ガールズちゃんねる

東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに

3839コメント2022/01/29(土) 01:16

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:13 

    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東京都は5日、都内で新たに390人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内では3日、103人の感染が確認されていて、この2日で4倍近くに増えました。一日の感染の確認が300人を超えるのは、去年9月26日以来です。

    +95

    -24

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:29 

    ついに来てしまったな。

    +866

    -48

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:43 

    検査数が増えたからでは

    +697

    -181

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:46 

    あかん、めっちゃオナラしたい😖

    +114

    -178

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 16:56:57 

    手洗いうがいマスク!

    +456

    -29

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:00 

    想像していたよりも早く全国緊急事態に陥りそうだな

    +1008

    -69

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:05 

    休みが終わったから

    +363

    -10

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:07 

    めっちゃ増えてて笑うw
    会社の新年会であっという間にまた今まで通りになるね!

    +788

    -44

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:07 

    もう面倒臭い疲れた。

    +1058

    -18

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:11 

    倍、倍、ばいばい、倍

    +229

    -5

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:12 

    皆が外出するからだよ

    +696

    -123

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:16 

    >>5
    了解

    +178

    -6

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:17 

    また始まったのね

    +187

    -5

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:20 

    あーーーあーーー
    来月東京の人と久し振りに会う約束してるのに無理になるんだろうなぁ……😢😢😢😢

    +574

    -27

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:24 

    #1009

    +4

    -11

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:25 

    まぁ想定内だよね
    この時期に6波くるなんて

    +596

    -8

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:28 

    あーあ
    最初に帰国した日本人入れるから…

    +922

    -32

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:28 

    一人で勝手に○ね😊

    +11

    -50

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:29 

    >>5
    そのコピペ貼りまくってるの?w

    +123

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:34 

    >>5
    ばかみたい

    +132

    -11

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:34 

    >>5
    ちょっと精神的に大丈夫?
    みたいな事は書かないでね。

    +134

    -9

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:37 

    重傷者数は?

    +137

    -19

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:42 

    日本の新型コロナの通算の感染者ってどのくらいになったんだろう。

    +14

    -11

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:52 

    >>4
    黙ってしとけ。
    面白くも何とも無いんだけど。

    +216

    -20

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:54 

    クリスマス、年末年始を普段通りに過ごすからこうなった
    その前に緊急事態宣言を出しとけばよかったのに
    遊んでた人たちが許せない

    +56

    -133

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:54 

    ワクワクしてきたー

    +26

    -70

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:55 

    沖縄は更に凄そうだよね

    +218

    -3

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:56 

    >>5
    おちつけ

    +75

    -3

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:57 

    もう気にしなくて良くない?かかったらかかっただわ

    +417

    -118

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 16:57:59 

    海外と一緒だね。短期間で一気に増えるの

    +162

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:05 

    来週には4桁行くわな
    やってられないわ

    +367

    -13

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:05 

    あんだけ人数減ったら
    そりゃでかけるよね 仕方ない

    +381

    -19

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:08 

    ワクチン3回目、迷うなぁ。

    +134

    -61

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:08 

    減って油断して外出→感染者増加
    これの繰り返しだね、政府は学ばない奴ばかりなの?

    +169

    -72

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:10 

    はいはい
    今日も390人が風邪ひいたんですね、了解です
    ていうかいつまで続けんのこの無駄な数字の報告w

    +611

    -250

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:10 

    オミクロン株なんてせいぜい喉や鼻の症状止まりのただの風邪じゃん
    重症化リスクも低い

    +189

    -137

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:19 

    アメリカやヨーロッパの勢いを見たら当然だよ。

    +205

    -7

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:22 

    海外であれだけ増えてて、空港免疫でもあれだけ見つかってて、日本だけ免れる訳ないから、驚きはないかな。

    +406

    -4

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:34 

    千葉埼玉神奈川民の皆さん
    持ち込まないようお願いします

    +16

    -95

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:35 

    手洗い
    マスク

    これだけやってればいい
    自粛の必要なし

    +298

    -55

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:36 

    欧米の様に感染者数また更新しそう

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:37 

    絶対かかりたくない!

    +305

    -15

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:42 

    早いな!!!!

    +33

    -3

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:43 

    二週間後はどうなってるんだろう…
    また緊急事態宣言か…

    +202

    -11

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:44 

    さあ、どうする岸田政権
    対策お願いいたします

    +217

    -11

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:44 

    >>26
    は?自分が引きこもりだからって何そのヤッカミ

    +30

    -48

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:48 

    学校どうなるの?

    +85

    -10

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:55 

    最近ニュースとか観てないから無知でごめん。
    デルタ株は致死率とか凄かったと思うんだけだオミクロン株って感染力は強いけれど症状とか後遺症とかってどうなの?

    +123

    -7

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:56 

    >>1
    そんな中、うちの社長は社員みんなで飲み会をしようとしている。
    危機感なさすぎ
    監査役は見てみぬふり
    無能役員
    不要役員

    +241

    -25

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:58 

    感染者がバタバタ呼吸困難で倒れたり次々死んでくような状態じゃないのになんでこんな大袈裟に報道すんの?

    +311

    -57

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 16:58:59 

    休みあけたからといって会社に行き来する人は増えただろうけど、基本世の中止まってないのに増え方がおかしくない?
    もしかして、PCRの検査数増やした?

    +62

    -5

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:00 

    軽症ばかりなんでしょ
    いつまでカウントすんの

    +73

    -44

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:04 

    オミクロンは軽症が多いなんてバカな報道したらますます油断して増えるね

    +194

    -63

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:07 

    さっさと5類にしない政府のせいだろ。
    お前らが騒ぎ過ぎずにちゃんとやれば、コロナなんてとっくに過去のものになってたはずなんだよ。

    +184

    -62

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:10 

    会社行きたくねえな
    対策されてないし

    +109

    -4

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:12 

    この先、また緊急事態宣言が出ることはあるのかなぁ。
    重症化リスクが低いのなら、蔓延防止かなぁ。

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:13 

    娘が成人式なんだけど行わられるのだろうか…
    式がなくても着付けはするけど

    +50

    -12

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:17 

    ロッキン千葉でやるみたいだけど大丈夫か?

    +70

    -6

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:26 

    これ1日ごとに倍々で増えていきそう。
    一週間後には3000超える。

    +114

    -5

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:27 

    韓国に助けてもらおう。

    +5

    -40

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:29 

    また緊急事態宣言発令になると思う人➕
    ならないと思う人➖

    +363

    -157

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:37 

    >>46
    即、緊急事態宣言に一票w

    +48

    -47

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:38 

    11月くらいに帰国者入れてだんだん増えてきたね
    あの時に日本人でも帰国禁止したら良かったのに

    +248

    -6

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:40 

    ワクチン打ってるのになんで?

    +8

    -24

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:41 

    母数増えたら重症者も増える。久しぶりに年末遊べたし自主的にまた家と会社の往復だけに徹する

    +12

    -6

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:44 

    あらら、そりゃそうだ。
    お祭りさわぎのカウントダウンストーリーすごかったもん。
    これどんどん増えてくでしょ。

    +114

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:48 

    >>5
    善逸ボイスで召喚されましたw

    +153

    -3

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:49 

    アメリカ95%がオミクロン株
    WHOは重症化率は低いだって
    やっぱりそうなんだな

    +13

    -17

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:54 

    >>49
    まだデータ出揃って無いんじゃない?
    だから用心にこしたことはない

    +89

    -3

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:56 

    急すぎる。爆増やん

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:58 

    オミクロン反撃開始だね

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 16:59:59 

    >>55
    詳しく教えて

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:02 

    >>5
    お1人でどうぞ

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:07 

    >>35
    逆にそこまで怯える必要ないと学ばないの?

    +100

    -13

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:08 

    >>47
    命を大事にしない人よりかなりましだと思うけど

    +9

    -23

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:12 

    >>5
    絶叫し過ぎ

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:12 

    >>51
    だよね
    死者や重症者が多いなら分かるけど、ただの風邪くらいまで症状落ちてるらしいのに不自然

    +182

    -40

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:15 

    こんなことになるかな???
    数日前まで2桁だったよね

    +91

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:15 

    増え方

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:19 

    ワクチン3回目はよ!

