患して肺やられたり後遺症が残っても嫌だから、頑なに続けてます。どんな病気でも罹らないほうがいいですよね。+6
-0
-
2280. 匿名 2022/01/06(木) 08:13:52
そしてインフルエンザはどこいった+5
-0
-
2281. 匿名 2022/01/06(木) 08:15:12
>>2257
友人が看護師だから、本当に心配だし可哀想です。すごく我慢しているのに。
感染者数が増えるとまた変異しますから、次もありますよね。+3
-1
-
2282. 匿名 2022/01/06(木) 08:15:58
オミクロンは感染力が強くても軽症だからかかっても平気!って言ってる人がニュースのインタヴューでいたけど
自分がかかって他人に移す確率が高いわけだし
その中には軽症でも、学校や仕事に影響が出る人もいる可能性があるよね
体質的にワクチンを打てない人もいるだろうに
そういう人の存在を全然考えてないんだなーって感じた
こういうお花畑さんがオミクロンをばらまいてるんだろうな+5
-8
-
2283. 匿名 2022/01/06(木) 08:16:34
>>2280
今年はどうなるんでしょうね。インフルエンザのピークは例年だと一月二月ですから、嫌ですね。+3
-0
-
2284. 匿名 2022/01/06(木) 08:17:53
>>131
映像だけね笑+0
-0
-
2285. 匿名 2022/01/06(木) 08:18:59
>>2282
わかります。ただの風邪とか言ってる人がいますが、現状はそういう扱いじゃないんだから自重すべきですよね。+7
-7
-
2286. 匿名 2022/01/06(木) 08:20:06
>>2282
もう圧倒的な感染力だから止めるのはムリでしょ
病院では通路を挟んだ、お向かいの部屋で寝てる人まで感染してる
あなた自身がバラまかないように気をつけてね+7
-0
-
2287. 匿名 2022/01/06(木) 08:22:20
>>34
コロナ以上に危険なものかもしれないのに⁉️
感染対策して免疫力上げるのが一番
遺伝子ワクチンなんかで自己免疫をおかしくしないでね+23
-0
-
2288. 匿名 2022/01/06(木) 08:22:21
>>2286
意地悪いね。
だからそうならないように、なるべく出来ることしようねってことを言いたいんじゃないかなー+1
-4
-
2289. 匿名 2022/01/06(木) 08:25:14
>>2288
「お花畑」とか他人を馬鹿にしといて、何を言ってるのやら+3
-1
-
2290. 匿名 2022/01/06(木) 08:26:29
>>2274
味覚障害に悩んでる人が多いと聞いた。ただの風邪なら治ればそんな後遺症はないはず。
例え軽度でも感染はしたくない。だからと言って3回目のブースターは遠慮したい。
だからこの2年と変わらず今年も自粛する。+8
-5
-
2291. 匿名 2022/01/06(木) 08:27:53
>>2282
だからずっと自粛や制限して毒かもしれないワクチンを打つ今までの繰り返しでいいって?
そこ改めないから過剰反応に対する反応としてただの風邪論も出る+5
-4
-
2292. 匿名 2022/01/06(木) 08:29:33
都内、PCR検査無料でやってるけどなんの症状もないのに受ける人いるの?
症状もないのに受けて陽性なんて出たら仕事休まなきゃならないしめんどくさいことになるのに+12
-2
-
2293. 匿名 2022/01/06(木) 08:31:51
いざとなったら感染してる自覚があっても家族ぐるみで隠蔽して、何でもないふりして受験会場に向かう学生が爆増すると思うわ。
これ自分に置き換えたって、やるかな…とみんな思うでしょ+7
-0
-
2294. 匿名 2022/01/06(木) 08:34:24
>>2290
変だな、オミクロン株には「味覚の消失」「嗅覚の消失」「肺炎」は認められないはずだけど…
多いってどこ情報なの?+7
-0
-
2295. 匿名 2022/01/06(木) 08:35:40
完全に風邪で草![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+8
-3
-
2296. 匿名 2022/01/06(木) 08:35:53
>>2290
オミクロンで味覚障害に悩んでいる人が多い、というソース出して。+5
-0
-
2297. 匿名 2022/01/06(木) 08:37:01
>>2290
勝手にしとけアホ+2
-0
-
2298. 匿名 2022/01/06(木) 08:38:06
>>2295
オミクロン株は肺に到達できないらしいね
もう既に「新型肺炎」という括りからさえ逸脱してるよね+7
-1
-
2299. 匿名 2022/01/06(木) 08:40:04
>>2282
なんだか敢えてウレタンマスクする若い人や、マスクしない男が増えてる。みんなバ◯っぽい人。+1
-3
-
2300. 匿名 2022/01/06(木) 08:40:12
オミで味覚障害の人もいるよ〜
風邪ひいたら休むでしょ?マスクするでしょ?
風邪予防はマスク手洗いうがいでしょ?
みんな基本的なことはやってね!
病院も保健所も職員はたくさんいるわけではないので、よろしくお願いします。+4
-6
-
2301. 匿名 2022/01/06(木) 08:41:45
デルタがオミクロンに入れ替わった方がいいんでは、、+19
-2
-
2302. 匿名 2022/01/06(木) 08:42:12
インフルエンザよりも弱いのに大きく騒ぎすぎ。
こんなの無視していいレベル
テレビしか見てない高齢者はまだ怯えてるんだろうか
弱毒化した普通の風邪なのに騒ぎすぎ+32
-12
-
2303. 匿名 2022/01/06(木) 08:43:13
しぶといな+2
-0
-
2304. 匿名 2022/01/06(木) 08:43:29
>>2300
>オミで味覚障害の人もいるよ~
風邪で味覚障害の人もいるレベルじゃね+18
-2
-
2305. 匿名 2022/01/06(木) 08:46:46
>>2300
イギリスは医療崩壊だよね。
医療スタッフも感染してる。
日本もこうならないように
気を付けていかないと。![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+2
-1
-
2306. 匿名 2022/01/06(木) 08:47:33
>>2295
もはやただの風邪かそれ以下レベル
これを無意味に煽り報道するテレビは酷いです
+15
-2
-
2307. 匿名 2022/01/06(木) 08:52:16
>>2305
イギリスは日本とは全く違うでしょ
完全に経済優先に舵を切ってて「ある程度死ぬには仕方ない」というスタンスだからね。多くの国民が路頭に迷わないように。
対して日本は一人の老人の命を守る為に大勢のスタッフが付いて、若者はどんどん自殺していく国。+19
-2
-
2308. 匿名 2022/01/06(木) 08:54:39
悲報… フランスで変異株が新たに発見
PCR検査すり抜ける新変異株 フランスで発見、調査 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.comフランスの保健当局は16日、新型コロナウイルスの新たな変異株が仏国内で確認されたと記者会見で発表した。PCR検査をすり抜ける特徴があり、仏当局が調査を始めた。 当局の発表や仏メディアによると、確認さ…
+5
-3
-
2309. 匿名 2022/01/06(木) 08:55:55
>>2292
本当これ、、
テレビでインタビューされてた人が
心配だから検査来てるって答えてた
バカなの?って思ったよ
症状出た人しか受けられないように
すれば良いのにって思った
こういう人が一定数いるのは無料だからよね
医師の診断なしの人は有料にすれば良いのに
症状ないのに検査して
うっかりウィルスの死骸
拾われて感染者扱いされたら
その先の検査は有料で2週間隔離
周囲の人は濃厚接触者扱い
これってどうなの?
PCR検査のCT値の設定も各地
決まってないみたいだしさ
そろそろもうこういうのは止めないと
いつまでも続くよ
これでウハウハな人は結構いるからね
+25
-2
-
2310. 匿名 2022/01/06(木) 08:55:56
>>107
いやいや、あんな無料で検査してたら元気な人でも陽性出て、数だけは増えるでしょ(⌒-⌒; )
ましてや年末年始。帰省のために念のためって人も多かったのでは⁈
何のために政府が今までやらなかった無料検査をするようになったのか。
もっと穿った目で見たほうがいいよ。
第6派がこないと何故都合が悪いのか。
それは政府が憲法を変えたいから、第6派がこないと困るのよ。
緊急事態条項を新しくつくることと
基本的人権の尊重という今まで当たり前にあったものを削除したいため。
テレビって煽られた数だけみて、ヤバ!とかもうやめて。
なんならテレビで煽りたい場面で使われる音楽とかナレーションとか、意識してみてると笑けてくるよ。
あ、ここ煽りたいんだ、って笑+14
-0
-
2311. 匿名 2022/01/06(木) 08:57:18
>>2292
帰省するのに一応受けとこか、みたいな人はけっこういるんじゃない?+6
-0
-
2312. 匿名 2022/01/06(木) 08:57:46
>>2264
夏場のピークから半年近く経ったもんね+4
-1
-
2313. 匿名 2022/01/06(木) 08:59:18
>>2308
普通の風邪だってなくなることなく共存してきたのに、コロナだって消えるものじゃないんだからさ。
強毒性じゃないなら騒がないでいいよね。いつまで続けるのか。+15
-1
-
2314. 匿名 2022/01/06(木) 09:05:53
>>2309
ホントに。。
こういうバカが作り出してる第6派。
その裏で喜ぶのは誰か?+7
-2
-
2315. 匿名 2022/01/06(木) 09:07:10
マスコミに煽られてヒステリックに怖がるよりも、合理的な対策をした方がいいよ
デルタ株がACE2受容体に結びつく事だけを目標としてるのと違って、それよりオミクロンは気管支に取り付いてそこに長く留まりやすい…という特徴があるから主に気管支を守る対策が必要だね。
うがい薬、緑茶、保温の水筒やタンブラーの持ち歩き、加湿器、のど飴、なんかが重要(風邪対策といっしょだね)+10
-0
-
2316. 匿名 2022/01/06(木) 09:08:03
>>2308
この変異株、重症度は高いとは言えないって笑
オミクロンと一緒やね+8
-2
-
2317. 匿名 2022/01/06(木) 09:10:13
>>1
武漢肺炎中国ウイルス+2
-0
-
2318. 匿名 2022/01/06(木) 09:10:36
>>2308
悲報の割りに懸念が低い変異株
すぐ消えそう+7
-0
-
2319. 匿名 2022/01/06(木) 09:12:10
>>2308
なんでこんなに変異しまくるんだろう
しぶといよね+4
-2
-
2320. 匿名 2022/01/06(木) 09:12:17
>>2305
イギリスはギャーギャー騒ぐ前にマスクをしなさい
頭ファンタジーか+1
-0
-
2321. 匿名 2022/01/06(木) 09:13:22
>>6
全部徹底しても感染する人はいるんだよね…+2
-0
-
2322. 匿名 2022/01/06(木) 09:13:57
もうこのトピにも書かれてる?
東京の感染者のうち70%がワクチン接種者だという記事出てるね
その中には3回接種者もいるとのこと+3
-0
-
2323. 匿名 2022/01/06(木) 09:15:05
>>1629
薬物有害事象の比較だって書かないと、ガル民意味がわからないと思うよ+1
-0
-
2324. 匿名 2022/01/06(木) 09:15:14
3回目打たなきゃいけない空気になるのが嫌だあ
ワクチン後体調崩したし、息子もスポーツの大会で影響あって、本当に嫌な思いした。2度と打ちたくない!+8
-1
-
2325. 匿名 2022/01/06(木) 09:16:08
>>2315
そうなんだ
気管支がポイントなのか、オミクロン
+3
-0
-
2326. 匿名 2022/01/06(木) 09:17:54
>>2319
インフルとかだって常に変異してるよね?
消滅はしないんだから自然界にある限り変異は続くものなんじゃないのかな…このまま弱まって強毒性にならなきゃいいよね。+6
-0
-
2327. 匿名 2022/01/06(木) 09:20:09
>>1753
昨日ニュースで専門家が「定期的にワクチンを打って〜〜」って言ってた。
一生打たなきゃいけないの?
私は嫌だわ+7
-0
-
2328. 匿名 2022/01/06(木) 09:20:24
>>2317
世の中に解き放ったのは中国だけど、ここまで来ると本当にこの一連のあれって中国単独だったの?って疑念が出てくる
いろんな事が用意周到すぎて
(もちろん中国を全く擁護はしてない)
アメリカの省庁だか官僚だかが武漢の例の研究所に資金提供してたって記事が前に出てたね
騒がれず消えたけど+3
-4
-
2329. 匿名 2022/01/06(木) 09:20:45
>>2305
イギリスは、方針がコロコロ変わる+0
-0
-
2330. 匿名 2022/01/06(木) 09:21:31
>>2327
ここまでワクチン打たせててこのパンデミックなのはどういう事?って疑問しかない+3
-0
-
2331. 匿名 2022/01/06(木) 09:21:35
>>2304
だね。ただの鼻水鼻詰まりでも味も匂いもわからなくなるもんね。+4
-1
-
2332. 匿名 2022/01/06(木) 09:21:50
>>979
子供部屋おじさんうるさいよ+11
-0
-
2333. 匿名 2022/01/06(木) 09:21:50
>>1972
井上正康医師の動画をぜひ観てほしい
YouTubeは観れなくなってるかもだけど
ニコ動に結構あがってるよ
観ると驚愕する
怒りで震える+4
-4
-
2334. 匿名 2022/01/06(木) 09:22:42
>>1082
私は医療従事者で一般の人より感染リスク高いけど不織布マスクを正しく着用してるからなのか
今のところ感染してないから予防効果はあると思う。+4
-5
-
2335. 匿名 2022/01/06(木) 09:23:59
重症度が低いと後遺症の出方もかわるのかな?
後遺症に苦しんでる人のツイ見て怖くて+1
-0
-
2336. 匿名 2022/01/06(木) 09:24:39
>>2319
ウイルスは変異するものだよ。インフルだって変異してるし、普通の風邪ウイルスだって変異しまくってるから200種類以上もあるよ。+6
-0
-
2337. 匿名 2022/01/06(木) 09:24:59
>>2322
ワクチンは武漢株対応だから
今から打つ人はそれを頭に
入れておいた方が良い
だってコロナ前はインフルエンザワクチン
打って罹患すると株が違うからって
騒いでたじゃん、なんでコロワクについては
その辺をつつかないのか不思議
今までの常識からすると株違うと
意味ないよね?+2
-0
-
2338. 匿名 2022/01/06(木) 09:25:16
>>2308
去年3月の記事だけどそれから広がったのかな+0
-2
-
2339. 匿名 2022/01/06(木) 09:25:28
>>1749
気持ち悪+5
-1
-
2340. 匿名 2022/01/06(木) 09:25:48
>>2335
結局、個人差によるんだと思う。
とりあえず感染する可能性を少しでも減らすことが大事だと思う+4
-0
-
2341. 匿名 2022/01/06(木) 09:26:37
>>2308
この記事、3月だよ。+7
-1
-
2342. 匿名 2022/01/06(木) 09:27:33
>>1749
日本語おかしいよ+4
-1
-
2343. 匿名 2022/01/06(木) 09:27:45
>>2305
こんなの参考にする方がおかしいレベル+2
-1
-
2344. 匿名 2022/01/06(木) 09:27:52
>>2308
なんで約1年も前の記事貼ってんの?+6
-0
-
2345. 匿名 2022/01/06(木) 09:27:59
観戦者数ではなく、症状を知りたいんだけど。+0
-0
-
2346. 匿名 2022/01/06(木) 09:28:15
引っ越して来た人。Live ジム。❣️
稲葉さん。って名前なんだって。
+0
-1
-
2347. 匿名 2022/01/06(木) 09:30:19
また朝からテレビでオミクロンは怖いって煽ってて本当に違和感…+4
-0
-
2348. 匿名 2022/01/06(木) 09:30:27
>>2344
かなり古い情報だね+3
-0
-
2349. 匿名 2022/01/06(木) 09:33:37
すみません、今も濃厚接触者は2週間自宅待機なんですか?+0
-0
-
2350. 匿名 2022/01/06(木) 09:33:37
新型コロナのオミクロン株はマウスで変異して人に感染したのが起源だと判明 - GIGAZINEgigazine.net新型コロナウイルスの新たな変異株である「B.1.1.529(オミクロン株)」は、世界中で急速に感染が拡大しています。そんなオミクロン株はげっ歯類の体内で進化したのではないかと指摘されており、中国科学院大学の研究チームが「オミクロン株は、人間から新型コロナウイ...
