- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/01/03(月) 08:32:26
本当に実家だったとは…!
「これリアル実家ですからね。ガチ実家ですからね。ちょびっと小ぎれいにしてもろただけ」と一部の声を否定。「実家で収録をさせてもろて、そっから服で(カメラを)暗くして、そっから国際フォーラムへワープするという凄い演出を提案していただきました」と振り返った。
「燃えよ」の演奏時には歯の矯正器具を取り忘れていたことも告白。「外れんワイヤーじゃのうて、取り外しができるような矯正装置に、歌うためにしてもろうたのに、肝心な時に矯正装置つけたままでした。どんだけ緊張しとんねんいう話で。それも気にならないくらいには緊張していました」とカミングアウトした。
▽前トピック【紅白】大トリMISIA、サプライズで藤井風との圧巻コラボ 視聴者「大優勝」と歓喜girlschannel.net【紅白】大トリMISIA、サプライズで藤井風との圧巻コラボ 視聴者「大優勝」と歓喜 ここでエンディングかと思われたところで、ピアノの音色が鳴り響き、藤井風が再びサプライズ登場。藤井がMISIAに楽曲提供した「Higher Love」を2人で歌い始めた。藤井のピアノ演奏...
+646
-78
-
2. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:13
ほうほう
今から録画見てみよう+381
-20
-
3. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:34
藤井風好きだから嬉しかったけど凄い優遇されててびっくりした。
+1734
-31
-
4. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:47
ピアノ上手かったし、良かったよ。+991
-28
-
5. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:57
ふじい ふう
だと思っていた。
ふじい かぜ
なのね。年末に1つ賢くなりました。+1048
-39
-
6. 匿名 2022/01/03(月) 08:33:58
観てたよ!録画もした!
凄く楽しそうに歌っていて、観ていて気持ち良かった。+868
-31
-
7. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:13
まふまふとこの人は歌うまかったな+213
-165
-
8. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:17
一番話題になったけど
記事が多すぎてちょっとゴリ押し感が出てきた・・・+722
-155
-
9. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:26
もふもふスリッパ😍+530
-24
-
10. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:34
環境が整っていたから本当に実家?と思ってしまった。さすがだね。+458
-10
-
11. 匿名 2022/01/03(月) 08:34:34
ほんまに実家じゃったんか
そりゃあたいそうな事じゃ
まあ正月はゆっくりせられえよ+790
-44
-
12. 匿名 2022/01/03(月) 08:35:56
>>1
風、風邪ひいたってよ、って言われるのかな。
寒っ‼︎+21
-80
-
13. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:00
知らない人だけどいいなって思ってたらサビでコマーシャルのやつか!って驚いた
通しで聞いたの初めてだったけど好きだわ
音楽番組あんま見ないんだけど収穫あるな+634
-25
-
14. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:14
これは演出にびっくりした+315
-19
-
15. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:30
最近の歌手に疎くて…
紅白見ててたけど、国際フォーラムの会場に出てきた時にものすごい会場がどよめいて歓声上がってたけど、この方はものすごい人気の歌手なの?+765
-25
-
16. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:55
藤井風はライブ行くくらい好きだけど、紅白の演出は少しやり過ぎ感があったような…
一部では人気だけど、紅白見てる人たちのうちどのくらいが藤井風を知ってるのかと思うと、サプライズ出演で司会者や審査員が唖然とする姿はやり過ぎじゃない?と思った。大体の人はポカーンだよね+671
-81
-
17. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:56
キーボード、私が固定してあげたかったな+287
-21
-
18. 匿名 2022/01/03(月) 08:36:58
グランドピアノが置ける防音室がある実家いいなぁ
歌も上手くなるはずだね+375
-33
-
19. 匿名 2022/01/03(月) 08:37:41
>>8
落とす要素必死で探してるだろうね、マスゴミは
3股歌手優里みたいなゲスなネタ見つけたら社内表彰ものだろう・・・+297
-22
-
20. 匿名 2022/01/03(月) 08:38:14
>>15+280
-70
-
21. 匿名 2022/01/03(月) 08:38:22
本当にピアノ上手かった
MISIAも凄まじかった
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、このあと本来あったであろうハラミの演奏がなくてよかった+922
-22
-
22. 匿名 2022/01/03(月) 08:39:06
緊張してたんだねー!
全くそんな風に見えなかった
テレビ初出場が紅白だというのにどっしり構えてるしすごい人だなぁと思ってた
+320
-13
-
23. 匿名 2022/01/03(月) 08:39:24
本当の実家で撮影だったんだ。
風さんピアノ上手だから、どんな体勢でも弾けそうだけどキーボードがグラグラしてたのは膝に乗せてたのかな。+306
-10
-
24. 匿名 2022/01/03(月) 08:39:27
インビザライン?+59
-5
-
25. 匿名 2022/01/03(月) 08:40:02
>>16
ファンのわりに冷静だね…w+240
-18
-
26. 匿名 2022/01/03(月) 08:41:04
司会者が、藤井さんは実家からお送りしますって、画面切り替わったから、実家近くのお寺とか体育館とかそんな所を想像してたら、本当に個人の部屋みたいで驚いた。紅白これも有りなんだと。+356
-9
-
27. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:06
いい家庭環境でスクスクのびのび育てられた良さがあるよね。
闇を飼うまふまふさんとの対比が面白かった。+432
-10
-
28. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:25
会場に来たし、大トリでピアノ弾いてたし、予想外なことだらけで興奮してたわ!
いつかライブに行くのが夢です😆+309
-9
-
29. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:45
米津玄師といい紅白は特別待遇が過ぎる+46
-41
-
30. 匿名 2022/01/03(月) 08:42:49
3万円のSUUMOスリッパ買ったガル民いたよねw。+159
-4
-
31. 匿名 2022/01/03(月) 08:43:18
日本のボブ・ディランですから+1
-33
-
32. 匿名 2022/01/03(月) 08:43:56
>>1
思った以上に自由人+168
-4
-
33. 匿名 2022/01/03(月) 08:45:06
キーボードを膝の上に乗せて弾いてたね
いつもあんな感じなの?
グラグラしてて落ちないかとヒヤヒヤした
+183
-6
-
34. 匿名 2022/01/03(月) 08:47:02
>>1
だれ?😥+17
-42
-
35. 匿名 2022/01/03(月) 08:47:25
藤井微風+131
-18
-
36. 匿名 2022/01/03(月) 08:47:34
>>3
他に有名な人沢山いるのに、あそこまでしてもらえるんだって驚いた。+482
-13
-
37. 匿名 2022/01/03(月) 08:50:02
>>15
人気だけど物凄く有名って訳じゃない。
紅白で知った人が多いと思う。+399
-16
-
38. 匿名 2022/01/03(月) 08:50:25
かっこいいのに喋ったら可愛かった。
歌も素敵だった。+387
-23
-
39. 匿名 2022/01/03(月) 08:50:53
>>27
まふまふ、早稲田だからね。
リア充は闇を装おうことができる。+124
-34
-
40. 匿名 2022/01/03(月) 08:53:25
>>12
藤井風邪ひかない+126
-5
-
41. 匿名 2022/01/03(月) 08:53:28
>>7
この2人は結構新鮮だったわ+173
-14
-
42. 匿名 2022/01/03(月) 08:54:20
>>27
4人きょうだいの末っ子さんだって
全員音楽やってるらしいよ!
+222
-6
-
43. 匿名 2022/01/03(月) 08:54:36
初めてみたけど表情やしぐさがナルシストな感じが、、、+60
-71
-
44. 匿名 2022/01/03(月) 08:54:47
昨日のねそべり紅白も見てしまいました。ギャップがいいんだろうね、紅白に出てた人とは思えんぐらい良い意味でダラダラしてた。でもピアノと歌声は凄かった。+264
-8
-
45. 匿名 2022/01/03(月) 08:55:07
>>35
ものまね芸人が使ってもいいですよ〜って言ってたね「藤井風邪引かない」がツボった笑
あとリーブ21を真面目に歌うのと、昔よぅ歌っとった曲と言いながら歌詞出てこなさすぎてハミングだらけなのがツボった+188
-6
-
46. 匿名 2022/01/03(月) 08:55:29
寝そべり配信のオフっぷりからの、
紅白のスイッチオンモードへの振り幅がすごいと思った+77
-7
-
47. 匿名 2022/01/03(月) 08:55:37
初めて見て聞いたけど見入ってしまった
けどカメラ目線はしないほうがよかったかな+16
-40
-
48. 匿名 2022/01/03(月) 08:55:56
この人は女性にモテる要素をたくさん持ってるよね+517
-17
-
49. 匿名 2022/01/03(月) 08:56:57
つれてって~は、birdの歌に似ているな~。気のせい?+25
-28
-
50. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:06
誰か知らない+18
-41
-
51. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:11
>>35
書いてたねw+22
-2
-
52. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:23
何が出てくるか分からない紅白もいいと思う~紅白はお年寄りしか観ないからと高齢者向けにするよりいい、家族で観てる家庭が多いから子どもからお年寄りまで年齢層は幅広いよ。昨年は民放大型音楽番組よりNHK紅白のほうが面白かった意外にも!+118
-10
-
53. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:36
実家にピアノあるのにキーボードをしかも膝の上にのせて弾いてて、こんなので終わったらドン引きだよなー絶対会場にいるはず!と観てたらやっぱり来てた。
でも、まさかの部屋着で登場だとは思ってなかったから大丈夫か?と思ったけど、彼の歌と演奏で心配は吹き飛ばされたわ。
今年は絶対生で聴きたい。+127
-16
-
54. 匿名 2022/01/03(月) 08:57:45
>>45
お兄ちゃんも好きな歌とか言ってたねリーブ21(笑)+104
-3
-
55. 匿名 2022/01/03(月) 08:58:41
>>15
若者に人気なイメージ!
HondaのCMで曲が使われてる🚗「連れてって〜連れてって〜♪」ってやつ!+426
-18
-
56. 匿名 2022/01/03(月) 08:58:42
>>36
藤井風はレーベルがユニバーサルシグマなのにソニーのミーシャに楽曲提供してたから、よっぽどソニーの偉い人にでも気に入られたのかな?と思った
なんか米津もユニバーサルシグマからソニーに移籍した人だからそういうことあったりするのかなみたいな+331
-4
-
57. 匿名 2022/01/03(月) 08:59:18
>>21
ハラミちゃんの出演ってどうしてなしになったんだろうね?+82
-3
-
58. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:02
>>48
男性にもモテるよ
別所哲也さんは風さんを好きすぎて、かじぇ〜!!って言ってるよ+213
-14
-
59. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:41
何もしらない家族が、うるさいわよー!って乱入してきたら面白いのにって思いながら見てた
まぁそんなこと絶対無いのは分かってるけどw+51
-2
-
60. 匿名 2022/01/03(月) 09:02:47
>>15
岡山の実家にいる設定だったから皆驚いてたね
司会者も知らなかったみたいでリアルなサプライズだったからかな+285
-8
-
61. 匿名 2022/01/03(月) 09:03:55
>>16
静観出来るファンって貴重。+211
-3
-
62. 匿名 2022/01/03(月) 09:04:34
>>48
特に大人世代にウケると思う
カバーのチョイスが絶妙+196
-4
-
63. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:07
紅白、こそこそと入って終わったらそっこーで出たんだね。唯一エンディングでアーティストさんと触れあったのかな。+21
-2
-
64. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:10
>>18
実家には電子ピアノ?しかなかったと言ってたよ。
洋服もお下がりか貰い物だったって。田舎の喫茶店が実家だし、子供四人だし失礼ながらグランドピアノがあるほどのお金持ちではないかと…。
でも音楽に専念出来るような環境にはあったと思う。ご両親はピアニストになって欲しかったようです。+365
-4
-
65. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:37
>>16
「藤井風」が出てきて驚いたんじゃなくて、実家からのリモートのはずがステージに出てきた演出に驚いただけじゃないの?+261
-6
-
66. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:41
>>55
その曲なんか懐かしいような新しいような不思議な感じがした40代です。+137
-1
-
67. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:04
>>53
実家部分は録画だったんじゃ…。
黒画面で切り替わってたし+73
-1
-
68. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:23
>>1
大トリのMISIAとコラボの時は都心で?なのかな+11
-2
-
69. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:37
>>50
知らないならわざわざ来てコメしなくても+31
-1
-
70. 匿名 2022/01/03(月) 09:07:59
>>16
確かにね。
好きな人からしたら嬉しいけど、興味ない人からしたらポカンだね。+114
-8
-
71. 匿名 2022/01/03(月) 09:08:04
>>43
あんだけイケメン才能あるとか言われたらナルシストにもなるのでは+30
-21
-
72. 匿名 2022/01/03(月) 09:08:05
>>16
なんか分かるよ、嬉しいってより反感買われたくないって思うの
私も初見の人はどう思うんだろ?って思ったけど、
20年来の友人から、紅白で衝撃を受けたという連絡を貰って嬉しかった
本人はいたって謙虚だから「特別扱いすぎて気に入らんから粗探してこき下ろしてやる」系のアンチは無視でいいさ+229
-13
-
73. 匿名 2022/01/03(月) 09:08:12
>>57
松田聖子さんの伴奏だったから+160
-9
-
74. 匿名 2022/01/03(月) 09:08:29
きらりはステージ上で聴きたかったよ〜
+100
-4
-
75. 匿名 2022/01/03(月) 09:08:46
風君が蛍の光を皆で歌ってるのが新鮮、なかなか見れないと感じた。+97
-1
-
76. 匿名 2022/01/03(月) 09:09:11
今年も寝そべり配信、可愛かった。+78
-3
-
77. 匿名 2022/01/03(月) 09:09:45
今年の書初め「藤井微風」+68
-2
-
78. 匿名 2022/01/03(月) 09:09:55
>>35
配信見たよ。
書き初めしてたね。
腹ばいでピアノ弾きながらよく歌えるなあ。+75
-1
-
79. 匿名 2022/01/03(月) 09:10:08
>>16
30半ばのおばさんだけど、この方は知らなかった。
YOASOBIは曲も人もわかるし、ビィッシュはなんか聞いたことあるって感じだった。
でもこの方は名前も聞いたことなかったよ。+11
-58
-
80. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:22
好きだからこそあんまりトピ立てしてほしくないです。昔はトピもほのぼのしていたけど、最近はアンチがひどい書き込みするし。+120
-8
-
81. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:57
>>16
全部台本でしょ。ステージにこれみよがしにピアノがあったりサプライズじゃなかろうて。+32
-36
-
82. 匿名 2022/01/03(月) 09:11:59
里庄の子じゃったんか!