    +6

    -20

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:21 

    >>5
    感染したらこうなるのかw
    オミクロンこえー

    +108

    -5

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:24 

    >>63
    もういい、経済死ぬ

    +98

    -7

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:25 

    2年経っても緊急事態宣言出すしか出来ないのかな~
    なにしてたんだか。

    +116

    -6

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:29 

    沖縄帰り?

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:35 

    早くロックダウンして!!

    +17

    -32

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:39 

    慌てるな
    オミクロンは風邪

    +38

    -29

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:41 

    >>76
    引きこもり否定しないんだ

    +10

    -15

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:42 

    新年会中止になりますように

    +130

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:47 

    でも2年も帰省してなかった人達が、この年末年始に移動したのは責められないよ。

    +298

    -19

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:51 

    >>5
    ドンマイ

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:54 

    >>5
    公共機関で、周りのことを考えずにその場の感情で叫んだりするタイプだね

    +46

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:56 

    緊急事態宣言出る前に明日から旅行行く予定

    +41

    -18

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:58 

    >>1
    韓国🇰🇷に助けてもらおう。

    +2

    -40

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 17:00:59 

    >>23
    3人だってさ

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:00 

    コロナと関係なく引きこもってる私

    +68

    -2

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:01 

    >>65
    ワクチン効かないみたい。3回目接種したら効くって報道しだしてる。本間かいな

    +23

    -14

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:18 

    まだ気にしてるのww

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:20 

    >>9
    やるんだろうか…

    +36

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:21 

    >>40
    頭悪い発言

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:29 

    ワクチン2回打ってたら軽症ですむんでしょ

    +7

    -29

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:30 

    正月で気が緩んで~って言われてるけど
    社会人ならむしろ仕事中の方が外出する人多いのでは?
    満員電車とかヤバいなんてもんじゃないのに。
    だから人流のせいにするのは違うと思う。

    +153

    -11

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:39 

    増えるだろうとは思ったけど予想以上だったわ

    +49

    -3

  • 104. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:49 

    東京だけでなく、日本全国急に増えすぎて怖い

    +93

    -3

  • 105. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:51 

    重症例少ないよね?
    風邪やん?

    +27

    -13

  • 106. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:53 

    >>92
    叫べないから文字で頑張ってるタイプだな
    現実ではそんな勇気ない

    +1

    -6

  • 107. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:56 

    >>2 3
    ヤバ

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2022/01/05(水) 17:01:57 

    オミクロン株の症状は寝汗がすごいんでしょ?
    やだなあ…

    +44

    -4

  • 109. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:08 

    寒い冬を越えて、2月の半ばにふと感じる春の訪れはとても胸が高鳴る
    4月の寒い日に匂う冬の残滓にも侘しさがある

    夏の暑い日、エアコンの効いた部屋から出た時のむわっとした匂いに濃厚な夏を感じる

    +9

    -12

  • 110. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:08 

    >>51
    去年のこと知らないの!?
    医療が圧迫して沢山の人が亡くなったじゃん
    そうなる前にしっかりと報道するべきでしょ!
    もっと危機感持ってよ!

    +27

    -75

  • 111. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:09 

    >>51
    感染力が強すぎるから。感染を繰り返すほど変異して危険

    +46

    -41

  • 112. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:18 

    >>5
    どこを縦読み?

    +35

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:19 

    >>18
    それもあるけどそれ知ってて旅行や帰省した人いっぱいいたからね。

    +224

    -9

  • 114. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:21 

    結局自粛してもその時はいいけど、解除したらみんな出歩くからね。。

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:21 

    私なんて普通に外出我慢すればいいだけだけど、受験生がかわいそうだわ…。

    +15

    -5

  • 116. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:25 

    オミクロンの次の
    変異型新型コロナ出たってよ

    いっぱい変異し過ぎ。

    +108

    -4

  • 117. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:31 

    想定内

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:32 

    束の間の感染者減でしたね
    第6波来た~

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:37 

    >>95
    なら問題なし!

    +75

    -23

  • 120. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:38 

    まだ怖がってる人いるー?

    +4

    -17

  • 121. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:42 

    想定はしてたけど、増え方が凄くて気持ちが追いつかない
    特に沖縄

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:43 

    オミクロンどころかコロナ全てがただの風邪だわw
    あんだけ騒いでたデルタとか後遺症とか、今や誰も騒がないやんけwww

    +50

    -34

  • 123. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:43 

    >>7
    毎年同じことしてんなー政府

    +279

    -8

  • 124. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:46 

    今月はセフレに会うことできないのかぁ

    +6

    -17

  • 125. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:49 

    >>78
    それ把握まで今の時点ででしょ
    こんなに判断を早くしてる人がいるんだね
    甘く見すぎ!
    命を大事にして!!!!

    +18

    -25

  • 126. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:57 

    >>3
    韓国🇰🇷の言うこと聞いておけば。

    +5

    -131

  • 127. 匿名 2022/01/05(水) 17:02:59 

    今流行してるのってデルタもじゃないの?

    +18

    -3

  • 128. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:07 

    オリンピックは中止にして!!!

    +56

    -5

  • 129. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:07 

    冬休み直前がちょうど減ってたから、帰省や旅行に行く事を決めた人が多かったんじゃないかな

    +56

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:08 

    >>12
    でもさ、10月11月も人出多かったけど、コロナ少なかったよね

    +220

    -9

  • 131. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:08 

    >>7
    2月だと思っていたのに
    入院できない人や酸素ボンベ不足の映像がまた流れ始めるのね

    +168

    -16

  • 132. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:15 

    株価ソーサ

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:20 

    >>111
    無知だから言っても無駄だよ
    命を捨てるようなバカだから

    +10

    -9

  • 134. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:23 

    >>28
    東京はすぐに抜く。人口が違う。

    +41

    -6

  • 135. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:24 

    オミクロンは重症化しないって言うけど、医者が言う軽症は我々が想像する軽症(風邪程度)と違うからな...

    +98

    -13

  • 136. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:35 

    >>63
    医療逼迫しないとでないよ

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:38 

    最近はワクチン二回目接種した人に二回だけじゃ駄目です三回目接種しましょうって促す傾向にあるよね
    未接種者にはあんまり触れない傾向

    +79

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:39 

    >>101
    昨日読んだ記事だと3回目らしいよ

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:44 

    ぎゃぁ!広がり方が今までとは比にならない爆発具合だね

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/05(水) 17:03:49 

    >>5
    落ち着きなはれ。

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:06 

    >>15
    ちゃんと警戒してた人が馬鹿を見るのが許せないよね

    +194

    -9

  • 142. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:12 

    >>17
    昨年もこの時期に増えたしね
    ワクチン効果で以前よりはマシかも

    +14

    -9

  • 143. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:13 

    >>40
    自分達がバラ撒くという発想には至らないのね

    +58

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:13 

    もう緊急事態宣言は出さなくていいよ

    +23

    -14

  • 145. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:13 

    感染者増は想定されていたことだけど、結局のところ症状はデルタの時と比べて重いのか報道してほしいな。
    感染者の殆どが軽症にも満たない風邪症状だったら恐れる事はないんだし…

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:13 

    >>82
    www

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:17 

    12月からどこの商業施設もオープンした時以上にすごい人だった。
    それでこの人数なら少ないくらいだと思う。

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:19 

    また緊急事態…

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:20 

    コロヒスのターンがやってきたね〜
    さあどんどん暴れまくりなさい

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:23 

    >>123
    まだだけど

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:25 

    >>109
    コロナ関係ない、ただの季節に対する個人的感想笑う(笑)

