- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/01/05(水) 02:58:34
>>20
しかもほとんどの選手は、一応アマチュアなのにね+3
-0
-
502. 匿名 2022/01/05(水) 03:15:22
>>498
そうらしいね。
まふまふが結構すごい人だって事、知らないんだよね。+7
-14
-
503. 匿名 2022/01/05(水) 03:48:19
>>236
ガッカリされたんですね‥
口パクとか色々言われてるので気になって、紅白録画したやつ見てみましたが、何回見てもズレてる部分とか見当たらないんですよ。何が違うんでしょうね?うちのテレビでは普通に見れるので、最高に良かった!って感想だけど、そうじゃない人も沢山いるなんて、残念ですね‥。+10
-6
-
504. 匿名 2022/01/05(水) 04:01:59
>>77
日向の世界の対極にいるダンゴムシみたいな属性だもん…よく頑張ったよ。
文句言ってるのは信者とか子供たちじゃないかなあ
↑これ誰か通訳して+24
-0
-
505. 匿名 2022/01/05(水) 04:07:57
>>50
ガクトにみえる+0
-0
-
506. 匿名 2022/01/05(水) 04:08:16
>>439
見ないふり?
それは誤解だと思います。
普通のライブの時はそうじゃないですよ。
1曲歌ってダメになる‥なんて事もないです。
なので、見ないふりをしてる事なんて、何もないですよ😽+2
-6
-
507. 匿名 2022/01/05(水) 04:29:18
>>10
私も大泉洋、よかったと思います。+25
-2
-
508. 匿名 2022/01/05(水) 04:42:25
>>1
これほんとよくないよね
ファンは「うちの推しがお世話になりました 大泉さんまたよろしくお願いします」
という態度じゃないと 大物から「俺あいつNGね」 って共演拒否されるようになっちゃうよ??
声優ファンにありがちなんだけれど どうして推しの立場が悪くなるように動くんだろう?
声優やチューバーと共演したくないという大物芸能人けっこういるんだよ
なんだかなー+26
-5
-
509. 匿名 2022/01/05(水) 04:43:42
>>327
同じ感じなら口パクじゃないの?+3
-8
-
510. 匿名 2022/01/05(水) 05:00:26
アラフォーですが、
今回の紅白でまふまふさんの存在を初めて知りました。
紅白でのパフォーマンス、凄く良かったと思いもす。
顔を売りにしていないらしいので不本意かもしれませんが、かなり美形で驚きました。
若い人達がはまるのわかる気がします。
私も中高生の時にまふまふさんがいたらめっちゃ好きになってたとおもいます。+12
-9
-
511. 匿名 2022/01/05(水) 05:18:34
>>281
ほんとこれ。
子供が大ファンだけど、誰もそんなこと発信してないのになんでこんな記事出たんだろうって言ってたよ。+15
-0
-
512. 匿名 2022/01/05(水) 05:37:58
>>498
それって音楽業界の人って珍しいの?
出来る人多いと思うんだが+11
-2
-
513. 匿名 2022/01/05(水) 05:53:16
>>31
しかも基本的に力士達は負けた相手に配慮して感情を抑えてインタビューに応えなければならない。+6
-0
-
514. 匿名 2022/01/05(水) 06:03:06
>>333
本当に生で歌ってるんだけどなぁ。+4
-7
-
515. 匿名 2022/01/05(水) 06:09:59
>>343
それでは、逆立ちしてバナナを食べてもらいましょうか🍌
あれは生歌です。+0
-0
-
516. 匿名 2022/01/05(水) 06:20:23
>>491
それならいいんだけどチラホラ悪意がある口パクだろって意見があるからなんだか切なくて。紅白をユーチューブでも見る限り音と口がズレてる事はないし、歌声の掠れてる感じや呼吸が口パクだなんて感じるなんて不思議+4
-4
-
517. 匿名 2022/01/05(水) 06:27:12
>>2
コメント求めず「まふまふさん!ありがとうございましたー!」で終わってもどうせ文句たれるでしょうそうでしょう
+22
-1
-
518. 匿名 2022/01/05(水) 06:49:45
>>426
普通に他人と会話して話してるとこみる分には女性ではないと思った。声質が男性のそれだったよ。素の感じするし、もし女性を隠してるならボロが出ないように極力他人の動画への出演とか避けると思う。+13
-0
-
519. 匿名 2022/01/05(水) 06:51:48
なんで一昔前のホストみたいな髪型してんだろ。+5
-0
-
520. 匿名 2022/01/05(水) 06:56:36
おばちゃんには何が良いのかさっぱり分からなかった+12
-1
-
521. 匿名 2022/01/05(水) 07:04:03
中学生の娘も無関心だった
+2
-1
-
522. 匿名 2022/01/05(水) 07:39:37
一曲歌っただけでなんであんなに死にそうになってるの?あれも含めて演出なの?音程も外しまくってたしなんだったのあれ
が素直な感想です。+5
-3
-
523. 匿名 2022/01/05(水) 07:49:09
エンディングの時の下向き不機嫌面
キャラなの?
