-
1. 匿名 2022/01/03(月) 16:38:20
出典:cdn.bg-mania.jp
【松屋】牛めしの肉「最大60%」増量!年明けから「肉もりもり」はありがたい。 | 東京バーゲンマニアbg-mania.jp牛丼チェーン「松屋」では2022年1月4日10時~1月25日15時、お肉がたっぷり楽しめる「牛めし増量セール」が開催されます(※一部店舗を除く)。
値上げばっかりなのでこういうの嬉しいですね+46
-0
-
2. 匿名 2022/01/03(月) 16:38:54
ご飯が足りなくなるだろ+9
-16
-
3. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:05
プレミアム?+4
-0
-
4. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:10
その分お金がかかるなら別にいらん+5
-5
-
5. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:14
松屋好き 今年は太りそうだ+6
-1
-
6. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:23
旦那が喜ぶと思う
ありがとう松屋!+8
-4
-
7. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:47
松屋、量も増えて美味しくなってレベルが上がったみたいだね
不景気なのにケチってないらしい+33
-1
-
8. 匿名 2022/01/03(月) 16:40:02
無料の味噌汁ついてるし牛丼屋は松屋一択だな+41
-2
-
9. 匿名 2022/01/03(月) 16:40:23
ちょうどお正月料理に飽きたころを狙ってくるんだよなあ~w+7
-1
-
10. 匿名 2022/01/03(月) 16:40:40
明日行こう〜〜+7
-0
-
11. 匿名 2022/01/03(月) 16:42:16
味噌汁邪魔+3
-11
-
12. 匿名 2022/01/03(月) 16:42:56
>>3
牛めしって関東ではあまり見ないね+0
-2
-
13. 匿名 2022/01/03(月) 16:43:00
>>11
味がないよね。
なくてもいい。+3
-2
-
14. 匿名 2022/01/03(月) 16:43:11
最近牛丼がどこも値上げしてるからこれは珍しいな期間限定とはいえいいんじゃないでしょうか+22
-0
-
15. 匿名 2022/01/03(月) 16:44:02
序盤はバイトさんが頑張ってるから本音は後から。+0
-1
-
16. 匿名 2022/01/03(月) 16:44:08
ぼっちで入れないからいつもテイクアウトなんだけど味噌汁ほしいー。。+5
-0
-
17. 匿名 2022/01/03(月) 16:44:09
>>7
飲食店はケチったらおしまい
安くて安全で美味しい料理をお客様に提供してます
(以前は私は中華料理店で働いてました)+13
-0
-
18. 匿名 2022/01/03(月) 16:46:01
>>11
全然邪魔じゃないし、味噌汁はあった方が有り難い+9
-4
-
19. 匿名 2022/01/03(月) 16:47:04
25%OFFのがいいな+6
-1
-
20. 匿名 2022/01/03(月) 16:47:28
年末に10年ぶりくらいに松屋行ったらお味噌汁がちょっと美味しくなってて嬉しかった
たまたま当たりのお店だったのかな?+6
-1
-
21. 匿名 2022/01/03(月) 16:48:26
>>16
誰も気にしてないから入って食べて来なよー+10
-2
-
22. 匿名 2022/01/03(月) 16:49:23
>>11
同じ人がいてよかった。
あんなの味噌汁じゃない。味噌を溶かした湯。+4
-3
-
23. 匿名 2022/01/03(月) 16:49:55
>>11
うそやんw 味噌汁おいしいで?+22
-2
-
24. 匿名 2022/01/03(月) 16:55:16
松屋はニンニク効かせ過ぎ
でも牛丼なら大丈夫か+6
-1
-
25. 匿名 2022/01/03(月) 16:55:39
>>22
塩分抑えられるしあのくらいの薄味の味噌汁でいい+10
-0
-
26. 匿名 2022/01/03(月) 16:56:37
松屋めっちゃ行きたい!+5
-0
-
27. 匿名 2022/01/03(月) 16:58:31
>>16
え、お味噌汁もテイクアウトできなかったっけ?
前に丼ものと豚汁みたいなののセットを持ち帰れたよ松屋で+1
-0
-
28. 匿名 2022/01/03(月) 17:03:48
>>27
テイクアウトだと有料だったと思う+2
-0
-
29. 匿名 2022/01/03(月) 17:03:50
>>25
22です。そっか、確かにそういう意見もあるか、って納得しちゃいました 健康にはよさそうだし、汁物って暖まりますよね・・+1
-0
-
30. 匿名 2022/01/03(月) 17:05:05
>>24
美味しいんだけど、確かに定食はにんにく系多いね。牛丼はにんにく入ってないよ。+1
-0
-
31. 匿名 2022/01/03(月) 17:06:34
>>22
味覚は感じ方が人によって違いがあるんですね。私、みそ汁はサービスの割に悪くないと思うよ。具も入ってるし。他の牛丼屋こそ、お金出してるのに、お湯飲んでるみたいなレベルだから。でも、いま書いた"他の牛丼屋"の株を保有してるのよね。+10
-0
-
32. 匿名 2022/01/03(月) 17:10:39
>>25
確かに。外食すると塩分を多く摂取しがち。
薄い味噌汁がちょうどいいかも。+3
-1
-
33. 匿名 2022/01/03(月) 17:24:10
関係ないけど松屋はカレーとサラダめちゃ旨いよ+5
-0
-
34. 匿名 2022/01/03(月) 17:32:41
朝の松屋のソーセージエッグ定食が好き
昼はなか卯
夜はかつやの豚汁定食
すき家はカレーが好き
吉野家は牛丼+4
-0
-
35. 匿名 2022/01/03(月) 17:34:36
ほんとに?
デニーズのテイクアウト20パーオフキャンペーンの時
明らかに量減らされてたよ
信用できない+5
-1
-
36. 匿名 2022/01/03(月) 17:44:20
>>16
松屋なんか、ぼっちのためにある店だろうよ+7
-0
-
37. 匿名 2022/01/03(月) 17:47:22
松屋はテイクアウトで丼を注文しても、肉と米が分かれた容器に入れてくれるから好きです。+13
-0
-
38. 匿名 2022/01/03(月) 17:54:12
薬漬けのばっちい輸入肉ね
味濃くしないと臭くて食えないもんね+0
-9
-
39. 匿名 2022/01/03(月) 18:15:20
>>34
なか卯では何チョイスなん?
親子丼?お蕎麦?+0
-0
-
40. 匿名 2022/01/03(月) 18:15:29
>>27
豚汁変更って券で、豚汁なら持ち帰り出来るよね。
豚汁美味しい。+3
-0
-
41. 匿名 2022/01/03(月) 18:17:22
>>33
カレーねー…
家でカレー作るのやめちゃおうかなってくらい美味しい。+5
-0
-
42. 匿名 2022/01/03(月) 18:18:49
今年の目標を毎年恒例のダイエットにした途端にこれだよ+0
-0
-
43. 匿名 2022/01/03(月) 18:19:04
行列ができるね+0
-0
-
44. 匿名 2022/01/03(月) 18:28:31
30円値上げしたから肉増えるのは嬉しい!+0
-0
-
45. 匿名 2022/01/03(月) 19:06:46
>>2
そんな贅沢なことがあるか!+2
-0
-
46. 匿名 2022/01/03(月) 19:08:42
世知辛い世の中で松屋が庶民の味方でいてくれるのは嬉しい+5
-0
-
47. 匿名 2022/01/03(月) 19:28:03
ご飯をもっと熱くしてほしい。冷たくはないけど、ぬるい感じ。ジャーからよそって湯気が立つくらいだといいな。+1
-2
-
48. 匿名 2022/01/03(月) 20:18:52
松屋この前食べたけど玉ねぎが固くて美味しくなかった。
たまたま買ったお店がそうだったのかなぁ?
+0
-2
-
49. 匿名 2022/01/03(月) 21:37:32
>>4
530円で牛めしがおなかいっぱいになるなら安いよ
貧乏で1日1食の私にはありがたい+3
-1
-
50. 匿名 2022/01/03(月) 21:38:35
早速明日たべにいくかな+3
-1
-
51. 匿名 2022/01/03(月) 21:56:12
松屋はビビン丼とハンバーグとカレーが好き。+2
-0
-
52. 匿名 2022/01/03(月) 21:58:47
>>3
松屋のプレミアム牛丼好きだったのに終わっちゃったみたい
普通の食べたらイマイチ好みじゃなかったわ+0
-0
-
53. 匿名 2022/01/03(月) 22:59:25
昔の味噌汁はゴミだった。
塩分控えめで出汁効いたやつ頼む、、、
このトピ以外で松屋ageすると叩かれ気味で悲しい😭+3
-0
-
54. 匿名 2022/01/04(火) 00:00:44
4日から仕事始めだから松屋で持ち帰りにして食べよう+5
-0
-
55. 名無しの権兵衛 2022/01/04(火) 05:42:27
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する