    +39

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:34 

    また病院に通院出来ない日々が続くのね

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:35 

    >>46
    あの人ビビリだから抑え込むことしかしなさそうw

    +15

    -11

  • 154. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:50 

    >>27
    アタオカ発見

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:51 

    >>75
    いやシンプルに考えてこの状況を普通と思っちゃダメでしょ。治るにはどうすれば?って考えるのが当たり前だと思うけど

    +3

    -21

  • 156. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:53 

    >>110
    デルタはそうでもオミクロンは違う

    +12

    -8

  • 157. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:56 

    >>11
    バインバイン!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/05(水) 17:04:56 

    >>5
    これって1文字ずつ入力してるの?
    それともどこからかコピペして来たの?
    自分で入力したのならある意味スゴいわw

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:05 

    また緊急事態宣言だったらもう一回10万円くれるんですか?
    あ、この前配った子持ちにはナシでよろしく。

    +84

    -16

  • 160. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:05 

    また毎日このトピが来るようになるのかなぁ。

    もう皆我慢せずに出かけまくってるもんね。
    いい加減にしろって思うよ。

    +1

    -10

  • 161. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:09 

    また幼稚園休みになるな
    はあ

    +8

    -9

  • 162. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:11 

    そうでしょうね。
    私も出かける時は人がほぼいない始発に乗ってフラフラするか、店とかに行くときは朝一で行くので、私が帰りの電車に乗る頃には、一般の人はこれから出掛けて行くんだけど、やっぱ人多いもん

    +15

    -3

  • 163. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:14 

    >>26
    年末年始は許してあげなよ
    ずっと帰省できなかった人は帰省したいよ
    クリスマスは不要だったね

    +93

    -25

  • 164. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:14 

    年末に実家(23区内の移動)に帰ったらみんな鼻風邪になったよ。すぐ移っておかしいなぁと思ったけどオミクロンだったのかな‥でも移ってない人もいたし(88歳の祖母とか)すぐ治ったけどね

    +1

    -17

  • 165. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:17 

    >>125
    横だけどこれ本心なの?
    ネタとか煽りじゃなく?

    +34

    -3

  • 166. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:20 

    >>102
    マスクはずした状態での会食が多かったんだろうね

    +46

    -3

  • 167. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:23 

    何派まであるのこういうのって。

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:27 

    久しぶりだな~
    東京都感染者トピ

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:32 

    まん防と聞いて懐かしかった

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:33 

    成人式もあるねぇ

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:34 

    >>5
    都民じゃなくて東京に遊びにきた奴が持ち込んでるかもよ

    +68

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:35 

    今ニュースを見たけど、アメリカ108万人
    イギリス21万人、フランス27万人だって(一日の感染者数)アナウンサーも驚いていた。
    日本も増えてきたね。
    オミクロン今の所は重症者少ないようだけど、オミクロン感染が医療従事者の間で拡大してしまい
    病院がもし休みになったら、他の病気治療や手術なんかが出来なくなるよね
    他にも症状は軽いのに会社休まなきゃってなると、社会が回らなくなる
    オミクロンは症状が軽いからと対策を怠らず、今一度気を引き締めて予防対策しよう。

    +86

    -2

  • 173. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:37 

    >>48
    ちなみに学校の始まりっていつなの?来週?

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:41 

    >>125
    ヒステリックだなぁ
    一生怯えて暮らしなよ

    +28

    -16

  • 175. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:42 

    >>159
    子持ちだけどもらえていません

    +23

    -4

  • 176. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:44 

    まーた、始まったか

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/05(水) 17:05:50 

    >>153
    抑え込めたらそうとう優秀じゃん。アメリカはオミクロン感染者数100万人突破してるよ

    +28

    -2

  • 178. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:11 

    もうまた盛り上がるじゃないか〜♪
    やめろよー♪

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:12 

    もう令和4年だよ
    いつまでコロナ騒ぎするの?いい加減にしてほしい

    +93

    -12

  • 180. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:16 

    >>99
    都内は通常モードっぽい

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:16 

    冬だから増えるのは仕方ない。
    6度目となると緊急事態宣言は意味ないですよ。
    やるなら中身を変えないと。
    元西村大臣やマスコミ、コメンテーターは宣言に欠点を認めつつ、未だに変わらないのは、どこかの圧力ですか?

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:19 

    >>5
    コピペして待機てただろうに
    5コメってのが草

    どんまいw

    +43

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:21 

    >>51
    これがまた異変株出て大変になるんだよ。

    +43

    -17

  • 184. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:27 

    >>94
    いってらっしゃい

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:29 

    >>1
    新年会の予定が……

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:33 

    >>5
    30秒くらいですごいなと思ったらコピペかw

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:33 

    >>4
    知らんがなwwwwww

    +38

    -6

  • 188. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:34 

    >>126
    韓国早々と壊滅しとるやんww

    +45

    -4

  • 189. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:36 

    妊婦だから今月東京での結婚式に夫が参加するの怖い。でももう再来週だからさすがに中止にはならないよね。

    +15

    -6

  • 190. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:38 

    今年から息子の大学、全部対面授業になると言ってたけど、また変わるんだろうか。
    可哀想だよ。

    +27

    -2

  • 191. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:39 

    ここから加速するでしょう

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:48 

    >>5
    でもマジでイベント事は勘弁して欲しい
    無観客でお願い

    +10

    -11

  • 193. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:53 

    もういい加減インフルと同じ扱いにしてよ…

    無症状者や濃厚接触者まで出勤停止とか、職場が回らん!

    +92

    -8

  • 194. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:55 

    103→151→390
    どんどん倍になってってる

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/05(水) 17:06:55 

    >>2
    何をそんなに怯えてるの?
    数字に振り回されすぎでしょ

    +58

    -24

  • 196. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:00 

    >>175
    うちも
    貧乏な子持ちばっかり優遇されて腹立つ

    +51

    -2

  • 197. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:01 

    >>82
    それは確かに恐いw

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:06 

    >>173
    うちの学校は11日から

    +34

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:07 

    >>174
    で、あなたは何回コロナに罹ったの?まさか未経験で煽ってるの?

    +8

    -5

  • 200. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:11 

    >>159
    税金あがるだけだからもう配らないよ

    +6

    -3

  • 201. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:13 

    >>1
    会社まだ行きたくなくて無症状なのにワンチャンで検査して休みになった人も多そう

    +33

    -1

  • 202. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:15 

    >>1
    ダーキシ総理、日本が経済崩壊しても良い。だから外国からの入国は一切禁止にせよ!そしてチャイナウイルス国と韓流は未来永劫日本の地に足を踏み入れさせるな!!

    +6

    -6

  • 203. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:22 

    横浜で今月末開催されるライブのチケット外れて悲しんでたけど、
    増えてきてたからどっちにしろだったかな・・

    どこまで増えるんだろう

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:24 

    >>59
    千葉の人絶対嫌だよね

    +25

    -5

  • 205. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:34 

    >>30
    罹ったら罹ったで仕方ないけどできれば罹りたくないわな
    風邪だってできればひきたくない

    +226

    -5

  • 206. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:35 

    沖縄は600人超えだってさー

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:38 

    >>170
    あるね
    みんな無言で聞いてるから問題ないでしょう
    その後の個別の成人式の友達との飲み会やパーティーは知らんけど

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:41 

    >>1

    一瞬39人かと空目してしまった
    来るべきときが来た感じ

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:43 

    気をつけながら普通に暮らすのみ

    +28

    -2

  • 210. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:43 

    >>12
    貴方は外出しないんですか?

    +114

    -12

  • 211. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:44 

    >>172
    軽いのってワクチンやってる人でしょ
    子供でも入院してるっていうくらいだし

    +0

    -15

  • 212. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:47 

    >>5
    用意してずっと待ってたんだね

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:49 

    >>156
    その根拠は?
    日本でまた強力なものに変わるかもしれないのによくそんなことが言えるね

    +6

    -12

  • 214. 匿名 2022/01/05(水) 17:07:52 

    >>5
    うるせぇ!!!!

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:03 

    今月末に修学旅行あるけど
    やめてほしい(親)

    +21

    -6

  • 216. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:07 

    アメリカは毎日100万人だけど通常通り
    ノーマスクでも誰も何も言わない
    日本もはやくそうなるといいね

    +16

    -10

  • 217. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:07 

    >>109
    秋はどうした?

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:10 

    冬は普通の風邪だって増えるんだから増えて当たり前
    怖がってる人が自粛すれば終わる話

    +21

    -6

  • 219. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:13 

    >>64
    本当に!年末だからって帰らなきゃいけないのかね。国内ですら帰省我慢してる人もいるのに。

    +60

    -3

  • 220. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:13 

    コロナ関連による死より自殺者は2.3万人と多い

    +9

    -3

  • 221. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:19 

    東京で増えてるのはオミクロンじゃないんでしょ?
    これからの入試シーズン無事に終わってほしいね

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:30 

    都民だけどもう人波がコロナ前レベルに戻ってるもん…初詣もセールも人いっぱい

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:31 

    >>35

    政府が学ばないじゃなくて、感染対策に関して気が緩んでる人達が学んでない思いますが。
    真面目な人達は感染対策徹底してます。

    +74

    -14

  • 224. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:38 

    >>131
    え、でも重症病床は空いてるんだよね?
    実際感染者のうち何人が中等症以上の重症患者なのか?何人が入院やエクモや酸素が必要なのか、どんな症状なのかまだ報道してほしい。
    感染者が増えてきたー!!!しか言わない報道に何の意味があるのかわからない。

    +135

    -2

  • 225. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:38 

    またすぐに1000人行くね

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:42 

    >>49
    WHOが正式に重症化リスクは低いってコメント出してたと思うよ。
    少なくともデルタのようにはならないと思う。

    +106

    -5

  • 227. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:48 

    東京も一気に増えたし
    九州もじわじわ増えるだろうから
    今の内に友達に会っとくかな

    +15

    -2

  • 228. 匿名 2022/01/05(水) 17:08:49 

    >>111
    ウイルスは弱毒化していくにつれ感染力が強まる。
    もう弱度化してるんだよ。

    +79

    -4

  • 229. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:00 

    この時間で2000人超えたのか

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:05 

    >>5
    お前が出てけば全て解決

    +9

    -3

  • 231. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:14 

    >>193
    仕事によってはいきなり心筋炎だの心臓発作きてもやだしなあ

    +4

    -5

  • 232. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:17 

    私は普通に暮らすつもりなんだけどさ
    世間がまたお通夜モードになったら嫌だね
    外食も旅行も普通にしたいんだけど

    +33

    -3

  • 233. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:18 

    >>55
    世界中の医者や免疫学者ウイルスの専門家が研究と意見を交わしてまだどこも過去のものとなってないんだけど貴方は何の専門家でどんな学歴でそう断言してるのか気になるわ笑
    陰謀論者は低学歴が多いらしいけどw

    +16

    -16

  • 234. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:27 

    もうね。。。。。。。。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:31 

    >>28
    米軍基地はアメリカの領土、在日米軍の七割が沖縄に居る
    日本の検疫官が入り込めない、事実上のフリーパス

    訓練地もあり新兵教育を受けただけの若い兵も多い
    彼らは沖縄飲み屋街に出没する
    米兵目当ての女性も多い

    +30

    -2

  • 236. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:42 

    またこのトピも賑わいが戻ってきたね
    嬉しい

    +1

    -7

  • 237. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:45 

    >>213
    そういって2年...早く大変な事態になるといいね

    +13

    -3

  • 238. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:50 

    >>1

    予想通りだね。

    高年齢者とか医療関係者は早めにワクチン接種しているから、早めにブースター接種できるといいね。
    また、重症者が増えると、緊急事態宣言とか発令されると面倒だしね。

    +4

    -16

  • 239. 匿名 2022/01/05(水) 17:09:52 

    人数より詳細な症状を知りたいよ

    +17

    -2

  • 240. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:10 

    >>213

    調べもしないで突っかかるのはどうかと思います。
    何でもその根拠はって言う前に自分で調べたらどうですかね?

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:13 

    >>30
    夏に増えた理由も秋に減って12月2桁だった理由も分からないくせに自粛はないわ

    +64

    -8

  • 242. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:17 

    義親に会う回数が減らせそうだわぁ〜。

    +8

    -2

  • 243. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:24 

    >>175
    うちも。無能貧乏一家に寄付してるだけで恩恵なし。

    +30

    -4

  • 244. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:24 

    都内のコロナ重症者3人
    お餅をのどに詰まらせて亡くなった人は4人
    この数字をどう見るか

    +49

    -3

  • 245. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:33 

    >>134だから何だよ。争ってるんじゃないんだよ。

    +5

    -5

  • 246. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:38 

    >>116
    変異が早すぎる

    +29

    -1

  • 247. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:42 

    >>199
    え、経験者ならいいの?そのカテゴリ分け意味あるの?むしろ罹ってないからこそだけど

    +9

    -7

  • 248. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:44 

    >>228
    もう正直言って今年で折り返しだろう
    もう少しで終わる

    +44

    -6

  • 249. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:44 

    >>50

    流石に中止になるでしょ。

    ならなかったら、凄いね!

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:48 

    >>5
    めっちゃ笑った。

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:50 

    >>226
    WHOがコメントだしてもねぇ

    +60

    -1

  • 252. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:54 

    >>130
    その後に海外からの帰国者からオミクロンが広まってきた
    帰国者入れた国とこの時期帰ってくる非常識な帰国者が全て悪い

    +177

    -8

  • 253. 匿名 2022/01/05(水) 17:10:57 

    バイバインでも飲んだんか

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:01 

    >>1
    あーあ
    帰省した人がバラまいたからだ

    +15

    -11

  • 255. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:10 

    >>130
    その時にはまだオミクロンが発生してなかったからとか?

    +25

    -4

  • 256. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:21 

    >>175
    子持ち間で差別するとかありえないですよね。この件で一気に岸田政権嫌いになりました。

    +22

    -2

  • 257. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:29 

    >>248
    騒いでる人は馬鹿なんじゃない?

    +12

    -10

  • 258. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:29 

    >>199

    あなたみたいな人 初めて

    +3

    -4

  • 259. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:32 

    数ヶ月は平和だったのになぁ

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:35 

    うちの会社、年明ける前は感染者少なかったから1月下旬に社長肝いりの大々的な新年会(非常に出たくない)をやる予定だったんだけど、これでそれが潰れてくれるなら嬉しい

    ただしもう緊急事態宣言とかはいらない!
    普通に仕事して、でも不特定多数が集まる飲み会はしばらく禁止がいいな

    +39

    -2

  • 261. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:41 

    >>127
    デルタもいる。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:44 

    >>12
    違うよ
    むやみに検査受けるからだよ

    +120

    -17

  • 263. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:44 

    >>116
    変異しまくるのは大したことないよ
    フリーザだって2回だったし

    +3

    -10

  • 264. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:44 

    (色々な意味で)始まったな……

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:46 

    >>244
    お餅ワクチンを大阪で開発します

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:51 

    年末年始に流行るグッドタイミングでオミクロンが上陸したねぇ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:51 

    一時は感染者数一桁だったのにね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:51 

    >>220
    比べるのがおかしいよそれ。

    +4

    -5

  • 269. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:54 

    年末年始のインタビューで、孫がおじいちゃんおばあちゃんに初めて会うって帰省する家族居たりしたけど、いつまでも自粛してたら、ずっと会えないままかもしれないもんね。会わせたいって思うよね。それは責められないわ

    +62

    -2

  • 270. 匿名 2022/01/05(水) 17:11:59 

    >>173
    明日

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:01 

    風邪だという噂だったけど結局何なのかね

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:02 

    >>116
    これかな


    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:15 

    尾身は8割無症状なんだろ?なぜそれを報道しない???

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:24 

    去年の11月末に岸田さんが「全世界からの入国を全面禁止」で
    皆が喜んだのは何だったのか
    結局、日本国籍なら入国していい。帰国後も本人任せの不確かな自宅待機
    実際、自宅隔離を守らず他人と接触
    これじゃ、どう考えても市中感染は起こるしネズミ算式に広かって当然

    +62

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:41 

    いったい第○波まで続くのか。。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:42 

    >>207
    うちの子式のあと食事するかもって言ってたから
    やめてもらった。
    会食だし、成人式こそしばらく会ってない人達
    なんたから。
    可哀想だけど仕方ない。
    式もやらなくていいって思ってしまう。

    +5

    -12

  • 277. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:46 

    今出てるのがクリスマス前ぐらいの結果だとしたら、まだしばらくは増える要素しかないよね…
    冬休みをずらしてしか取れなかったけど、旅行キャンセルだな(泣)

    +10

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:52 

    >>199
    コロナにかかって辛かったんだね、可哀想に
    とりあえず家出るなよ

    +13

    -3

  • 279. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:57 

    >>265
    お前イソジンで懲りてなかったんか

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:57 

    年末年始に無料のPCR検査で陽性だった人とかまとめて発表してるよね

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:57 

    >>5
    あなたがひきこもってれば感染しないよ🤗
    解決!

    +28

    -1

  • 282. 匿名 2022/01/05(水) 17:12:59 

    >>135
    今回は本当にみんなが思ってる軽症程度の症状傾向って外国の中間報告みたいなので上がってきてるよ
    主に喉や鼻水付近の軽度の症状だって

    +28

    -7

  • 283. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:11 

    今回の感染爆発兆候は、アメリカ軍基地からの染み出しが要因大きそう

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:11 

    年末年始で地元沖縄に帰省してた娘の友達がいるんだけど大丈夫かなぁ~。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:11 

    >>259
    三か月だけだったような

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:12 

    世界の状況から考えたら、入国制限の効果もあって、穏やかな年末年始迎えられたから良かった。
    少しは時間稼げたと思うし。3回目のワクチンまで時間稼げないけどさ。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:14 

    >>235
    米兵目当ての女性。そんなのあるんだ。こんな時は控えてくれ

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:21 

    >>201
    さっき会社いくの嫌で、感染したら何日休めるか確認してたとこw

    +6

    -3

  • 289. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:24 

    >>3
    年末年始の間検査しなかった人が、一気に検査した事で多くなったことも増えた一因だね。
    それにしても増えたね。

    +206

    -7

  • 290. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:32 

    韓国が下がってきてるからまた「日本ザマァー」って言い出すね
    俺たちが勝ったって言い始めるよアイツら

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:42 

    >>244
    お餅こえぇぇぇ!
    でも好きよ(´・ω・ `)

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:45 

    >>215
    修学旅行行く行かせない問題なんか懐かしい

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:52 

    >>26
    許してくれなくていいよ。
    1日1日貴重です。
    大切な1日を無駄にしたくない。

    +51

    -8

  • 294. 匿名 2022/01/05(水) 17:13:55 

    今までの努力が水の泡~みたいになるから
    絶対かかりたくない!!!!
    出かけてるけど細心の注意してるよ

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:11 

    気をつけながらとかいうけど、結局今年もやっぱり帰省は我慢しといた方が良かったのかも

    +3

    -5

  • 296. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:17 

    >>101
    それはデルタでしょ

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:17 

    >>226
    出してたね、イギリスやアメリカ見てたらそうなると思う

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:23 

    「指数関数的」増加

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:23 

    コロナは風邪だよ!
    たいしたことないから皆で経済まわそう!

    +13

    -5

  • 300. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:28 

    >>116
    ウイルスも生き残るのに必死だから

    +27

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:34 

    >>131
    オミクロンは酸素ボンベ使うまでいく人少ないんじゃない?
    鼻や喉の炎症は起こしやすいものの肺にまで症状出る人は少ない。デルタ株より入院レベルの重症化は50~70%低いって見解発表してたよ。

    +88

    -5

  • 302. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:35 

    2週間前風邪みたいな症状あったけどコロナ罹ってたんかな

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:46 

    皆さま
    風邪などひかぬよう、手洗い・うがい・マスクをして普通に生活しましょう

    +14

    -3

  • 304. 匿名 2022/01/05(水) 17:14:47 

    >>30
    あなたはそれでいいかもしれないけど他の人は困るわ

    +107

    -54

  • 305. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:06 

    やるやると
    言われ続けて
    やっぱりか

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:07 

    帰省中、新幹線で通路挟んで隣のおっさんがマスクしてなくて本当に嫌だったな

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:09 

    >>257
    仮にデルタ株だとしてワクチン免疫切れた人がかかってるとすると、重症化する可能性はある
    オミクロンは重症化しにくいとなってるけど、デルタ株は違うから

    +12

    -5

  • 308. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:11 

    >>5
    むしろ都民より近隣の県から都内に働きに来てる人も多いから都民に出るなといったところで…って初期の頃からずっと思ってたけどまだ言ってる人がいるんだねwww

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:21 

    >>12
    お前は今後、一秒たりとも家から出るなよ

    +58

    -29

  • 310. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:22 

    >>259
    今も平和
    軽症や無症状ばっか

    +1

    -7

  • 311. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:27 

    >>5
    吹いたわ!

    +13

    -2

  • 312. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:28 

    また3連休もあるね

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:29 

    >>307
    キリないです。

    +12

    -3

  • 314. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:35 

    >>253
    ウイルスが栗まんじゅうに変わらないかな…

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:41 

    社会科見学、子ども行けるといいんだけど
    今月あるんだよなぁ

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:43 

    >>201
    まあ撒き散らさないんだからある意味偉いよ。出社して来られても困る。

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2022/01/05(水) 17:15:44 

    >>138
    ワクチン打たせる為だな

    +23

    -3

  • 318. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:01 

    >>161
    幼稚園休みになる!?

    うちの子の幼稚園は前回の緊急事態宣言でも休園にならなかったし、行事もクラス分けとかで普通にやってたよ。
    それはそれで大丈夫かと思ったけど

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:05 

    もう風邪と同じ扱いにしてほしい。

    +21

    -5

  • 320. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:15 

    >>268
    何で?命を大事にして!とかいうくせに矛盾してない?

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:28 

    >>10
    分かる、もう2年だよ
    営業時間短縮とかもうやめて欲しいな

    +215

    -4

  • 322. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:29 

    医療関係だけど、今月3回目のワクチン予約申し込みしてたな~

    +1

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:31 

    >>226
    WHOはアテにならん

    +42

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:46 

    わたしがコロナに感染してそんなに辛くなかったら街に出る予定
    電車にも乗るしスタバにも入る

    +5

    -18

  • 325. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:55 

    >>60
    感染してるけど特に症状なしが3000超えてもそれのどこが怖いのかまじで分からないんだけど

    ウイルス持ってても無症状や軽い風邪症状ってことはつまり免疫がきちんと働いてるただの健康な人ってことじゃん

    +13

    -17

  • 326. 匿名 2022/01/05(水) 17:16:55 

    だからなんで帰省を我慢とかそういう発想になるの?
    コロナは長距離移動する人にひっつくウイルスなの?www
    もう二年経つんだけどいい加減気が付けよwww

    +22

    -10

  • 327. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:05 

    >>307
    一生やってろw

    +12

    -7

  • 328. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:09 

    >>5
    ちゃんと服薬しな。

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:09 

    来週コンサートがあるよ
    もちろん行く予定だけどね

    +15

    -5

  • 330. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:12 

    >>314
    それはそれで困る。置き場所ない。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:15 

    >>227
    九州もじわじわ来てます。
    宮崎ですが、今日オミクロン感染者3人が出たとニュースで言ってました。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:20 

    いい加減、区切りをつけて風邪扱いにきりかえてほしい

    +15

    -6

  • 333. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:21 

    TWICEの来日ライブどうなるんだろう……

    +3

    -12

  • 334. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:29 

    北京オリンピック、やるの?
    選手みんな中国行くの?