+76
-0
-
83. 匿名 2022/01/03(月) 09:12:36
>>39
立教だよね?+52
-0
-
84. 匿名 2022/01/03(月) 09:12:47
>>22
テレビ初ではないよね?+47
-1
-
85. 匿名 2022/01/03(月) 09:16:23
>>15
音楽好きだったら知らない人はいない
サブスクのチャートも常に上位+258
-36
-
86. 匿名 2022/01/03(月) 09:16:29
え…録画だったことの方がショックなんだけど…他の出演者みんな生なのに…+3
-31
-
87. 匿名 2022/01/03(月) 09:16:36
>>47
YouTube始めた時は自分よりもおとんや兄が興奮してたらしいから、多分チラチラ顔見ながら演奏していてそれが癖?になったのではないかと推察してる(笑)
+76
-10
-
88. 匿名 2022/01/03(月) 09:17:04
買い物行くと有線で高確率できらりかかってる気がする
あと群青とあいつら全員同窓会+8
-5
-
89. 匿名 2022/01/03(月) 09:17:30
>>55
そのCMで気になって
最初から聞いてみたんだけど
何が良いのか分からなかった+20
-41
-
90. 匿名 2022/01/03(月) 09:17:37
>>18
YouTubeとか見てたけど、防音室ではないと思う。田舎だから音出せるんじゃないかな。+267
-0
-
91. 匿名 2022/01/03(月) 09:18:13
>>79
わたしも30半ばだけど、このコメ見てそれなりに流行はちゃんと把握しておこうと思った…外でビイッシュなんて言ったら笑われそうだわ+40
-9
-
92. 匿名 2022/01/03(月) 09:18:16
>>1
ファンが一気に増えただろうね+314
-13
-
93. 匿名 2022/01/03(月) 09:18:39
>>81
二言目には台本台本言う人バカみたいね。演技ってそんな簡単なものだと思ってるんだろうか?+12
-22
-
94. 匿名 2022/01/03(月) 09:19:21
トトロで大きな木が出てくるところの挿入歌にめっちゃ似てるんだよな+14
-11
-
95. 匿名 2022/01/03(月) 09:19:24
>>71
イケメン…なの?+21
-38
-
96. 匿名 2022/01/03(月) 09:20:24
>>15
2020年からネクストブレイクアーティストにランクインしてたよ。
音楽好きな人とかは知ってたって感じ。去年はCMに使われたし、それでいろんな人に広まったって感じかなぁ。でも名前まで知ってる人は少なかったんじゃないかな。
どよめきはサプライズで出てきたからびっくりしただけだと思う。+268
-13
-
97. 匿名 2022/01/03(月) 09:21:43
>>33
いつもあんな感じ。
昔の弾き語りYou Tubeもまだ残ってるから見てみると楽しいよ。歌もピアノも異様にうまくてすごい(しかしキーボードがガチャガチャうるさい笑)丸の内サディスティック(轢き逃げ) - YouTubeyoutu.be椎名林檎「無罪モラトリアム」よりInstagram: http://Instagram.com/fujiikaze Twitter:https://twitter.com/FujiiKaze">
+119
-1
-
98. 匿名 2022/01/03(月) 09:22:08
>>48
モテるんだけど、実際アタック出来る勇気ある人っているのかなーと思うわ。ものすごい美人でも中身が無いと全然なびかなさそうだし。+235
-8
-
99. 匿名 2022/01/03(月) 09:22:40
安藤政信に似てたり
滝藤賢一に似てる時もある
文豪っぽく見られて太宰治っぽいって方も+183
-3
-
100. 匿名 2022/01/03(月) 09:23:40
紅白一緒に出た片寄涼太と前からLINEでやり取りしてるらしいけど、LINE使うイメージ無かったから意外だった。片寄も父や祖父が音楽教師の音楽一家で母は英語教師だから話が合うんだろうか?+39
-5
-
101. 匿名 2022/01/03(月) 09:23:40
全然知らん人だった、確かにイケメンだね、でもMISIAとのハモりはあんまりしっくりこなくて不協和音みたいだった+8
-44
-
102. 匿名 2022/01/03(月) 09:24:22
子供の頃、ショパンの曲を楽譜無しで弾き嵐の曲は楽譜見て弾いてた+67
-1
-
103. 匿名 2022/01/03(月) 09:25:57
イケメン+31
-4
-
104. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:31
>>35
配信途中で何度も切れて見れなかった所あったなぁ、
後で見れるかな。+43
-1
-
105. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:33
なんかこの人みたいだな・・・+8
-43
-
106. 匿名 2022/01/03(月) 09:26:43
>>59
動画撮影中にお父さん入ってきちゃったことはある
https://twitter.com/FujiiKaze/status/1116931483904512000?t=hHGCRKuDzQFxTRDN0L_-Rw&s=19
+89
-2
-
107. 匿名 2022/01/03(月) 09:27:21
>>38
それなんだよねぇ。
+32
-6
-
108. 匿名 2022/01/03(月) 09:28:19
ファンだから実家からって見て「ファンが実家に来ちゃうよー」って心配だったけど東京でホッとした。せっかくの紅白なのに実家の一室なんだ~と最初は思ったけど、サプライズってユーミン並みの待遇には驚いた。
NHKの上の人たちに気に入られてるのかな?
コンサートのチケット、今でも取りにくいのにますます取れなくなるね。会場がどんどん大きくなりそう。+99
-3
-
109. 匿名 2022/01/03(月) 09:29:10
私はこの人の顔を初めて紅白で見た時に誰?ってポカーンとしてしまいました。
でもサビを聞いて何か聞いた事あるなぁと。
一見自由人っぽいかな?って思ったけど、礼儀がしっかりしていて、親御さんの育て方が良かったんだろうなーって思いました。
私は楽しめました。
+120
-8
-
110. 匿名 2022/01/03(月) 09:29:46
>>43
ナルシストぽい瞬間もあるけど、違う変わった人だよ。
午後二時からの配信で「うわー今日初めて自分の顔見た」って言っていたような気がする。
メガネで髪もそのまま、いつもパジャマ。+157
-13
-
111. 匿名 2022/01/03(月) 09:31:15
>>47
カメラ目線も藤井風なら許せる。+95
-7
-
112. 匿名 2022/01/03(月) 09:32:16
>>80
分かるよー。有名になったらアンチも増えるね。
新聞記事にされてることも驚きよ。+80
-0
-
113. 匿名 2022/01/03(月) 09:33:17
>>38
あのフニャフニャした感じのギャップにやられる人多いよね。年上から好かれるの分かる+174
-6
-
114. 匿名 2022/01/03(月) 09:36:18
>>86
それはBUMP OF CHICKEN。+14
-0
-
115. 匿名 2022/01/03(月) 09:36:45
紅白楽しんでそうで良かったけどまだまだ知らない人の方が多いもんね+7
-0
-
116. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:01
岡山の実家から歌う予定で司会者は知らないのなら、燃えよは歌わない予定だったのかな?
最後のミーシャとのコラボは会場にいたし、リハーサルもしてるだろうけど、
それでも司会者は本当に知らなかったのか?+40
-2
-
117. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:03
>>1
昔YouTubeで「Rain」をcoverされてた頃から見てるファンだけど、この方はYouTubeでは歌も上手に聞こえるし、ほとんどしゃべらない分ユーモアあるけど知的な感じに見えてた。
でもテレビに露出するようになってから歌唱力そんなに大したことないんだなって残念だった(思ってたより声量が無いというか)。
加えて喋り方の癖が強くて・・・ちょっとイメージ壊れたかも。
その上最近ゴリ押しされてるからお腹いっぱいなところが私にもある。
ファンですらこの方への神格化に「?」って思うところがあるから、これまで興味持った事無い方には尚更だろうなと思う。+24
-61
-
118. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:12
>>55
つうかけっこう前から流れてる気がするし名前も聞くけど、それ以上特に興味もわかなかった+27
-14
-
119. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:28
>>106
お父さん慌てて引っ込んだね!
かわいらしい
自然体でいいね+102
-0
-
120. 匿名 2022/01/03(月) 09:39:51
>>15
プロもうらやむ才能の持ち主らしい+130
-18
-
121. 匿名 2022/01/03(月) 09:41:16
>>38
かっこいい系の女がああいう喋り方したらアンチ急増なのに男はほんと得だよね。
私はあざとい感じがして無理だった。
この人はあんまりテレビで喋んない方が無難だと思う。+34
-46
-
122. 匿名 2022/01/03(月) 09:41:28
単純だけど、ニコニコしながら紅白ラストまでいてちょっと好感度上がった
すぐ帰るタイプかと思ってた+159
-3
-
123. 匿名 2022/01/03(月) 09:42:28
昨日の配信、可愛かったなぁ。もうええわのホームレスの人と同じ人物とは思えない(どちらかというとそっちが好き)しなんか幼くなってない?
デビューした頃のモシャモシャ頭が好きなので勝手に天パかと思っていたんだけど直毛なのか。
ラスト、毎回マネージャーが何なんwをアンコールするんだけどその時の無表情がすごく好き(笑)+112
-1
-
124. 匿名 2022/01/03(月) 09:43:48
>>106
おもしろいw+47
-0
-
125. 匿名 2022/01/03(月) 09:44:20
>>117
横。しかもガルでこの人の歌や歌唱力についてちょっとでもマイナスなこと書くとマイナス大量で字が小さくなるよ。
ガル受け悪いアーティストへの誹謗中傷はプラス大量なのにガル人気高いアーティストへの音楽に対する率直な感想はマイナス大量。それがガルちゃん。+8
-25
-
126. 匿名 2022/01/03(月) 09:45:32
才能バチバチに披露してバッチリカメラ目線で普段はどんな人だろうと思ったら、ラストの蛍の光のところではにかんだ笑顔でしっかり歌ってて周りにも配慮してて腰が低くて、ギャップにやられた+161
-7
-
127. 匿名 2022/01/03(月) 09:46:39
この人の実家の街が私の田舎なのだけど、街にあるスーパーとかに垂れ幕がでてるらしい、街の人がみんなここの街の顔じゃないっていってた笑
確かにあののどかな田舎にはいない感じ。
売れてもスレないでほしいな。+150
-3
-
128. 匿名 2022/01/03(月) 09:47:24
>>121
いろいろだね。私はあざといとは思ったことないし、普段のほにゃらら振りとピアノに向かった時の落差がすごいなと思う。天然な人なんだとは思うけど。+73
-7
-
129. 匿名 2022/01/03(月) 09:47:32
>>17
玄関に正月飾りしてあげたかった。+7
-0
-
130. 匿名 2022/01/03(月) 09:48:19
>>126
色気ダダ漏れだよね。嫉妬だわ+78
-3
-
131. 匿名 2022/01/03(月) 09:48:55
>>7
私もまふまふと風さんに聴き入った
紅白でこの2人が知れて良かった+121
-14
-
132. 匿名 2022/01/03(月) 09:49:26
>>113
有名になる前はおばさん人気が物凄かった(私もその1人)
同じくファンの友人はババキラーと呼んでいた笑
でもあの話し方は厳しい意見や賛否両論あるのも分かる。
風くんだから「可愛い」「ギャップ萌え」で許されてるけど、本来はしっかり喋らないといけないと思う。
そこを真っ当に批判されてる方のコメントにマイナスを押すのは盲目と同じだからそれはしたくない。+102
-8
-
133. 匿名 2022/01/03(月) 09:49:33
ピアノはうまかったけど曲はあんまり。米津とかは雰囲気もあったし、紛れもなく曲も良かった。そんな持ち上げられるほどか?と思ってしまった。+11
-27
-
134. 匿名 2022/01/03(月) 09:50:11
>>80
このご時世、誰しもが通る道
これからはゲス週刊誌に追われるし、アンチも増えるし、ガルちゃんでもトピが乱立する
乗り越えて頑張ってほしい+114
-0
-
135. 匿名 2022/01/03(月) 09:50:28
自分のは実家で歌った録画で
MISIAの時は生演奏したの?+4
-4
-
136. 匿名 2022/01/03(月) 09:50:50
>>18
藤井風の実家の前の道を実家だと知らずに今まで何十回何百回と通ってた
お店も何もないど田舎ってわけじゃないそこそこ田舎の住宅地だからピアノの音はそこまで言われないと思う+241
-1
-
137. 匿名 2022/01/03(月) 09:51:02
>>125
一貫性が無い。
同調圧力で善悪が変わる。
それがガールズちゃんねる!+6
-6
-
138. 匿名 2022/01/03(月) 09:51:12
>>127
稲葉浩志さんに骨格がちょっと似てない?