嫌なら出なきゃいいのに+4
-3
-
524. 匿名 2022/01/05(水) 07:56:11
>>504
引きこもりのコミュ症で本来ならば紅白みたいな華々しい表舞台に出るような人じゃないの…
あの場で立ってちゃんと歌えたなんて立派。
↑みたいなことをうちの娘が言ってたよ
我が娘ながら気持ち悪かったw
+25
-2
-
525. 匿名 2022/01/05(水) 08:09:39
>>523
この人は陰キャだから。
昔からファンだけど、この根暗な性格でよく紅白OKしたなって思った。+7
-1
-
526. 匿名 2022/01/05(水) 08:11:53
>>358
ぎりーぱむばむww きゃりーぱみゅぱみゅかな?+2
-1
-
527. 匿名 2022/01/05(水) 08:13:00
>>449
あ、塗ってるってことね+0
-0
-
528. 匿名 2022/01/05(水) 08:18:08
>>523
藤井風と真逆だね
エンディング紅白のめでたさが台無し
+4
-1
-
529. 匿名 2022/01/05(水) 08:18:49
見てないけど誰なの?+0
-0
-
530. 匿名 2022/01/05(水) 08:20:09
>>54
本当にそう思う。だいたい紅白に出るような歌手って曲りなりにも“プロ”なんじゃないの?一曲だけであの様子&病弱(演出?)というのはとてもじゃないけどプロ意識に欠ける人と思わざるを得ない。+6
-1
-
531. 匿名 2022/01/05(水) 08:25:21
>>455
なんか周りくどくて…
ミヤジのどストレートな歌詞の方が私は刺さるし泣けてくるわ+1
-4
-
532. 匿名 2022/01/05(水) 08:26:08
>>26
口パク鑑定士・ヅラ鑑定士の私からすると口パクだった。+8
-11
-
533. 匿名 2022/01/05(水) 08:27:36
>>523
出るからには視聴者を不快な気持ちにして欲しくないよね。この人の背景を知らないファンじゃない人だって見てるんだから。+2
-2
-
534. 匿名 2022/01/05(水) 08:28:52
>>8
まふまふしらないし
コメント求めちゃだめなの?
なんか病んでる人とか見たけど
知らねーよ+3
-2
-
535. 匿名 2022/01/05(水) 08:33:57
ええー?
プロ?なんだし、一曲歌ったくらいでしょ
初参加だし、私はまふまふの地声が聞きたかったから、掠れ声にまた萌えたけど!なんなの!+6
-0
-
536. 匿名 2022/01/05(水) 08:39:01
>>137
タイムキーパーからキューが出てるから喋るしかない+1
-0
-
537. 匿名 2022/01/05(水) 08:39:30
一部の人に刺さるのはわかる+3
-0
-
538. 匿名 2022/01/05(水) 08:42:12
>>353
NHKはほぼ待ち時間って聞いたことある。後打ち合わせが大変みたいの。+0
-0
-
539. 匿名 2022/01/05(水) 08:43:47
>>150
まふまふは元々ボカロ曲の歌い手として人気があったから原点回帰しただけかと。あと、この人のYouTubeで1億回再生あるのがこの曲だからNHK側から打診されたんだと思う。私もまふまふはよく知らんけどこの曲だけはこの人が歌ってるのを聞いて知って好きだった。カンザキイオリバージョンよりもこの人の方が圧倒的にいい。+7
-2
-
540. 匿名 2022/01/05(水) 08:44:44
>>455
言いたいことはなんとなくわかるけどタイトルがようわからん。感性が鈍いのかな。+0
-0
-
541. 匿名 2022/01/05(水) 08:47:39
歌唱力圧巻だったっけ?この人女の人?と悩んでいるうちに終わった?+0
-0
-
542. 匿名 2022/01/05(水) 08:49:26
>>429
いやまじでそんなの信じてるの…?+5
-2
-
543. 匿名 2022/01/05(水) 08:51:12
>>233
馬鹿にしてるの?せっかく出てくれたのにスルーかよ
とか言い出しそう
どっちにしても文句は出るのよ+3
-0
-
544. 匿名 2022/01/05(水) 08:51:33
口パクで一曲踊っただけで毎回倒れるアイドルグループが昔あったなあ…
それに比べれば受け答えしただけでもえらいじゃん+4
-0
-
545. 匿名 2022/01/05(水) 08:58:46
やっぱりファンはメンヘラ集団なんだろうな+6
-0
-
546. 匿名 2022/01/05(水) 09:00:08
>>2
一昨年BABYMETALが出た時も全くコメントがなくてびっくりした+0
-0
-
547. 匿名 2022/01/05(水) 09:01:39
>>539
この歌が断トツ再生回数多いんだよね。ポケモンの歌はテンション上がるヤツだし子供世代も知ってるからそっちを歌ってほしかったよ。+4
-0
-
548. 匿名 2022/01/05(水) 09:03:02
>>4
「一旦CM!」ができないからかなり細かく決まってるみたいね+1
-0
-
549. 匿名 2022/01/05(水) 09:05:53
>>1
は?だったら出てくんなよ+0
-2
-
550. 匿名 2022/01/05(水) 09:06:00
>>539
私はカンザキイオリの方を聞いて好きになったわ
歌い手バージョンとボカロでは全然響かなかったけどカンザキイオリのはすごくいい
曲の印象がかなり変わった+3
-0
-
551. 匿名 2022/01/05(水) 09:10:39
子供が好きなストプリみたいな系統の人?+0
-0
-
552. 匿名 2022/01/05(水) 09:10:40
>>550
カンザキイオリさんは「不器用な男」や「君の神様になりたい」もオススメ。+4
-0
-
553. 匿名 2022/01/05(水) 09:14:17
ファンに嫌われたんだろうな。
大泉洋は分かりやすい人だから彼のまふまふに対する温度を感じちゃったんだよ。
流れ作業された感。
+5
-5
-
554. 匿名 2022/01/05(水) 09:20:33
>>552
オススメの曲も聞いてみるよ!
教えてくれてありがとう+2
-0
-
555. 匿名 2022/01/05(水) 09:22:36
>>26
生歌風の(事前収録した)音源なのでは?とも言われてるよね
でもファンはliveでもいつもあんな感じと言ってるしどうなんだろう?
絶対に歌ってる!と判別できない感じが怪しいよね+4
-6
-
556. 匿名 2022/01/05(水) 09:24:34
>>426
高い声ですごいな〜って思ったからネットで調べたら性同一性障害だって出てたよ。ホルモン打ってたら喉仏もへっこむんじゃない?間違ってたらごめん+2
-10
-
557. 匿名 2022/01/05(水) 09:27:44
今回全体的に巻き傾向だったというか
ほんと歌の余韻がなかったのは残念だった
ありがとうございましたーとはい次は~
の間にコンマ何秒か欲しいなと思った
+2
-0
-
558. 匿名 2022/01/05(水) 09:37:40
>>23
歌唱というより
ただ叫んでいるだけの方かと思われた+4
-3
-
559. 匿名 2022/01/05(水) 09:41:06
>>150
ちゃんと歌う前に説明のVTR流れてたよ!+2
-0
-
560. 匿名 2022/01/05(水) 09:44:02
>>23
男性が歌う曲にしては高音だったしアレ?って思うようなピッチのズレもなかったし、生歌だとしたらかなり頑張ってたと思うよ。+8
-0
-
561. 匿名 2022/01/05(水) 09:47:09
大泉洋大好きなんだけど最近うざくなってきた。
出過ぎだよ。+1
-2
-
562. 匿名 2022/01/05(水) 09:47:09
>>490
なぜアドリブ入れていた、と分かるのですか??+1
-0
-
563. 匿名 2022/01/05(水) 09:51:37
>>539
外国人リアクターがよくこの曲ですリアクション動画投稿してるもんね
泣いてる人とかも多い+3
-1
-
564. 匿名 2022/01/05(水) 09:53:15
まふまふの曲でいちばん好きなのは、すーぱーぬこ。
ニャーニャー言っててかわいい。+2
-2
-
565. 匿名 2022/01/05(水) 09:57:14
>>524
あー!そういう感じなんですねw
鬼龍院翔の時みたいにキャラ設定じゃなければ良いですね!+1
-0
-
566. 匿名 2022/01/05(水) 10:07:35
>>3
どこかのテニスプレーヤーとは違うよ+2
-0
-
567. 匿名 2022/01/05(水) 10:11:52
>>1
圧巻の歌唱と書いてあったのでYouTubeで見たけど圧巻ではなかった+2
-0
-
568. 匿名 2022/01/05(水) 10:16:40
>>1
この人のファンは大概メンヘラか厨二病しかいないからまあそう言うだろう
終始痛々しいパフォーマンスでこういう厨二病こじらせてる曲ほんと生理的に無理+5
-8
-
569. 匿名 2022/01/05(水) 10:32:33
>>545
メンヘラって言うより若い子が断トツでしょ小学生から中学生。だからわけ分からない文句をNHKに言うんだと思う+4
-0
-
570. 匿名 2022/01/05(水) 10:33:04
単純に肌の白さにびっくりした。どうなってるのかと。+3
-0
-
571. 匿名 2022/01/05(水) 10:33:55
>>465
本気で信じてるの凄いなぁ+4
-3
-
572. 匿名 2022/01/05(水) 10:34:49
>>568
曲はまふまふが作詞してるヤツじゃないし歌う前にもちゃんと紹介してたよ。+3
-0
-
573. 匿名 2022/01/05(水) 10:38:29
>>503
よこ
私も録画で見てみたけど普通に口パクに見えた
家族と見ていて私は黙って心の中で口パクだなぁと思っていたら、家族が「歌ってないw」って突っ込んでて、やっぱそう見えるなぁと思ったよ+5
-2
-
574. 匿名 2022/01/05(水) 10:39:06
>>506
じゃあなんで紅白では一曲歌っただけて声ひっくり返ったりゼーゼー言ったりしてたの?体調悪いふりして周りの友達や大人にかまってもらおうとする子供にしか見えなかったよ。マイクぐるぐるも、紙吹雪に夢中になってる姿も、大きな音に驚く素振りも、他の人とは違う僕を演出してる厨二病みたい。
ファンにとっては涙が出るくらい感動する姿なのかもしれないけどね。+3
-5
-
575. 匿名 2022/01/05(水) 10:52:01
>>573
さらに横でごめんだけどあなた的にはどのあたりが分かりやすくズレてると思った?
私は全然口パクに感じなかったから分からないんだよね+5
-1
-
576. 匿名 2022/01/05(水) 10:57:15
>>487
それとこれはだいぶ違う
本人としての書き込みならまだわかるけど、私の友達が、とか親がみたいな話はほぼ嘘だよ
+0
-0
-
577. 匿名 2022/01/05(水) 11:03:48
ほとんどのファンは紅白でまふまふが見れて嬉しい、口パクと疑われるほど歌がうますぎ!って言ってるのにごく一部のファンの声を切り取るのおかしくない?w+2
-0
-
578. 匿名 2022/01/05(水) 11:13:00
>>1
イケメン、歌上手い、売れてて有名人、お金持ち、あと足りない物はなんぞや+1
-3
-
579. 匿名 2022/01/05(水) 11:16:04
口パクとは思わなかったけど俺の左手が疼く的なものを感じた。+1
-0
-
580. 匿名 2022/01/05(水) 11:16:56
>>77
うえーん!恥ずかしいよ!+0
-0
-
581. 匿名 2022/01/05(水) 11:40:00
>>555
え、昔からのファンはいつもより出来は良くなかったと言ってるけど。全力で歌ってたけど所々音外してたでしょ。+4
-0
-
582. 匿名 2022/01/05(水) 11:52:39
>>531
ミヤジ、外に出されちゃったよ+0
-0
-
583. 匿名 2022/01/05(水) 13:13:12
>>574
なるほど‥
じゃあ、何で紅白ではあんな状態?
って思いますよね。
個人的な意見ですが、紅白に出て歌うのと、自分のファンの集まりのライブで歌うのとは違うと思うからです。初めて生放送で歌うという事、自分を嫌っている人も見ているという事で、今までにない緊張で上手く歌うのも難しい事だろうし、一曲歌うのもキツかったと思います。そんな中で、かまってほしい演出とか別にしてないと思います。
そんな、余計に嫌われる事をする必要なくないですか?
今回の紅白で、貴女のように、歌唱力に疑問を感じたり、見ていて不快で嫌いだと思う方もいらっしゃる。そして、そんな人は沢山いるという事も知る事が出来ました。
まふまふに関して、良いも悪いもこんなに熱くなる方達がいる、それは嬉しいものです。
貴重な意見を聞けて良かったです。
ありがとうございます😊
+2
-1
-
584. 匿名 2022/01/05(水) 13:18:34
>>459
大泉洋頑張ったと思うよー
国際フォーラムになったせいで場面転換が出来なくて中継が多かったから、会場はバタバタを見せられ続けてたって感じよ。
中継もライブ感ないし。本当に全部生中継だったのかな。
シーンとなってたのは誰もがハラハラしていたから。
内村はすぐLIFE絡めてくるから飽きた。
LIFEまで嫌になって観なくなった。+3
-0
-
585. 匿名 2022/01/05(水) 13:19:34
>>15
一部こういうファンがいると本人の印象が悪くなるよね
先日もすとーんずが印象悪くしました
ファンが勝手にやったことにしても本人が謝罪した方がいいね+0
-0
-
586. 匿名 2022/01/05(水) 13:22:21
>>574
もう何日も前のトピにわざわざやって来てしつこく叩けるってもはやあなたもファンなのではwなかなかの粘着力よ。+2
-1
-
587. 匿名 2022/01/05(水) 14:00:47
>>586
私のコメントに返信がきたからそれに返答したまでだよ+0
-4
-
588. 匿名 2022/01/05(水) 14:02:14
>>583
演出じゃなくて、単純に厨二な性格されてるんだろうなってこと。+1
-3
-
589. 匿名 2022/01/05(水) 14:09:02
>>395
あなたみたいなの中学校のときいたなぁ+0
-0
-
590. 匿名 2022/01/05(水) 14:27:21
>>588
あー‥
そういう事なんですね。
理解できました。
教えてくれてありがとう😊+1
-1
-
591. 匿名 2022/01/05(水) 15:03:29
高い声であって、ナマ声は・・・だね でだし10秒をNHKyoutubeでみただけですが+0
-2
-
592. 匿名 2022/01/05(水) 15:13:12
わざわざネット信者の多い歌い手なんか紅白に出さなきゃよかったのに…信者は口から音源とか感動したとか言ってるけどなんか歌詞も薄っぺらいし声も甲高くてうるさいし…歌い終わった後にコメントは全出演者に求めてたし…
息が切れてたとか、あんな歌で息が切れるほうが体力なさすぎだろって思ったw
それに批判してるファンもバカだしな…大泉洋がとばっちりうけて可哀想と思ったわ+0
-4
-
593. 匿名 2022/01/05(水) 15:57:21
>>471
若者だけど全然知らない笑笑+0
-0
-
594. 匿名 2022/01/05(水) 16:50:58
>>573
なるほど
YouTubeとかではなく、ちゃんと紅白を録画したのを見て、そう見える人もいるという事ですね。口パクに見えたり、生で歌ってるように見えたり‥
人によって違うって事なのかも。
なんかスッキリした^^+1
-1
-
595. 匿名 2022/01/05(水) 17:18:53
>>556
よこ
よくしらんけどただ歌いだけの人だと思う
こんなに私生活だの個人情報だのだされて気の毒だね
有名税って?
