ガールズちゃんねる

スカイマーク、12月は黒字 コロナ禍後初、国内線回復

48コメント2022/01/05(水) 09:28

  • 1. 匿名 2022/01/04(火) 21:27:22 

    スカイマーク、12月は黒字 コロナ禍後初、国内線回復 | 共同通信
    スカイマーク、12月は黒字 コロナ禍後初、国内線回復 | 共同通信nordot.app

    中堅航空会社のスカイマークの営業損益が昨年12月に単月で黒字に転じたことが4日分かった。単月黒字はコロナ禍の影響が出る直前の2020年初頭以来、約2年ぶり。

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/04(火) 21:28:45 

    元々国内線のみだからでしょ

    +39

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/04(火) 21:29:06 

    それだけ移動した人がいたってこと…

    +12

    -15

  • 4. 匿名 2022/01/04(火) 21:30:01 

    キットカットくれるからスカイマークすき

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/04(火) 21:30:36 

    コロナの様子見ながら飛行機の予約したいけどまだ先かなータイミング難しい。

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/04(火) 21:30:58 

    いいじゃん!経済が回るのはうれしい!!

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/04(火) 21:32:47 

    エアドゥとかソラシドエアとかスカイマークは元々国内線重点だから大丈夫だと思うけどね

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/04(火) 21:32:55 

    ANAとかJALも黒字になっていくといいな

    +69

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/04(火) 21:40:18 

    >>4
    あれ嬉しい!ちょうど甘いもの欲しい時に本当助かるー!!

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/04(火) 21:45:41 

    >>3
    ほんで陽性者増えとるしな。

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/04(火) 21:48:06 

    >>4
    オリジナルのパケで可愛いよね

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/04(火) 21:48:43 

    でも国際便は止めて

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/04(火) 21:49:53 

    国内線ならCAいらない
    少しでも人減らして

    +9

    -10

  • 14. 匿名 2022/01/04(火) 21:53:40 

    >>4
    知らなかった ご当地バージョンみたいのもあるんだね
    スカイマーク、12月は黒字 コロナ禍後初、国内線回復

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/04(火) 21:54:41 

    飛行機乗りたいな~

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/04(火) 21:55:40 

    良かった。このまま経済が回りますように。

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/04(火) 21:55:48 

    ピカチュウのやつかわいい 

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/04(火) 21:57:23 

    スカイマークのCA美人ばっかり

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/04(火) 21:57:38 

    >>13
    要らない要らない
    乗ってこないで

    +0

    -7

  • 20. 匿名 2022/01/04(火) 21:58:42 

    >>17
    こんなことするより少しでも料金下げてほしい

    +2

    -8

  • 21. 匿名 2022/01/04(火) 22:00:44 

    >>13
    飛行機は移動手段
    空飛ぶキャバクラじゃないの
    不必要はなサービス競争は止めてほしい

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2022/01/04(火) 22:01:42 

    >>6
    まわってるん?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/04(火) 22:03:05 

    >>13
    キャビンアテンダントより警備員の方が必要

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/04(火) 22:05:01 

    >>8
    私昨日乗ったけどど満席で旅慣れてない田舎っぺ客が多くて馬鹿みたいに預け入れしないで持ち込み手荷物にしまくって後ろが支えて混雑凄かったー

    行きも帰りも空港の売店はちゃんと営業してたしいいことだよ

    +13

    -11

  • 25. 匿名 2022/01/04(火) 22:06:14 

    >>13
    乗客あたりの客室乗務員の人数は航空法で決められてるのも知らない馬鹿女はお口チャックして🤐

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2022/01/04(火) 22:08:22 

    >>1
    なし崩し的に自粛とか過去の話でみんな遊び回ってるけどこのままオミクロンも感染者数の爆発も治ればまた活動の再開は次のフェーズにいきそうだよね

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/04(火) 22:08:46 

    航空会社も色々これを気に見直すと思うよ
    過剰サービスは辞めてスリム化すべき

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/04(火) 22:09:07 

    福岡県民ですが 昨年の那覇行き
    来月も帰りはスカイマークです。
    余談ですが JALなどの国際線も好調なんですよ 貨物で稼げるから ワクチンとか半導体とか高付加価値の物運ぶから 子会社のZIP AIRは昨年からロサンゼルス線運行開始 貨物があるから
    スカイマーク、12月は黒字 コロナ禍後初、国内線回復