岡山の顔っぽいけどなー
+70
-3
-
139. 匿名 2022/01/03(月) 09:51:46
>>83
首席らしいね
驚いた+31
-4
-
140. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:07
>>15
何年か前の各音楽誌で「今年のベストアルバム」みたいなので彼の作品挙げる業界人が多かったから初めて名前知ったわ。
その後に関ジャムで取り上げたり、特集組んだり、あとCMのタイアップもあったね。
去年はメディアへの露出がかなりふえたので知名度はかなり上がったと思う。+213
-4
-
141. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:21
>>116
驚くのも台本通りに決まってるじゃん
ステージにピアノ準備してあったし。+16
-19
-
142. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:39
>>18
電子ピアノしかないし、防音とかもないし、普通の家庭よ。+130
-2
-
143. 匿名 2022/01/03(月) 09:55:45
やっぱり「帰ろう」うたってほしかった。いつかオーケストラ伴奏で歌ってほしい+77
-3
-
144. 匿名 2022/01/03(月) 09:56:21
紅白出る前からがるちゃんではよくトピ立ってたよね。
免許の顔写真が盛れないとか。+26
-1
-
145. 匿名 2022/01/03(月) 09:56:33
>>132
私も~。敢えて批判意見にもマイナスや反論しない。アンチを煽る&アンチを増やすだけだから。批判的な事書いてる人も書いてる時点はアンチじゃなくて正当な感想として書いてるだけかもしれないのに、それにマイナスをたくさんつけられたら気分悪いよね。私は米津玄師さんでそういう扱いされた事ある。
だから場違い(ファントピに否定的な事書く等)や中傷じゃなければマイナスしないようにしてる。
ガルちゃんは客観性無い人が多い。+9
-6
-
146. 匿名 2022/01/03(月) 09:58:09
>>110
あざと女子まんまじゃんw+46
-24
-
147. 匿名 2022/01/03(月) 09:58:14
>>133
ファンだけど、好み曲は分かれるかもね。
万人ウケはしなそう。
+0
-4
-
148. 匿名 2022/01/03(月) 09:59:40
>>8
元日の民放の紅白振り返りには映像出てなかったね。コメンテーターが名前を出すくらい。
藤井風さんとスタッフは、ワイドショーや安っぽい歌番組に出ないできたので、これからも貫いてほしいな。+125
-10
-
149. 匿名 2022/01/03(月) 10:00:18
>>18
ボロボロのピアノしかなくて子供の頃からそんなピアノばっかり弾いてたけど、お陰でリズム感が良くなったと言ってて素晴らしいと思ったよw
彼のリズム感は本当に凄い、多分あまり音の出ない電子ピアノで練習してたら鍵盤がカタカタ鳴るからその事を言ってるのかと思う。本当に天才!+231
-3
-
150. 匿名 2022/01/03(月) 10:00:26
>>138
横ですみません。
空気階段の水川かたまりさんも岡山で風さんと同じ高校らしいです
綺麗な顔の方が多いなーと思ってしまった+74
-0
-
151. 匿名 2022/01/03(月) 10:00:38
>>146
そう言われるとそんな気もしてきた・・・
赤い靴下履いてた時もあったしなぁ。
でも、まぁ、好きだよ。+26
-6
-
152. 匿名 2022/01/03(月) 10:00:48
>>56
たまたまMISIAのプロデューサーかなんかと風くんのマネージャーがばったりあってそこで話が進んだらしいよ。+160
-7
-
153. 匿名 2022/01/03(月) 10:01:16
>>49
同じこと思ってたー!
曲名思い出したくて調べてたらbirdってみうらじゅんの嫁ってことにびっくりしたw
MONDO GROSSOの「LIFE feat.bird」+33
-7
-
154. 匿名 2022/01/03(月) 10:01:47
>>1
実家が喫茶店だから違和感ない+42
-1
-
155. 匿名 2022/01/03(月) 10:02:29
>>16
私もライブ行くくらいのファンだけどそう思う。
見てる時は嬉しかったけど、冷静になったらなんでこんなにVIP扱いなの?と疑問。
NHK側が要望したのか、風さん側なのか?お高く売りたいのは分かるけどちょっとやりすぎな感じもするよね。
報ステで歌った時も謎だった。Mステから絶対オファーあると思うのに。+99
-20
-
156. 匿名 2022/01/03(月) 10:03:31
>>127
市役所にも垂れ幕あるんだよね。すごいよね+43
-1
-
157. 匿名 2022/01/03(月) 10:04:09
>>66
リズム感とか凄くて新しさもあるんだけど、メロディラインがどこか80年代とか感じさせる懐かしさがあったり
彼が子供の頃からピアノで懐メロカバーしてるのも彼の楽曲に影響が大きいのかな、アラフォーだけど懐かしさも新鮮でハマってます。+120
-2
-
158. 匿名 2022/01/03(月) 10:04:26
>>156
里庄町の大スターだろうね!+51
-1
-
159. 匿名 2022/01/03(月) 10:05:09
>>30
あれ3万円もするの⁈
+70
-1
-
160. 匿名 2022/01/03(月) 10:07:05
>>66
トトロの風の通り道に似てるなあといつも思う+46
-13
-
161. 匿名 2022/01/03(月) 10:08:11
>>57
自身の生配信ライブでドラクエのテーマソングを無断でアレンジして演奏したから+143
-3
-
162. 匿名 2022/01/03(月) 10:09:59
>>121
カッコイイ女に限らず、女がナヨナヨした喋り方したらガルちゃんでは間違いなく喋り方フルボッコからの「ブ、、、」にプラス大量よ。
特にそれが男ウケするタイプの女なら尚更ね。+32
-4
-
163. 匿名 2022/01/03(月) 10:10:11
>>1
インビザライン?してるから歌ってる時、舌が見えたりしたんだなって納得+3
-1
-
164. 匿名 2022/01/03(月) 10:10:14
>>89
この曲には彼の良さはあまり出ていない気がする。
キャッチーで万人受けする曲ではあると思うけど。+25
-2
-
165. 匿名 2022/01/03(月) 10:10:20
>>161
それが原因!?
有料配信だったの?+108
-1
-
166. 匿名 2022/01/03(月) 10:10:54
お母さんがこの人役者みたいに良い顔してるね!と顔の事誉めてました+53
-3
-
167. 匿名 2022/01/03(月) 10:11:10
あのスリッパ
しまむらで探してくるね
1500円くらいかな?+1
-15
-
168. 匿名 2022/01/03(月) 10:11:58
>>159
高級スリッパ+72
-2
-
169. 匿名 2022/01/03(月) 10:12:33
>>16
あの演出なんかすごい共感性羞恥だった。+24
-34
-
170. 匿名 2022/01/03(月) 10:13:51
>>30
そのコメント気になるw+7
-2
-
171. 匿名 2022/01/03(月) 10:15:16
このルックスはモテるやろな+151
-13
-
172. 匿名 2022/01/03(月) 10:15:19
>>95
イケメンかどうかはそりゃあ好みがあるから他の人がどう思うかは知らんけど。
ガルでもネットでもイケメンっていうコメントは結構あるからそういう意味では本人の目に届いたり、直接言われる機会も多いだろうからナルシストにもなるんじゃないか、という意味です。+16
-3
-
173. 匿名 2022/01/03(月) 10:16:39
勝手にしやがれうまかったなぁ
+47
-1
-
174. 匿名 2022/01/03(月) 10:17:36
>>155
演出やキャラ作りが事務所の意向じゃ無いのなら、多分本当はあざとい人だと思うよ。
本当に天然な人なら「特別なシチュエーションの時だけ出演する」なんて事しない。
私は風くんだからこそそういう扱いしないで欲しいと思ってる。風くんってストリートピアノで弾き語りしそうなイメージだから、普通にざっくばらんな感じで色んなテレビに出て欲しい。
良い意味での安売りをした方が風くんの魅力は増すと思うし、それが風くんのスタイルに合ってると思うんだよね。
特別演出されればされるほどゴリ押し感が増して悪い意味で安っぽくなっていく。+33
-44
-
175. 匿名 2022/01/03(月) 10:18:07
裏面みるとかなり高級っぽい
しかし三万は・・・
+72
-2
-
176. 匿名 2022/01/03(月) 10:18:21
きらりは歌詞が素晴らしいよ
きらり、さらり、ゆらり、ほろり等
日本語の美しさを歌詞に生かしてカッコよくしてる
安易に英語を使わないのが良い
燃えよは
燃えよ もうええよ ええよ
ダジャレみたいになっててイマイチ話題にはならなかったかな+58
-9
-
177. 匿名 2022/01/03(月) 10:20:51
>>26
演出でしょうね元々の始まりは自宅からピアノ演奏しながらYouTubeに上げてたから、それを知ってるファンは喜ぶと思いますよ。
+103
-0
-
178. 匿名 2022/01/03(月) 10:20:55
>>16
うん。ポカーンだった。
だから逆に、この一般人ピアノうまいしえらく容姿整っててスゲェな!って印象だったw+82
-5
-
179. 匿名 2022/01/03(月) 10:22:21
>>30
マジで?酔っぱらってたのかなw+28
-1
-
180. 匿名 2022/01/03(月) 10:23:56
ファンだけど何でこんな扱いなのか謎、サプライズで誰が喜ぶのかみたいなコメントしてる人ちらほらいるけど…
別にファンなら今回紅白で見られて嬉しかった〜!で、よくない?w
サプライズも演出として新鮮だったし見てて純粋に楽しかったと私は思ったよ。
今回の出場で本人を知らない人の目に留まってファンが増えてよかったねと思っておけばいいんじゃない?
見ている人全員が納得する演出なんてなかなか無理でしょー
なんか面倒くさいよw+30
-11
-
181. 匿名 2022/01/03(月) 10:26:02
歌ってる時に笑ったりして、眼光鋭くなったり表情でも歌を表現してる感じ。
歌いながらピアノ鍵盤をほとんど見ないから凄い。
+59
-1
-
182. 匿名 2022/01/03(月) 10:26:17
>>58
粘着質な人に好かれちゃうタイプだよね+44
-3
-
183. 匿名 2022/01/03(月) 10:28:40
>>43
よくナルシストがーとかいう人居るけど
芸能の人がナルシストで何が悪いんだろうと思うよ
表現者なんだから当然だよね?+122
-9
-
184. 匿名 2022/01/03(月) 10:28:41
寝って言う字が敢にウ冠ついた奴になってて笑った
そっちの方が書くの難しくない?+35
-1
-
185. 匿名 2022/01/03(月) 10:30:41
>>56
米津は身内感満載の紅白で踊りもいらなかったのに藤井風は正装してMISIAに出てきたあたり音楽楽しんでて陽キャなんだなと思った。米津のlemon中継はあれで正解だが小春の悪目立ちは良くなかった。+249
-4
-
186. 匿名 2022/01/03(月) 10:31:03
高円寺や下北沢にいるようなイケメンだけどヤバい男臭がする+5
-12
-
187. 匿名 2022/01/03(月) 10:31:05
>>81
全員ではなくともアナウンサーの女性は知っていただろうなと思った。ピアノ見て気づいた人もいただろうし。+10
-3
-
188. 匿名 2022/01/03(月) 10:32:30
>>30
たけえ+24
-0
-
189. 匿名 2022/01/03(月) 10:32:48
>>81
台本だとは思っていないけど(昨日の配信でも否定してたし)、どうやってピアノセッティングしたんだろうとは思った。
少なくともステージにピアノ出てきた時点で、会場にいる勘の良い人は「あれ?まさか?」と思いそうな気はする。+47
-1
-
190. 匿名 2022/01/03(月) 10:33:50
>>118
好みは人それぞれですからね😌+9
-0
-
191. 匿名 2022/01/03(月) 10:34:01
>>98
アタックw+35
-1
-
192. 匿名 2022/01/03(月) 10:35:03
>>191
死語w+10
-0
-
193. 匿名 2022/01/03(月) 10:35:31
>>121
普通は
女→女っぽい→叩く
男→男っぽい(ナルっぽい)→叩く
じゃないの?
King Gnuの常田とかこのタイプでガルでは叩かれまくるよね。
女→男っぽい→褒める
男→女っぽい→褒める
藤井風はパターンなんじゃないかね+17
-2
-
194. 匿名 2022/01/03(月) 10:36:04
サプライズで大トリの伴奏に出演して、ちょいちょいアップ。いくら楽曲提供者とはいえ、初見の人からしたら“??”って感じると思う。そんなに売れてる凄い人なんか?ってなる。売れてるんだが、過大評価になりそうで本人が潰されなきゃいいなとは思った。+10
-6
-
195. 匿名 2022/01/03(月) 10:36:54
>>25
どのアーティストも本当のファンは冷静だよ
何やっても好きとか話題だから好きかもみたいなノリの人たちがマスコミに煽られて偽の熱狂されることが怖い
少しでも粗があるとフルボッコだもの+120
-6
-
196. 匿名 2022/01/03(月) 10:37:19
>>15
関ジャムでいろんな作曲、作詞家の人たちが藤井風はすごい!って言ってた
+199
-10
-
197. 匿名 2022/01/03(月) 10:37:38
>>110
最近はパジャマじゃなくてブランド物の衣装だよ パジャマ風の+65
-0
-
198. 匿名 2022/01/03(月) 10:37:57
>>171
でも好き嫌い別れる顔だよね。
私はなんか頬のコケ具合とか目が苦手。
だけど歌はすごい好き!+75
-8
-
199. 匿名 2022/01/03(月) 10:39:35
岡山って千鳥とか次長課長の河本みたいな顔のイメージだけど、稲葉さんとかオダジョーとか藤井さんみたいなエキゾチックな美形が混ざるよね+72
-1
-
200. 匿名 2022/01/03(月) 10:41:39
大悟の声で再生された+6
-3
-
201. 匿名 2022/01/03(月) 10:43:27
>>110
ぼさぼさの構ってません、って感じがかえってあざとく見えるんだなぁ。+49
-24
-
202. 匿名 2022/01/03(月) 10:45:21
>>172
自分も音楽で食べてる楽器弾くから思うのかもしれないけど、何かを表現するってその瞬間その世界に入り込む瞬間が必ずあると言うか
そこをナルシストと言われればその通りだと思うし、恥ずかしがってたら演奏で表現するとか出来ないからなぁ。
私自身普段は凄くシャイだけど、風さんのキャラも凄く普段はシャイっぽいよね?
音楽する人にナルシストとか言われても何とも言えない気持ちになる。+83
-5
-
203. 匿名 2022/01/03(月) 10:45:39
全く知らない人だったから、なぜこんなに優遇されてるのか分からなかった。ひよっこに人気なのか。+6
-14
-
204. 匿名 2022/01/03(月) 10:46:00
>>90
防音じゃないのに夜にピアノ弾いてたのかな
急遽防音室にしたのかな+1
-28
-
205. 匿名 2022/01/03(月) 10:46:51
>>146
女子なのかなって思うこと結構ある+36
-4
-
206. 匿名 2022/01/03(月) 10:47:10
白馬の王子様としては訛りがマイナス
訛り直したら白馬の王子様確定
+0
-32
-
207. 匿名 2022/01/03(月) 10:47:37
>>204
実家はど田舎の喫茶店だし、街の人皆んな仲良しでって彼がよく発言してたから街ぐるみで天才キッズを応援してきたんだと思う。+90
-2
-
208. 匿名 2022/01/03(月) 10:47:54
>>206
そのギャップが良いのに〜+18
-1
-
209. 匿名 2022/01/03(月) 10:48:46
イケメンだと思う!そして変わってると思う。大人っぽく見えるなー。
自分の好きな女性アーティストも一昨年~昨年くらい、注目してるって言ってたな。
+44
-2
-
210. 匿名 2022/01/03(月) 10:49:15
>>8
藤井風ゴリ押し扱いはさすがガルオバ+11
-29
-
211. 匿名 2022/01/03(月) 10:49:42
蛍の光のとき真ん中に写ってて、ニコニコ笑顔が素敵だった
白い衣装も良かった😍+88
-2
-
212. 匿名 2022/01/03(月) 10:51:01
同世代の岡山県民だけど、あれは岡山弁じゃない
わしはまだわかる。でも関西弁寄り+10
-4
-
213. 匿名 2022/01/03(月) 10:51:23
>>207
じゃあ今回の紅白も生音を聞いてたのかな
それはそれで羨ましい+29
-0
-
214. 匿名 2022/01/03(月) 10:52:44
>>110
あの服を本当にパジャマだと思ってる人がいるんだ 生地とデザインを見れば一目瞭然だと思うけど+73
-2
-
215. 匿名 2022/01/03(月) 10:54:05
>>204
録画でしょ+10
-0
-
216. 匿名 2022/01/03(月) 10:56:04
おばさんのファン多すぎ、おばさんファンがジャニオタノリで気持ち悪いってよく苦情書かれてるね+36
-9
-
217. 匿名 2022/01/03(月) 10:56:04
>>215
いま見たら実家は録画だったわ
会場に現れたんだね+8
-0
-
218. 匿名 2022/01/03(月) 10:56:10
>>8
ファンからしたら今まで話題にならなかったのに…という感じだよ
ゴリ押しというより、すり寄りに見える+92
-19
-
219. 匿名 2022/01/03(月) 10:58:03
>>139
頭いい人だとは感じてたけど首席だったとは…+43
-3
-
220. 匿名 2022/01/03(月) 10:58:43
>>97
そのガチャガチャがいい味出してるw+29
-0
-
221. 匿名 2022/01/03(月) 10:59:43
>>155
自分はライトファンだけど優遇されすぎてなんか冷めた
追加サプライズで出演発表されたのもなんだかなぁって思ったし
+20
-30
-
222. 匿名 2022/01/03(月) 11:00:00
>>216
ここのコメ内容も年齢層高いのがよく分かる+16
-0
-
223. 匿名 2022/01/03(月) 11:00:04
>>171
報道ステーションの特番の時に旅路をピアノ弾きながら歌ってるのを初めて見て
なんていうか..表情が豊かで「おぉ!!」ってなった
その歌詞の時にそんな表情するんだ!ちょっと意表をつかれた感じ...優しさって曲のPVでもソファーに座って歌ってるんだけどちょっとドキドキするよね..それを『あざとい』って言うのかも知れん+116
-7
-
224. 匿名 2022/01/03(月) 11:00:47
たまたま見てたけど、藤井風さんとても良かった。
2022年はいっぱい歌聴きたいと思います。+57
-3
-
225. 匿名 2022/01/03(月) 11:00:56
>>202
ナルシストというか、自分の世界があってそれに入り込むって感じかなぁ?
音楽やってないから想像だけど。+44
-3
-
226. 匿名 2022/01/03(月) 11:01:02
>>146
あざと女子はそれでカラコンしてすっぴん風メイクだけど、配信始めて見た時チャンネル間違ったかと思うほどに紅白のイケメンはいなかったよw
歌と演奏でファンにはなったけど+64
-2
-
227. 匿名 2022/01/03(月) 11:02:48
>>183
自分なんて…みたいな人よりよっぽどかっこいい。その自信だって相当の努力があってのものだろうし+65
-3
-
228. 匿名 2022/01/03(月) 11:02:56
よくおばさんのファンが気持ち悪い気持ち悪いって書かれてるからガルちゃんで人気なのは納得。昔の氷川きよし的な存在かな+2
-10
-
229. 匿名 2022/01/03(月) 11:03:32
>>202
表現者からすればナルシストって褒め言葉だよ
ナルシストじゃない表現者はいないと思う
カメラ目線上等+114
-9
-
230. 匿名 2022/01/03(月) 11:04:04
生配信は歌詞検索スタッフ一人増やせばいいのにと思ってしまった ちゃんと歌ってるの聞きたいし 元歌にも失礼がないように+6
-7
-
231. 匿名 2022/01/03(月) 11:04:11
ファンの盲目的な感じがきつい
+12
-12
-
232. 匿名 2022/01/03(月) 11:04:34
MISIAが最後歌って風くんがピアノひいてた曲って風くんが提供した曲ってファンじゃないと知らないよね+56
-1
-
233. 匿名 2022/01/03(月) 11:05:08
>>138
オダギリジョーも岡山+59
-0
-
234. 匿名 2022/01/03(月) 11:05:31
>>9
わあ〜ガチャピンの色下ムックみたいなスリッパでかわいい〜〜って思ってたらお値段にびっくりした+45
-2
-
235. 匿名 2022/01/03(月) 11:06:13
顔が昭和風のイケメンでかつ曲も古臭さがあるからBBからの支持すごいな+8
-8
-
236. 匿名 2022/01/03(月) 11:06:30
最近の紅白はオワコンと言われてるけどおばちゃんには知らない歌手を知る機会になってる
前のキングヌーとか
この藤井さんとか
初めて聞いて感動したよ
見てよかった+61
-3
-
237. 匿名 2022/01/03(月) 11:06:43
>>229
風さんのカメラ目線好きだわ、表現者はやっぱりこうでないとね。パフォーマンスする時に自信満々でないミュージシャンなんて魅力ないし。+107
-6
-
238. 匿名 2022/01/03(月) 11:07:00
方言w
でも英語うまいよね+30
-2
-
239. 匿名 2022/01/03(月) 11:07:51
視力が弱い人の目付きぽいが本当のところは知らんが+29
-0
-
240. 匿名 2022/01/03(月) 11:08:36
昨日の生配信アンジェラ・アキは好きすぎてあんまり歌いたくないっていう告白よかった+48
-1
-
241. 匿名 2022/01/03(月) 11:09:05
>>16
私も藤井風ツアー行くほどファンです。
紅白一曲かと思いきや二曲歌ってくれて嬉しかった。歌もピアノも良かったし!
でもMISIAの伴奏してるくらいで、え、そこまで取り上げるのか?!と思ってなんだか、、
絶賛してくれる声も多いけど、誰だよとかそこまで大物感で取り上げられても知らないし白ける、みたいな声もあって悲しい、、
個人的には紅白常連みたいにはならないで今まで通り活動してほしいかな、、+146
-2
-
242. 匿名 2022/01/03(月) 11:09:32
>>233
岡山は色気のあるイケメンが多いんだろうか笑
イケメンじゃないけどお笑いの大悟も謎の色気あるw+65
-3
-
243. 匿名 2022/01/03(月) 11:10:25
色眼鏡でみてたけど、ドキュメンタリー見たら親御さんの育て方と環境、あと音楽するために生まれてきた天才肌なんだって分かった
あとすごい自然体の岡山人。
お金に裕福でご両親の人柄というか個人を尊重した育て方が素晴らしい。
お金あっても親に知識や理解や優しさないと家庭崩壊するから。+15
-10
-
244. 匿名 2022/01/03(月) 11:11:28
>>242
岡山は田舎に美人やイケメンが隠れてるよ。+40
-2
-
245. 匿名 2022/01/03(月) 11:12:19
ちょっと変わった子な感じがする。芸術家だからいいんだけど。+17
-2
-
246. 匿名 2022/01/03(月) 11:12:32
>>185
そりゃ普段配信で胸にひょうたん入れて偽乳したり、ちびまる子ちゃんの被り物するような子だもの
SUUMOみたいなスリッパもウケ狙いよ+142
-1
-
247. 匿名 2022/01/03(月) 11:14:47
藤井風嫌いじゃなかったけど盲目信者のオバファンが気持ち悪くて本人も嫌いになりそう。ジャニと同じ+13
-23
-
248. 匿名 2022/01/03(月) 11:15:00
>>245
配信みると今どきっぽいところもあるよ
顔が老けてるけど
おもしろ事して注目されるのが好きなわりと普通の若者だと思う+44
-1
-
249. 匿名 2022/01/03(月) 11:15:11
>>231
ピアノも英語も賞賛が度を超えてる 知識のない人が書いてるから+6
-6
-
250. 匿名 2022/01/03(月) 11:15:52
表情が良いよ
歌ってて笑うから良い
米津とか、かっこつけて笑わないやん。
まさに
クールなふり もうええよ
ですわ+10
-14
-
251. 匿名 2022/01/03(月) 11:16:08
>>15
特に清原果耶が目をキラッキラさせてうっとりと見てたのにびっくりした
+225
-13
-
252. 匿名 2022/01/03(月) 11:16:49
はやく美女と熱愛発覚してbbが発狂するとこ見たいわ〜+17
-20
-
253. 匿名 2022/01/03(月) 11:17:09
紅白で初めて見て気になったからYouTube見てしまったよ
不思議な魅力がある人だね
+33
-1
-
254. 匿名 2022/01/03(月) 11:18:47
>>242
わかる!!+8
-2
-
255. 匿名 2022/01/03(月) 11:19:01
>>146
あざとい普通の令和っぽい若者
配信するのも好きでやってると思うし
作詞の才能とピアノはすごいとおもう+35
-4
-
256. 匿名 2022/01/03(月) 11:20:00
藤井風のトピで熟女の熱いリビドー作文読むの好き+8
-7
-
257. 匿名 2022/01/03(月) 11:20:26
>>48
DJ松永がラジオでベタ褒めしてた文字起こしを読んだけど、男性目線で面白かった
「生い立ちが物語の主人公」
「神童エピソードを地元の同級生のタレコミで知るって完璧じゃないですか?!俺だったら自分で言う(笑)」
「そこらへんにあった服適当に着ましたって感じがいい。しまむらで買ったみたいな。俺ならこれ着たらカッコイイって思われるかな?って思って、相手に『決意』を感じさせてしまう」
とか散々褒めて、最後「嫉妬するから会いたくない」って言ってた笑+200
-2
-
258. 匿名 2022/01/03(月) 11:20:50
>>80
今の時代何も隠せないよね。かと言ってデビュー前から聖人みたいな人間なんて逆に怖いし。別にアーティストなんて1つや2つのクズネタがあってもいいと思うけど。何があってもファンでいる覚悟は必要かと。+8
-1
-
259. 匿名 2022/01/03(月) 11:21:44
>>176
もう少し日本語の歌詞で遊んでから英語の楽曲作るらしいよ+10
-1
-
260. 匿名 2022/01/03(月) 11:22:03
>>252
一気に叩くのが想像できるw+13
-6
-
261. 匿名 2022/01/03(月) 11:22:04
>>256
熟女マニアなん?+3
-1
-
262. 匿名 2022/01/03(月) 11:22:45
>>201
メイクはしっかりしてるのにw+8
-10
-
263. 匿名 2022/01/03(月) 11:23:15
実は会場にいました!みたいな感じでサプライズしてたけど、ステージ上に演奏用のピアノあったし司会の人とか知ってたでしょと思いながら見てたわ+6
-3
-
264. 匿名 2022/01/03(月) 11:23:51
>>15
彼が最初にバズったのは10年ほど前の丸の内サディステイックをキーボードで演奏してる動画だと思う
この頃はまだ歌ってなかった
キーボードを打楽器のように演奏する地方のヤンキーみたいな青年が珍しくて話題になった
丸の内サディスティック (弾き逃げ) - YouTubeyoutu.be椎名林檎「無罪モラトリアム」より ピアノ 耳コピ弾き語りver→https://www.youtube.com/watch?v=MXL9sQMjRSMTwitter:https://twitter.com/FujiiKaze">
+120
-2
-
265. 匿名 2022/01/03(月) 11:24:08
>>117
紅白見た限りだと確かに歌はそこまで上手くなかった
音も外れてるし
大きい舞台で緊張してたとか?
変なキャラも緊張ごまかすため?とか考えてた+3
-32
-
266. 匿名 2022/01/03(月) 11:24:58
>>264
間違い
投稿し始めたのが10年ほどまえからで
バズったのは5年くらい前から+40
-2
-
267. 匿名 2022/01/03(月) 11:26:23
昔を遡って動画を観たら不思議ちゃんだったw
女装して歌ったりw髪も直毛で田舎の少年って感じw音楽が好きで人を楽しませたい人なんだろう。地元の人達が応援したくなる気持ちもわかるよ+55
-2
-
268. 匿名 2022/01/03(月) 11:28:50
彼女かわいいよね+6
-10
-
269. 匿名 2022/01/03(月) 11:30:34
>>265
よくある歌うまで売れたタイプの歌手ではないから
+7
-0
-
270. 匿名 2022/01/03(月) 11:30:37
親せきのお兄ちゃんみたいな感じで好きだなぁ+18
-0
-
271. 匿名 2022/01/03(月) 11:32:51
>>264
彼が初めて歌ったときは
大人みたいな良い声で
歌い方もジャズっぽいから、YouTube見てた人はびっくりした+65
-1
-
272. 匿名 2022/01/03(月) 11:33:08
ベジタリアンとか、がるちゃん民嫌いそうw+2
-11
-
273. 匿名 2022/01/03(月) 11:35:03
>>264
髪型どうなってるんだw
+17
-0
-
274. 匿名 2022/01/03(月) 11:36:35
最近はしてないだろうけど
デビューまもないときはカヴァーしてくれたYouTuberにいちいちコメント残してたよね
おしらさん、ももクロのほう出てたけど
生放送みれたかしら+4
-0
-
275. 匿名 2022/01/03(月) 11:37:32
あんなかわいい彼女がいたら幸せだろ+2
-9
-
276. 匿名 2022/01/03(月) 11:38:39
>>158
本当に大スター!!です。
田舎の親戚に電話したらみんな知ってました。
音楽に興味ないようなおじさんまで。
田舎のあの街の天満屋の前でも歌ってたらしいです。+67
-1
-
277. 匿名 2022/01/03(月) 11:41:47
いまよりもっと若い頃は田舎の若者が分かりやすくカッコつけてちゃんとカッコいいのにオチも取ろうとしてるのが愛されてて
いまは才能が認められていくのがすごいなと静観してる
コロナさえなければ本人は海外を拠点にしたかっただろうな+19
-1
-
278. 匿名 2022/01/03(月) 11:42:29
>>16
じゃあジャニーズなら良かったのか?
坂だと良かったのか?
絶対に猛批判なこと目に見えてるし、
氷川きよし、福山、ミーシャは何かちがう
一番弄りやすいポジションだったんじゃないの?+1
-14
-
279. 匿名 2022/01/03(月) 11:44:16
>>257
彼がデビューしたときはミュージシャンがこぞって会いたいって言ってたのに
さすがw+105
-2
-
280. 匿名 2022/01/03(月) 11:44:22
>>16
今年はつまらないねって家族と言ってたけど、うちの親とかいい演出だねって言ってたわ
ずっとテレ東の年忘れ見てて途中で紅白にしたわ+13
-7
-
281. 匿名 2022/01/03(月) 11:44:29
>>265
アンチおつー+15
-2
-
282. 匿名 2022/01/03(月) 11:44:56
>>264
10年くらい前に千本桜弾いてる動画見た時は衝撃だったわ
まだ中学生だったけど既にオーラがあった+71
-1
-
283. 匿名 2022/01/03(月) 11:48:53
>>155
米津玄師のときもだけど
出演してくれるかどうか分からない人が出てくれるのが紅白は一番盛り上がるからじゃない?
かつての福山雅治も椎名林檎もそうだよ
いまはちゃんと会場にいるけど、昔はライブ会場からだったじゃん+70
-1
-
284. 匿名 2022/01/03(月) 11:51:37
>>252
美女でも美男でも応援する+17
-2
-
285. 匿名 2022/01/03(月) 11:52:30
藤井風はデビューのタイミングも良かったとおもう
才能あっても良いプロモーターに会えなくてチャンス逃す人が多いし
最初みたときは彼も埋もれていくのかなと思った
音楽シーンが昭和回帰してるのも味方してる+42
-1
-
286. 匿名 2022/01/03(月) 11:54:13
ファンじゃなかったから汚い男にしか見えなかった。紅白にこんな格好で出る俺、どう?みたいな。バカか+6
-24
-
287. 匿名 2022/01/03(月) 11:54:24
紅白を歌とピアノだけで盛り上げたのは事実だよね
しかもイケメンだし
今年の紅白楽しみだわね+26
-1
-
288. 匿名 2022/01/03(月) 11:55:45
ダンスしなくてよかった!+36
-4
-
289. 匿名 2022/01/03(月) 11:57:08
>>16
好きな人は意見が分かれると思う
日産ライブをNHKが密着してて
性格的に密着とか絶対嫌そうなのに受けてるってことは本気で売り出すつもりなんだと思ったから
ミーシャとコラボは意外ではなかったけど
ずっと好きだった人はこういうのを望んでないだろうなと思った
たぶんKing Gnuや米津玄師をずっと好きだった人たちもこんな気持ちだったんだろうね+116
-5
-
290. 匿名 2022/01/03(月) 11:57:20
>>288
それなー+7
-3
-
291. 匿名 2022/01/03(月) 11:58:06
>>191
バッチグー👍+9
-1
-
292. 匿名 2022/01/03(月) 11:59:20
>>65
米津玄師も昔、徳島からだったしネット発の人は来ないんだなーって私も思ってたからびっくりした!+38
-0
-
293. 匿名 2022/01/03(月) 11:59:25
>>55
suchmos・ヌー・風
HondaのCMはオシャレ曲の登竜門だね。+167
-2
-
294. 匿名 2022/01/03(月) 12:00:35
>>201
昔からのYouTube見てると、本当に外見に構わない自由人なことは分かるなー。この人って中身は素朴でそのまんま剥き出しな部分がある人だから、見ててハラハラする時ある。+61
-8
-
295. 匿名 2022/01/03(月) 12:01:39
>>286
あの部屋着風の衣装カジュアルだけど高そうだったよ 下のTシャツとのバランスも含めてちゃんとスタイリスト付いてる感じだった+14
-3
-
296. 匿名 2022/01/03(月) 12:03:18
気持ち悪かった。+2
-20
-
297. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:12
>>132
風君って話し方がフニャフニャしてるけど、言ってることはしっかりしてるよ。
まんま思ってることさらけ出してる感じが伝わりやすいと思うな。
+78
-3
-
298. 匿名 2022/01/03(月) 12:04:48
>>252
無名の坂道アイドルだったりしてw+3
-5
-
299. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:08
>>288
それ!+4
-4
-
300. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:11
NHKは藤井風つかって
いよいよ使える切り札は髭男しかないのでは
Adoは出れないだろうし
yamaではちょっと弱い+2
-2
-
301. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:54
>>256
わかる。
冷静を装いつつ、愛が重過ぎて漏れてるやつw+7
-4
-
302. 匿名 2022/01/03(月) 12:09:12
>>252
もうすぐ50歳のおばさんだけど叩かないよ〜
というかまだまだ若いしこれから素敵な人と熱愛報道あるだろうし、逆に楽しみだけど+21
-5
-
303. 匿名 2022/01/03(月) 12:09:56
>>7
まふまふって人タイトルで叩かれてたけど、タイトル以外は意外と良さげな歌だったし、ハイトーン頑張ってたと思うw
大人世代は苦手な感じだろうけど…+134
-3
-
304. 匿名 2022/01/03(月) 12:09:59
>>288
でも、ダンス上手!って言ってる盲目ファンに全国の評価を聞かせてあげたかった気もする+8
-8
-
305. 匿名 2022/01/03(月) 12:11:26
>>252
初期の頃、お魚さん叩かれまくってたよね…真実かはわからないけど可哀想だったわ。+4
-5
-
306. 匿名 2022/01/03(月) 12:11:39
>>252
若い男見るとすぐBBAが嫉妬するの見たがるよね
何なんだろ
この人BBA世代からは「何でこんなに大物扱い?」って叩かれまくってたのに
by BBA+9
-0
-
307. 匿名 2022/01/03(月) 12:12:12
>>274
トピズレだけど
おしらとずまと松岡広大のトリオは紅白でてほしいと激しく思った+0
-3
-
308. 匿名 2022/01/03(月) 12:12:52
風君みたいにピアノと歌だけであれだけのパフォーマンスするんだから凄い。偉い。かっけー。
大人数ダンス、オーケストラ、紙吹雪、
大人数バンド、CGとか
歌合戦なのにバカじゃねーの思うわ。
カッコ悪いね。
+4
-17
-
309. 匿名 2022/01/03(月) 12:13:04
>>1
風さんが刺さらない自分がつらい...+2
-16
-
310. 匿名 2022/01/03(月) 12:13:20
>>303
歌唱王で優勝した女のコが歌ってたやつかーって思った+20
-2
-
311. 匿名 2022/01/03(月) 12:13:26
藤井風に欲情するおばさんのコメント好き。
顔がかっこいいよね。ナオト・インティライミよりいいわ+1
-16
-
312. 匿名 2022/01/03(月) 12:14:34
人気出て目立ったからアンチすごいわいてきた
そらAdoとか優里とかVaundyとかヒゲダンとかいたと思うよ
でも出なかったんだから仕方ないじゃん+28
-1
-
313. 匿名 2022/01/03(月) 12:14:39
紅白も配信者に頼る流れになってるよね+0
-2
-
314. 匿名 2022/01/03(月) 12:15:05
>>300
また新しい人出てくるから心配御無用です+8
-0
-
315. 匿名 2022/01/03(月) 12:15:14
矢野顕子が爆乳で美人だったら藤井風みたいな扱いを男から受けたのかな?+0
-10
-
316. 匿名 2022/01/03(月) 12:17:04
>>312
Adoまだ未成年だからなァ
出さないんじゃないかな
優里は出て欲しかったけど
Vaundyくんは出ないでほしい+1
-1
-
317. 匿名 2022/01/03(月) 12:17:30
>>252
こういう感覚わからない
これにプラスついてるけど、ファンが彼女バレてショック受けてるのってそんなに同じファンからもバカにされることなのか+16
-3
-
318. 匿名 2022/01/03(月) 12:17:49
>>314
そんな期待値高いひといる?