善逸の声優が鬼滅がブレイクしたばかりに独身キャラでやってたのに週刊誌にすっぱ抜かれてさ
ファンは分かっててお察ししたりというそういう世界観でやっているのに
なんかファンじゃない人達にファンが知りたくないこと暴露されて 本人やファンが大事していた世界が壊されていくんかなって思う
もはや音楽だけの問題じゃなくなっちゃうんだよね
+1
-0
-
596. 匿名 2022/01/05(水) 18:00:54
>>426
声高いから女性、声低いから男性ってすぐ決めつける人はいかさんとかNick Piteraとか聴かせてみたいわ。男性で女性みたいな声出せる人も女性で男性みたいな声出せる人も一定数いるよ。+1
-0
-
597. 匿名 2022/01/05(水) 18:05:49
>>595
だからテレビってメディア自体が今の時代嫌われがちなんだろうね。本質的な部分を評価せず、枝葉末節な部分で揚げ足取るから。+0
-0
-
598. 匿名 2022/01/05(水) 18:12:29
>>556
ソース調べたの?
本人が否定してるよそれ。確かに女の子になりたいって曲を作ったけどそういう質問に対して明確に違いますよって返答してる+3
-0
-
599. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:02
>>562
横ですがマツケンサンバのあとに頼朝と清盛ですねってマツケンに言ったらマツケンが、え…でも一緒の撮影なかった、みたいに真顔で返してたからあそこはアドリブかな。
+0
-0
-
600. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:07
>>516
切ない気持ち、わかるよ。
でも、理解する気もない人に意見しても、どうにもならんしね。貴女は自分の目だけでまふまふを見てると思うし、私もそう。自分がどう思うかが一番だし、そんな風に思う人もいるんだ~って、知っておく程度でいいんじゃないかな。色々あっても自分はこれからも今まで通りまふまふを応援する で良いと私は思ってるよ。+0
-0
-
601. 匿名 2022/01/05(水) 19:05:02
>>556
名誉毀損+0
-0
-
602. 匿名 2022/01/05(水) 19:39:25
>>592
あんな歌って‥
あなたが曲覚えて一回歌ってみたら?
無理だと思うよ。
まふまふに限らず、自分よりは上手く歌えるだろう人に対して私はそんな風に言えないわ。
+6
-0
-
603. 匿名 2022/01/05(水) 20:03:02
>>568
無理なら、今後は関わらず、まふまふの事は忘れて下さい。
あなたのストレスにもなるのでは?
それと、興味ないとは思いますが
ほとんどが変なファン じゃないですよ。
ただ、まふまふの曲が好きなだけの人、遠くから見守ってるだけの普通のファンも沢山いるって事‥
知らないみたいなので言っときますね。
+3
-0
-
604. 匿名 2022/01/05(水) 20:40:48
>>592
逆にあの歌詞で薄っぺらいならこの人にとって薄っぺらくない歌詞は何なのか気になるな。単に歌詞が自分の感性に合わなかったか意味をよく理解できなかっただけじゃないの?+5
-0
-
605. 匿名 2022/01/05(水) 20:44:27
>>316
まふまふ本人がスタミナあっても、ファンがない(疲れてる)
と言っている様なもの。ファンが足引っ張ってどうする。
大泉洋を叩くのはおかしいわ+0
-1
-
606. 匿名 2022/01/05(水) 21:46:54
>>570
ファンデ塗りたくってるだけ+0
-0
-
607. 匿名 2022/01/05(水) 22:51:12
>>418
無理して歌ってるわけないやん。
フツーに高音が出る人だよ。+1
-1
-
608. 匿名 2022/01/05(水) 22:54:18
>>428
男性ですよー+0
-0
-
609. 匿名 2022/01/05(水) 23:00:49
>>437
私は好きだと思った
元々、デスボイスとかロック系が好きだし
流行りの歌とか静かな曲を聴いてる人は好きじゃないかもね+2
-1
-
610. 匿名 2022/01/05(水) 23:04:51
>>164
私にはちょっと‥ってだけでしょ?