+0
-0
-
2351. 匿名 2022/01/06(木) 09:35:04
>>2309
>>2310
うちの県もだけど、各自治体で「ワクチン検査パッケージ」始めてるよね
うちの県の場合はこの1/1からで、県内の宿泊施設の大幅割引が受けられる
そのためにはワクチン接種済証か陰性証明書が必要
そしてそのために無料の検査実施場所を複数設置開始
調べたら、他の都道府県でもすっかり同じような動き
国が指示してるんだろうな
去年、まだワクチンが出てくる前でコロナ感染者がぐんぐん増えて重症者も多かった頃、検査を増やして隔離するしか対応策はないのだからもっと検査をちゃんとしてと国民が声を上げてた時にはスルーで
なのに今このタイミングでいきなり検査検査って不可解
そのわりに入国者対策はザルのまま
重症者数の発表もなくなったし+5
-2
-
2352. 匿名 2022/01/06(木) 09:36:43
>>1149![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+4
-0
-
2353. 匿名 2022/01/06(木) 09:36:45
デルタがまだ強いんか+4
-0
-
2354. 匿名 2022/01/06(木) 09:41:00
>>568
表立って言えないけど、私も同感・・・もういいよ、いつまで続けるんだよって感じだな・・・+20
-0
-
2355. 匿名 2022/01/06(木) 09:46:21
混んだ電車で出社するの嫌だから、
在宅になったら嬉しいんだけどな。
無理か…。+3
-2
-
2356. 匿名 2022/01/06(木) 09:48:28
米軍基地は日本の敷地じゃない。アメリカ国だ。+9
-0
-
2357. 匿名 2022/01/06(木) 09:48:44
今度こそマンボウ、緊急事態宣言は絶対にやらないで。
うち飲食店だけどあれ反対です!+12
-5
-
2358. 匿名 2022/01/06(木) 09:49:48
>>568
私もそう思う。飲食店勤務です。+9
-6
-
2359. 匿名 2022/01/06(木) 09:52:06
インフルエンザより人が死なない感染症のために、どこまで社会を変えてくつもりなんだろう。
感染を恐れさせ普通の日常が失われていく。早く気づけよ。怖いのはコロナじゃない。+10
-3
-
2360. 匿名 2022/01/06(木) 09:52:35
東京で増えてるのは今のところデルタ。+4
-1
-
2361. 匿名 2022/01/06(木) 09:54:48
>>2353
オミクロン株と確定する検査が数日かかるから、実態はまだわからないと思う。
東京大神宮のクラスターも、昨日あたりでようやくオミクロン株のクラスターだと発表されたし。+3
-1
-
2362. 匿名 2022/01/06(木) 10:00:36
感染者の増加は変異の確率を高めると勝手に思ってるから油断するつもりはない
いきなり強毒化はしないにしても、移っていく先の環境次第では重大な結果を招くことが今後もあるはず
ロシアンルーレットだわ
変異してみないとわからないからずっと追跡して研究する必要はあるけど、これだけ世界中に蔓延してるんだから経済止める必要はない
マスコミの煽りへの耐性ついたし、正しく恐れる事にするよ
感染者も死者数も少なかった国だから出来る事はしていく方向でいいと思う+0
-4
-
2363. 匿名 2022/01/06(木) 10:02:03
>>2308
フランスの新しいやつはこれじゃない?カメルーン旅行帰りの人からみたいだね。
どんな変異株かわからないけど日本には来ないで欲しいなあ…。
オミクロン株流行する中で…「46カ所の突然変異」新しい変異株フランスで見つかる(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの変異株であるオミクロン株が北米と欧州などで感染が急速に拡大する中、フランスでまた新たな変異株が見つかった。
+2
-0
-
2364. 匿名 2022/01/06(木) 10:02:11
子供一時保育やめようかな。
幼稚園入園前に母子分離の練習したかったんだけど。
幼稚園にもいってないし、わざわざリスクおかすのもなとおもってきた。+13
-1
-
2365. 匿名 2022/01/06(木) 10:02:59
>>321
この2年ずっと同じ事の繰り返し。まん延防止も緊急事態宣言も効果出てるのか疑問。ちゃんと効果あるんなら示してほしいわ。テレビでは人手が増えたとか減ったとか言ってるだけやし。
デルタの時なんて感染対策やらしてたって感染者数増えてたし。
で、どんどん減っていって専門家もなぜ減ったのわからない…ってもうええわ。+11
-0
-
2366. 匿名 2022/01/06(木) 10:04:10
重症者と死亡者の数は?+2
-0
-
2367. 匿名 2022/01/06(木) 10:04:44
老人の多い国だから自粛政策の方が支持率が上がる
ただそれだけでマンボウを出す政府
もうAIに任せた方がいいレベル+1
-1
-
2368. 匿名 2022/01/06(木) 10:05:16
>>2359
それは理解できるんですよね。解らないのは、お国やマスコミが問題視するんだろうか、その理由が不思議なんですよね~。+2
-0
-
2369. 匿名 2022/01/06(木) 10:05:53
落ちついたと思って調子にのっちゃったね
やっぱ人間って愚か。自分だけ楽しみたいという欲には勝てないんだね+3
-1
-
2370. 匿名 2022/01/06(木) 10:07:04
広島だけどこんな時間に感染151人死亡一人って速報出たわ。こんな時間に普通出る?
夕方には何人になってるの?+4
-2
-
2371. 匿名 2022/01/06(木) 10:07:14
>>2289
反論出来ないと無関係なこと持ち出してバイアスかけてくるんだよ
意地悪だねーとかね+4
-1
-
2372. 匿名 2022/01/06(木) 10:09:09
二木のおじさんが「東京都の感染者数が来週には
1000人越える」とか言ってたよ+0
-1
-
2373. 匿名 2022/01/06(木) 10:10:03
あの減ったのは何でだったの?+3
-0
-
2374. 匿名 2022/01/06(木) 10:10:04
不自然に急に増えすぎ
誰かが情報をコントロールしてるんじゃない+3
-1
-
2375. 匿名 2022/01/06(木) 10:10:09
半数近くがワクチン2回接種済だったとニュースで言ってた
ワクチンパスポートなんてもはや有効期限切れの運転免許証と同じ+9
-5
-
2376. 匿名 2022/01/06(木) 10:12:16
>>2364
一時保育行かなくてもなんとかなるよ+5
-0
-
2377. 匿名 2022/01/06(木) 10:12:29
>>2372
二木はコロナで儲けてる第一人者じゃん。このおっさんがコロナが消滅したら一番困る人じゃないかな+8
-0
-
2378. 匿名 2022/01/06(木) 10:13:24
今月下旬の法事、なくならないかなー…なんて+3
-0
-
2379. 匿名 2022/01/06(木) 10:14:54
>>2366
フランスではオミクロンの致死率が0.03を下回って来たそう。
感染者が爆発的に増えれば増えるほど、死亡者の少なさが目立つね+6
-0
-
2380. 匿名 2022/01/06(木) 10:15:37
もう本格的に緊急事態だ。引きこもり推奨されちゃうね!+2
-4
-
2381. 匿名 2022/01/06(木) 10:16:05
>>2363
それは問題ない
デルタに勝てなかった+3
-1
-
2382. 匿名 2022/01/06(木) 10:16:38
>>2372
超えるよ
素人でもわかる+9
-0
-
2383. 匿名 2022/01/06(木) 10:17:44
>>2372
了解です+3
-0
-
2384. 匿名 2022/01/06(木) 10:19:21
>>2373
ワクチンで抗体高い+マスク+海外からの人流源+2
-0
-
2385. 匿名 2022/01/06(木) 10:21:36
>>2334
性的濃厚接触業界のスカスカマスクの女性も特に感染してないみたいだよ+2
-3
-
2386. 匿名 2022/01/06(木) 10:21:50
>>2380
宣言とか関係なくずっと引き篭もりじゃないの?+3
-0
-
2387. 匿名 2022/01/06(木) 10:23:08
+7
-1
-
2388. 匿名 2022/01/06(木) 10:23:17
>>2359
私は社会を変えて欲しい
テレワーク推進して無駄な通勤は無くして欲しいし
無駄な飲み会もなくなってくれて結構
11月から人の出が凄かったしどこも人で溢れててストレス凄かった
コロナになってからの方が楽だし、もう少し衰退して穏やかな日本になって欲しい
ギラギラした人減って欲しい+10
-7
-
2389. 匿名 2022/01/06(木) 10:24:18
>>2336
だから風邪のワクチン出来ないし、インフルワクチンだって打率は低いのにコロナのワクチンの感染予防率95%って華々しくデビューした時ビックリしたわ。まぁ、案の定嘘だったけど+8
-1
-
2390. 匿名 2022/01/06(木) 10:26:01
>>1737
そういう問題じゃないんだけど。
じゃあ上司に一緒に寝てって言われたら
寝るの?
役職が上だと全部言う事聞くの?
+0
-1
-
2391. 匿名 2022/01/06(木) 10:26:49
>>1584
自分達で何とか出来るならくれくれ言いません。
+1
-1
-
2392. 匿名 2022/01/06(木) 10:27:12
>>1737
働いたことある?+0
-1
-
2393. 匿名 2022/01/06(木) 10:27:13
>>2366
3人+1
-0
-
2394. 匿名 2022/01/06(木) 10:28:10
>>412
コロナの怖さ伝えようとしてるんだろうけどワクチンのネガキャンになってるね+7
-1
-
2395. 匿名 2022/01/06(木) 10:29:05
>>2370
今は前日までの集計をお昼前くらいに出してるから、ちょっと早めではあるけど、今日集計のは明日発表されると思うよ。+4
-0
-
2396. 匿名 2022/01/06(木) 10:30:01
>>1622
そうなのよね
行きつけのお店にお金落としたいらしいんだよね。
だったら自分の友達と行ってほしいわ
+0
-0
-
2397. 匿名 2022/01/06(木) 10:30:04
正直もう疲れたわ。また1年緊急事態宣言出っ放しになるの?緊急事態も蔓延防止も効果わかんないよ+5
-0
-
2398. 匿名 2022/01/06(木) 10:33:16
>>1737
感謝はしてますよ。
でもそれとこれとは別問題ですよ。
あなたのような上司が部下に無理を言うんでしょうね。
「感謝が足りないなー」って+0
-1
-
2399. 匿名 2022/01/06(木) 10:33:49
>>2364
一時保育経験しないまま入園する子はごまんといるし何も問題ないと思いますよ。今お母さんが不安だと思うことは避けた方がいいと思います。入園しちゃえばなんとでもなる。+3
-0
-
2400. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:26
>>2302
うちの自治体ではオミクロン感染した70代の方は中等症で入院してる
高齢者にとっては脅威なのは間違いないでしょ
それをテレビばかり観てると馬鹿にするのは思慮が浅いよ+2
-7
-
2401. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:40
外人どうにかしろや
少子化のために外人なんかいらんわ
+18
-1
-
2402. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:44
>>1622
関係ないけど、会社の飲み会でわざわざ店を貸し切りにしてやるなら、いつもの会社のメンバーが→そのまんま移動しただけなんだからリスクは低いんじゃないの?+8
-0
-
2403. 匿名 2022/01/06(木) 10:34:50
>>2372
ファイザーから金もらってるおじさん?+11
-0
-
2404. 匿名 2022/01/06(木) 10:35:01
>>704
なんの容疑でですか?+0
-4
-
2405. 匿名 2022/01/06(木) 10:36:13
>>704
マスクで血中酸素濃度は下がらないよ...
ネットで見た知識で語るんじゃなくて、きちんと自分でパルスオキシメーターで測ってみたら?+9
-6
-
2406. 匿名 2022/01/06(木) 10:37:07
入国しまくりなんだから
変わらず出かけまーす
+3
-3
-
2407. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:17
>>1011
そうだよねー
まともな事言ってるのに何でマイナス多いんだろ+6
-0
-
2408. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:20
>>2375
数学出来ない人?
ワクチン接種者は1億人近くいるんだから、分母を踏まえて計算し直しなよ+6
-1
-
2409. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:25
>>2402
とはいえ飛沫は気になる
飲食時は仕方ないけど、会話をする時はマスクをしましょう+6
-0
-
2410. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:34
>>2400
それは極々少数派ですね+5
-1
-
2411. 匿名 2022/01/06(木) 10:38:42
頭痛ひどい
感染したかな
近所には毎日他県ナンバーがウヨウヨ
マスクなし外人
+1
-1
-
2412. 匿名 2022/01/06(木) 10:39:16
>>2407
ガルは反ワクチン、コロ茶の巣窟だからね笑+5
-4
-
2413. 匿名 2022/01/06(木) 10:39:44
>>2385
それでマイナスなの?+1
-0
-
2414. 匿名 2022/01/06(木) 10:39:57
>>1737
役職で人を判断するタイプ+0
-2
-
2415. 匿名 2022/01/06(木) 10:40:22
>>2388
経済損失が計り知れない。困窮している飲食店や旅行会社失業倒産した人々。子どもたちに対する影響も。通常の学校生活を辞めさせたこと、マスク強制させたことによる成長発達の問題。自分がリモートで良ければ良いという問題でない。社会全体で見たらコロナ詐欺による不利益のほうがはるかに大きい。+13
-2
-
2416. 匿名 2022/01/06(木) 10:41:40
>>2375
7割でしょ
大事なのはそこじゃなくて
軽症止まりなのか、重症化してるのかだと思うけど
後は未接種者との症状の違いはどうなのかは知りたいところ
+1
-0
-
2417. 匿名 2022/01/06(木) 10:44:50
>>2388
私もあなたに同意だけど、他国はギラギラしてるから無理なのよね。ギラギラした連中に搾取されないように、ギラギラしないと日本が買われてしまうから。+3
-1
-
2418. 匿名 2022/01/06(木) 10:45:01
>>2404![東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに]()
+12
-1
-
2419. 匿名 2022/01/06(木) 10:45:34
>>49
軽症でもけっこうしんどいと思うよ
熱に、喉の痛み、鼻水、咳き、倦怠感とか
いっぺんにきたら体力消耗するだろうし
何より隔離生活しないといけなかったり
周りに迷惑かけることでメンタル的にも
やられそう+10
-2
-
2420. 匿名 2022/01/06(木) 10:46:37
>>2415
コロナでなくても倒産はあるでしょう
薄利多売の外国産を使った異常な安値の飲食店は淘汰されていけばいいと思う
観光産業も依存し過ぎていたのが分かって良かった
日本は間違った方向へ成長戦略の舵を切ったせいでデフレが続いてるし、北欧くらいまで衰退すれば良いと思ってる
子供の成長に影響?それは杞憂だと思うな+3
-6
-
2421. 匿名 2022/01/06(木) 10:49:11
>>2373
ウイルスが自滅したんじゃなかった?
数か月周期の。+4
-1
-
2422. 匿名 2022/01/06(木) 10:49:33
>>2417
だからこのコロナでギラギラした人達が減っていけば良いなぁと思ってる+1
-2
-
2423. 匿名 2022/01/06(木) 10:49:39
>>2420
横
不景気になると、その「外国産を使った異常な安値の店」ってのが躍進してしまうんだわ。
みんなお財布の中身は減るのに、物は値上がりして行くからね。+6
-0
-
2424. 匿名 2022/01/06(木) 10:51:05
寒いとさらにこうなるんか+1
-0
-
2425. 匿名 2022/01/06(木) 10:51:08
>>2391
かわいそうに
他人に金タカらないと生きていけないんだ…+2
-0
-
2426. 匿名 2022/01/06(木) 10:52:01
+5
-4
-
2427. 匿名 2022/01/06(木) 10:52:26
>>2391
乞食って言葉がピッタリだな+1
-0
-
2428. 匿名 2022/01/06(木) 10:53:05
>>159
シンママは何回も貰ってるよ(笑)
飲食店とシンママは今コロナバブルだよ(笑)+0
-4
-
2429. 匿名 2022/01/06(木) 10:56:24
>>2423
そうなんだよね。
私も内需に力を入れるべき、国産を応援すべきと思ってなるべく買うものも気をつけてるけどやっぱり物は良くても値段が高い!
しっかり見極めて必要最低限の量買うし、時には買うのを諦める
薄利多売品をバカスカ買ってた頃の感じで買い物したら破産するわ
収入が上がるか意識を頑張って変えていかないと、安価な外国産の存在に頼る日々を脱却出来ないよね+5
-0
-
2430. 匿名 2022/01/06(木) 10:57:20
>>2419
5人家族で感染したら隔離期間は、トータル30日らしいから、仕事先にはかなり迷惑かけるよね。
+10
-0
-
2431. 匿名 2022/01/06(木) 10:59:23
>>2302
ほんとにこれよね。どう考えてもテレビや新聞が騒ぎすぎ。
おかげでテレビ見なくなったら、ノーストレスだし平和だわ。笑+8
-3
-
2432. 匿名 2022/01/06(木) 10:59:58
足りない足りない足りない!
お金もっとちょうだい!+0
-4
-
2433. 匿名 2022/01/06(木) 11:08:40
>>2431
このトピも、わざわざコメントしなくていいのでは?ストレスが溜まるだけだよ+2
-2
-
2434. 匿名 2022/01/06(木) 11:09:21
いまPCRって自分でできるの?+2
-0
-
2435. 匿名 2022/01/06(木) 11:10:00
>>2302
そりゃ自分が感染したら死ぬウイルスの動向は気になるでしょ
高齢者にとってのコロナは我々にとって進行の早い癌のようなもんだからね+4
-2
-
2436. 匿名 2022/01/06(木) 11:10:16
諸事情で来週やっと1回目のワクチン接種予定
2回は接種しておいた方がいいですよね…オミクロン怖いなー独身リモワ、食事や生活用品は全部外注で外出してないけど+1
-1
-
2437. 匿名 2022/01/06(木) 11:12:55
>>159
あの10万円のツケは今の現役世代の若者ではなく貰った子供たちに押し付けてほしいね
てかそうすべき+4
-5
-
2438. 匿名 2022/01/06(木) 11:13:09
>>2435
日本の平均年齢は、およそ50歳だし若者はいまや少数派、地方は高齢者だらけ。
そりゃ風邪でも亡くなってしまう高齢者は気にするよね。
+4
-0
-
2439. 匿名 2022/01/06(木) 11:13:10
>>2432
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩=͟͟͞͞💩+1
-0
-
2440. 匿名 2022/01/06(木) 11:14:42
もうコロナ禍関係なく、テレワークの徹底を義務付けた方がいいね。
+7
-2
-
2441. 匿名 2022/01/06(木) 11:15:00
>>2438
そうそう。ボリューム層の世代がみんなそうなったら医療費の逼迫がやばいし、水際で対策するのは管理側としたら当たり前のことなのに、自分の物差しだけで考える人多すぎたわ。ここだって若くない人のが多いでしょ。女性の半数は50代以上でリスク高いのにね+7
-0
-
2442. 匿名 2022/01/06(木) 11:15:13
>>704
陰謀論者ほんと頭悪すぎて草+6
-1
-
2443. 匿名 2022/01/06(木) 11:17:04
今日は、沖縄で千人近く感染者が出てるみたい+0
-0
-
2444. 匿名 2022/01/06(木) 11:19:29
>>2441
若者は、自分がよければいいんだなと思ってしまうよね。+2
-2
-
2445. 匿名 2022/01/06(木) 11:20:58
増えたって関係ないですね
特に何かを変えるって事はありませんので+2
-3
-
2446. 匿名 2022/01/06(木) 11:22:20
>>2409
こういうのほんとに面倒くさいよね
食事中にそこまで人と話したくないから付き合い悪いと思われても職場の人とべつのとこで2年前からお昼食べてる。
正直コロナはもうそこまで恐れてないけど一人の昼休憩やめられない。
+2
-0
-
2447. 匿名 2022/01/06(木) 11:22:56
>>2409
デルタは肺に到達して肺炎を起こすタイプだけど、オミクロンは喉に留まるタイプの様だから、今まで以上に飛沫には注意しないといけないとテレビで言ってたよ。+10
-1
-
2448. 匿名 2022/01/06(木) 11:23:16
>>2445
自分は変わらなくても、周りは変わる+1
-3
-
2449. 匿名 2022/01/06(木) 11:23:29
沖縄980
日本でも何十万人感染出るかも+2
-0
-
2450. 匿名 2022/01/06(木) 11:23:35
>>2429
>収入が上がるか意識を頑張って変えていかないと、安価な外国産の存在に頼る日々を脱却出来ないよね
そういうことじゃないのよ。
昭和を生きた人間だけど、昔は外国産が高価だったからみんな日本製品を買った。昭和が高度成長出来たのは、関税をかけて国内産業を守れたから。グローバル化の波で関税撤廃するしかなく、農業も工業も格安に大量に入ってくる外国製品と戦わなきゃならなくなった。
収入が下がったからではなく、関税をかけなくしたから国内産業が衰退したんだ。
あとは為替ね。
円安は一部輸出企業には得だけど、大多数の国民にとってはマイナスだから。原料になる石油も高くなるわけだから。+0
-4
-
2451. 匿名 2022/01/06(木) 11:24:18
デンマークと同じくらい患者が出たら
日本でも1日30万人だって+10
-1
-
2452. 匿名 2022/01/06(木) 11:24:32
やっぱり凄まじい感染力だね。
+11
-0
-
2453. 匿名 2022/01/06(木) 11:24:43
沖縄は今日1000人近い感染者なのね…ヤバっ+20
-0
-
2454. 匿名 2022/01/06(木) 11:25:24
給付金まだー+1
-2
-
2455. 匿名 2022/01/06(木) 11:25:27
>>2453
これでも、旅行に行くんだろうか?
確実に各県に撒かれる+10
-0
-
2456. 匿名 2022/01/06(木) 11:25:34
日本緩みきってるから、ちょっとまずくなると思う
受験崩壊すると思う+23
-6
-
2457. 匿名 2022/01/06(木) 11:25:37
>>1936
残念ながら理解してない国民がまだまだ多いんだよねー
それでテレビで煽って無料のPCRを『念のため』受けに行っちゃったりするんだよね。無料だし+21
-2
-
2458. 匿名 2022/01/06(木) 11:25:59
>>2401
中国人の若いカップルみたいなのがやたら多いんだけど、どういうステータスで日本に住んでるのか気になる+7
-0
-
2459. 匿名 2022/01/06(木) 11:26:55
>>2456
2月は、何人か予想できないね。
受験すらできるのか?レベル、
増え方が異常+10
-4
-
2460. 匿名 2022/01/06(木) 11:27:07
インフラに影響出る
交通機関まずい+9
-0
-
2461. 匿名 2022/01/06(木) 11:27:15
>>123
じゃあどうしろと?+1
-0
-
2462. 匿名 2022/01/06(木) 11:27:38
新学期はオンラインにしないと手遅れ+9
-3
-
2463. 匿名 2022/01/06(木) 11:27:45
>>2444
いくらオミクロンは重症化しないとは言っても、ただの風邪と言う人がいても絶対貰いたくない。風邪でさえ引きたくない若者です。+32
-1
-
2464. 匿名 2022/01/06(木) 11:28:43
>>2457
PCRであぶり出さなきゃ分からない恐怖の感染症って、普通の頭で考えたらものすごいアホくさいんだけどテレビは正義なんだろうね…
タレこみだけで何万人も虐殺した中世の魔女狩りの時代から民衆の頭の基本仕様はなにも進化してないのよね。+14
-5
-
2465. 匿名 2022/01/06(木) 11:30:39
沖縄の感染確認、暫定で980人前後に
News Digest - 沖縄の感染確認、暫定で980人前後にndjust.inNews Digest - 沖縄の感染確認、暫定で980人前後にhttps://nordot.app/851647356115959808?c=49404987701575680
+6
-0
-
2466. 匿名 2022/01/06(木) 11:32:02
>>2419
インフルじゃん+1
-5
-
2467. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:41
>>1936
小学校も簡単な検査キット導入したよね
うちは検査に同意しませんにしたけど、小学生もこれから増えると思う
ここから3回目のワクチンと接種年齢の引き下げくるよ
+9
-2
-