+1
-4
-
319. 匿名 2022/01/03(月) 12:18:40
坂本龍馬ってこんな感じにモテたんだろうなって思った+2
-6
-
320. 匿名 2022/01/03(月) 12:21:42
若い世代に人気ある人は沢山いるけど
広く男女問わず世代広く広まる音楽つくってる人で若くて人気あるって髭男しか思いつかない+0
-6
-
321. 匿名 2022/01/03(月) 12:22:28
>>265
人ディスらんとしぬ病気かなんかなの?+13
-3
-
322. 匿名 2022/01/03(月) 12:22:36
彼女さんとか今でも地元の子となんじゃないのかな。
彼が地元に凄く愛着あるみたいだし、
遠距離恋愛してそうじゃね?。
高校が音楽科だから女子ばっかだからモテモテだったろうね。うらやま。
+15
-13
-
323. 匿名 2022/01/03(月) 12:23:18
>>315
いちいち例えが古い+10
-0
-
324. 匿名 2022/01/03(月) 12:23:55
自然派左翼からも熟女からも支持される大型新人+2
-4
-
325. 匿名 2022/01/03(月) 12:24:29
>>316
パプリカのキッズも出てるんだから年齢ではないと思うなァ
Vaundyはバカリズムの番組に既に出てるし、テレビ嫌いではないと思うんよ
ヨアソビもだけど、今の若いミュージシャンは意外とテレビ出たがってる人多いと思うから
思う思ううるさくてすまんけど+7
-0
-
326. 匿名 2022/01/03(月) 12:25:26
>>315
欲情嫉妬BBA見たさに来てるじじい気持ち悪い帰れ+6
-0
-
327. 匿名 2022/01/03(月) 12:27:04
来年はDa-iCEとマカロニえんぴつでそう
でも話題にはならなさそう+3
-0
-
328. 匿名 2022/01/03(月) 12:30:43
>>315
矢野顕子さん出して「ほらガル民はババアばっかだ!」って自演叩きしたいだけだろ+5
-0
-
329. 匿名 2022/01/03(月) 12:31:20
風くん人気すごいな
かっこいいもんね
ヌー常田くんがやらかして風くんに流れた人が多いね+9
-18
-
330. 匿名 2022/01/03(月) 12:31:51
ふとした瞬間に江頭の顔が垣間見える+10
-4
-
331. 匿名 2022/01/03(月) 12:33:04
>>325
バズリズムは出やすい番組だよね
ただVaundyくんを紅白出すには彼のキャラクターの掘り下げがあんまりされてないからどうなんかなと
音楽活動は藤井風より海外進出早いし興味深い人だから知りたい人は多そう+9
-1
-
332. 匿名 2022/01/03(月) 12:33:44
もろ家着ぽいのに、オシャレに見える+8
-2
-
333. 匿名 2022/01/03(月) 12:35:15
膝に乗せてキーボード演奏かあ。凄い時代になりましたわ、とまんまと騙されました。
+5
-1
-
334. 匿名 2022/01/03(月) 12:37:51
>>329
こいつ紅白実況にも来てたよね
常田のアンチか藤井の上げアンチか知らないが、人を利用して人を下げるなよゴミ+9
-3
-
335. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:02
>>331
Adoちゃんもリモート出演してたしね
とりあえず本人の気持ち次第だね
私は出てほしい!+3
-1
-
336. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:50
衣装がラフ過ぎたよね、、、+0
-6
-
337. 匿名 2022/01/03(月) 12:39:59
サチモス→キングヌー→藤井風
時代の流れだね+4
-15
-
338. 匿名 2022/01/03(月) 12:42:45
>>288
確かにダンスはね…癖が強いんじゃw+9
-3
-
339. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:16
風ファンだがあまりテレビ出ないで欲しいのが本音
目立つとアンチ増えるから+43
-2
-
340. 匿名 2022/01/03(月) 12:44:34
藤井風の青春病が好きすぎるんだよなー。
もうおばさんなんだけど、あの青春の苦しさとか儚さとか蘇って懐かしくて泣きそうになる。
あの歌の作詞と作曲は天才だと思う。+77
-1
-
341. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:06
>>239
近眼だと思います。いつもメガネかけてるし。+26
-0
-
342. 匿名 2022/01/03(月) 12:45:17
当日、生でずっと紅白見てた人なら分かると思うんだけど、
今回は有観客開催のために、お客さんのいるフォーラムホール以外の場所(渋谷スタジオ、フォーラム内ホール外敷地、船上(みやじ)、国技館(さだライブ)、録画(バンプ))
からの中継も多かったから、
会場のお客さんは生で歌いに来てくれた事だけでも結構テンション上がったんじゃないかな?
+28
-2
-
343. 匿名 2022/01/03(月) 12:46:53
>>15
J-WAVE 2021 年間チャート トップ10
1位:BTS「Butter」
2位:藤井風「きらり」
みたいですよ
よく行くCDコーナーの年間売上上位のミュージシャンのとこに藤井風さんのアルバムあったし
知らん人は知らんかっただけみたいな感じ?+142
-6
-
344. 匿名 2022/01/03(月) 12:47:38
>>342
文句出てたけど、コロナ対策?で分散させてた感じするよね+6
-0
-
345. 匿名 2022/01/03(月) 12:48:23
>>329
タイプが違うから流れたとかなくない?視野狭すぎ+18
-0
-
346. 匿名 2022/01/03(月) 12:48:47
>>305
SHISHAMOのボーカルだよね+2
-3
-
347. 匿名 2022/01/03(月) 12:48:58
ホンダのCM出てるから聞けばわかる人も多かったのでは
上世代ほどテレビ見てるはずだし+4
-1
-
348. 匿名 2022/01/03(月) 12:49:38
>>341
お仕事はコンタクト+10
-0
-
349. 匿名 2022/01/03(月) 12:49:39
>>312
優里はみんながイジメるから出なかったんでしょ。髭男も昨年みんなが下手だったとか言うから。。。+1
-5
-
350. 匿名 2022/01/03(月) 12:49:51
>>337
音楽性は全然違うんだけど、オシャレぶりたいミーハーはその順番だねw+3
-4
-
351. 匿名 2022/01/03(月) 12:50:43
>>337
さっきから常田さんやキングヌーって何がしたいのかな
そもそも常田さんミレパで出てたのに見てなかったの?
どっちかのアンチなのバレバレ+7
-0
-
352. 匿名 2022/01/03(月) 12:50:47
>>340
でもこの方まだめっちゃ若いよね。年齢的にまだ青春時代って感じじゃない?+23
-0
-
353. 匿名 2022/01/03(月) 12:51:55
>>349
みんなのせいじゃなくて女性問題でしょw
いくら独身でも6股はダメだよ+29
-0
-
354. 匿名 2022/01/03(月) 12:53:07
2021年らしい人のブッキングで苦戦したんだろうけど、
NHKは藤井風にそこの部分頼り過ぎたと思う。
五輪絡めて来るよりは不快感無くて良いけど、初登場で3曲も歌わせるとか、
ゴリ推しとかより、いきなり負担かけ過ぎやろと思った。
藤井さんも色々考慮の上で、出ることを選んだんだろうけどね。
まふまふさんも歌は初めて聴いたけど、若い人に人気のある人が出てくれると、新しい発見があっていいよ。
+41
-0
-
355. 匿名 2022/01/03(月) 12:54:06
>>218
去年はヒゲダンやヨアソビのようなビッグヒットが無かったから、風にすがった感じだったよね。まあ光栄なことだとは思う+63
-3
-
356. 匿名 2022/01/03(月) 12:54:19
>>337
私は未だに
藤井風<<<suchmos
King Gnuは圏外+8
-19
-
357. 匿名 2022/01/03(月) 12:56:51
さっきから嫉妬じじいと常田アンチが来てるけど
常田と藤井に嫉妬してる男なのかな
2人とも女ウケしそうだから+12
-5
-
358. 匿名 2022/01/03(月) 12:57:35
>>15
人気については他の方の説明通り。
どよめきについては
・例年紅白出演歌手は基本一斉に発表されるが後日追加発表される歌手もいる
・後日組は目玉になるような話題の歌手だったり出演交渉難航歌手だったりするので当日会場のホールには来てくれないことが多々ある(場合によっては事前録画で披露することもある)
・藤井風は普段は音楽番組には出演していないし年末の他の大型音楽番組にも出演していない
この3点があった上で「岡山の実家から」って紹介だったから、まさか会場に来てくれるとは思わなかった人が多かったんじゃないかな。+141
-3
-
359. 匿名 2022/01/03(月) 12:57:46
藤井風→3曲
MISIA→2曲
LISA→2曲
バンプ→2曲
他にも複数曲歌った人はいたかな?
若手の初出場ってまふまふと藤井風だけ?
(スノーマンとカツンは別カウントで)
+1
-5
-
360. 匿名 2022/01/03(月) 12:58:47
>>255
子供ときからYouTubeやってきてるから自分の見せ方わかってるよね。オリジナル曲もいいけどピアノやってきた者の端くれとして、あの指運びとかカバー曲のアレンジだけで…うーん只者じゃないわーってなった。+42
-4
-
361. 匿名 2022/01/03(月) 12:59:22
出てきたときから話題な人だったけど
ナル臭がキツくて最初好きになれなかった
何なん?wって曲名も「オレ天才やからスマンな」感出てて
でも紅白でちゃんと聞いたらピアノ超絶うまくて大舞台なのに声出てて
歌も思ったよりクセなくて聴きやすかった!
今年はプレイリストに曲入れたい
藤井風のパフォーマンスの後に歌わなきゃいけなかったYOASOBIが
ちょっと気の毒に感じた
声量とかやっぱ段違いだし
でも話題性では一昨年はYOASOBIがその役割だったね+11
-21
-
362. 匿名 2022/01/03(月) 13:01:12
>>23
YouTubeに上がってる昔のも膝に乗せてガタガタのありますよね。だから、すごい忠実に再現?させてるなーって観てました(笑)+55
-0
-
363. 匿名 2022/01/03(月) 13:02:23
>>311
なんかこの
ナオト・インティライミさんの名前
藤井風の引き合いに
よく出してくる人同じ人かな
ナオトさんもいい迷惑だよね
失礼だと思う+6
-2
-
364. 匿名 2022/01/03(月) 13:02:40
>>171
顔は古風な男前だねえ
この画像だけだと太宰治みたい+81
-2
-
365. 匿名 2022/01/03(月) 13:03:39
>>315
気持ち悪い…女目線のコメ?これ+5
-0
-
366. 匿名 2022/01/03(月) 13:04:58
>>344
状況が変わった時でも客数制限に対応できるようにかなと思ってたわ。
まぁ感染状況次第では有観客中止の断りはしてただろうけど。
フォーラム内通路、日常で通ったり休憩してた場所だからちょっとテンション上がった(笑)
+6
-0
-
367. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:50
>>322
確かに有名人より、そういう一般人の方と長く付き合いそう。天然で人が良さそうだから。+28
-3
-
368. 匿名 2022/01/03(月) 13:05:59
この人も曲も好きだけど
年に一度の紅白でも
私服やラフなかっこうで出たり
緊張感華やかな演出しませんドヤ
オシャレだろ系が増えて紅白見るきにならなくなった。+3
-14
-
369. 匿名 2022/01/03(月) 13:10:29
>>361
話題性なら今年もYOASOBIの方があったよw
今年billboardでトップ10に入ってるの紅白出演者だとYOASOBIしかいなかったんだからw+12
-1
-
370. 匿名 2022/01/03(月) 13:12:57
>>349
そーいやヒゲダンは振替ライブ優先?だったにしても、
あれだけTV出てるドライフラワーが出なかったのは何かの戦略?
独身同士の6股よりオーサムの不倫の方が世間の目は厳しそうだけど。
+14
-0
-
371. 匿名 2022/01/03(月) 13:13:06
>>361
俺天才やからスマンな感w+7
-6
-
372. 匿名 2022/01/03(月) 13:13:29
>>361
ヨアソビちゃん上手かったよ
男女だし比較しようと思わなかった+19
-1
-
373. 匿名 2022/01/03(月) 13:16:21
>>370
ビルボードの総合だとドライフラワーが一番売れた曲らしいね
事務所の方針と、メインボーカルじゃない女の方だからかな?
無名だから優里ほど話題にならなかったし…
エイベ()だから必死に揉み消したんでは+5
-1
-
374. 匿名 2022/01/03(月) 13:17:05
>>93
NHKは普段から台本ガチガチ
特に秒単位で進行するような紅白なら尚更だと思う
審査員はともかく進行役の司会まで知らなかったとはちょっと考えられない+15
-6
-
375. 匿名 2022/01/03(月) 13:17:21
>>369
billboard2021
#1ドライフラワー優里
#2DynamiteBTS
#3夜に駆けるYOASOBI
#4炎LiSA
#5怪物YOASOBI
#6ButterBTS
#7うっせぇわAdo
#8群青YOASOBI
#9虹菅田将暉
#10廻廻奇譚Eve
YOASOBI>>>>>>藤井風+4
-17
-
376. 匿名 2022/01/03(月) 13:17:55
>>303
意外に歌うまくてびっくりしたわ。ただの色物系だと思ってた。+58
-3
-
377. 匿名 2022/01/03(月) 13:18:40
>>15
職場で常にラジオ流れてるけど
去年は毎週何かしら流れてたから
よくわからないけど人気なんだな~と思った
紅白で初めてお顔拝見したけど+65
-3
-
378. 匿名 2022/01/03(月) 13:18:51
>>13
そうそう
個人的には
あのCMのフックンの笑顔がとてもステキだったから
良いCMだったなぁ
フックンファンではないですけど+6
-4
-
379. 匿名 2022/01/03(月) 13:19:31
>>355
それでも私は知らない人のうた3曲も聞かされるより、コロナを忘れそせてくれるような郷ひろみの明るい曲のメドレーとかのほうが良かったな
+3
-24
-
380. 匿名 2022/01/03(月) 13:22:35
紅白ではじめて知ったんだけど、2曲歌ったり米津さんよりも他のベテランよりも厚待遇だったのはなぜなの?