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:39 

    >>226
    イギリスも、同じ見解だった

    +18

    -1

  • 336. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:49 

    >>320
    自ら死を選ぶ人と死にたくないのになくなる人は違うから

    +1

    -5

  • 337. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:52 

    >>228
    第6派、6~7割はデルタ株
    オミクロン株だけで感染が増えてはいません

    ここんところ勘違いしないでね

    +24

    -4

  • 338. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:54 

    新年会に、成人式
    これから増える要素しかない

    受験生の子供がいるからキツい

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2022/01/05(水) 17:17:55 

    2²=4倍

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:04 

    >>324
    職場に行けば?

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:05 

    今日内科いったけど、外国人の男が隔離されてた。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:17 

    >>301
    デルタもまだ居るよ。

    +26

    -1

  • 343. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:23 

    自分の身は自分で守るしかないからねー
    時短営業とか10万バラマキとか税金のムダはもう二度とやらなくていいよ
    どうせコロナと一緒の生活が何年も続くんだろし

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:25 

    >>99
    夫の会社は忘年会も新年会も復活してるよ!

    +9

    -9

  • 345. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:34 

    390人感染して死者ゼロなんだよ?なんで騒ぐの?

    +13

    -4

  • 346. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:42 

    今までだって毎年のようにインフル罹ったり風邪引く人いたじゃん。
    それと同じだよ。
    いつまでも新コロだけ大騒ぎする意味が分かんないんだけど。

    +24

    -2

  • 347. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:46 

    >>5
    これにプラス押した人の方が心配になる。意外といてびっくり

    +12

    -3

  • 348. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:47 

    >>131
    オミクロン株で酸素ボンベ使う人はほとんど居ないみたいだよ

    +23

    -7

  • 349. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:47 

    >>51
    今の主流はデルタ株だからでは

    +31

    -1

  • 350. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:58 

    風邪なら自分だけで、なんとかおさまるし
    普通に医者行けるけど、
    コロナ感染したら風邪のようなものって言われてるけど
    感染したら濃厚接触者やら2週間待機やら入院やら
    仕事出来ないわetc...
    なんとしてでも家族は守る!!

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:58 

    >>6
    ハイッ!!!

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:59 

    多分来週は2000行く
    オミクロン感染力すごい

    +15

    -2

  • 353. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:02 

    >>105
    まだわからんよ
    後々厄介な後遺症とか出てくるかもしれない
    何より異常なまでに感染力が強すぎて、ただの風邪扱いするのは早計だと思うわ
    本当に不気味だよこのウイルス

    +29

    -14

  • 354. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:04 

    受験生の方々が皆んな無事に試験を受けられますように🙏

    +35

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:08 

    検査を受けた人は何か症状があって受けた人と、無症状だけど帰省前とかで一応受けた人とどちらが多いのか気になる

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:25 

    >>12
    検査なんか受けるから。

    みんな何かしら菌持ってんだから。

    +110

    -10

  • 357. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:28 

    >>321
    正味一年です

    +1

    -6

  • 358. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:31 

    デルタ6~7割で急激に増えて死者報告なし。これで、ウイルスの弱毒化は否定できないと思うけど。

    +4

    -2

  • 359. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:35 

    いつまでコロナ言ってるんだろ。
    もう5類でいいじゃん。
    自粛自粛ってコロナじゃなくて別の病気になりそうだわ。
    コロナに感染するより周りの目のほうが怖いし。

    +47

    -8

  • 360. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:36 

    >>251
    イギリスも同じような見解発表してたよ

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:39 

    >>340
    職場は「風邪です」って言って休むよ

    +2

    -5

  • 362. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:44 

    >>10
    だね
    もういい加減にしてほしい

    +147

    -1

  • 363. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:47 

    >>301
    今流行ってるのってデルタだと思うよ

    +34

    -5

  • 364. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:48 

    >>324
    いいよいいよ!どんどん外出しよう。

    +6

    -5

  • 365. 匿名 2022/01/05(水) 17:19:59 

    >>275

    それはNYの圭さん・眞子さん夫婦にどうぞ。

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:05 

    >>82
    絶対なりたくない(´・ω・`)

    +23

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:14 

    こんなことで自粛するのはバカばかり。
    わたしは今週も来週も予定通り新年会だよ(≧▽≦)

    +9

    -9

  • 368. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:21 

    >>5
    沖縄トピと大阪トピでもやってほしい

    +4

    -3

  • 369. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:25 

    >>11
    倍率ドン

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:26 

    >>155
    治る方法は皆引きこもって国を閉鎖するしかないけど、そんなことする意味無いから普通に生きて行きましょうってのは何もおかしくないと思う

    どうしようどうしよう!と言っても本当他になくない?

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:27 

    今年が30周年記念アーティストが
    沢山いるのよね、、、
    LIVE出来るかなぁ

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:37 

    >>364
    ありがとうございます行くよ

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:45 

    >>338
    それはピリピリするなぁ。受験生は濃厚接触者になるだけでもきついから家族も大変やんな。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:53 

    >>363
    今はオミクロンが主流だよ

    +8

    -21

  • 375. 匿名 2022/01/05(水) 17:20:54 

    >>244
    自分が食べたくて餅を食べたんなら、本望だよね。舞台の上で亡くなりたい!の餅バージョンなだけ。幸せだよ。
    コロナ重症者はコロナに感染したかったのかどうか知らないから、本望とは言えないけど。

    +1

    -3

  • 376. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:00 

    一気に増えたね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:07 

    >>54
    それバカな報道か?
    真実なら良い報道だと思うけど。
    むしろ感染者数だけ公表して恐怖あおってフタ開けてみたら中身は軽症者だけの方が質悪いわ

    +89

    -4

  • 378. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:07 

    入国制限も隔離も意味ないし
    もう普通にして感染したくない人が用心すればいいんだよ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:26 

    >>353
    感染力が強いのは風邪も同じ
    あなた今まで家族や友達、職場で風邪もらってきたことないの?

    +9

    -9

  • 380. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:32 

    濃厚接触者なったら今でも2週間外出れないんでしょ。そこなんとかならん限りまた自粛するわ
    そんなんなったら暮らせないし

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:35 

    >>131
    嬉々として感染者数報道する割に重症化率や重症者数出さないんだよなぁ。

    +42

    -2

  • 382. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:37 

    >>43
    同じく!
    風邪程度でも嫌だ!

    +31

    -1

  • 383. 匿名 2022/01/05(水) 17:21:59 

    >>307
    日本は基本8ヶ月置いてワクチンという段取りしかできてないから、免疫切れた人が増えるとまずい
    日本は3回目の接種の進みが諸外国に比べて遅い
    選挙やら給付バラマキ問題に時間をかけすぎだったからね・・・
    各地方の自治体の仕事が回らないんだよ
    政府は丸投げだからね

    +8

    -4

  • 384. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:03 

    未接種の中高年は気を付けなきゃだね

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:10 

    クリスマスごろに感染したのが今きてるんだっけ?
    年末帰省の結果はもう少し先ってことかな

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:18 

    この2ヶ月は平和でよかったな
    またコロナに振り回されると思うと嫌気がさすわ

    +11

    -1

  • 387. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:28 

    再来週3年ぶりのディズニーランド行こうと思ってたけど延期にするか悩み中。コロナが憎い…

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:38 

    >>345
    1/2に二人死んでいます
    重症者は54人

    +1

    -7

  • 389. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:39 

    >>367
    私も自粛しないけど飲み会は頭悪い

    +4

    -10

  • 390. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:48 

    >>5
    落ち着け

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:50 

    >>48
    学校はやるでしょ
    もうそういう次元じゃないよ

    +55

    -1

  • 392. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:52 

    見せてもらおうか
    オミクロンの性能とやらを。

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/01/05(水) 17:22:52 

    >>374
    大阪は今日240人感染でオミクロン8人らしいよ。東京は違うの?

    +2

    -8

  • 394. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:00 

    >>5
    デルタの時も暴れてたよな

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:03 

    >>352
    オミクロンはまだ数少ないみたいよ
    デルタが猛威を奮ってる

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:05 

    >>226
    なかなか重症化率が低いと言わなかったWHOが公に発表したのだから低いだよね。
    でも、アメリカは感染者が多すぎて重症者が横ばいらしい。
    だから感染者が爆発的に増えると、重症者が一定数出るんだろうね。

    +36

    -3

  • 397. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:12 

    >>5
    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに

    +15

    -4

  • 398. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:21 

    >>318
    うちは3週間休みだったよ〜
    コロナすごいからどこかに遊びに行くわけにもいかないし毎日やることなくて可哀想だった

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:27 

    >>202
    日本が経済崩壊しても良い?
    愛国装った反日とか本当気色悪いな
    蓮舟方かよ

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:29 

    まだこんなトピたつの?
    もう気にしてない人のが多いから
    がるちゃん民みたいに騒いでる人の方が少ないわ

    +4

    -5

  • 401. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:38 

    今週末は×3倍だと思う

    クリスマスの人手凄かったよ

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:49 

    >>367
    会社の人間レベルを疑うよ

    +6

    -6

  • 403. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:51 

    >>389
    別に頭悪いと言われるのは構わないけど、何が悪いの?

    +3

    -5

  • 404. 匿名 2022/01/05(水) 17:23:54 

    ちょやだぁ~

    +0

    -2

  • 405. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:10 

    >>400
    久々のコロナトピ祭りだからね!みんなワクワクだね!

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:19 

    >>402
    会社ではなく友達との飲みです。

    +2

    -7

  • 407. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:32 

    東京都は年代別だと20代が最多だね
    次いで30代
    やっぱり帰省前後で検査した人も多いのかな

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:32 

    >>397
    まさにこれにアテレコ出来るよね

    +12

    -3

  • 409. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:39 

    【速報】新たな変異株が発見される
    「突然変異46か所」の新ウイルスがフランスで発見=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    「突然変異46か所」の新ウイルスがフランスで発見=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    「突然変異46か所」の新ウイルスがフランスで発見=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「フランスで、新型コロナウイルス感染症の新たな変異株が発見された」と、イスラエルの日刊英字新聞“エルサレム・ポスト”などが3日(現地時間)報道した。新たなウイルスはフランス南部地方で発見され、小規模

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:45 

    >>384
    未摂取の中高年なんかいるの?
    まるで狂犬病予防してない野良犬じゃんか

    +2

    -14

  • 411. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:46 

    >>289
    知らぬが仏な人も絶対いるよね ビビってる方が不思議

    +31

    -2

  • 412. 匿名 2022/01/05(水) 17:24:49 

    >>37
    Twitterで相互フォローの人がオミクロン感染して「死ぬかと思った」言ってたよ。
    ワクチン2回は摂取済みだったって。
    人によるだろうけど重症化しなくてもそれなりにしんどくなる人もいるんだろう。
    もっと情報ほしいからガルにもオミクロン感染した人そろそろ降臨しないかな。

    +98

    -19

  • 413. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:03 

    >>35
    感染者数を減らすことだけど考えれば経済止めてみんな一斉に引きこもればいいけど現実的に考えてそんなの不可能。生活できなくなるよ。飲み薬とかでもできるまで感染対策だけしっかりしてコロナと共存して行くしかないんじゃない?

    +35

    -2

  • 414. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:09 

    >>374
    厚労省、NHKの特別サイト、医科大HPみてもオミクロン株は2~3割

    「感染爆発の危険性」はあっても現在はデルタ株が主流

    +13

    -2

  • 415. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:15 

    >>193
    今回もいずれ濃厚接触者を追わなくなるのかなあ??

    デルタの時は東京や神奈川は早々に追わなかったよね。
    あれでもよく減ったもんだよね

    +11

    -3

  • 416. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:28 

    ツイッターで見たんだけど、会社で感染者が判明して
    その人と車移動が一緒で濃厚接触に該当した人がもう帰省しててその後どうなるんだろうってのがあった

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:39 

    >>130
    年末の人手とは比べ物にならないよ

    +24

    -8

  • 418. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:41 

    >>402
    人と違う意見をすぐおかしい呼ばわりする人の人間レベルも疑われますよー

    +4

    -2

  • 419. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:47 

    無症状が増えてるんだから
    人をみたらコロナと思って距離確保してる

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/05(水) 17:25:57 

    >>252
    人流なくしたって物流あるんだから同じだよ。
    いつかは入ってくる。
    ゼロコロナなんてできない。

    +23

    -4

  • 421. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:07 

    5chに上がってた割と当たってるシミュレーション
    東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:13 

    デルタは怖いと思う
    オミクロンはそんなに怖くないんだけど、同じような人いる?
    チビいると毎年インフルやらノロやら貰ってくるし…
    もうそれと同じ感覚に近いんだけどダメなのかな…

    +6

    -5

  • 423. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:16 

    >>401
    「人手」じゃなくて「人出」な。
    二度と間違えるなよ

    +5

    -13

  • 424. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:18 

    いくら気をつけても我慢しても帰国者ホイホイ入れたり本当バカらしいから言う事聞いてくれる人も減るんだよ

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:18 

    >>9
    えー…会社の飲み会なんて悪しき習慣はもうなくなってほしい

    +137

    -3

  • 426. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:37 

    >>5

    +7

    -1

  • 427. 匿名 2022/01/05(水) 17:26:48 

    >>1そのうち99%が摂取済とかじゃないよね?
    まさかそんなことないよね?

    +4

    -6

  • 428. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:01 

    >>379
    風邪引いて後遺症酷くて階段上り下りが辛かったり後遺症で禿げる人っているの?

    +6

    -7

  • 429. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:07 

    アメリカって1日で100万人でしょ
    どんだけやねん!

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:15 

    >>18
    今回は沖縄からでは?
    あそこ日本なのにルールはアメリカだから

    +84

    -2

  • 431. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:15 

    >>388
    餅詰まらせて亡くなった方はもっと多いんですよ
    命大切なんで全員で餅食べるの自粛しませんかぁあ?

    +8

    -4

  • 432. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:18 

    >>30
    罹るのは仕方なく受け入れるとして、無症状だとしても長いこと引きこもり療養するのと、職場や子供の学校への迷惑、周りからの目とか考えると憂鬱になる。

    +98

    -7

  • 433. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:30 

    地方がヤバそうだね
    帰省したりするから

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:32 

    三連休旅行取っちゃってるから行くよ
    今からキャンセルできないもん

    +6

    -3

  • 435. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:37 

    >>109
    いいね

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2022/01/05(水) 17:27:56 

    >>400
    だってみんな大好きだもんコロナ

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:03 

    いつになったら東京の実家帰れるのだろう…。
    子供の受験が終わって、春休みには帰ろうと思ってたけど、無理そうだわ…。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:03 

    オミクロンの話をしてる人は何の話をしてるんだろうね
    メインはまだデルタ株なのに
    つまりこの増加は「オミクロンだから」じゃなくて「ちゃんと対策してないから」なんだよね

    前の波の時もそうだけど
    勝手に「もう大丈夫」と判断した人がちゃんと感染対策をせず行動して感染確認者数が増えてる
    もう大丈夫では全然ないんだよね

    キツイ言葉を使うと
    頭の良い人は動いて良いけど頭の悪い人は動かないでね
    という感じになってるわけだね

    +12

    -2

  • 439. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:04 

    今だにコロナ危険なウイルスだと思って騒いでる人って、2年前で時が止まってるんか?🙄

    +7

    -13

  • 440. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:05 

    >>1
    今日は200人くらい行くよなって思ってたら悠々400人に迫ってたから
    思わず、はああ?って言ってしまった
    なっちまったのは仕方ない、緊急事態に備えよう

    +11

    -2

  • 441. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:12 

    >>417
    「人手」じゃなくて「人出」な。
    二度と間違えるなよ

    +6

    -6

  • 442. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:27 

    >>401
    そりゃクリスマスは人手が多い方が良いからね忙しいし
    人手でしょう?