2468. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:48
>>2457
念のため受けに行って何が悪いの?+9
-7
-
2469. 匿名 2022/01/06(木) 11:33:53
>>3
陰性証明だとかで症状なくても検査する人増えただろうしね。+3
-1
-
2470. 匿名 2022/01/06(木) 11:34:01
>>34
え?みんな打たないの?😳
副作用なんて理論上は二回目と一緒だよ。
既にイスラエル人で散々実験してきたんだから大丈夫でしょ。
オミクロンは知らんけど、デルタとかは普通に副作用より怖いんだけど。+13
-23
-
2471. 匿名 2022/01/06(木) 11:35:15
>>2463
風邪だって引きたくないし、ワクチンで熱だって出したくないよね+18
-0
-
2472. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:05
>>2455
宣言出さない限り人は動き続けるよね。
出てても動く人はうごくし。+6
-0
-
2473. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:21
年末年始出掛けてないけど感染者増えて不安だから安心するために無料のPCR受けるって人がいたけどまじで理解できない+8
-3
-
2474. 匿名 2022/01/06(木) 11:36:47
>>2458
しかもウレタン顎マスクのを見かけてびびった。
その人たちが広めたんじゃないだろうけど、もう少し申し訳ないから不織布マスクをきちんとつけようとか思わんのかね。+10
-2
-
2475. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:04
>>2440
テレワークで業績上がってないから戻されたんでしょ。+2
-1
-
2476. 匿名 2022/01/06(木) 11:37:25
>>34
私めっちゃ髪の毛抜けて帽子なしじゃ外出できないよ。絶対うたない+29
-5
-
2477. 匿名 2022/01/06(木) 11:38:52
>>2464
医者のツイート
〉みんな症状ゴリゴリだし酸素必要な人も出てきてるし既に地獄がすぐそこまできている+7
-7
-
2478. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:37
>>2471
風邪って適度にひいておかないとマジで免疫低下して、たまに罹患した時にはこじらせてしまうよ。
新型コロナもそろそろ共生を考える時期だと思うけどね。+9
-10
-
2479. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:56
>>2447
そうなんだ!+2
-0
-
2480. 匿名 2022/01/06(木) 11:39:57
>>2453
沖縄、マンボウ出たね+3
-0
-
2481. 匿名 2022/01/06(木) 11:40:22
>>2477
ソース無しとか…+13
-0
-
2482. 匿名 2022/01/06(木) 11:40:25
>>2480
すみません、出ることが決定したね
に訂正です+1
-0
-
2483. 匿名 2022/01/06(木) 11:40:54
>>2420
閉店した飲食店を安値で中国人が買い漁ってるんだよ。このままでは日本企業は減って外資系ばかりになる。
生き残ったとしてもチェーン店みたいな所しかなくなって外国産や遺伝子組み換え食品ばかりなって質はさがる。
しかもRCEP始まったからね。今まで以上にどんどん中国産や移民が入ってくる。衰退して良いわけがない。
+17
-1
-
2484. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:30
>>2463
症状の問題ではなく、指定感染症で法的に隔離されるのが大問題。たとえ症状が軽くとも、仕事も学校も2週間休まなきゃならないし、家族がいたら3週間以上自宅待機になる。社会活動に影響がでる。+10
-0
-
2485. 匿名 2022/01/06(木) 11:41:51
>>2479
逆にデルタのように肺炎の症状は認められないとの事。いよいよ風邪っぽくなって来たわ。+13
-1
-
2486. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:16
>>2467
子どもはやめて!
そのうちワクパス強制になりそう+11
-1
-
2487. 匿名 2022/01/06(木) 11:43:07
>>2448
そうですかwww+2
-0
-
2488. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:42
>>2448
なんかうける笑+2
-1
-
2489. 匿名 2022/01/06(木) 11:45:48
一つだけいい事は、来月のユーウツな出張無くなりそう+5
-0
-
2490. 匿名 2022/01/06(木) 11:46:17
>>2452
感染力だけはね+5
-2
-
2491. 匿名 2022/01/06(木) 11:47:23
インスタとかで自分のバンドのライブやその仲間との写真あげてる人とかさ、今は緊急事態宣言下じゃないからライブやるのは良いとして、狭いライブハウスでノーマスクで頬くっ付けて写真撮ったりめちゃくちゃ密
せめてマスクして密着しない位の対策して貰いたい+3
-0
-
2492. 匿名 2022/01/06(木) 11:48:12
>>2448
何かのCMのセリフみたいで草+2
-2
-
2493. 匿名 2022/01/06(木) 11:48:19
>>2478
風邪引かないと免疫下がるって、免疫下がってるから風邪引くんじゃないの?
たまに罹るとこじらせる?そんなの聞いたことないよ?何調べなの?+6
-0
-
2494. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:30
弱毒性だけしかうたってないけど、オミクロン株だって感染したら後遺症に苦しめられるんだよ!+3
-6
-
2495. 匿名 2022/01/06(木) 11:49:59
>>2478
風邪の免疫って風邪引いたって耐性つかないし 笑+8
-1
-
2496. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:49
1月末に第六波って言ってたもんね。
これで3回目の接種をどんどん煽る予定。+8
-0
-
2497. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:52
>>2
戦中です
静かな誰も気付かない戦中
検査の陽性は感染者ではない
つまり誰も感染してない
私達は生きてます。生きる為には食べないといけない
食べるには健康が必要。健康でいるには変な薬を使わないし打たない
健康なら食べられる。食べるためには今の世の中お金で買うか、健康に働いて作物を作るしかない
作物を作る為には健康が必要に、食べ物を買う為にはお金が必要に
お店が潰れない様に守ってお金で買うか、それか皆で助け合い自分達で作って交換して生きるのも有りでしょう
陽性者陽性者報道されるけど、陽性者は感染者ではない
誰も病気になってない+6
-4
-
2498. 匿名 2022/01/06(木) 11:50:54
>>2454
いいね👍+1
-1
-
2499. 匿名 2022/01/06(木) 11:51:41
沖縄、1週間で20倍
えぐいなオミクロン+3
-0
-
2500. 匿名 2022/01/06(木) 11:51:53
千葉県住みだけど、1月末に学習参観がある予定…。どうなるかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