YouTubeでもセールスでもヒゲダンとか米津さんほどじゃないよね?+6
-9
-
381. 匿名 2022/01/03(月) 13:25:51
>>90
弾いてる最中に外で犬が吠えてるの聞こえてる動画あるから防音室じゃないと思った🐶+65
-0
-
382. 匿名 2022/01/03(月) 13:29:16
>>380
そのくらい去年は目玉が少なかったんだと思うよ…
ある意味では大型新人に穴場な年だったともいえるから
藤井風は運もいいよね+27
-0
-
383. 匿名 2022/01/03(月) 13:32:26
ピアノうまかったぁ、
でも少しナルシー気味+4
-13
-
384. 匿名 2022/01/03(月) 13:33:54
>>171
この時のメイク、何なんwの時っぽくて良かった。+13
-2
-
385. 匿名 2022/01/03(月) 13:36:26
>>99
滝藤賢一が聞いたら喜ぶかも。
安藤政信はわかる。+13
-2
-
386. 匿名 2022/01/03(月) 13:37:10
>>117
すみません、間違えて+押しちゃいました💦
+6
-1
-
387. 匿名 2022/01/03(月) 13:37:30
実家だ実家だ、と騒ぐより
キーボードが落ちないか心配で歌に集中できなかったわ、きくほうだけど。+2
-1
-
388. 匿名 2022/01/03(月) 13:38:27
>>251
ファンだったんだよね+124
-1
-
389. 匿名 2022/01/03(月) 13:38:30
>>66
トトロの風の通り道って曲をオマージュしてるからかな+4
-18
-
390. 匿名 2022/01/03(月) 13:41:37
>>352
24歳?
若いけど1周回って来てる気がする。+14
-0
-
391. 匿名 2022/01/03(月) 13:44:06
>>359
3曲と言ってもワンコーラスずつだからね+16
-0
-
392. 匿名 2022/01/03(月) 13:44:37
>>380
露出絞ってるから知名度低いけど、セールスある人以上に実力はちゃんとある
日産スタジアムの配信ライブなんて、セールスある人でもあんなことやっている人いない
同業者からここ数十年で一番の天才とか、宇多田ヒカル以来の才能とも言われてるし、曲書けて歌とピアノで圧倒的なパフォーマンスできるって今までそんないなかったのでは
紅白も会場で大絶賛されてたし、好き嫌いはあるだろうけど優遇されるだけの実力十分の人だと思う+53
-12
-
393. 匿名 2022/01/03(月) 13:46:35
>>384
何なんのメイクと衣装格好良くて好き!
+14
-1
-
394. 匿名 2022/01/03(月) 13:56:02
>>374
川口春奈は知らなかったのかな?と思ったけどアナウンサーの女性は間違いなく知っていただろうね+21
-1
-
395. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:22
>>322
彼女もアーティストじゃなかった?
事務所に紹介か何かしてデビューさせるきっかけ作った人って記事出てたよ+7
-13
-
396. 匿名 2022/01/03(月) 14:03:37
>>246
そうなんですね!そんな一面があるとは。スリッパ確かに目を引きました笑+34
-0
-
397. 匿名 2022/01/03(月) 14:07:26
>>392
ラジオで初めて聞いていい曲だなと思ったけど、宇多田ヒカル程の衝撃はなかったよ+6
-17
-
398. 匿名 2022/01/03(月) 14:11:00
素直にかっこいい+19
-0
-
399. 匿名 2022/01/03(月) 14:16:26
>>168
せいぜいこの半分程度の値段、一万ニ、三千円辺りならギリギリ納得できるような気もするけど…
でも、五、六千円辺りでも十分「高級」って思いそう。+32
-0
-
400. 匿名 2022/01/03(月) 14:18:43
>>39
立教で陽キャグループがいたら避けて道通ってたってテレビで言ってたよ。+54
-2
-
401. 匿名 2022/01/03(月) 14:21:11
>>397
プロデューサーの松尾潔さんという方が絶賛してるよ松尾潔、「宇多田ヒカル以来の逸材」藤井 風を語る | nippon.comwww-nippon-com.cdn.ampproject.org松尾潔、「宇多田ヒカル以来の逸材」藤井 風を語る | nippon.comご覧になっている画面は、公益財団法人ニッポンドットコムが運営する非営利のオープン無料サイトです。サービス向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。Cookieの使用について同意をお願いし...
+35
-5
-
402. 匿名 2022/01/03(月) 14:23:06
衣装が不評みたいだけど、安物のスウェットとは明らかにバランスが違うよね。180超の身長に合わせて選ばれたちゃんとした衣装だと思ったけどな。+72
-2
-
403. 匿名 2022/01/03(月) 14:29:06
>>232
うん。さっきの人がまた関係ないのに伴奏でもでしゃばってきたって世間では思われてそうでやだなぁって思った。藤井風が作詞作曲っていう紹介もテロップもなかったし。+24
-1
-
404. 匿名 2022/01/03(月) 14:30:06
ハラミちゃんとどっちが上手??+0
-18
-
405. 匿名 2022/01/03(月) 14:33:24
>>189
勘が良くなくてもいい大人で業界の人なら気づくだろうな。日頃ドッキリだサプライズだ経験してる人達だよ?+4
-1
-
406. 匿名 2022/01/03(月) 14:37:12
>>402
センスが無い人が批判してるのでは?
よく見ると裾や袖が切りっぱなしでお洒落で、バランス絶妙で藤井さんに良く似合ってた。
よく考えられた衣装だったと思う。+56
-1
-
407. 匿名 2022/01/03(月) 14:37:59
>>403
テロップは出てたと思うよ、知らない人のが多いもんね
まぁ言いたい人には言わせとけば良いのでは?+27
-0
-
408. 匿名 2022/01/03(月) 14:39:22
>>30
同じの見つけてきたのにも驚いたけどその後買ったガルがいたんだww+43
-0
-
409. 匿名 2022/01/03(月) 14:41:37
>>80
一気に凄い話題になってて嬉しいような複雑なような感じ
マスコミも大注目してるから写真誌にも追われそう+23
-1
-
410. 匿名 2022/01/03(月) 14:42:04
>>360
寝っ転がって弾くのとかも見てて思うんだけど、本当に彼自身が鍵盤と一体化してるというか彼自身がピアノみたいな?
なんと表現していいか分からないけど鍵盤が彼の一部分というか、ミスタッチとかそういうレベルじゃ無いし常に自分に合うキーを探して調性も自由自在、アレンジも自由自在なのが驚異的で。
自分も音大出てピアノやってる者ですが、次元の違う才能に驚きますね。+64
-4
-
411. 匿名 2022/01/03(月) 14:54:44
風君の何が凄いかって音楽を楽しんでるところなんだよ。
顔はイケメンだから一見ナルシストっぽく見えるけど全然そんな事ない。
紅白ステージ上でニコニコしながらホタルの光を歌ってる風君におばちゃんもニヤニヤが止まらなかった。+49
-4
-
412. 匿名 2022/01/03(月) 14:57:22
>>411
おばちゃん構文
+9
-8
-
413. 匿名 2022/01/03(月) 15:01:29
>>15
結局、どういうトリックなの?+6
-4
-
414. 匿名 2022/01/03(月) 15:06:21
>>171
結構化けるよね、藤井さん。
オンオフで雰囲気が全然違うのよ!
不思議だわ〜
+61
-2
-
415. 匿名 2022/01/03(月) 15:07:17
>>356
私もsuchmosから風を知った。タイキが後ろでギター弾いたりしてるね。
ヌーは音楽性が全然違う。+18
-1
-
416. 匿名 2022/01/03(月) 15:08:52
>>410
私の思ってることと同じです、
なんと表現していいか分からないけど鍵盤が彼の一部分というか、ミスタッチとかそういうレベルじゃ無いし常に自分に合うキーを探して調性も自由自在、アレンジも自由自在なのが驚異的で。
まさにそれですよね。
頭より指が覚えてて勝手に動く感覚ピアノやる人はわかると思うけど、歌いながら複雑なコード進行織り混ぜて即興っていうか全く彼には普通の感覚で自在に弾いてるなぁと感じました。カバー動画見たけどマライアキャリーの曲とか秀逸だった。+26
-4
-
417. 匿名 2022/01/03(月) 15:08:58
>>55
ライブ行ったら年齢層様々で
40代以上わんさかいたよ
+45
-0
-
418. 匿名 2022/01/03(月) 15:10:41
>>402
あの長身ならスーツでも良かっただろうけど、個性出したかったのかなと思った。+21
-1
-
419. 匿名 2022/01/03(月) 15:19:12
>>94
それ、本人がYouTubeで触れてたよ+13
-0
-
420. 匿名 2022/01/03(月) 15:27:44
>>418
トリで出てきた時は白のスエット風素材のお洒落なスーツだったけど、あれも良かったな。
スタイリストさん良く考えてると思う。+48
-0
-
421. 匿名 2022/01/03(月) 15:31:34
>>401
松尾さんなぁ
ケミストリーや平井堅のプロデューサーだけど
松下洸平のプロデュースは失敗してる+4
-1
-
422. 匿名 2022/01/03(月) 15:34:10
>>264
弾き逃げってのはなんかあまり響きが良くないね+4
-14
-
423. 匿名 2022/01/03(月) 15:35:40
>>370
秋元系のアイドルが多いと出られないのかな?
事務所そんなに強くないから
ソニーがバックアップしてるのかもしれないけど
+0
-0
-
424. 匿名 2022/01/03(月) 15:36:52
藤井風もDISH//も去年出るべきだったよね
何なんwこそ彼の代表曲だろうに+16
-2
-
425. 匿名 2022/01/03(月) 15:38:35
>>422
弾き逃げっていうのは
ピアノがおいてある楽器売り場などで難曲を演奏すること
千本桜が流行ったときに弾き逃げ動画が広まった
+23
-0
-
426. 匿名 2022/01/03(月) 15:39:06
>>193
横だけど【男っぽい=ナルシスト】の理屈が意味わからん。何故そうなる?
男が認める「男っぽい」って体格良くて「漢」って感じの男でしょ。例を挙げると俺物語の剛田みたいな。
そういう男は男にも好かれやすいよ。
ナルシストはどちらかというと女々しいから女っぽいタイプだよ。
女々しそうな男って男には高確率で嫌われるけど女は好き嫌い別れるよね。
King Gnuの常田は女々しいだけじゃなくてちょっとイキってる感じがあるから女に嫌われやすいんだと思う。
藤井風はイキリキャラじゃないから好きな人が一定数いるだけ。+8
-7
-
427. 匿名 2022/01/03(月) 15:42:52
>>297
そのフニャフニャな喋り方が宜しくないってことでしょ。
女が同じような喋り方したら例え言うことしっかりしてても叩き回すだろうに。+6
-14
-
428. 匿名 2022/01/03(月) 15:43:01
>>413
一回実家に帰って撮影して撮影終わりにカメラを身体でふさぐ
紅白の現場でカメラに身体をあててゆっくり離すとああなる
tiktokでよく使われる手法
+25
-1
-
429. 匿名 2022/01/03(月) 15:43:18
名前だけ知ってて紅白ではじめて見たけど、歌もピアノもいいし、本人もチャーミングで好きになった!+24
-2
-
430. 匿名 2022/01/03(月) 15:43:46
>>424
NHKホールで何なんw演奏して欲しかった+9
-0
-
431. 匿名 2022/01/03(月) 15:48:02
>>128
すみません、間違えて+押しちゃいました💦+1
-2
-
432. 匿名 2022/01/03(月) 15:49:34
>>113
すみません、間違えて+押しちゃいました💦+0
-0
-
433. 匿名 2022/01/03(月) 15:53:58
>>335
トピズレだけど
レコ大のAdoのMV気合い入ってた
新作MVで出演ってのは
観客を入れない演出だからできることかもしれないけど、すぐ本人がYouTubeにオリジナルあげてくれたから出演して損はない
考えたなと思った+2
-1
-
434. 匿名 2022/01/03(月) 15:54:21
>>386
>>431
今日一日で間違えてプラス押しすぎじゃない?
他のトピでも全く同じコメントしてたよね。+1
-0
-
435. 匿名 2022/01/03(月) 15:55:29
>>430
NHKホールで
〽あんたのその歯にはさがったあおさ粉に〜
〽肥溜めへとダイブ!
って歌ってほしいよね+11
-0
-
436. 匿名 2022/01/03(月) 15:56:02
>>434
指がめっちゃ大きいんだろう+4
-0
-
437. 匿名 2022/01/03(月) 15:58:23
>>19
ん?
優里いいなって思ってたんだけど
知らなかったー。+8
-5
-
438. 匿名 2022/01/03(月) 15:59:19
>>430
YouTubeの何なんwにみんな同じ事書いてた
報ステでもやってないし
テレビ放送的に肥溜めはだめなんやろか+0
-0
-
439. 匿名 2022/01/03(月) 16:00:54
藤井風さんはカリスマ性がある
YouTubeのカバー動画はどれもすごい
…正直オリジナルよりいいかも イキイキしていて
ごめんなさい+26
-4
-
440. 匿名 2022/01/03(月) 16:03:10
紅白で知ったひとには「何なんw」聴いてほしいね
YouTubeユーザーには藤井風といえばこっちだからFujii Kaze - Nan-Nan (Official Video) - YouTubeyoutu.beFujii Kaze - “Nan-Nan” ▶︎ Kaze talks about “Nan-Nan”https://youtu.be/cWmLTlXszrQ▶︎ “Nan-Nan” Behind The Sceneshttps://youtu.be/EaxeTQcFHjc☆ 05.20(wed) releas...">
+25
-1
-
441. 匿名 2022/01/03(月) 16:03:18
>>201
でも、私服が超絶ダサイから、外見に拘ってはないと思う(笑)あのダサさが良い。+49
-2
-
442. 匿名 2022/01/03(月) 16:03:27
>>356
そりゃ三者とも全然ジャンル違うからね+1
-0
-
443. 匿名 2022/01/03(月) 16:05:27
>>439
言わんとすることは分かる
メジャーデビューしちゃうと
ディレクションにあったキャラクターや歌い方になってしまうのは仕方ないんだけどね+9
-0
-
444. 匿名 2022/01/03(月) 16:06:02
>>428
実家は前もって撮影していたってことね!