    +4

    -2

  • 443. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:29 

    >>428
    いるだろw

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:31 

    >>4
    オナラさんめっちゃ懐かしいな

    +26

    -5

  • 445. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:35 

    >>431
    普通の肺炎で亡くなった人のが多いよね?
    もっと規制する事他にあるだろって思う
    コロナは大抵の人は死なない

    +9

    -2

  • 446. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:38 

    >>439
    増えてるのはデルタ株だよ

    +3

    -3

  • 447. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:43 

    >>282
    異常な寝汗と鼻水が主な強い症状なんだよね
    風邪や咽頭痛、39度近い発熱の人もいるみたいだけど

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:47 

    >>41
    みんな薄々気づいてる
    大げさだって

    対策しながらいつも通り生活するだけ
    そのうち5類になる

    +65

    -17

  • 449. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:57 

    >>428
    私6年くらい前に普通の風邪で治ってもしばらく味覚なくなりましたよ?

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2022/01/05(水) 17:28:59 

    >>430
    関東の空港検疫で感染者めっちゃいたんや

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:03 

    >>397
    いーやーぁあぁぁあぁあー!!

    +6

    -5

  • 452. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:07 

    >>5
    モテモテやん

    +4

    -5

  • 453. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:11 

    まだ他人との食事や集まりには参加してないわ。
    感染の確立高い行為は学んだもの。。。

    +3

    -3

  • 454. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:28 

    >>238
    >>1弱毒化したの?
    広がりやすくて弱くなったなら頃な禍はそろそろ終わり?終わらないのはメディアと大衆恐怖心理だけ?
    重症者極めて少なくない?

    +7

    -5

  • 455. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:30 

    >>355
    都内の検査場めっちゃ混んでたよ
    あれに並ぶのは無症状じゃないかな
    症状あれば普通は医者に行くよね

    +22

    -1

  • 456. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:33 

    >>438
    そうなの?海外じゃあ9割オミクロンだとさ
    今増えてるのは完全にオミクロンだと思うが

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:33 

    >>446
    今日東京死者数ゼロですけど 

    +8

    -5

  • 458. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:35 

    これから卒園式、入学式があるのにまた中止とかあるのかなぁ。

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:54 

    また緊急事態宣言出せば

    +5

    -4

  • 460. 匿名 2022/01/05(水) 17:29:56 

    >>429
    メリケン

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:00 

    >>401
    クリスマスの結果が今だよ
    潜伏期間短くなってる

    +2

    -5

  • 462. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:08 

    >>111
    感染=危険、人生終了ってイメージ植え付けたマスゴミの罪は重いね。
    一見バカそうに見えない人も乗せられてこんなこと言うようになっちゃって。

    +39

    -1

  • 463. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:30 

    2月に旅行予約してたのにこりゃ無理だな。あーあ

    +4

    -4

  • 464. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:31 

    >>457
    ワクチン打ってる人がかなり多いからね

    +3

    -12

  • 465. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:46 

    >>413
    さすがにもうこの段階だね。昨年でもそうだとはおもったけど急激に陽性者減ったから結果オーライだったけど。次の波きても進まないといけない

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:50 

    >>429
    死者数が増えないんだからいいじゃん
    ウィズコロナだよ。
    2009年の新型インフルだって散々騒いで大したこと無かったしさ。

    +4

    -4

  • 467. 匿名 2022/01/05(水) 17:30:59 

    >>449
    よこ

    慢性の蓄膿になんなくてよかったね

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:17 

    >>463
    行けばいいのに。
    私ならいく。
    周りには言わないけど。

    +7

    -5

  • 469. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:21 

    >>59
    千葉はサマソニもやるよ

    +7

    -4

  • 470. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:39 

    デルタが主流ならこれから重症者は増えてくるんじゃないかな
    オミクロンならほとんど軽症のまま済んだんだろうけど

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:41 

    >>464
    それで防げてるのに騒ぐ意味

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:46 

    >>457
    これで今月ほぼ死者数ゼロに近かったらほぼ収束でしょう
    ゼロは無理だとしてもデルタよりは遥かに少なくなりそう

    +3

    -6

  • 473. 匿名 2022/01/05(水) 17:31:51 

    また緊急事態宣言でたら参議院選挙では自民には絶対に入れません

    +3

    -3

  • 474. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:03 

    せっかくワクチンやったんだから
    もういいじゃん
    みんな自分でガードしよ

    +1

    -6

  • 475. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:05 

    >>431
    餅こわっ

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:30 

    >>9
    新年会は慎むでしょう、さすがに💦
    ちょっと感染者減って忘年会やった結果がこれなんだから。

    +74

    -7

  • 477. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:38 

    1ヶ月ぐらい前ピークで、たった2週間ぐらい前まで多かった韓国が、今は下火になってきてる
    よくわかんないね コロナって、、

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:48 

    再来週都内で結婚式予定なのに(@_@)

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2022/01/05(水) 17:32:49 

    >>401
    潜伏期間3日とかになってるから今出てるのは正月期間だね
    デルタだったらクリスマスくらいかな

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:01 

    >>456
    沖縄とかはね
    東京は去年末の数の反映だからデルタだよ
    オミクロンはこれから

    +2

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:01 

    >>1
    また大学、遠隔授業になるのかな。せっかく学校に行けたのに。入学式もなかったし。なんか寂しいな。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:01 

    来週あたりは千人越えかな?

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:06 

    ワクチン意味ないの?

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:16 

    >>224
    よこ
    重症54人(昨日)
    全体のデータ見るならNHK特別サイト
    個別でみるなら都道府県庁の特別サイト

    間違っても個人サイトやyoutubeは参照しませんように
    医学シロートでも出鱈目と判る代物ばかり

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:39 

    >>442
    だーかーらー!
    「人手」じゃなくて「人出」な。
    二度と間違えるなよ

    +2

    -3

  • 486. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:42 

    >>282
    ツイッターで感染者の人が軽症で40度の熱と咳が止まらない、風邪と一緒にしてはいけないって言ってたよ
    だから世界を参考にしてはいけない

    +14

    -10

  • 487. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:43 

    >>4
    我慢はしないほうが良いかと😤

    +12

    -8

  • 488. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:49 

    390なんてめっちゃ増えたね

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:50 

    >>72
    オミクロンは数十人、反撃するほどいないわ
    デルタが圧倒的

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:51 

    日本もwithコロナ希望
    税や保険料ふえるのマジ勘弁
    犯罪も増えそう

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:52 

    デルタでもその前(名前忘れたw)でも、死者の9割は高齢者、若い世代でも持病持ちがほとんど。
    健康な人がある日突然亡くなるウイルスなら怖いけど、コロナにかかった人もほとんどの人が社会復帰してます。
    いい加減騒ぐのはやめましょう。

    +8

    -3

  • 492. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:57 

    >>438
    あなたの表現での頭の悪い人がもともと考えなしに動いちゃう層なのよ
    みんなが理解できるレベルに落とすと行動制限とかになる

    +3

    -3

  • 493. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:58 

    実は流行り始めるウイルスは新型
    超強力で未知のね

    +0

    -6

  • 494. 匿名 2022/01/05(水) 17:33:59 

    >>478
    もうやっちゃいなよ
    なる時はなるし、新しい親族もコロナに巻き込めば良いだけだよ

    +2

    -3

  • 495. 匿名 2022/01/05(水) 17:34:02 

    みんなー!いつまで怖がるの?
    参考までに教えて欲しい。

    +4

    -3

  • 496. 匿名 2022/01/05(水) 17:34:11 

    >>471
    反ワクチンがいるからね

    +0

    -5

  • 497. 匿名 2022/01/05(水) 17:34:45 

    もうワクチンは意味なし?

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/05(水) 17:35:05 

    >>483
    12歳~39歳
    ワクチン接種率3/4、20数%は未接種

    40代は80%超、50以上は90%超接種してますが

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/05(水) 17:35:18 

    東京が増えてきたということは地方も増えるな

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2022/01/05(水) 17:35:33 

    >>446
    全ての感染者を解析してないのに何で分かるの?
    大阪や沖縄はほぼオミクロンって言ってるし東京も近いうちにオミクロンに入れ替わるよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。