ファンが全員同じタイプな訳ないしw
+2
-0
-
611. 匿名 2022/01/05(水) 23:12:57
>>514
言ってる事見てわかるでしょ
ただの妬みだよw
口パクって思われるのは高評価なんだよ。+1
-0
-
612. 匿名 2022/01/05(水) 23:24:50
>>512
自分のCD作る時にドラム以外全部自分でやってるって凄いと思うよ。+2
-0
-
613. 匿名 2022/01/05(水) 23:34:18
>>73
思い出して欲しい。
紅白に何十回出ても、歌う前にはブルブル震えていた
リズム&暴力⭐︎和田アキ子の事を‥
自分のファン以外の前で歌って、世界中に見られるなんてやった事ありますか?私はないです。
全然ファンじゃないんだけどね。+3
-0
-
614. 匿名 2022/01/06(木) 00:02:49
>>605
頭おかしいの?そのコメントのどこに大泉さん叩いてる文章ある?なんかアンチがずっと粘着して訳の分からないイチャモン付けて連投してるよねここ。他の歌い手のファンかな。+0
-0
-
615. 匿名 2022/01/06(木) 00:24:22
>>614
横、まふまふを叩いてる訳じゃないのに噛み付いてくるファンがいるから言ってるんじゃないの?
+0
-1
-
616. 匿名 2022/01/06(木) 00:35:50
>>141
彼は10年前に全盛期を迎えた時のニコニコ出身よ。確か。調べたらホストヘアー時代が出てくる10年前の遺物なのよ。今年度で31歳なのよ...+2
-0
-
617. 匿名 2022/01/06(木) 00:39:01
>>435
なんで一曲歌っただけでゼハゼハいってるか
わからんならまふまふの事よく調べてみたらわかるよ+1
-1
-
618. 匿名 2022/01/06(木) 00:47:48
>>97
音楽やリズム感がよくわからんのでは?
しかも家族全員て言ったら真実味あると思ってるのも見え見えで笑。+2
-1
-
619. 匿名 2022/01/06(木) 01:05:30
>>215
口パクとか生歌やとかいちいち気にして見てるもんなんやね。誰であってもそんなん気にした事ないわ。そんなとこばっか見てて音楽 楽しめないやろね。+1
-1
-
620. 匿名 2022/01/06(木) 01:34:34
>>405
変なファンしかいない
訳ないやろ。
適当な事言わんほう方がいいよ。+2
-0
-
621. 匿名 2022/01/06(木) 02:06:29
>>542
信じるかどうかは自由やろ+0
-0
-
622. 匿名 2022/01/06(木) 02:13:14
>>56
こういう事いう人、嫌い。
意地悪いよね。+2
-0
-
623. 匿名 2022/01/06(木) 02:39:45
>>92
確かに。それはダメだね。+0
-0
-
624. 匿名 2022/01/06(木) 07:51:36
NHK+で見返してみたけど、口と声がズレてる場所なんて無かったんだけど…?
録画した人たちもないって言ってるし、ズレてるって言い張ってる人はいったい何を観てるんだろう?かなり古い家電使ってるとか?+2
-0
-
625. 匿名 2022/01/06(木) 13:59:38
>>617
やめなよ、ファンだけど恥ずかしいよあなた+0
-0
-
626. 匿名 2022/01/06(木) 14:37:41
司会は何も悪くない。
一曲歌ったくらいでへばってるんなら歌手として致命的だね。+1
-2
-
627. 匿名 2022/01/07(金) 10:40:36
>>602
信者気持ち悪いですよ+0
-1
-
628. 匿名 2022/01/12(水) 13:38:24
>>626
東京ドームライブの映像みたけど、20曲以上歌っててハアハア息切れしてるのはこの命に嫌われているって曲くらいだったよ
だからこの曲はそういう曲なんだと思う
あとはぶっ続けで踊りながら歌ってても普通にしてた
今大学生の19歳だけど、紅白で初めてまふまふの歌まともに聞いて結構ハマった
顔もかっこよかったし、むしろマスクで隠してた鼻と口元の方が目元より好きだった+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する