ありがとう!
+25
-0
-
445. 匿名 2022/01/03(月) 16:07:02
>>16
いや、あれは司会が下手だから悪い+0
-10
-
446. 匿名 2022/01/03(月) 16:10:22
>>346
昨日の配信ライブで普通にSHISHAMOの話題出してたね+6
-2
-
447. 匿名 2022/01/03(月) 16:15:25
>>4
来週からフジテレビでやるドラマ「ミステリと言う勿れ」の主役の整くん役にルックス身長年齢雰囲気が菅田将暉より合ってるとふと思いました。+67
-1
-
448. 匿名 2022/01/03(月) 16:16:01
>>407
作詞作曲 藤井風って書いてある曲名のテロップはバッチリ出てたよ!+35
-0
-
449. 匿名 2022/01/03(月) 16:16:25
>>446
多分、付き合ってはないでしょ。
ししゃも姉さんがYouTubeで風を発掘して今のマネな紹介しただけだよね。+35
-2
-
450. 匿名 2022/01/03(月) 16:16:50
>>435
あおさ粉って言ってるんだ。
何言ってるかわからなかった+1
-0
-
451. 匿名 2022/01/03(月) 16:17:24
髪セットしてなくてメガネ姿の風くんもなかなかよい。矯正器具つけてたの、全然気づかなかったわ。かっこいいー、ピアノうまーってそればっかり思ってて+34
-0
-
452. 匿名 2022/01/03(月) 16:17:44
>>443
そうです…
でもまだ藤井さんは若いから、全てはこれからですよね!+10
-0
-
453. 匿名 2022/01/03(月) 16:19:10
地方出身で、背が高くて顔もカッコ良くて、ピアノも歌も上手で、凄いなー
+40
-0
-
454. 匿名 2022/01/03(月) 16:20:14
あの格好であんなカッコいいなんて
高い服なんかもしれんけど
スリッパも似合っていた+32
-2
-
455. 匿名 2022/01/03(月) 16:22:04
風さんの出身地の役所のホームページ見た+15
-0
-
456. 匿名 2022/01/03(月) 16:24:03
ヌー常田と比較するコメント多すぎんか?
そんなに被る要素ある?
経歴も音楽性も全然違うのに+32
-1
-
457. 匿名 2022/01/03(月) 16:25:51
>>335
Adoは踊か阿修羅ちゃんで出そう
英語リリックカバー動画が沢山あがってるんだよね
Adoの曲を歌う海外版歌い手が誕生してる+0
-0
-
458. 匿名 2022/01/03(月) 16:26:04
昨日古い曲中心かと思いきやvaundyや宇多田の最新曲とか廻廻奇譚とかやってくれて意外だった+18
-0
-
459. 匿名 2022/01/03(月) 16:27:40
>>456
世代も違うしね
風くんと比較するなら
Vaundyか年が同じの北村匠海じゃないのと思う+8
-0
-
460. 匿名 2022/01/03(月) 16:28:14
>>24
マウスピース型の歯列矯正器具のこと
金具のやつとは違って取り外し可能
私も気になってたから藤井風がやってるの知ってなおさらやりたくなってきた
これから藤井風の歯に注目しよ
+30
-2
-
461. 匿名 2022/01/03(月) 16:32:55
結果発表で白組負けが決定した時、風くんが左肩下げて1人でズッコけてたのメチャクチャ可愛かった!そんなアーティストなかなかいないよw+52
-0
-
462. 匿名 2022/01/03(月) 16:38:50
>>81
あれはタレントのMC用の台本には無かったか演出だよ。
多分コメントのやりとりが書かれてたとかニュースとかそれっぽい尺ネタを挟んでたんだと思う。
リハーサルも別室だったから。
ピアノ自体は次の場面用だと思ったのかもね。
局アナだけは進行上知ってた可能性もあるけど。+26
-0
-
463. 匿名 2022/01/03(月) 16:39:51
>>455
きも
+2
-14
-
464. 匿名 2022/01/03(月) 16:41:38
>>459
北村匠海は自分で曲作ってるのかな?
歌は上手いよね
Vaundyも歌上手い+0
-2
-
465. 匿名 2022/01/03(月) 16:43:48
>>16
でも、その後YouTube登録者数も一気に50,000人増えてるし、結果として多くの人が風くんに興味を持ったりファンになるきっかけになったみたいだし、そんな嫌悪感を感じなくてもと思うけどな。+75
-5
-
466. 匿名 2022/01/03(月) 16:43:55
ピアノはすごいと思ったけど歌はそんなに大したこと無かった。
持ち上げられすぎだわ。+4
-18
-
467. 匿名 2022/01/03(月) 16:44:43
>>79
30代半ばとは思えん+15
-0
-
468. 匿名 2022/01/03(月) 16:45:26
>>458
新しい曲もよく知ってるよね
音楽が好きで沢山聴いていて、耳がいいんだろうね+18
-0
-
469. 匿名 2022/01/03(月) 16:46:43
>>91
BiSHの事?+2
-0
-
470. 匿名 2022/01/03(月) 16:47:25
>>464
北村匠海もつくってるよ
Vaundyと比べたらケタ一桁(もっと?)少ないけど+2
-0
-
471. 匿名 2022/01/03(月) 16:50:34
>>466
分かりやすく言うと
令和版井上陽水みたいな感じだよ
玉置浩二ではない+8
-7
-
472. 匿名 2022/01/03(月) 16:52:33
>>459
藤井風はなんとなくvaundyのことは意識してそうな気がする+3
-3
-
473. 匿名 2022/01/03(月) 16:54:27
>>394
でも「目が合いましたね!」なんて言葉が台本にあるとは思えないw しかもアナウンサーが予め知ってたなら、風くんと話す時もう少し気の利いたインタビューするでしょ。+22
-1
-
474. 匿名 2022/01/03(月) 16:57:21
>>151
あれはマネがプレゼントしてくれたからじゃん。その前にやった配信の時、靴下毛玉だらけってチャットで指摘されて本人は「別にええやん」って言ってたけど、マネはさすがにマズイと思って、次の配信の時にプレゼントしたんだと思う。+24
-1
-
475. 匿名 2022/01/03(月) 16:57:29
令和第1世代 髭男、ヌー、ミセス、あいみょん
令和第1,5世代 ノーブラ、アレクサンドロス、優里
令和第2世代 藤井風、Vaundy、Ado 、YOASOBI
かなぁ
藤井風は配信者カテだとおもうんよね
自己プロデュースのうまさからして
+2
-8
-
476. 匿名 2022/01/03(月) 16:58:51
>>472
vaundyファンが藤井風呼び捨てしてたら失礼だろ風さんだろって怒っててイイ人+32
-0
-
477. 匿名 2022/01/03(月) 17:02:50
>>475
1,5にラッキーキリマンジャロ入れたいな
同世代のミュージシャンに与えてる影響大きい
+1
-0
-
478. 匿名 2022/01/03(月) 17:05:20
>>472
昔、対バンして仲良しになったじゃん。風くんがVaundyのことを「懐にスッと入ってきて、お兄さんはうまく転がされました」ってラジオで言ってたよw Vaundyのラジオにも当日メール3-4回送ったりとか。マネの方がライバルとして意識してそうだけどw+27
-0
-
479. 匿名 2022/01/03(月) 17:05:21
>>475
[Alexandros]とあいみょんは平成だと思う+14
-0
-
480. 匿名 2022/01/03(月) 17:05:50
>>303
>大人世代は苦手な感じだろうけど…
ヤフコメで年配の方が褒めてたよ
初めて聞いたけどよかったと
NHK提供のユーチューブ紅白30秒動画の再生回数もぶっちぎり+54
-2
-
481. 匿名 2022/01/03(月) 17:09:06
>>406
逆にあの衣裳でいけちゃう人あんまりいなくない?イケメン高身長の福山さんだとあんな衣裳は違うってなるよ。あれはあれで藤井風らしかった。+28
-1
-
482. 匿名 2022/01/03(月) 17:09:40
>>478
Vaundy君は聞き上手だよね
思考がシンプルで行動が素早いから
対称的だね
+12
-1
-
483. 匿名 2022/01/03(月) 17:11:37
>>416
>>410
わかる。ただ、即興力やアレンジ力に加えて、一番の武器は本人も自分で言ってたけど、リズム感だと思う。
シャッフルとか16分のリズムの休符がくっきりしていて、グルーヴィーとはこのことか!という感じ。
清塚さんがヒゲダンとコラボした動画とか、ケミストリーの川畑さんが"何なんw"をカバーした動画(ピアノはプロの方で有名な方らしい)とか見ると、風さんのピアノと比べてリズムが甘く、グルーヴ感が乏しく聞こえる(すみません)。ドラムとベースも一人でやってるようなピアノだよね。+38
-2
-
484. 匿名 2022/01/03(月) 17:13:02
>>456
なんとなく髪型が似てるだけで比較対象にしてそう
ルックスしか見てないんだと思う+8
-0
-
485. 匿名 2022/01/03(月) 17:13:10
>>474
それはそうだけど、赤の水玉を選ぶずっずの方があざとい気がしてきた。
風はけっこうやらされてる感。+23
-2
-
486. 匿名 2022/01/03(月) 17:15:52
>>485
1度そう感じちゃうとそう見えちゃうのはわかるけど、何気なくやってる事じゃないかな
メジャーデビューしてるんだから配信も半分はお仕事だよ+21
-0
-
487. 匿名 2022/01/03(月) 17:18:56
>>171
この画像テレビで見ていた時はめっちゃくちゃイケメンだったけど、こうして静止画になるとイケメンさが半減してる不思議。
実際はこの何倍もイケメン。
そして配信の時はまた別人級に別人。(イケメンかどうかもわからなくなる不思議。)+51
-0
-
488. 匿名 2022/01/03(月) 17:20:41
ガル民好きそうだね
他の歌手なら叩きまくってそう+4
-2
-
489. 匿名 2022/01/03(月) 17:21:07
>>392
あと、これからNHKで色々出て欲しいんじゃないかな?カバー曲とかあんだけやってるし。他のミュージシャンと出ても色々やれそうだもんね。NHKが好きそうだよ。+12
-0
-
490. 匿名 2022/01/03(月) 17:24:27
>>60
司会者知らなかったっていうけどさ、ステージにピアノ置かれてたから知らないわけなくない?
ピアノ出てきた時点で分かるでしょ
ほんとに知らなかったなら段取り間違いだと思って「なにやってんだよ!」て話になると思うし
でもお客の前だし
V流してる間に実は藤井さんが来ますって聞いたのかもしれないけど藤井が出てきて初めて分かったってことはないと思うわ+59
-7
-
491. 匿名 2022/01/03(月) 17:24:44
>>197
知ってるけど、パジャマにしか見えないからいくら高いブランドものだとしてもパジャマって認識にしかならないw+4
-5
-
492. 匿名 2022/01/03(月) 17:26:20
>>461
そこまで見てなかった。もう1回録画してるの見てみるわ。+13
-0
-
493. 匿名 2022/01/03(月) 17:26:43
>>441
好きになってから画像漁ったけど、超絶ダサい私服?見たことない、どこで見れるの?
+2
-2
-
494. 匿名 2022/01/03(月) 17:27:35
正直、別場所(録画)から本番ステージに出演ってサプライズはユーミンとか矢沢永吉レベルだけでいい。+3
-8
-
495. 匿名 2022/01/03(月) 17:27:53
よぉ言いますわ+28
-0
-
496. 匿名 2022/01/03(月) 17:31:00
>>229
カッコつけてたのに後でコケちゃうみたいなおちゃめさも良いよね。
カッコつけきれてない感じがいい。+41
-2
-
497. 匿名 2022/01/03(月) 17:32:12
>>471 井上陽水は歌もめちゃくちゃ上手よ⁈
+7
-0
-
498. 匿名 2022/01/03(月) 17:32:28
>>232
いろんな番組であの藤井風作詞作曲!って何度かみたよ。+2
-1
-
499. 匿名 2022/01/03(月) 17:34:00
>>15
去年コロナで広い球場のど真ん中にピアノ置いて一人っきりのリモートライブしたのが話題になってワイドショーやニュースでもやってたから音楽番組見ない人にも少し認知度上がったような
曲はみんなCMで聴いたことあるやつだから あぁあれか って歌と人が一致したような+46
-3
-
500. 匿名 2022/01/03(月) 17:34:13
>>485
靴下のこと可愛いって言ってもらって風くん嬉しそうに話してたからいいと思うけどな。+28
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「第72回NHK紅白歌合戦」に故郷・岡山の実家から初出場し、大きな反響を呼んだ藤井風(24)が2日、自身のYouTubeで「HAPPY NEW YEAR 2022 - ねそべり紅白」を生配信し、紅白の舞台裏などを明かした。