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/04(火) 22:09:15 

    神戸民だから嬉しい!
    路線拡大してるし安いしでよく利用してます

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/04(火) 22:10:01 

    >>20
    スカイマーク十分安いよ

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/04(火) 22:15:36 

    >>4
    もらっても食べたことがない
    人にあげちゃう

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/04(火) 22:29:59 

    >>4
    この間ピカチュウのもらった
    ピカチュウマスクもくれた
    コーヒーも飲ませてくれた
    飛行機は古かったけど良かったよ

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/04(火) 22:36:02 

    羽田から新千歳まで往復2万ちょっとで行けた時は得した気分だったな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/04(火) 22:46:58 

    スカイマークの定時率すごいよね!何もストレスなく乗れる

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/04(火) 22:52:01 

    >>1
    黒字?12月みんな結構あちこち出かけてたんだな。まあ、スカイマークの社員さんにとってはよかったね。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/04(火) 22:52:39 

    >>4
    あれなんでキットカットなのかな。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/04(火) 22:53:38 

    >>24
    持ち込みって2個以内じゃないの?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/04(火) 22:53:59 

    黒字になるのも早いね
    多少の赤字くらいすぐに取り戻せるんじゃない?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/04(火) 22:55:03 

    神戸空港から宮古島までスカイマークが直通でとっても便利。
    下地島空港もリゾートっぽくて良いし。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/04(火) 23:00:22 

    スカイマークはキットカットとコーヒーとマスクくれるしブランケットも貸してくれる。好き。
    最近ANAも使ったけど、エコノミーの乗客にはブランケット貸してくれなかった。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 00:53:20 

    子供いない独身女だけど
    ピカチュウジェット乗ってみたい笑

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 01:26:07 

    >>18
    美人かどうかはわからないけど、最近の制服ステキだよね!

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 01:37:30 

    >>27
    過剰サービスを辞めたのがLCC。
    でも、世界共通の航空法によりCAは規定数いなきゃいけないし、CAいるなら、コーヒー出せ荷物手伝えの客もいるからね。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 01:42:46 

    >>37
    いや、1人が手荷物を大量にと言うことじゃないよ
    スーツケース+土産物って感じ

    旅慣れてないでスーツケース持ち込み用で小さいとは言えワザワザ預けずに機内に持ってきてモタモタモタモタ荷物棚に上げようとするもんだから通路占拠して客が前に進めないわけよ

    大体コロナのご時世なのにスーツケースなんてあちこち不潔なところを引き摺り回してるものを頭の高さで持ち上げたり食べ物と一緒に棚に入れたりさせるのおかしいよね

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 01:51:54 

    スカイマークの宣伝トピ?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 07:37:49 

    >>44
    公共機関なんだから慣れてない人でも利用するのは当たり前だし、田舎っぺと馬鹿にした言い方は不快ですよ。
    客層考えてエコノミーは利用しなければいい話じゃん。
    なぜビジネスにしないの?

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 08:50:35 

    >>44
    言いたい事はすごくわかる!そして心の中では私も「ちっ、田舎者」と思う。
    背の小さい女の人なんて持ち上げられないんだから(日本の男は手伝わないし)預ければいいのに、とよく思う。

    ANAだけど、搭乗前の待合室でキャリーバッグ持ってる人に時間ギリギリまで声かけて預かりにして貰ってたよ。おかげでわりとスムーズだった。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 09:28:28 

    >>32
    古いから映画や音楽聴けなかったけど、国内線ならすぐ着くから無くても我慢できる。
    とにかく安いから助かるわ。
    ピカチュウのキットカットとマスクに子供が喜んでたし、ホットコーヒーにチョコは合う!!

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード