ガールズちゃんねる

【牛めし】松屋大好きな方 語りませんか?

80コメント2020/12/28(月) 00:22

  • 1. 匿名 2020/12/22(火) 08:53:23 

    牛丼屋の中でも松屋が好きな方
    好きなメニューでも語り合って松屋を応援しませんか?
    私はビビン丼が一番好きです!
    【牛めし】松屋大好きな方 語りませんか?

    +62

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/22(火) 08:54:40 

    カレーが好き

    +40

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/22(火) 08:55:00 

    関東では普通の牛めしは売っておらず、プレミア牛めししか売っていないのが残念。

    +4

    -7

  • 4. 匿名 2020/12/22(火) 08:55:47 

    >>2
    私もw
    私の中ではカレー屋さんポジションになってる

    +20

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/22(火) 08:56:08 

    ごろごろチキンカレーを常時食べられるようにして欲しい

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/22(火) 08:57:18 

    カレ牛が好き
    味噌汁も好き

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/22(火) 08:58:33 

    +36

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/22(火) 08:58:34 

    うまトマニアです🍅

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/22(火) 08:58:51 

    カルビ焼肉定食が好き
    そこに一味振る

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/22(火) 08:59:06 

    うまトマハンバーグ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/22(火) 08:59:41 

    ネギたっぷり
    ネギ塩豚肩ロース丼が好きです。

    あの味が癖になる
    同士の方いませんか?

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/22(火) 09:00:37 

    >>7
    個人的に松屋がここまでする必要は無いと思ってる
    ナンチャラというヨーロッパ風のメニューとか要らない
    肉をがっつり食わせてくれるほうがいい

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2020/12/22(火) 09:01:44 

    味噌汁無料やめるらしいね

    +1

    -13

  • 14. 匿名 2020/12/22(火) 09:02:09 

    松屋大好きー!独身で一人暮らししてたときよく食べてた!
    ビビン丼好きだけど、前より辛くなった??

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/22(火) 09:02:40 

    牛丼の持ち帰りでセパレートにできるのが嬉しい
    他の店はできないからいつも松屋で買う

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/22(火) 09:02:41 

    >>2
    自分含め店内ではカレー食べてる人の方が多いよね。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/22(火) 09:08:30 

    松のやもいい?ささみカツが大好き。

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/22(火) 09:11:58 

    とろろと半熟卵がのった
    うどんが好き。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/22(火) 09:12:27 

    ビビンバ丼が1番大好きです

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/22(火) 09:12:37 

    口臭くなるけどこれが好きです。
    【牛めし】松屋大好きな方 語りませんか?

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/22(火) 09:13:39 

    >>8
    美味しいよね〜🍅
    大好き

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/22(火) 09:13:51 

    大阪の心斎橋店が、11月30日に
    閉店したのには、ビックリした。

    中国韓国人観光客が来ないからって
    閉店するようなエリアじゃないのに。
    【牛めし】松屋大好きな方 語りませんか?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/22(火) 09:15:00 

    500円のランチセット好き♪

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/22(火) 09:15:28 

    先月食べたステーキ定食の付け合せのマカロニグラタンがめちゃくちゃ美味しかった。
    この時期はチゲカルビ定食が好きです。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/22(火) 09:16:42 

    >>11
    はい!
    なんかちょっと、和風だしの味がしません?
    うまみと塩とネギと生姜がたまらん!

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/22(火) 09:17:07 

    チゲが好き
    辛いの苦手だから半熟卵トッピングで!!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/22(火) 09:21:07 

    わたしもビビン丼が一番好きです。復活したときは感動したなぁ…

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/22(火) 09:32:24 

    シチューにみそ汁って最初ビックリしたけどもう慣れた。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/22(火) 09:39:50 

    味噌汁が飲みたいから勇気をだしてイートイン

    テイクアウトの牛めしの、肉とご飯を分けて入れてあるのが凄く良い
    時間が経っても汁を米が吸わないし容器も温めなおしやすい
    あと持ち帰りのビニール袋がやたら丈夫

    松屋サイコー

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/22(火) 09:41:57 

    ビビン丼が大好き
    牛めしの味も松屋の味付けが1番好みです

    ただ、お店が近くに無いのだけが辛い
    もしビビン丼の冷凍とかあれば喜んで買うのに

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/22(火) 09:43:29 

    近所に松のや&マイカリー食堂ができたので
    持ち帰りカレー買おうとたくらんでる おいしいにちがいない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/22(火) 09:45:35 

    >>7
    クリスマスにこれを持ち帰って家でワインと食べると決めているw
    今年は質素に気分だけ贅沢するわ

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/22(火) 09:47:44 

    お味噌汁がありがたい!
    特に冬!!

    味も他店に比べて、あっさりしていて美味しい!!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/22(火) 09:48:18 

    何気に味噌汁が好き

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/22(火) 09:50:23 

    キムチ+牛丼が好き
    味噌汁つくのありがたい😚😚

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/22(火) 09:51:38 

    >>3
    え?「プレミア牛めし」が普通の牛丼のことなんじゃないの?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/22(火) 09:52:33 

    この時期は各牛丼屋が辛いもの出すけど松屋のチゲが一番美味しくて好き
    辛さはピリ辛程度でパンチはないけど、そのしっかり味わえる辛さとスープの旨味が最高に体に染み渡る

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/22(火) 10:07:39 

    松屋と言えば朝定食。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/22(火) 10:13:51 

    テイクアウト派です。
    金曜の夜に、カレーとネギ塩豚肩ロース丼を買って帰って、カレーはその晩、豚丼は次の日食べるのが好き。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/22(火) 10:14:04 

    >>7
    これ美味しかった。
    わたしが材料費かけて二時間煮込んで作ったチキン煮込みと同じかそれ以上に旦那の反応が良かったので、たまには利用しようと思った。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/22(火) 10:14:06 

    >>7
    これ!気になるー!

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/22(火) 10:15:26 

    >>20
    これにごまドレッシングかけて食べるのが好き

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/22(火) 10:32:47 

    シュクメルリが美味しかった
    復活して欲しいメニューの投票で第一位になって
    この冬に復活するらしい
    ビーフシチューも美味しかった
    カチャトーラは普通

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/22(火) 10:43:46 

    オリジナルカレーが好き。

    あの辛さ、ファストフードなのに本気だよね。
    辞めないで欲しい。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/22(火) 10:48:15 

    楽天で安くまとめ買いして子供達のお昼ご飯やお弁当によく使ってます。
    アレンジして卵とじにしたり、野菜追加したり、生姜焼き風にしても美味しいです。
    元の味が濃いのでお弁当にピッタリです。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/22(火) 11:00:39 

    牛丼屋の中では一番好き
    牛めしが甘すぎずしょっぱ過ぎず美味しいと思う
    安いしw

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/22(火) 11:14:50 

    ごろチキ
    うまトマ
    ビビン丼
    チゲ

    みんな好きすぎて選べない

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/22(火) 11:40:57 

    肉が苦手な私が唯一行ける牛丼屋❗
    ハンバーグありがたい‥
    美味しいし大好き❤️

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/22(火) 11:48:06 

    券売機システムなので、コミュ障の自分には嬉しい店
    ネギたっぷりネギ塩豚肩ロース丼が好きかなぁ

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/22(火) 11:53:56 

    >>3
    プレミアム牛めしのほうが材料の鮮度が良い。
    羨ましいことだよ。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/22(火) 12:01:07 

    期間限定のバターチキンカレーが好き
    定番メニューにして欲しいな
    松屋は店も綺麗だし、従業員の教育がきちんしてるから安心して利用できる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/22(火) 12:04:44 

    豚汁も美味しいと思う
    たまに100円のキャンペーンやってると嬉しい

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/22(火) 12:19:33 

    家から一番近い牛丼チェーンが松屋なのでちょくちょく買いに行きます!
    洋食メニューもあって良いですよね。
    今日はお昼におろしポン酢牛めし買ってきました😁
    さっぱり食べられるのでお気に入りです♪

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/22(火) 12:26:50 

    家の近くに松屋と松のや2つが一つの店舗になってる店があるから便利だよ。
    テイクアウトばかりの利用だけど、牛丼や焼き肉定食を食べたい人とトンカツやカツ丼が食べたい人がいても一緒に注文・受け取りができる。
    松弁ネットだとポイント10%還元だから、端数はポイントで払ったりして頻繁に利用してます!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/22(火) 12:38:44 

    ブラウンハンバーグが超おいしい

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/22(火) 13:25:35 

    金平ごまマヨ牛丼が大好きです。牛蒡と人参と蓮根の金平が美味しくて、ごまマヨはマヨよりごまが強くて香ばしくて美味しいです。450円だし😃

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/22(火) 13:27:04 

    スパイシーチキン丼、美味しかった😃
    適度にスパイシーでチキンもモモ肉ゴロゴロ入ってて食べ応え有りましたよ😃

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/22(火) 13:33:35 

    デミグラスハンバーグしか食べたことがない

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/22(火) 13:37:26 

    >>11
    はーい( ゚∀゚)/
    松屋はそれ一択だわ
    もう少し塩ダレ追加できたら嬉しいけど

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/22(火) 14:08:01 

    >>55
    チーズたっぷりトマトソースのも美味しかったよ。30円くらい高くなるけど😅

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/22(火) 14:28:30 

    一人暮らしの時はよく行ってわ、味噌汁無料だったし。牛丼意外の定食も全部美味しかつたよ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/22(火) 14:35:26 

    今発売中のビーフシチュー。モチロン大盛りです!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/22(火) 14:42:55 

    >>60
    そうなの?
    ありがとう、こんど試してみるね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/22(火) 16:39:04 

    >>3
    駅のあっち側店はプレミアム牛めし
    駅のこっち側店は牛めし
    たまに両方買って食べ比べてる
    関東でも牛めし売ってる店もあるのさ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/22(火) 18:01:54 

    >>11
    私はそれで松屋にハマりました。他のメニュー食べたことない(笑)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/22(火) 18:52:13 

    私もビビン丼大好きです。
    でも復活してから味変わったよね?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/22(火) 19:14:59 

    松屋といえば豚定でしょう!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/22(火) 19:36:00 

    昔は口に合わなかった
    今は大好き
    週くらいチゲ焼肉食べてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/22(火) 20:31:24 

    山形のだし牛丼を通年販売してください

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/22(火) 20:32:10 

    松屋は最高!ビビン丼も美味しいし定食にサラダと味噌汁ついて安い、ごろごろチキンカレーがすんごい美味しい!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/22(火) 20:35:45 

    >>70
    サラダはたっぷり入ってるので女子には嬉しい!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/22(火) 22:00:34 

    >>59
    ねぎ塩ダレは倍までお願いすれば増やしてくれますよ
    そういうマニュアルです!店員より

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/22(火) 22:31:51 

    松屋大好きです!!

    牛丼に玉子ととろろを入れて食べるのが好きです!!

    味噌汁タダも嬉しい!!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/23(水) 00:54:26 

    三大牛丼屋で一番きれいなイメージ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/23(水) 15:25:54 

    接客業の女から、カエルの肉って、聞いてから、一度も行っていない

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/23(水) 16:32:44 

    >>72
    教えてくれえありがとう
    以前塩ダレ追加してと店員にいったらできませんと言われたんだけど、今はできるんだね
    今度やってみる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/24(木) 18:48:13 

    >>62
    ビーフシチュー高いし悩んで結局まだ食べてない

    +0

    -0

  • 78. 名無しの権兵衛 2020/12/24(木) 22:31:22 

    >>7>>32
    私も今夜は、フリカッセとワインで「おうちでクリスまつ」です(笑)。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/27(日) 17:59:27 

    キムカル丼食べました!
    温玉トッピングしたかったのに券売機になくて頼めなかった

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/28(月) 00:22:53 

    >>22
    平日のビジネスマンが減って売上落ちてるんだと思う
    後は地価も高いだろうし、不採算になりやすそうだよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード